Loading
自動ニュース作成G
2018-10-31 22:26:08
「神武東遷」を日本遺産に 認定目指し準備組織
>初代天皇の神武天皇が宮崎市から奈良県橿原市へと東遷したとされる「神武東遷」にまつわる物語で文化庁の「日本遺産」認定を目指そうと、
>両市を含む8府県の19市町村は29日、日本遺産推進協議会準備会(会長・戸敷正宮崎市長)を設立した。
日本遺産は史実かどうかは関係ないのか
◇
2018-10-31 20:57:19
五輪サマータイム断念
>国民生活や経済活動に対応するには広範な分野でシステムを改修する必要があり、2年以内に実現するのは困難だとの認識で一致した。
森の顔を立てるために検討するフリするだけだったから予定通りだろうけど、
システム改修の必要と言えば新元号を早く発表しないのは問題ないんですかね。
2018-10-31 20:04:02
食べられると野菜も痛みを感じる?米国でヴィーガン論争を巻き起こした日本人研究者の大発見
>痛みを感じてるとなると、「殺傷する」という考えにも触れてきます。だから、そしたら今まで食べてもいいと思われてた野菜をこれからも食べられるのか、ヴィーガンは何を食べたらいいんだ、といった話になっているようです。
ヴィーガンは霞でも食っとけ
2018-10-31 19:11:32
グリッドマンの二次創作が実質禁止に?なぜ円谷プロダクションは著作権に厳しいのか
>とある同人作家が有料サイトにてこの作品の二次創作を公開していたところ、公式から停止するようにとの警告が届き、
>それに従う形で公開を停止したことが話題になっている。
2018-10-31 19:07:22
『TPP11』日本を頂点とした11カ国参加のTPP発効が正式に確定、12月30日発足、茂木再生相「日本のGDP8兆円増加」
イギリスも参加を検討、日本がラブコール
◇
◆
2018-10-31 17:06:04
iPhoneはヘリウムにさらされると死ぬ
>なお、SiTimeのFAQには、「旧タイプのEpiSeal共振器は分子サイズの小さなガスを大量に浴びると影響があったかもしれません。ただし、新しいモデルではすべての分子サイズの小さなガスに対処できます」との記載があるので、新型のEMSタイミング発振器にはヘリウム耐性があるようです。
>通常の環境でヘリウムにさらされる危険性は極めて小さいので、通常使用時には問題にはならなさそうですが、実験などで液体ヘリウムを扱う研究者など一部のユーザーは「比較的新しいiPhoneはヘリウムに弱い」と知っておくほうがよさそうです。
2018-10-31 16:19:08
ベルギーがF-35導入の意義は? 日本も他人事ではないその決定をどう読み解くべきか
> ベルギーとドイツ、イタリア、オランダは、NATOが核兵器を使用する際、独自の核兵器を持たない加盟国が核兵器の使用計画に参加する核抑止政策「ニュークリア・シェアエリング」(核兵器の共有)に参加しています。参加国はアメリカ軍の所有する「B61」核爆弾を自国内に備蓄し、有事の際にはアメリカの許可を得た上で、自国の戦闘機にB61を搭載して使用することとなっており、ベルギー空軍のF-16AM/BMはB61核爆弾の運用能力を備えています。
> これに対しF-35Aは2020年代前半の実用化を目指して、F-35の胴体に収容可能なB61の派生型「B61-12」の開発が進められており、アメリカがNATOのニュークリア・シェアリングから手を引かなければ、F-35を導入したベルギー、イタリア、オランダにはこれまで通り、国内への核兵器の備蓄と、3か国空軍による核兵器の使用が継続されることになります。
自分たちは核を持ってないけど有事の際にはアメリカのを使わせてもらう、か。日本もいざというときアメリカの核ミサイル使わせてもらおうよ。
2018-10-31 14:14:24
速報:新Mac mini発表。6コアCore iCPUで性能5倍な「最大級更新」
>日本でも公式ストアでの注文が開始されており、価格は廉価モデルが8万9800円 (税別)、上位モデルが12万2800円 (税別)となります。なおカスタマイズの最上位構成にすると46万3800円(同)。
>現行モデルに比べて徹底的に強化され、CPUは最大6コア、RAMは最大64GB。ストレージは全てSSDに。Apple T2チップも搭載し、HEVC(H.265)エンコードでは現行モデルに比べて30倍の速度を謳います。
安ぅ。ゴミ箱よりお得じゃん
2018-10-31 13:46:03
「破局回避」方策検討を=徴用工問題、日本に自制要求も-韓国紙
>東亜日報は、日本の強硬な対応は「周辺国の憂慮を増大させるだけだ」と批判。ハンギョレ新聞も日本に自制を訴えた。
反日新聞が日本頼りとは厚顔無恥で厚かましい。
2018-10-31 13:08:34
みんな悪い、の構図――連帯責任のニッポンを考える
「日本人であることが過去もにも未来にも連帯責任として罪」
みたいな論評の朝日新聞がこんな記事を出すなんて
2018-10-31 13:02:13
米生まれに市民権「バカげている」…廃止の意向
>トランプ米大統領は30日公開された米新興メディア・アクシオスのインタビューで、米国で生まれた子供には親が外国人でも米市民権を付与する現行制度について、大統領令で廃止する意向を打ち出した。
出生地主義も終焉か。まあインドなんかもだいぶ前に不法移民が増えてやめたしな。
2018-10-31 12:47:49
議長選99回目、批判相次ぎようやく決着 沖縄・与那国
>9月9日の町議選で、与野党が5議席ずつを分け合った。議長選は9月28日に開始。議長を出せば採決時に少数派になるため、与野党それぞれが同じ議員に投票し、くじ引きで決まった当選者が辞退することが繰り返された。その結果、議長選は10月29日までの計22日間に計98回に及んだ。
>議会には、総額約6億8千万円の一般会計補正予算案が提出されていた。外間守吉町長は緊急性が高いとする約3億9千万円を専決処分。だが、1カ月以上議長が決まらず審議にも入れないことが全国的に報じられ、町には「恥ずかしい」「税金の無駄遣い」といった批判が寄せられていた。
2018-10-31 11:41:51
娘の難聴分かっていれば…小5で判明、遅れた療育 新生児検査「異常なし」に盲点
>聴覚のありとあらゆる検査を受けようと決心し、やっと、難聴の一種「オーディトリー・ニューロパチー」であると分かった。
>加我君孝東大名誉教授によると「音自体は聞こえるが、不明瞭に聞こえるため、言葉として聞き取ることができない」のが特徴という。
聞こえるけれどワカラナイ。 見えるけれど何みてるのかワカラナイというのを経験したことがあるが、アレの耳版かな。
2018-10-31 10:43:36
朝鮮学校無償化訴訟、2審も卒業生側敗訴
>請求を退けた1審東京地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。原告側は上告する方針。
>全国5地裁・支部で起こされた同種訴訟で控訴審判決は2例目で、9月の大阪高裁判決に続き国側の主張を認めた。
1審の記事はここにあったっけな?
◆
2018-10-31 10:10:56
【注意】watchOS 5.1へのアップデートで一部のApple Watchが文鎮化
>正式版が公開されたばかりのApple Watch向けの新OSであるwatchOS 5.1にアップデートすると、
>Appleロゴが表示されたまま固まってしまう現象が発生している、とMacRumorsのユーザーフォーラムやTwitter、掲示板サイトRedditに書き込みがあります。
ウォッチでも文鎮なのか。
2018-10-31 10:08:27
「天津甘栗」から微生物検出 4万9000パック回収へ カインズ
>ホームセンターカインズは、今年8月から今月23日にかけて販売した「天津むき甘栗」の一部商品から菌が見つかったとして、4商品計4万9132個を回収すると発表した。
>これまでに健康被害の報告はなく、菌の種類は現在分析中だという。
ふつーのカビとかだろうと思うけど、「分析中」って聞くと何故か怖い。
2018-10-31 09:48:39
台湾「日本人は正しい!」 台湾脱線事故 日本のネット上の反応が正論すぎると話題に
> あと台湾に潜んでる中国共産党員は混乱が大好きってことも、
> 台湾のシステムが一向に改善されない理由だと思う! +2
そんなにか。 ほかの言いたいことはだいたい向こうのコメント欄で網羅されているっぽいので、とくになし。
◇
2018-10-31 09:46:41
テスラ「モデル3」の生産台数目標に関する虚偽の疑いでFBIが本格捜査を開始か
テスラの様子が怪しい
◇
2018-10-31 07:45:28
だから「移民」を受け入れてはいけない、これだけの理由
>「バーカ、安倍ちゃんたちが進めているのは、“外国人労働者の受け入れ”で“移民”じゃない。もっと日本語を勉強しろ、この反日サヨクめ!」という
>憎しみのこもった声があちこちから聞こえてくる中で大変申し上げづらいが、そういう「言い換え」こそ、安倍首相がお気に入りで使っていた「印象操作」と言わざるを得ない。
窪田順生。
◆
2018-10-31 07:04:16
韓国、「事実上の失業者」342万5000人…16カ月連続で増加
>失業者や事実上失業状態の人口が16カ月連続で増加したことがわかった
◇
2018-10-31 06:33:18
「徴用工」訴訟 新日鉄住金に損害賠償命じる判決 韓国最高裁
>韓国が2005年に公開した外交文書でも、個人に対する補償は韓国政府が責任を持つことで、日韓両国の政府が合意していたことが明らかになり、韓国政府は、日本政府と同様に、徴用をめぐる問題は国交正常化に伴って解決されたという立場を示しました。
>韓国政府は、1970年代にも補償を行いましたが、道義的に不十分だったとして、2008年以降、徴用されたと認定された人やその遺族を対象に、慰労金や医療費を支払っています。
何回目かの御替りだそうで、韓国最高裁は一体何を審理したのか?
◆
2018-10-31 04:55:45
静止画ダウンロード違法化が来るぞ!
>静止画ダウンロードの違法化なんかしたら、順法意識のある人ほどインターネット使えなくなるよね?
>違法化するだけと言って、そのうち処罰化するのかと思ったら、霞ヶ関からは既にあちこちに処罰化前提のヒアリングしてるみたいじゃない。共謀罪だの秘密保護法だのなんて比較にならないよ、これ。インターネット使ってる人なら、誰でもいつでも逮捕できるようにするってことだよね、こんな法改正。
ブロッキングが駄目そうなので、今度はこちら? 朝日
◇
『海賊版だと知りながら漫画や写真をダウンロードすることを違法化するべきか。文化庁が29日、著作権法を改正するための検討を始めた。音楽や動画ではすでに違法化され罰則もあるが、静止画は対象外だった。来月にも具体的な制度設計に入る。』
2018-10-31 03:01:54
Apple、新型「MacBook Air」を発表 13.3インチRetinaディスプレイ搭載
>米Appleは10月30日(現地時間)、新型「MacBook Air」を発表した。13.3インチRetinaディスプレイ(2560×1600ピクセル)を搭載し、従来モデルと比べてディスプレイ周囲のベゼル幅を狭くした。指紋認証機能「Touch ID」も備える。
>同日から購入予約を受け付け、11月7日に発売する。13万4800円(税別)から。
2018-10-31 00:42:22
ソニー:今期も営業最高益更新へ、ゲーム部門と音楽部門が絶好調、画像センサー投資拡大
>2期連続で過去最高を更新する見通し。ゲーム事業が好調なことに加え、EMI連結子会社化などが利益を押し上げる。
◇
関連
◆
2018-10-31 00:12:07
グーグル内部動画流出。グーグルの政治バイアスは信用できない。
>グーグルは自分の商品に政治的バイアスの影響を与えないって言ってるが、幹部が大統領選挙で泣くのを動画で見て、誰が信じる?
2018-10-31 00:09:21
中国ランドスペース「朱雀1号」打上げも衛星投入できず
中国にも民間企業の宇宙ロケットあるんだ
2018-10-30 23:55:39
SAPIOも不定期刊に。先鋭化する右派雑誌現場の意外な“事情”
ネトウヨは貧困層だから雑誌買う余裕なさそう。今ならネトウヨ叩いていたほうがカネになるしな
2018-10-30 23:51:20
あおりネットに乗せられて大量の弁護士懲戒請求 弁護士が猛反撃、請求者が損害賠償を支払うケースが続々
中部地方の50代男性は、全国の弁護士複数から「裁判か和解か」と問われ、あわてて和解を選んだ。現金を家族に内緒で集め、7人に40万円を支払った。「冷静なら調べることなのに、あおられてしまった」と反省しきりだ。これまでに裁判になった27件中20人が和解を申し出ているという。
ブログの呼びかけにあおられた人に共通するのは、「日本をよくしたい」「制度を理解せず、気軽に行動した」「匿名だからいいと思った」などだ。
2018-10-30 23:41:11
レオパレス21、テレ東のスクープで赤字転落へ
>赤字に転落する見通しだと発表した。
◇
2018-10-30 22:46:22
モネや北斎も!世界の名画52,000枚を無料ダウンロードできるシカゴ美術館
太っ腹
2018-10-30 22:24:23
新表示「日本ワイン」始動 ルールを厳格化
>国産ブドウのみを原料とし、国内で製造した酒類だけを「日本ワイン」と容器のラベルに表示できる新たなルールが30日、始まった。輸入した原料を使ったワインと厳格に区別し、消費者に分かりやすく表示するとともに、国際的な認知度を高めるのが狙い。
詳しくはこれを
◇
個人的には原材料が県境を跨いだことにもわかりやすい表記がほしい。
2018-10-30 22:02:16
「ついやってみたくなる」手の“消毒装置”が登場
「消毒は必要だとわかっていても、なかなかしないので、おもしろい取り組みだと思います」
2018-10-30 21:27:28
韓国政府「国民向けの政府の立場」を発表 「徴用工」判決受け
>30日の韓国最高裁判所の判決は、13人いる裁判官全員の判断によって出されました。裁判官13人のうち反対は2人。2人の裁判官は「請求権・経済協力協定の対象には個人請求権も含まれ、原告が個人請求権を行使することは制限される」として、賠償には反対するという判断を示しました。
反対も命懸けだよね
2018-10-30 21:20:34
アタリフォントから始まる“ゲームとフォントの歴史”──『時のオカリナ』はキアロ、PS3のシステムフォントはニューロダン、そしてVRは…
>文字表示のフォントという観点からゲームについて語りあう座談会を企画してみた。
コンピュータの構造についてはMSXから入ったので、フォントというかPCGというのはそういうもんと思っていたので、ちょっと驚く
2018-10-30 19:44:55
こち亀、NHKで新作アニメ
声優までそのままとは驚き
2018-10-30 16:12:03
「徴用工」訴訟 新日鉄住金に損害賠償命じる判決 韓国最高裁
韓国がジンバブエと同じ道を選択したようです。
◇
2018-10-30 16:09:35
おしどりマコや立憲民主党の「医学部の方から来ました」詐欺に騙される国内外の人達
>>おしどりマコ氏、医学部生命科学科だから、医学の勉強はしていないのは当然ですが、生物学の勉強もしてませんよ。
なので、生命科学分野でも、ど素人
◆
2018-10-30 15:22:40
「進撃の巨人」ハリウッドで実写映画化 「ハリー・ポッター」のヘイマン氏がプロデュース
日本の実写映画と丙丁付けがたい作品になるといいですね。
2018-10-30 14:10:41
13歳運転の死亡事故、知人男逮捕 岡山 車先導、無免許ほう助の疑い
>岡山市で7月、中学2年の男女5人が乗った乗用車が中央分離帯などに衝突し5人が死傷した事故で、岡山南署は30日、別の車で先導し、少年=当時(13)=による乗用車の運転を手助けしたとして、道交法違反(無免許運転ほう助)の疑いで、同市北区、無職の男(40)を逮捕した。
>逮捕容疑は、7月1日午前4時55分ごろ、同市北区青江の国道30号で、自らが運転する乗用車の後を少年の車に追わせ、無免許運転を手助けした疑い。「少年と話したことはなく、勝手に無免許運転しただけ」と容疑を否認している。
>同署によると、容疑者は知人を介して少年と面識ができた。少年が無免許運転することを事前に知り、岡山市内の少年の友人宅で「危ねえけえ、ついて行ってやる」と少年に持ち掛けたという。事故前、2台の車は数時間にわたって同市内外を走行していたとみられる。
2018-10-30 12:34:29
投票箱開けたら…無効票3割 岩手・雫石町議補選
同町の人口密度は27人/㎢。 (Wikipedia)
議員定数を減らすのが解決への近道では?
2018-10-30 11:26:18
標準時間で難航、EUがサマータイム廃止延期へ
>提案では、各国は廃止後に夏時間か冬時間のいずれかを標準時間として選択できるとしていた。
>ただ、各国が調整して標準時間を統一できなければ、隣国同士で「時差」が生じる可能性もある。
国ごとに日照条件とか違うだろうけど、「冬時間に統一です(バーン)」じゃダメなんかね?
2018-10-30 10:47:45
パナソニックと百度が自動運転分野で提携…日中企業間で52件の協力覚書を締結
>自動車関連分野では、パナソニックが百度(バイドゥ)と「次世代車室空間に関する戦略的提携」で基本合意した。
>百度が推進する自動運転車開発の「アポロ計画」にパナソニックが参画する。
ああぁぁあぁぁあぁぁ。
◇
2018-10-30 10:27:54
韓国人「明日審判が出る日本の強制徴用最高裁判決の観戦ポイントはこれだ!」
>これ微妙なんだよね。とりあえず、日本の立場では、内鮮一体として韓国人も日本人も一つであり、敵に対抗するためには自国民を強制的に徴用してでも勝とうとするのが正常である。
>自国民は徴用せず、朝鮮人だけを徴用すれば、強制徴用と言えるが、当時は緊迫した状態であり、自国民も同じように徴用徴兵された。いやいや、我々はお前らとは違い独立国であると主張しても、当時の独立軍は1000人にも満たなかった。実際、当時の国民も、自分たちは日本人だと考えていたほどだった。
2018-10-30 10:14:44
韓国政府の対策発表後に暴落し、大台割り込んだ韓国株、停滞が深刻なのは韓国経済の実力がこの程度であることを物語っている
>経済全体にますます暗雲が漂っている。
◆
2018-10-30 10:06:41
安倍晋三首相「移民政策をとることは考えていない」 衆院代表質問
>外国人労働者の受け入れ拡大に向けた入管難民法改正案に関し「政府としては、いわゆる移民政策をとることは考えていない」と述べた
>受け入れ拡大は「深刻な人手不足に対応するため、真に必要な業種に限り一定の専門性技能を有し即戦力となる外国人材を期限を付して、わが国に受け入れようとするものだ」と説明
うむ。
◇
2018-10-30 09:43:40
台湾 脱線事故 1時間前から車両に不具合か
>それによりますと、列車は事故が起きる1時間ほど前から、空気を圧縮する車両の装置の異常のために何度も停車を繰り返し、事故の30分ほど前には列車を自動的に制御する安全装置が切られていたということです。
>列車の運転士もこれまでの検察当局の調べに対し、事故の前に車両の不具合から安全装置を切ったことを認めています。また調査では、列車が最後に停車した駅を出てから事故が起きるまでの数分間に、営業最高速度の時速130キロを超える速度に達していたことも明らかになりました。
2018-10-30 09:42:16
タイ東部でゾウにバン衝突、11人死傷
>タイでは野生ゾウの生息数が回復傾向にある一方、地方開発が進み、ゾウが車にはねられたり、畑で人がゾウに襲われ死亡する事故が相次いでいる。
>東北部のカオヤイ国立公園、中部のケーンクラジャーン国立公園などでは、公園内の舗装道路にゾウが頻繁に出没し、当局が対策に頭を悩ませている。
群れが道路をふさいでいる場合、どいてくれるまで待つしかないのかのう? こまったぞう。
2018-10-30 09:41:00
東京電力ツイッター、福島原発事故の建屋を「工場萌え」
>東京電力は29日、ツイッターの公式アカウントで、2011年3月に事故を起こした福島第一原発4号機建屋の内部画像を「#工場萌(も)え」というハッシュタグをつけて投稿した。
>この投稿に対し、「原発事故で何人の人生が狂ったと思っているんだ」などと批判のコメントが相次ぎ、東電はハッシュタグを削除して、「皆さまにご不快な思いをおかけし大変申し訳ございませんでした」とおわびを掲載した。
ハッシュ添えなくていいからこういう写真をもっとアップしてほしい。
2018-10-30 09:37:51
タイの「新幹線」計画とん挫か 採算性なし
>新幹線の技術を導入し、全長約670キロの高速鉄道を建設運営する計画だったが、日本側が実施した事業化調査で採算性が極めて低いことが判明した。
>巨額の費用を投じて両都市間に高速鉄道を建設しても、人口や経済力の点から乗客数は期待できず、運賃の面でも格安航空との競争が避けられない。
普通の鉄道の質を上げるほうが先だと思うなあ。
2018-10-30 07:27:18
データで読み解くケント・ギルバート本の読者層
2018-10-30 07:07:34
中国軍機、対馬海峡の上空飛行…自衛隊が緊急発進 首相訪中終えたばかり
やはり、安倍首相の「新三原則を確認」というのは先走り発表だったんですね。
関連:訪中直後、偶然ではないモディ首相来日…安倍晋三首相、日印の絆見せつけ中国牽制
◇
2018-10-30 03:36:13
警察官をクビになった話
警察官て、意外と正義じゃないよね
2018-10-30 02:44:46
エルフは貧乳スレンダーであるべき?&有名なエルフといえば?
>してみると80年代後半にはエルフの主人公が「エルフらしからぬキャラ」として描かれ、肉体派で露出が多い格好をするってことが多かったように見えるな。
>ディードリットが「典型的なエルフ」としてイメージが共有されていたことに対する反動とみてよさそう。
2018-10-30 02:30:52
けものフレンズ2:新作テレビアニメが19年1月7日スタート 「アイカツ!」の木村隆一が監督 尾崎由香、内田彩が出演
>アニメやゲームなどが人気の「けものフレンズ」の新作テレビアニメ「けものフレンズ2」が、2019年1月7日からテレビ東京ほかで放送がスタートすることが29日、明らかになった。「けものフレンズ」は、たつきさんが監督を務めたが、新作は「アイカツ!」などの木村隆一さんが監督を務め、「日本の昔ばなし」シリーズなどのトマソンが制作する。
>尾崎由香さんがサーバル、内田彩さんがラッキービーストの声優を務めるほか、子供役の石川由依さん、カラカル役の小池理子さんが新たに出演する。
2018-10-29 23:40:19
余命三年時事日記がネトウヨを切り捨て
まさかの自己責任論
そして本人のブログでグダグダいってます。
◇
ネトウヨ、こんなのに踊らされてんだよなぁ
2018-10-29 22:38:07
韓国株が5日連続下落… 心理的節目2000線を割り込む 市場では1950線を下回る可能性もあると分析
パニック売が勢いづき1996でサーキットブレーカーが発動した模様
2018-10-29 22:31:17
カタール政府がテロ支援のため「身代金という名目」で支払った可能性あり
>「私自身が把握しているだけでも、カタールが人質解放にあたって仲介や身代金を支払ったのではないかと思われることは何件もありますから、今回もそういう可能性は十分あると思います」
>「これまでカタールはシリア国内の過激組織に資金援助をしていたと言われていました。当然、国際社会の非難が集まり援助は難しくなります。その結果、人質の「身代金」という、誰からも文句を言われない形で過激組織にお金を支払っているいう説が出ているのです。したがって誘拐された外国人の人質の本国に対して後で請求書が行くようなことはありません」(FNN引用ここまで)
◇
テレビでも別のジャーナリストが同じこと言ってたわ。カタール-イスラム過激派-人質 三者win win win
2018-10-29 22:15:05
徴用工訴訟 あす韓国最高裁判決 賠償命令なら日韓関係打撃
>国外資産の差し押さえも検討する構えをみせている。
条約無視とか宣戦布告と同義なんだが、韓国に戦争をする覚悟があるのだろうか?
2018-10-29 21:27:21
バッテリー爆発までの一部始終…煙が出てからわずか13秒の衝撃【中国トンデモ事件簿】
新しいチャイナボカンシリーズ。
普通はバッテリー試験で発熱漏電まではいっても爆発はしない。
日本だとバッテリーのJISで安全基準決まっていたはずなので起こりえない事故だと思う。流石はチャイナボカンだと感心した。
2018-10-29 20:28:55
北海道に日本初「宇宙港」構想 好条件生かし「北の種子島」目指す
>背景にあるのは、地元の理解に加え、打ち上げに適した好条件だ。同町は南と東に広大な太平洋が広がり、打ち上げたロケットが安全確保のため陸地を避けて軌道を曲げる必要性が低い。特に地球観測を行う衛星で需要が多い南側に向けた打ち上げでは、鹿児島からよりも重い衛星を運べるという。
>もう一つの好条件は、広大な敷地の存在だ。射場や滑走路の予定地周辺は人家がほとんどない。
種子島の施設も老朽化してるっていうしこっちに来ちゃえば?
2018-10-29 20:26:25
H-IIAロケット、いよいよ「40号機」の大台へ - 見えてきた知見と課題
>というのも、そもそもH3は、H-IIAより打ち上げ費用(コスト)を半分にするということが至上命令となっている。しかし、仮にそれに合わせ、打ち上げ価格(顧客への販売価格)をも半額にするのであれば、打ち上げ回数を倍にしないと、従来と同じ利益が得られないということになる。
>つまりH3は最低限、H-IIAの倍の数を打ち上げることができて初めて、ロケットとして、そして商品として成立する。
H3も成功率が高いロケットになるといいなあ
2018-10-29 20:10:21
「セガサターンAndroidスマホコントローラ」上陸
>舶来ガジェットは10月29日、セガ公式ライセンス品である、英Merchoid社製「セガサターンAndroidスマホコントローラ」の予約受付を開始した。
>11月11日までの早割価格は5,800円(税込み/送料込み)、通常価格は8,800円(同)。
セガーンパッド人気。
◇
2018-10-29 20:05:29
任天堂が生み出したWiiリモコンのプロトタイプ版がオークションで出回る。ゲームキューブ向け周辺機器として接続
>2018年10月になり、Wiiリモコンのプロトタイプ版が出てきたというだけでも驚きであるが、
>このアイテムを落札したと思われるユーザーによる検証のおかげで、その仕様が明らかになっていったのだから尚更驚きである。
だからなにってのもないけど、まあろまんよね
2018-10-29 18:59:27
「法の異常な使い方」専門家が批判 辺野古巡る国の措置
沖縄県の承認撤回が異常である事は記事にしない朝日新聞
2018-10-29 18:22:41
韓国株価、10月は世界最大の下落…アルゼンチンより大きく、外国人による「コリアパッシング」現象が発生
韓国の株価指数が10月に入って世界主要指数のうち最も大きく下落した
関連
◇
2018-10-29 18:18:31
米中貿易戦争過熱、中国は再び「レアアース砲」放つ構え
中国がレアアース(希土類元素)の生産に制限をかけている。
レアアース業界の動向を調査しているアダマス・インテリジェンスがこう指摘している。
2018-10-29 13:28:15
「鼻息も、指が鳴るのもダメ」 安田さん虐待の状況語る
>「16年からは、ほぼ毎日、『解放する』と言われた。その代わり、『これをやったら帰さない』という不可能なことを要求された。高さ1・5メートル、幅1メートルの場所で、24時間、身動きしても、何一つ音を立ててもいけないと言われた。それを8カ月やらされた」 部屋の外で監視され、要求された行為ができないと、自身の独房の前に他の収容者が呼ばれて殴りつけられ、その様子を見せつけられたという。
>「頭を洗ってはいけないというルールが設定され、服も洗えない。指を動かして関節が鳴ってもダメ。歯磨きもダメ。頭も体も洗っていないから、かゆくてかくと音が鳴る。鼻息も、指が鳴っても、寝ている間に体が動いてもダメ」 安田さんは、犯行グループのメンバーが「ゲーム」としてこうした要求を出していたと考えている。
気ーがー狂いそう。ららららららら〜
2018-10-29 12:41:58
なぜ起きた?弁護士への大量懲戒請求
今日午後10時からNHK総合で放送
2018-10-29 12:23:40
わざと軽で追突、相手に飛びかかるも…逆に制圧
>発表によると、男は同日午前8時5分頃、自宅近くの路上で、地方公務員男性(56)の乗用車に、わざと自分が運転する軽乗用車で追突し、リアバンパーなどを壊した疑い。男は前を走っていた男性に「あおり運転」をして口論になり、車を発進させた。その後、男性に飛びかかったが制圧され、駆けつけた警察官に引き渡されたという。調べに対して容疑を認め、「先を急いでいた」と話しているという。
◇
宮城県大崎市岩出山の作業員、只野伸容疑者(32)を現行犯逮捕。被害者男性の車には家族3人が乗っていたが、いずれもけがはなかった
2018-10-29 10:55:14
勤務先の小学校女子トイレ、教諭が盗撮試みる
>発表では、教諭は25日午後2時30分頃、小学校の女子トイレの個室に入り、仕切り壁の下からスマートフォンを差し入れ、隣の個室にいた女子児童を撮影しようとした疑い。
いまどき洋式便器だろうに下から撮って何が見られるというのか。
2018-10-29 10:25:04
膨らむ憎悪、あおり続けたトランプ氏 米国でまた銃乱射
>11月6日の米中間選挙を目前に、また憎悪をむき出しにした事件が起きた。
>ペンシルベニア州ピッツバーグ市のシナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)で27日に起きた銃乱射事件では、11人が死亡。トランプ大統領が増幅させてきた「分断」「憎悪」が暴力につながる異常な連鎖が相次いでいる。
トランプガー
2018-10-29 09:57:35
北に核技術移転か 朝鮮総連系企業、レアアース抽出 2018.10
>在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の貿易会社が、北朝鮮側と合弁会社を立ち上げ、レアアース(希土類)の抽出技術を北朝鮮に移転した疑いがあることがわかった。希土類の採掘、処理の過程で天然ウランの抽出も可能で、実質的に核開発の基本技術が日本から持ち出された形だ。
>政府関係者によると、貿易会社は「国際トレーディング」(東京都文京区)。同社の周辺に東京工業大大学院で学び、希土類を研究した在日朝鮮人学者が存在しており、北朝鮮との合弁事業で戦略的技術や知識などを移す環境を整え、希土類の抽出技術を移転した可能性があるという。
2018-10-29 09:57:08
道に高級品ばらまいた姿をネット投稿、中国で流行 パロディーも
>道路に倒れこみ、現金やクレジットカード、宝石類、高級ブランドのバッグや靴、電子機器に囲まれた自分の姿を写した画像を投稿するこのチャレンジは、ロシアで始まったものだ。
>その一方で、この流行を富裕層を笑いものにする絶好の機会と捉えて、パロディー画像を投稿する人たちもいる。
露西亜か… 個人的には地面にはいつくばる時点で、ないわー。
2018-10-29 09:47:02
Pixel3を使ってみた感想を書いてみる
>一方で、iPhoneには、Apple WatchやAir Podのように、ハードとソフトが垂直統合されている中でのエコシステムの気持ちよさがあり、甲乙つけがたい点も多々あります。Mac使っていると、Apple Watchでロック解除できるし、AirPodは最高のプロダクトなので、ここはAndroid勢が弱いところですね・・・。
>といいつつ、Androidを50台くらい使い続けて、はじめて「これならiPhoneからメイン移行してもいけそう」と感じれた良い端末だと思いました!
2018-10-29 09:44:22
IBMがLinuxのRed Hatを340億ドルで買収へ ハイブリッドクラウド強化
>米IBMは10月28日(現地時間)、Linuxデュストリビューター大手の米Red Hatを買収すると発表した。買収総額は約340億ドル(約3兆8038億円)で、取引は2019年下半期に完了の見込みだ。
2018-10-29 09:31:26
ハワイの島、大型ハリケーンで消滅
>この地域の島々は、海底に沈んだ火山の上に砂が堆積してできており、海面が上昇すると消滅する。気候変動も一因となって、イースト島は沈んだままの状態が
>続くだろうとフレッチャー教授は予測。気候温暖化や海面温度の上昇に伴ってハリケーンは大型化する傾向があり、ほかの島も水没する恐れがあると危惧している。
むしろいままで浸食されもせず沈んでないことのほうが驚きのサイズ。
◇
なんか立ってる
◇
2018-10-29 09:16:44
AIが描いた絵画、4900万円で落札 予想額の40倍以上
>ディープラーニングアルゴリズムの一種「Generative Adversarial Networks」(GAN)を使い、14世紀から20世紀に描かれた肖像画1万5000点のデータを基に生成された作品。
>絵画の右下には、制作に使われたアルゴリズムの数式が、サインのように書かれている。
そもそもの予想額からして理解に苦しむわ。
◇
2018-10-29 09:09:49
「シャープ MZ-2500」が10万円越え、キーボードやマニュアル付きの中古品
>今回入荷したのは中古品で、本体に若干の傷や汚れがあるほか、リセットボタンの反応が少し悪いそうです。
>店頭価格は税抜き98,000円(税込105,840円)で、付属品はキーボード、マニュアル×3冊。
10年ぐらいまえに新古品5千円で売ってるのを見たことある。買っておけば…とかいっても置いておく場所もなかったがな。
2018-10-29 09:02:12
Google、Webブラウザで「doc.new」と入力するだけで新規ドキュメント作成可能に
>ドキュメントだけでなく、「sheet.new」や「slide.new」でスプレッドシートやスライドの新規文書も開ける。
>また、Chromeだけでなく、FirefoxやEdgeなどGoogle以外のWebブラウザでも可能だが、あらかじめ何らかのGoogleサービスでGoogleアカウントにログインしておく必要がある。
試したらできました。ちょいメモに便利。
2018-10-29 07:53:35
Windowsのパス区切り文字は、なぜ逆スラッシュになったのか?
>マイクロソフトは意識していなかったが、米国のASCIIコードは、7単位コードの米国向けのものであり、日本のJIS 7単位コードでは、同じ位置に円マークを割り当てて使っていたことを知らなかったのではないか思われる
>(海外のことなど気にしてないというのは今でも同じだが)。
2018-10-29 07:34:07
対北朝鮮制裁の解除は「韓国経済に極めて有害な結果をもたらす」、米国から韓国へ“警告”相次ぐ
>韓国へ対し、トランプ政権内外の反応も非常によくない
警告シリーズ
◇
2018-10-29 07:33:11
消費税増税「賛成」47%、内閣支持横ばい
>2019年10月に予定する消費税率の10%への引き上げについて賛成が47%と、反対の46%を上回った。
なのに、軽減税率の方針を評価するを「評価する」は49%で、「評価しない」が45%だと「拮抗」!?
2018-10-29 07:09:15
ボッシュの「電動工具シリーズ」6種が、カプセルトイで登場
> ケンエレファントは、ボッシュとコラボレーションしたミニチュアカプセルトイ「ボッシュ電動工具プロフェッショナルセーフ・ミニチュアコレクション」を、数量限定で10月25日に発売した。価格は400円税込)で、全国の専用カプセルトイ販売機で購入可能。
正直ボッシュはイマイチなんだけどこれは欲しいかも
2018-10-29 03:13:13
「大人のキッザニア」初開催、チケット即日完売 次回は2019年1月以降に検討
>キッザニア甲子園は2018年12月13日、「大人のキッザニア」を初開催する。「子どもが主役の街」での大人限定スペシャルデーには大きな反響があり、チケットは即日完売した。
>今後は、キッザニア東京でも開催を計画しているほか、企業や団体を対象とした貸切プランもある。
ビジネスチャンスをものにできない無能
2018-10-29 03:00:14
突然急降下!イタリアの地下鉄で起きたエスカレーター事故の映像が恐ろしすぎる…
>現地メディアは、目撃者の証言を引用し、「当時、エスカレーターを使用していた人のほとんどは、CSKAモスクワのロシア人サッカーファンであり、彼らはエスカレーターの上で歌ったり踊ったりしていた」とし、これが事故原因なのかは明らかにされていないと伝えた。
>この事故で、少なくとも20人が軽傷を負い、4人が比較的大きな負傷を負ったが、命に支障をきたした人はいなかったことが分かっている。
ただ並んで乗っただけで逆走した日本の方がひどい
◇
2018-10-29 01:24:58
現代アニメときどきエロゲ――『若おかみは小学生』感想
>個人的には、『若おかみは小学生』を(エロシーンのない)エロゲに見立てるとしたら、『Air』っぽくなるんじゃないかと思う。
2018-10-29 01:15:16
猛烈な台風26号 フィリピン上陸後ターンする予想
>複数の気象シミュレーションモデルを比較すると、台風はフィリピンに上陸後は南シナ海へと抜け、進行方向を北寄りに変える可能性が高くなっています。
>その先の進路や勢力はまだ不確定なため、日本への影響についても精査中です。今後も最新の情報に注意してください。
1本だけ沖縄を狙ってる
◇
2018-10-29 00:54:50
立憲民主党による候補者について。検証。
>おしどりマコ氏は記者でもなくジャーナリストでもない、全て自称。ただ東電の会議に足を運んでいただけ。
>おしどりマコをこのまま党公認とするなら立憲民主党に自民党が青山繁晴や杉田水脈を立てたことを批判する資格は間違いなく失う
2018-10-28 23:53:18
世界文学全集の中の「日本文学」の割合は?
>たいへん興味深いのは、日本人で最も数多く収録されている作家は、樋口一葉であるという指摘だ。その理由としては、女性作家であることと、西洋の影響を受けていない作家であることが大きいという。(中略)
>興味深いことに、久志富佐子『滅びゆく琉球女の手記』という短篇が出てくる。講演で初めて知ったのだが、この作家、後にも先にもこの一作しか出していない。
>なぜ、「アメリカの世界文学」はこれを選んだのか? それは、本作品の時代性による。「沖縄×貧困×女性」という特性が、マイノリティ文学の教材として「教えやすい」ため採用されたのではないかという指摘は鋭い。
2018-10-28 23:50:56
外国人材「即戦力受け入れ」=憲法改正へ決意―安倍首相所信表明
外国人材の劣悪な労働環境が指摘されていることを踏まえ、「社会の一員として生活環境の確保に取り組み、日本人と同等の報酬を確保する」と明言した。
消費税率10%への引き上げについては「経済に影響を及ぼさないよう、あらゆる施策を総動員する」と述べ、増税に伴う景気冷え込みへの対策に万全を期す考えを表明。
2018-10-28 23:36:41
日本が対中ODAを終了へ、「わが国はまず謝謝と言うべきだ」=中国メディア
安倍晋三首相は日中平和友好条約発効40周年に合わせて訪中し、習近平国家主席や李克強首相と会談した。今回の訪中の記念式典のあいさつで安倍首相が対中政府開発援助(ODA)の終了を正式に表明したことについて、中国メディアの今日頭条は23日、安倍首相の訪中を好意的に報じつつ、「まずは謝謝(ありがとう)と言うべき」と伝えている。
記事は結びに、改めて今回の安倍首相の訪中を評価し、「この訪中が日中関係の新たな転換点になることを望む」と結んだ。
2018-10-28 21:27:26
【テクノロジー最前線】高速道路の既存設備で逆走車検知に成功 住友電工グループ、平成31年度までに実用化へ
>高速道路には、すでに交通量を計測するために、「ループ式車両検知器」という装置が埋め込まれている。
>住友電工SSのアイデアは、交通量を判定するこのシステムで、上下逆方向に車が走ると通常と異なる信号パターンが現れるのを利用するというものだ。
見出しをみて、ふと、関係ないですがJR西の定期券の年表記が西暦に変わったことを思い出した。
2018-10-28 20:41:20
Apple従業員の83.45%「自分たちは世界を良くしていると思う」
>なお、「自分たちの企業は世界をより良くしていると思う」の質問に「そう思う」と回答した割合が高かった上位5社は、Tesla(91.23%)、Uber(91.01%)、Cruise Automation(85.45%)、Google(84.94%)、LinkedIn(83.93%)の順でした。
>逆に、上記の質問に「そう思わない」と回答した従業員の割合が高かったのは、Oracle(27.21%)、Snapchat(29.67%)、Oath(30.43%)などでした。
実際に良くしたんだろうなと思う。Apple2でコンピュータを個人のものにして、iPhoneでパソコンを持ち歩くものにした。Newtonは早すぎた
2018-10-28 19:01:35
渋谷のハロウィンの様子
ハロウィンってなんだっけ
2018-10-28 17:40:01
地球最大の生命体「パンド」が絶滅危機、原因は動物の放牧など
>その生命体とは「パンド」と呼ばれるアスペン(ヤマナラシ)の森林だ。コロラド州を訪れたことがある人なら、アスペンを見たことがあるだろう。
>アスペンは1つの根系から遺伝子が同一の新芽が生まれ、無性生殖で増えていくという特徴がある。そのため単一の根系で広大な土地に広がる特徴がある。
「パンド」という1個体が死滅するかどうかだが、1個体を指して言えば「絶滅」でいいのかな?
◇
◇
2018-10-28 16:22:13
人気アニメ『ザ・シンプソンズ』が人種差別騒動で敗北! インド人キャラのアプーをいなかったことにする模様!!
>「アプーの声は白人が担当していることから、独特のなまりなど、インド人に対する紋切り型のイメージが誇張されている」と問題提起
これだと、LとRの区別が付かない日本人キャラもアウトか?
2018-10-28 15:24:33
天皇批判の宮司だけじゃない、靖国神社“職員有志サイト”の凄い中身! 「大東亜戦争は正義」「陛下の首に縄をつけて…」
>しかし、こうした靖国内部の問題発言は、実は氷山の一角なのかもしれない。この騒動のなか、「靖国神社職員有志の主張」と題されたウェブサイトが一部で注目を集めている。そこで展開されている“過激な主張”がにわかに物議を醸しているのだ。
2018-10-28 14:17:04
【大事故寸前】10トンの重量制限がある橋に約16トンのバスが渡ろうとする恐ろしい瞬間
>すぐ近くに警告する看板が立てられていたというのに運転手は無視。しかも、動画に映っているバスは2台目だったという。
>橋げたがミリミリと沈み込み、今にも崩れ落ちそうな危うさが伝わってくる。手前の車がクラクションを鳴らして警告するも、なおも無視してバスは進み続けていった。
吊り橋はある程度たわむようにできてるらしいけど、ここまでぐんにょりするとさすがに…
2018-10-28 14:16:47
宮腰光寛沖縄北方担当相(67)に全裸ピンポンダッシュの過去
>この話には前段があり、宮腰大臣は施錠していなかったB元議員の留守中の部屋に上がり込み、着ていた服を脱ぎ捨て勝手に風呂に入った後、部屋を出て、A元議員のインターホンを押したというのだ。だから、裸だった。
2018-10-28 13:28:59
「絶対に死なせない」ステーキを喉に詰まらせた女性救助 看護師に感謝状
もしも命を落としていたら、贅沢な死に方だと近所から陰口を叩かれそう…
2018-10-28 13:15:39
前科モン、またも警察のご厄介になる
オハコのタクシー狩りに興じた模様w
2018-10-28 12:25:31
トレーラーが歩道橋を破壊 あわやの事故
>「トレーラーに積んでいたクレーン車が歩道橋にぶつかり、歩道橋がトレーラーに乗っかっている」
杭打ち機に見えるが…
そんでもって撤去>
◇
2018-10-28 10:36:50
カナダのラップ歌手が小型機の翼から落下し死亡、撮影中
>ジェームズさんは20日、カナダ西部ブリティッシュコロンビア州バーノンの上空で、ビデオ撮影のために小型機の翼の上を歩いていた。翼の先端に近付きすぎたため、機体が旋回しながら急降下を始めた。
ラップ歌手がス
2018-10-28 09:23:03
TPP11 年内発効か 関税 4月 2年目水準に
>日本農業は、過去最大の市場開放を迎える。
農家は大変でも、消費者には朗報。
2018-10-28 09:11:45
飛ばせないなら造ればいい、中国人農家が原寸大飛行機模型を製作
百姓という言葉でも言い表せぬほどの匠だ。
2018-10-28 08:06:42
五輪会場、業者破綻で工事とまる「途中でほったらかし」
>工事はいずれも3割程度しか終わっておらず、小池氏は「途中でほったらかしの状態で、困惑している」と述べた。
五輪で建設業は好況と思ったのに。
2018-10-28 06:47:39
韓国経済:崖っぷちに追い詰められた韓国車…ヒュンダイだけでなく起亜、韓国GM、双龍(サンヨン)も「崖っぷち」
ヒュンダイ自動車の今年7-9月期実績が「どん底」に落ち、自動車業界が衝撃に包まれた。しかし、どん底をさ迷っているのはヒュンダイ車だけではない
◆
2018-10-28 06:47:20
【ブラック校則】学校にバックの所持を禁じられた男の子が代わりにとんでもないものをつかう!
>厳し過ぎる校則に対し挑発!
◆
2018-10-28 06:28:39
映画プリキュアがギネス認定 最も多いマジカル戦士
>15周年を迎えた人気アニメシリーズ「プリキュア」の映画最新作「映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」(宮本浩史監督)が27日、ギネス世界記録に認定された。
>製作の東映アニメーションが英国のギネスワールドレコーズ社に「アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数」という新たなカテゴリーでのギネス記録を申請し、認定された。
そんなの認定するなよ。ギネスも適当だな
2018-10-28 04:59:49
消費税増税は3月31日がターニングポイント
>高橋)消費税はまだ最終決定ではないです。この間、閣議で話がありましたけれども、本当に最終ならあのとき安倍さんが出てくるのです。でも代理で菅さんが話したでしょう。最終決定はいつになるかと言うと、
>来年の4月くらいだと思いますよ。消費税を上げることは来年度の予算に組み込まれていて、3月31日まで予算が成立しないから、消費税の話は予定通りとしか言いようがない。でも4月以降は分からないですよね。
そして来年4月はブレクジット
◆
2018-10-28 04:59:11
米中間選挙直前の移民キャラバン、トランプへの追い風になる「逆効果」
>現在は、約5000人が徒歩でメキシコ国内を北上中です。アメリカの中間選挙を意識して、この移民問題をアメリカの政治問題にして何とか活路を開こう、そのような意図でタイミングが図られた可能性はあります。
>ですが現時点では、反対に「トランプ派が工作を仕掛けた?」のではないかと思わせるぐらい、政治的には逆効果になっています。
>キャラバンは、このままのスピードで進むとアメリカ国境に11月下旬に到着するペースで進んでいます。ということは、11月6日の投票日までは、連日この「キャラバン隊」の映像がニュースで報じられる
2018-10-28 04:58:48
また新宿歌舞伎町 第6トーアで飛び降り 今月7人目 10月27日
歌舞伎町の闇は深いな。このネタで後で小説化されそう
2018-10-28 00:26:09
時間厳守のドイツ、サマータイムは「つらいよ」 廃止へ
>冬時間の間は午後10時ごろに寝て、目覚まし時計を使わずに起きる。その生活が崩れ始める。夏至に向けて日が長くなり、ドイツでは午後10時近くまで外が明るい。ますます寝るのが難しくなる。睡眠不足で、消化の具合も悪くなる。そんな状態が10月最終日曜日に冬時間に戻るまで続く。「もう誰か助けて、って感じです」
>野党の自由民主党(FDP)で議員の政策スタッフを務めるローラント・フィンクさんも廃止論者。やはり夏時間開始後の1週間は体がきつい。地方選挙と重なった2年前は睡眠不足がこたえた。「何か合理的な理由で、つらい思いをするなら納得できるのですが」。FDPは今年3月、欧州連合(EU)に夏時間廃止を求める動議を連邦議会に提出した。
2018-10-28 00:22:45
マスク中の「息でメガネが曇る」を回避する裏技 警視庁が紹介 記事に、「これが悩みの種」「シンプルなだけに素晴らしい」など感想ツイート
>風邪をひいてくしゃみが止まらなかったり、アレルギーで鼻が大変な事になったり、災害時や大掃除で埃を吸わないようにする時に使う使い捨てマスク。手軽で便利な一方で、マスクを付けてメガネをかけると「息でメガネが曇ってしまう」という問題点もあります。
>そんな時に試したい、簡単にマスクの曇りを軽減できる裏技を警視庁警備部災害対策課公式ツイッターが紹介してます。
2018-10-28 00:21:28
プロデューサーが語る『若おかみは小学生!』メイン館打ち切りからの復活劇の教訓
>9月21日に全国247館で封切られたアニメーション映画『若おかみは小学生』が、非常に特殊な興行動向を見せている。出足が振るわず、メインチェーンが公開1週で打ち切りになるなか、アニメの聖地・新宿バルト9が動き、熱いアニメファンとともにムーブメントを起こすと、先週末19日からは再びメイン館で異例の1週間限定の復活興行となり、公開5週目となる10月20日、21日では218劇場中90劇場で前週比100%超え(累計興収2.4億円)。
>こうした動向は、すでにニュースにもなり話題を呼んでいるが、そこでいったいなにが起こっているのだろうか。同作のプロデューサーであるディー・エル・イーの齋藤雅弘氏に話を聞いた。
2018-10-28 00:13:26
記者は災害を喜んでいる
>こんなに「マスコミ」を名乗る人がいても自浄作用ゼロとは。
2018-10-28 00:09:39
『ウィザーズ シンフォニー』の電撃スペシャルパックが予約開始。電撃オリジナル特典付属!
>電撃屋だけのオリジナルグッズは、キャラクターデザインのmoo氏が20年以上の時を経て、
>今、新たに描き下ろした、あの伝説の作品『ウィザーズハーモニー』キャラクターのラバーストラップです!
ファングッズとしてはさすがに時を経すぎ。
◇
2018-10-27 19:32:31
13分でデートを決めて 26時間で交際を始め 15日で婚約して 1ヶ月で結婚するまでの話
そして3ヶ月で別れたってならなきゃいいね
2018-10-27 18:15:29
韓国芸能界の整形事情 カン・ハンナが暴露「100人の中、99人が整形」、整形しているかどうかの見分け方も語る
>韓国出身で日本でも活動しているタレントのカン ハンナが27日放送の読売テレビ「特盛!よしもと」に出演し、韓国芸能界の整形事情をぶっちゃけた。
◇
2018-10-27 18:06:36
子どもの学力は「母親の学歴」で決まる…?
>児童生徒の学力は父親の学歴より母親の学歴との関係性がより強く出ている
2018-10-27 17:31:44
保険金詐欺を目論みて事故死装い夫が失踪→事情知らぬ妻子3人が絶望して自殺
中国
2018-10-27 17:27:56
家庭内ばかりか職場の人間関係発の「カサンドラ」が増加中
>私のところに相談に来た人のケースですが、上司の方も分かってるんですよ、「彼女とペアを組むのは大変だろう」って。だから「じゃあとりあえず、机の配置を変えて、距離を置きましょうか」と提案しても、「いや、そこまでしなくても」と言われちゃう。大変さが分かっていても、関わってる人のカサンドラ度というか、深刻さが理解されないことが独特だなと思いますね。
職場の元上司が意味不明で理解不能な俺ルールを強制してくるのでなるべく顔を見たくないからあいつの作業が終わったらなるべく早く帰らしてくれって社長にお願いしたら実現してほっとした記憶が蘇った。
2018-10-27 13:35:49
事後強盗の警部不起訴 横浜地検
>事後強盗容疑で現行犯逮捕された神奈川県警の男性警部(41)について、横浜地検は26日付で不起訴処分にしたと明らかにした。地検は処分理由を明らかにしていない。
>県警監察官室は「事実関係については現在、調査中」などとしている。
現行犯逮捕で不起訴てなんぞ。
2018-10-27 11:23:03
山小屋業者、エコパークに不法投棄か 静岡の南アルプス
>投棄現場はJR静岡駅の北約50キロの同市葵区田代の大井川沿いの山中で、東証1部上場の製紙会社「特種東海製紙」(本店・静岡県島田市)の所有地。約1キロ西側に、市が宿泊棟など一部を所有し、同社の関連会社「特種東海フォレスト」(同)が運営する「椹島(さわらじま)ロッヂ」(定員180人)があり、ロッヂの従業員が投棄をしていた。
>フォレスト社によると、従業員は直径2~3メートル、深さ1メートルほどの穴に、ロッヂや、静岡県や静岡市が所有し、同社が管理する山小屋から出たごみの焼却灰を捨てていた。また、約5年前からは登山客が増える時期に生ごみの処理が追いつかなくなり、焼却せずに穴に入れていたという。
2018-10-27 11:05:07
転落イノシシ助けたけれど…「厄介者、野に放たないで」
>しばらくして2頭がそろって中に。「今だ」。離れた所で様子をうかがっていた職員が扉を下ろすひもを引いたが、長すぎてなかなか扉が下りない。1頭に逃げられた。ロープでケージを引き上げて扉を開くと、イノシシは山すそを一目散に駆け上がっていった。27日も残る1頭を同じわなで捕らえるという。
>2頭の転落に近くの住民が気づいたのは12日朝。住民から相談を受けた北九州市には、朝日新聞が19日にこの問題を報じた後、全国から救出を求める電話やメールが相次いだという。施設の管理責任を持つ県と市が対応を検討。「施設が損傷する恐れがある」と逃がすことにした。
朝日新聞GJ!
2018-10-27 11:04:59
韓国・防弾少年団(BTS)の非常識「原爆Tシャツ」 リーダーは日本批判ツイート
>「李氏朝鮮が清国から独立できたのは、日清戦争で日本人が多くの血を流して戦ったからです。その日本から独立できたのは、日本の敗戦によるものです。
>つまり、彼らは一度たりとも自らの血を流して独立を勝ち取ったことがない。
>インドネシアやビルマといった東南アジアの“小国”でさえ果たした国家の通過儀礼を経験していない。いわば韓国は“童貞国家”と言えます」
◇
2018-10-27 11:00:46
西澤潤一さん死去 東北大元総長 ミスター半導体 92歳
今日の我々の社会形成に大きな貢献を成した方。遂にノーベル賞は受賞しないままこの世を去りました。
2018-10-27 10:56:01
女性に乱暴繰り返す 建設作業員の男を逮捕 大阪府警
>大阪府警捜査1課は26日、強制性交致傷などの疑いで、大阪市平野区長吉長原、建設作業員、亀井大志容疑者(21)を逮捕したと発表した。容疑を否認しているという。
>亀井容疑者は、別の10~20代の女性2人を同様の手口で乱暴してけがをさせたとして、同容疑などで2度再逮捕されている。
もげ。
2018-10-27 10:08:00
ドイツ鉄道がトラブル時に乗客をまるで「ゴミ扱い」にした理由
>日本の鉄道が民営化したあとも秩序とクオリティーを保っているのは、日本人の責任感によるのだろうが、世界の常識から言えば、「奇跡」のようなことだ。ただ、その責任感のおかげで過疎地の路線には負担がかかりすぎており、かえって心配でもある。
>10月11日のニュースによれば、ドイツ鉄道の労組は、劣等生並みの成績だったにもかかわらず、賃上げ、時短、待遇改善の79項目もの要求をあげて、労使交渉を開始した。思い返せば2015年、ドイツ鉄道は1年に10回ものストを打ち、国中を大混乱に陥れた(1週間連続ストもあった)。
過激な労働組合が組織をダメダメにするんだよ。国鉄だって酷かったじゃん
2018-10-27 09:24:39
築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行
>都は新市場への移転を機に、築地では「事実上、野放し状態」(市場関係者)だった喫煙ルールの徹底に本腰を入れた。売り場が建物内になって衛生管理基準が上がり、煙や灰、吸い殻が食品に悪影響を及ぼすため。悪質な違反者に対し「市場への入場停止など行政処分を科す」(都の管理担当者)と、これまでにない厳しさ。
>通路など公共スペースでは早速、仲卸業者などが勝手に荷物を置いて作業しており、築地と変わらないありさまだ。店に入り切らない鮮魚類が山積み状態の場所もあり、本来ならターレと呼ばれる小型運搬車4台がすれ違える広い通路が渋滞。1台ずつしか通れないこともあるという。
2018-10-27 08:54:37
102歳の男が92歳女性に強制わいせつ、シドニーの老人ホーム
>オーストラリア・シドニーの老人ホームで102歳の男が92歳の女性に対する加重強制わいせつの容疑で拘束された。警察当局が24日明らかにした。
>男は11月20日に出廷することを条件に保釈された。有罪になれば7年以下の禁錮刑となる可能性がある。
ボケてんのとちがうか? で。加重って何が、とおもったが92歳になんかすれば何かあってもおかしくないか。
2018-10-27 06:54:19
【悲報】韓国製ゲームPUBGのNo.1配信者が引退を表明。「このゲームは壊れている」「だから誰もプレイしていない」
今はフォートナイトで配信中
◆
2018-10-27 06:34:24
なぜだ! 東南アジア諸国が中韓のように日本を憎んでいないのは不可解だ=中国メディア
>東南アジア諸国は強く抵抗しなかったため、旧日本軍も地元住民に残虐行為をしなかったこと、むしろインフラ整備や工場建設により地元の経済発展に貢献し、
>地元住民からは欧州の侵略者を追い出してくれたことで感謝され、黄色人種でも白人に勝てることを気づかせてくれた存在となったとしている。
中韓でもインフラを整備したり一緒に白人と戦ったりした人もいたんでないかと思うんですがね。 どうよ。
2018-10-27 06:22:35
米不審郵便物で50代男を逮捕、小包から検出の指紋と一致
>容疑者には爆破予告などの犯罪歴があるほか、ソーシャルメディア上では反トランプ派を中傷するコメントを掲載していたとされる。
民主党支持者による自作自演かと勘ぐったが、単純なトランプ支持者だったようで、ちょっとがっかり。
2018-10-27 06:06:41
ポケモンGOならぬ「イエスキリストGO!」登場
>キリスト教の聖人を探すゲームだ。報道によると、ローマ法王も祝福しているという。
2018-10-27 05:50:06
政府、動物で人の臓器作製解禁へ
移植に頼らざるをえない臓器を中心に研究が進むでしょう。長期的には医療費抑制にも。
2018-10-27 05:30:14
本当は子供に見せられない『もののけ姫』
>毎週日曜日、夜8時から生放送中の岡田斗司夫ゼミ。10月21日の放送では、日テレ系『金曜ロードSHOW!』にて26日に放送される、宮崎駿監督作品『もののけ姫』の解説が行われました。
2018-10-27 04:25:56
なぜ貧困家庭の冷蔵庫はモノであふれているのか
>「ぱっと冷蔵庫を開けたときにモノが入っていたら批判が起こる」と。「貧困者の冷蔵庫は空っぽなものだ」という一般感情があるみたいです。(鈴木)それはもう貧困の本質を逆に見てますね。貧困の当事者の冷蔵庫の中には、賞味期限切れのものがいっぱい入ってるのが当たり前なんです。
>びっくりですよ。買い物のコントロールができない。必要な食材の量を自分で判断できない。安いものをうまく選んで買うことができない。そういう能力や考える力すら枯渇してしまっている。それが貧困の現実じゃないですか。
生活に疲れて枯渇してるのと、最初からないから貧困に陥るという感じかね。貧困を救うというのは、高確率で人間のクズに税金を投入するという側面もあるからな。でも、それやってこそ近代国家だ。後、『新聞の記事でも意訳しないと読めない人は読めないわけです。新聞の記事とか論説というものを曲げて意訳して、一般ウケするポイントだけ説明しているのが、例えば人気ブロガーさんの記事とか、まとめサイトのライターだったりする。』まとめサイトは馬鹿向けのメディアという側面もあるね
2018-10-27 01:31:18
アベマTV、3年連続200億円赤字に漂う不安
電通、博報堂と来て、ヤフーが出資すれば第2のGyaOだね
2018-10-27 00:19:29
安倍首相、北京大で学生に訪日呼びかけ
>「学生の査証(ビザ)を緩和する」と表明、「生(なま)のアニメに触れてほしい」と積極的に日本を訪問するよう呼びかけた。
安倍「パンコパ、原語版で見たことある?」
2018-10-27 00:05:16
児童文庫のカバー、挿絵の変遷から考える「大人は子供たちの欲しがるものを少し信頼してあげよう」ということ
関連
◇
2018-10-26 23:36:22
はやぶさ2 リュウグウ表面、数センチの小石クッキリ撮影
>事前の観測通り岩がゴロゴロとある一方、砂のような物質が見られないことが特徴という。
遠く離れた場所の写真と思えないな。
2018-10-26 23:10:55
パンチ40周年でチョップとキックが登場! 「カルビー コンソメチョップ/コンソメキック」が期間限定販売~「コンソメパンチ」が大好きな男の子「コンソメパンダ」も
>40周年という節目にあたり、「コンソメパンチ」の美味しさを伝えると共に、
>ブランドイメージである「元気のよさ」「たのしさ」を伝えるべく、記念商品を発売することにしたとしています。
正気か
2018-10-26 23:00:39
通勤・通学の駅前にイノシシ、男性かまれ大けが
>26日午前7時過ぎ、福岡市西区今宿駅前1のJR今宿駅前の路上で、男性会社員(48)がイノシシ(体長約1メートル)にかまれ、両足を計13針縫う大けがを負った。
>現場はマンションなどが立ち並ぶ住宅地。約400メートル南には小学校があり、職員や住民らが登校する児童の見守りに当たった。
物騒なイノシシ
2018-10-26 22:49:32
<ガンダム>精密な造形のホワイトベースの模型 デッキ内部が発光
>人気アニメ「ガンダム」シリーズに登場するホワイトベースの模型「ペガサス級強襲揚陸艦2番艦 ホワイトベース」が、バンダイスピリッツから2019年3月に発売されることが明らかになった。
>精密な造形、重厚感のある塗装、光による演出などを目指した「輝艦大全」シリーズから発売され、エンジンや艦橋、デッキ内部などが発光する。価格は7992円。
そろそろ実物大のやつお台場にほしいな
2018-10-26 20:34:16
韓国人「日本大使を襲撃した暴漢を愛国者と讃えた結果」
>他国の大使を公に襲撃した事実上のテロ行為であったにもかかわらず、「真の愛国者だ」「この時代の独立闘士だ」「すばらしい仕事をした」など、未成熟な反応を示す人が多かった。裁判所もまったく反省のないキム・ギジョンに懲役2年、執行猶予3年という極めて軽い罪を言い渡す始末だった。これに加え、なんと国会でも、正義ある義士として堂々と会見まで行った。
>この事件後…この当時に、犯罪者を教化するどころか、日本を罵る者の肩を持つという間違った教訓を残したことで、後の惨劇につながることになる。しかも、この日の招待講演会は、韓国と日本の共同繁栄というテーマであった。 日本大使襲撃犯のキム・ギジョンは、米国大使のリッパート大使を襲撃することになる。
2018-10-26 20:26:53
寺を金色に塗り替え タイで物議
>タイ文化省芸術局は、歴史的な建造物、遺跡などに変更を加える場合は同局の許可が必要で、勝手に色を塗り替えることは違法だと警告している。
2018-10-26 20:18:11
辺野古賛否問う県民投票、来春までに実施 条例が成立
>成立したのは「辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票条例」。採決では、定数48(欠員1)のうち維新の会の2人が退席。県政与党の「社民・社大・結(ゆい)連合」や共産などの計26人が賛成し、自民や公明の計18人が反対した。
>県は条例を月内にも公布する。投票日はそれから半年以内で、知事が決定し、来春までに実施される。投票できるのは知事選や県議選の18歳以上の有権者で、賛成か反対かに「○」を書く。賛否のうちの多数が有権者の4分の1に達した時は「知事は結果を尊重しなければならない」と定めている。
2018-10-26 19:28:32
10/28(日)18時からニコニコ生放送で「ふらいんぐうぃっち」一挙放送
関連 ふらいんぐうぃっちの問題点を指摘したい
◇
2018-10-26 16:48:39
ダルビッシュ「旅行じゃない」自己責任論に反論
カブスのダルビッシュ有投手(32)が、シリアの過激派組織による拘束から解放されたジャーナリスト安田純平さんに対する「自己責任論」に反論した。
2018-10-26 10:44:43
任天堂が米国の小学校に「Nintendo Labo」を配布、STEM教育を促進
>現状ではNintendo Laboの導入は米国にフォーカスしているが、任天堂はカナダでSTEM教育を推進する団体ともパートナーシップを結び、同様な試みを始動させる予定だ。
2018-10-26 10:29:16
ゆるキャンへの道
>ゆるキャン△がアニメ化されて最初の秋だ。当然これから冬だ。道具をそろえるには十分な時間だっただろう。ゆるキャンをあしらったキャンプ道具もしこたま発売された。それらを買い揃え、さぁ、冬キャンプと意気込む気持ちはよくわかる。
>だが、そこでいったん待って欲しい。できれば原作6巻を読んで待って欲しい。読み終われば冬キャンプについて理解が深まるだろう。これからのキャンプ、とりわけ冬キャンプはゆるキャンというよりは、ゆる八甲田山だ。最近きのことりで落命する事件の報道が相次いでいる。そこで疑問を持って欲しい。どうしてキャンプでの死亡事故は報道されないのだろうか、と。
2018-10-26 10:17:29
中小メーカーと連携してクラウドファンディングに挑戦したペン回し用ボールペン「Gyro」が、国内クラウドファンディング史上、筆記用具における歴代2位の記録を突破!
>デザインについても、航空分野などで用いられるアルミ合金の中でも最高級のA7075(超々ジュラルミン)を使用する等、
>細部にもこだわり抜いており、その結果、幅広い年齢層の方々からご支援を受けております。
[ネタ] にしようか迷った。
2018-10-26 10:03:20
「府警の捜査官やぞ、わし」会社顧問が過酷聴取
>自動車販売会社「京都トヨペット」(京都市)から懲戒解雇処分を受けた男性(32)が、会社からの調査の際、顧問の元警察官から過酷な事情聴取を受けたとして、
>2500万円の慰謝料などを求めた訴訟の判決で、京都地裁は聴取の行き過ぎを認め、会社と元警察官に12万円の支払いを命じた。懲戒解雇処分も重すぎるとして無効と判断した。
なにその「12万円」。
2018-10-26 09:56:02
Steamで Metro 2033 が無料配布
> Steamで Metro 2033 が無料配布されています 24時間限定
ストアページに24時間限定としか書かれていないので終了時間は不明です。
◇
日本語化可能なようです。
もっと詳しい記事
◇
核戦争後のモスクワを描くホラーFPS『Metro 2033』Steam版が24時間限定で無料配布中
2018-10-26 09:49:16
50歳男、交際相手の息子の股間をハサミで切りつけ逮捕 異常な要求、卑劣な虐待に怒りの声
>シングルマザーであっても、恋をしたいという気持ちを持っていけなくはないが、それが先行しすぎることで「子供より男」を取った場合、
>今回のように男の子供に対する虐待に気が付かない、あるいは「見て見ぬふり」をすることにより、虐待の加害者となることがある。
母親「息子を生贄にして彼氏を召喚」 みたいな?
2018-10-26 09:34:21
高木浩光&山本一郎、Twitterに機能制限されて書き込みできない状況が続く
>ちょうど我が国の公正取引委員会がプラットフォーム事業者に対する公正取引の状況についてのヒヤリングを進めている途上にあるわけですが、日本でのSNSサービス大手に位置するTwitter社の「Twitter」で意味不明の機能制限を喰らい、こりゃいったい何なの? と思うわけです。
>しかも、ちょうど政府・知財本部のブロッキング問題で騒動になっているあいだ、告知用のメディアの一つとして、事実上の言論プラットフォーム事業を運営しているはずのTwitterが、通報に基づいた機械的な発言の抽出で異議申し立ての内容を検討しないうちから機能制限や凍結をするというのは適切ではないと思うんですよね。
2018-10-26 09:27:53
日本政府、タイ北部で消防車導入支援
>ラーイガーオ地区はチェンライ県の東部、ラオスとの国境に位置し、面積の約99%を山林と農地が占める。
>乾期には森林火災、水不足が頻発することから、日本政府の支援を受け、防災、給水のための消防車を導入する。
注目ニュースみるといろいろやってるのね。上水設備整備に42億円とか。
◆
2018-10-26 09:08:02
ブルーベリー飲料で「視界爽快」は根拠なし 千葉の会社に課徴金1814万円命令
>消費者庁は広告内容を裏付ける資料を提出するよう求めていたが、同社から提出された資料には合理的根拠がなく、
>消費者に対して「実際のものより、著しく優良である」と誤解させる可能性があるとして、2019年5月27日までに課徴金1814万円を支払うよう命令した。
やはり視力があがるようなことを明言したらあかんやろな。
2018-10-26 08:32:49
レーザーで網膜に映像投影 視力によらず見られる放送、スカパーJSATが提供へ
>視力(ピント調節能力)によらず映像を見られる技術は、ロービジョンの人だけでなく一般の人でも利用できるという。
2018-10-26 07:47:48
【自作自演疑惑】安田純平のシリア拘束に自作自演疑惑浮上 / テロリスト集団「安田純平の拘束なんて関わってないしテレビで初めて知った」
◆
2018-10-26 07:22:06
安倍訪中に経団連の利権あり......「一帯一路」裏切りの末路
>日本人は中国人民ならともかく、人民元を熱烈歓迎し続けている。
関連:日中の経済フォーラムきょう開催 タイの都市開発などで協力へ
◇
関連:安倍・李首相「協力の時代」…第三国50カ所共同開発で合意
◇
2018-10-26 05:17:48
おときた駿氏は妻の不貞行為を容認「人間関係に関する約束事を書面に」
ならいいじゃんと言いたいとこだけど三次由梨香のセフレ側は独身だったり同じように不貞行為を容認してもらってたりするのかね?
あと三次由梨香の支持者的にはアリ?
2018-10-26 04:10:18
絵本・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論
>子どもに売れているのなら、それは子どもたちが認めたということ。それが、これからの世界の定番になっていくんです。3歳児が『これがいい』と選んだ色が、これからの10年の流行色を決めるんですよ。絵本の萌え絵化に文句を言っている大人は、アイドルの区別がつかないのと同じように萌え絵の違いを理解できず、男性向けアニメの絵柄と、そうでないものを一緒くたにしているのだと思います」
>「ビートルズだって、出てきた当初は不良の聞く音楽とされていましたが、今やクラシックですよ。洋服の流行だって毎年違います。そのように、何事も時代とともに変わっていくんです。絵本のイラストだって同じことなのに、ほかのものには疑問を持たず、絵本にだけ文句を言う人には、『それなら服も30年前の流行のものをずっと着てなよ』って言いたいですね(笑)」
この手の萌え絵論争は延々と続いてるらしいが、まあ実際に今時についていけない人間がヒステリックに騒いでるだけ、という一面もあるよな。
2018-10-26 02:16:23
「元業務委託先である原告の預金通帳を、なぜ清水が今も持っているのか?」というご質問にお答えします。 | ビ・ハイア株式会社
>「元業務委託先である原告の預金通帳を、なぜ清水が今も持っているのか?」というご質問にお答えします。
>このたびの元業務委託からの提訴とその報道では、皆さまに大きなご心配をおかけてしております。その点、まずは深くお詫び申し上げます。また、弊社や清水個人に、励ましのメッセージを多数頂戴しております。この場をお借りしまして、心からの御礼を申し上げます。
んー。説得力ある
2018-10-26 00:03:52
まんぷくの憲兵に拷問されるシーンで、反日ドラマだのNHKは幼稚だだの本当にあんなに酷かったのかだの書いてる人々の会話を覗き見したけど…
>たった70数年前の歴史を書き換えよう忘れさせようとする者達がいて、その中心が国政トップ。今日本は異常事態です
2018-10-25 23:53:46
中国SF映画「流浪地球」予告公開
さまよえる地球
◇
2018-10-25 22:58:59
Xiaomi、初のスライド式全画面スマホ「Mi MIX 3」
>スライド時の感触と機械的な耐久性を高めるために、2対のネオジウム磁石を内蔵し、その反発力を利用。一般的なバネ式が10万回耐久であるのに対し、30万回の耐久性を謳う。
なにそれ怖い。(磁気的な意味で)
2018-10-25 22:14:01
戦場カメラマン「渡部陽一さん、戦場取材の掟」はフェイク。本人が否定
安田氏を叩いている界隈の奴らは自分に都合のいいように歴史を捏造したり
平然とデマを流して情報操作したりするような人達ばかりだから
このフェイクにつられても驚かないけど、とりあえず猛省するように。
2018-10-25 22:11:31
NHKチーフP、スカート内にスマホ差し入れ容疑で逮捕
>北沢署によると、重藤容疑者は25日午後1時25分ごろ、東京都世田谷区の京王井の頭線下北沢駅構内の上りエスカレーターで、前に立っていた20代の女子大学生のスカートの中にスマホを差し入れた疑いがある。目撃した男性にホームで取り押さえられたという。
>NHKによると、重藤容疑者は2000年に入局。今年6月から朝の報道番組「おはよう日本」のチーフプロデューサーを務めていた。泊まり勤務を終えて帰宅途中だったという。
モルダー、あなた疲れてるのよ
2018-10-25 20:25:47
沖縄県、辺野古「地元合意」一転認める
沖縄県の池田竹州(たけくに)知事公室長は地元合意はないとする過去の答弁を修正し米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の移設先として名護市辺野古に2本の滑走路を建設する政府の「V字案」について「平成18年4月7日に防衛庁長官と当時の(名護)市長との間で基本合意をされた」と述べた。
2018-10-25 18:09:50
カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし
>日EUのEPAが発効すれば、世界の貿易額の約4割を占める巨大な自由貿易圏ができる。
2018-10-25 17:43:13
イノシシ脱出大作戦 砂防ダムに転落、スロープ設置 北九州市門司区 [福岡県]
>鳥獣保護法は、野生動物がアクシデントに見舞われても手出しをしないと定めており、市は静観していた。だが救出を求める声の高まりを受け、市と同事務所は「イノシシが地面を掘るなどして施設に損傷が出る可能性もある」として、はしごに板を取り付けたスロープの設置を決めた。
お役所ってのはクレーマーに弱いね。
2018-10-25 17:36:23
プロ野球ドラフト会議 速報
>運命のドラフト会議まであと30分。吉田輝星の金足農には、現時点で120人を超えるマスコミが集まった。会見が行われる体育館には、夏の甲子園・準優勝を称える横断幕が掲げられている。
>根尾昂、藤原恭大、柿木蓮、横川凱の4選手が指名を待つ大阪桐蔭では、会議開始の1時間半前の時点で、15台以上のテレビカメラがセッティングされる。テーブルの上にはおびただしい数のマイクが並ぶ。
2018-10-25 17:00:07
「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない
>4chanのアニメファンコミュニティの間では「涼宮ハルヒの憂鬱」をどのエピソード順に見るのがよいかという話題がしばしば取り扱われていました。その中で「可能な限りの順序で全てのエピソードを見たい場合、最も少ない組み合わせは何通りになるか」という問題が提起され、このテーマはやがて「Haruhi Problem(ハルヒ問題)」という問題に昇華し、数学コミュニティで議論されるようになりました。
>このハルヒ問題は、数学の世界では「最小超置換問題」と呼ばれる難問にあたります。
2018-10-25 14:21:11
窓からの自然光を再現した照明
健康的な引きこもり生活をレッツ・エンジョイ!
2018-10-25 14:15:10
安田純平ことパク・ホットクさん「国籍を言う事を禁止されていたので韓国人だと名乗った」
韓国、国じゃなかった
◇
2018-10-25 13:42:45
広島カープ、34年ぶりの日本一へ。原動力は「歩く力」と「厚き矛」。
>セ・リーグのCSファイナルステージは、あっけなく3戦で決着がついた。巨人はファーストステージではエースの菅野智之がノーヒットノーランの快投を演じ、敵地での連勝で2位・ヤクルトを下していた。
>つまり、最高のムードで乗り込んできた巨人を、見事に返り討ちに仕留めた。10月19日の第3戦のテレビ視聴率は、広島地区ではなんと平均49.1%を記録した。レギュラーシーズンでの対戦は17勝7敗1分け。3連勝は実力差がそのまま出たとも言える。では、どうしてこれほどまでに実力差がついてしまったのか。いくつかのポイントを指摘したい。
2018-10-25 13:20:09
9階から2歳児転落し助かる…両脚骨折の重傷
>24日午後7時40分頃、川崎市川崎区中瀬の19階建てマンションで、男児(2)が9階の自宅ベランダから約25メートル下の芝生に転落した。
>両脚の骨を折る重傷を負ったが、命に別条はないという。
驚異。
2018-10-25 13:00:42
覚醒剤340キロ、陸上で国内最多 台湾籍3人逮捕
>名古屋市港区の倉庫で覚醒剤約340キロ(末端価格約200億円相当)が見つかり、愛知県警が押収していたことが24日、捜査関係者への取材で分かった。
>捜査関係者によると、県警は10月4日、名古屋市港区の倉庫に置いてあった段ボールの中のタイヤのホイール内から大量の覚醒剤を発見した。台湾から船で持ち込んだとみられる。
すげえな、名古屋。
2018-10-25 12:22:06
TRPGが深いトラウマになってしまった話
>最初は同情されてたのに、当事者から「あの人10割受け身だったよ」と証言され、さらにガンスト勢が「あ?よく見たらこいつガンストのヤバい奴やんけ!TRPGでもやらかしてるんか!!」と過去の所業を暴露し出し、
◇
女さんが私可哀想アピールで世界から同情を集めようと一方的に盛ってみたら当事者が出てきたぞ。
2018-10-25 12:18:45
玉城デニー沖縄知事「私たちが移設場所をどこにしてと言明、限定する必要はない」
>沖縄県が辺野古移設を撤回したら、遅延損害金請求されるんだっけ?1日2000万円。どっからそのお金出すの?沖縄県のお金で払うのかな?沖縄県民の皆さんの生活は大丈夫?
2018-10-25 12:10:48
トランプ大統領の私用携帯電話 中国が盗聴 米紙が報道
>トランプ大統領が側近の忠告を無視
2018-10-25 11:40:42
安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した?
なるほど
2018-10-25 10:55:41
女子学生が匿名で同級生の学費を3年間援助 中国・武漢
現代版あしながおじさん?だとしても、なんと奇特な。
2018-10-25 10:43:50
猛烈な台風26号 今年最強の「中心気圧900hPa」になるか? 月末の進路は…
>あす(26日)にかかってマリアナ諸島近海を時速15~20キロで西へ向かいながら、さらに勢力を発させる見込みで、今夜には中心気圧900hPaに達する、今年に入って最強の台風になる見込みだ。
>今週いっぱいは勢力を維持しながらフィリピンに接近する。来週以降は次第に弱体化してるからルソン島か台湾付近に進む可能性が高まってきてい。
また台湾付近がたいへんなことに
2018-10-25 10:29:26
男性がスロット依存症を理由に賠償金請求 約3億円超を勝ち取る
>男性は首都ウィーンで2002年から10年以上にわたり、カジノゲームメーカー大手ノボマティック(Novomatic)のスロットマシンにおよそ200万ユーロ(約2億5000万円)をつぎ込んだ。
>裁判で専門家は男性が依存症により「体の自由が部分的に奪われていた」と指摘し、男性の賭け金は無効であるとした。
わあすごい。
2018-10-25 10:13:19
【悲報】Facebookが次世代VR「オキュラスリフト2」の開発から撤退と報道
関連
◆
2018-10-25 09:36:33
JR東海、8両編成の新型新幹線N700S 輸出も視野
>JR東海は24日、東海道新幹線の新型車両「N700S」の8両編成を浜松工場(浜松市)で初めて公開した。N700Sは2020年度に営業運転を始める。
>東海道新幹線は通常16両編成だが、次世代半導体など最新の技術を盛り込み、8両や12両など短い編成でも運行できるようにした。米国や台湾への車両輸出を念頭に置いている。
2018-10-25 09:16:54
スバル、数十万台以上リコールへ エンジン部品に不具合
>日米の市場で販売した戦略車種が対象になるとみられる。スポーツカー「BRZ」も対象に含まれる。
>トヨタ自動車と共同開発し、「BRZ」と同じエンジンを搭載しているトヨタのスポーツカー「86(ハチロク)」もリコールの対象になる。
最近スバル多いような…。 で。今さがすと朝日しか記事がみつからないんだが、なんで朝日は早いんだろう?
2018-10-25 08:53:16
外国人から料金未収、2千万円超 新宿御苑
単純計算でも10万人以上が無料で入園。外国で誤解が広まっているかも。
2018-10-25 08:44:37
1987年に手動でディープラーニングをしていた驚異の麻雀ゲームがあった──アキバ通いのパソコン少年がゲーム アーツを創業──宮路洋一氏にゲームAIの核を聞く【聞き手:三宅陽一郎】
>じつは1980年代の“国内ゲームAI史”は、これまでまったくの暗黒大陸と化していた。そんなところに発見されたその資料は、驚くべきことに──いまAI研究の最先端にいる開発者から見てもまったく色褪せない歴史的な完成度であるという。この“早すぎる”麻雀の“ゲームAI”は、はたしてどう生み出されたのだろうか?
>この奇跡ともいえる仕様書を作った人物は、ゲームソフト制作会社ゲームアーツを立ち上げ、その後『LUNAR』、『グランディア』シリーズや『機動戦士ガンダム ギレンの野望』のプロデュース、そして『大乱闘スマッシュブラザーズX』の開発プロデュースなども手がけた宮路洋一氏だ。
弟さんにはお話させてもらったことがありました。10年くらい前かな。すごい兄弟だ
2018-10-25 08:24:11
企業給与、電子マネーもOKに? 厚労省が規制見直す方向
現金払いの原則を緩和。
2018-10-25 07:31:31
安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判
>「何ですか自己責任論って。国に迷惑かけたって何ですか。その人たちは民主主義がいらないんですか。僕は敬意をもって迎えるべきだと思います」と、「自己責任」と突き放す風潮を批判した。
安田純平氏本人過去の弁
◇
「戦場に勝手に行ったのだから自己責任、と言うからにはパスポート没収とか家族や職場に嫌がらせしたりとかで行かせないようにする日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん。」
安田純平氏自身が『日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん。』と書いてるそばから玉川徹氏が・・・
2018-10-25 02:33:06
中央分離帯に衝突し炎上 小型機が高速道路に不時着
>ロサンゼルス近郊で23日午後、1人乗りの小型飛行機が空港を離陸した直後にトラブルに見舞われ、高速道路に緊急着陸しました。飛行機は走っていた車を避けるために中央分離帯に衝突して炎上しましたが、パイロットは自力で脱出してけがはありませんでした。
>高速道路は数時間、通行止めになりましたが、車への被害もなかったということです。カリフォルニア州では19日にも南部のサンディエゴ近郊で小型機が高速道路に緊急着陸しています。
まさかこいつ?>【いまも飛ぶ大戦機】80年前にドイツが開発 驚愕のエンジン統合制御装置とフォッケウルフ
◇
2018-10-25 01:56:15
ゴールデン帯のアニメが消滅の危機? 民放キー局のアニメ枠の変化が明確に
>現在、ゴールデンタイム(後7時~10時)に放送されるアニメ枠が消滅の危機に瀕している。木曜に放送されていたテレビ東京系の『ポケットモンスター サン&ムーン』と『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』が、10月より日曜夕方の新アニメ枠に“移動”。
>これにより平日に残されたアニメはテレビ朝日系『ドラえもん』(金曜午後7時~)と『クレヨンしんちゃん』(同7時30分)“のみ”に。「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」と思いきや、アニメコンテンツの放送自体は逆に増えているという。高齢化&少子化社会、ライフスタイルの変化にともなって変わりゆくTVのアニメ枠の在り方とは?
なんだかなあ、アニメは子供の為にあって欲しいんだけどなあ。今は塾などの為、ゴールデンタイムには子供はいないと書かれてるけど。『帰宅が遅い児童から若年層、20~50代の男性に合わせるかのように週末の午前中、そして深夜の時間帯のアニメ枠に集中』うーむ、時代の違いなのか…?
2018-10-25 00:00:06
安田純平さん両親「千羽鶴を折って待った」→ よく見ると韓国式の謎物体と判明
◆
2018-10-24 23:58:35
「バランスボール使わされ子宮破裂」大阪の産科医を提訴
>バランスボールは、トレーニングに用いる軟らかい大きなボール。産科医療関係者によると、一部の産科や助産院では、陣痛緩和のため用いるという。
>訴状によると、妻は大阪府内に住んでいた2013年6月、破水して入院した。ベッドに置かれたバランスボールに上半身を覆いかぶせるように乗せたが、片方の腕に点滴がつながれていたうえ陣痛もあり、バランスを崩して転倒。担当医が急きょ帝王切開すると子宮が破裂していた。男児は仮死状態で生まれて脳性まひが残り、1歳7カ月で死亡した。
2018-10-24 22:30:22
ジェニーハイ、“企画モノ”としてではない音楽性への評価
新垣さんのキーボードが素敵だった。
オフィシャルサイト
◇
2018-10-24 21:11:50
NHKが世界初「2001年宇宙の旅」を8K放送
誰が見るねん
2018-10-24 20:57:06
在日外国人の選挙権は認められるべきか?
>「自分はお前らと公平な立場になる気は無いが、権利だけは全部寄越せ」って何の疑問も持たずに考えられるのは、日本人を蔑視しているからだと思いますよ。
2018-10-24 20:41:00
巨大な氷のテーブル? 南極海に板状の氷山出現
氷屋が羨望
NASA記事
◇
2018-10-24 20:06:30
風俗街の看板に萌え絵が使われる理由
「写真の娘を出せ」回避。
おかげで萌え絵がエロ記号に。
2018-10-24 17:07:23
Hagex-day.infoを読んでくださっている皆様へ
>Hagexが生前に協力していたNHKドラマ『フェイクニュース』(
◇
)が放送されています(前編2018年10月20日、後編27日放送。21時放送開始)。インターネット上にはびこるフェイクニュースを題材にした社会派ドラマです。Hagexは何度も局に行き、メールや電話で脚本家やプロデューサーの方たちとやり取りをしていました。
>再放送は以下の時間に予定されています。【前編】2018年10月24日(水)25時から25時49分【後編】2018年10月31日(水)25時から25時49分
あの世からダイレクトマーケティング
2018-10-24 16:38:03
高速道路で目的のICを通り抜けてしまったら
>特別転回
次のICで申告すれば料金はかからない
ETCは抜いとけよ。逆走するなよ。
2018-10-24 14:03:03
600万貸したら返って来なかった代わりに米が30トンくらい来た「米を売るための知見が集まるスレッドになってる」
>今日はみなさんに大切なお知らせがあります。米、ちゃんと内容を確認してきたんですが
>コシヒカリ21.4t ひとめぼれ4.32t キヌムスメ3t ササシグレ1t
>\ 30トンくらいありました /
2018-10-24 13:24:13
猫の放し飼いは希少種関係なく他の動物を殺す「不適正飼育」について知ってほしい
ネコはかわいいので野生動物を滅ぼしても無罪
2018-10-24 12:31:13
寝姿がかわいいワンコ、よく見たら…実はこれチョコレートムース
だ・だまされないんだからね!
2018-10-24 11:16:57
高卒認定者も差別、女子同様加点せず…東京医大
>東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で女子受験者らの合格者数を抑制していた問題で、同大が高卒認定試験の合格者や海外の学校出身の受験生も差別していた
男ってだけで入学させない性差別をしてる女子大みたいに、最初から「女はお断り」って表明してれば批判されなかったはずやな!(シランケド
2018-10-24 11:14:43
43歳女、中学生を自宅に5日間連れ込む…逮捕
>捜査関係者によると、女は15日朝、品川区内のコインランドリーにいた家出中の男子中学生に声をかけて自宅に連れ込み、約5日間にわたって誘拐した疑い。
>調べに対し、女は「誘拐するつもりはなかった」と容疑を否認している。
男女が逆だったらすごく扱いが変わりそうな事案
2018-10-24 10:49:14
マカオ転職で給料4倍! このままでは日本の賃金が危ない!
> 日本で働いていた料理人がマカオのレストランに転職が決まり、年収が4倍になったという話がネットで話題となっている。
> 現地レストランでのポストは副料理長ということなので、能力が高い人物の話ではあるが、同じスキルの人物でここまで年収に差が付くというのは少々驚きである。
> 日本はアジアの中でも賃金が安い国となりつつある。日本人が仕送りなどを目的にアジアに出稼ぎに行くようになる日はそう遠くないのかもしれない。
2018-10-24 10:48:20
クロちゃん 余命3年と宣告され懸命に運動→ハゲ、デブ、どうしようもない!
クロちゃん『余命3年』の診断でも「今日破裂しろ」と罵倒され続ける
◇
2018-10-24 10:31:27
「首つって死ね」のさいたま市議、再び不適切発言…車いすの市議に「ブルジョア障害者」 議長から厳重注意
>吉田市議は同日、発言について「不適切な発言で、大変申し訳なく思う」とコメントしている。
>吉田市議は2月の委員会審議でも、市立図書館長に「首をつって死ね」などと発言。辞職勧告を受けた。
大変申し訳なく……思ってない。これは絶対思ってない。 とか思った。
2018-10-24 10:05:19
上下反転水槽
池の魚を鑑賞できる
2018-10-24 09:31:37
首都高190キロで走行容疑 ライン投稿で発覚、男逮捕
>首都高速道路湾岸線を時速190キロで走行したとして、神奈川県警高速隊は23日、道交法違反(速度超過)の疑いで、さいたま市見沼区春野、会社員後藤拓野容疑者(23)を逮捕した。
>高速隊によると、後藤容疑者は運転中にスピードメーターなどを撮影し、無料通信アプリLINE(ライン)のグループに自ら投稿。映像を見た友人が警察庁に通報した。
いい友人だな。
2018-10-24 09:27:29
交換中にタイヤ破裂、風圧で2m飛ばされ死亡
>北海道平取町振内町の自動車整備会社「振内自工」の工場で、同社社長の滝治さん(60)が、破裂したトラックのタイヤの風圧で
>約2メートル飛ばされ、アスファルトの地面にたたきつけられた。滝さんは病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。
ぅゎぁ…。 外そうとしただけで破裂されたら避けようがないな。
◆
2018-10-24 09:21:50
「在日コリアン」理由に懲戒請求、弁護士への名誉毀損認定…男性に33万円の賠償命令
>男性は2017年11月、朝鮮学校への補助金交付をもとめる東京弁護士会の声明に反発して、「確信的犯罪行為である」などとして、金弁護士ら同弁護士会に所属する18人の弁護士に対して、懲戒請求をおこなった。
>男性が口頭弁論期日に出廷せず、さらに答弁書なども提出しなかったため、そのまま審理が終わっていた。
なんだかなあ。
◆
2018-10-24 09:15:04
東証がシステム障害の原因公表、メリルリンチがIPアドレスを重複使用
>東証は9日時点で、ある証券会社のシステムからarrowheadにシステム電文が大量送信されたことで、4つのうち1つの接続経路に障害が発生したと公表している。今回はこの異常な電文を送信したのはメリルリンチ日本証券だったと公表。
>同社が10月6〜8日の3連休に増設したサーバーが、すでに使っていた既存のサーバーと同一のIPアドレスを使ったために電文のやりとりに不整合が発生し、電文が繰り返し送受信される事態になったことが引き金になったと明らかにした。
2018-10-24 05:40:59
AbemaTVが電通、博報堂と資本業務提携 広告拡販を強化
広告会社連合か?それともIT広告会社CAの敗北か?
博報堂と並んだCAに挑む新生ADK
◇
2018-10-24 02:44:44
スマホ販売に「補償金」上乗せ 著作権者に分配検討。の時代錯誤
>しかし、今時、DATやDCC、MDを使っている人を探すのすら難しい。また、CD-Rなども最近はほとんど見なくなってしまった。そこで新たに補償金を回収できる機器として、汎用機であるパソコンやスマホがターゲットになりつつあるのだ。
>会合に参加している委員のなかからは「パソコンユーザーの21.4%が音楽を私的複製しているというデータがある。また、スマホユーザーであれば、14%が私的複製しているという。日本では年間3000万台のスマホが出荷されている。3000万台に14%をかけた480万台分の補償金を回収できる可能性があるのではないか」という意見が飛び出した。
2018-10-24 02:20:57
「給料は安いよ」韓国の若者にとって日本企業は金銭的な魅力なし?
>「日本企業は初任給が安いでしょ。日本で労働力不足だという職種は、その中でもさらに給料が安いことが多い。韓国企業の方が高い給料を出すから、韓国の若者はその水準を考えながら就職先を探そうとする。ミスマッチが多くて苦労するんですよ」
>韓国の大卒初任給はいったいいくらなのだろうか。韓国経済研究院が今年3月、売上高上位500社を対象に行った調査結果を発表した。それによると、3500万ウォン以上4000万ウォン未満(約348万~397万円)が34%でもっとも多かった。次が4000万ウォン以上4500万ウォン未満(約397万円~447万円)で25%。4500万ウォン(約447万円)以上という企業も18%あった。
そりゃあ、誰が労働力買い叩こうとしてる所に来るかね。でも「給料は安くても韓国では生き残るのが大変だから日本の方がいい」との声も紹介してるね。
2018-10-23 23:21:42
安田純平さん 解放
>政府として確認を急いでいることを明らかにしました。
2018-10-23 22:29:52
ロンドンで行われている大規模デモで「ええじゃないか」のプラカードが掲げられる
どこに参るんだ?
ローカルCM
◇
2018-10-23 21:51:08
陸自隊員21人、小銃持ちゾロゾロ 札幌市民交流プラザ
>札幌市中央区の札幌市民交流プラザで19日、陸上自衛隊第5旅団第27普通科連隊(釧路管内釧路町)の隊員21人が小銃を所持してエスカレーターに乗り、目撃した市民から同施設や陸自北部方面総監部(札幌)に苦情があったことが22日、分かった。
>総監部広報室は「市民を驚かせてしまい申し訳ない。次回は通用口を利用する」と陳謝した。
自衛隊=人殺し
2018-10-23 21:10:59
ビ・ハイア:弊社報道記事に関する抗議と取り消しの要求を朝日新聞社に送りました
ネットの嫌われ者、朝日を叩けば味方が集まるとおもっているのだるか?
関連:
◇
2018-10-23 21:07:05
辻谷耕史さんが脳梗塞で17日に急死
>脳梗塞のため都内で亡くなったことが23日、分かった。56歳だった。
2018-10-23 20:52:26
宝くじ あすからネット販売開始
時代に合わせた流れだと思うが、新たな課金問題が発生する予感も。
2018-10-23 19:51:58
故・岡田眞澄さんの娘・朋峰さんがミス・インターナショナル日本代表に
>来年のミス・インターナショナル日本代表を決める『2019 ミス・インターナショナル日本代表選出大会』ファイナルが23日、都内で行われ、2006年5月に亡くなった俳優・岡田眞澄さんの娘で東京都出身の大学生・岡田朋峰(おかだ・ともみ 20)さんがグランプリに輝いた。
なんとなくスターリンの娘、ヨシフ・スターリン スヴェトラーナ さんの写真を貼っとく
◇
2018-10-23 19:37:38
「ネット右翼」の主役は中高年男性? エスカレートするその心理
サヨクなんてジジイとババアだらけだろうに
2018-10-23 18:33:47
韓国の自国造船業に対する公的支援措置について日韓協議(局長級)を実施します
>リーマンショック前の新造船の大量発注、その後の海上荷動きの低迷による国際造船市場の供給能力過剰は、現在も解消されておらず、船価低迷も続く中、造船業は厳しい状況におかれております。
>これまで我が国は、OECD造船部会や日韓造船課長級会議の場において、韓国政府・公的機関による自国造船業に対する過度な支援(経営難に陥った企業に対する大規模救済支援等)は造船市場を歪曲するものであり、造船業の供給過剰問題の早期解決を阻害するものであると累次にわたり指摘してきたところです。
2018-10-23 17:55:46
Steam「魔界戦記ディスガイア5」、本日配信開始。10月30日までは25%引き
5月発売予定のはずが突然延期してやっと発売。予約済みだけどバグまみれな気がしてしばらく遊ぶ気にもなれない…
2018-10-23 17:40:52
韓銀総裁「日本との通貨スワップ、いくらでも再開できる…条件はまだ整わず」
……
2018-10-23 16:37:41
「組織罰」の創設、大事故の遺族は願う 署名1万人分
>2005年4月に起きたJR宝塚線(福知山線)脱線事故の遺族らが、大事故を起こした企業に高額な罰金を科す「組織罰」の創設を求め、26日に山下貴司法務相と面会して約1万人分の署名を提出する。
いいね!誤報虚報も大事故だ朝日新聞も覚悟しとけ。マスメディアだけが例外扱いされると思うな
2018-10-23 11:18:25
日本と海外の「多重連結トラック」走行事情の違い
>例えば、国土が広く資源が豊富なオーストラリアでは、大量輸送のニーズが大きいため、「ロードトレイン」と呼ばれるトラクターヘッドに2台から4台のトレーラーを連結した車両の公道走行が許可されており、4台連結の場合の緩和値はなんと、車両総重量130トン、車両長は53.5mです!
>日本ではこのような超長大トラックの公道走行は認められておらず、宇部興産㈱の私道(同社専用道路)内を走行している、総重量約120トン、車両長約30mのダブルストレーラーが国内最大となっています。(先日拝見する機会がありましたが、その圧倒される大きさ・威圧感に大変感激いたしました!)海外ではオーストラリアだけでなく、アメリカやカナダでも3台までの連結車両の公道走行が許可されています。
日本遅れてんな
2018-10-23 11:07:50
eスポーツ プロライセンス取得大会で熱い戦い
>対戦型のコンピューターゲームを競技として行うeスポーツは、普及や振興を目指す団体「日本eスポーツ連合」がことし2月に設立され、独自のルールのもとプロライセンスを発行しています。21日は、このライセンスが取得できる大会が開かれ、全国のアマチュア選手190人が出場しました。
>団体によりますと、ライセンスを取ると国内で行われる高額な賞金が出る大会に出場できるメリットがあり、選手たちはコントローラーを駆使し、自分のキャラクターを素早く動かして闘っていました。
浜村さんの思惑通り事が進んでるな
2018-10-23 10:46:49
火山噴火になぜ戦車? 頑丈さや悪路走破性のみならず 雲仙普賢岳噴火と陸自74式戦車
>戦車の災害派遣は東日本大震災が初めてではありません。付与された任務は違えども同震災以前にも戦車が出動した事例があるのです。
>それは東日本大震災が起こるちょうど20年前、1991(平成3)年のことです。
なぜ今記事になるのかという疑問があるが、まあとりあえず。
◇
2018-10-23 10:05:04
荷台2台分「大型連結トラック」新東名で解禁へ
>大きなカーブが少ない新東名高速道路を利用する経路に限り、大型トラック(1台約12メートル)2台分に相当する25メートルまで認める。
トラックの後ろに「追い越し注意:全長25m」とかいうのが……昔みたような気がするなあ。はて。一般道だっけな?
※続きは登録
2018-10-23 09:59:54
詐欺容疑の韓国人男、バンコクのホテルで逮捕
>タイ警察は19日、約1億3200万ウォンを詐取した疑いで韓国で指名手配されていた韓国人の男(60)をバンコク都内のホテルで逮捕したと発表した。
>容疑者は犯行後、タイに密入国し、タイ人投資家に虚偽の投資話を持ちかけるなどしていたという。
タイって潜まれやすいのかしら?
◇
2018-10-23 09:53:01
ストロー、突然「悪者に」 シェア半分握る会社の疑問
>プラスチック製ストローが、海を汚染する「悪者」にされてしまった。マクドナルドやガストなど、外食大手が相次いで使用をやめると表明している。
>このプラ製ストローの製造で国内シェアの半分を握るメーカーが、岡山県浅口市にある。人口約3万5千人の小さな町の、社員50人の会社だ。さあ、どうする?
2018-10-23 09:26:45
天才科学者、故ホーキング博士の車いす競売へ
>売却益は故ホーキング博士の基金や、自身が患っていた運動神経系の疾患に関する基金に充てられる。
>博士の娘ルーシーさんは「父の遺品は英国の科学史の一部でもあると感じており、国民にお渡しすることができればと考えた」とコメントした。
落札者はどっかに展示したりするんだろうか
2018-10-23 09:23:22
インドネシア・スラウェシ地震「津波発生の瞬間」船は見ていた!(動画)
>先月28日の地震発生直後にパル湾の西側を航行していた船が対岸付近の海面で次々に発生した津波の第2波、第3波をとらえたビデオだ。
>このようすは、当時、パル空港を離陸した直後の航空機のパイロットも撮影しており、入り江のあちこちで不規則に発生した津波が、パル市に向かっていく動きがよくわかる。
ツナミ! ナウ! ノゥ! (いやなんとなく)
◆
2018-10-23 07:57:38
中国「グアム・キラー」実戦配備 最新鋭ミサイルDF26、空母への精密攻撃も
関連:INF条約破棄 中国の脅威に対抗で「足かせ」外す 対中軍事的選択肢を拡大
◇
2018-10-23 07:36:01
次の経済危機に備えを 日銀 白川前総裁
関連:自民・竹下氏「消費税10%打ち止めとはいかない」
◇
2018-10-23 06:33:40
中国へのODA終了へ 世界2位の経済大国への援助に疑問
>日中両政府は、日本がおよそ40年にわたって続けてきた中国に対するODA=政府開発援助を、今年度の新規案件を最後に終了することになりました。今後は対等な立場で新たな協力方法を話し合う「開発協力対話」を立ち上げ、途上国支援などで連携を図ることにしています。
2018-10-23 02:09:27
青森テレビ、誤報認め謝罪 4人死亡事故の酒気帯び報道
>青森テレビ(ATV)は22日夕のニュースで「最初に衝突したとみられる2台の軽乗用車のどちらかの運転手が、酒気帯びだった可能性がある」と報じた9月25日の放送が誤報だったと認め、番組内で「おわびして訂正します。失礼いたしました」とアナウンサーが謝罪した。
>事故に遭った4台は2台ずつ対向して走っていたが、ATVは9月25日の放送で、それぞれの先頭を走っていた軽乗用車2台のどちらかの運転手が酒気帯びだった可能性があると報じた。2台のうち1台を運転していた山田春治さん(63)=死亡=は代行運転の業務中だったため、もう1台を運転していた広船淳さん(43)=死亡=が飲酒運転をしていたのではないかという誤った情報がインターネット上で出回っていた。
ごめんちゃい!
◇
2018-10-23 00:44:17
Wright Flyer Live Entertainment、いつでも誰でも簡単に今すぐVTuberになれるライブ配信アプリ「REALITY Avatar」を提供開始
>4. 配信内容をもとに収益化も可能 視聴者数やコメント投稿数、ギフト数によって算出された番組内容評価ポイントに基づき、LIVEポイント(1LIVEポイント=1円とみなす)を配信者に付与し、収益として受け取ることができます。
>※ その他iPhone機種ならびにAndroid版は2018年内リリースを予定しております。
やっぱイケメンよりも美少女になりたいよな? ……え、ニュー作だけ??
2018-10-23 00:12:39
一部の層をふるい落として環境をよくするためには有料化や値上げがとても有効→サービス業の人たちが実感した例など「清貧ってファンタジーなんだよね」
>全てにおいて有料化・高額化にする事は大切。
>しかも、無料文化は国も民も駄目にする。
2018-10-22 23:09:10
バ美肉おじさん必見!ローランドの高性能ボイス・トランスフォーマー『VT-4』が10月19日発売
>高性能なボイス・チェンジャー機能で可愛い声を手に入れたいバ美肉の方や、歌ってみた動画のクオリティを上げたいVTuberの方にオススメの商品となっております。
「かわいかろ~?」
◆
2018-10-22 23:05:19
なぜ基本プレイ無料という仕組みは韓国から登場したのか──国策が韓国をオンラインゲーム大国に押し上げた経緯を語ろう
>また韓国の資料を検索しまくって解ったことは、韓国のゲーム史はF2Pの歴史において極めて重要なのに、さっぱり資料が残っていないということ。さらに、たとえ残っていてもその資料はサービスが始まってしばらく経ってからのものであり、サービス当初とはまったく違うなんてことが当たり前で、「きっと後の研究者は困るだろう」ということだった。
>正直、今回の言及ぶりについては上記を鑑みて許していただきたいというのが本音で、「韓国の人たち、まだみんな覚えているうちにちゃんと初期のオンラインゲームの歴史を残してくれ!」と悲鳴を上げたくなってしまった。
2018-10-22 23:00:57
ドローンで牛追いしていたらタヌキが…
あの体重でのしかかれたら死んでそう
2018-10-22 22:53:21
『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公開延期のお知らせ
>現在、2019年中の公開に向けてスタッフ一同、鋭意制作中です。
関連
◇
2018-10-22 22:14:53
【国内映画ランキング】「宇宙の法」V2、「億男」は2位、「魔法少女リリカルなのは」6位スタート
さすが幸福、創価×手塚原作で全日本仏教会推薦の「ブッダ」を超えたな
2018-10-22 20:28:34
日本は充電先進国なのか? ギズモードが東京をドライブして体当たり検証してみた
>走行ルートは、羽田空港から上野までの約34km。東京タワー、六本木、銀座など、東京の観光名所を通る、約1時間40分のドライブです。はたして充電器は何基あったのか!?34kmの間に316基の充電器があった
数はそれだけあったかもしれんけどQCの出力が15kwから50kwまであって低いのに当たるとろくに充電できないんだよね。新型リーフに乗ってってことだが80%充電するのに最低40分かかって普通のQCは一回30分までしか充電できない。で、お値段300万~400万ってのはな。
2018-10-22 19:11:48
「ここをキャンプ地とする」セリフにネット騒然。
>10月21日に放送されたテレビ朝日の番組「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー(ルパパト)」で、「ここをキャンプ地とする」という名台詞が出てきて話題になっています。
教訓「飯より宿」
2018-10-22 19:06:33
仮想通貨Trade Token (TIO):コールドウォレットから12億円が盗まれる
>スイスのブロックチェーン会社であるTrade.ioは、コールドウォレットに入れていた5000万TIO(約9億円相当)が盗まれたことが判明
内部犯かそれとも秘密鍵に瑕疵があったか……
2018-10-22 17:51:43
マッチョ化する左翼、リベラル化する右翼
>>泊原発稼働反対派って、二言目には「福島を忘れたのか?」って言うけどさ、原発関連死や震災関連死の主な原因は、環境変化によるストレスや体調悪化だったわけだろ? なんで反対派は真冬にキャンプファイヤーさせるような、凄まじい環境変化を道民に強制するの? 一番福島を忘れてるのはアイツらだろ?
2018-10-22 14:51:35
四つんばいリレーで監督「やめてくれ」走者は骨折
>あと何メートルかわからなかったけど、大会役員に『やめてくれ』といいました。あの状況をみたら、どの指導者でも止める」。しかし広瀬監督の意図が主催者側を通じて、飯田のもとにいくまでにタイムラグが生じた。結局、飯田は両膝をすりむきながら、3区にたすきを渡す形となった。
日本の三大宗教スポーツのひとつが駅伝。
あと二つはなに?
2018-10-22 14:35:09
建築エコノミスト森山さん「豊洲市場は鬼門入場になっている。設計したヤツ絶対ワザとやってますよこれ」
>建築エコノミスト森山 7街区も!凄い結果が出ました。 そもそもが、駅との関係でも鬼門入場になってる。設計したヤツ絶対にワザとやってますよ、これ。
設計者は加藤保憲
2018-10-22 13:37:29
酒飲み130キロで暴走容疑、男を逮捕 4人死亡事故
>発表などによると、高杉容疑者は9月22日午前1時ごろ、つがる市森田町下相野の国道101号で、酒を飲んで乗用車に乗り、制限速度50キロを約80キロ上回る約130キロで走行。前方の軽乗用車に追突し、乗っていた広船淳(じゅん)さん(43)と愛莉さん(30)夫婦を死亡させたほか、対向車線にはみ出して軽乗用車に正面衝突し、代行運転手の山田春治(はるじ)さん(63)と客の山田久美子さん(46)も死亡させた疑いなどがある。
>高杉容疑者は事故前、自宅で友人数人とバーベキューをしながら飲酒。さらに酒を飲もうと、野呂容疑者を含む2人を車に乗せて移動中に事故を起こした。自身も顔を骨折するなど重傷を負って入院していたが、県警は回復状況をみて逮捕できると判断した。
一般道を130キロで走行して4人殺すとか…
2018-10-22 13:07:43
祝・50周年!超A級コラボ「ゴルゴサーディン」期間限定で発売!
>発売に合わせて、ゴルゴファンをターゲットにしたプロモーションを展開する予定で、同社の特設サイト内では「BARゴルゴ」がオープン。
>愛用の「M16」を最高級と呼ばれる長ネギや練馬大根に持ち変える姿には、ふるえること必至。
PSOアンソロジーの[赤の練馬大根]というネタを思い出した。
2018-10-22 12:29:58
娘に17年ぶりに会いました
>離婚経緯が全く違うことや、元妻実家(鬼籍)との当時のやり取りの記録を見せても、捏造と言い張り、母親を助けるために調べて来たのだからと、お金を要求します。
>妻は私の話を信じてくれている(元妻の友人が現妻ですので)のですが、あれ以来会社にも押し掛けてくるようになりました。騙されてるだけとはいえ、このままにするわけにはいかず困っています。
新しいタイプの
2018-10-22 11:48:02
米、トランスジェンダー排除へ
>厚生省を中心に、性の定義を「男性か女性かのどちらかで変更はできず、生まれ持った生殖器により決定される」として政府内での統一を検討しているという。
世間「生まれつきの性は尊重しろ!! 性癖や性格は思いっきりバカにして見下してもOKな(ワハハ」
2018-10-22 11:44:36
タニタの「ツインスティック」プロジェクト、1日で目標額を達成 セガゲームスの発表が後押し
>今回は目標金額を4460万円と前回の約6分の1に抑えて再挑戦。10月18日の正午から1口4万4600円(税込)から支援を募った。また同日19時からタニタ公式YouTubeチャンネルで配信した動画にセガゲームスの松原健二社長が登場し、
>「電脳戦機バーチャロン」「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66」「電脳戦機バーチャロン フォース」の3作品をプレイステーション4用のダウンロードソフトとして発売し、タニタのツインスティックに対応させると発表。これをきっかけに支援者が急増し、同日午後11時26分に目標額を達成、商品化が決定した。
◆
2018-10-22 10:12:11
チェンマイの城壁にスプレー缶で落書き 英国人ら逮捕
>タイ北部チェンマイ市の中世の城壁にスプレー塗料で落書きした疑いで、18日午後、英国人の男(23)とカナダ人の女(23)が逮捕された。
>警察は2人を遺跡法違反で書類送検する方針。有罪の場合、最高で禁固10年、罰金100万バーツの刑罰を受ける。
100万バーツ、現在google先生によると 3,448,289.48 円。 なかなかキツい。 国際落書き繋がり
◇
2018-10-22 10:02:51
タイの祭事 2018年11月 タイ灯のろう流し、ローイクラトーン(Loi Krathong)
>全国各地の川、運河、公園や大学構内の池などで行われるほか、ホテルなどでも催される。クラトーンは、バナナの皮、発泡スチロール、ロウソクなどで作られるが、
>流した灯ろうが大量のゴミとなって環境破壊の一因となることから、魚が食用としやすいパンで作る灯ろうを見かけるようになった。
見出しに吸い寄せられた。そのうちなおるんだろうけど。 で。タイもたいへんだのう。
2018-10-22 09:58:11
NHKの原爆特集番組に強い憤り 有馬哲夫氏「放送法違反だ」
>具体的には放送法第4条「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」に明らかに違反している。
>簡単に言えば、完全にアメリカ側の原爆投下を正当化する見方に則った内容なのだ。
どうよ。
2018-10-22 09:52:07
サグラダ・ファミリアに正式な建築許可、建設開始から136年
>100年以上にわたって違法な建築工事を進めてきたとされるスペイン・バルセロナの観光名所「サグラダ・ファミリア」の管財当局は20日までに、
>同市当局に今後10年間で計3600万ユーロ(約46億8000万円)を支払い、合法的な工事許可を得ることで合意したと発表した。
突然お取り潰しとか、違法なままであと100年猶予するとかだったら、ネタ的なのに。
◇
2018-10-22 09:20:09
e-sportsってどれぐらい稼げるの? プロゲーマーに聞く「日本の寂しい賞金事情」
>海外に比べて日本のe-sports大会では「高額賞金を出せない」という法的な問題があるからです。日本国内では、高額賞金をゲームメーカーなどが提供することについて、景品表示法の観点から自社商品の売り上げにつながりかねないこと、刑法(賭博罪)の観点からも問題になることが指摘されています。
>これに関しては、ゲームを販売していない第三者的な会社や団体が賞金を出すなどの回避策が講じられていますが、「日本のe-sportsでは高額賞金が出せない」という暗黙のルールが根付いてしまっているのが現状です。
からあげ氏
2018-10-22 09:05:14
認知症高齢者の資産140兆円 老後の備えが使えないケースも
日本(政府)の巨額な財政赤字も、いずれ自然解消!?
◇
2018-10-22 09:04:16
“倒閣運動家”と化した記者たちよ、もはやその「論法」は通用しない 作家・ジャーナリスト 門田隆将
>大臣の就任会見は、スクープとは無縁の記者たちにとって、質問で失言を引き出し、「名」を上げる絶好の機会である。柴山文科相はNHKの記者からこんな質問を受けた。
この手の質問をする記者は、大体いつも同じ人なんだから記者名も公開するべき
2018-10-22 07:40:04
☆SHARP シャープ CZ-634C-N X68000XV1 パーソナルコンピュータ 本体 ボロボロ
>□外観□ ボロボロになっております。汚れございます。写真にてご確認ください。
>□確認内容□ 確認できる環境がないため、動作確認は一切行っておりません。ジャンク品としての出品となります。部品など、写真にてご確認お願い致します。
こんなんでも値段つくのね
2018-10-22 02:02:55
迷惑動物、食肉で活路 夷隅の里山荒らすキョン 解体施設の整備など課題 千葉
>里山や農地を荒らす特定外来生物キョン。この迷惑動物を、食肉に活用する取り組みが夷隅地域で始まった。意外にも赤身の肉は高タンパク低カロリーでヘルシー。グルメイベントでは、丁寧な下処理を施してローストや焼き肉、薫製で振る舞われ、口にした人からは予想を超える評価を得ている。ただ食材として流通させるには、解体施設の整備や処理技術の向上など課題も多い。(略)
>中国南部や台湾に生息するシカ科の草食獣で体高は最大約50センチ、体重はおよそ10キロ。勝浦市内で2001年に閉園した大型観光施設から逃げ出し、野生化して繁殖したとされる。
2018-10-22 01:35:25
富士そばの「煮干しラーメン」ははっきり言って美味
>しかも、料金はたった450円とリーズナブル。コクがあるのに、油っぽくなくしょっぱすぎない“いい感じ”のスープを今回も飲み干してしまったが、富士そばの「煮干しラーメン」に限っては、他店において一般的なラーメンのスープを全部飲み干してしまった時に感じがちな「罪悪感」めいたものはまったくない。
>むしろ脳内にドーパミンが噴出され、カルビーのポテトチップス最高傑作「しあわせバタ~」味を一気食いした時に似た、ある種の多幸感に包まれる。
2018-10-22 00:54:42
死にかけの男性向けエロゲーの横でひっそりと死んだ女性向け乙女エロゲーの話をする
>多分発売日が決まっていないだけで、下半期には1本くらいは出ると思うのだけれど、2018年が始まってこの約半年(註:今年5月の記事)に出た乙女エロゲーは「お姫様だってXXXしたい!!」の1本限りになる。1本しか出てないってヤバくないか?
>かたやエロBLゲームは…そもそもとしてBLゲームというのがまず18禁ゲームばかりなんですよね。学園ヘヴンとか。発売予定表を見ても、BLゲームの方が多いです。
>死にかけた理由はおよそ男性向けのエロゲーと同じ理由が言えると思うんですけど一つだけ特異な点があって、需要がまるごと別のジャンルに移ったんですよね。今現在多くの乙女エロゲーを作っていたメーカーやブランドが作る物を「18禁シチュエーションCD」というのにシフトチェンジしつつあります。
2018-10-21 23:16:45
小林星蘭『若おかみは小学生!』話題曲を生披露「まだまだ若おかみ頑張ります!」
>三間氏は「劇中歌を歌っているのが、小林さん本人であることを今日の登壇の打ち合わせまで知らなかった」
オイオイ
関連 『若おかみは小学生!』キャスティングに1年!方向性の違いで意見分かれる
◇
テレ東特番
◇
2018-10-21 22:55:13
「火の玉見た!」 北海道各地で「火球」か
>18日午後8時56分ごろ、北海道函館市の函館山に設置されたNHKのカメラに上空を流れ落ちる火の球のような光が捉えられました。同じ時間、北海道北部の利尻島に設置されたカメラにも流れ落ちる火の球のような光がはっきり捉えられていました。
>また、オホーツク海側の斜里町ウトロに設置されたカメラには上空や海面が一瞬、青く光る様子が捉えられていました。ツイッター上でも、札幌や函館などの広い範囲で「火の玉のようなものを見た」などという書き込みが投稿されました。
2018-10-21 21:03:47
台湾北東部で特急脱線、17人死亡
>行政院(内閣に相当)が公表した消防当局の情報によると、乗客310人が乗っており、17人が死亡、120人が負傷した。けが人はさらに増える可能性がある。
>台鉄の経営は赤字が続いており、地元紙によると、今回を含め過去2年で7度の脱線事故を起こしている。
>日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が乗客に日本人がいないか確認を急いでいる。
2018-10-21 20:37:03
「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難
>白人の多くは牛乳を飲んでもおなかを壊さないが、それに比べアジア・アフリカ系では壊す人が多いことから、集会で牛乳を一気飲みする動画を撮影し、「牛乳を飲めないなら(米国から)立ち去れ」などと投稿しているという。
こんなのらしい
◇
2018-10-21 19:38:59
33年前回収の「有毒」ワイン、ヤフオクで落札
>ワインはキッコーマンの子会社・マンズワイン(東京)製の1981年産「氷果葡萄吟醸」(180ミリ・リットル)とみられるものなど少なくとも3本。今年8月、同じ出品者がオークションサイト「ヤフオク!」に出品し、すぐに落札された。
>プラスチックなどの原料で、摂取すると腎障害などを起こす恐れがある「ジエチレングリコール」の混入が疑われるとして、旧厚生省が85年、計約39万本の回収を求めた。ただ、多くが消費され、回収できたのは約4万本だった。当時から現在まで健康被害の情報はないという。
1985年オーストリア産ワインジエチレングリコール混入事件
◇
2018-10-21 19:32:05
世界初、エアコン付きバイク用ヘルメット
発表の季節がちょっと残念ですが、需要はあると思います。
2018-10-21 18:43:42
下村脩さん死去 2008年にノーベル化学賞
>昨年末から体調を崩し、米国から帰国して長崎市内で療養していたという。
2018-10-21 17:51:51
積水ハウス55億円被害、9人目の地面師逮捕 容疑は否認 警視庁
>捜査2課は、グループの主導役だったとされ、強制捜査前にフィリピンに出国したカミンスカス操容疑者(58)と、所在不明になっている会社役員の男(63)のほか、
>別の詐欺事件で16日に町田署が逮捕した三木勝博容疑者(63)ら3人を今後逮捕する方針。カミンスカス容疑者については、国際手配の手続きを進めている。
かわった名前だのう。そんなおまけ
◇
◇
2018-10-21 14:07:51
賞金1800億円の宝くじ アメリカ史上最高額
>ただ、当たる確率は3億分の1以下のため、ことし7月以降、24回も繰り越しが続き賞金額はすでに10億ドル、日本円で1120億円余りに膨れあがっていました。
>そして、19日の夜、注目の抽せんが行われましたが、またしても当せん者は出ませんでした。このため賞金額は、ついにアメリカの宝くじとして史上最高額の16億ドル、日本円でおよそ1800億円になり、23日に次の抽せんが行われます。
数千億円あったら広大な土地を買って全寮制の学園都市を作りたい。数万人規模の!蓬莱学園とかその他もろもろみたいな!運営は自治に任せてほったらかしにしたい。ZOZO社長のような小さい夢には興味ない
2018-10-21 14:00:00
「本当に残念」 声優・田中信夫さん死去に悲しみの声 映画「コンバット」や「TVチャンピオン」など
>映画「コンバット!」のサンダース軍曹や「TVチャンピオン」(テレビ東京系)のナレーションなどで知られる声優の田中信夫さんが83歳で亡くなったことが分かりました。
>同じく声優の平野文さんは、10月20日にTwitterを更新し、別れを惜しみました。
いちばんピンとくるのは、トリビアの泉のナレーションだなあ…
2018-10-21 11:50:22
「クリーンミート」は消費者に広まるか 健康志向で注目集まる培養肉
>肉と比べて、魚の培養は受け入れられやすいかもしれない。食用魚の培養を手掛けるフィンレスフーズの共同創業者、マイク・セルデン氏は「『クリーン』な魚は、水銀もプラスチックも含まれていないという点で本物の魚よりも良い」と自信をみせる。
>細胞培養技術を用いた農業の新興企業、ワイルドタイプはサケとマスの培養を手始めに、おいしくて手に入りやすく、手ごろな価格の肉と魚の生産を目標としている。共同創業者のジャスティン・コルベック氏とアリエ・エルフェンベイン氏は「培養肉の未来は、本物の肉と同じくらいおいしく、便利で、適正価格となるか」にかかっていると主張する。同社は、食物が原因となる病気のリスクを減らす培養技術の研究も進めている。
2018-10-21 11:46:03
泥酔しパトカー内で暴れ、押さえられた男性死亡
>タクシーの男性運転手が「乗客の男が絡んでくる」と110番。同署員が駆けつけたところ、泥酔していた男性会社員が「殺すぞ」などと暴言を吐いたり殴りかかったりしたため、
>男性署員4人で手足や腰を押さえて保護し、パトカーに乗せた。移動中も暴れたため、男性署員2人が押さえていたところ、突然ぐったりしたため、病院に救急搬送したが死亡したという。
まあ… しかたないんじゃないかな?
2018-10-21 11:33:27
犬もビーガンにする欧米のトレンド 犬にとって幸せなのか?
>近年欧米でビーガンが増えている。イギリスでは過去10年に360%増え、約54万2千人が新たにビーガンになった。
>彼らは肉を家の中に持ち込みたくないと、自身のペットまでビーガンにする傾向がある。その動きは個人の犬にとどまらず、施設で保護されている犬をビーガンにという動きまでアメリカで出てきている。
2018-10-21 06:54:45
暇なので漫画描きました 山本崇一朗
うむ。よきデコだ。
2018-10-21 03:13:31
まんだらけ公式HPがかなりスピリチュアルな感じになっていて困惑する人々
>ところがどっこい、まんだらけのこういうのって今に始まったことじゃないんだな~。
>てか今の社長が精神世界とか宇宙全史とかそういうスピリチュアル的なミッションをやってて、ホームページとかよく見ると、そんな話してるのがちょいちょい見つかるよ。
2018-10-21 00:35:36
反原発の皆様に巻き込みリプやめてと言ったらこんな誹謗中傷が来ました
>謗中傷や恫喝や様々な反応がありました。彼らに常識がないのがよくわかります。是非ご一読ください
2018-10-21 00:17:14
免疫療法に患者ら相談相次ぐ ノーベル賞受け期待先行 「正確な情報を」
>オプジーボの効果が認められているがんは、胃がんなど7種類だけで、卵巣がんには推奨されていない。いま受けている抗がん剤治療が
>最善とされる「標準療法」だと片木さんは説明したが、患者は泣き出した。「まやかしの希望を見るのはつらい。正確な情報が伝わっていない」と片木さんは嘆く。
藁を渡すわけにはいかんわな
◇
2018-10-20 21:55:47
12階から自転車投げる 容疑で男逮捕、女性ケガ
>泉谷容疑者は「自転車を投げ落としたが、殺意はなかった」と容疑を一部否認している。
>逮捕容疑は、8月28日午後3時15分ごろ、堺市堺区戎島町の「府営堺戎島住宅」で、12階の通路から他人の自転車を投げ落とし、通行中の住人女性に当てて殺害しようとしたとしている。
未必の故意?
2018-10-20 21:49:37
「ハゲ予防」が可能になるという研究結果登場、毛包に合成ビャクダンの匂いを嗅がせる
白檀と言えば線香にも多用されるが、坊さんに意見を聞いてもなんだし。
2018-10-20 21:48:07
衝撃のデータが出てきました。私たちは、フクシマが、住民に健康被害が拡がったチェルノブイリのようになる恐れがあるのではないかと心配していました
>(重要・拡散希望)衝撃のデータが出てきました。私たちは、フクシマが、住民に健康被害が拡がったチェルノブイリのようになる恐れがあるのではないかと心配していました。しかし、国も福島県も、小児甲状腺がんを除き、健康調査をしてきませんでした。
>この度、南相馬市議会議員の大山弘一氏が南相馬市立総合病院から病名ごとの患者数推移のデータの提供を受けました(医事会計システムから主傷病名を抽出したもの)。事故前の平成22年度と平成29年度を比較すると、なんと、成人の甲状腺がんが29倍、白血病が10.8倍、肺がんが4.2倍、小児がんが4倍、肺炎が3.98倍、心筋梗塞が3.97倍、肝臓がんが3.92倍、大腸がんが2.99倍、胃がんが2.27倍、脳卒中が3.52倍です。
2018-10-20 21:45:31
佐賀はゾンビ少女に再起かける「存在が風前のともしび」
>アニメは、県が制作協力し、佐賀城本丸歴史館やJR唐津駅といった県内の風景が登場。主人公・源さくらが話すのは唐津弁だ。ゾンビ化した少女たちが、アイドルになって佐賀を救うストーリーや、人気声優の三石琴乃さ宮野真守さんらの出演も話題を呼んでいる。今月上旬からインターネットテレビ「Abema(アベマ)TV」のほか、サガテレビなどで深夜から未明に放映されている。
>明治維新の牽引(けんいん)役だった「薩長土肥」の一角をなした佐賀。維新150年の今年、存在感を発揮したいところだが、地味な印象はぬぐえず、劇中でも「存在自体が風前のともしび」といじられている。県の担当者は「反響を活用して佐賀のPRができれば」。維新期に輝いたゾンビランドは見事、よみがえるか。
出落ちかと思ったら2話も最高に面白かった。この勢い続くか期待
2018-10-20 19:41:08
インドの列車事故、60人死亡 線路上で祭り見物
>ヒンズー教の祭りに集まっていた群衆に列車が突っ込み、インドメディアは治安当局者の話として、少なくとも60人が死亡、約70人が負傷したと伝えた。
>事故現場周辺での行事には数百人が集まり、一部が線路上で見物していた。爆竹が鳴らされ、多くの人が列車の接近に気付かなかったという。
なんつーか… インドぅ。 タイとかの露店もアレだけど。
◇
2018-10-20 18:23:02
【韓国で「一度客に出した料理の再利用」が合法に】は本当か?
>韓国で「一度客に出した料理の再利用が合法になった」という記事がネット上で大きく拡散され、話題を呼んでいる。まとめサイト「Buzz Plus News」が配信したもので、「韓国」というキーワードが入る過去1年間のネット上の記事の中で、4番目に拡散されているほどの勢いだ。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
>しかし、この記事はミスリードだ。BuzzFeed Newsでは、その内容を検証した。
2018-10-20 17:59:31
草津白根山「湯釜の水が変色」火山性地震2日で360回超 噴火のおそれ
>わずか1週間前に警戒レベルを1に引き下げたばかりの草津白根山では、白根山の湯釜付近で28日午後5時ごろから火山性地震が急増。発生回数は28日に102回、29日は午後3時までに264回と、二日間で360回を超えた。
>また、東京工業大学が設置している監視カメラの観測で、29日朝には湯釜火口内の水が灰色から白っぽい色に変わっているのが確認された。地盤の傾斜を測定する傾斜計でも、28日夕方から、わずかな地盤の変化がとらえられているという。
2018-10-20 17:29:24
広島の平和公園で落書き、ブルガリア人2人聴取
>広島市によると、市に18日、ブルガリア政府から外務省を経由して落書きを謝罪する内容のメールが届いたという。
>県警が器物損壊容疑で捜査していたところ、ブルガリア国立歌劇場の関係者から「スタッフが関わったかもしれない」と連絡があり、県警がスタッフの男2人から事情を聞いた。
落書きは知ってたけど、国際問題的な何かになってるとは知らんかった。 あとコレおもいだした→
◆
2018-10-20 17:08:20
「ナイトストライカー」の主人公機「インターグレイXsi」、変形可能のレジンキットで登場!
>価格は28,080円(税込・送料別)。商品は受注生産で、受注締切は10月31日まで。
>レジンは5色の成形で、組み立てるだけでイメージに近い形にできる。作って楽しく、変形させて楽しい、プレイバリューの高いキットである。
組み立て難易度はどんなもんなんでっしゃろ…
2018-10-20 16:11:20
転売者に損害賠償請求 「ゆるキャン」コラボのキャンプグッズメーカーが転売対応策発表
>そもそも弊社が生産数をあげられればこのような転売は起きなかったのかもしれないという考え方もあり、それに対しては本当に申し訳ないと思っています。このリンちゃんのお顔と富士山を表現している特別プレートについては、タレットパンチプレスという機械を使ってステンレスに4000発超の点描と穴を一つ一つ打っているため、不良品率も高いんです。
>そこから一枚一枚手作業で丁寧にバリ取りをし、ベンダーで曲げ、仕上げているため、1日最大で20枚、他の製品の生産もありますので、月80~100台が限界です。クオリティーを下げて生産性を上げるということも考えましたが、やはり根が職人なので……。 商品というより作品という想いに近いです。
2018-10-20 12:43:38
津波報告「記憶ない」 武黒元副社長、謝罪も 東電強制起訴公判
>注水継続を訴える吉田氏に対し、武黒被告は「四の五の言わずに止めろ」と指示していた。吉田氏は結局、独断で注水を継続した。
>政府の事故調査委員会は最終報告書で、海水注入を中止させようとした武黒被告ら東電幹部の姿勢を問題視。
>「その場には複数の関係者がいたが、的確な応答をした者はおらず誰一人として専門家としての役割を果たしていなかった」と批判した。
2018-10-20 11:32:36
水星磁気圏探査機「みお」搭載した、アリアン5型ロケット打ち上げ成功
◇
◇
◇
みお「マーキュリー行ってくる」
2018-10-20 10:36:16
新宿ベルクはなぜ炎上したのか わたしがモンスタークレーマーに仕立て上げられるまで
>まずコレに関しては「ベルク店長、まじで何かの病気疑ったほうがいいのでは」と心配したのですが、「あの世代の頑固おっさん」はみんな「あんな感じ」かも知らん、とも思いまして。つまり、アレが別におかしいわけではなく、あの世代の「ある種のタイプの人」のデフォルトがあんな感じに過ぎないだけではないか、と思ったのです*2。
>個人的に「新宿ベルク」を知ったのは「ルミネ退去騒動」なのですが、その時の「店長・井野氏」の活動が「往年の運動」っぽかったので「ああこれは筋金入り左派おじさんやろな」とボンヤリ想像しました。
ネタ元より。しばき隊の野間と仲良く会話してるのが気持ち悪すぎる。店自体は嫌いではないので残念だ。関連
◆
2018-10-20 09:58:22
釧路市の発展の要因をさぐる
>っつーことで、明治34年に釧路駅ができる。そこから十勝方面に鉄路が伸びて、日高山脈と言うでかい山脈越えるのが明治40年。これで札幌・小樽・函館・本州方面に鉄路でモノを送れるようになる。明治40年にここまで行けたのは結構重要。結果的に、大正3年~の第一次世界大戦の好景気に間に合う形になり、色々な階層を潤わせた。
>鉄道ができると、海産物や石炭以外にも物資を運べるわけだ。となりの十勝の連中は昔から今まで農畜産物を本州に輸送し続けてやがる釧路は何を集散したかというと、木材だ。北海道は森林資源が豊富だが、でっかいどう過ぎて、山奥から運べないし、そもそも北海道から運べない。鉄道ができたことで、山奥から何とか駅まで運べば何とかなることになった。で、木材を運んだ先の釧路に製紙工場ができる。
2018-10-20 07:14:22
【東京五輪】ボランティア応募8万人超にネット民「なんだろう、この敗北感」 ネット世論はなぜリアルと乖離したのか
学徒動員分がこれから登録されるのであれば、足りるんだろうな。
2018-10-20 06:57:54
台湾の訪問要請断る ローマ法王
同じく国家存続を掛けた北朝鮮の招待には応じるのに、台湾は断るとは。
2018-10-20 06:39:36
嘘をつき、戦い、殺しかけ、泣いた…米警官の告白が大反響
>9月20日、全米の警察官のさまざまなニュースを集めた「モア・ザン・ア・ポリス」というフェイスブックに、ある警察官の真情を吐露した書き込みが掲載された。
>米ジョージア州ペンブロークの警察官の投稿だという。
>投稿には、がっくり膝をつく警察官と、その後ろから彼の肩に手を置く同僚らが映った事件現場の写真が……世間にはあまり知られていない、想像を超えるハードな警察官の任務が浮き彫りになっており、大反響を引き起こしている。
2018-10-20 00:59:55
劇場版 若おかみは小学生 舞台探訪
関連
◇
テレビ版は伊豆が舞台?
◇
2018-10-20 00:31:57
違反金滞納なら…漫画やフィギュアも差し押さえ 京都
>競売での落札額は計約10万円にとどまるが、愛着のある物品を手放すのを嫌って差し押さえ前に支払うケースも多く、約300万円の回収につながっている。
>19日は京都市伏見区の集合住宅の一室を府警交通指導課員が訪問。住人の30歳代女性は約3年にわたって府警の納付命令や督促を計19回無視し、放置違反金と延滞金計3万8200円を滞納しており、ゲーム機などを差し押さえることを伝えると、知人に金を借りて支払ったという。
恐ろしい恐ろしい
2018-10-20 00:21:48
パワハラによる自殺で訴えられたビ・ハイア株式会社について
>今回のビ・ハイアの件にしろ、先般の愛の葉Girlsの件もそうだけど、悪魔に日本社会は優しすぎる
◇
2018-10-20 00:06:38
高知のB級グルメ「マヨネーズラーメン」高知市の屋台で食べる!
>この日、入ったのはグリーンロードの一番奥、最北に店を構えていた屋台『ゆき』。ほろ酔いの竜一。「酒を飲むと、ラーメンが食べたくなるのはどうしてだろう……」
>ラーメンが食べたい……!マヨネーズラーメンが食べたいっ!!屋台『ゆき』でも提供されている「マヨネーズラーメン」。以前は、屋台にマヨネーズラーメンがあるのは普通のことだと思っていたが、他県にはあまりない高知独特のラーメンらしい(地域によってはある模様)。
2018-10-19 23:33:59
選挙カーで時速100キロ以上出すと候補者の主張が伝わらない
そこで実際にサーキットで走らせて検証するところは評価する
2018-10-19 20:24:23
「一太郎」は生きている―― 開発者が同人誌、知られざる進化の物語
>新製品などで一太郎の話題があがると、その存在が驚きをもってつぶやかれる。
>そんなエピソードから始まる物語は、最新バージョンの「一太郎2018」についての知られざる開発秘話をライトノベル風に仕立てた小冊子です。
ATOKのほうは使い続けてるんだけどなあ。
◇
2018-10-19 19:52:24
貧困者にとって「望ましい支援」とは何なのか 鈴木 大介
>組織売春の現場で働いていた少女の取材の中で、売春業者があまりのひどさを見かねて、親のところに「いい加減にしろ」と怒鳴り込んだという信じがたいケースに2件行き当たった
>正直、濃厚な殺意が湧いた。中学を卒業したばかりの娘が売春をしつつホストの売掛問題で大トラブルを起こし、その連絡を受けても「今パチンコ中だから後でかけなおして」と、よりによって娘に売春客を斡旋している業者相手にガチャ切りをかます母親だ。
これは酷い
2018-10-19 19:36:43
『原爆バンザイTシャツ』の韓国グループを“紅白内定”したNHK
>きっかけは昨年、フランスのパリで開かれた「韓仏友情コンサート」でのこと。出演者のジミンが、原爆のきのこ雲と、万歳をする韓国国民の姿がプリントされたTシャツを着ていたのだという。
>「一番アブラ汗をかいているのはNHKでしょう。というのも、『防弾少年団』は今年の紅白歌合戦への出場がほぼ確定的だとされているからです」(芸能関係者)
>さすがに“きのこ雲Tシャツ”は国民感情が許さないでしょう。なぜ昨年のことが今になって持ち上がってきたのか、なぜこのタイミングなのかと、紅白担当者は相当頭を抱えているはずですよ」(同・関係者)
2018-10-19 18:31:15
桃をアルミホイルで包むと1か月保存できる理由
> コールドスリープ
結論は出ていない
2018-10-19 14:52:04
サウジ記者失踪の容疑者、交通事故で死亡
>トルコが、イスタンブールのサウジアラビア大使館でのカショギ記者失踪事件の関与を疑っていた メシャル・サアド・アルボスタニ 容疑者が 、サウジ首都リヤドの交通事故で死亡した。 トルコの新暁新聞が報じた。複数の報道によると、 アルボスタニ容疑者は 失踪した ワシントン・ポスト紙 のジャマル・カショギ記者がサウジアラビア領事館を訪れた時に現場にいた。
小説で定番な容疑者の死に方だねえ。
2018-10-19 14:44:04
TVアニメ「でびどる!」で放送事故
>3話切りを考えていた方!残念だったな…お前は既に4話を観ているッ!!
>え~スイマセン…スタッフがやらかしちゃいまして~…予告は第3話「ブランチレポーター」だったのですが、本日の放送は第4話「行くぜ強盗少女」となります。来週が第3話です…gdgdです。
2018-10-19 14:13:54
磨き屋とAppleの真実と、ネタが中傷となる事
日本が落ちぶれた日本が悪い系の話をする人はそれが事実がどうかはどうでもいいみたいだね。
そのくせ日本を褒める系の話は絶対許さないとくる。方向性が違うだけで同類なのにねえ。
2018-10-19 11:42:13
米ネトウヨに衝撃 テイラー・スウィフトの政治的発言
>テイラー・スウィフトが自身のインスタグラムで、与党の共和党でなく民主党支持を表明したのは今月初めのことだ。それが注目を集めた原因は、彼女が保守的な白人層に人気があるカントリー音楽界の出身であることと無縁ではない。
>2003年にカントリー音楽界の女性トリオ、ディクシー・チックスが、イラク戦争へと踏み出したブッシュ政権を批判して保守層の怒りを買い、CD不買運動にまで発展してしまった経緯がある。今回のスウィフトの意思表示が一部で批判はあるものの、当時ほどの騒動にならないのは、今の彼女の立ち位置がポップ音楽寄りであることと、昨年誕生したトランプ政権への不信感が後押ししているという見方がある。
朝日新聞はネトウヨに恨みでもあるんすかね
2018-10-19 11:35:44
話題の会社でインターンしていたときの話(フィクション)
>今回、9年ぶりに彼女の名前を目にしたときのショックは言葉にできません。私もOさんのようになっていたかもしれない、という恐怖よりも、私に何かできたんじゃないか?という悔しさが先にありました。
>当時、ただ距離をとるのではなく、たとえば労基署とか、駆け込むべきところに駆け込んでいれば少しは彼らのめちゃくちゃな行為に歯止めをかけることができたのかもしれない。Oさんの件も防げたのかもしれない。たらればの話に過ぎないのはわかっていますが、そう考えると無念でなりません。
2018-10-19 11:27:00
「キモい」と話題になった四足歩行ロボット「SpotMini」がキレッキレのダンスを踊ってムーンウォークも披露するムービー「UpTown Spot」
かわいいしキモい。MVとかに採用されそう
2018-10-19 11:02:07
80代夫婦殺傷事件 孫の男子中学生を確保 関与認める
日本
2018-10-19 10:59:18
元NHK記者再び懲役21年 女性3人への強姦致傷
>弁護側は「被告に恨みを持つ人物が、遺留物として被告のDNA型を現場に残した可能性がある」と述べ、1審に続き無罪を主張した。
>1、2審判決によると、2013年12月と14年10月に山梨県都留市で、16年2月に山形市で女性宅に侵入し暴行を加え、うち2件で女性にけがを負わせた。
◆
2018-10-19 10:55:15
新たに承認された皮膚炎治療薬に思わぬ発毛効果
薬の副作用って恐いですねぇ。(棒)
2018-10-19 10:10:18
中国が2020年に「人工月」を打ち上げると発表
中国がソーラレイ・システムを建設予定。アメリカの「宇宙軍」構想への対抗?
2018-10-19 09:55:24
来週の注目作は『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』 歴代アーケード12作品を収録
>『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』はPS4/Nintendo Switch/Xbox One/PCで発売予定。
>パッケージ版はPS4/Nintendo Switchのみでのリリースとなり価格は4990円(税別)。ダウンロード版は4500円(税別)だ。
DL版は3980円まで絞ったほうがウケがいいんじゃないかとか思った
2018-10-19 09:32:39
オス・メス逆転の性器「トリカへチャタテ」精液貯める仕組み「もっとちょうだい」
>吉澤教授らは2014年、ブラジルの洞窟に生息する体長3ミリ程度のチャタテムシでは、交尾の際に、メスがペニスのような挿入器をオスに差し込んでオスから精子と栄養カプセルを受け取る
>性の逆転現象を発見。2017年には、「人を笑わせ、考えさせてくれる」ユニークな科学研究成果を残した研究者に贈られるイグ・ノーベル賞の生物学賞を受賞している。
やさしい世界
2018-10-19 09:17:16
スバルが結局リコール 「品質に問題なし」から一転した理由
>新車の完成検査で不正が見つかった問題で、国土交通省に2018年10月11日、インプレッサ、フォレスターなど9車種計6124台のリコール(回収・無償修理)を届け出た。
>スバルは国交省と協議した結果、ブレーキやステアリングなどの全数検査が適切に行われておらず、国の保安基準を満たさない可能性があると最終的に判断した。
不正に関するアレで、物理的に不具合があったわけではない模様
2018-10-19 09:13:13
ミスター慶応こと渡辺陽太容疑者の過去の余罪が続々 金品窃盗や女性を妊娠させ逃亡
>自分からネット上に顔を出しアピールしていたため特定も容易だったようだ。
>そんな渡辺容疑者の過去の余罪が次々とTwitterで暴露されはじめている。
だめだこいつ、早く何とかしないと
2018-10-19 08:51:04
消費税、全商品で2%還元検討…中小店で決済分
>経済産業、財務両省は、2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策として、現金を使わないキャッシュレス決済を利用した際の2%のポイント還元策について、税率を8%のまま据え置く軽減税率が適用される飲食料品も含め、原則全ての商品・サービスを対象とする方向で検討に入った。
2018-10-19 03:35:08
速報:Apple、前代未聞の招待状で10/30イベント開催を告知 NYで何が発表されるか徹底予想
> 新iPad Proと何か? これまでの噂を検証する
2018-10-19 02:34:34
カナダ、大麻合法化がスタート ウルグアイに続き2カ国目
>カナダで17日から、嗜好(しこう)品としての大麻の所持、使用が合法化された。今年6月に上院で可決された法案を、同日から施行した。
>大麻はどこでも買えるわけではない。州当局の監督下にある小売店か、連邦政府公認の生産者から購入する。
思い切った事してますな。朝日によると
◇
闇ルートに流れるマリフアナを減らし、犯罪組織に資金が流れるのを抑えたり、未成年が使うのを防いだりする狙いだそうだ。 薬害とかその辺どう議論したのやら。アメリカでも9州と首都ワシントンで合法化されてるのね。
2018-10-19 02:08:41
豊洲とヤクザ 流通アワビの45%が密漁品という魚市場の暗部
>市場は決して浄化できない“汚染”がこびり付いている。密漁品だ。全国各地の港からヨコモノ(密漁品)が運ばれ、正規の品と混じり合い、小売店を通して消費者の食卓に運ばれる。こうした密漁品は、ほぼ間違いなく暴力団のシノギであるため、消費者は否応なくヤクザと共犯関係になる。最新鋭の豊洲市場はそれをつなぐ媒介である。
>「衛生面での抜き打ち検査などを実施していますが、扱われている水産物が密漁品かどうかの検査は特定も難しく、行なっておりません。現状、卸会社や仲卸会社との信頼関係に基づいているということです」 つまり密漁品の混入はチェックできず、野放しということである。資源の枯渇や環境破壊の原因とされ、その根絶が叫ばれるIUU(Illegal, Unreported and Unregulated=違法、無報告、無規制)漁業は日本の宿痾だ。
ウナギも密猟品前提で話してたな。
◆
2018-10-19 01:51:55
トップ棋士が「角のワープ」で反則負け 109手目の痛恨ミス
>なんと、相手の駒(と金)を飛び越えて、ワープしてしまったのだ。普段の菅井七段からすれば、とても考えられないような落手である。飛車は縦横、角は斜めにどこまでも動かすことができるが、自分や相手の駒を飛び越すことはできない。それが鉄則である。
>将棋界の対局規定では、反則は指した方が即負けとなる。菅井七段はまさかの大ポカで、大きな一番を失ってしまった。まさに将棋は怖い、としか言いようがない。菅井七段がどうして反則をしてしまったのかについては、今後の続報を待ちたい。
最近のハッシーの幸運っぷりはすごい
2018-10-19 01:19:00
ベルマーク集め「とても非効率」
>「仕分け、仕事休んで参加」「かかる手間に対して、効果が小さすぎ」「非常に昭和でアナログなシステム」
> 何か良い解決方法はありませんか?
財団も利権を手放せないのよね。
2018-10-19 01:07:36
【NIKEN=ナイケン国内初試乗】大型3輪バイクの高機動性を総チェック!
>とりあえず2速、3速で流しながら寝かしていく。もうね、すぐにステップを擦ってしまう。でもその角度はね、普通のバイクでも結構いい角度なんですよ。だけどその角度にすんなり至ってスイッ、シャシャシャってね擦っちゃうんですよね。ステップを擦りながら、グイッて曲がっていくんですけど、何も起きない。
>本当に何も起きなくて、ステップが持ち上がっちゃうくらいさらに寝かしこんで行って、ガリガリッて行ってもフロントがすごく安定してる。それでグイグイ曲がる。正直言って普通のバイクよりも曲がりますね、これは。
2018-10-19 00:53:00
北海道警「公然わいせつ巡査部長」初公判で語った“衝撃の自慰行為” 子供相手に「見て見て」
>同じ町内でおそらくただ1軒、事件解決を喜ぶことができなかった家がある。家の主は、現職の幹部警察官。北海道内の大規模警察署の1つ・札幌中央署のトップに就いたばかりだった。ノンキャリアの星といえる椅子に上りつめた署長が頭を抱えたのは、地域を騒がせた連続わいせつ犯が自分の息子だったためだ。
>2010年に道警に採用された息子はこの春、巡査部長に昇任して札幌北署から苫小牧署に異動、生活安全課で窓口業務を務めていた。
露作ではないので消さないで!
2018-10-19 00:10:23
韓国による旭日旗自粛の不当要求で自衛隊派遣中止
>>これ、最終的には「韓国が北朝鮮の侵攻を受けたときに日本政府は在日米軍が韓国支援に動くことを認めない」ってことになるんだよな。つまり在韓米軍の兵站線は消滅する
◆
2018-10-18 22:29:09
ムスリム世界が「同胞」ウイグルの悲劇を無視する訳
アラブの商人よのう 一方、マハティールは
◇
関連
◆
2018-10-18 21:50:26
鹿児島・喜界島で大爆発
とりあえず一報
2018-10-18 21:22:25
『S.T.A.L.K.E.R』にインスパイアされた『Fallout 4』Mod「Sakhalin」配信中―ナチス、大日本帝国などが勢力争いする島で…
>「Fallout: Sakhalin」は樺太(サハリン島)を舞台にした新Modで、インテリア、クエストやファクションを追加。
>センシティブな内容でもあるため、予めティーザーなどを観てからのダウンロードが推奨されています。
いろんなひとがいろんなことを言いそうな
2018-10-18 20:03:22
ゴジラが“星座”に
>米航空宇宙局(NASA)と世界の研究機関からなるフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡研究チームが10月18日、「ゴジラ座」などを含む新たな“星座”を発表した。
2018-10-18 19:20:31
沢田研二が自ら中止の理由を説明「客席が埋まらなかったから」「ファンに申し訳ない」と謝罪
>沢田は中止の理由について「動員に関する契約上の問題だった」と説明。同会場は客席が可動式で、規模によって約1万人から最大で3万7000人まで収容可能。開演前に所属事務所、イベンター会社から集客状況について「9000人と聞いていたが、実際は7000人
昔の歌を歌うの拒否してかわりに反原発ソングやってりゃ客の入りも減るさ
2018-10-18 19:04:04
旭日旗問題の中で観艦式 韓国大統領、海自不参加触れず
>防衛交流によっても海自の戦術や技術を学んできた
戦術ならまだしも、それなりに重要なはずの技術を渡しちゃった海自の中の人がいるわけか
関連
◇
2018-10-18 18:33:04
秋葉原の街を、ド迫力の戦車がさっそうと通り過ぎる!「エモすぎる」「パトレイバー2」など感嘆する皆さん
>戦車が歓楽街や万世橋を通過する光景は、劇場版パト2の世界観そのもの。カッコ良過ぎた…尊い😇
>中央観閲式に参加した90式戦車はトレーラーに積載、陸送にて目的地へ向かう。
2018-10-18 16:18:45
売買不成立、10万件か=東証システム障害で―大手証券
>東京証券取引所のシステム障害を受け、40社弱の証券会社が東証に取り次ぐことができず、成立しなかった顧客の売買注文について、大手証券関係者は17日、「10万件を超える」との見方を示した。
>各社は顧客から受注した後、宙に浮いていた取引と、システム復旧後に成立した実際の取引との価格差を負担する方針。各社は東証に損失補償を求める構えだが、東証は賠償責任はないと主張しており、対立が深まっている。
メリルリンチの顧客が犯人。これ意図的にやって稼げそうだな
2018-10-18 16:02:38
地価上昇率日本一! 外国人爆買いの理由を調べてみた
>あえて1つ大きな条件をあげるとすると、英語ですべて完結できる環境があったこと
2018-10-18 15:33:48
“極右ハゲの作り話作家”ウーマン村本、百田尚樹を中傷? 「もう一度なめたツイートしたら…」最終忠告か
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、作家・百田尚樹を中傷した件で、百田が村本を訴える可能性があることを示唆した。
2018-10-18 13:57:12
展示会のようにカタログで選ばれ、何度も捨てられる子供たち… アメリカの養子縁組制度「リホーミング」の衝撃 #世界まる見え
リデュース・リユース・リサイクルね。
2018-10-18 13:33:11
世界初の「海洋自動清掃システム」が始動
先月のニュースですが。
オランダの青年によるクラウド・ファンディングで始動。
2018-10-18 13:25:09
千円札の記番号の色変更 褐色から紺色へ
> 129億の組み合わせをすべて使い切る見通しとなった
> 8年ぶり
次のデザイン変更時は一桁増やしておけよ。
2018-10-18 13:06:50
ニンテンドークラシックミニ64の本体画像。ホ、ホント!?
>ただし一部からは、「ロゴが白すぎる」「任天堂製品にしてはもろそうに見える」など、偽物を疑う声も登場しています。
>一方で画像のコンソールは恐ろしく精巧に作られており、なんともいえない説得力を持っているのも事実です。
まあ、出るにしろ何にしろJ2希望ともう一度言う。
◇
2018-10-18 12:17:49
韓国「日本にある高麗遺物を貸して」→日本「レンタル後、安全に返してもらえる根拠を示してほしい」→韓国「」→日本が貸し出し拒否
なおフランスにも高麗遺物を貸してほしいと要請したが「韓国が仏像を盗んだ」影響で全ての貸し出しを拒否された模様→
◇
(韓国語)
◆
2018-10-18 12:16:16
SNS・ネットで情報入手の人、内閣支持率高め なぜ? 三輪さち子
>西田さんは、情報を得るためのコストをかけるかどうかが、内閣支持率に影響しているのではないかと指摘します。新聞を参考にする人は、情報を取ることにコストをかけている人です。つまり社会や政治のことを、お金を払ってでも知りたいという積極的な意識を持っていると捉えられます。
>一方、SNSは、情報を得るためのコストは低い。社会や政治への意識、関心が高いとは言えず、受動的になりがちです。その上で、「コストを払おうとしない人たちは、現状肯定に流されやすいのではないか」と言います。
新聞を読まない人間=バカ
2018-10-18 10:53:34
日本で生まれた蛇のようにハシゴを登るロボットが本物より恐いけどすごい
>本物がニョロニョロしてる姿よりもさらに絶妙な不気味さがあって、これはムリという人も少なくなさそうな感じ。
>この動画を紹介した米GizmodoのAndrew Liszewskiは「(自分のヘビ嫌いが)ロボットにまで広がった」と語っています。
へび花火を思い出した。
2018-10-18 10:48:37
エボラウイルスのコア構造を解明
>沖縄科学技術大学院大学(OIST)生体分子電子顕微鏡解析ユニット(代表:マティアス・ウォルフ准教授)の杉田征彦研究員(現所属:大阪大学蛋白質研究所)らは、最先端のクライオ電子顕微鏡解析により、エボラウイルスのコア構造である核タンパク質―RNA複合体の立体構造を世界で初めて原子レベルで明らかにしました。
実際のエボラウイルスを使わずに構造解析できるもんなんだ。はよ治療法見つかるといいすなあ。
2018-10-18 10:12:26
受信するだけでPS4クラッシュ問題、「すでに解決済み」との公式回答。システムソフトウェアアップデートは必要なし
>システムソフトウェアアップデートが出ていない時点で「すでに解決」とされていることから、原因はPS4本体ではなくPSNのネットワーク側にあったと推測されます。
ついでに
◇
PS4のシステムソフトウェア バージョン6.02が配布開始。「受信しただけでクラッシュするメッセージ」問題に関しては修正されたか明言されず
なんかゴソゴソやっている感じ。ソニーらしいというかなんというか。
◇
2018-10-18 10:04:57
「だが断る」枝野の行く道
>退かぬ、媚びぬ、でも省みる
NHK…
2018-10-18 10:03:40
ユーチューブ一時機能停止 警察は「110番しないで」
>利用者が多いサービスのため、影響も広がり、米フィラデルフィアの警察は公式ツイッターで
>「私たちのユーチューブ(のページ)がダウンしていますが、911(日本の110番)を呼び出さないでください。対応できません」との書き込みを行った。
昨日、猿が出てたのはコレか。 話の軸が海外なので[海外ニュース]。
2018-10-18 09:59:28
熱帯サイクロンが砂漠にもたらした大雨 洪水のなか泳ぐラクダ「ネッシーそっくり」
>広い範囲に土砂崩れや洪水が発生。主要道路は砂混じりの茶色い水に冠水し、道路脇の崖が崩れて各地で通行止めが発生。
>重要な交通手段であるラクダがガソリンスタンドで雨宿りしたり、茶色い洪水の中を懸命に泳ぐ姿も目撃されたという。
[ネタ]にしようか迷った。
2018-10-18 09:54:10
ソ連への萌え止まず『いまさらですがソ連邦』刊行 不思議な超大国をまるごと紹介
>27年前に消滅した超大国・ソ連。今となってはどこか暗いイメージしか残っていないかもしれないが、最近はやりのマンガやアニメ、ゲームではロシア美少女やソ連の兵器がたびたび登場し、ちょっとしたブームになっている。
>そんななか、この亡国の歴史や兵器、庶民の生活を文章と写真、美少女イラストで丸ごと紹介する本「いまさらですがソ連邦」(三才ブックス)が刊行された。いまだにソ連に萌え続ける著者2人に「なぜ今さらソ連なの?」と直撃した。
イラストが超かわいいね!関連
◇
2018-10-18 09:51:14
【外交安保取材】歴史浅い「アンチ旭日旗」キャンペーン デザインが問題視された形跡なし
>韓国や中国の反日運動は日本国内の左派やメディアによる日本政府批判と連動して展開されてきた経緯がある。報道がぐっと増えるのはここ5年ほどだ。23年1月、サッカー日韓戦で韓国選手がカメラに向かいサルのまねをして批判され、「観客席の旭日旗を見て腹が立った」などと釈明したことがきっかけだ。
10月6日付の朝鮮日報電子版(日本語版)の記事
◆
2018-10-18 09:40:53
ゴールドマンの弱気相場リスク指数、1969年以来の最高ーチャート
計算通りなら増税前に恐慌が起きる予定だが。この計算式を知りたいな
2018-10-18 08:13:33
パンダの新規貸与要請へ 中国前向き、関係改善の証し?
関係改善は良いけれど、パンダ必要か?
2018-10-18 07:04:44
韓国 ムン・ジェイン大統領「反日・従北」のやり過ぎで年内訪日を断念か
>韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の年内訪日を断念する方針を固めた
◆
2018-10-18 01:30:31
中国版『アズールレーン』で、プレイヤーは身分証を提示必須に。中国でさらに強まるゲームへの締め付け
>中国版の『アズールレーン』攻略サイトにて、中国の文化省による"オンラインゲーム管理暫定措置"に対応するため、11月19日11時以降は身分証明証の提示なしにゲームをプレイが不可能になることが掲示されている。
>こういった流れの中で中国最大のゲーム企業である Tencent の株が暴落し、中国の開発会社はオンラインゲームが日本などを輸出先として一斉に営業を始め、ゲームの契約価格が安くなるという異常事態が発生している。
中国は本当にろくでもない道を走ってるな。
2018-10-18 01:24:42
新卒募集 清水有高社長について行けない!辞めよう!と思った瞬間は?女性執行役員大山が語るそれでも続けているのは?なんで?
>『清水有高社長について行けない!辞めよう!と思った瞬間は?それでも続けているのは?なんで?』という大変正直なコンテンツを求職者向けに載せたいと思います。
>今回は新卒で入り、執行役員までのしあがった大山執行役員に語ってもらいます。
続き→2018年2月25日に亡くなった大山莉加さんを偲ぶためのアルバムを作成しました。彼女の笑顔が少しでも皆さんのなかに残ればと思います。
◇
2018-10-18 01:11:33
メガドライブ互換機「Mega SG」発表。ソフト互換性100%、音源もFPGAで再現、メガCDも接続可能
>本製品の特徴は、まず同社が得意とするオリジナルとの並外れた互換性の高さ。
>メガドラのハードそのものをFPGAチップにより再現しているため、元のROMカートリッジが使用可能な上に、100%の互換性を保証しているとのこと。
ワンチップMSX的な。くたびれてきた実機の置き換えにいかが的な。
2018-10-18 00:03:36
「神は存在しない」 ホーキング博士、最後の著書出版
ホーキング先生!
◇
2018-10-17 23:46:46
富士通ゼネラル、ペルチェ素子を内蔵する水冷式「ウェアラブルエアコン」
>富士通ゼネラルは、幕張メッセで開催中の「CEATEC JAPAN 2018」(会期:10月16日~19日)において「ウェアラブルエアコン」の展示を行なっている。
>ペルチェ素子を内蔵する、水冷式のウェアラブルクーラー。展示では、実際に稼働する「ウェアラブルエアコン」を試用できる。
2018-10-17 23:21:34
ネトウヨはなぜ ❝普通の日本人❞ であることを強調するのか
彼らが「普通」という言葉を使うとき、ここには「右翼でも左翼でもない一般的な思想を持った人物である」という意味合いが込められている。つまり自分はあくまでも中立な立場で、世間の多数派に属していると考えているのである。
彼らは自分が疎外されることを恐れるが故に、他者を疎外する。他者を疎外することは、自分が多数派に属していることを実感することができる唯一の方法だからだ。
2018-10-17 23:13:48
『Ingress』アニメ化実現のカギは『電脳コイル』、『攻殻機動隊』を愛するジョン・ハンケの“ジャパンアニメへのリスペクト“だった【Niantic・川島優志氏インタビュー】
>とにかくクオリティがすごく高い。他のCG作品と比べても、クオリティの高さを感じます。あとは櫻木監督がものすごくゲームが好きなんですよね。
>監督が使われているキーボードを見る機会があったのですが、カスタマイズされていて、いかに速くするかということに効率化されていて。あのキーボードを見たときに「ああ本物だ」と思ったんですよね。「この監督ならきっと間違いない」と。
そろそろ放送始まるよ〜
2018-10-17 22:35:05
ネトウヨさん「安倍政権支持!増税反対!移民反対!」という画期的なデモ開催
こいつらほんんんんんとバカw
2018-10-17 21:33:36
GEに産業スパイ、中国情報当局幹部が米で拘束
米司法省は10日、米ゼネラル・エレクトリック(GE)の航空部門などから機密情報を盗み取ろうとしたとして、中国国家安全省の幹部を逮捕・起訴したと発表した。
若干旧聞だが、米中冷戦時代なのに誰も投稿していないので一応。
2018-10-17 21:23:09
円筒形のMac Proを収納できる4Uラックマウントケース
ちょっと笑った
これ
◇
をカバー付けたまま突っ込める
2018-10-17 21:17:41
約10万台のHDD故障率レポート2018年Q3版公開、大容量モデルの信頼性の高さが明らかに
やっぱWDより海門の方が故障率低いのか・・・・・・
もはや一緒の会社なのに未だに故障率違うのも不思議よね、WDとHGST
>SeagateやWestern Digitalは、5年後の2023年には40TBモデルをリリースする計画
2018-10-17 20:57:25
ソフトバンクの孫正義ファンドでタッグを組むサウジ皇太子が暗殺命令か
ソフトバンク、サウジ混乱で株安
◇
◇
2018-10-17 20:43:48
米ニューヨーク市、25年ぶりに銃撃のない週末 警察発表
>NYPDのジェームズ・オニール(James O'Neill)本部長は記者会見で「12日の金曜から14日の日曜までの先週末は、銃撃も殺人も一件もなかった」と述べ、
>「これは数十年ぶりのことだ。市警察だけでなく、全てのニューヨーク市民が誇っていい」と称賛した。
流石はアメリカだ
2018-10-17 19:12:36
松井大阪府知事が不良品だと交換求める
タイトルはそのままです
2018-10-17 19:01:37
【衝撃】韓国で「一度客に出した料理の再利用」が合法に / キムチやライスなど次の客に食わせることが可能「残飯の再利用か」
少し前までは「観光大国目指す韓国、まず料理の使い回しからやめよう」
◆
2018-10-17 16:23:19
【動画】自らを“病理学おたく”と言ってはばからないイギリスの医師による『はたらく細胞』の感想が面白いしためになると話題に
>イギリスの医者がはたらく細胞を解説しながら観る動画めちゃくちゃためになるわ
>はたらく細胞を外人の医者が見ながらコメント言っていくってのがYouTubeにあったけど、はたらく細胞を見れつつ、体について知れつつ、なおかつ英語が学べるから素晴らしい
2018-10-17 14:59:33
ラーメン二郎に行ったら客が泡を吹いて倒れた話。
>その後、「自分の名前は分かりますか」「今日の日付は分かりますか」「今の天気は分かりますか」という質問を続けたが、三瓶はどの質問にも「分からない」と答えていた。
>しかしラーメンを食うという執念は依然として残っており、救急隊員を振り切って店に入ろうとした。最早彼はゾンビ映画に出てくるゾンビのようだった。ラーメンゾンビとでもいうべきだろうか。そんなやり取りをしている間に、本命の救急車が来た。
これ脳梗塞か何かでは
◇
2018-10-17 14:22:21
「Palm Phone」が米国で登場 - 懐かしのPDAが超小型スマホに進化
>「Palm」とは、1996年に発売されたモバイルデバイスで一世を風靡したPDAのブランド。感圧センサーを備えた液晶画面に、専用のスタイラスペンや指などで操作する手のひらサイズのデバイスで、現在のスマートフォンやタブレットの祖先ともいえる製品だ。
>このたび米国で発表された「Palm Phone」は、そんなPalmブランドをひっさげて登場したモバイルデバイス。本体サイズはW50.6×D7.4mm×H96.6で、重さは62.5g。手のひらにすっぽりと収まるほどコンパクトで、ズボンのポケットに入れても違和感がない。公式サイトでは「クレジットカードに近いサイズ」としている。
グラフィティ入力、まだ体が覚えてるかな?
2018-10-17 14:14:54
電子ペーパー採用の「カードケータイ」
> 電子ペーパーディスプレイを搭載しており、簡易的なWebブラウジング、SMSが利用できる。またWi-Fiテザリングに対応し、モバイルルーター代わりに利用することもできる。
> 防滴性能をサポート。防塵性能はない。おサイフケータイ機能などもない。アプリを追加することはできない。
◇
ガラケーかよ。この大きさでandroid積んでアプリ入れられたら低スペックでもワンチャン有った。
2018-10-17 12:59:44
松本人志はもう「時事問題」を語るのをやめたほうがいい
そして時事問題を語れる人は誰も居なくなった
2018-10-17 12:52:18
すごく素敵で可愛いTシャツ!→実はめっちゃヤバいモノをモチーフにしていた…「やめて」「科学者の闇を見た」 #技術書典
このTシャツ欲しい
◇
2018-10-17 12:11:03
【祝再上映】劇場アニメ『若おかみは小学生!』泣けるエンドロールの一部を公開
>本作について高坂監督は「特に刺激の強い表現や、妬みや嫉妬と言った人の負の部分は排し、今時は珍しいかもしれませんがストレートで真面目な表現に重きを置きました」と、一切の手を抜かず、スタッフと一丸になって作り上げた珠玉の90分間。(略)
>監督の思いは確かに届いているようで、『君の名は。』の新海誠監督や『GANTZ』作者の奥浩哉氏、『モテキ』の久保ミツロウ氏、『ちはやふる』の末次由紀氏などがSNSを通して絶賛。9月21日の封切りから、4週目も前週比92%の高稼働動員を維持し、215劇場中95劇場で前週比100%越えも達成した。
◆
2018-10-17 11:54:43
人間だからね(橋本崇載八段)【叡王戦24棋士 白鳥士郎 特別インタビュー vol.08】
>…………たとえば、山崎さんに勝てる人間というのは、世界中に数えるほどしか、いない。そして今日は、結果的には、運が良かった。このあいだは、山崎さんのほうが良かった。まあ、いい将棋……いい勝負ができている。自分が絶対に勝てない相手は、たぶん……世の中には、いない。ので……。
>そう思えるうちは、まだね? プロとして、棋士として、価値を見出すことができるのかな、と自分は思ってます。正直、プロ棋士の将棋ってのは機械より弱いので。(ファンが)どういう価値を自分に見出すことができるかってのは、わからないですけど。ただ一生懸命……対局は、現役でいる以上あるものなので、それを一生懸命。
ハッシー、例の騒動で180度変わったね。髪も普通でバーも閉じたし動画配信もやめちゃったし。
2018-10-17 11:43:01
フジテレビのドラマ「電車男」をハリウッドがリメーク
>ハリウッド版「電車男」は、米国の制作スタジオ「グローバルロードテレビジョン」が制作にあたる。制作総指揮は「HEY!レイモンド」などで知られ、
>エミー賞受賞経験のあるフィル・ローゼンサル氏が務め、プロデューサーには映画「ディパーテッド」や「ザ・リング」で知られるロイ・リー氏らが集結する。
ぇえぇぇぇぇぇぇぇ……ぇ…
2018-10-17 11:22:28
純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…
>気になるお値段は「デラックス」が13,995ドル、日本円で約156万円。
>「クラシック」が8,495ドル、日本円で約95万円(どちらも記事執筆時点)という、コントローラーとしては超高額商品となっています。
こんなもん、[ゲーム]じゃねえ。 [ネタ]だ、[ネタ]。
2018-10-17 09:45:17
西武新宿駅に自律型警備ロボット AIカメラで不審者を見つける 11月から
>西武鉄道らは10月16日、西武新宿駅で自律移動型警備ロボットの実証実験を11月26~30日に行うと発表した。
>駅構内での自律型ロボットの有効性や、不審者・不審物の検知精度を確かめ、2020年をめどに本格活用を目指す。
改札外かー。 …将来、駅前広場とかをむいむい動く円筒とかが普通になったりするのかのう?
2018-10-17 09:38:24
「ローン払えず」でマイカーBMWに放火の男、自分で外したドライブレコーダーで判明
>逮捕容疑は16日午前4時20分ごろ、加古川市神野町のゴルフ練習場の駐車場で、自分の車にオイルをまき、ライターで火を付けた疑い。
>署員が、近くの草むらに捨てられていたドライブレコーダーを発見。映像を確認すると、ドライブレコーダーを取り外す男の姿が映っており、事情を聴いたところ放火容疑を認めた
愚か者、ここに極まれり?
2018-10-17 09:31:42
日本の会議で「タイの首相」が唐突に日本式ダンス?を披露→タイ人「恥ずかしい」【タイ人の反応】
>日本人はきっと困惑してるね…何をさせるの…急に立たせて…なにこれ…また座らされて…えっ…これだけ…?
コメント欄>日本もAKBがタイ首相の前でやらかしてるからおあいこ
なんで「日本式ダンス?」ということに? で、結局なんなんでしょう? という疑問が残る。
2018-10-17 08:42:23
韓国で隣家のコーギー犬を殺し飼い主にその犬肉を食べさせようとした男、英メディアが怒りの報道
サイコパス感が凄い
◆
2018-10-17 07:39:10
増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」
地域振興券、再び?
関連
◇
2018-10-17 07:29:25
アフリカ少年が見たニッポン・話題の漫画作者が差別について思うこと 星野ルネさんにいろいろ聞いてみた
>そうなんですよ、早いんですよね。ある日突然、それまでは寛容的に見られていたものが「それはダメ!」と言われてしまう。青信号からいきなり赤信号に変わる、みたいな。「いや、まだ黄色になってへんやん」っていう。
>今まで青信号だと思っていたものが急に赤信号だって言われても、車は止まれないですよ。いったん黄信号を挟むから、みんな「そろそろスピード落とそうかな」って考えるわけじゃないですか。そこはちょっと、いまの風潮には違和感があります。
日本語が流暢ってレベルじゃなくて、頭の回転が相当速い人だった。
2018-10-17 07:01:20
世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者
チェコで開催された世界オセロ選手権で神奈川県に住む11歳の福地啓介さんが最年少優勝記録を更新しましたが、偉業を成し遂げた福地さんが帰国する際に乗った飛行機の機内アナウンスが話題となっています。
2018-10-17 00:28:24
フランス人ライターから見た東京ゲームショウ
>「ゲームショウにコンパニオンがいたころが懐かしい」と言うだけで欧米ではフルボッコにされる
あ〜・・日本は・・いい国だ・・なあ・・・
2018-10-17 00:18:19
ホタル、遺伝子コピーミスで発光 ゲノム解読し判明
>基礎生物学研究所と中部大などの研究チームがホタルのゲノム(全遺伝情報)を解読し、
>遺伝子のコピーミスが繰り返されたことによって、ホタルが光る能力を獲得したことが分かったと、16日付の国際科学誌電子版に発表した。
エラー持ちで生まれた発光する個体が、たまたま生殖に有利で生き残ったってことかね? じじ
◇
2018-10-17 00:03:07
文在寅を親北と批判したTwitterアカウント主 https://twitter.com/engroom3247 が逮捕された
>>メディアウォッチは元慰安婦のイ・ヨンスさんを「国際的詐欺師」と呼んでいた団体ですね。正直者たちは吊るし上げ……
関連
◇
2018-10-16 23:53:34
平昌五輪は62億円超の黒字 IOC総会で報告
国際オリンピック委員会(IOC)の8日の総会で、今年2月の平昌冬季五輪の収支が最低でも5500万ドル(約62億1500万円)の黒字となる見通しであることが報告された。
平昌の大会収支は一時は赤字が懸念されたが、施設のスリム化などの経費削減策と関係者用の席を一般販売に回すなどの収入増加策で大幅に改善した。
2018-10-16 23:50:16
韓国・BTSがグラミーに次ぐアメリカの権威ある音楽賞AMA受賞
米音楽賞「アメリカン・ミュージック・アワード(AMA)」の授賞式が9日(現地時間)にロサンゼルスで開かれ、世界的人気を誇る韓国の男性グループ、防弾少年団(BTS)が「フェイバリット・ソーシャル・アーティスト」賞を受賞した。所属事務所が伝えた。AMAでの韓国グループの受賞は初めて。
AMAはビルボード・ミュージック・アワード、グラミー賞と並び、米国の3大音楽賞のひとつとされる。
2018-10-16 23:46:10
アベ昭恵夫人「韓流芸能人はカッコイイ」
「昭恵さんはメラニア夫人を前に、自分の好きなK-POPアーティストのことを“カッコイイ”と饒舌に話したんだそうです。すると、メラニア夫人は、“あなたは日本人なのになぜ韓国の話ばかりするんですか?”と返したそうです。それには昭恵さんも苦笑いするしかなかったようです」
2018-10-16 23:30:06
ネトウヨと浅薄な政治家
産経新聞までネトウヨ批判…あぁ…
リテラがー現代がーとか言えないよ…僕らの産経までが…
2018-10-16 22:37:14
がん治療のノーベル賞を激賞の長谷川豊が2週間前に真逆の暴言吐いていた!?
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊が10月2日、自身の公式ブログにて、ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑・京都大学名誉教授に「本庶先生、おめでとうございます!」との祝辞を送った。
↓二週間前
「年間3600万円かかる『オプジーボ』という抗がん剤はほとんど効果が期待されていないのに、自民党の大献金組織の小野薬品工業が『オプジーボ』を作ったら、一発で(認可が)通るんです。これが日本です。悔しいけど」
2018-10-16 21:04:42
在日米軍基地、韓国人の立ち入りを厳格化 事前審査を義務づけ
>米軍準機関紙「スターズ・アンド・ストライプス」は15日、在日米軍が日本国内の米軍基地を訪れる韓国人に対して事前審査を義務づける新指針を導入したと伝えた。
>在日米軍は、北朝鮮や中国、ロシア、イランやアフガニスタンなど約50カ国を「指定第三国」と位置づけ、これらの国民について、事前審査なしに基地に立ち入るのを禁じているが、米国の同盟国である韓国がこうした規制の対象となるのは異例。
2018-10-16 20:53:22
「ラジオのソニー」は終わる
>かつてラジオはソニー一択であった。ICF-5800スカイセンサー投入以降は一強であった。高級機市場を支配し、普及品でも筆頭の立場にあった。だが、その地位は中国のTECSUN:徳生に脅かされている。愛好家はすでに中華ラジオにシフトしている。TECSUNのPL-380はソニーの30年選手ICF-7600シリーズの息の根を止めた。
ウサギとカメ
2018-10-16 20:37:36
Windows10搭載PCやタブレットとワイヤレス接続が可能なBluetoothを搭載“Xbox ワイヤレス コントローラー (グレー / ブルー)”が11月1日に発売
>本製品は、Windows10搭載PCやタブレットとワイヤレス接続が可能なBluetoothを搭載しており、またヘッドセットなどを直接接続できる3.5mmステレオ ヘッドセットジャックも備わっている。
>・単3形アルカリ乾電池2本で動作
コントローラーを介してワイヤレス化かー… Bluetoothのヘッドセットでいいような、電池の分だけお得なような…
◆
2018-10-16 20:31:16
予想よりデコボコしてた…。「はやぶさ2」の小惑星着陸が来年に延期
>今でも当初の予定のように候補地L08-Bが最適なのですが……実はこの条件を満たす領域は、直径約20mしかないのです。
>探査前は、直径100mのエリアに安全な着陸をさせるつもりでいたのが、現実は予想の1/5という狭い範囲になってしまったのです。
じっくり。
◆
2018-10-16 14:50:44
仙谷由人元衆院議員 死去 民主党政権で官房長官務める
>民主党政権で菅内閣の官房長官を務めた仙谷由人元衆議院議員が、今月11日、肺がんで亡くなりました。72歳でした。
あらー。近隣諸国に間違ったメッセージを送りまくって外交を無茶苦茶にしてくれた人だったな。
2018-10-16 13:33:12
ダイソーの「折りたたみポリタンク」で冷蔵庫の中にウォーターサーバー、を実現
>携帯できる折りたたみポリタンクですから、本来の使い方はアウトドアや非常時の給水用ですよね。
>しかし我が家の使い方はちょっと違います。ダイソーでこのポリタンクを見つけた時は嬉しすぎてソワソワしてしまい、まわりの人に話しかけたくなるほど。
>ただのポリタンクで、どうしてそんなに喜べるのか。詳しくは次を読み進めてください。
2018-10-16 13:24:07
コンゴのエボラ出血熱、流行の「第2波」を確認 死者125人に
>保健省が13日に発表した統計によると、ベニ地域で新たに2人の感染例を確認。確認された感染例は172件、感染疑い例は35件、合わせて207件が報告されている。
>保健省は同日、エボラの流行を宣言した8月1日以来、「ベニの町だけで77件の感染例が記録され、うち確認された感染例は69件、感染疑い例は8件」に上ることを示唆した。
エボラのハナシが出なかったのは2017年の1年だけか…
◆
2018-10-16 12:13:12
【話題のツイート】『それではここで昨日の築地解体現場で騒いでた連中の正体をご覧ください』
正体が判明
関連
◆
2018-10-16 11:09:17
死亡事故の男に虚偽供述させた疑い、江口大和弁護士を逮捕
二弁か?と思ったら二弁だった。
2018-10-16 10:17:26
韓国政府が宣戦布告「フェイクニュース戦争」 情報統制に懸念も
>「李洛淵(イ・ナギョン)首相、フェイク(偽)ニュースとの戦争を宣戦布告」(韓国YTNニュース)。韓国政府が、過激化の一途をたどるインターネット上のフェイクニュースに対し本格的な対策強化に乗り出した。
>韓国ネット社会に絶え間なく姿を現すフェイクニュース。左派系紙ハンギョレは9月末、キリスト教系の市民団体の一つがフェイクニュースを生産する“工場”になっていると報じた。
文大統領閣下の支持者団体って
◇
蝋燭デモ扇動してたのはキリスト教系の市民団体だよね?勝って手綱を引き締めるw今度は粛清ですか?
2018-10-16 09:56:07
『ストリートファイター』リュウが戦隊ヒーローに変身!『パワーレンジャー: レガシーウォーズ』コラボミニ映像
>本映像の見どころは、コラボの目玉でもある「リュウの変身」。パワーレンジャーからパワーコインを受け取ったリュウはその名も「リュウレンジャー」に変身しベガと戦うことになります。
なんだかなあ。おもしろいけど。
そんでもって、ベガとバイソンが名前入れ替わってるのがやっぱり慣れない。
2018-10-16 09:33:10
海外「アメリカの田舎町にアメリカ屈指の日本車コレクターがいた!」レアな日本車を数多く集めたアメリカ人コレクターに対する海外の反応
>人口約1万7000人の田舎町、バージニア州クリスチャンズバーグ。
>ここにアメリカでも屈指の日本車コレクターがいると海外のサイトで紹介されていました。
金持ちによるスーパー道楽。 フィガロ100台もいらんやろ。
2018-10-16 09:27:16
リベリアで開校の学校で組織的レイプ発覚、米慈善団体が過ち認める
>マッキントッシュ・ジョンソン(Macintosh Johnson)氏が、スラム街に設置された先駆的な学校に通う少女たちに繰り返し性的虐待を行っていた事実を明らかにしていた。
>ジョンソン氏はエイズ(AIDS、後天性免疫不全症候群)が原因で死去したため、エイズを引き起こすHIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染させられた被害者がいるのではないかとの懸念
10歳っていうと、日本でいう小学4年生?
◇
2018-10-16 09:18:09
ETC車の二重徴収、一転して全利用者に返金へ
>西日本高速道路の近畿の一部路線で今年4~9月、ETC(自動料金収受システム)搭載車の利用者から、通行料を二重徴収していた問題で、同社は14日、
>二重徴収した全利用者の特定を進め、通行料を返金すると発表した。これまでは申告があった利用者にしか、返金していなかった。二重徴収が発生しないようシステム改修にも着手する。
盛大に叩かれたりしたのかな
◇
2018-10-16 08:56:43
ラオスダム崩壊、SK建設が利潤増やすために設計変更した疑い
◆
2018-10-16 08:55:02
8Kテレビ時代の幕開け、シャープAQUOS 8K 11月発売。70型100万円、80型200万円
>シャープは、新4K8K衛星放送に対応した8K液晶テレビ「第2世代AQUOS 8K」を11月17日より発売する。80型の「8T-C80AX1」と70型「8T-C70AX1」、60型「8T-C60AX1」の3サイズ展開で価格はオープンプライス。店頭予想価格は80型が200万円、70型が100万円、60型が75万円前後。
すぐ値崩れして半額ぐらいになるだろうから、そしたら30万円台だな。買えそう
2018-10-16 08:16:36
クシュナー氏が対策駆使し8年間税逃れ…米紙報道
キャバノー氏の米最高裁判事の就任の妨害
◇
を失敗したんで
◇
(藤井厳喜の解説
◇
)、次はクシュナー氏を潰しに掛かるらしい
まぁこれはある程度正しい話なんだろうけど、米議員が税金払ってないなんて話は与野党腐るほどある訳で
なんか本当に米国のマスコミも日本並になってきたな
2018-10-16 08:09:30
歩くだけでお金に!?新サービス「情報銀行」とは
本日(16日)から4日間、幕張メッセでシーテック一般公開。
2018-10-16 07:58:09
ポール・アレン氏死去
マイクロソフト社の共同創業者であり戦艦武蔵を発見したことでも有名なポール・アレン氏がガンで亡くなった模様。享年65。これだけの大富豪でも病には勝てなかった。
2018-10-16 07:07:59
最大8割引き、大塚家具が緊急セール 沈黙貫く久美子氏
>業績不振が続く大塚家具の再建の行方が、一段と不透明になっている。9月まで14カ月連続で店舗売上高が前年同月を下回る販売不振で、手元の現預金が急減。
>資金繰りが厳しさを増すなか、旗艦店などで最大8割引きの「在庫一掃セール」を展開中だが、大塚久美子社長の処遇を巡って身売り交渉は膠着(こうちゃく)状態が続いている模様だ。再建は時間との闘いになりつつある。
2018-10-16 06:49:51
韓国海軍のコンピューター・システム、1日1回以上シャットダウン、再起動に30分 有事の際の指揮システムに致命的な打撃
>システムをアップグレードする計画は予算不足を理由に断念した
2018-10-16 06:29:16
世論調査を「固定電話」から「固定電話+携帯電話」に変更→安倍内閣支持率が急上昇51.7%(前回46.2%)
最近の若者は固定電話を契約してないのが多いしな
◆
2018-10-16 06:23:58
東京五輪の医療スタッフ無報酬 競技会場で活動する責任者以外
>確保の見通しについて「病院の職務の一環として引き受けていただけるところや、職員の方でお気持ちのある方に来ていただくというのもある」と説明
2018-10-16 05:43:53
海賊版サイト対策、中間報告を断念 接続遮断で対立
>漫画などを無料で読ませる海賊版サイトの対策を検討する政府の有識者会議は15日、事務局が示した中間報告案について、強制的に閲覧を止める接続遮断(ブロッキング)の法制化を認めるかどうかで議論がまとまらず、中間報告としてのとりまとめを断念した。
>同会議では本来、9月に中間報告をとりまとめる予定だったが、接続遮断の法制化をめぐり委員の半数が反対する異例の事態となり、先送りに。この日の会合でも委員から、「中間報告としてまとめた時点で、接続遮断の法制化の動きが進む」などの異論が続出したため、結論はまとまらなかった。
もう終わりにしろよ。ネット規制やりたい連中はあきらめないんだろうけどさ。
2018-10-16 03:11:05
『ドラゴンボール』を読んだことのない僕が全巻読了した結果
>率直な感想は「やや面白くない」というものでした。
若者の視点は新鮮だ。
2018-10-16 00:44:51
イーロン・マスク「『君の名は。』すき」スノーデン「『言の葉の庭』が一番」 ITの巨人たち、突然新海誠愛を告白 本人に届く
>そんな突然のオタ告白にエドワード・スノーデン氏が反応。スノーデン氏といえば米国家安全保障局(NSA)の超法規的な諜報活動を暴露し、祖国を追われロシアに亡命中というこれまたすごい経歴の持ち主です。
>スノーデン氏は「なんてことだ、『君の名は。』がメジャー作品になってしまった。エリートによる収奪が始まる」と、アニメ業界がマスク氏のようなエリート層の魔の手(?)に落ちるのではないかと案ずるジョークを投稿。続けて「(個人的なお気に入りは)『言の葉の庭』>『秒速5センチメートル』>『君の名は。』」であるとも投稿しました。信用できるオタクやん!
2018-10-16 00:43:42
手塚治虫キャラ美少女化プロジェクトのスマホ向け新作ゲーム『絵師神の絆』ティザーサイトオープン
手塚治虫キャラなら「手塚治虫」も出さないと
2018-10-16 00:40:43
光るLEDバッジを売ったら予想以上に反響があった
>プリント基板を作るのはなかなか難しいので、設計図を送るとプリント基板を作ってくれる中国のサービスを利用する事にした。
>本当は少し高いくらいなら日本のプリント基板サービスが良いかったのだが、値段を聞いてビックリした。なんと中国の約10倍だった。素直に中国の方にお願いしよう。
安いは正義
2018-10-16 00:28:26
PlayStation 4をクラッシュさせる文字列を含む悪意のあるメッセージが出回る
>海外掲示板のRedditやSNS上の一部のユーザーから、PlayStation 4(PS4)をクラッシュさせる文字列を含む悪意あるメッセージが出回っていると警告されています。
>場合によってはこの悪意あるメッセージによりPS4が初期状態にリセットされてしまうとのことです。
いろいろあるなあ。
◆
2018-10-16 00:18:48
増田英彦&辛坊治郎が北朝鮮拉致の現場へ
>地元女性「子供たちに、万景峰号が通る時、さらわれるから、あのへんは行くなと学校からも言われていた。横田めぐみさんの拉致が分かった97年頃に」増田「その頃、誰か急にいなくなったとか、行方不明の人が多いなとかいう話はあった?」女性「あった」
>商店街の女性「北朝鮮の人が来て、万景峰号が入れるよう署名してくれと。北朝鮮や韓国の人が大勢いる。昔から。近くに北朝鮮系のお店もある」。
2018-10-15 23:48:33
伝統こけし組み合わせPR —— 黒石温泉郷
>黒石に残る湯治文化、美肌に効果があるとされる泉質、食、こけしに代表される伝統産業などを体験できるさまざまなアイデアを盛り込んだ。
2018-10-15 23:48:29
1981年の今日10月15日、柏原よしえの「ハロー・グッバイ」が発売~初出はアグネス・チャンのB面曲だった
>2大代表作となった「花梨」「春なのに」を始めとする、ちょっと背伸びしたリリカル路線に着地。その出発点となった重要なシングルが「ハロー・グッバイ」だったのである。
2018-10-15 23:14:24
本田圭佑の朝鮮学校訪問と「自分の国しか愛せないのは違う」発言に称賛! それでもマスコミは圧力に怯え沈黙
>ロシア・サッカーW杯での活躍も記憶に新しい本田圭佑が、フリーのスポーツライター・金明昱氏のインタビューに応じた記事が、大きな話題になっている。
2018-10-15 22:31:43
沖縄で生まれ育ち『ネトウヨ』になった。若者の考えを変えた過去
日本
2018-10-15 22:16:59
1$基板3枚ゲット
えらい安いな。メイカーの人いかが?
2018-10-15 22:15:23
米ハリケーン F22大量大破か
>米メディアは14日、米空軍のステルス戦闘機F22がハリケーンの被害を受け、少なくとも17機が大破した可能性があると伝えた。10~12日に南部を襲った大型ハリケーン「マイケル」が、F22が配備されているティンダル空軍基地を直撃したためという。F22の約1割が打撃を受けた形だ。
>F22は米空軍の主力戦闘機。報道によると、55機が同基地に配備され、ハリケーン接近に伴い33機が中西部オハイオ州の基地に避難したが、残り22機は基地に待機していた。
見出しはヤフーニュースから。元のが酷すぎる→<ステルス戦闘機>ハリケーン直撃で大量に大破か 米国
2018-10-15 22:13:53
久しぶりに友達に会ったらネトウヨになっていた
で、一番気になったのは、その人が何かと言うと中国(人)が云々、韓国(人)が云々、その他●●人は云々とやたらと外国及び外国人のことを悪く言い、一方で「日本(人)は凄い」と自画自賛的な発言をするようになっていたことです。まるで「●●速報」や「海外の反応」等のまとめブログや外国人に日本を褒めさせやたらと日本を持ち上げる下品なテレビ番組のように。しかし聞けば、その人はこれまで一度も海外旅行をしたことがなく、そもそも国内旅行すら学校の修学旅行以外行ったことがなく、外国人の友達もおらず、外国人と一緒に働いたこともなく、英語など外国語も一切できないとのこと。つまり完全に自分の頭の中で作り上げたイメージだけで悪口を言っているのです。そこで私が「いや、そのりくつはおかしい」的なことを言うとあからさまにムッとした表情になり、会話を続ければ続けるほどイヤ~な空気になり、最後にはビミョーな雰囲気のまま別れてしまいました。
2018-10-15 22:09:07
右派系まとめサイトの管理人に「目的」を直撃してみた
なんでしょうか。この架空インタビューみたいな記事はw
いくらなんでもネトウヨ老人をバカにしすぎのような
2018-10-15 22:04:10
日立、米GEと小型原発「SMR」共同開発へ
ローコスト化か
2018-10-15 19:16:33
宮内庁 仁徳天皇陵を発掘へ 今月下旬から堺市と共同で
>大山古墳は全長約500メートルで、三重の濠(ほり)が巡る。宮内庁は仁徳天皇の墓として管理するが、学術的には未確定。調査は10月下旬~12月上旬、埴輪(はにわ)列などがあったと考えられる最も内側の堤(幅約30メートル)に幅2メートルの調査区を3カ所設け、堺市の学芸員1人も発掘や報告書作成に加わる。
>宮内庁陵墓課は、今後も堤の別の部分や墳丘の裾などを発掘し、濠の水で浸食されている古墳の保存計画を作る。
2018-10-15 18:07:39
出版業界衰退の原因は?小林よしのり氏が「ネトウヨ老人」に苦言
ネトウヨを量産したよしりんがなんかいってます……
それにしてもネトウヨ老人w ネトウヨ老人がゲホゲホと(略
2018-10-15 18:04:06
「日本すごい」が大虐殺につながるという話について
>なんでこういう輩って何かあるたびに見えない「虐殺者予備軍」相手にマウント取り始めるの?
>こういう人が「アニメ見て犯罪者になった」とか言い出すんだろうな。要するに思考の短絡っていうやつ
2018-10-15 17:48:14
京都の僧侶らの会社 電力小売り事業に参入へ 檀家減少が背景に
そういやぁ、活用できる土地はいっぱい有りそう。
2018-10-15 16:24:44
韓国が外国の軍隊に「軍艦旗使うな国旗だけ使え」と言いつつ韓国軍が軍艦旗を使用→ 韓国「国旗だけを掲げるよう求めたのは外国艦船のみ。韓国海軍は問題なし」と言い訳
◆
2018-10-15 16:08:30
パートナーのためにおたくをやめました。
>しかし、その容認は次第に変容していきました。部屋が散らかっている。子供の寝かしつけが遅い。外出先に忘れ物をする。そういった失敗や手抜かりがすべて「オタク活動にうつつを抜かしているからだ」「Twitterに魂を取られているからだ」と責められるようになりました。
>グッズや同人活動に積極的なフォロワーさんのことを「キ〇ガイ」「ただの紙に金を落とすバカ」「ゴミを買ってる」などと言われるのも、友達を貶められてるみたいでキツかった。
2018-10-15 15:09:37
ZOZOの奇妙な冒険、筆者が迎えたスーツの最終回
>長々と筆者の個人的な感想を述べてきたが、客観性に欠けるのは事実である。そこで三連休明けの10月9日に筆者は早速、ZOZOのスーツとシャツを着て会社に行った。ZOZOのスーツとシャツを初めて見た同僚たちの反応は実に様々であり、話を聞いていて面白かった。
>「似合っている」「サイズが合っている」といった好意的な意見がある一方で、「(パッと見の質感が)値段相応」「リクルートスーツっぽい」といった声も聞かれた。暗に安っぽいことを意図している。値段相応とリクルートスーツっぽいというのは筆者自身も感じていたことなので、「やはりそう見えるか」とうなずいてしまった。これからシューカツをする学生には、ZOZOのスーツは安くてオススメかもしれない。
要会員登録。この記事を待ってた。「ZOZOを甘やかしてはいけない」だそうです。
2018-10-15 13:46:36
人間台風ドン・レオ・J氏死去
>カナダ・ラングリーの病院で死去した。87歳だった。
2018-10-15 12:49:14
痛車で轢き逃げ
>110番した60歳代夫婦の「車に女の子が描かれていた」という目撃情報などを手がかりに行方を追った
ラブライバーはクソだな
2018-10-15 10:48:42
日本テーマパーク「Hinoki land」金閣寺・伏見稲荷の鳥居も登場! インスタ映え大人気スポットへ
>「Hinoki land」は、チェンマイから北に120kmのチャイプラーカーン郡に約7億円で建設された、チェンマイの新観光スポット。金閣寺や伏見稲荷の鳥居などがユル~ク再現されている。
凝ってる。
◇
2018-10-15 10:30:43
【エロゲ】1億円調達 OVERDRIVE最終作『MUSICA!』クラウドファンディングが快挙
>bambooさんは自身のTwitterで「野良配信中にうっかりまさかの1億円突破しました!!!色々な気持ちがいっぱい過ぎて感無量です。。。昨日の夜10時から3時間で数百人から300万のご支援がw もうバカ!大好き!」と、感謝をつづっている。
前の:4億円男bambooインタビュー エロゲ会社の社長が語る終幕とお金集めの未来
◇
2018-10-15 10:20:20
『センチメンタルグラフティ』を復活させたのは、作品をピュアな形で愛し続けていた出演声優陣の熱意だった【豊嶋真千子、鈴木麻里子、満仲由紀子、鈴木麗子インタビュー】
>発売延期を繰り返したゲーム自体はというと、事前に展開していたビジュアルとかけ離れたグラフィック、ツッコミどころの多いストーリーやシステムのために、
>当時のゲームファンからは“好評価”を得ることができなかった、いまひとつパッとしなかったタイトルのひとつとして名を挙げた作品でもある。
いや、まあ、うん。
2018-10-15 10:13:31
レトロゲームブームに物申す 学んだのは理不尽さ 「無理ゲー」「クソゲー」にトラウマ
クラシックミニどころか実機も多数もってる私からして、なんかイラッというかモヤッというか、表現し難い感覚に襲われたので、おすそ分け。
2018-10-15 09:53:30
これでも負傷者なし、事故写真が示すシートベルトの重要性 米
>現場は白のピックアップトラックが赤のセダンに乗っかるといった状況だったが、アリゾナ州ヤバパイ郡の保安官事務所によれば、負傷者はいなかった。
写真みただけだと何がどうしてそうなるのかさっぱり。
2018-10-15 09:49:11
「ブルーマンデー」本物だった…中高年の自殺は月曜朝に急増 早稲田大
>日本経済が悪化した1990年代後半に顕著な傾向だという。
バブル崩壊なあ。なんだかんだでもう20年前か。
◇
2018-10-15 08:02:05
“アメ車の皮を被った日本車”光岡「ロックスター」登場 イメージソースは60年代のあのクルマか!?
>今回のモデルについて広報に問い合わせたところ、光岡自動車は「11月29日の正式発表まで詳細についてはお応えできません」と回答しますが、「ロックスター」は、60年代のアメリカ車を彷彿とさせるデザインが特徴のモデルで、マツダ「ロードスター」をベースにしつつイメージを一新しています。
>光岡自動車はこの一台に「“クルマ離れ”は誰のせい? クルマをつまらないものにしてしまったのは作り手にも責任があるのではないだろうか。」というメッセージ性も投影。同社の根底にある「自由なクルマづくり」を「ロックスター」で表現しています。
日本の大手メーカーは、効率化重視でパイクカーを出す余裕がなくなってしまったのが残念。
2018-10-15 07:07:52
マティス米国防長官、辞任を計画か-トランプ大統領が示唆
ますます世界が予測不能に
2018-10-15 07:04:32
世界8位に転落した 韓国の自動車輸出 会社を食いつぶす労組
>韓国の自動車輸出、世界8位に落ちたが…最後まで争う労使
◆
2018-10-15 06:28:50
知人のムスリム12人に聞いた『日本でイスラム系テロが起きない理由』が意外な回答ばかり
結構、重要かも。
2018-10-15 06:07:18
桃田賢斗が「夜這いシャトル事件」を謝罪
>ひたむきにプレーを続けながら、信頼回復に努めていく。
2018-10-15 00:59:16
JALの職員に「見なかった事にします」と言われた息子の塗り絵
寝る前にクスっと笑っとけ
2018-10-15 00:38:10
(株)丸利の名前を出して、批判者を「ネトウヨ」「雑魚」と侮辱発言を行っていた中澤誠氏、(株)丸利の代表者でも責任者でも情報窓口担当でもないことが判明
>ってことで、今回の一連の排水騒動は丸利さんというお店としての見解ではなく、中澤さん個人の見解と受け取って貰って良いと思います。
>中澤さんが「うちの店」って表現したのは長く働いてそれだけ愛着があるからだと思います。だから中澤さんご自身もその愛着あるお店に迷惑をかけるのは本意ではないはずです。どうぞご理解下さい。
2018-10-14 23:37:14
「海外の反応」というサイトは、 殆どがネトウヨの人間で、外国人になりすまして、 日本を礼賛してるのって本当でしょうか?
まぁ、怪しいのはいると思います。ただ、海外の反応ってのは外国の掲示板の書き込みですが、人間というのは面白いもので、国籍が違っても所得、学歴が低く、友人が少ないと答えた人ほど外国人差別、人種差別、自国の礼賛、売国奴のレッテル張りなど所謂ネトウヨ的な言動に走るようです。
これは学術的調査でアメリカやらカナダやら欧州などで立証されています。つまり、誇れるものが国籍と肌の色くらいしかない人間ですね。海外のそういう奴らがネットを舞台に暴れまわっているようです。
そんな奴らの反応を見て、海外は日本を評価しているなんて喜んでるなんて実に滑稽ですね。英語が読めればもっと色んな情報に触れることができるのですが、英語を読めないのでメディアが意図的に選んだ記事しか外国の反応を知ることができないわけです。
2018-10-14 22:33:55
ノーベル物理学賞学者が作った「女性侮辱ビデオ」
>ムル教授がBMWのオープンスポーツカーで研究所に来るシーンのあと、大きなパイプが何本も通る研究室でレーザー研究用ゴーグルをかけたムル教授と男性研究者2人、そして女子学生たちがいずれも白衣を着て踊るシーンに。女性たちがセクシーに体をくねらせると前に出てきて、白衣を脱ぎ捨てる。
>最前列の2人はパツパツの白いショートパンツに1人はタンクトップ、1人は短い白シャツで、シャツの女性が腕を上げるとおなかが見える。その後、セミナー室のようなところで数人が仕事をする(真ん中にムル教授がいる)シーンとなり、最後は少年とムル教授が手をつないで大自然の中を歩いていく。
2018-10-14 20:46:08
ノーノー菅野
与四球1
2018-10-14 19:12:26
世界バレー、TBSが億単位の赤字見込み CM収入低迷
>日本バレーボール協会も赤字の見通し。大会は女子の人気が高い日本で頻繁に開催されてきたが、国際バレーボール連盟は次回の2022年以降の開催国決定方法を競争入札制に変更。経済成長が著しい中国、タイなどが乗り出しているといい、テレビマネーが頼りの日本は金額面で対抗できなくなる恐れがある。
>今大会のTBSの支出は国際連盟への放映権料、マーケティング権料などで計20億円以上。企業が広告費を抑えた影響でCM収入が伸びなかったといい、赤字額は10億円近くになるとの見方もある。日本協会は入場料収入が伸び悩み、約6億円の損失が出そうだ。
20億円誰の懐に入るんだろうねぇ。もう中継やめちゃえばいいのに。F1と一緒
2018-10-14 18:59:12
夫の風俗通いは許すべき? 38歳主婦の悩み
>2018年10月14日 15時50分 日刊SPA!連載「佐藤優のインテリジェンス人生相談」 “外務省のラスプーチン”と呼ばれた諜報のプロが、その経験をもとに、読者の悩みに答える!
この悩みに”外務省のラスプーチン”って肩書いる?この人こんな仕事しなきゃ食っていけないのかな?
2018-10-14 18:53:23
日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
>国際通貨基金(IMF)は、国家財務の資産側にもスポットライトを当てることで、バランスを取り戻そうと努めている。
2018-10-14 18:20:19
ETC車から二重徴収196件、申告者のみ返金
>システム上の不備が原因で、今も二重徴収が発生しているが、同社は申告があった利用者にしか返金せず、公表していない。
>二重徴収が発覚したのは、西名阪道(93件)、南阪奈道(62件)、阪和道(7件)、近畿道(33件)、堺泉北道(1件)の5路線。いずれも高速上に料金所がある路線だった。
ETC付けててETCレーンを選ばずわざわざ金払うドライバーってのもどうなん
2018-10-14 16:49:21
前川喜平氏が朝鮮学校で講演
虚構ニュースかと思うほど良く出来たニュースだな
◇
文部省は日本を破壊したいと思ってる連中しか居ないのか?
2018-10-14 16:34:06
ヤクザの幹部をやめて「うどん屋」に…「今度は死ぬ気でカタギをやるしかない」
>北九州・小倉の商店街には、「元ヤクザ」が経営するうどん屋がある。七転び八起きに由来する屋号は「よもぎうどん だるま家」。2017年6月のオープン時には、NHKで取り上げられ、反響を呼んだ。それから1年あまり。店は今も多くの客でにぎわう。
>店長の中本さん(52)は、小倉で勢力を誇った工藤会の元幹部。「死ぬ気でヤクザをやってきたから、今度は死ぬ気でカタギをやるしかないです」と日夜研究を欠かさない。
2018-10-14 15:47:28
島しょ奪還で日米共同訓練 陸自と海兵隊、連携強化
>水陸機動団は、今春創設され「日本版海兵隊」とも言われる。同団と海兵隊との水陸両用作戦の共同訓練は米ハワイで今夏に実施して以来で、国内では初めて。
>14日は、陸自約220人、海兵隊約10人のほか、海自輸送艦「おおすみ」などが参加。
見たい。
2018-10-14 15:11:05
荻上チキのキズナアイの件のラジオ聞いたけど
>荻上チキ「ジェンダー・ギャップの問題として、女性が聞き手で男性が先生役という図式が、男性優位社会の反復だという批判がある」
>南部広美「はい」
【音声配信】「キズナアイ」がジェンダー・ギャップとセクシャル・アイコンをめぐる議論のプラットフォームに〜荻上チキがコメント▼2018年10月4日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)
◇
2018-10-14 13:18:03
腕時計型端末通じ殺害時録音か サウジ記者
>カショギ氏が尋問や拷問を受け、殺害されるまでの音声が、身につけていた腕時計型端末「アップルウオッチ」を通じて録音されていたと伝えた。
2018-10-14 12:23:43
韓国人「トヨタ自動車、韓国で優勢…年間2万台以上売れる。一方でヒュンダイ車は日本での販売が絶滅…年3台しか売れなかった…」
>トヨタ優勢、現代車は日本での販売が絶滅
◆
2018-10-14 12:22:02
AI(人工知能)に裸婦画を描かせてみたらどうなるのか?シュールな狂気が交差する非常事態に発展してしまった件
SCPかな?
2018-10-14 11:40:55
「泥棒が盗みに入った家のおばあちゃんに分け前を渡す」という究極シェア社会・フィジーの世界一の「幸福論」について永崎裕麻さんに聞いてみた
幸せってなんだろう?
2018-10-14 11:17:57
台風で消えた灯台 約250m離れた海底で発見 鹿児島 奄美大島
>先月、鹿児島県の奄美大島で台風24号が接近したあと、根元からなくなっていた灯台が13日、250メートルほど離れた海底に沈んでいるのが見つかり、海上保安部は今後、引き揚げて詳しい原因を調べることにしています。
いい魚礁になりそう
2018-10-14 10:55:19
消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
>社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。
>中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。
やっと計算が楽になる。 んー。1割引のシールが貼ってある商品が今までの税抜き価格、と。いや今まで関係なしに税抜き価格か ※続きは登録
2018-10-14 10:52:07
70代男性が登山道でクマに襲われるも撃退 埼玉
>木の上にいる子グマを見掛けたところ、木の下には母グマとみられるクマがいて突然、襲われました。警察によりますと、男性は手に持っていたストックなどで応戦し、
>クマは山の斜面に落ちました。ところが、クマが斜面を登ってきたため、男性は再び格闘して斜面に落として追い払ったということです。
お、おう…。 しかしまあなんだ。不幸な出会いというか、子連れで出てくんな熊というか。
2018-10-14 10:41:16
太陽光は抑制、動き続ける原発 九州以外でも起こりうる
>作業は午後4時までの間に行われた。午後0時半からの30分間に最も電力が余り、需要の851万キロワットに対し、1200万キロワット超の供給力があった。九電によると3分の1が原発という。九電は火力の出力を絞ったり、公的機関の調整で別の大手電力管内へ送電をしたりした。それでも電力が余り、この日は最大で43万キロワットを抑制した。一方、原発4基は通常運転を続けた。
>「原発は動かすのに、再生エネを抑えるのは順序が逆だ」。約40カ所の太陽光発電所を運営する芝浦グループホールディングス(北九州市)の新地洋和社長は話す。原則、金銭的な補償はない。「抑制回数が見通せず、事業計画が立てづらい」という事業者もいる。
2018-10-14 03:40:04
日本のエリート学生が「中国の論理」に染まっていたことへの危機感
>日本では、中国の人々が厳しいサイバースペースの統制を不満に感じていると分析するが、そのような固定観念で見てはいけない。効率的に社会に悪影響を与えるサイトを遮断し、著作権法に違反する行為を取り締まるなど、中国は日本ができていないことをやっている」
>今回日本の学生に関して強く感じたのは、戦後、日本が懸命に築いてきた民主主義や言論の自由の価値を、あまり理解していないということだ。今の日本が平和すぎるから、当たり前のようにある権利や自由に、ありがたみを感じないのだろうか。
カワンゴの思想の原点を見た。こんな風に洗脳されたエリートって結構多いのかもな。教育現場における政治タブーの問題については、解決の方法はないんだろうなあ『現場の教員たちは常に、「政治的中立性」を考えなければならず、』偏らずに語ることは困難だからな。
2018-10-14 00:07:20
あなたはFacebookの情報流出の“被害者”だったのか? それを実際に確かめる方法
3,000万人がどのぐらい多いのかどうかはよくわからないが、Google+のアレと桁が違うね。ほんとかなGoogle+。
◇
2018-10-14 00:04:52
米国のポンペオ氏が韓国外相に激怒「いったい何を考えているのか」
>>米国のポンペオ氏が韓国外相に激怒「いったい何を考えているのか wara2ch.com/archives/92033… >金委員長は終戦宣言をしても在韓米軍の撤収や国連司令部の解体などを要求しないとしながらも、米国が要求する非核化対象リストの提出は「有り得ないこと」として拒否したという。 ←慰安婦合意と同じ流れだね
2018-10-13 23:31:04
必見、ネトウヨを知ろう! 東京新聞の「こちら特報部」
◇
2018-10-13 23:25:12
父がネトウヨ
これは悲惨。自殺したくなるわ
2018-10-13 23:23:55
元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」年内の正式解散を通告
日本政府は否定
◇
まぁでもそうなんだろう。これで韓国は慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年の日韓合意を放棄した事になる
日本だけじゃなくアメリカにまで後ろ足で砂掛けて大丈夫と思ってるんだろうか?
2018-10-13 22:32:54
柴咲コウ、「愛用のジーパンが破れてショーツが見えちゃった」
>「中学生の時に買ったTシャツは10年も着たことがあります。作られた条件が良いと長く持つんだと感じました」と自身の体験談を語った。
2018-10-13 21:20:47
森会長「選手は覚悟して」=サマータイム検討進まず-東京五輪
>自民党の研究会で慎重論が出たことを受け、「賛否両論があって前に進まない。アスリートは大変だと思うが覚悟してほしい。暑さ対策は水打ちなど単純なことからやってみて、企業にもいい方法を模索していただいている」と述べた。
安倍が本気で協力しないから選手が苦しむ
2018-10-13 20:36:28
千眼美子、声優務めた「私の人生が詰まっている」女帝の声を生再現
>3億3000万年前の世界で宇宙最強と称される女帝ザムザの声を担当。声優は17年のテレビアニメ「龍の歯医者」以来2度目だが、「姿を使わずに声だけで人物を演じるのは難しい。女帝なのでちょっとでも気を抜くと、こういう(フワッとしたイメージの)千眼美子が出てしまうので、監督に微調整していただきながらやりました」と照れながら振り返った。
安定した地位を得て良かった……ね?
2018-10-13 20:27:06
「長年のリハビリ水の泡」手術後の小6女児に教諭がストレッチ行い全治5カ月
>神戸市立小学校の女性教諭が、股関節の手術を受けて退院したばかりの6年女子児童にストレッチを行い、女児が左太ももの付け根を骨折する全治5カ月の重傷を負っていたことが12日、同市教育委員会への取材で分かった。
>市教委は「因果関係は不明」としながらも女性教諭の過失を認め、詳しい経緯を調べている。
あんな夢いいな できたらいいな
2018-10-13 16:30:22
元コンビニ店長を書類送検 県迷惑防止条例違反の疑い 足利署
これで前科者になるのかな? まあしっかと裁かれてこいと。
ところで。コレ、元ソース下野新聞だと後半読むのが有料会員登録いるんだが、いいのかね?
◇
2018-10-13 16:24:40
ポイ捨てタバコがエアインテークに入って発煙のおそれ ポルシェ ボクスター など改善対策で保護グリル追加へ
>対象車種は、エアインテークの空気吸入口に保護ネット等がないため、走行中に運転者席等からタバコを投げ捨てた場合、
>リヤホイール前部のエアインテークに吸い込まれ、内部に蓄積した枯葉等が発煙するおそれがある。
枯れ葉が溜まるとか他所からの飛び火とかはまあ問題だろう。 が、自分のポイ捨てで自分の車が燃えるのは自業自得だろう。とか。
2018-10-13 15:49:39
ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”が、東京の建設現場で働き始めた
飲食店なら動けないペッパー君に替わり、「○名様、御案内~!」とかもできるのだろうか。
◇
2018-10-13 14:09:00
個人開発の高校野球ゲームが収益1,290万円超えるまでにやった3つのこと。引退かけたアプリ開発者が語る「課金収益10倍」ドラフト課金の思わぬ効果。
>実は、リリース当初はバグだらけでした。かなりひどかったですね。ただ、アプリの中に「バグ報告するとお礼がもらえるかも」と書いたところ、ユーザーの人たちが「バグ報告」を思った以上にしてくれて。
>詳しい発生条件や、黙ってスクショを送ってくれる方もいて、本当に「この人デバッガーなのかな?」と思うような人もいました。笑
良すぎる。各社真似してほしい
2018-10-13 14:05:46
想定外の感動で大人がハマった!『若おかみは小学生!』異例の興行
>「『若おかみ~』を最初に観たのはフランスの『アヌシー国際アニメーション映画祭』でした。100本以上の作品が出品されて、そこから十数本がコンペティション作品として絞られる。『若おかみ~』もそうしてコンペ作品に選ばれたのです。
>最初は日本の作品なので、わざわざ現地で観ようとは思っていなかった。ところが、何回か上映があるなかで、先に観た人たちの反応が外国人も含めてめちゃくちゃ良くて、絶対に観るべきだといわれ観たのです。 観客はアニメ・映画会社などの大人とアニメ専門学校の学生たちがメインです。上映後の反応はとても素晴らしく、映画祭での“お付き合い“とは違う拍手喝采でした。
2018-10-13 13:24:16
メディア狂想曲 朝日新聞さん、慰安婦訂正を隠すつもりじゃないよね AJCN代表 山岡鉄秀
>不祥事が重なってついに謝罪と木村社長の引責辞任に追い込まれた。朝日新聞が自ら組織した第三者委員会の批判を受け、様々な改革案を発表した。しかし、朝日新聞はそれで悔い改めることはなく、英語版で徹底的な印象操作を続けている。
>可能な限り自分のサイトや自分の名前が人目に触れないように努力する「逆SEO」を行うのは、主に好ましくない過去がある個人や、犯罪用の裏サイトを運用する犯罪組織などだ。社会の公器たるべき新聞社が自社の記事に「逆SEO」をかけるとは前代未聞だと言っていいだろう。
新聞社協会なんて自浄能力がない無能団体なんだから新聞法制定と優遇税制及び関連補助金停止の罰則が必要だ。
2018-10-13 13:01:53
いじめ苦に自殺未遂3回、川口市立中の生徒 母親が訴え 助け求め学校に手紙出すも…校長「あれSOS?」
>母親が「息子のSOSの手紙はどうなっていますか」と聞くと、校長は「あれはSOSですか?」と聞き返したという。
>同年11月になって、教頭から「調べたが、いじめの実態はなかった」と電話で報告があった。母親は「子どもの命より、自分の保身に走っているように感じた」と言う。
手紙、コピーなりと残ってるのかな
2018-10-13 12:56:05
聴覚障害者の金を無断使用か、手話で脅した疑い
>聴覚障害者を手話で脅して無理強いしたとして、警視庁は12日、住吉会系暴力団組長の阿部太容疑者(54)(仙台市泉区)と
>妻で韓国籍の李●英容疑者(44)(東京都江戸川区)ら男女3人を強要容疑で逮捕したと発表した。(●は草かんむりに「恵」)
葸…あたらしいフォントじゃないと出ないやつか
2018-10-13 11:55:28
「差別の当たり屋」として悪名高い有道出人による酷い記事
>有道出人(Arudou Debito)によると、マラソンの円谷幸吉が自殺したのも、スケートの荒川静香が24歳で引退したのも、日本のメディアから結果を残せと過剰な圧力がかかったからだとするが、完全な出鱈目ですね。海外から来たこの種の反差別活動家みたいなライターは、本当に悪質。
2018-10-13 11:12:51
李舜臣旗掲揚、自ら通達破った韓国に日本政府が抗議
>観艦式で文在寅(ムン・ジェイン)大統領が乗船した揚陸艦「日出峰」に朝鮮時代の水軍隊長旗だった「帥子旗」が掲揚されたことについても、日本の外務省は同日、駐日韓国大使館と韓国外交部(省に相当)に抗議した。韓国は参加各国の艦船に対して自国国旗と太極旗のみ掲揚するよう要請したのにもかかわらず、自ら矛盾する対応を取ったということだ。
>帥子旗は壬辰倭乱(文禄・慶長の役)で三道水軍統制使だった李舜臣(イ・スンシン)将軍の船にも掲げられていたと言われている。
韓国メディアからも反省する記事が→【コラム】対日外交、「感情」より「事実」を前面に出すべき
◇
関連
◇
2018-10-13 10:10:39
住宅の屋根に隕石が直撃 国立科学博物館が調査
>国立科学博物館は、今後、この隕石を発見場所にちなんで「小牧隕石」として国際隕石学会に登録する手続きをとるということです。
>隕石の発見者で、この家に住む女性は「探査機の『はやぶさ』などが宇宙に採りに行こうとするような神秘的なものが向こうから来てくれました。被害はありましたが貴重なものでうれしいです」と話していました。
知的な女性だ
2018-10-13 05:53:58
米アマゾン、最低賃金を15ドルに引き上げ 35万人が対象
>ニューヨーク(CNNMoney) 米アマゾンは4日までに、米国の従業員の最低賃金を15ドル(約1700円)に引き上げると発表した。適用は11月1日からで、対象は25万人超のアマゾン従業員と10万人の季節従業員。
>アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「我々は批判に耳を傾け、何をしたいのか真剣に考え、どこへ導きたいのか決断した」と述べ、米国の大手企業にも時給引き上げの動きに加わるよう求めた。
2018-10-13 05:48:48
高速道路の一律有料化など提案へ インフラ維持費確保で財務相
>財務省は、今後増加する見通しのインフラの維持管理費を確保するため、有料と無料の区間が混在する高速道路の一律有料化や、航空会社に空港の発着枠を割り当てる際に、オークション制度の導入などを提案する方針を固めました。
>財務省では、高速道路や空港といったインフラの維持管理や老朽化対策にかかる経費が、今後増える見通しになっていることから、国の厳しい財政事情を踏まえ、新たな財源の検討を進めています。
2018-10-13 03:48:48
老舗アリスソフトのエロゲー『イブニクル』がSteamで海外向けに配信へ。ゲーム内容に規制は一切入らず
>美少女ゲームを中心に配信している海外のパブリッシャーManga Gamerは、アリスソフト【※】の2015年の作品『イブニクル』をSteamで配信したと英語圏向けに発表した。ゲーム内容に規制は一切入っておらず、“fully uncut”とされている。
>ただし国内からはストアページにはアクセスできず、購入できないようだ。
日本版解禁は無理かね。
2018-10-13 02:48:19
ゲーム界に多大な影響をもたらした作品の創造者・遠藤雅伸は、友の死を契機に研究者となった
田中圭一マンガ
2018-10-13 00:07:34
沖縄県与那国町議会 ~ 先月から議長選49回、選ばれても辞退繰り返す
>このため一般会計補正予算案(約6億8000万円)の審議に入れず、町は同日、防災無線のデジタル化などの約3億5000万円分に圧縮して専決処分。
>昨年度の決算案などが宙に浮いたままだが、週明けの15日も議長選を続けるという。
あいかわらず(?)沖縄がぐだぐだ。 ※続きは登録
2018-10-12 23:43:21
来年GWは10連休、皇太子さま即位の日が祝日
>祝日はいずれも来年限りとする。祝日法に基づき、祝日に挟まれる5月1日前後の4月30日と5月2日も休日となるため、来年は4月27日から5月6日まで10連休となる見通し。
ヒャッハーッ ※続きは登録 朝日はなぜか不安を煽りたい模様
◇
2018-10-12 23:34:39
「安⼼してお召し上がりください。モスバーガーコリアは⽇本産の⾷材を使⽤しておりません」
> 韓国のモスバーガー店舗で輸⼊規制がかかっているはずの⽇本⾷材を使⽤しているなどの誤った情報が韓国国内で流れたため
軽く炎上中
◇
。笑える。
2018-10-12 22:17:18
100万円以下で手に入る軽トラキャンピングカー 意外と広々としたその内部
>「非常時に家族を守る防災シェルターとしても、キャンピングカーは有効です。実際、『平成30年北海道胆振東部地震』で被災されたユーザーさんからも、『ライフラインが寸断されてしまった環境でも、電気の供給ができるのでとても助かっています』というメッセージをいただきました」
>災害による避難生活が長引いたとしても、キャンピングカーを安心して生活できる『第二の家』として活用することが可能。窮屈な体勢での車中泊によるエコノミークラス症候群に、悩まされることもないだろう。
ニュー作キャンカー乗りなので何でも聞いて
2018-10-12 21:52:02
不倫の巡査長を停職1カ月=プールで痴漢の警官も処分—岐阜県警
えーと、日本の警官って痴漢するのがお仕事なの?世界広しとは日本くらいじゃない?
2018-10-12 21:50:06
痴漢容疑で警察庁職員逮捕=女子中生2人触る―広島県警
バス内などで女子中学生2人の腰や腕を触ったとして、広島県警広島東署は12日、県迷惑防止条例違反容疑で、中国管区警察学校に勤務する警察庁職員の住田真久容疑者(56)=広島市東区戸坂新町=を逮捕した。容疑を認め、「触ったことは間違いないが、どこで触ったのか覚えていない」と話しているという。
Read more:
◇
2018-10-12 21:35:23
豊洲市場というハードを変えた今必要なのは「従業員の衛生管理意識」というソフト面の変革なのではというお話
>築地の排水は、とにかくでかかったのでゴミでもなんでもそのまま流せたらしい (それが原因で、ネズミらやの繁殖につながったとか)
>対して豊洲は、ゴミは分別する前提(水分しか流せない)なので、ゴミを流したら詰まるのは当然
2018-10-12 21:20:30
はちまやJINのTwitterアカウントが相次いで凍結→任天堂名義でDMCA申請されてました
>はちま起稿、オレ的ゲーム速報のTwitterアカウントが相次いで凍結(オレ的に至っては予備垢も)。なんだこれ
2018-10-12 21:15:28
レジ袋有料化、環境省義務付けへ
自民党は本当にすごいと思う。やることなすこと、全てが国民のため、世界の為になっている。
自民……最高じゃね?
2018-10-12 20:53:21
大阪府の松井一郎知事 本会議休憩中に公用車で喫煙
>大阪府の松井一郎知事が今月2日の府議会本会議の休憩中、公用車で庁舎周辺を回り、車内で喫煙していたことが分かった。
関連:
◇
喫茶店で10分休憩を処分/外回りから帰庁途中/“密告社会”でいいの?/大阪市
2018-10-12 20:20:24
声優・小西寛子さん「NHK関連の社員が会社名義で購入した商品を転売しお金にかえて使った。その合計数百万の支払いを肩代わりしろと請求書渡された…」
>警察にも公取にも相談してある件。証拠は沢山ある。フジ、テレ朝などは現物を見て知っている。うやむやにした場合は問題になるだけ①携帯のメール(振込先の指定)*会社じゃまずいので個人の携帯から送るなどと記されているもの。②電話の請求音声③会話(放送センター内喫茶室)その他指示等
これ本当でも嘘でもシャレじゃ済まんな
2018-10-12 19:51:04
人体には「進化の過程で役割を失って退化した器官」の名残がいくつも存在する
>平べったいところに腕を置いて……親指と小指をくっつけて、手首を内側に曲げます。この時、日本人では3~5%の人が以下の画像の右の人のように筋が表れません。手首に表れるこの筋は「長掌筋(ちょうしょうきん)」と呼ばれ、人体に残された進化の名残の1つです。長掌筋の機能は別の筋肉でも十分代行されるので、この筋がなくても握力が弱くなるということはありません。
やってみたら左手首には筋が出るが右手首に筋が現れない。右肘壊したらトミー・ジョン手術できなくて選手生命が終わっちゃうじゃないか!野球しないけど。
2018-10-12 19:13:59
【FANZA REPORT 2018】 今年のエロトレンドは!?「性に関する統計調査」結果発表!
>FANZAで新たに発売された作品数は、26,961本、総収録時間にして69,028時間分。
>ちなみに、国内にて2017年度公開された映画の本数は、邦画594本・洋画593本であり、合計1,187本。FANZAでは、この約23倍の数が登場した計算になります。
これ自体の18禁指定は必要ないと判断。
2018-10-12 19:07:36
築地があんな事になった経緯
ソース不明だが詳しい。
最初のきっかけは30-40年前。
2018-10-12 18:46:24
止まらぬ石炭火力発電 「事業者はリスクに気付いて」
>英国やフランス、カナダは、パリ協定をふまえて、石炭火力の稼働を遅くとも2030年までにゼロにする方針を打ち出しました。それに対して、安倍政権は2030年度の電源構成で打ち出した石炭火力26%という数字を変えようとしません。
>パリ協定に逆行していますし、原発と石炭火力を一緒にして『ベースロード電源』とした位置づけは、国際社会からみれば非常識と言わざるを得ません
フランスの原発の事にもドイツの石炭火力の事にも触れない。さすがクオリティペーパー
2018-10-12 18:19:00
名作ゲームに「お宝」アイデア?そして次世代へ
おっさんホイホイ
2018-10-12 18:16:09
アマゾンがAI採用打ち切り、「女性差別」の欠陥露呈で
>これはコンピューターモデルに10年間にわたって提出された履歴書のパターンを学習させたためだ。
>つまり技術職のほとんどが男性からの応募だったことで、システムは男性を採用するのが好ましいと認識したのだ。
2018-10-12 18:15:21
朝起きたら、横にいる夫が突然死んでいた日の話
>私は慌てて飛び起き、夫の寝室に向かって、「早く起きて~。遅れる!!」と叫びながら部屋に入りました。しかし、夫はすやすや眠ったまま。「早く!」ともう一度叫びながら、起きない夫に近づいていきました。なんだか様子が違います。
>そのとき、夫の腕がふとんからだらりと出ているのに気づきました。腕の内側に内出血のような痣が見えました。「あっ死斑だ!」「死んでいる!」と、とっさに思いました。これまで知識はあっても実際には見たことがないのに、なぜかそれが「死斑」だとすぐに分かったのです。
誰か手伝ってくれる人がいないと全部自分がやらなきゃならん大変だろうな。 続き
◇
夫の突然死後の「腫れ物扱い」が苦しくて…かわいそう、はもうやめて
2018-10-12 18:12:38
患者に唾かけられ平手でたたく 新潟市民病院の看護師を減給
いささか迷ったけれど、看護師に同情したので投稿。
2018-10-12 17:47:08
なんとフランスの10倍…!CO2排出大国ドイツの「不都合な真実」
>確かに現在、ドイツはCO2を排出しすぎている。1kWhの電気を作るために排出するCO2の量は450gで、フランスの10倍近い。ドイツ政府は去年、京都議定書で定めた2020年目標を達成できないという苦渋の宣言をした。なぜ、CO2が増えてしまったかというと、原発が減り、再エネが増えたから。環境派が絶対に認めたがらない不都合な真実である。
日本も原発が動いてないのでだいたいドイツと同じぐらいなんだよね。
2018-10-12 16:17:59
<福岡>熱々 うどん戦争 資さん攻勢 ウエスト・牧の対抗
>うどん発祥の地との説がある福岡や近隣県で、うどんチェーンの競争が激化しそうだ。
>本社がある北九州市を中心に人気の「資(すけ)さんうどん」が今後数年以内に1.5倍の60店舗体制を目指しているのに対し、「ウエスト」(本社・福岡市)や「釜揚げ牧のうどん」(同・福岡県糸島市)などが対抗する展開が予想される。
2018-10-12 16:10:40
東京中央市場労働組合長・中澤誠氏、豊洲市場の排水溝を詰まらせ「取り壊して建て直せ」→今までは排水溝にビニール袋まで流してたの?
>ウチの店も、完全に詰まりました。衛生が回ってきたので「取り壊して建て直せ」と言ってやりました。
汚すぎる。なんて店?
2018-10-12 14:23:20
さらばペッパー、契約更改を見送った企業の本音
>感情認識エンジンを搭載し一世を風靡したヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」。
>法人モデルの販売が4年目を迎えた今、レンタル契約の更改を予定する企業が15%にとどまる事実が日経 xTECHの調査で明らかになった。
2018-10-12 12:01:52
「ブロッキングの検討、白紙に戻すべき」 Cloudflareによる「漫画村」運営者情報開示受けJILISが意見書
>そもそも、タスクフォースの設置の目的として政府は、海賊版サイトについて、「運営管理者の特定が困難で、侵害コンテンツの削除要請すらできない」としていた。だが、山口弁護士らがCloudflareに対して6月、漫画村の運営者情報開示請求を行い、運営者とみられる個人を特定したことが10月に判明。
>手続きにかかったのは訴訟提起から17日間で、採った手段も一般的なものであったことから、「被害に気付いた時点で実施していれば、出版社は多大な被害を負う前に対処が可能だったと考えられる」とJILISは指摘する。
2018-10-12 11:42:01
アジア パラリンピック 視覚障害柔道に韓国が健常者選手を送って優勝、大問題になる・・・韓国ネット「世界を相手に詐欺?」「国の恥」
>韓国選手4人が運転免許保持
◆
2018-10-12 11:11:22
16歳アイドル自殺、遺族が提訴 会社側はパワハラ否定
日本
2018-10-12 11:02:06
台風で網に激突、近大マグロ3700匹死ぬ
>台風24号の影響で、近大水産研究所奄美実験場(鹿児島県瀬戸内町)で養殖していた「近大マグロ」約7000匹のうち半数以上の約3700匹が死んだと発表した。
>9月4日には台風21号の影響で、大島実験場(和歌山県串本町)のマグロ約600匹が死んだり、逃げたりして全滅した。
半数以上で2億円ということは、全体は4億ぐらいなのか。 …そういう問題でもないか。
◇
2018-10-12 10:54:26
いじめ自殺の遺族に「お前」、教育長が辞職願
>山田教育長は5日に遺族宅を訪問し、「自殺の原因はいじめにあると推定できる」とした第三者委員会の調査報告書を説明し、謝罪。
>その際、男子生徒の父親に「(学校の保護者説明会には)お前も行くか」と発言したという。
なんという俺様モード。 何様のつもりだ。
2018-10-12 10:46:02
佐々氏が見た菅元首相
>10日に亡くなった初代内閣安全保障室長、佐々淳行さんに初めて取材したのは24年前、平成6年のことだった。それから折に触れ、実体験に基づくコメントをもらったり、時事問題に関して意見を聞いたりする機会があり、含蓄のある話にいつも感心していた。
2018-10-12 10:30:06
たばこポイ捨て罰金水増し ガイドの中国人とタイ人逮捕
>この旅行会社のツアーでタイ東部パタヤ市を訪れた中国人男性が船着き場でたばこの吸殻を投げ捨て、パタヤ市職員から罰金処分を受けた。
>容疑者2人は男性に対し、罰金を建て替えておくと話し、職員に罰金2000バーツを払い、領収書の数字を3000バーツに書き換えた。
そういう詐欺もあるか。 さっきググったら、1000バーツは3,434.47円らしい。
2018-10-12 10:08:18
ウォズニアック氏、「エンジニアのあり方、スティーブ・ジョブズ、巨大企業の危険性」を語る
>約1時間に渡る講演は、米Splunkワールドワイドフィールドオペレーション担当のスーザン・セントレッジャー プレジデントと対談するかたちで行なわれ、テンポよく話しを続けるウォズニアック氏に会場全体が圧倒される状態で進行。
>ウォズニアック氏は、あまりにもテンションが高まったのか、「質問はなんだっけ?」という場面が何度も起こる始末。話があちこちに脱線しながら、Apple時代や学生時代のエピソードに触れたほか、若いエンジニアたちにエールを送った。
面白い記事だった。彼がなぜ愛されキャラなのか分かる気がする。
2018-10-12 10:03:47
魅力的な世界の大都市、東京が首位 京都、大阪も 米旅行誌
>米有力旅行誌「コンデナスト・トラベラー」は9日、2018年の魅力的な世界の大都市ランキング(米国を除く)を発表した。
>東京が3年連続の首位で、京都が前年の3位から2位に上昇した。前年圏外だった大阪が12位に入り、1カ国で最も多い3都市が選ばれた。
(米国を除く)ってのは米国から見てという感じか。まあ米誌だしそうか。
2018-10-12 09:57:23
アメリカが韓国の勝手な行動に大激怒していることが判明!
>ポンぺオ氏の大激怒に続き、トランプ大統領も韓国に警告を出す事態に・・・
>◇対北制裁解除 トランプ氏「われわれの承認必要」=韓国外相発言受け
ネタ元にして中の記事を抜き出して貼ろうとおもったけど、このままのほうが楽でいいや。
2018-10-12 06:46:34
韓国が「軍艦旗ではなく国旗」を要請していた観艦式、オーストラリア、タイ、シンガポール、カナダが韓国の要請を無視して軍艦旗を使用
>国際常識に従い、軍艦旗を下ろさずパレードに参加した
◆
2018-10-12 01:58:04
きれいな東京タワーの夜景に流れる「空車」の文字列……爆笑写真ができたワケ
>LEDが点滅を繰り返しているということを知ると、最近増えているLED信号機は?と思う方もいると思います。もちろんLED信号機も設置場所の電気の周波数により、1秒間に100回ないしは120回点滅しています。
>つまり、事故や違反の証明に使われることの多くなったドライブレコーダーでも、動画の秒間記録コマ数(fpsという単位で表される)によっては、信号が全部消えている状態のコマが存在するのです。
>現在はそのような「信号機が消えているコマ」が存在しないよう、記録コマ数が100や120に引っかからないようなもの(27.5fpsなど)や、画面のチラつき(これも光源が点滅していることによって起こる)を抑えて記録するドライブレコーダーが販売されているので、それを選択するといいですね。
2018-10-12 00:25:24
直径20m 深さ30mの巨大な陥没穴 トルコ中部に出現 キツネが落下
>原因は、とうもろこし畑や豆畑などに使う農業用水。大規模農業に地下水を利用することから、深刻な地盤沈下が進行。
>従来は農村地帯に多く見られる現象だったが、2000年以降、都心部でも被害が報告されているという。
地底湖みたいなのがいっぱいあんのかね?
2018-10-12 00:22:38
ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日本人
> 自分たちは洗礼を受けて救われるかもしれないけれども、洗礼を受けず死んでしまったご先祖はどうなるのか?
> もし神様が天地万物を造ったというならなぜ悪も一緒に造ったのか?(神様がつくった世界に悪があるのは変じゃないのか?)
> ザビエルは日本を去った後「もう精根尽き果てた。自分の限界を試された。」と正直に告白しています。
2018-10-11 22:06:52
立憲民主党・福山幹事長「モリカケの疑惑が深まった」
野党のモリカケ、3年目いきそう
◇
2018-10-11 21:02:25
韓国 観艦式 秀吉と戦った将軍象徴の旗掲揚 当初説明と矛盾も
>ムン・ジェイン大統領は、韓国軍の駆逐艦の甲板で、豊臣秀吉の朝鮮侵略の際に水軍を率いて戦ったイ・スンシン将軍に言及した演説をしましたが、駆逐艦には当時、イ・スンシン(李舜臣)将軍が使ったものと同じデザインだという旗が掲げられました。
>この旗について韓国大統領府は「未来の海洋強国への意志を表明したもの」と説明しています。
2018-10-11 20:34:51
またも全裸マン!鳥肌立てて目黒の森で…やはりドングリ拾いか?
>同公園には4日にも全裸マンが現れていて、特徴が似ていることから、同一人物の可能性が高く、警察が公然わいせつの容疑で犯人の行方を追っている。
いつもながら、変質者に関してはヒデェ記事と絵のハザードラボですが、今回もアレだったので[ネタ]投稿。
2018-10-11 20:16:10
浜松で「がいじんの日」が開催される(海外の反応)
「GAIJIN(外人)」という表現は差別。とする新たなポリコレ棒が作られつつあるらしい。
2018-10-11 20:05:37
「鼻をほじらないで!」…その理由の一つに肺炎予防、英研究
>鼻をほじると肺炎になる恐れがある──こんな研究結果を11日、英国の科学者チームが発表した。
>肺炎球菌は、保菌者がせきやくしゃみをした時などに空気中に飛散する唾液を介して広がることが知られている。
>しかし英研究チームは今回、鼻と手を媒介して肺炎球菌が感染することを初めて確認したと発表した。
2018-10-11 19:42:11
アシックス、低酸素環境下トレーニング施設を豊洲にオープン
> 標高2,000メートル以上の高地に相当する酸素濃度
> 総面積は約5,000平方メートルで2フロアに入居。プールやランニングレーン、トレーニングジムなどを有する施設で、様々な競技における低酸素環境下トレーニングができる。
酸素濃度の調整方法と気密性確保の技術が気になる
2018-10-11 18:47:08
有人ソユーズ宇宙船 打ち上げ失敗の模様
>まだ未確認情報の組み合わせだが、先ほど打ち上げられたソユーズMS-10宇宙船は打ち上げロケットに何らかの問題が起き、高度50kmあたりで飛行を中止、宇宙飛行士が乗ったカプセルを分離して帰還中の模様。
>搭乗員と管制の通信は確保されているようだ。
2018-10-11 17:56:04
マリアナ沖に眠る沈没軍艦を探せ
>先月になってアレン氏のチームからNHKに連絡があり、今度は旧日本海軍の「ある別の軍艦」を探すというのです。しかも、初めて調査船に同乗し、調査の様子を撮影してもよいとのこと。
>調査の過程では、秘密主義を徹底しているアレン氏は、これまで世界のどのメディアにも、調査中に乗船を許可したことはありません。発見までは、探している船の名前を明かさないことが取材の条件です。
すごいワクワクする特集。そのうち特番になるんだろうか。楽しみ。関連
◇
2018-10-11 17:20:02
「ターレが曲がれない」はバカ向けに作った情報拡散トラップ
>これも既に歴史の一部ですが、ターレ曲がれる?曲がれない?は、築地移転論争を盛り上げるためにも、バカ向けに作った情報拡散トラップなので、そこに固執するバかは大歓迎だったので、それでいいのです。
建築エコノミスト森山さん。関連
◆
2018-10-11 16:40:17
中古車販売店で強盗傷害容疑、“主犯”の暴力団組長、在日韓国人の「金 永七」を逮捕
>逮捕されたのは、稲川会系暴力団の組長で韓国籍の金永七容疑者(71)
2018-10-11 16:33:21
阪神金本監督が辞任 今季最下位
今季は142試合を戦い、61勝79敗2分けで、01年以来17年ぶりの最下位が決まっていた
2018-10-11 16:31:19
日経平均、915円安、ニューヨーク暴落がアジアに波及 世界同時株安の様相
米長期金利の上昇や米中貿易摩擦への警戒感が急速に広がった。中国や台湾などアジア市場も一時2~6%程度下落した。SMBC日興証券の太田千尋氏は「特に中国経済の減速が懸念され、世界中でリスク回避の動きが進んだ。
今後、日米で本格化する企業決算が注目される」と話した。
2018-10-11 15:48:30
丸ノ内線新型車両2000系のデザインが未来っぽい
> 先頭部分や天井が丸みを帯びているのが特徴
> 赤を全体に彩った車体は約30年ぶりの復活
2018-10-11 14:03:33
ポグバ「ボクは値しない」 チームメイトのバロンドール受賞を願う
>「この賞を獲得するに値する選手は大勢いる。僕はその中には入らないだろう」
2018-10-11 13:50:38
投げるカメラ
360度カメラを投げてかっこいい映像を撮影するためのアタッチメント。発想が凄い。
公式:
◇
2018-10-11 13:10:27
大量のネズミ 築地市場から拡散のおそれ 周辺地域は戦々恐々
「急にネズミが増えて大変です。電気のコードをかじられて火事にならないか心配ですが、自分の店は自分で守るしかないので、やれるだけの対策はやっていきたい」
2018-10-11 11:28:17
バイト確保へ「報い方改革」 ファミマ、家電6割引き
>ファミリーマートはアイリスオーヤマ(仙台市)と組み、全国1万7千店舗で働く従業員が同社の家電製品を最大6割引きで買える制度を導入する
時給引き上げに限界がある業界は現物支給に舵を切るのか。
2018-10-11 11:14:52
瑞浪の刺殺 懲役15年判決 岐阜地裁
>菅原裁判長は「被害者に落ち度がないのは明らかで、無念さは計り知れない」と強調。一方で、被告には発達障害の影響で聴覚過敏の症状があり、
>男性の子供の声などに耐えられず、包丁で脅して声を止めようとしたとし、「包丁を持ち出した行為には障害の影響があり、非難の程度を減ずるものとして考慮する必要がある」と述べた。
続報
◆
2018-10-11 11:05:02
福岡の居酒屋で大ブーム!? 偶然から生まれた謎のピーマン料理「パリパリピーマン」の作り方 #ガッテン
>パリパリピーマンは冷水に2晩漬けておけば出来ると聞いて、早速実践😆ガッテン👍
2018-10-11 10:56:22
ケンタロウ、寝たきりから奇跡の回復 車イスで見せた笑顔
>ケンタロウが出演していた『男子ごはん』は、料理研究家の栗原心平(39才)を“代役”にして続けられ、今年4月に10周年を迎えた。そのスペシャル番組では、ケンタロウからの直筆の手紙が紹介された。
>「番組スタッフも国分さんも栗原さんも、本気でケンタロウさんの復帰を待っています。これもまたリハビリのモチベーションになっているのではないでしょうか」(テレビ東京関係者)ケンタロウの前向きな姿勢と周囲の支えが、さらなる奇跡を起こすかもしれない。
2018-10-11 09:37:35
中国でNHKニュース中断 台湾双十節報道で
>中国で10日、NHK海外放送が台湾の双十節(中華民国の建国記念日)祝賀式典に関するニュースを報じた際、画面が突然真っ黒になり、放映が数分間中断した。
> 中国は共産党や政府に不都合なニュースが放映されないよう統制している。
◆
2018-10-11 09:36:52
新疆ウイグル自治区でイスラム容認しない方針 中国検察当局
>中国メディアによりますと、中国でイスラム教徒のウイグル族が多く住む新疆ウイグル自治区で、中心都市ウルムチの検察当局が8日会議を開き、検察内部でイスラム教の戒律にのっとった習慣を容認しない方針を確認したということです。
>この中で検察のトップは「イスラム化のまん延に対する戦いを徹底してやり抜く」と述べて、共産党員として宗教を信仰せず、神の存在を否定する無神論を貫くよう求めました。
ひどい話だが理解できなくもない。そもそもイスラム諸国は逆をやってるしね
2018-10-11 09:34:42
スライムはどうして「最弱キャラ」になったのか? イメージを定着させた“戦犯”が告白【「転スラ」特集】
>正直、「すまなかった」と思っていますよ(笑)。
>ただ、スライム人気は圧倒的に『ドラゴンクエスト』のほうが上なので、キャラクターとしての弱いスライムを広く定着させたのはあちらでしょう。
[アニメ]なんだけど[ゲーム]かなと思ったりした結果、まあ[ネタ]で。
2018-10-11 09:25:17
日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに
>ビザなしで渡航できる国や地域の数を比較した世界のパスポートランキング更新版が9日に発表され、日本がそれまで同着だったシンガポールを抜いてトップに立った。
>ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめている。
ダイオージャ。
◆
2018-10-11 09:15:58
電柱に張り紙十数枚 女子高生へストーカー容疑で66歳男再逮捕
女子高生を待ち伏せし、電柱に交際を迫る張り紙をしたとして、兵庫県警加古川署などは9日、ストーカー規制法違反の疑いで、同県明石市二見町の無職の男(66)を再逮捕した。
2018-10-11 09:15:15
樋田容疑者と同行の男性「考え甘く日本一周は無理」
>「今考えると、失礼だからサングラスを『外せ』と言ってもずっとしていたことくらい」
いや、おもいっきり怪しめよ。
◆
2018-10-11 09:08:53
アタリ2600を復刻した携帯ゲーム機「Atariポータブル」国内予約受付を開始
>「Atariポータブル」は、かの往年の家庭用ゲーム機の名機であるAtari2600のデザインを踏襲し、携帯ゲーム機としてよみがえった。
>往年の名作50 種類のゲームを内蔵した公式ライセンス品だ。
無駄に攻めてるな。
◇
2018-10-11 08:56:52
中国当局が反「ハラル」キャンペーン、新疆で取り締まり開始
・ウルムチの共産党指導部は8日、幹部らを率いて「ハラルが広く行き渡っている傾向を終わらせる」ために闘うことを誓った。
・公務員は飲食上の禁止事項があってはならず、食堂は職員らが「さまざまな民族の料理」を味わえるように改変する
2018-10-11 08:51:27
朝鮮半島問題、5カ国協議の必要性で一致=ロシア
日本はいなくても良いよね。
2018-10-11 02:27:04
揺らぐ「ブロッキング必須論」…注目の仮処分決定
>「クラウドフレアは既に米国では、著作権侵害の訴訟を受けてサービスを停止したり、和解したりしている。日本はさらに恵まれた法制度があるのに、なぜこれまで使わなかったのか。日本の権利者はトライする前から諦めているように見える」
>海賊版サイト検討会では、これまで、広告規制や検索結果表示の抑制、教育、フィルタリングの普及など既に様々な対策案が提唱されており、まだ試みてもいない段階では「他の手段が存在しない」とは言えず、違憲の疑いが払拭されていないと指摘されている。今回の仮処分命令は、こうした主張をさらに裏付けるものになるだろう。
規制さえすればうまくいく、というのだけが頭にあり、他の事など考える気すらなかったんでしょうかね。
2018-10-11 01:01:46
歴史をやれば明治まで日本に学問がなかったことはわかる?論
>この手のサヨク馬鹿は銃の異常なフォリアなんだよねぇ。
>銃から革命が生まれるとのたまった極左活動家もいたなぁ。
2018-10-11 00:25:34
国民・玉木氏「TAGは意図的に誤訳した捏造、ウソ」
>皆さんも(日米首脳が開始に合意した関税交渉の)英語の全文と日本政府の日本語訳を読み比べて頂きたい。ちょっと言葉を強く言えば捏造(ねつぞう)だ。あえて正しく英文を訳さずにTAG(物品貿易協定)という略語を創設し、FTA(自由貿易協定)ではないという国内向けの説明をするために、意図的に誤訳をして作られた捏造(ねつぞう)文書だと言っても良い。
>日米両国間ではTAGなんてものはありません。政府の説明は極めて不誠実、強く言えばウソをついている。公文書の改ざんに続いて、外交文書も改ざんしているのではないかと、非常に私は憤りも感じるので、国会でも厳しく追及したい。
2018-10-11 00:17:47
米ゼネラル・モーターズ、中国販売が15%激減 米中摩擦影響
>中国では他の米国ブランド車の販売不振も目立ち、貿易摩擦で対立する米国勢の購入を敬遠する動きが広がっている
◆
2018-10-10 23:24:37
劇場版「若おかみは小学生!」を見たら小学生にして旅館の跡継ぎを目指す真月が『ホモ・デウス』を読んでてびっくり
アマゾン
◇
キャラの性格に合わせたのか。河出書房もびっくり
2018-10-10 23:20:33
韓国で行われる済州国際観艦式の海上パレード、日本に続き中国も不参加決定
>日本の海上自衛隊に続き、中国海軍も済州(チェジュ)国際観艦式の海上パレードに自国の艦艇を参加させないと韓国海軍に通知した。
◇
2018-10-10 22:00:54
日本メディア「ポンペオ氏、韓国外相に激怒」、韓国外交部は否定
>南北が合意した内容には、非武装地帯(DMZ)の飛行禁止区域の拡大や共同警備区域(JSA)の非武装化など、在韓国連軍司令部および米軍との協議が必要な事項が含まれていた。しかし、米軍にとって到底受け入れられない内容での合意であり、韓国が事前に詳細な説明や協議を行わなかったと同紙は報じた。
>とりわけ米国側はDMZの飛行禁止区域拡大の部分に激怒したという。この条項によって在韓米軍のU2偵察機、グレーイーグルなど無人機の運用が封鎖されれば、北朝鮮の軍事態勢を監視する方法が大きく制限されるからだ。南北の軍事合意には、韓米軍事演習を制限するという項目もあり、米議会では「韓国は既に、在韓米軍がなくてもよいと考えているのではないか」との声が上がっていると同紙は報じた。
2018-10-10 21:51:09
Google、リアルタイム翻訳対応「Pixel USB-C イヤフォン」を3456円で発売
>コードに付いているリモコンの黒いボタンを長押しするとGoogleアシスタントが起動する。リアルタイム翻訳を使うには黒いボタンを長押ししながら「OK Google、○○語に翻訳して」と言う。40カ国語をサポートする。
>この機能を使うには、接続する端末が「Android 9 Pie」以上を搭載し、Google翻訳アプリをインストールしておく必要がある。
2018-10-10 21:44:41
相手を議論で打ち負かそうとする人が良く使う20の誤まった論法(誤謬:ごびゅう)
民主党系の議員の発言で全部当てはまりそう。
2018-10-10 20:22:04
「寺の鐘うるさい」がやぶ蛇 詐欺で潜伏の韓国人逮捕 バンコク
>苦情を申し立てたマンション住人に対し、「もともとあったのは寺のほう」「鐘つきはタイ仏教の伝統だ」といった批判が殺到。
>問題の高層マンションに住む外国人全員の身元調査を実施し、住人の韓国人の男(42)が詐欺容疑で韓国で指名手配され、6年前からタイに潜伏していたことが判明、逮捕された。
>このマンションを捜索し、外国人に部屋を貸し出したことを当局に報告しなかったとして、タイ人のオーナー5人を摘発した。
2018-10-10 19:50:21
習近平氏側近、自公幹部らにメディア規制呼びかけ 「真実を報道するよう働き掛ける」
>自民、公明両党と中国共産党の定期対話「日中与党交流協議会」が10日午前、北海道洞爺湖町のホテルで始まった。協議会に参加した中国共産党の宋(そう)濤(とう)中央対外連絡部長は講演で、日中関係発展のためには一定のメディア規制が必要だと認識を示し、日本側に呼びかけた。
勿論、普段から報道の自由を主張する新聞は中国共産党に対して抗議記事を書くよね?何日遅れで批判記事書くのか大変興味深い。
中国でしょっちゅう放送停止されて画面真っ黒なNHKは何も言わないの?
2018-10-10 19:07:12
フェミニストはネオナチの正体を現し、ついに書籍を焼けと言い出した
>性的消費って便利な言葉ですよね。未だにフェミ界隈から、明確な定義を聞いたことありません。娘さんがどう感じようと自由、嫌ならそこに近寄らないようにすれば良い話です。そこに自身の「不快」を重ね、さらには「こんな目に遭うのは女だけだ男は不快なもんなんか無い」と主語もデカくしちゃうという…
2018-10-10 17:56:28
ドローンでストーカー? 小2女児が追いかけられる 兵庫・姫路
>9日午後4時45分ごろ、姫路市の大塩公園で、小学2年の女子児童2人が遊んでいたところ、ドローン1機が約30分間、2人の上空を飛行。不審に思った2人は公園を出ましたが、ドローンがあとを追いかけてきたと話しているということです。
>2人は公園から200メートルほど離れた友人の家に逃げ込み、けがはありません。警察は、航空法違反の疑いもあるとして、ドローンを操作していた人物の特定を進めています。
2018-10-10 15:32:45
【空撮】白石町で大型トラックが民家に突っ込む
>現場の県道は片側1車線の直線。トラックが西進中、中央線を越え、さらに道路脇の田んぼに落ちて走り続け、民家に隣接した小屋に突っ込んだとみられる。
>男性は駆け付けた警察官に「居眠り運転はしていない」と話したという。同署は男性がハンドル操作を誤ったとみて、事情を聴いて原因を調べる。
正気で、ただの操作ミスで、田んぼ突っ切って家に突っ込んだのなら、それはそれでダメだろう。 意識とんだりしたんかね?
2018-10-10 14:54:05
偽「Gショック」など違法コピー商品1.4万点押収 タイ東北ナコンラチャシマ
>タイは一昨年まで11年連続で米通商代表部(USTR)から知的財産権の保護が不十分な「優先監視国」に指定されていたが、昨年12月、深刻度が1ランク軽い「監視国」に昇格した。
マジか。というかそんなのあるのか。
それはさておき、地名が何か、ナンテコッチャシマッタ的な何かに見えた。
2018-10-10 14:45:02
旭日旗への反発、発端は? 「世論抑えられない」悪循環
>文在寅(ムンジェイン)政権の外交アドバイザー、梁起豪・聖公会大教授(日本政治)によると、旭日旗は2000年代後半から、サッカーの国際試合で日本側サポーターが使ったことで、国民感情を刺激する存在になった。梁氏は「韓国側には日本は十分に過去を反省していないとの疑念がある。いったん火がつけば政府は世論を抑えられない」と語る。
本当の事は報道しない朝日新聞です。報道したいようにしゃべってくれる人を探して他責で伝聞を宣伝します。朝日新聞記者に文責等という物はありません。
2018-10-10 13:46:14
人気声優が車内放送をジャック「“高田憂希”号」北九州モノレール
>北九州モノレールは、北九州市観光大使で人気声優の高田憂希さんがテーマとなった、特別列車「北九州市観光大使“高田憂希”号」の、期間限定での運行を開始した。
あのお笑い芸人みたいなハイテンション挨拶するのかな
◇
2018-10-10 13:06:50
地震・津波の死者2000人超す=11日捜索打ち切り—インドネシア
>同庁のストポ報道官は記者会見で、「捜索救助活動を11日で打ち切る」と明言した。遺体の腐敗が進み、身元確認作業が難航しているためという。
>政府はこれらの地域について、居住を禁じた上で、災害を伝承する記念碑を建立。元住民を安全な場所へ移住させ、耐震構造を持つ住宅を提供する計画を検討している。
東日本にあったらしい「これより下に家を建てるべからず」の碑的な。
◆
2018-10-10 12:19:46
ビリビリ!両脚に電気ショック?原因は背骨に潜む寄生虫 フランス
>MRI検査を実施した結果、9番目の脊椎に異常を発見。背中の皮膚を切開して胸椎の後ろから切除する外科手術を行ったところ、サナダムシの成虫が潜んでいることがわかった。
>サナダムシは、犬の腸内に寄生する種類のものだが、女性は犬を飼っていないことから、犬の糞で汚染された土壌で育てられた農作物を食べて感染した可能性が高いと推測している。
それでも背骨にいくというのはなかなかレアな気が
2018-10-10 12:17:07
朝日新聞 (社説)加計氏の会見 説明になっていない
>会見で理事長は、面会の事実はなく、学園の事務局長が県の担当者と会った際に「勇み足」で作り話をし、それが文書に残ったとの釈明を繰り返した。
>にわかに信じがたい話だ。
まだやってたのか。
2018-10-10 12:02:34
「この給料じゃ生活できない!」アジアの優秀人材はもう日本を選ばない
>そもそも、月給20万円をもらっても日本では何も『消費』することができないのですから
2018-10-10 11:42:35
海賊版サイト「漫画村」の運営者を特定か 法的措置へ
>著作権を無視した漫画の海賊版サイト「漫画村」の運営者とみられる人物を、日本の弁護士が特定したことがBuzzFeed Newsの取材でわかった。
>米国での訴訟手続きを通じて、漫画村にCDN(コンテンツ配信ネットワーク)サービスを提供していたクラウドフレア社から、サービス契約者などに関する情報を得たという。今後は日本国内で刑事告訴、民事訴訟を行う構えだ。
山本一郎、かわんごを煽る煽る
◇
関連
◇
2018-10-10 11:23:12
阪九フェリーのここがヤバイ「二等洋室が6,000円・露天風呂つき大浴場あり…etc」乗った感想やライバルの名門大洋フェリーとの比較
>ネット予約だと二等洋室が¥6,000。大阪〜九州を寝ながら移動できてこの値段な上に露天風呂付き大浴場あり Wi-Fiあり マッサージチェアあり
>レストランの醤油に九州の醤油あり 泉大津港〜泉大津駅までバス・タクシー無料
九州の醤油大好き
2018-10-10 08:53:07
Google、FeliCa対応の「Pixel 3/3 XL」発表 9万5000円から
>OSは最新のAndroid 9.0 Pieを採用し、最大3年間のアップデート保証が付く。プロセッサはオクタコア(2.5GHz+1.6GHz)のSnapdragon 845、メインメモリは4GB、ストレージは64/128GB、外部ストレージには非対応。Pixel 3シリーズ専用のセキュリティモジュール「Titan M」を搭載する。
>日本向けの製品ページには「FeliCa」の記載があり、国内でGoogle Payを使った“おサイフケータイ”機能が使えるようだ。
2018-10-10 03:58:23
阪神17年ぶり最下位 金本続投と小幅改造に選手ドッチラケ
同じ3年目監督の巨人の高橋監督はVが取れなかっただけで辞任したのにな
◇
17年ぶりの最下位になって辞める気が無いってどうなの?この数試合みてももう選手からの信頼を失っただろ
フロントも正直、ここでさっさと首を切って次の体制整えないと来年の途中でクビみたいな酷い展開
◇
になりそうだが
2018-10-10 02:13:13
クラウドフレアに「発信者情報開示」命令、海賊版サイト「ブロッキング」に影響も
>東京地裁は10月9日、CDN(コンテンツ配信ネットワーク)などのサービスを提供する米クラウドフレア(Cloudflare, Inc.)に対して、キャッシュファイル削除と発信者情報開示を命じる仮処分を決定した。クラウドフレアをめぐる判断は国内初とみられる。担当した山岡裕明弁護士は「海賊版サイトに対する突破口につながる」と話している。
>山岡弁護士は「今回の決定を受けて、クラウドフレアが、キャッシュファイルを削除したり、発信者情報を開示したりすれば、ブロッキングの議論に影響が出るだろう。クラフドフレアの今後の対応を注視する必要がある」と意義を語った。
クラウドフレアの配信設備が国内にあるのね。さて、クラフドフレアはどう対応するやら。
2018-10-10 01:00:00
菅官房長弔辞「基地負担の軽減へ結果を出す」 一般参列者から怒声 翁長前知事県民葬
>一方で、普天間飛行場の移設に伴う辺野古新基地建設阻止を掲げた翁長県政と激しく対立してきた菅氏の言葉に対し、一般参列者の席から「帰れ」など激しい怒声が飛び交え、騒然となった。
2018-10-10 00:27:20
山本弘の闘病日記
>知らない人が多いと思うけど、僕は5月10日から9月5日まで病気で入院していた。病名は脳梗塞。文章が書けなくなり、絶望のあまり死を望んだこともあるが、今では立ち直り、このようにパソコンで文章を打てるようになっている。だが、かつてのように早くは打てない。この文章にしても、ほんの1ページを打つのに何時間もかかっている。
>ツイッターをやっている方なら、僕がこの数ヶ月、他の人のツイートにリツイートするばかりで、僕自身の文章をほとんど書いていないことにお気づきかと思う。言いたいことは山ほどあるのだが書きたくてもできないのだ。スマホでほんの2、3行のコメントを打ちこむでさえ、今の僕にとっては重労働なのである。
2018-10-10 00:18:30
『ムン・ジェノミクス』韓国国民年金、国内株式投資で失敗、今年10兆ウォン(約1兆円)の損失
一方で日本の年金運用は2017年だけで10兆円の黒字
↓
>年金運用、黒字10兆円 17年度 世界的株高が押し上げ
◇
2018-10-10 00:18:04
「トウモロコシ迷路の注意書きを見たら…とんでもないことが書いてあった!」入るのが恐ろしくなる説明
>とあるコーンメイズに入ろうとした人物が、入り口の注意書き看板を読んでみたところ……。
◇
2018-10-10 00:10:10
日本人学者「ハングル、空気振動にすぎない音を文字に変えた驚く技術」
>ハングルの特性と優秀性を認める専門家は現代言語学が胎動した西洋だけにいるのではない。隣国の日本にもいる。美術家として活動していたが、方向転換した言語学者、野間秀樹氏だ。
>野間氏は2010年に日本で出した著書『ハングルの誕生』で「紀元前2000年ごろ、今のシリア・パレスチナ地域で始まった表音文字、アルファベットロードが朝鮮半島に達して確固たる終焉を宣言した」とし「朝鮮王朝の文字がユーラシアの頂上にそびえ立った」と記述した。『訓民正音解例本』の発音機関の形をまねて字を作ったという点に言及しながら驚きを表し、世宗(セジョン)は単なる賢明な君主ではなく極限まで学ぼうとする知性を持っていたと評価した。
2018-10-09 23:32:16
「名古屋」レイプしようとして女性の首の骨を折り後遺症を負わせた在日韓国人の鄭 良樹(チョン ヨシキ)に懲役10年の判決
◆
2018-10-09 21:42:23
ベア・グリルスを超えた!? エド・スタフォードの「ザ・秘境生活」がすごい!!
>拳や石で木を叩き割り、使えるものは何でも使って寒さや直射日光をしのぎ水を確保し、食べられるものは虫だろうが何だろうが食べて、とにかくエネルギーを補給する。時に野生動物や危険な蛇、襲いくる豪雨など激しすぎる大自然の洗礼を受けながら生きる環境を整えていくその姿はもう「すごい・・」としか言い様がありません。
>日本でも無人島生活みたいな番組はありますがエド・スタフォードを見てるとあんなのは完全にレジャーだな、と思います。期間限定公開ですが、今のところ何時まで公開かは明記されていません。もし期間が終了していたら申し訳ありません。
2018-10-09 21:30:31
HIKAKIN、ほぼ毎日「いきなり!ステーキ」生活「案外飽きない」
>この時、ヒカキンは「いきなり!ステーキ」には毎日通っていると明かし、ずっとヒレステーキのレア焼きを食べているとコメント。さすがに飽きるのでは、と聞かれたがヒカキンは「案外飽きないですね」と語っていた。
>なお、ヒカキンは今年の7月に初めて「いきなり!ステーキデビュー」をしたとSNSで報告しており、それからほぼ毎日ずっと通い詰めているようだ。
2018-10-09 18:44:56
社会学者、査読論文出してなくても教授になれるし、招待論文(依頼論文のこと?)があれば査読論文無しでも良いらしい問題(いろいろ追記有り)
>学会誌の業績のカウントの仕方もしらんのか。査読論文と招待論文なら招待論文のほうが格上。私は査読論文は院生の時しか出してないけど、その後の学会誌の多数の業績は招待論文ですのよ。
>じゃあ社会学はどういうシステムで「専門知識を持った第3者らによる学術的検証」を行っているのか、というのが疑問
キズナアイの件
◆
2018-10-09 16:24:37
漫画村復活か?違法海賊版サイト「漫画塔」が公開される
>そんな「漫画村」の復活を予想させる「漫画塔」。違法海賊版サイトで有るためURLの公開は控えるが、筆者が「漫画塔」にアクセスした所、以前に存在していた「漫画村」と画面デザイン等が類似していることが確認出来た。また、スマホでアクセスした所、スマホ対応のレイアウトが準備されており「漫画村」よりも操作性が改善されているようだ。
>掲載されている漫画も「ONE PIECE ワンピース」や「進撃の巨人」といった人気漫画もアップロードされており「漫画村」を彷彿させる。また、漫画村でキャラクターとして扱われていた「らりっくま」と呼ばれるクマのキャラクターも登場する。
関連:竹書房は「漫画村」に対して、なにをしてきたのか
◇
2018-10-09 16:14:18
東京地裁の男子トイレ、女が裁判官を殴る
>逮捕されたのは千葉県柏市の無職の女(39)。調べに対し、男性裁判官を名指しし、「自分の訴訟の裁判官で、不満があった。何とかしないといけないと思った」と供述している。
>着ていたワンピースの中から木製のつえ(長さ約60センチ)が見つかり、同署は、このつえで殴ったとみて調べている。
「駄目だこいつ…早く何とかしないと…」
2018-10-09 16:09:05
中学生の自転車衝突、歩行中の88歳女性が重体 愛知
>同市新舞子大瀬、無職、舟橋光子さん(88)が、同県常滑市の中学1年の男子生徒(13)の自転車と擦れ違いざまに衝突した。知多署によると、舟橋さんは頭を強く打ち、意識不明の重体。
>生徒は「遠くの方を見ていて、歩行者に気付かなかった」と話しており、知多署が事故原因を詳しく調べている。生徒にけがはなかった。
わき見運転。で。遠くの方って何処だ。
2018-10-09 16:06:14
ハッブル宇宙望遠鏡がセーフモードに。姿勢制御ジャイロ全6基中4基目の故障
>6基のうち1~2基が故障したとしても、運用が可能なように作られています。
>しかし、老朽化著しいハッブル宇宙望遠鏡ではすでに3基のジャイロが故障した状態で運用されていました。
後継機があがるまで辛抱
2018-10-09 14:52:51
「難民問題」を扱ったゲゲゲの鬼太郎27話。これ、どうするのが正解だったの?
>だんだんと難民妖怪との折り合いが悪くなっていきます。意を決して、鬼太郎サイドが難民妖怪に話をしに行きます。すると今までの謙虚な姿勢はどこにいったのか「故郷をしのぶのも許してもらえない」と嘆く難民妖怪。「国が違えば習慣も異なる」と正論を言いますそして「受け入れることができないならば、はなから移住など許可するべきではなかった」と突っぱねます。
>「郷に入っては郷に従え」と主張する鬼太郎。それに対し、難民妖怪は「多様性の尊重が国際社会の主流だ!」「日本の人権意識はいまだに中世止まりと言わざるを得ない」ダイバーシティ、ポリティカルコレクトネスを持ち出し反論してきます。結局、話し合いにならずに帰ってきた鬼太郎。
2018-10-09 14:23:58
グーグル、個人情報流出の恐れ 最大50万人、半年非公表
>グーグルは公表が遅れた理由について、情報が悪用された証拠がなかったことなどを挙げた。
>ただ、米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は8日、規制強化や企業イメージへの打撃を回避するため事実を隠蔽していたと報じた。
まあ、悪用されようとされまいと流出は確かだろうし。 …[国内ニュース]でいいのかな?
2018-10-09 14:01:26
Windows 10大型アップデートで勝手削除されたファイル、マイクロソフトが復旧を約束。サポート窓口への連絡を呼びかけ
>「影響を受けたデバイスの使用を最小限に抑えて、直接ご連絡ください(please minimize your use of the affected device and contact us directly)」
>つまり、新たなデータを上書きすることを控えれば、削除ファイルを取り戻せる可能性が高まるリカバリツールがすでに用意されていると推測できるわけです。
消したファイルの見当がついててソレを重点的に探すであろうところ以外は、ただのファイル復活ツールかのう
◇
2018-10-09 11:47:29
世界規模で「赤色」不足のなぜ? 中国環境規制が引き金、原料の生産停止
>全世界で“赤色”が不足している。代表例は自動車用テールランプの赤だ。中国の環境規制強化により2018年春から現地の染料原料メーカーが相次ぎ操業停止となり、特に赤色の供給不足が長期化している。染料を使う化学メーカー間では代替調達の動きも出始めた。問題の根本は生産の中国一極集中にあり、サプライチェーンの構造的欠陥が図らずもあぶり出された。
もう透明にしちゃって赤色LEDでも使えば?
2018-10-09 10:43:56
大相撲の元横綱・輪島こと輪島大士氏が死去 70歳
輪島って本名だったのか。
2018-10-09 06:50:35
中国・上海株式市場、大幅下落 中国経済の先行き不安 景気下支えの金融緩和策も逆効果に
上海にある外国証券会社幹部は「市場では中国経済の先行きへの不安は依然として大きく、投資家心理を改善することはできなかった」と強調。
2018-10-09 04:31:09
ゴミ屋敷に埋もれていたロールス・ロイス...いったいおいくら?
>作業開始から1時間。ゴミに埋もれていたロールス・ロイスの全貌が。ハンドルやドアはカビだらけ。見るも無残な姿になった車に値段はつくのだろうか。その後、ガレージ、キッチン、寝室と作業が進められ1日目の作業は終了。
>翌日、生活ゴミにまみれた開かずの間のクローゼットから祖母の遺骨を発見。きちんと整理されたクローゼット上部に安置されていた遺骨を目にし、安堵の表情を浮かべる横尾さんだった。そして、一番の難所とされていた開かずの間もきれいになり、清掃はすべて完了。あのゴミ屋敷がこんなにスッキリするとは...もはや感動しかない!
2018-10-09 01:26:53
築地市場が豊洲に移転で仲卸業者が廃業し名店が次々閉店 和洋中の料理人から悲鳴続出
>ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した八丁堀の「中華シブヤ」は、移転直前に惜しまれながら閉店。店主の渋谷吉章さんは「約60年前の創業時から毎朝7時前にバイクで築地場内に通い、名物『ニラ玉』のニラを自分の目で確かめ仕入れてきました。豊洲は遠すぎて移動に時間がかかり、仕込みが、お昼の時間までに終わらない。お客さまに迷惑をかけてしまう」と、閉店はやむなくとのことです。
>笹塚の老舗練り物「愛川屋」も既に店を閉めました。大手と違って冷凍すり身を使わず、毎朝新鮮な魚を築地で仕入れ、すり身から作るこだわり。近所だけでなく遠方から買いに来る大勢のファンがいました。店主の周東俊明さんは「なぜ汚染物質が大量に出てきた土地で食料品を扱うの? 理解できないよ」と怒り、悲しそうな顔が今も忘れられません。
2018-10-09 01:05:47
海自、韓国の国際観艦式に参加せず。旭日旗問題で。
>今回の観艦式不参加は、韓国の新聞に重要な話が載ってます。「旭日旗を掲揚する場合、査閲に参加させることができないという立場を最終的に伝え、日本側は艦艇を派遣しないと回答した」つまり、拒否したのは韓国
関連
◆
2018-10-09 00:42:42
廻れなくて機能しないと言われてたヘアピンカーブ(別名森山カーブ)を廻ってみた
>調べたら2年前の森山某の「ターレ曲がれない」ツイートが、全部削除されててワロタ。逃げ足速いな。
◇
>ほい、あいつのデマは、みんなで即保存しましょう(・∀・)
◇
2018-10-09 00:17:15
大阪・豊中の商店街が日の丸一斉掲揚 「興味持ってもらうきっかけに」
>大阪府豊中市の「服部天神商店街」が祝日に日の丸を一斉に掲げる取り組みを始め、8日、3回目の掲揚が行われた。30以上の国旗が風になびく光景を前に、道行く人が驚きの声を漏らしていた。
生まれてこの方、祝日に国旗掲揚している個人宅を見たことが無い
2018-10-09 00:08:17
駆け付けた職員の目前で…丸亀城の石垣崩れる 香川、台風24号の大雨影響か
>崩落したのは、丸亀城の南西部に位置する「帯曲輪石垣」。高さ約16メートル、幅約18メートルの範囲が大音響とともに崩れ落ちた。
>8日朝、近くに住む人から「音がする」という通報が市にあり、駆け付けた職員の目の前で崩落した。
職員の心境や如何に
2018-10-08 23:01:36
キャタピラーのタフネススマホ「CAT S60」がイオシスに大量入荷、未使用品セール中
>CATロゴ入りのCaterpillarスマートフォン「S60」の未使用品が、イオシス各店で特価販売中。店頭価格は税込59,800円で、保証期間は6ヶ月。入荷したのは国内向けモデル。S60は、米軍のMIL規格(810G)に準拠するという保護性能や耐久性、IP68クラスの防水機能を備えた4.7型SIMロックフリースマートフォン。ユニークな機能として赤外線サーモグラフィ技術を用いたリアカメラを備えており、熱を可視化する赤外線撮影に対応しています。
思わず買いそうになったがぐっとこらえた。
2018-10-08 22:05:19
パナソニックの鼻毛カッターを8年間愛用中、最新モデルもやっぱりイイ感じ♪
>などと急に興奮しだした筆者は、何を隠そうこの鼻毛カッターシリーズを長年愛用中。歴代の機種を使って鋭意鼻毛をカットしてきましたが、どれもイイ! とても快適! そして最新型の「エチケットカッター ER-GN70」を使ってみたら、これも相変わらずイイ! てコトで、その最新型をご紹介~♪
2006年→
◇
2010年→
◇
2012年→
◇
2018-10-08 21:35:10
ホワイトタイガーに襲われ職員心肺停止 鹿児島市の動物公園
職員さんの無事を祈る
2018-10-08 21:23:36
雷 松戸駅東口店@松戸 : 麺好い(めんこい)ブログ
>スープはドロっと濃厚な豚骨醤油味。とんでもない濃度で味も濃い目で、そのままでもつけ麺のつけ汁として成立しそう。また、味ご濃いためかスープ自体少なめで、もう少しスープを減らせば、味的にも汁なしとして通用しそう。ガッツリ乳化の進んだパワフル・ストロングスープで最高に美味しい!
>麺は、平打ちのストレート太麺。うどんみたいなコシとツルモチ感。気持ち柔らかめで啜りやすく並でもペロリといけちゃいそうです。 おいしく完食!次回こそ汁なしにフォーカス。ごちそうさま!
2018-10-08 21:19:10
韓国人「慰安婦少女像、米国マンハッタンのど真ん中に登場!コリアンパレードで市内を回る」
>6日(現地時間)、米国ニューヨークのマンハッタンで開かれた38回コリアン・パレードで、ニュージャージー州フォートリーの慰安婦像設置を主導した韓国人学生たちが金色の慰安婦像を引いて市内を行進した。
>やはり韓国人たちが、世界に誇らしく打ち出すものの中では、慰安婦の右に出るものはないようだ。見るまでもなく、韓国の未来が大まかに描かれている。
2018-10-08 19:02:25
イエバエで食糧危機解消 昆虫技術を福岡の企業が開発
ムスカ暫定CEO「昆虫の力で、食糧危機に終止符を!」
2018-10-08 18:37:20
昨年に比べて、藤井聡太七段の対局が明らかに少ない
>藤井聡太七段の対局数が、昨年度に比べて明らかに少なくなりました。昨年のような華々しい活躍をしているわけではないけれど、かといって負けが込んでいるわけでもありません。
>最年少七段、王座戦ベスト4、新人王戦決勝三番勝負進出などの実績を残しつつ、今期も8割を超える勝率を維持しています。なのに、藤井七段の対局が減った理由とはなんぞや?
2018-10-08 18:34:48
日本の大学では多くの留学生が学費免除申請をする。免除される人も、されない人もいる
>>朝鮮学校への補助金。大坂は補助を打ち切って裁判になったから注目されていますが、まだこれだけの自治体が補助金を出しています。(白地)また、長野、静岡、岡山は増額すらしています。(赤地)
2018-10-08 17:23:51
海外「反則的なカッコ良さだ!」 日本アニメをオマージュしたF1のポスターが話題に
>■ このポスターはクールだけどその話はひとまず置いといて、
> F1をテーマにしたアニメって製作出来ないものなの? 国籍不明
グランプリの鷹とかFとかいうのがあってな。で。翻訳そのまんまであろう「F1の準備」ってのをデカデカと書いちゃってるのがジワる。
2018-10-08 17:07:03
「SNS」に頼る人、内閣支持率が高い理由 「本当にネットが原因?」
>ネットニュースやSNSを参考にする人ほど内閣支持率が高く、新聞を参考にする人は支持率が低いのか? 世論調査の結果、SNSやネットを参考にすると答えた人の支持率は、全体の値より高めであることがわかりました。
>こんな質問をしたら、政治意識が何によって影響されるのかがわかるのではというアイデアがあれば、ツイッターにハッシュタグ『#朝日新聞世論調査質問案』をつけて、つぶやいてください。朝日新聞世論調査部・三輪さち子
×世論調査部 〇世論操作部
2018-10-08 16:07:13
<駐車場>乗用車が民家の屋根に転落 宙に浮きけが人なし
>ブロック塀の先は崖になっており、その約1メートル先のほぼ同じ高さに転落した民家の屋根がある。女性はバックで駐車しようとした際、操作を誤ったとみられる。
>車の前輪の片方は駐車場に残り、車の後部が屋根にぶつかった。車は前部と後部で駐車場と屋根に支えられ、宙に浮いた状態となった。
どんな勢いでバックしたのか
2018-10-08 15:26:30
大迫傑、日本記録更新2時間5分50秒!1億円ゲット
>大迫は世界最高峰の集団「ナイキ・オレゴンプロジェクト」を練習拠点とする。日本人の約75%は、体への負担は少ない反面、スピードは出にくいヒールストライク走法(かかと着地)。だが大迫が磨いたのは主にアフリカ勢が採用するフォアフット走法(爪先着地)。
>足の腱(けん)を利用し、短い接地時間で効率的に推進する。はだしで走るなどの生活習慣があると自然と身に着くが、日本人は骨格や筋肉も違い、難しいと言われる。
>今の大迫は太もも裏、ふくらはぎ上部には美しい筋肉が付くが、他は一切無駄がない。世界トップを狙う選手ばかりの環境に身を置き、フォアフットでも42・195キロを走りきれる体を作り上げた。
2018-10-08 13:54:29
武蔵大学社会学部教授千田有紀氏、尊敬して購読している作家さんから論破される
>あと千田先生、立派な大人で大学の先生で研究者ですよね?議論をする時に「悲しいです」「傷つきました」はなるべく書かれないほうがいいですよ。私も自作を読んで下さっていた千田先生を傷つけるのは悲しいですが、それは議論とは無関係です。
>先生が書かれたヤフーの記事は拝読しましたが、全文読んでもやはりキズナアイくらいの表現で女性差別が助長されるとは思えませんし、そこまで細かく「平等に配慮しろ」と求められたら製作側は息苦しいし、表現は萎縮します。対抗言論的に、少女革命ウテナみたいな作品をプッシュするほうが建設的です。
2018-10-08 12:02:54
川崎で再びヘイトめぐる対立 市民困惑「みっともない」
>川崎では近年、ヘイトスピーチをめぐる対立が激化。3月の川崎市のヘイトスピーチ事前規制をめぐるガイドライン施行を受け、市内はヘイトスピーチに反対する勢力と、「表現の自由」を訴える団体の主張がぶつかる“主戦場”となっている。
>この日、川崎駅前に設置された仮設のステージには外国人参政権の反対や、生活保護の支給停止を訴える団体が登壇。用意したプラカードやのぼりなどには、「日本人差別をしないでください」「日の丸が好きで何が悪い」「演説妨害は民主主義の敵だ」などの文言が書かれていた。
>一方、対立する集団は「この街を差別で汚すな」「川崎を汚すな」「のさばるなレイシスト(差別主義者)」などと書かれたプラカードを掲げた。
2018-10-08 11:43:51
液晶ディスプレイにブラウン管風の走査線を追加できるジェネレーターが店頭販売中
>これは、HDMI対応ゲーム機の映像にスキャンライン(走査線)を加えた上で液晶ディスプレイに出力することができるというアダプタ。
>スイッチやつまみが用意されており、スキャンラインのON/OFF切り替えや偶数/奇数ラインの表示変更、スキャンラインの幅や比率の切り替え、RGB出力の調整などに対応している。
わからんではない。わからんではないが、200ライン画像でもインターレース化して隙間を埋めたりしていた私としては、ぬーん。
2018-10-08 11:15:49
電線の影がジャギってる!「この世界が低スペックPC上で描画されてる仮想現実だという証拠を見つけてしまった」
>ヤバい、電線の影がジャギってる
>この世界が実は低スペックPC上で描画されてる仮想現実だという証拠を見つけてしまった
仮想空間計画
◇
2018-10-08 07:51:29
“ネット上の炎上発言”を供養 上杉謙信ゆかりの寺
本当に供養が必要な"炎上"は、こっちじゃなかろうか。
◇
2018-10-08 07:11:26
全銀協 24時間、他行口座に即時振り込みOK 9日から
ようやくですが、地味に便利に。
2018-10-08 07:01:55
メロンパン氏、スイスの新聞に変態として紹介され、クレディ・スイスをクビになるw
>(スイス公務員 ラユン氏のコメ)
>スイスの銀行員として写っている写真は偽物ですね。両方の銀行が確認しました。UBSから解雇されたと言うのも嘘ですし、そしてクレディスイスに数ヶ月の内に雇用されたと言うのも・・
メロンパン…
2018-10-08 06:46:27
コンゴ政府、ノーベル賞ムクウェゲ氏にくぎ 称賛の一方で「人道と政治の混同」を非難
>報道官はAFPに対し、「政府はドニ・ムクウェゲ医師が非常に重要な仕事をしていることを称賛する。われわれとは意見が一致しないことも多いが」と述べ、
>「意見の不一致は、彼が自身の仕事を政治問題にしようとするたびに起きてきた。とはいえ、人道的観点からは重要な仕事であることは間違いない」と続けた。
◆
2018-10-07 23:27:10
40歳にもなってやってるとイタいこと 1位は…
こ、この結果は…直視できない人も多いのでは?w
2018-10-07 22:07:53
コープさっぽろ「全道停電は人災」、北電に9億6千万円損害賠償請求
>コープさっぽろは、10月1日に開いた幹部会で地震による被害状況や対応策、今後の課題になどについて総括している。その中で、9月6日の地震によって発生した全道停電で道内店舗の冷凍・冷蔵ケースなどに収納されていた生鮮食品や低温系日配商品の破棄、さらに石狩工場の中間材料などを破棄せざるを得なくなり、約9億6000万円の損害が発生したことが明らかにされている。
>全道停電は、北電が苫東厚真発電所に電力源を集中させていたことによって引き起こされたもので、人災によるものと判断。幹部会で北電への損害賠償請求を検討することを決め、10月6日の理事会で請求を決めた。大見英明理事長は、「まず内容証明郵便で損害額の賠償を請求する。これによって北電の出方を待ちたい」としている。
2018-10-07 20:59:50
夜の街さまよう少女のための「巡回バス」 新宿で開始式
>仁藤夢乃代表(28)は、少女らが性売買に取り込まれる前につながりたい、という。「虐待などで家に居場所がなかったり、修学旅行代や給食費を稼ごうとしたりして、女の子は夜の街に出てくる。相談しようと思いつかない子も多く、積極的に『どうしたの?』と声をかけるのは性売買にあっせんするスカウトたち。支援する側が待っているだけでは限界がある」
>バスの名前は、「Tsubomi Cafe」。赤い羽根福祉基金の助成を受けて中古のマイクロバスを購入し、鮮やかなピンク色と花柄で彩った。仁藤さんが関わる女子中高生の意見を聞いてデザインしたという。バスの周囲にはテントを張り、椅子とテーブルも置く。車内では、歯ブラシや化粧品などがもらえる。フードバンクと連携し、食事や飲み物、衣類の提供もあり、スマートフォンの充電も可能だ。必要があれば病院に同行したり、宿泊先を確保したりする。
2018-10-07 19:56:27
息吸う瞬間に記憶力低下 兵庫医科大グループ発見 「仕事の効率向上つなげたい」
息を吸うのを忘れるほど、集中力が高まるということか?
2018-10-07 19:21:14
1トン超クジラ漂着、観光客やサーファーら救出
>西田伸准教授によると、漂着したのはヒゲクジラ類のカツオクジラの子どもとみられる。性別は不明で体長約6メートル。重さは1トンを超えるという。
>西田准教授によると、県内の海岸には年間5~10頭のクジラが打ち上げられるが、多くは死んでいるという。
けっこー打ち上がってる
2018-10-07 16:45:44
乗用車を盗み軽自動車を破壊の男を現行犯逮捕 横浜市
>男は住所不定、自称アルバイトの関聖容疑者(27)で、同署によると様子がおかしい一方、呼気からアルコールは検出されなかったという。
>関容疑者は犯行に及んだ動機も明らかにしていないといい、同署は今後詳しく調べる方針。
セキ・アキラ?キヨシ? ショウと読むとすると変身しそうだけど。
2018-10-07 16:00:43
ネトウヨ像覆す8万人調査 浮かぶオンライン排外主義者
「ネット右翼」はどのくらいいて、どのような人たちなのか。その実像に迫ろうと、8万人規模の過去に例のない大規模調査が行われた。ネット右翼と呼べる人たちは全体の1・7%だったほか、これまで語られてきたネット右翼像とは異なるタイプの「オンライン排外主義者」が3・0%存在することも浮かび上がった。
ット右翼とは一般的に、保守的・愛国的な政治志向を持ち、中国や韓国などの近隣アジア諸国に対して排外的な言動を行う人を指すことが多かった。規模は小さいとされるが、膨大な情報を生み出すことから、その影響力に注目が集まっている。一方で、ネット右翼の担い手がどんな人たちなのかについて実証的に検証したケースは少なく、多様なネット右翼像が流通しているのが現状だ。
2018-10-07 15:21:06
築地から豊洲へ「ターレ」走る 引っ越し本格化
>豊洲市場の11日の開場に向け、水産・青果の業者の築地市場からの引っ越し作業が本格化した。7日早朝には小型の運搬車「ターレ」やフォークリフトの移動が始まった。
>築地市場は6日に閉場したばかりだが、豊洲市場の開場は迫る。業界関係者の準備は熱を帯びている。
道交法違反
2018-10-07 15:20:58
群馬・沼田市役所に車突っ込む 踏み間違えか
>車体は市役所正面の窓ガラスを突き破り、待合室にあった応接セットや民芸品のショーウインドーを破壊。市役所に人はおらず、けが人はいなかった。
ずぼーん。
2018-10-07 15:17:02
行徳高校制服
>今日?行高制服が届いてたニコニコ早速着てみただよおー
>赤チェック超可愛いJKになれたことでも嬉しいのに着れるとか本当夢みたい
千葉県じゃ一位二位を争う底辺高だけどな
2018-10-07 15:06:56
最初で最後の来日?「2001年宇宙の旅」70mmニュープリント版を観た
>当初は美しい映像と背景に流れるクラシック音楽に酔い、自身もまるで宇宙遊泳しているような牧歌的気分だったが、物語が進むにつれて緊張感は次第に高まり、結末まで一気に意識を持って行かれる。何度観ても、これが50年も前に制作された映画とは思えない。
>なお今回の特別上映は、その上映スタイルにもこだわった。前奏曲に始まり、15分間のインターミッション、そして終映時の音楽まで、1968年公開当時の上映を可能な限り再現。現在発売されているパッケージでは前奏曲+黒画面だったシーンが、劇場でどのように再現され、あのオープニングを迎えるのか? その粋な演出は、是非実際に体験してみてほしい。
2018-10-07 14:55:36
旭日旗に誇りを感じる人たちはあの時何をしていたのだろう?
>というわけで特にここ5年ほどの間、韓国世論の旭日旗のイメージを著しく悪化させたのは、旭日旗を多用した嫌韓デモや韓国人差別団体としか言いようがなく、旭日旗に誇りを感じる人たちは、その旗が民族差別の旗印にされてた時に何をしていたのかなぁ、という疑問をいだかざるを得ないわけです。
>特に公式に旭日旗を自衛艦旗として使用している海上自衛隊などは本来ならちゃんと対応すべきだったんじゃないですかねぇ。
2018-10-07 14:14:18
ペットもイベントも賢く見分けてコレクションを作る進化したiOS11の写真アプリのメモリー機能が感動的でスゴイ
>今日ふとiPhoneを使っていると上部に「新しいメモリーが作成されました」と通知がきました。タイトルは「4本足のお友達」です。
>このタイトルが気になって写真アプリからメモリーを見てみると、なんと私の飼っている愛犬の写真がピックアップされてコレクションが生成されていたのです。
凄いけど、エロ画像ばかり入れているフォルダに勝手に名前つけられて嫁に見られたら怖い
2018-10-07 12:08:22
米探査機、近く太陽系の外へ ボイジャー2号
>1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」が近く太陽系の外に出る見通しだと発表した。
>仲間の探査機「ボイジャー1号」は2012年に一足先に出ており、星間空間に旅立つ2個目の人工物となりそうだ。
遠い未来に引力で戻ってきて太陽に落ちたりしないのだろうか
◆
2018-10-07 10:59:34
スキマナース
> 1%のマニアックなお客様の需要に応えた看護師のフリー写真素材サイト
1%は高すぎ
2018-10-07 10:48:45
なぜ今になって韓国は旭日旗に怒っているのか-朝鮮日報
>戦犯旗とは通称、侵略戦争を起こした犯罪者を意味する「戦犯」と、「旗」の字を合わせた単語だ。国立国語院によると、戦犯旗は韓国の標準国語大辞典に正式登録された単語ではない。ここ10年の間に韓国国内で作り出された新造語とみられる。
>また、法的・学術的に通用する概念でもない。国会図書館の所蔵資料中、戦犯旗に言及した韓国の学術論文は「0件」だ。戦犯旗という単語がメディアに登場し始めたのは2012年ごろ。それ以前は、韓国国内はもちろん戦犯国だった日本のメディアでも、戦犯旗という言葉が使われたケースはない。
結論はともかく、時系列の認識においては(inumashやscopedog)等のはてサよりマトモな記者だな
2018-10-07 10:34:39
高山自動車短期大学 是正勧告文
>わ ぎ 。@cross_the_X_ @SPN0VA_さん往復200キロ余じゃなくて、往復300キロなんですけど(怒 って第一に思ったぼくはガイジなんかなぁw
これが若さか
2018-10-07 10:16:23
「幸福の科学」大川総裁長男、ユーチューブで「父を信仰してません」 教団が痛烈に批判、反論
>宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁の長男がユーチューブに投稿した動画が波紋を呼んでいる。長男の大川宏洋氏は動画内で自身を信者ではないなど教団との関係性を告白。それについて教団が公式サイト上で反論、批判を展開している。
>「自身の未熟さ、努力不足を謙虚に反省することができず、処遇に対する不平不満を募らせて、教団を飛び出そうとしているというのが客観的な事実」「今回の過ちについて直接、宏洋氏に厳重に注意するとともに、今後、生きるべき正しい道から逸れることがないよう、引き続き厳しく指導を行ってまいります」
教団にとってはまずいんでしょうな。でも個人の思想を否定し、何としても矯正しようとする教団のコメントの方がマズイよね。
2018-10-07 09:55:30
株価を急騰させたバカマツタケ栽培成功は、常識破りの大発明だ
>菌床栽培なら、植物と共生させないので培養期間が短く、室内の環境を調整することで季節を問わず生産できる。また室内栽培だから虫の被害に合わず収穫時も混入の心配がない、収穫も簡単……などのメリットがある。同社は特許を申請中で、3年後の実用化を目指すとされる。
>菌根菌のキノコの中には、マツタケ類だけでなく、トリュフやポルチーニ、ホンシメジ、タマゴタケなど高級キノコが多い。今回の成功が、これらの人工栽培技術にもつながるかもしれない。……と考えていると、やっぱり株価は上がりそうだな。
2018-10-07 07:02:12
ポルシェ、新型「911 スピードスター」を2019年に発売すると発表! 新たなスタディ・モデルも公開
>ボディは911 カレラ4 カブリオレがベースだが、シャシーはハードコアな「911 GT3」がベースになっている。リアに搭載された自然吸気水平対向6気筒エンジンもGT3用で、
>最高回転数は9,000rpm、最高出力は"500hp以上"を発揮するという。チタン製エキゾースト・テールパイプや6速マニュアル・トランスミッションも、ポルシェのGT部門から提供された。
趣味だねえ
◇
2018-10-07 02:28:01
「築地最後のお冷やですよ~」 吉野家、築地市場「1号店」が閉店
>築地市場が豊洲へ移転するのに合わせて吉野家1号店も移りますが、「アタマ大盛り」に使う緑色の容器と、店員のオレンジ色の制帽・制服はもう使われないそうです。
>店内では、1人で2杯注文する男性客や、朝からビールを飲みながら牛丼を食べる女性客がおり、それぞれの方法で1号店最後の日を楽しんでいました。また、店員の女性が、各席にお冷やを配りながら「築地最後のお冷やですよ~」と声をかけると、客席から一斉に笑いが起きました。
2018-10-07 02:22:55
高須克弥院長、笑顔で「癌最先端治療なう」
>診察台に横たわり、満面の笑みにサムアップポーズで「癌最先端治療なう」とコメントした高須院長。たちまち「頑張ってください」などと応援するコメントが寄せられた。
>高須氏院長は9月28日のツイッターで、「何か所も癌があります。樹木希林さんと似たようなものです」と同15日に死去した女優・樹木希林さんの名前を挙げ、がんを患っていることを明かしていた。
関連:抗がん剤で治療中を告白した高須院長にヴィーガンがオカルト療法を勧めるがあっさり却下される
◇
2018-10-07 02:12:02
北海道「液体ミルク」使用自粛要請報道の原因は道庁のメール誤送信 報道時には既に修正済みも取り上げられず
>本件を振り返ると、北海道庁は12日時点で日高町と平取町に対して誤った内容の説明書を送付していますが、19日には修正が完了していたとのこと。しかし、複数のメディアは9月19日以降に「誤った内容の説明書が送付された」という点のみを取り上げ、修正された説明書がいきわたっていたことについては積極的に触れていませんでした。
>行政が間違った説明書を送付したことは問題であると言えますが、災害という突発的な事象によって混乱が発生してしまったという理解できる点もあります。今回は乳児用液体ミルクが非常時に有用であるという認識が広まるきっかけになったとともに、報道の在り方や取材手法について考えさせられる事象でもあったと感じました。
ねつ造ともいえる北海道新聞とハフポの悪意ある報道。関連
◆
2018-10-07 01:57:35
フェミニズム論専門の社会学者が「キズナアイが炎上」とかいう大嘘フェイク記事を書き、東京新聞の記者がそれを拡散する
>キズナアイをデザインされた森倉円先生は二児の母ですし、キズナアイさんは中に女性がいるYoutuberなんですよね。フェミの名の下に二人の女性トップクリエイターの活動を規制しようとしているわけで、なんというかこう、守るべきものを見失った狂戦士感
>そもそも、この種のマナザシ関係者とかお気持ちファシストが憎悪する女性キャラクターを造形しているクリエイターの大半は女性なんだよな。つまり「女性の創造的活躍を憎悪し妨害する行動」がお気持ちフェミファシストの実態
関連
◇
2018-10-07 01:28:37
バンクシーの絵画、140万ドルで落札された直後に「自滅」する【動画】
どうやって操作したんだろうか?
2018-10-07 01:04:46
気化熱実験と称し女子生徒にブラ外させた非常勤講師の男が懲戒免職
>気化熱で冷たく感じる冷感タオルを渡して「体に巻くと効果が分かるよ」と誘導。
2018-10-07 00:05:58
「若おかみは小学生」は児童労働なのか?
公式サイト
◇
若おかみは小学生、ダークナイト説なんて話も
◇
ちなみに音楽は鈴木慶一
2018-10-06 22:51:37
Windowsアップデートでファイルが勝手に削除されてしまう問題が発生。マイクロソフトも配信を中止
>現状、削除されてしまったファイルは、ユーザーが個人でバックアップをとっていない限り復旧できないとみられています。
>なお、マイクロソフトは不具合が発生していると思われる場合は、現地のカスタマーサービスに連絡してほしいと案内しています。
October 2018 を狙え
2018-10-06 21:29:57
トップバリュ製品「見よう見まねで異星人が作ったニセ食品」「貧しさに対する罰」「試食してません」「捕虜の心を屈辱感で折るための食事」「満腹感&屈辱感」「負け犬の餌」
そんなにか
トップバリュ製品コン
2018-10-06 20:27:12
任天堂がスマホをゲームボーイにするケースの特許を取得、スマホで「ミニGame Boy」誕生か
>このゲームボーイ・ケースは、いわゆる手帳型ケース。スマートフォンを挟み込むようにして装着することで、スマートフォンをゲーム機に変身させます。
>スマートフォンのディスプレイとの接点認識によって入力し、スマートフォンモードとゲームモードを切り替えられる模様。
スマホ用コントローラーアダプタやな。 特許絵がGB固定なのが気になる。 GBAとかWSとかNGPCとかPCE-GTとかGGとか…
◇
2018-10-06 19:35:37
中国との貿易協定阻止も 米商務長官、日本やEUに考え示す
>ロス米商務長官は5日、日本や欧州連合(EU)との通商協定で、中国を念頭に市場経済を採用しない国との自由貿易協定(FTA)締結を事実上阻止する条項を盛り込みたい考えを示した。
これは韓国が波をもろに被りますな
2018-10-06 10:47:40
西側諸国、ロシアの国際サイバー攻撃を非難 米は7人を起訴
このところ多方面で荒しまわるロシアさん
◇
2018-10-06 09:43:56
「すべてが赤く見える」勃起不全薬の原液を過剰摂取してしまった男性の悲劇
>医者が下した診断は、視神経中毒症の一種である非可逆的赤視症でした。勃起不全薬の原液を一度に大量に飲んだことで、恒久的なダメージを眼に負ってしまったようです。勃起不全薬の副作用として、一時的な色覚異常が起こる可能性は知られていましたが、今回のようにはっきりと視細胞に効果が観察できた症例は初めて。症例研究は、“Retinal Cases”で発表されています。
飲んだのがキャプテンアメリカじゃなくて良かった
2018-10-06 08:36:56
インド人もびっくり!? AIで農家所得倍増計画
翻って日本では、農機具代や営農サービスが農家所得を圧迫している構図が続いているような。
2018-10-06 08:20:07
開業する事のなかった幻のモノレール、それが熱海モノレール
>以後、熱海モノレールは建設に着手されず、モノレール建設計画は立ち消えてしまいました。
>結果として、現在でも熱海の地下3階にはモノレールのプラットホームが眠っており、永遠にモノレールの発車しない始発駅として存在し続けています。
2018-10-06 06:14:58
中国出身のICPO総裁、母国で行方不明 仏当局捜査
>孟氏は2016年、中国出身の初の総裁として就任した。欧州には中国の反体制派が多く活動しており、就任時には人権団体から「中国によるICPOの政治利用」を懸念する声があがっていた。
今後は中国人が排除されそうだ
2018-10-06 03:16:56
『BLEACH』ソシャゲに“ネギ織姫”が実装 「初音ミク=ネギの元凶」「懐かしい」 12年越しロイツマ・ガールにネット民歓喜
>事の発端は、2004年に放送された『BLEACH』のアニメ第2話。夕ご飯の買い物帰りに織姫が車にひかれそうになり、通りかかった黒崎一護に自分と買い物袋の無事を示そうと、「ネギとバナナとバターとようかん、無事でした~」と右手でネギをくるくる振り回すシーンが描かれます。コミカルにデフォルメされたあっけらかんとした笑顔に、背景の渦巻き模様がとにかくかわいい。
>するとネットで何者かが、このネギ織姫シーンとフィンランドの楽曲を合わせたFlash「Loituma Girl(ロイツマ・ガール)」を無料で公開。フィンランドの男女混声カルテット「Loituma(ロイツマ)」による「Levan polkka」という曲で、何とも気の抜けたフィンランド民謡のアカペラに合わせ、女の子がニコニコとネギを回し続ける意味不明な映像がなんとも中毒性抜群。2006年にネット上で世界的にブームとなりました。
関連:Loituma Girl ~長ネギを回す少女
◇
2018-10-06 00:28:42
【ムン・ジェノサイド】韓国の失業者数、1999年以来最多に 失業給付の支給額も4兆5千億ウォンを突破し過去最悪
>前年同期より25%悪化
◆
2018-10-06 00:27:16
株式会社SEGA、異色の全裸バーチャルYouTuber「緋色すもも」をデビュー、登録者数が1週間で2万人超えの人気
>「緋色すもも」は、宇宙で一番のアイドルになることを夢見るバーチャルYouTuberです。
>“ゲーム実況”などにチャレンジ
◆
2018-10-06 00:25:28
レゴランド入場料、大人は最大9割引き 冬場の集客狙う
>通常料金と比べた値引き率は最大で9割を超える破格ぶり
閉店セールかな?
2018-10-06 00:20:46
液体ミルク「使用しないで」 北海道地震の被災地に送付された文書が判明(全文)
>9月6日に発生した北海道胆振東部地震の被災地で、救援物資の液体ミルクがほぼ使われず保存されていることに関して、被災地の自治体に道庁側から通知されていた文書を、ハフポスト日本版が入手した。
>文頭に大きく「日本では使用例がなく、衛生管理が難しい製品ですので、使用しないよう住民・関係者へ呼びかけをお願いします」という表現があるなど、全体として液体ミルクの使用自粛を呼びかける内容になっていた。「使用自粛の要請ではない」とする道庁の説明の整合性が問われることになりそうだ。
二枚舌でした
2018-10-06 00:13:48
海自の最新鋭潜水艦「おうりゅう」進水式
>リチウムイオン電池を世界で初めて装備した
そうりゅう型潜水艦
◇
2018-10-06 00:05:46
FANZA(旧、DMM)が恒例の10円キャンペーン開始するぞ! 今度はコミックとゲームだ
エロいやつも10円
2018-10-05 23:59:29
東京都 小笠原諸島・西之島の面積が拡大
小笠原諸島の西之島の面積がさらに広がっていることがわかった。 先月28日に撮影された西之島の最新映像では、山頂付近から白い蒸気が上がっているのがわかる。
今年7月に海上保安庁が航空機で測量したところ、去年7月と比べて、島の面積が東京ドーム2個分以上にあたる、
2018-10-05 23:58:03
日本のノーベル賞受賞に沈む韓国科学界 「指をくわえて見るしかない状況。韓国人受賞者は最低でもあと10年はかかる」
日本に26人目のノーベル賞受賞者が誕生したニュースに、韓国の科学界が大きく落胆している。
ノーベル委員会は1日、ノーベル医学生理学賞の受賞者に京都大の本庶佑特別教授が選ばれたと発表した。
これにより、日本は自然科学系分野で23人のノーベル賞受賞者を輩出した国となった。
2018-10-05 23:49:15
まとめサイト、ヘイト初認定へ=大阪市
お上が決定したことだしね。従うしかないよね。みんな文句ないよね?
2018-10-05 23:43:56
元マネジャーを脅した疑い 女性タレントを書類送検
犯人はヤ・・・
2018-10-05 21:31:07
さよなら築地市場、あすで83年の歴史に幕 多くの惜しむ声
>6日に営業を終了する中央区にある築地市場には、最終営業日前日となる5日も雨が降る中を多くの人が訪れ、市場の姿を思い出に残そうと、写真を撮る人が後を絶ちませんでした。
>訪れた人は「ニュースで見て、築地市場があしたで最後というのでやって来た。いろいろな店を見て回ると、古い看板もあった。長年いたところがなくなるのは寂しそう」「寂しい。いつかは移転しなければならないと思うが、でもちょっと寂しいですね」などと話していました。
吉野家1号店は一度行っておけばよかったな…。
2018-10-05 21:05:24
ゾンビランドサガ:ゾンビ×佐賀×アイドル×コメディー 意外すぎる展開に「まさか!?」の声が続々
>同作は、「ユーリ!!! on ICE」などのMAPPA、「おそ松さん」などのエイベックス・ピクチャーズ、「ウマ娘 プリティーダービー」などのCygamesが手がけるオリジナルアニメ。今年7月に“新感覚ゾンビ系”アニメとして発表された。その際に公開されたビジュアルは、ホラー映画に登場するような不気味な洋館が描かれていたこともあり、ホラーアニメと認識していたアニメファンも多かったようだ。
>9月22日には、東京都内で先行上映会が開催されたが、来場者が「ネタバレしません」という誓約書を書くこととなるなど徹底した“情報統制”が行われた。
とりあえず1話はめちゃくちゃ面白かったのだけど、出オチで終わるのかさらに盛り上がるのか今後に期待。
2018-10-05 20:47:42
「萌え絵は少女漫画の手法なのに何故嫌う女性がいるのか」というつぶやき見たんですが「文化の簒奪」の検証が必要
下のコメント含め、歴史的検証は必要か
関連
◆
2018-10-05 19:11:16
スウェーデンで8歳少女が1500年前の剣を発見 家族の別荘に滞在中
この剣を封印する旅に出るんですね。
2018-10-05 18:51:50
なぜ、中国人はパクるのか?
>発展途上の立場であること、日本も戦後はドイツやアメリカの模倣をおこなって製造業で発展をとげたように、プロセスの一環として仕方がないことだという解釈が主流だと思います。
>しかし、それ以上に、日本人と中国人の価値観の違いもあると、著者は感じています。
2018-10-05 18:37:12
ムクウェゲ氏とムラド氏にノーベル平和賞
> ノルウェーのノーベル委員会は5日、2018年のノーベル平和賞を、内戦状態が続くコンゴ民主共和国(旧ザイール)でレイプ被害にあった女性たちの治療に努める婦人科医デニ・ムクウェゲ氏(63)と、
>過激派組織「イスラム国」(IS)による性暴力被害者で、現在は国連親善大使として人身売買被害者の救済を訴えるイラクの少数派ヤジディ教徒ナディア・ムラド・バセ・タハさん(25)に授与すると発表した。
2018-10-05 17:35:06
F1に突然のHaikuブーム到来す
>「サーキット 狭いとこ 広いとこある 場所による」
>「フィンランド 夏になり 釣りはできるが 冬はダメ」
うまい。日曜日日本GPです
2018-10-05 17:26:08
姉妹都市「一方的に解消できない」 サンフランシスコ市長が声明
>「1人の市長が、2都市の市民の関係を一方的に解消することはできない。サンフランシスコと大阪の姉妹都市関係は人々のつながりを通じてなお続いている」とした。
ストーカー?
2018-10-05 16:01:18
李元大統領に懲役15年=多額収賄・横領で地裁-韓国
>【ソウル時事】韓国の李明博元大統領(76)が在職中に多額の賄賂を受け取ったとして収賄罪などに問われている裁判で、ソウル中央地裁は5日、判決公判を開き、懲役15年、罰金130億ウォン(約13億円)を言い渡した。
76歳で懲役15年では恩赦でもなけりゃ獄中死コースかね。
2018-10-05 16:00:36
韓国への自衛艦派遣を中止へ 旭日旗掲揚自粛「受け入れられず」
>政府は5日、韓国が主催する国際観艦式への海上自衛隊の派遣を中止する方針を固めた。
>韓国側は自衛艦旗「旭日旗」の掲揚自粛を求めているが、日本側は拒否。政府は双方の要求が折り合わないと判断し、派遣を見合わせる。
日本負けた
2018-10-05 15:16:39
CERN、性差別発言の科学者を出入り禁止に
>欧州原子核研究機構(CERN)は1日、物理学は「男性によって発明され成り立った」と発言した科学者を即日、出入り禁止処分とした。ピサ大学のアレッサンドロ・ストゥルミア教授は、CERN主催のジェンダーに関するワークショップでこの発言をした。
変人だけど天才みたいな人が排除され政治的に正しい常識人しか研究ができなくなりそう
2018-10-05 13:00:23
レントゲンは平気なのに、アレは禁止する…「不思議の国ニッポン」
>世界の多くの国では、ここ40年来、食品の安全のためにガンマ線やX線などで食品照射を行っている。これは、コーデックス委員会(消費者の健康の保護、食品の公正な貿易の確保などを目的として、1963年に設置された国際機関)が安全を保障している技術で、現在、50ヵ国以上の国で採用されている。
放射脳の皆様におかれましては「放射能」は穢れなので
2018-10-05 10:32:28
ネット右翼検証、新たな存在も 東北大准教授ら、8万人アンケート
>東北大の永吉希久子准教授(社会意識論)らのグループが、昨年12月にネット調査会社を通じて20~79歳の東京都市圏に住む約7万7千人にアンケートをした。中韓への否定的態度や保守的政治志向の度合い、ネットの利用状況、伝統的家族観などを質問。確たるネット右翼像がなかったことから、永吉さんは実証的な検証を試みた。
>調査によると、ネット上で排外的な言動を行う人のうち「政治家の靖国神社参拝に賛成」「憲法9条改正に賛成」など政治的な保守思想を持つ人が全体の1・7%を占めた一方、保守思想を全く持たない層が3・0%いた。永吉さんは、前者をネット右翼、後者を「オンライン排外主義者」と分類した。
世間では1.7%しかいないネット右翼が、ここでは95%近くいる
2018-10-05 08:41:19
弁護士 喜久山大貴 @ kikuyamahiroki による“嫌いな存在は雑批判で貶める”ツイート郡
>そもそも自衛隊は人殺し集団ではない、単なる仕事着を子供に着せるというイベントは警察も消防もやっている。正しく現状認識していれば「子供に迷彩服を着せるのが自衛隊の仕事なのか?」という疑問は湧くはずない
2018-10-05 08:21:36
2%値上げ分ポイント還元=キャッシュレス普及促す-消費増税対策
何のための増税だ
2018-10-05 06:39:34
IMF専務理事、アベノミクスの見直しを要請 女性労働問題にも言及
>国際通貨基金(IMF)のクリスティーヌ・ラガルド(Christine Lagarde)専務理事
>「政策の見直しが必要になってくるだろうと考えている。われわれの見解としては、基本方針は引き続き妥当であるものの、拡大し、持続させ、加速させる必要がある」
人民元を国際通貨に認める運動やってたEUの婆さん、EUの蓮舫と言えば立ち位置が分かるだろう。人の経歴も含めて報道しないと勘違いする事になる。
2018-10-05 02:35:53
協力プレイも可能な爽快ニンジャFPS『Shadow Warrior 2』PC版がGOGにて期間限定で無料配布中
> 2016年10月に発売されたFPS。本作は和を混ぜ込んだ混沌とした世界観が特徴で、魔界のデーモン、ヤクザ、ニンジャなどが登場し殺し合う。
> 配布期限は10月6日23時15分まで
◇
Steamで購入した場合の通常価格は¥ 3,980
◇
Steamでの評価は「非常に好評」
2018-10-05 01:15:19
電源不要! ストーブの熱だけで回転する、サンコーの「熱風サーキュレーター」
>ストーブの熱で回転し、電源不要のサーキュレーター。ストーブの天面に直接置くと、本体底面が熱をエネルギーに変換し、羽根が自動で回転する。ストーブで暖まった空気を、部屋全体に送り込むことができる。回転可能な温度帯は約85~350℃。 サーキュレータの最大風量は110CFMで、最大回転数は2,250回転/分。3枚の羽根を搭載し、羽根経は約55mm。
ゼーベック効果?
2018-10-05 00:27:07
Kindleで『刃牙』シリーズ計104冊、10月5日までの限定無料版を配信中。新シリーズ連載開始記念
>『グラップラー刃牙』シリーズの最新作、『バキ道』の開始を記念し、Kindleにて『グラップラー刃牙』、『範馬刃牙』、『バキ!』などシリーズ合計104冊に無料お試し版が提供されている。
>無料版が読めるのは、2018年10月5日22時まで。今夜はもう眠れない。
無理
2018-10-04 22:57:33
「ロックマン」が、初のハリウッド実写映画化決定
こうなる訳だな
◇
2018-10-04 22:39:17
潜水艦「ずいりゅう」 ポークカレー |カレー|海上自衛隊レシピ
>TOKIOが「これまで食べたカレーで一番美味い」と言ってもらえた自慢のカレーです。
>ご飯はカレーパウダーを入れて炊いたターメリックライスで食べると一層おいしくいただけます。
関連
◇
2018-10-04 21:49:49
奈良公園が美しいのは糞虫のおかげ?知られざる“縁の下の力持ち”の魅力とは
>実は日本で最も多くの種類が生息しているのが「奈良」。愛好家の間では「糞虫の聖地」と呼ばれています。
2018-10-04 21:32:58
レーザー核融合実用化へ 浜松・光産業創成大学院大
>「30年には商用発電を実現させる計画。」ホンマかいな
そういや、ロッキードはどうなった?
◇
関連
◆
2018-10-04 19:20:03
負債10億円、倒産まであと半年――創業100年の老舗旅館「陣屋」をたった3年でV字回復させた方法
>ちょうどその頃、たまたまフロント係に応募してきた人が、元SEという異色の経歴を持っていたことからすぐに採用し、システムの開発を依頼したそうだ。
>「気分を変えて、別の仕事をするつもりで応募してきたという話だったのですが、システム開発の相談をしたところ、『それなら、もう一度エンジニアでやりたい』となりました。しかし、当時の陣屋は、正規エンジニアの給与で雇用するのが非常に難しい状況だったので、フロント係として採用し、夜勤の時間で開発をしてもらえないか、とお願いしました。むちゃな話だったと思うのですが、快諾してもらえました。給与に関しては、いわゆる“出世払い”という形です」(宮崎さん)
陣屋コネクト
◇
2018-10-04 18:12:11
爆発する星の早い閃光、ケプラー宇宙望遠鏡による観測
おまいら爆発好きだろ?
2018-10-04 18:06:21
「キスミント」販売終了へ…若者中心にガム離れ
>江崎グリコは、1987年発売のガム「キスミント」の販売を打ち切る。すでに生産は終了しており、在庫がなくなり次第、店頭から姿を消す。
>清涼感のあるタブレット(錠剤)菓子などに押されてガム市場が縮小するなか、販売の回復は困難だと判断した。
若者のガム離れ
2018-10-04 15:40:10
壁に塗るだけ まいった蚊? 関西ペイントが発売
>壁に塗るだけで蚊の力を奪い、飛んだり人の血を吸ったりできなくする――。関西ペイントがそんな塗料を、アフリカ南部のザンビアで10月に発売した。サハラ砂漠以南のアフリカでは蚊が媒介するマラリアの流行が深刻で、有効な対策になり得るという。
>家の中で、蚊は人の血を吸う前に壁や天井に止まる習性がある。蚊をそこに寄せつけない塗料は以前から販売していたが、今回はより強力な成分が足から蚊に入り込む。蚊は神経がまひして動けなくなり、死に至る場合もあるという。人体には影響がなく、一度塗れば効果は2年続く。
2018-10-04 14:55:05
秋田の人口減「要因は閉鎖的県民性」 佐竹敬久知事が議会で持論
>「またお叱りを受けるつもりで問題発言をします」と前置きした上で、「秋田の人口減少はどこに問題があるか。(秋田は)あらゆるものを拒んできた」と主張した。
>20年前に横手市で持ち上がったメッキ工場誘致や、秋田市への大王製紙の工場進出計画が住民の反対で中止になったことを例示。
2018-10-04 13:59:31
Wi-Fiの命名ルールがシンプル化
802.11ax→Wi-Fi 6
802.11ac→Wi-Fi 5
802.11n→Wi-Fi 4
2018-10-04 13:40:09
PayPalを使ったイベント決済のサポート終了のお知らせ
>例えば、最近生じた問題
◇
では、PayPal側で生じたバグが明らかな原因だったにもかかわらず、PayPal社内の調査担当開発者にその問題が報告されるまでに一週間を要しました。さらに、PayPal社内ですでにログが消去されていたとの理由により、最終的には調査自体を放棄し、再度同じ問題が発生するのを待つよう私たちに連絡がありました。
>この問題の他にも、PayPalのAPIから送信されるステータス項目の数値が不規則的に変更される(たいていの場合は「COMPLETED」とすべて大文字であるのに、まれに「Completed」と最初だけ大文字になる)という問題や、「memo」項目に一定の文字が使用されるとPayPalのAPIがクラッシュする問題などがありました。
2018-10-04 12:16:28
自撮り写真を撮影しようとして亡くなった人、世界で259人:2011~2017年の統計
>インドの医療研究団体が2011年10月~17年11月の間に各国のニュースで報じられた内容に基づいてまとめた。
>死因で最も多かったのは、波にさらわれたり、ボートから転落したりしたことによる溺死だった。
>8人は危険な動物と一緒に写真を撮ろうとして死亡していた。
2018-10-04 11:23:52
貴重なレゲー1万本と雑誌を収集するフランス没落貴族!?→自宅に凸して数奇な人生を聞いたら、ただのガチゲーマーだった件【NPOゲーム保存協会:探訪レポ】
>ルドン氏:雑誌だけでなく攻略本などもアーカイブしています。1985年くらいまで、PCゲームは出版社が発売する攻略本がほとんどなくて、同人レベルで作られたものが少部数印刷されて売られていたんです。こちらがその中でもわりと有名な、「ゲームエイド」というシリーズです。
>タイニーP:おお、これはすごい! 私も現物は初めて見ます。当時ショップや通販で売っていたんですよね。いやー、同人レベルなのによくできてるなあ。
1年前の記事ですまん。投稿したかったのを思い出した。
◆
2018-10-04 07:41:07
ZOZO前沢氏 10億円超え!?のバイオリン購入「世界中に繊細な奇跡の音色を」
>ネット通販ZOZOの前沢友作社長(42)が、バイオリンの最高傑作とされるストラディバリウスの1717年製「ハンマ」を購入したことが明らかになった。
>ツイッターで「世界中を旅させ、現地音楽家の協力のもと、その地域や国々の子供たちの耳にその力強くも繊細な奇跡の音色を届けていきたいと思います」と説明。購入額は明かしていないが過去にはオークションで10億円を超える価格がついたことがある。
金持ちが金を使うことは良いことだけど、使い方がすごいつまらん。戦艦武蔵探したりロケットベンチャー作ったり、わくわくさせるものが無いんだよな。まるで庶民が急に金を持った成金みたい。
2018-10-04 07:40:48
「ストレス臭」発見 緊張で皮膚からネギの臭い
ネギ星人はストレスフル
2018-10-04 07:38:43
森永乳業「牛乳プリン」終売のうわさ広がる→リニューアルしただけ 一方で「濃いリッチ杏仁豆腐」など3品は終売に
終売のうわさが広がらなければ小さくなることも大々的に知られなかっただろうに
2018-10-04 07:24:56
コンビニ業界が全食品を軽減税率対象で調整 消費増税で イートインは「休憩施設」
>コンビニ業界は同コーナーを「休憩施設」と位置づけ、「飲食禁止」を明示する
2018-10-04 03:37:31
NHK「キズナアイ」騒動、バーチャルユーチューバーや萌え絵柄は番組のパーソナリティとして適切か
>ところが、このNHKのキズナアイ起用を巡って、キズナアイが萌え絵であり、性的表現にすぎるのではないかというクレームがTwitter上に書き込まれ、騒動になっています。
>発端は、弁護士の太田啓子氏が発した「性的に強調した描写されアイキャッチの具にされるがよりによってNHKのサイトでやめて」という意見論評で、これに賛同する形で東京新聞の佐藤圭氏ら一部の反感を持つ人々も同様のコメントを投下。これにキズナアイを擁護する反論も相次ぎ、Twitter上で論争となりました。
2018-10-04 01:03:56
サイコガン装着した『ポプテピピック』商品に『コブラ』作者が「許可をとりなさい」と苦言
>大川ぶくぶさんは「寺沢武一先生、コブラファンの皆様 ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。謝罪が遅れてしまった件につきましても重ねてお詫び申し上げます」と謝罪。「今回の件につきまして、版権管理窓口を通して早急に対処させていただければと思います」と対応について説明しています。
>アニメ「ポプテピピック」の公式サイトで公開されていた同商品の紹介ページは、現在アクセスできなくなっています。
2018-10-04 00:47:07
鳥越俊太郎氏(78)が電子マネー強制社会に怒り 「私たちは現金世代」
うーん、老害。
2018-10-03 21:52:26
米メディア「沖縄県知事選で米海兵隊員の息子が当選」(海外の反応)
関連 玉城デニー氏が圧勝した沖縄知事選、各紙の社説はこんなに違う
◇
2018-10-03 21:09:31
初入閣・平井科技担当相は「EM菌議連」幹事長
>3日の記者会見で、科学的裏付けのない有用微生物群(EM菌)の利用を目指す超党派の「有用微生物利活用推進議員連盟」幹事長を務めていると明らかにし、「EM菌を使っている方がたくさんいるので幹事長を引き受けた。中身はよく知らない」と釈明した。
2018-10-03 19:57:36
Windows 10上でAndroidスマホアプリをミラーリングできる新機能が発表
>PC上の仕事を一時停止して、スマホのテキストや通知に応対していると、すぐに集中力が失われ、段取りが乱れてしまいます。
>このYour Phone Appを使えば、PC上でスマホ上のテキストや写真に簡単にアクセスでき、生産性と集中力が維持できるようになるのです
2018-10-03 19:35:14
はやぶさ着陸機「マスコット」 自撮り成功
>地球上のどことも違うその場所で、ぼくは目覚めた。まわりの全てが、驚きと未知と、危険な香りに満ちている。
>やった、リュウグウに着いたんだ!#Asteroidlanding
◇
2018-10-03 18:08:27
最大のげっ歯類、カピバラに独自のがん免疫療法
時節柄オプジーボが話題ですが、癌対策への道は他にもあるかも、という話。
2018-10-03 16:55:38
着地する際、ドーンと土煙が巻き上げ登場したい
>迫力のある絵が撮れるのに、準備が楽でお金もかからない。なんて素敵な撮影方法なのだろうか。ウルトラマンガイアみたいに制作費かけすぎちゃって、会社が傾いたりしないところもいい。
円谷プロの悪口は辞めてください><
2018-10-03 16:22:47
ノーベル賞のNHK解説に「キズナアイ」は適役なのか? ネットで炎上中(千田有紀)
>これに反対するひとたちは、別にキズナアイは性的じゃない、女性からも支持を得ていると反論、太田弁護士に賛同する人は「乳袋(という表現があるのを初めて知った)」やへそが出ている時点で、やはり性的ではないかと、ツイートが飛び交う事態になっている。個人的には、やはりノーベル賞の受賞サイトでこれは適切ではないと思う。(略)
>女性、とくに理系の女性に対しての風当たりは厳しく、ノーベル賞の受賞者も男性ばかりだ。このキズナアイの代わりに、せめて白衣の女性が立ち、きちんと受け答えをしてくれていたら、女子学生はどれだけ励まされただろうか。今後はぜひ、研究や教育にかかわる分野では、配慮をお願いしたい。
wikipeを見ると「上野千鶴子の弟子」らしい。なるほど
2018-10-03 15:09:15
世田谷区長が漫画家の山本さほさんに謝罪 担当者が「会場キャンセル料を謝礼から差し引く」などありえない発言
>上川あや世田谷区議会議員がTwitterで山本さんに「詳しく話を聞かせてほしい」と連絡を入れるほどに。そしてついに保坂展人区長がTwitter上で「ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします」と謝罪しました。さらに、「本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします」と約束しています。
議員とかがツイッターやってると対応が早いな。
2018-10-03 13:55:05
鳩山由紀夫氏が見解述べる 「日本は韓国人が受け入れるまで謝罪を」
>鳩山由紀夫元首相が2日、釜山(プサン)大学から名誉政治学博士学位を授けられ、この席で日本はもっと謝罪するべきだと明らかにした。
>第2次世界大戦中に強制徴用などで日本に在留していたところ原子爆弾被害を受けた韓国人被害者のために設立された「陜川(ハプチョン)原爆被害者福祉会館」を慰労訪問する予定だ。
はとぉーーーーーーーーッ!!!
◇
2018-10-03 13:14:37
電車あるんですか?…鬼の中田久美監督の印象変わる
>9月30日、現在開催中の世界選手権1次リーグでオランダにフルセットで惜敗した後の記者会見でのことでした。5戦全勝での2次リーグ進出を宣言していた中田監督は、悔しさをかみしめるように記者の質問に答えた後、表情を少し緩めてこう言いました。「みなさん、電車はあるんですか? 大丈夫ですか?」。台風24号の影響でJR線が完全ストップするなど交通機関に大きな影響が出ていたあの夜です。中田監督の気遣いに心が温かくなりました。
斯様にマスコミの皆様方に気を使ってるように見せれば良い人のように記事を書いてもらえるわけだ。
2018-10-03 12:58:59
滋賀の切断遺体事件、死体遺棄容疑で68歳元同僚逮捕 金銭トラブルか
コメント
>琵琶湖に釣りに行って10年で3回死体を見てます。水路での発見ですが、間違いなく本湖にも多く居るかと思います。魚探に映る不可解な沈降物を稀に発見しますが、琵琶湖に沈んだ死体の回収もお願いします。
こちらの方が怖ひ
2018-10-03 12:47:50
どこでも引き篭もれるパナソニック「WEAR SPACE」製品化へ。2.8万円~
>コアターゲットは、ソフトウェアエンジニア、Webデザイナー、デスクワーカーなど。高品位なコンピュータや周辺機器に投資を惜しまない層を想定。スポーツ前の集中や図書館での利用といった応用も想定しているという。
>装着してみると、視野が前方向に限定されるため、確かに周囲の人の動きなどは感じにくくなる。また、ヘッドフォン部もノイズキャンセルを使わなくてもかなり遮音性能が高く、周囲に取り残される感覚がある。ただし、ヘッドフォン部分やノイズキャンセルの効果などは今後調整中とのこと。
ダサい。欲しい!
◇
2018-10-03 11:49:47
長崎と五島結ぶ定期船、突然運休 地元「どうしたら…」
>同社は1990年設立。長崎港(長崎市)―鯛ノ浦港(新上五島町)、佐世保港(佐世保市)―有川港(新上五島町)、佐世保港―福江港(五島市)の三つの定期航路をもつ。「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録に合わせ、長崎港―崎津漁港(熊本県天草市)で高速船の試験運航を実施。毎週金、土、日曜に1日1往復していた。
>しかし、民間調査会社の東京商工リサーチ長崎支店によると、船舶のエンジン修理費などがかさみ、今年4月期決算で2億9千万円の最終赤字を計上。8月には1回目の不渡りを出すなど資金繰りが悪化しており、再開のめどは立っていないとみられるという。
もしかして孤島状態?せっかく世界遺産になったのにな。
2018-10-03 11:08:02
岡田斗司夫「ZOZOTOWN前澤氏は周回軌道に入らないので月旅行とは言えない」「高速で熱海のICで降りずに自宅に戻るようなもの」
> 熱海に高速道路は通っていない
◇
目立つ人に噛み付いて目立とうとする人っていますよね。
2018-10-03 11:07:06
マツダ、20年めどにEV RE活用、全車種を電動化へ
>マツダが開発するEVは、たとえ電池が少なくなっても搭載した発電機の力で走る「レンジエクステンダー」の車だ。この発電機の役割をガソリン車で培ったREに担わせ、モーターを回して走行を持続させる。
>REは一般的なエンジンよりも小型で軽く、車のレイアウトもしやすい。REを活用したEVをつくるとともに、電池とモーターだけのEVも開発し、いずれも20年には売り出したいという。マツダは、EVの車種や価格などは明示していないが、REを活用することで「(EVの)走行距離は倍になる」(藤原清志副社長)と強調した。
2018-10-03 10:13:35
調査捕鯨で日本の違反認定 ワシントン条約常設委 政府、迫られる計画修正
>ロシア・ソチでの会合で、日本が北太平洋の調査捕鯨で捕獲したイワシクジラの肉を販売していることが条約違反に当たると判断し、日本政府に適切な対応を求めることを決めた。
>イワシクジラは科学研究目的として捕獲されているが、肉は国内で販売され、収益が費用の一部に充てられている。政府は、肉の販売中止など調査捕鯨計画の見直しを迫られる。
もったいねーだろ。いろんな意味で。
2018-10-03 09:57:19
「ブルーライトは視力を低下させない」米国眼科学会が宣言
>眼細胞が自然に含有する化学物質とブルーライトが結合すると、細胞を傷つける可能性があるとする研究が今夏発表されたことを受けて、
>最近、米国眼科学会(AAO)は「スマートフォンのブルーライトは視力を低下させない」とはっきり宣言しました。
ブルーライトヨコハマの汚名が濯がれた。
2018-10-03 09:38:33
ミャンマー入国時の観光ビザ免除スタート。ANA直行便の到着客を盛大に歓迎
>これまで50ドル(約5750円、1ドル=約115円換算)を支払って取得する必要があった観光ビザを免除。事前の手続きも不要。パスポートさえあればOKで、30日間までの滞在が可能となる。
>また、これまで記入して入国審査場で提出する必要があった入国カードも必要なくなり(税関申告書は従来どおり全員提出が必要)、非常に手軽に訪れることができるようになった。
さっくりミャンマー。
2018-10-03 09:27:37
太陽系の端に新天体発見 すばる望遠鏡で米チーム
>楕円軌道を描いており、遠い場所では太陽から地球の距離(約1億5千万キロ)の2300倍も離れた宇宙空間を飛ぶという。
1億5千万×2300=3450億 、海王星までの距離が約45億kmだから、すんげー遠い。
公転周期はどんなもんなんだろう。 …て、4万年ほどだそう
◇
2018-10-03 09:11:26
イチゴーイチハチ35話まで無料公開中
>#イチゴーイチハチ は15才から18才の高校生たちの成長と変化、再出発の物語です。事件やトラブルのない日常の物語ですが、その日常の楽しさを野球の夢破れた主人公とともに発見してもらえたらと思います。
>10/7まで単行本1巻から5巻の1話目までが無料公開されています。
◇
打ち切られるとニュー作も悲しいので、面白かったら5巻6巻を読んでほしいな。ハマる人には2時間ぐらい時間泥棒するはず
2018-10-03 08:36:31
須田亜香里 写真集なぜ売れぬ
ヤフートップにきたぞ
2018-10-03 08:11:02
翁長県政4年間でこんな連中が大手を振ってのし歩いた沖縄
>>前からこの動画を見て思っていたことだが、平和主義者は「アメリカ死ねー」なんて言わない。
貼られてる画像が関西生コン提供のカヤックに、活動家の中国人、完全に反社会勢力と隣国の手先であることを示してる
2018-10-03 07:10:41
大阪市、米サンフランシスコと姉妹都市解消
> 慰安婦像設置に反発
> 両市は1957年、海に面した同じ規模の都市として姉妹都市交流を開始
姉妹都市交流って何かメリットあったのかね
2018-10-03 02:48:47
金足農・吉田、自己最速152キロ!客席どよめき 圧巻の5回11奪三振で勝利
>吉田は「(152キロは)ざわついていて、リリースの手応えがあったのでこれは出たかなと思いました。最後の試合を楽しめて良かったです。4チームですが、1位になれて良かったです」と笑顔。注目の進路については「全くまだ。周りからはよく、『後悔しないような道を選べ』と言われるのでそれを意識したい」とうなずいた。
>今大会は、台風24号の影響で大会日程が変更され、準決勝、決勝が打ち切りとなっているため、高校生活最後の公式戦となる。
全力校歌
2018-10-02 22:43:00
インドネシア津波 「最悪のシナリオ」が現実に
>周辺一帯に設置された複雑なセンサー・システムを使い、地震が津波発生につながるのか専門家が判断し、住民に高い場所への避難を勧告できるように、仕組みを整えたはずだった。
>国の津波警戒にとって主要な要素だった海底センサーと連結したブイ観測網は、2012年以来、機能していなかった。担当者は、予算不足が原因だと説明した。
だめやん。
◇
2018-10-02 21:51:38
父(在日韓国人2世),母(日本人)の「歪んだ愛」から逃げたある女性の現在
>「うちの父親は『自分は外国人なのに、こんなに稼いでいる』みたいなことを、子どもにまで言ってくる人でした。なのに私にはまったくお金を出してくれず、必要なものも土下座しないと買ってくれないし、土下座しないと殴られる。共働きでそれなりに収入はあったはずなのに、公立高校の月に1万円程度の学費にも土下座が必要だったので、自分でバイトをして払っていました。夕飯のときは必ずビールをお酌しないといけないし、出掛けるときは『行ってらっしゃい』のチューをしないと殴られる。とにかく『従わせたい』、という感じでした」
>なぜ母親は、娘の朋世さんの心を救うような本をたくさん読んでいたにもかかわらず、朋世さんの心に寄り添えなかったのか? なぜ夫のもとにとどまり、自らも殴られつつ、朋世さんを守ろうとしなかったのか?
終わっとる
2018-10-02 20:11:06
職場でアダルトサイト閲覧 神戸大職員、2年で1220時間
>勤務時間内に730時間、時間外に約490時間、画像投稿サイトに寄せられたアダルト画像などを閲覧していたことが明らかになったという。
>男性職員は「息抜きのつもりだったが、癖になってしまった」と話しているという。
勤務時間は月160時間×12ヶ月×2年として3840時間なんだが…。動画サイトにとりあえず繋いでストリーミングが100%になるまで待ったとかではなくてか?
2018-10-02 19:28:49
韓国国防部長官、旭日旗問題に「国際慣例に従うほかない事案」
> 韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は1日、大韓民国海軍国際観艦式に参加する日本海上自衛隊艦の「旭日旗(旭日昇天旗)」掲揚問題に対して「日本は参加することになっていて、国際慣例に従うほかない事案」と述べた。
日本としてはこういう正論を述べる韓国人は褒めてあげなきゃね。そうすりゃそのうち失
2018-10-02 19:09:29
何という神対応! アニメ「はたらく細胞」、キャラクター素材を教育機関・医療施設向けに無償提供
>同作中には、赤血球(CV:花澤香菜さん)や白血球(好中球・CV:前野智昭さん)を始め、多数の細胞や細菌などが擬人化キャラとして登場。さまざまなストーリーに沿いながら、それぞれの細胞の働きが分かりやすく表現されていました。
>そんな内容に、全国の学校や学会、学生たちから「作品を授業やレポートの資料として使用したい!」との声が多数寄せられたとのこと。実際、医療の専門家からも熱い眼ざしが送られていました。
公式ツイート
◇
関連
◇
2018-10-02 19:04:07
【速報】元日本マクドナルドCMO 足立光、次の舞台は「ポケモンGO」で知られるナイアンティック
> 日本マクドナルド時代、足立氏は「裏メニュー」や「グランドビッグマック」、「ポケモンGO」とのコラボレーションなど話題性のある企画を仕掛け、復活に導いたが、6月末に同社を退職。その行き先が注目されていた。
ポケモンに裏メニュー
2018-10-02 17:48:04
山手線は深夜も動いた!「計画運休」一部始終
>回送という表示のせいか、降りる人はいても、乗り込む人は誰もいない。駅に降りると利用者より駅務員や警備員のほうが多いという、山手線では見たことのないような光景が広がった。
>計画運休とは利用者が残っていても、運転を打ち切るという意味ではない。鉄道事業者は利用者の状況を見ながら運休を決めている。計画運休に遭遇したときは、あきらめずに情報を収集してみるといいかもしれない。 中島 みなみ :記者
鉄分高め
2018-10-02 15:57:06
台風接近時の「計画運休」 国交省が課題検証へ
>台風24号の接近に伴い、JR東日本が首都圏で初めて発表した「計画運休」をめぐって、国土交通省は情報提供の在り方などが適切だったか検証する会議を近く開くことになりました。
>石井国土交通大臣は(中略)計画運休は適切だったと考えている。一方で、情報提供が適切だったか検証し、安全な輸送に向け取り組んで行きたい
2018-10-02 12:00:20
金田正一氏はiPhoneユーザー「ワシはLINEもやっとる」
>周囲に過剰に気を遣われてきたおかげで、こんな便利なものをこの歳まで持たせてもらえなかったなんて、無念じゃよ(苦笑)。あまり年寄り扱いしないでもらいたい。ただ、長く生きたからこんな感動を味わえたのも事実だから、長生きはしてみるもんだとつくづく思うけどね」
>スマホをいじっていると「脳も活性化する」と金田氏。ただ、気がかりなのは「便利になりすぎる」ことだとか。「ワシは若い頃から電話番号をたくさん覚えているのが自慢だったが、こんなに簡単に名前で検索できて、リダイヤルできてしまったら、孫たちの記憶力もダメになるだろうなと……。便利になりすぎてバカにならんか心配じゃ」
2018-10-02 11:40:44
「NMB48」新曲MVの舞台は「創価大学」 池田大作名誉会長もニンマリ?
>実は創価大、ドラマや映画などでは定番のロケ地
2018-10-02 09:54:45
スマブラはやはりこれだ。現代風リニューアルを遂げたGCクラシックコントローラーは10月5日発売
>接続はUSBでニンテンドースイッチのドックに接続して複数台利用可能。ちなみに、PC(Xinput)にも対応していたり、
>HORIらしく連射キーが設定できたりと、ただ復活するだけじゃなくて、現代風なリニューアルも加わっています。
GCパッドは操作しやすいよね。 スマブラというかスイッチないけど、PC用に買おう。
2018-10-02 09:53:04
Steamユーザーの間で一番普及しているコントローラーは古くても頼れるアイツだった
>その1位に輝いているのは約13年前に発売されたXbox 360のコントローラーで、45%の2720万人が使ったことがあるというのは凄い。
>その後継機であるXbox Oneのコントローラーと合わせると、Xbox系コントローラーは実に全コントローラーの64%もの普及率。
サイドワインダーのポジションかな
2018-10-02 09:34:52
中国の記者、平手打ちでお返し 香港イベント退出迫られ
>中国中央テレビの女性記者がイベント登壇者に対し「反中国的だ」と怒鳴ったため、運営側の男性が退出を求めたところ、顔を平手打ちされた。
>ソーシャルメディア上には、運営側とみられる男性数人に囲まれ、腕をつかまれて退出を促された女性記者が、抵抗しながら「私に構うな! 私には(取材する)権利がある!」などと叫ぶ映像が投稿されている。在英中国大使館「言論の自由を誇る国で、中国のジャーナリストが質問し、意見を表明しただけで、このような妨害にあわねばならないのは不可解だ。まったく受け入れられない」
義務を果たさず権利を主張する。
2018-10-02 09:33:28
玉城デニー氏が圧勝した沖縄知事選、各紙の社説はこんなに違う
辺野古移設を決定したときの政権にいた小沢や枝野って、どんな顔してデニー応援しとんの?
当時の新聞各紙の辺野古移設の論調の見やすい記事ないかな?
2018-10-02 09:32:49
長寿の犬猫266匹表彰 大阪動物愛護フェス
>同イベントは、「動物愛護週間」(9月20~26日)に合わせ動物について考えてもらおうと大阪市獣医師会、大阪府獣医師会が22日に開催した。
>長寿動物表彰は、大型犬は14歳以上、中・小型犬は16歳以上、猫は18歳以上を対象に毎年実施しており、今年は266匹が表彰された。
うちの柴はたしか16歳超えてたから対象かな。ボケまくってて正体不明だけど。
2018-10-02 09:16:26
バルミューダのトースターで漏電の可能性、無償交換へ
>なお、対象製品と現行製品の違いは操作部の表記。初期モデルは、餅やグラタンを焼く時に選ぶ「クラッシックモード」において、
>出力をW(ワット)で表記していたが、現行モデルは温度表示に変更されている。
風味豊かに焼きあがる。
◆
2018-10-02 09:11:30
来春の花粉は今年の2.7倍に 6年ぶりの大量飛散
>夏の猛暑により、スギやヒノキ花粉の発生源である雄花の生育が活発だったため。特に東日本を中心に大量飛散の恐れがある。
飛散で悲惨に。
ここ数年あんまり花粉症でなかったけど来年はアウトかなー?
2018-10-02 08:47:27
2次元嫁搭載SUV「T77」爆誕 中国
・ダッシュボード上に美少女AIキャラを立体投影、音声操作や会話に対応
・BESTUNE T77の予約受付は2018年10月中旬からスタート。価格は13万元(約210万円)ほどになる見込み。
2018-10-02 08:19:27
シャルル・アズナブールさん死去 94歳 仏の国民的歌手
日本でも有名なシャンソン歌手ですが、ガンダムの登場人物名の由来といった方が通りが良いかも?
2018-10-02 05:50:06
吉沢明歩さんが引退へ
>“卒業”の詳細は、10月3日発売の雑誌「アサヒ芸能」にて、独占インタビューの形で掲載されるという。
2018-10-02 01:15:51
「陛下は靖国を潰そうとしてる」靖国神社トップが「皇室批判」
>天皇陛下の慰霊の旅は、強い信念に基づいて行なわれているものでしょう」
>「小堀宮司からすれば、英霊の御霊は靖国にこそあり、戦地にはない。にもかかわらず、今上天皇は靖国よりも慰霊の旅を選んでいるとなると、靖国の存在意義を否定することになってしまうという思いがあったのではないか」
御霊は戦地にはない、ってのも勝手な理屈だな。そりゃ戦地に直接行った方がいいだろうに。慰霊はうちではないと認めん、って自分達の特権がなくなることを恐れてんのかね。
2018-10-02 00:11:11
【朗報】PS4 Proの希望小売価格が10月12日(金)より大幅値下げ
さらに『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』をセットで購入すると、PS4®Proがさらに希望小売価格5,000円分お得に!
◇
2018-10-01 23:59:10
株価 一時2万4300円超 ことし最高値を更新 26年11か月ぶりの高値水準
>1日の東京株式市場は一時2万4300円を超え先週末につけたことしの最高値を更新しました。
◇
2018-10-01 23:51:31
ノーベル賞・本庶佑氏の「姓が珍しい」 「全国におよそ30人」情報も
>ツイッターには祝福の声が相次ぐなか、「本庶」の姓が珍しい、と気になる人もいるようだ。
◇
2018-10-01 23:15:00
潜水艦に女性隊員=制限撤廃を検討-防衛省
>海自は2019年度に、「潜水艦教育訓練隊」(広島県)の施設を改修し、女性用のトイレや部屋の整備を計画。既に、女性自衛官を短期航海に乗艦させ、問題点の確認などを進めている。
>潜水艦では、男女の区画を設けることができず、プライバシーの保護が難しいことから女性の配置が制限されている。寝所は通路に面した3段ベッドで、脱衣所もなく、乗組員は廊下で着替えている。
2018-10-01 22:46:00
贅沢なカレーを自衛隊は食べるな。という意見
>鉄腕dashをみてるのだが、なぜ自衛官なんかに、こんな贅沢なカレーが提供されてるんだ。俺たちの税金だぞ💢
>潜水艦生活のストレス軽減のためとはいえ、自衛官は自らの意思で入隊したんだ。なんで俺らの税金で、奴らの人殺しを支援しなきゃいけないんだよ💢
2018-10-01 22:14:23
『支持率4%』支持率下落傾向の立憲民主党に焦り
末期の民進党と支持率が同じになった
◇
2018-10-01 22:07:04
ZOZOで注文したスーツが不良品に、出荷延期も驚きの急展開
>26日から27日にかけて、ZOZOの社内でどのようなやり取りがあったのか、想像がつかない。担当部署間で何らかのミスコミュニケーションがあったのではないかとは思えるが、それにしても商品不良が発覚し、スーツとシャツを作り直すと連絡してきた翌日に、今度はズバリ10月4日の日時指定で発送すると通達してきたことに、何とも言いがたい違和感を覚えた。
>あと1週間でスーツとシャツを作り直したうえで中国から輸送し、10月4日の発送に間に合わせることができるのも不思議でならない。
今だけ誰でも閲覧可能。類似ケース
◇
2018-10-01 21:31:10
東芝のPC事業、シャープ傘下で正式にスタート
>株式会社東芝とシャープ株式会社は、6月5日に株式譲渡契約を交わし、TCS株式のうちの80.1%がシャープに譲渡され、シャープの一事業となることが決まっていた。
>今回、この株式譲渡が10月1日をもって正式に完了した。
なぜ記事の画像がリブレット
◆
2018-10-01 21:17:05
テトリス「TETRIS EFFECT」発売日が決定 VRで音や光を感じる
>本ゲームは、ゲームクリエイターの水口哲也氏が率いるエンハンス・インクと、ザ・テトリス・カンパニーによるもの。
>さまざまなゲームモードを用意しており、通常の対戦に加えてマルチプレイなども可能。PS4Proを所持する場合は、4K画質でプレイできる。PSVRを通すと、VRならではの体験も可能。
巨大な縦棒が落ちてきて目前にそびえるビル群が消し飛ぶとかいうVRしか思い浮かばないです
2018-10-01 21:10:54
オープンソース化されたMS-DOSのソースコードがGitHubで公開される
>なお、MS-DOSのソースコードはソフトウェア開発プラットフォームのGitHubで公開されたものの、あくまでも歴史的な知見を得る「参照目的での公開」です。
>そのため、ソースコードは静的に保たれることになっており、「他のコードのように、ソースファイルの変更を求める送信はしないようにしてください」と注意されています。
まいくろそふとのれきし
2018-10-01 20:34:47
映画『スター・トレック』の宇宙船に摸したLenovoのPCが、ハチャメチャにトガってる
「転送!」と叫ぶと情報がバックドアから中国へ!?
2018-10-01 20:31:34
サウジ、SBとの太陽光発電事業棚上げか 23兆円計画
太陽光発電は既に過渡期の技術とみなされているようです。
2018-10-01 19:13:18
日本のVIPだった朝鮮のラストエンペラー
文大統領が訪日するというなら、両国の関係を健全に振り返ってみる上で、ぜひ訪れて欲しい場所があります。その場所とは、かつての李王家邸、現在の「東京ガーデンテラス紀尾井町・赤坂プリンスクラシックハウス」です。第二次大戦終結後の1947年、日本国憲法の施行とともに王公族制度が廃止され、李垠殿下は李王の位を喪失し、一介の在日韓国人となります。夫妻は帰国を大韓民国に申請しますが、当時の李承晩(イ・スンマン)大統領が王政復活を警戒し、帰国を受け入れませんでした。
2018-10-01 18:53:41
<ノーベル賞>医学生理学賞に本庶佑氏 京都大名誉教授
おめ
2018-10-01 18:38:16
逃走の男 自転車に「日本一周出会い旅」
>樋田容疑者は1週間余りの滞在の間、自転車で島内の道路を走ったり、海に潜ってかきを取ったりして過ごしていたということで、25日には記念撮影に応じました。この時の写真では黒い上着を着てサングラスを頭に乗せ、笑顔で「ただいま、自転車にて日本縦断中」と書かれたボードを手に持っています。
>岡崎駅長は「最初から好青年という印象で、人なつっこくて自分から誰にでも話しかけていたし、草取りもまじめにやってくれた。お金には困っていないと言っていた。免許証や保険証がないと言うので心配に思ったが、逃走犯とは思いもよらなかった」と話していました。
うーん、好青年
2018-10-01 15:21:43
韓国人「(速報)韓国人がノーベル生理学・医学賞を受賞したぞ!」
>3日午後4時、ソウル大学医学部同窓会館3Fで行われたノーベル生理医学賞で栄光の受賞をしたキム・ヨンソプ漢方医師の医術は、先祖三代から伝授されたものとして、腎臓病と糖尿病治療に多大な功を立てたことが認められ、受賞することになった。
2018-10-01 14:32:57
Yahoo!ジオシティーズサービス終了のお知らせ
平成がまた終わる
2018-10-01 12:53:28
結婚10年、37歳で離婚した女が受けた壮絶DV
>「究極的には、結婚って別にしなくていいんじゃないかと思っています。私は看護師で経済力もあるし、事実婚でよかったかもしれない。そのくらい前の夫から受けたDVは、本当に怖かった。DVは結局相手と離れるしかないんですよ。じゃないと、絶対に変わらない。だけど別れたいのに、籍を入れたがために縛られるし、自分自身をも縛ってしまう。私がそうだったから。だから結婚以外の男女の関係があったら、そっちを選択するのも1つの方法だと思います」
>そのしっかりとした揺るぎのないまなざしに、人生のさまざまな苦しみを背負ってきたゆえの底知れぬ強さのようなものを垣間見た気がした。
壮絶
2018-10-01 12:21:17
朝日新聞記者も通った過激派市民運動の拠点、喫茶「どるめん」歴史に幕 店主の金 成日(キム ソンイル)さんの体調不良で
>兵庫県尼崎市にある喫茶店「がらくた茶房どるめん」が29日、37年の営業に幕を閉じる。
2018-10-01 11:57:34
<地デジ>東北山間部 住民共同建築の設備が老朽化 国の支援なく費用負担に悲鳴
>東北総合通信局によると、10年3月時点で東北の山間部などで受信対策が必要だったのは約1300地点。かなりの数の共聴組合が発足したとみられる。
>各地から維持管理費に関する要望が上がっているとされるが、通信局の担当者は「地デジは受益者負担が原則。国として救済措置を講じるのは難しい」と話している。
NHKから毟ればいいんじゃね?
2018-10-01 11:14:22
スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」 > ヘンテコ形状マウス「MX Vertical」の使用感
>といった感じで、初見の「えっ? 何ソレ使いにくそう!」という印象は完全に覆されました。ラクだし使いやすいマウスです。
マウスに何も考えず手を置いたときの角度っぽいので、まあ慣れれば楽なんだろうなとは思う。 買わないけど。
◇
2018-10-01 10:36:59
「まずかったからタダにしろ」「カニで顔を殴られた」 客の“モンスター”クレーム 従業員7割が悩む
>「持ち帰りした天丼のたれが車のシートにこぼれたから洗浄代を払え」というクレームがあった。
>たれがこぼれないようにするのは客の裁量であり、金銭を要求するのは恐喝罪に当たるだろう。
あがってるクレームのほとんどが、何かしら罪になる気がするのだが。
2018-10-01 10:28:45
吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化
>などなど。足掛け2か月で延べ2週間!いやー疲れた~~~~!掃除用品をメルカリで落札したり、粗大ゴミの処分費、運搬費その他なんかも含めると3桁万円くらいのお金が飛んでいきました。
>ちなみに、みんなも気になる「今回の大掃除で何が出てきたのか」ですが、一部抜粋してお見せしたいと思います!まずはこれ。「屋井乾電池」です!この乾電池を包んでいた包み紙が大正11年の新聞紙だったのでおそらくはその当時のもの。
2018-10-01 09:35:46
トランプ氏、正恩氏と「恋に落ちた」…会場笑う
>会場から笑いが漏れると、トランプ氏は「いや、本当だ。彼(正恩氏)は私に素晴らしい書簡を書いてくれた。それで恋に落ちたんだ」と繰り返した。
書簡にどのぐらいの…いやまあいいや。 ┌(┌^o^)┐ホモォ...
きむかんれん:
◇
金正恩氏、韓国大統領に天然記念物の犬贈る
◇
「本当に小憎らしいですね!」 金正恩氏の発言に夫人の一言
2018-10-01 09:34:02
起きた奇跡と起きなかった奇跡と
ピコ太郎のあざとく泣ける話
2018-10-01 09:13:30
テレビへ電波を飛ばして画面出力、時代の一歩先を行った「カシオ MX-101」
>手元にアナログチューナを内蔵したテレビが用意できなかったため、残念ながら実際にワイヤレスで映るのを確認することは出来ませんでした。
>当時は間違いなく動いていたので、リアルタイムで体験した人は近未来を感じ取ることができたのではないでしょうか。今で言うところの遅延が、どの程度あったのかは気になりますが……。
遅延なんか無い。
2018-10-01 08:36:31
ネット右翼に足を引っ張られた佐喜眞候補【沖縄県知事選挙 現地レポ~敗北の分析】
鋭い分析
2018-10-01 08:01:18
郵便による不在者投票ができない大学生が増加、その理由は「切手の買い方がわからない」から
『初めてのお使い(大学生編)』を見てみたい気がした。
2018-10-01 03:14:26
「配備反対」「静かな夜を」=市民運動家らデモ-米軍横田基地
>在日米軍のCV22オスプレイ正式配備を翌日に控えた30日、反対派の市民運動家ら約60人が横田基地(東京都福生市など)周辺をデモ行進した。
>「配備反対」「沖縄にも、横田にもいらない」「静かな夜を返せ」などと叫びながら、基地横を通る国道など約3キロを行進した。
2018-10-01 01:55:02
各地で停電報告 首都圏で深夜にかけて拡大の恐れ
>この平均風速「16m/s以上」を目安に暴風による停電が起こる可能性があるエリアを予測すると、1日0時には関東南部の内陸の一部、3時には茨城南部から千葉の内陸にかけての可能性があると見ています。
>23時の段階で東京都内や埼玉県を中心に停電の情報が相次いでおり、今後はさらに増えることが予想されます。
町田は1万軒超えてる
◇
2018-10-01 01:27:19
「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者による襲撃相次ぐ フランス
>ジャンフランソワ・ギアール(Jean-Francois Guihard)会長はAFPに「今年に入って17軒の精肉店が店の窓を壊された。破壊行為は何十回もあった」と話した。また「国は何らかの措置をとる必要がある」とした上で、精肉店を脅かす活動を「一種のテロ」と批判した。
>パリ市内で子豚の死骸を持ってデモを行った活動家の一人は、精肉店の窓ガラスを割ることを非難せず、「いざとなったら刑務所に入る覚悟はできている」「われわれの活動で制限されているのは対人暴力のみだ」などと語った。
一種も何もただのテロだ。両者が和解する可能性は「ない」との事なので、取り締まるしかないね。
2018-10-01 01:20:16
沖縄県知事選『玉城さんが、「日米から沖縄を取り戻す」と叫んでるのが放送されていました。理解が出来ません』『県知事選挙でそのような事を言ってどうするの?』
>玉城候補演説
>”日米から沖縄を取り戻す!”
>日本である沖縄を日本からの取り戻すとは”沖縄独立”ということ.中国共産党の沖縄独立工作に呼応する演説.
2018-10-01 00:04:56
韓国の少子高齢化、人口学の常識を次々と吹き飛ばす模様……わずか2年で新生児数が10万人減少、出産絶壁
>人口動態というのは未来予測が当たりやすい分野として知られています。未来予測が当たる唯一の分野といっても過言ではない。
>ところが韓国の少子化はそういった人口学の常識をぶっ飛ばすような数字が出ています。
◆
2018-10-01 00:04:53
ニューヨークに家系ラーメン屋が出店してると聞いて英語で「家系ラーメン」ってなんていうの?と思っていたら…まさかの
>英語で家系ラーメンてなんていうの?house style??Yokohama style??とか思っていたらまさかの
◇