Loading
自動ニュース作成G
2019-09-30 23:52:39
歌舞伎「風の谷のナウシカ」 宮崎駿監督、舞台化に2つの条件 ジブリ鈴木P「オレは協力しない、と…」
>歌舞伎版は、映画版では描ききれなかった物語の全編を昼・夜2部に渡って「通し上演」する。松竹は、通し上演は「江戸時代以来となるのではないか」としている。
>宮崎監督は歌舞伎なら「やるよ。やろうよ」と快諾。2つ条件を出した。1つは作品のタイトルを変えないこと、もう一つは「記者会見など、いろいろとやらなきければいけないことにもオレは協力しないから」だったという。
ハリウッド断るのは分かるが何故歌舞伎ならOKなんだ。後、1日がかりで見るシロモノとなりそうだな。
2019-09-30 23:45:04
【注意!きっこのtwitter】12ロールで300円のトイレットペーパーなんて、消費税8%が10%に上がっても「6円」しか上がらない
>「駆け込み消費」は分からないでもないけど、トイレットペーパーやテッシュペーパーをまとめ買いしてる人たちに驚いた。12ロールで300円のトイレットペーパーなんて、消費税8%が10%に上がっても「6円」しか上がらないのに、そのために何倍ものガソリン代を使ってスーパーに行くなんて‥‥。
コレに初めて同意した
1万円分(税抜き)を買いだめしても200円の差額だからね、労力(時間、エネルギーなど)を考えると、よほどの高額消費でもないと慌てることもないと。
地味に面白いのは本ツィートに対する返信
2019-09-30 23:19:21
Nintendo Switch Liteでも「スティックが勝手に動く」不具合は修正されていないと判明
>Nintendo Switch LiteのJoy-Conに対する不具合報告を受けて、Chimicles Schwartz Kriner & Donaldson-Smith法律事務所はJoy-Conドリフトに関する集団訴訟の訴状に
>Nintendo SwitchのJoy-Conだけでなく、Nintendo Switch Liteのスティックも追加しました。
分解動画だとスティックは同じユニットの模様。
◇
◇
2019-09-30 23:11:01
小学校教頭が蔑称ツイート、室蘭
>北海道室蘭市教育委員会は30日、同市立小の50代の男性教頭が、ツイッターに匿名で、韓国や北朝鮮を蔑称で呼ぶなど差別的な内容の投稿をしていたと明らかにした。
>市教委によると、9月26日、外部からの指摘があり発覚。調査に対し、本人が投稿したことを認め「軽率だった」と話しているという。
特定されてやんの的な。
2019-09-30 22:54:33
豊田真由子元衆院議員(44)、参院埼玉補選へN国党・立花氏の隠し玉に
キワモノの集まり色が濃くなってきてるな。野々村も呼ぼうぜ。
2019-09-30 22:30:08
『天気の子』邦画初のインドプレミア 新海誠監督も現地入りしファン熱狂
もしグレタ・トゥンベリさんが天気の子を見たら、どんな感想か聞いてみたい
2019-09-30 21:50:54
韓国与党の放射性物質マップ、データ改竄か 五輪会場周辺
みんな改ざんだと思ってたけど、元ネタとされた団体が迷惑してるという話。
2019-09-30 20:58:00
常連さんゴメン、もう限界…消費増税複雑で老舗続々閉店
>東京都目黒区で約100年続く酒屋「ますかわや本店」も30日に閉店する。店主の土橋彰さん(66)は4代目。16年前にフランチャイズ傘下に入りながらも、地元の人とのつながりを大切に商売を続けてきた。年齢的に「あと2、3年」とは思ってはいた。閉店に踏み切ったのは、軽減税率対応のレジの導入に費用がかかり過ぎるからだ。
>在庫管理などをするパソコンの交換も必要になる。業者の見積もりでは、設備を一新すると、国の補助があっても300万円ほどかかることが判明した。リースにしても、6年間で約450万円かかる。「仕組みが複雑で、2014年の増税時とは全然違う。あと2、3年なのに……」と妻博子さん(60)は声を落とす。
2019-09-30 20:32:41
トヨタ「ライバルはもうホンダではない」の真意 全ての企業の競争相手はGAFAである
>ビジネスの領域を広げる巨大IT企業「GAFA」。インターネット広告代理店・オプトホールディングの鉢嶺登社長は、「これからの時代、GAFAの影響を受けない会社はない。トヨタやパナソニック、ファーストリテイリングは早くからそれに気付き、手を打っている」という――。
2019-09-30 20:31:53
文在寅外交のキーパーソン――金鉉宗とは誰か?(安倍 誠) - ジェトロ・アジア経済研究所
>日本のマスコミでは「民族派」とも称される金鉉宗次長とは、いったいどのような人物なのであろうか。
>以下、金鉉宗の著作『金鉉宗、韓米FTAを語る』2などから、彼の経歴、そして人となりを探ってみたい。
2019-09-30 20:30:32
イエメンのフーシ派、「サウジ兵大量拘束」主張 捕虜の画像公開
>エメンとサウジアラビアの国境付近で先月、イエメン暫定政権側の軍がイスラム教シーア派(Shiite)の反政府武装組織フーシ派(Huthi)の攻勢を受け、兵士ら200人余りが死亡、1000人以上が捕虜となったことが分かった。
>暫定政権筋とフーシ派が29日、明らかにした。 イランの支援を受けてサウジアラビア主導の連合軍と戦うフーシ派は、サウジ兵を大量に拘束したと主張している。
関連
◆
2019-09-30 20:29:35
ソ連兵の相手に差し出され、戦後”キズもの”と誹謗中傷を受けた…“戦争と性暴力”を勇気と覚悟をもって告白した日本人女性と、その負の史実を刻んだ遺族たち
>「黒川開拓団のようなことは二度と繰り返してはいけない。次の世代のみんなに伝えていきたい」。
>終戦直後の中国・満州でソ連兵の性の相手を強いられた女性たちがいた。
>その歴史に真正面から向き合い、封印されてきた史実を刻んだ人たちがいまる、二度と戦争を繰り返さないために、後世に伝えるために。
2019-09-30 20:29:13
無料でユーザー登録不要&アドレスを入力するだけで自動消去機能付きのウェブサイトを作成できる「sdnotes.com」
>世の中には数多くのブログサービスやSNSが存在していますが、便利なサービスと引き替えに個人のプライバシーがトレードオフになっていることが多く、テクノロジー企業は収集したデータをもとにカスタマイズした広告を表示したり、収集したデータを売買したりして利益を生み出しています。
>そんな現代の状況に疑問を持ったYahoo 99(Eric)氏が、無料で簡単に、個人情報の登録不要で自動消去付きのウェブサイトを作成できるサービス「sdnotes.com/」を開発したとのことで、実際にウェブサイトを作成してみました。
2019-09-30 20:22:50
GoogleがYouTube Musicを今後出荷のAndroid 9/10端末にプリインストールへ
>Googleは同社のPixelシリーズを含め、今後発売されるAndroid 10とAndroid 9スマートフォンにYouTube Musicプリインストールすると発表した。
2019-09-30 20:16:46
NHK会長注意を議事録に記載せず 経営委「議題ではない」
>NHK経営委員会が、上田良一NHK会長を厳重注意した一連の経緯を「議題ではなく視聴者対応の一環」として、議事録に掲載しなかった。
>放送法は透明性を確保するため、委員長に議事録の作成と公表を義務付けている。ある委員は「経営委の議題で取り上げたわけではなく(議事録に)掲載の必要はない」と説明する。
放送法馬鹿にするのもいい加減にしなさいよ。匿名委員を許すなんて産経も何を遠慮しているのか?
2019-09-30 19:17:59
ダム取水口に作業員挟まれ…救出に数日かかる見通し
>山形県鶴岡市の八久和ダムで点検作業のため潜っていた斉藤秀勝さん(44)が深さ約20メートルの所にある取水口に挟まれ、動けなくなりました。水中の視界が悪く、また水圧の調整など安全確保が十分でないため、現在、救助作業は進んでいません。引き揚げるには数日かかる見込みだということです。斉藤さんは空気ボンベを背負って定期点検を始めましたが、点検開始から30分経って異変に気付いた同僚が潜ったところ、斉藤さんが取水口に腕を挟まれて動けなくなっていたということです。
うへぇ
2019-09-30 14:43:40
韓国で2万5881t級の運搬船STOLT GROENLANDが爆発。 極めて毒性の強いアクリロニトリルなどが流出
>なぜか日本のマスコミは極めて毒性の高い発がん性物質が流出した事に触れていない
◆
2019-09-30 14:23:06
アホの朝日新聞、とんでもない事を言い始める「日本人に対するヘイトスピーチは違法ではない」
◆
2019-09-30 13:56:58
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の制作が決定。'20年に舞台化も
>放送の最後には柱の一人である煉獄杏寿郎の新規カットが映し出され、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の制作決定が解禁。
>炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助が無限列車に乗り込むシーンで終了したテレビ版の最終話から繋がる作品となり、続報は今後案内される。
続きは劇場で!
2019-09-30 12:36:23
フリーランスになりたい娘に父親が送った手紙
会社員とフリーランスの差について。
2019-09-30 12:31:36
ピットブルの子犬が毒ヘビと格闘、子ども2人を守って死ぬ 米フロリダ州
> 生後9カ月のピットブルテリアの子犬が、飼い主の子ども2人を守るために毒ヘビに飛びかかって、命を落とした。
2019-09-30 11:39:15
ジョージア戦で流れたロシア音楽…主将「あってはならない」
>ジョージアとロシアは、2008年に軍事衝突が起こるなど対立が根深い。大会関係者によると、音源は大会組織委員会が勝利をたたえるために用意したもので、ジョージア人が歌ったロシア音楽だった。
これは酷い。関係者は猛省しなければ。
2019-09-30 10:36:38
70歳のお婆さん「寒さで血が凍る! 」全身にクモの巣模様が出現 米国
>赤いはずの血液は、透明な液体に変わり、赤血球はだんごのように固まっていたのだ。
>米国立衛生研究所の詳しい分析によって、原因は自己抗体が赤血球と結合してしまう「寒冷凝集素症」だと判明した。
見出しに偽りあり。
2019-09-30 10:35:03
ミュージックキーボードと繋がる異色のMSX「ヤマハ CX5F」
>他にも類似機種としてCX5やYIS503、YIS303がありますが、YISシリーズが家電量販店を中心に販売されていたのに対し、
>CXシリーズはヤマハのシンセサイザ「DX7」などにカラーリングを合わせ、楽器の一種と位置づけて楽器店を中心に販売されていたモデルです。
ヤマハの緑は初音ミクの緑~
◇
2019-09-30 10:04:07
運動・食事ではない。「1日1.5缶」飲むとリスク軽減?
・1日1杯のアルコールは2型糖尿病患者にも良い?
2019-09-30 09:24:20
「PasocomMini PC-8001」2万4800円で10月5日から一般発売、9月28日のイベントで先行発売も
>価格は、PasocomMini PC-8001 PCGセットが2万4800円(税別)、PCG8100が2480円(税別)。すでに直販ページがオープンしており、予約が開始されています。
>8001ミニは、2019年8月にNECパーソナルコンピュータ(NEC PC)がPC-8001登場40周年の記念品として、同社のLAVIE Pro Mobile購入者へのプレゼントとしていたもの。
たっか。
◇
2019-09-30 09:20:23
エイリアンは「最近」来ていないだけかも…新研究で指摘
>「すべての恒星系は、生命体が居住可能で、実際に住んでいる可能性もある。
>だが、彼らが地球を訪れないのは、距離が遠すぎるからかもしれない」と、キャロル=ネレンバック氏は指摘する。
遺跡から星座の描かれたデカい輪っかが見つかるから大丈夫。
2019-09-30 09:17:31
韓国で高校教師が「戦争や経済戦争で絶対に日本に勝てない」と発言、授業担当を外される
真実を口にした韓国人教師、実質クビになる
◆
2019-09-30 09:15:19
独島有事に戦闘機出撃、日本が初めて示唆
>これに対して韓国政府は「わが国の領土である独島に対する不当な領有権の主張を繰り返していることに対して強く抗議し、直ちに撤回を求める」とコメントした。
ほほーう?
◇
韓国を2段階“格下げ” 河野太郎氏率いる防衛省、白書で決然姿勢 「国益を守る」強い意思示す
2019-09-30 08:22:42
【台風15号】沈没シーバス引き揚げ 損傷大きく廃船に
>横浜市中区の山下公園前の横浜港で27日、水上バス「シーバス3号」が海底から引き揚げられた。台風15号が首都圏を襲った9日未明、高波を受けて沈没していた。
>運航するポートサービス(同区)によると、台風通過時、山下公園の乗船場ではシーバス2隻が係留されていた。3号は高波を受けて後部デッキから浸水。船員が対処したものの浸水量が多く沈没した。大型の起重機船で慎重に引き揚げたが、損傷がひどく廃船になるという。
貴重な漁礁が
2019-09-30 08:18:06
「父は悪くなかった」事故死した父の無念晴らす 娘が証拠集め容疑者逮捕 静岡・三島市
普段の行いって、大事。
2019-09-30 06:36:09
外国人の子ども2万人が「不就学」の可能性 文科省調査
>ことし5月の時点で住民登録がある6歳から14歳までの外国人の子どもは合わせて12万4049人で、このうち小学校や中学校、それに外国人学校などに通えていない「不就学」の子どもが1000人いることが分かりました。
>さらに各自治体が「不就学」かどうかを電話や家庭訪問などで確認しようとしたものの確認できなかったり、調査しなかったりした子どもは1万8654人に上り、文部科学省は「不就学」と確認できた1000人と合わせて「全国で2万人近くが不就学か不就学の可能性がある」としています。
これが脅威になるんだよなあ。教育を受けた人間と別の理念で動くから。何故不就学なのか調査して教育受けてもらわないと問題の元だぞ。
2019-09-30 00:35:22
「敬語でなくていい」と言われるのがつらい... タメ口苦手な「コミュ障」の心理、専門家に聞く
>敬語は気楽――? コミュニケーションを苦手とするユーザーがツイッターに投稿した「敬語」についての心の声が、共感を集めている。
2019-09-29 23:11:49
世界の民族衣装イケメンコン
アメリカぅ…
2019-09-29 23:00:19
米ベンチャー「スペースX」が大型宇宙船の試作機を公開
こういうレトロフューチャー好きな人いるのね
2019-09-29 22:16:15
9月29日24時から「ポケベル」最後の一日をみんなで見守るニコニコ生放送 視聴者からのメッセージを受信して表示
>放送は9月29日の24時からスタートし、番組内で使用するポケベル端末の番号を公開。サービスが終了するまでの約24時間の間、視聴者からのメッセージをひたすら受信・表示し続ける内容となっています。
>メッセージの送信は固定電話と公衆電話から可能で、スマホからの場合は通信料が別途加算される可能性があります。なお、現在ポケベル端末にメッセージを送信できるのは東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の一都三県のみです。
2019-09-29 22:00:18
日米貿易協定、9月下旬署名へ=農産物はTPP水準-首脳会談
日本の農業は、耐えられるのかね? これで車の追加関税が来たら踏んだり蹴ったり?
2019-09-29 21:36:05
YouTubeは収益多様化で違反コンテンツを抑止できるのか?
>人を威嚇するもの、ヘイトスピーチ、非常に危険な行為など、ガイドラインに抵触する動画をAIとマシンラーニングによる自動報告システムを利用しながら、専門的な知識をもった1万人のスタッフが検知しています。削除されたコンテンツの75%はまずテクノロジーによって検知され、最終的に人間の判断によって削除されます。前四半期だけで約900万の動画を削除しました。
>スーパーチャットの収益ランキングのトップ10人のうち、7人までが日本のクリエイターだという驚きの状況をモーハン氏が教えてくれた。
YouTubeライブで日本のテレビ番組がネット同時配信しているのだが
2019-09-29 21:13:10
25センチの股間の持ち主、万引き犯に間違えられ店内でパンツを脱がされる
>昔のポルノ映画の始まりみたいだ
2019-09-29 21:11:24
楽天が筑波大と開発、店頭で商品レビュー読み上げるロボットの効能
ネットショップに押されがちな昨今ですが、書店等、実店舗の集客力アップに役立ちそう。
2019-09-29 20:55:08
1997年に消費税10%を予言したあさりちゃんを一話掲載中
消費税が3%→5%になった時の話ね。
2019-09-29 20:54:31
「検察改革」「チョ・グク守護」瑞草洞ろうそく集会…主催側「200万人参加」
>ソウル中央地検前で「検察改革ろうそく文化祭」
>参加者の間に「私たちがチョ・グクだ」旗林立
>主催側「大邱・光州・釜山など上京参加者が多数」
>保守団体「自由連帯」同じ時刻に「チョ・グク拘束」の声
2019-09-29 20:43:24
メンタリストDaiGo、感謝祭で煽る「赤坂歩いてますよ」
>DaiGoはこの日、芸能人の選んだ数字のカードを当てるゲームに登場。反応を探るため、出演者に「TBSの○○プロデューサー(※番組中では名指し)、お元気ですか?」と質問する。
>DaiGoは9月18日に公開されたカジサック(キングコング・梶原雄太)のYouTubeに出演した際、「TBSのプロデューサーから『赤坂を歩けなくしちゃうぞ』と脅された」と話しており、
>今回生放送中に触れたプロデューサーがDaiGoを脅したとされる人物ではないか、と話題となっているようだ。
2019-09-29 11:54:20
給料天引き、氏名公表を検討=養育費不払いで条例-兵庫県明石市
>兵庫県明石市の泉房穂市長は25日、同市役所で記者会見し、離婚相手から養育費を受け取れずに困窮している一人親家庭を救うため、
>相手の給料から養育費を天引きしたり、支払わない場合は氏名を公表したりすることができる条例の検討を始めたことを明らかにした。
2019-09-29 11:53:30
次の通貨戦争、デジタル通貨vs.ドル
>マネーの未来は、既に人々が持っている現金のデジタル版かもしれない。世界が何十年も前から知っている通貨制度が覆される可能性もある。
>中央銀行や政府は自国通貨の「デジタル化」というアイデアに一段と乗り気になっている。
>それは紙幣やコインがなく、バーチャルでのみ存在し、どこででも受け入れられるマネーを発行することを意味する。
2019-09-29 10:49:29
韓国「GSOMIAが必要なのは日本、日本政府の対応次第では破棄決定を撤回してやってもいい」
◆
2019-09-29 07:15:40
山梨・道志村で不明の女児、8日目も発見に至らず 「崖から転落」男性も見つからず
ミイラ取りがミイラに…。それほど注意が必要な場所だったのか。
2019-09-29 06:45:11
フランス人女性の台所で、ルネサンス初期の失われた傑作が見つかる
> パリ郊外に住む女性の台所から永遠に失われたと考えられていたフィレンツェで活躍した画家チマブーエの絵が見つかった。
> 見つかった13世紀の絵はフランスで行われる競売に出品される。落札価格は約7億800万円に達する可能性があるとみられている。
2019-09-29 06:30:23
日本の貿易報復が可視化…先月フッ化水素の韓国輸出ゼロ
国産品代替したから必要なくなったのでは?
◇
2019-09-29 05:27:08
YouTubeの闇 Onisionの虐待と暴行 被害女性6名が告発
>今回はYouTubeの暗黒面を紹介します。YouTubeの変態ニキビ男、YouTubeのジェフリー・エプスタイン、YouTubeのR・ケリーと言えば、オニシオン(Onision、本名:グレッグ)です。
2019-09-29 05:22:46
ロシアのYandexがYouTubeに対抗するためのビデオサービスを開始
Googleや百度、ByteDance
◇
の続くビデオサービス+検索サービスか
Yandexのビデオ検索を使うとGoogle検索エンジン(ヤフー、goo)がYouTubeに偏っていることが分かる
2019-09-29 04:38:56
セックスをすることで高齢者がより幸福で健康になることが判明
>高齢者にとっても性的活動は人生において重要な部分を占めており、セックスをすることで高齢者はより幸福に、より健康になることが研究によって判明しました。
2019-09-29 04:35:55
YouTuberはなぜ「休み」を宣言するのか? 毎日投稿の重みと変わりつつある“労働環境
>メインチャンネルの登録者数470万人を超える人気YouTuberグループ・東海オンエアが9月23日、サブチャンネルにて『【予告】東海オンエアはお休みをいただきます』というタイトルの動画を公開し、話題を呼んでいる。
2019-09-29 01:25:52
キリンが早期退職を実施、過去最高益なのにリストラ着手の裏事情
>近年は、手元にキャッシュがあるうちに余剰人員を削減する「先行実施」型の早期退職が増加している。業績好調な企業が、成長分野への事業展開を図るために、財務的な余裕のあるうちに人員の適正化を進めるケースが増えているのだ。今回のキリンのパターンもこの典型例である。
>まず、「バブル世代の退出と若手への投資」である。未だ年功序列の賃金体系が根強く残る日本企業では、50代以上の社員の構成比が高い企業は人件費が高止まりしている。そのため、早期退職制度を使って若返りを図ろうというものだ。 (中略)現場では若い感性が求められており、「若手社員に機会を与えるだけではなく、ビジネスで勝つための人的投資として若返りが急務」なのだ。
過去最高益でも人員の適正化のため解雇か。後、年寄りは存在が害扱いだな、これ。バブル世代の後は団塊ジュニアが処分の対象になったりするのか?
2019-09-29 01:04:26
SNSの有名人だった女性を「名誉のため」殺害、実の兄弟に終身刑:パキスタン
>カンディール・バローチ(Qandeel Baloch、本名ファウジア・アジーム、Fauzia Azeem)さんはきわどい自撮り写真で有名となったが、2016年7月に絞殺された。26歳だった。
>一連の写真は欧米諸国の基準では問題とならないものだったが、女性差別が根深いパキスタンでは挑発的とみなされた。
>名誉殺人では主に女性が、家父長制的な社会規範に従わなかった場合に殺害される。自らが選んだ夫と結婚したり、バローチさんの例のように自らの性的魅力を披露して家族に「恥」をもたらしたりして罪を犯したとされた女性は、焼殺や銃殺されたり、刺殺や絞殺されたりする。
2019-09-29 00:55:52
シューティングゲームの「TATSUJIN」がスマホに登場。「TATSUJIN classic」がiOS/Android向けに配信中
> Mobirixは2019年9月24日,スマートフォン向けアプリ「TATSUJIN classic」(iOS / Android)の配信開始を発表した。
無料で配布が始まってます。操作方法から難易度は下がってるのでお手軽なカジュアルTATSUJIN
課金は、あまり意味がない(自機フルパワーアップと面セレクト)ので適当に遊ぶ分には問題なし。移植度は元ゲームそんなにプレイしてないので分からん
2019-09-28 22:06:22
大停電の千葉で私を襲った、老親世代との「想像を絶するトラブル」
>そんな被災地・千葉のなかでも、特に被害が大きかった県南部の館山市に暮らす作家のこかじさらさん。
>彼女自身は幸運にもほとんど被害に遭うことはなかったが、まったく想定していなかったトラブルの連続に、精神的にすり減っていく20日間だったという。
うわぁ、高齢者の反応がつらい……。
2019-09-28 22:03:14
【怖い】中国当局、音波で人の脳や眼球を震わせ深刻なダメージを与える携帯式兵器を開発
>持ち運び可能な音響兵器を中国が世界に先駆けて開発、中国科学院が発表した。
>人が音響兵器による攻撃を受けると、鼓膜・眼球・胃・肝臓・脳が振動。これにより頭痛や動悸、酷い時には臓器障害や心臓発作を引き起こすほどの深刻なダメージが与えられるようだ。
>従来の音響兵器は非常に大きく車両などに取り付ける必要があった。しかし今回開発された兵器は銃の形をしており、携帯が可能だ。
2019-09-28 22:02:35
「北朝鮮がソーシャルメディアで世論操作、他国の選挙に介入」
>北朝鮮は3つ以上の国家機関を通して各国のソーシャルメディア世論操作に介入していることが判明した。
>およそ200人規模の常設世論操作部隊もあるといわれている。
>この部隊は、主にハッキングしたアカウントを通して活動していると推定されている。
2019-09-28 21:53:31
中露、尖閣侵犯寸前 7月 爆撃機、竹島から編隊
>中国、ロシア両軍の爆撃機が7月下旬、編隊を組み尖閣諸島(沖縄県石垣市)上空を領空侵犯する動きを見せ、航空自衛隊3基地の戦闘機が緊急発進(スクランブル)していたことが27日、分かった。
>複数の政府関係者が明らかにした。日本政府は爆撃機の行動を極めて特異な事例とみて、中露両政府の意図などを分析している。
両国政府のコントロール下での軍事的挑発なのか…。中露は韓国とは違う。意識する相手を間違えないように…。
2019-09-28 20:50:46
議論再燃。「処理水海洋放出」は何がまずいのか? 科学的ファクトに基づき論点を整理する
そういえば、最近は『処理水』という表現ばかり聞くから、100%処理済イメージを抱いていました。
2019-09-28 20:44:26
海外「日本には本物の自由がある」 日本社会の寛容な仏教観にタイの人々から羨望の声
>■ 「聖☆おにいさん」ってタイでは発禁だもん。
> 俺、それまではずっと読んでたんだよ。 +3
あ、やっぱり発禁なんだ、アレ。
◇
2019-09-28 20:44:02
日本、世界2位アイルランド破る ラグビーW杯
ラグビーはランク差が覆りにくいスポーツだから
これは凄い!!
2019-09-28 19:58:08
情報番組「シューイチ」が複数の文化人を「無報酬」「演出に異議を唱えない」等の条件で出演させていたと発覚
>中山秀征さんが司会を務める情報番組「シューイチ」(日本テレビ)が
>複数の文化人を無報酬などの厳しい条件で番組に出演させようとしたと伝えられ世間のひんしゅくを買っている。
そんな手口でいいのか?
2019-09-28 19:41:42
国連 気候変動スピーチで注目のグレタ・トゥーンベリさんについて知ってほしい5つのこと
気候変動問題に関する本物の専門家・国立環境研究所の江守正多氏による丁寧な解説です。
2019-09-28 18:30:46
ケロんちょ⼤将軍はスピリチュアル・ドリーマー
> 週明けから刑事、⺠事の両⾯で訴え出ることにしたいと思います。ネットストーカーは⽴派な犯罪⾏為です[……]⾃分が犯したミスと空気を読めないお友達の義侠⼼をせいぜい後悔しつつ、通知が来るのをお待ちください。
2019-09-28 18:24:15
ハンターカブ復活へ! 東京モーターショーでコンセプトモデル「CT125」が世界初公開される!
>横から見た姿は発売中のクロスカブ110にも近似。ただしエンジンは大きく、前後ディスクブレーキ(フロントにはABS用のセンサーもある!)を装備し、リヤキャリアもかなりの大型かつボディと同色だ。
>この位置から吸気することを考えれば、ホイールが3分の2程度水没するぐらいの水深なら走れることになる。
Yahoo!ニュースミラー
◇
(動画
◇
)
2019-09-28 16:52:47
「外国人が働きたい国」で日本が33カ国中32位――この国の“真に深刻な問題”とは
>国が違っても、ビジネスパーソンが求めるものにそれほど大きな違いはないことが分かる。今の日本でもっとも大きな課題となっているのは、低賃金、長時間労働、子育ての3つであることは誰もが認める事実だろう。日本は全ての項目で評価が低いので、全体のランキングも下がってしまっただけだ。
>下手をすると、日本は外国人労働者を受け入れるのではなく、外国に出稼ぎに行くことすら求められる可能性も出てきたといってよいだろう。
順位が低いのは給料安いから、そりゃそうだよね。もう、中国の下請け工場がある時代と聞くしな。日本が出稼ぎに行く時代になる、というのはうちの団塊親父が言ってたな、団塊連中、その辺想定してるんじゃないの?、経団連の連中とかさっさといけよとか思ってたりして。
2019-09-28 16:09:52
iOS 13.1.1とiPadOS 13.1.1が配信開始。バッテリー消耗やバックアップから復元不可などのバグ修正
>アップルはiPhone向けのシステムソフトウェアiOS 13.1.1の配信を開始しました。先日のiOS 13.1.1から3日後のマイナーアップデートとなり、複数の不具合が修正されています。
>また、iPad向けのiPadOS 13.1.1も同時に配信開始。こちらの内容もバグの修正となっています。
物凄い勢いでバージョンあがる。
◇
2019-09-28 13:58:13
21カ所 110軒で復旧見通し立たず 千葉県の停電
>27日までの全面復旧を目指していたが、大規模な倒木や土砂崩れによって、作業が難しいという。
>東電は、停電している住宅は連絡するよう呼びかけている。
まってるだけじゃ電気は掴めない。
◇
2019-09-28 11:20:48
米政府、投資ポートフォリオの中国流入制限策を検討-関係者
>トランプ米政権の当局者は米投資家のポートフォリオ投資による中国への資金流入を制限する方法について協議している。実際に規制された場合、主要指数に連動した巨額の投資資金に影響が及ぶ見通しだ。内部協議に詳しい複数の関係者が明らかにした。
2019-09-28 11:09:28
サイバーエージェント、「アプリ運用センター」を設立…企業が保有する自社データの活用およびモバイルアプリのグロースハックを支援
>サイバーエージェント<4751>は、インターネット広告事業において、企業が保有する自社データの活用およびモバイルアプリのグロースハックを支援する専門組織「アプリ運用センター」を設立したことを明らかにした。
2019-09-28 10:53:20
ZOZO前澤氏の座右の銘は“一夫多妻” 剛力彩芽に吹く秋の風
>「有名な話ですが、前澤氏の座右の銘はズバリ『一夫多妻』。事実、彼には結婚歴があり、2人の女性との間に3人の子どもがいる。剛力との結婚についても明確に否定しています。彼は、基本、結婚という形に縛られない。『いつも自分の気持ちにありのままに、仕事や恋愛に打ち込めるほうがお互いに幸せ』だという考えなんです」(事情通)
2019-09-28 09:59:50
韓国経済が窮地、「通貨危機の再来前夜」の様相を呈しつつある
>(中略)いまや韓国経済は“通貨危機の再来前夜”の様相を呈しつつあることがわかる。
◆
2019-09-28 09:59:37
無料でケンタッキーの象徴であるカーネルおじさんと恋できる恋愛シミュレーションゲームが登場したので実際にプレイしてみた
>ケンタッキーフライドチキンは「フライドチキンを揚げる方法」を学ぶためのVRゲームを研修に導入していますが、新たに同社の創業者でありシンボルでもあるカーネル・サンダースを相手に恋する恋愛シミュレーションゲームの「I Love You, Colonel Sanders! A Finger Lickin' Good Dating Simulator」を発表しています
◇
2019-09-28 08:48:58
N国党首、動画で「アホみたいに子供産む民族は虐殺を」
>■政治アナリストの伊藤惇夫氏 民族差別・集団虐殺容認と取られる常軌を逸した発言だ。良識・常識から逸脱しており、公人の発言としてありえない。由々しき事態だ。
>今後、各党から糾弾決議案などが提出される可能性がある。各党、各議員はこの発言をどう捉えて、国会としてどう対応するのかについて考えないといけない。ただし、決議には拘束力はない。同党の丸山穂高議員もそうだが、立花氏は決議によって辞めるということはないだろう。
2019-09-28 08:44:59
二宮和也へ「驚くような課金」をしてきたファンに、「同棲報道」の正直な感想を聞いた
>正確な額は正直、分かりません。でも、周りが驚くような課金の仕方をしてきたので、周りも自分も引くくらいの金額なことは確かです(笑)。ただ、どれだけの金額を費やしたかではなく、ファンが費やした『時間』をどうファンに魅せて返してくれるのかだと思っています。
>つまりアイドルはファンにどう夢を見させ続けてくれるか。ですので、二宮さんを見た時に伊藤さんがチラついたらその時点で夢から覚めるのでアウトですね
女のジャニーズファンは頭おかしいなー。
2019-09-28 07:23:45
韓国の大学教授が告発され捜査 慰安婦の評価めぐり
>韓国の大学での講義で慰安婦について「(売春婦と)似たようなものだ」と語った教授が、「元慰安婦の名誉を毀損(きそん)した」などと激しい非難を受け、市民団体から告発された上、捜査を受ける事態となっている。
>非難にさらされているのは延世(ヨンセ)大学の柳錫春(リュ・ソクチュン)教授。柳氏は19日の講義で「日本が強制連行したとの記録はなかった」とし、売春の理由は貧しさのせいで「昔もそうだった」と述べた。
>韓国では慰安婦の存在は絶対的であり、柳氏のような発言は市民団体を中心とした“社会的制裁”を受ける。これまでに、慰安婦問題での著書をめぐり被告人にされたり、学生からつるし上げられた末、大学を追われたりした学者もいる。
朝日新聞の情報公害が創り出した混沌社会って罪深いな、謝罪が足りてないんじゃないか?事実に基づく報道って大切。
2019-09-28 05:04:02
ヤマノススメコラボ漫画 登山のほけんは、 誰のため?
ためになる
2019-09-28 04:50:42
「犯罪が少ないっぽい」日本を変える? 痴漢レーダーが作るビッグデータの意義
>街中で犯罪が起こりやすいのは、「入りやすく見えにくい場所」。犯罪者の動機よりも「機会」に着目し、環境づくりによって「犯罪機会」を減らしていく試みを提唱
>一方、最近になって注目されているのが、「痴漢レーダー」。10人中9人が通報しないという調査結果もある電車内の痴漢被害などを、アプリのボタンを押すことで報告し、被害を可視化・データ化していく取り組みだ。
>被害者にマンツーマンディフェンスをさせるのではなく、地域でゾーンディフェンスを行うという犯罪機会論の考え方。ビッグデータによって犯罪の発生しやすい場所を明らかにしていく痴漢レーダー。お互いの取り組みを知ることで、生まれるものがあるのでは……?
2019-09-28 04:03:10
ドローンで受刑者に禁制品「配達」、映像を公開 米刑務所
> 米オハイオ州の警察はこのほど、服役中の受刑者にドローンが携帯電話やマリフアナを届ける様子をとらえた映像を公開した。
>同州マンスフィールドでは2015年、ドローンによって薬物の包みが届けられた後、受刑者の間でけんかが勃発した。他の矯正施設でも同様の事案が起きている。
もう刑務所で防ぐのは無理あるだろ。銃火器も届けられるだろうしな。
2019-09-28 03:23:50
Aniplexと米Sony Pictures Television、アニメの海外配信事業統合。Fate/GOアニメを先行配信
>アニプレックスは、Sony Pictures Entertainment傘下のSony Pictures Television(SPT)と、ソニーグループ傘下のアニメ配信関連3社の統合を発表した。
2019-09-28 02:23:26
DMM制作ドラマ「チョコレート戦争〜朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり〜」メインビジュアル解禁!!EDテーマ曲は阪本奨悟担当決定!ドラマへの出演も!
>DMM .comは、パーフェクトワールドと、テレビ神奈川の3社共同で制作する、連続テレビドラマ「チョコレート 戦争〜朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり〜」(全12話)のメインビジュアル解禁、EDテーマ曲を阪本奨悟が担当すること及びドラマへの出演決定を発表いたします。
ネット配信はGYAO!
2019-09-28 02:10:52
とある科学の超電磁砲:テレビアニメ第3期「T」が2020年1月スタート fripSideがOP EDは岸田教団&THE明星ロケッツ
>電撃文庫(KADOKAWA)の人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録(インデックス)」の外伝「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のテレビアニメ第3期のタイトルが「とある科学の超電磁砲T」に決まり、2020年1月からTOKYO MX、MBS、BS11ほかで放送されることが9月28日、明らかになった。
2019-09-28 02:07:28
WeWorkの「魔法は解けた」。CEO辞任でも復活しない収益構造と落ちたソフトバンクの評判
>ニューヨーク大学のギャロウェイ教授からは、「その昔、日本マネーがやたら高価格でロックフェラーセンターやゴルフ場を買い漁ったら、すぐに不動産が暴落した。また日本マネーがやってきて同じことをしている」という発言まで飛び出した。
ソフトバンクにはTikTokのByteDanceのIPO計画あるから問題ないな
関連
◇
2019-09-28 01:24:14
TOKIO城島茂 24歳年下グラドル菊池梨沙と結婚 ファンサイトで発表「一人の男としてケジメ」
>TOKIOリーダーの城島茂(48)が28日、ファンクラブ会員向けサイトで結婚を発表した。お相手は、24歳年下のグラビアアイドル・菊池梨沙(24)。17年5月に熱愛が報じられてから2年以上、交際を続けてきた。関係者によると、近く婚姻届を提出する。
2019-09-27 23:15:00
プール排水口から逃げた? アシカの赤ちゃんが行方不明
>大阪市の天王寺動物園は27日、カリフォルニアアシカの生後3カ月の赤ちゃんが行方不明になった、と発表した。排水口から逃げた可能性が高いとみて、捜索を続けている。
自衛隊で捜索だ。作戦名はアシカ作戦で。
2019-09-27 23:09:41
「黒髪・2万円」15歳少女を客と引き合わせた男逮捕
>高橋容疑者はツイッターなどで少女に売春を持ち掛けたうえ、少女になりすまして「黒髪ショートカット」「本番で2万円」などと書き込んで客を集めていました。
2019-09-27 22:19:39
日韓外相、徴用工訴訟で平行線 輸出管理も主張変えず
平行線?こっちにしか正当性はないのに?
所謂徴用工問題でも輸出管理でも一方的に不当な主張を繰り返しているのだから
「韓国、不当な主張を取り下げず」が正しいタイトルなのでは
2019-09-27 21:59:45
山本寛さん、新作アニメプロジェクト『魔法少女たち(仮)』のPV作成のためにクラウドファンディング開始
>公開12時間で130万円突破!ありがとうございます!
>150万円、パトロン55人突破です!驚異!
ヤマカンなんぞにこれだけ金が集まるのならCFってのも可能性があるのかなって思う。
2019-09-27 21:36:31
関電役員の金品授受、経団連会長「友達で悪口言えない」
>経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)は27日の定例記者会見で、「詳細な情報が分かっていない」としたうえで、「八木さんも岩根さんもお友達で、うっかり変な悪口も言えないし、いいことも言えない。コメントは勘弁してください」と語った。
友達だからこそ言えるだろうし、ましてや団体の長として何も言えないなら、長としての存在意義はないな
◇
2019-09-27 20:35:56
「ベトナム戦民間人虐殺、韓国国防部の答弁は間違いだ」
>公式回答期限の90日を遥かに過ぎた今月9日、国防部が一歩遅れて請願に対して答弁した。「国防部の保有資料では、韓国軍による民間人虐殺関連内容は確認できず、韓国側の単独調査でなくベトナム当局との共同調査が先行しなければならないが、韓国とベトナムの政府間共同調査条件がまだできていない状況」という内容だった。
> 市民社会団体は反発した。礼を尽くした種々の表現にもかかわらず「韓国軍がなぜ自身の家族を殺したのか、なぜ私を撃ったのかを明らかにしてほしい」という被害者の要求を、韓国政府が公式に拒否したということだ
さて、こんな事しておいて日本にどの面下げて謝罪と賠償を求めるんでしょうねぇ。え、そんなのやつら気にしたことない?
2019-09-27 20:29:46
多言語対応から感じた日本と中国の美意識
>トーハクの展示解説は日、英、中、韓の四か国語で表記しています。
>トーハクの作品解説は日本語の場合、119字以下ですが、外国語は、それを圧縮した30字の日本語原稿に基づいて翻訳を行っています。
この文字数にどこまで込められるか勝負なんだろうな…頭が下がる
2019-09-27 20:09:30
「韓国がケンカをふっかけてきた」という誤解 「知日派」韓国人の声 その1
「約束守ってね」を「ケンカふっかけた」と理解するとか信じがたい低能
これで長年日本で生活した「自称知日派」って在日も相当ですな
その2→
◇
2019-09-27 19:45:23
台風のあとに高齢者狙う…“勝手に屋根修理”男逮捕
>長嶋容疑者ら2人が千葉市中央区に住む77歳の女性の自宅を訪れたのは、台風15号が通過した翌日の10日のことでした。「瓦が持ち上がって直さなきゃいけないですね」と言って屋根の修理が必要だと迫りますが、実際には瓦が少し浮いた程度。女性は修理を断りますが、長嶋容疑者らは勝手に屋根に上り、作業を終えたその後に修繕費25万円の契約を迫ったというのです。
>女性はどういう作業をしたのか見積書を要求しますが、女性が屋根に上れないことを見越してか、長嶋容疑者らは強い語気で「じゃあ自分で(屋根に)上がって上から見てみなさいよ」と言い放ったといいます。怖くなった女性は契約を交わし、その場で25万円を支払わされたのです。作業に要したのはわずか数十分。瓦を接着剤でとめただけのものでした。
2019-09-27 19:44:44
ジャニーズ新体制 ジュリー氏社長、滝沢氏が副社長
飯島クビにしてSMAP消滅させてそこまでしてでも娘を社長の座に
これで満足したかメリー
関連
◆
2019-09-27 19:33:59
「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったので、一般の方はご注意下さい
>反差別を掲げるユダヤ系団体、名誉毀損防止連盟(ADL)は、親指と人差し指で輪をつくる「OK」のサインを「ヘイト(憎悪)のシンボル」としてデータベースに追加した。
>「OKサイン」がヘイトのシンボルとなったきっかけは、ネット上の匿名掲示板「4Chan」でオルタナ右翼たちが悪ノリで始めたキャンペーンだった。
>このでっち上げが大々的に広まり、遂には白人至上主義への支持表明のジェスチャーとして使われ始めた。
2019-09-27 18:24:09
トヨタとスバル、新たな業務資本提携に合意。「86」「BRZ」次期モデルを共同開発
>両社のブランドの独自性を尊重しつつ、次のステージに向けて関係をより深いものに発展、結び付きを強化するために、
>今回トヨタからスバルへの出資比率を引き上げるとともに、スバルもトヨタの株式を取得することに合意した。
それでもスバルの軽はかえってこない。
2019-09-27 17:27:54
日本航空、泣き叫ぶ赤ちゃんに近い席を避ける仕組み導入 トラブル回避が狙いか
>日本航空はこのほど、泣き叫ぶ赤ちゃんを連れた乗客が機内のどの席にいるのか、ほかの乗客が事前にウェブサイトで確認できるサービスを導入した。赤ちゃんが泣き出すなどした際の、周囲の客とのトラブルを未然に防ぐ狙いがあるとみられる。
2019-09-27 15:05:46
macOSが起動しなくなる原因はChromeだった
>システム整合性保護はOS X El Capitan 以降で採用されているセキュリティ技術であり、
>Mac上の保護されたファイルやフォルダを改ざんしようとする悪質なソフトウェアからデータを守るものです。
>最新バージョンのChromeに存在するバグはシステムファイルを修正しようと試みるため、
>通常Macは修正を防ごうとしますが、保護が無効化されているとシステムは「再起動しない」という形で修正されるとのこと。
2019-09-27 14:48:25
在日韓国人三世「在日は資産を凍結されてナチスみたいにガス室に送られる、この国はやると思ってます。でも韓国に帰れません」
韓国には日本語しか話せない在日向けの移民施設「日本村」があるのに
↓
◆
2019-09-27 13:37:00
【千葉】旅館営業再開もキャンセル相次ぐ
>旅館の女将、木村幸子さんは予約客に電話で予定どおり宿泊できることを伝えています。
>木村さんは「通常、連休は満室になりますが、この3連休は空室があり、お客さんが遠のいている気がします。営業を再開しているところもあるので、ぜひ来ていただき、千葉を元気づけてほしいです」と話していました。
よっしゃまかせろ!って部屋を取ろうとしたら、たしかに空いてるんだけど1名プランない…。
2019-09-27 13:30:54
「テスラ」のパトカー 電池切れで容疑者追跡を断念
>アメリカ西部、カリフォルニア州の警察が環境に配慮しようと導入した電気自動車メーカー「テスラ」社製のパトカーが、容疑者の車を追跡中に電池切れで追跡できなくなり、
>地元メディアは「重要なのは充電を忘れないことだ」と皮肉を交えて伝えています。
まだまだだのう。
2019-09-27 13:25:27
大阪駅前で原付バイク男 フェラーリ止めさせバールでボコボコ!「兄ちゃん、調子乗ってんな」
>フェラーリは左折するため車線変更したが、そのときすぐ左を並走していた原付バイクが、車の前でターンして向き合う形で停車。
>バイクを降りた男は「危ないな、兄ちゃん。調子乗ってんな」と言うと、手にしていたバールで窓ガラスを叩き割り、サイドミラーも破壊、車体にも多くの傷がついた。
大阪人だが言いたい。 また大阪か。
2019-09-27 12:19:49
ダイムラー・グループが内燃機関の新規開発を中止。EVに注力へ
>Schaefer氏は、エンジンの開発中止の背景には、エンジンに関する規制の強化や高すぎる開発コスト、さらには開発スケジュールの長期化などが挙げられるといいます。そのため、エンジンにかけるリソースをEV開発に移行し、EVへの最大の転換期を迎えたタイミングで乗り遅れないように準備することが重要なのだそうです。
>ダイムラーの前身であるダイムラー・ベンツを立ち上げたカール・ベンツは、世界で初めてエンジンの自動車を開発した人物(自動車の特許を取得)で、ダイムラーにとってエンジンは企業の魂といえるものです。それを手放さざるを得ないほど、EV化の波が自動車業界に強く押し寄せているのかもしれません。
2019-09-27 11:27:12
電磁波ヘッドギア、わずか2か月でアルツハイマー病の認知機能低下が改善
>アメリカの研究者が独自の専用ヘッドギアを用いた経頭蓋電磁気療法の臨床実験において、アルツハイマー病患者の認知パフォーマンスが向上したことが明らかに......
2019-09-27 10:31:19
韓国 前大統領室長がムン・ジェインに謀反、“玉ねぎ男”捜査秒読み 裏に韓国親北派の内ゲバ
親北派vs親北派
関連
◆
2019-09-27 10:13:37
歩きスマホの女性狙い 体当たり、会社員の男を逮捕
>傷害の疑いで逮捕されたのは会社員の記内良之容疑者(49)で、今年6月、東京メトロ千代田線・二重橋前駅のホームで、歩きスマホをしていた女性(34)に体当たりし、全治3週間の大けがをさせた疑いが持たれています。
>記内容疑者は容疑を認め、「2年前、歩きスマホをしている別の女性にぶつかり、階段から落ちた」「注意を促すために3日に1回は体当たりした」と供述しているということです。
2019-09-27 09:29:23
ブラックホールはどう見える? NASAが新しいシミュレーション動画を公開
降着円盤の動きをシミュレート
2019-09-27 09:08:36
関電会長らに1億8000万円の不透明資金 自治体元助役から
>税務当局からは、資金を返却しても一部、所得税の課税対象に該当するものがあるとの指摘を受けて、すでに修正申告を済ませているということです。
>高浜原発では、保守点検などで多くの関連工事がある中、元助役に工事に関わる地元の建設会社から巨額の資金が流れていたとの指摘も出ています。
◇
関電会長「午前11時に社長が会見」
2019-09-27 07:41:40
「戦犯企業ステッカー」条例、ソウル市は公布せず…韓国政府がWTO違反を危惧して中止させる
◆
2019-09-27 07:32:14
日テレ『シューイチ』、制作協力者に「無報酬」「演出内容への異議放棄」「権利放棄」を強要
本人のツイート
◇
2019-09-27 04:38:32
台風で倒壊のゴルフ練習場鉄柱、都内業者が無償撤去へ 千葉・市原
>フジムラによると、鉄柱が倒れた翌日の10日、同社の会長が市原市に撤去の協力をしたいと手を挙げ、調整を進めていたという。
>自宅に鉄柱が倒れた高校生、松山優登さん(17)は、「無償と聞いて、涙を流す人もいた。いつ家に戻れるか分からないが、良かった」と話した。
2019-09-27 02:02:16
海洋水産部長官が海岸ごみ拾いイベントに来る…珍島郡、回収ごみ1トン事前にばらまく
>珍島郡が24日に明らかにしたところによると、今月20日午後1時から5時まで、珍島郡古郡面の嘉界海水浴場で「第19回国際沿岸浄化の日」のイベントが開催された。イベントには海洋水産部(省に相当)の文成赫(ムン・ソンヒョク)長官、全羅南道副知事、海洋環境公団、水協、漁業関係者、学生など600人以上が参加した。参加者たちは海岸のごみを2時間かけて片付けた。
>しかしこのごみは珍島郡が事前に準備したものだったことが後から分かった。珍島郡がイベントを盛り上げるため、前日に周辺の海岸からプラスチックなどのごみ1トンを拾って集めておいたのだ。住民の間からは「浄化の日のイベント前日にトラックがごみを海辺に置いていった」「美しい海辺にごみが多いように見せかけるのは常識的に考えて納得がいかない」など不満の声が上がっている。
2019-09-27 01:43:02
ご報告。 | 原由実のheavenly cafe♪
>突然のご報告になりますが、私、原由実は結婚いたしました!
>そういったことにご縁が薄いタイプだったので、親やお友達などから心配をされることも多かったのですが、無事に結婚することができて嬉しいです✨(*^_^*)
>お相手は一般の会社員の方です。
2019-09-27 01:10:30
「ヤベェ本を買ったぞ…」地元にひっそり置かれていた本を紹介、バズる→出版社の電話が鳴り止まない!重版決定!→著者がお礼のためにTwitter始めました
>robinさま!!『有職装束大全』ですが、このツイートのおかげで、重版が決まりました☆ 週明けから平凡社営業部の電話が鳴り止みません…
>ほんとうにありがとうございます!ほんとうにありがとうございます!(大事なことなので2回感謝いたしました)
2019-09-27 00:08:09
大豆主原料の完全食にもミントチョコの波、Soylentのドリンクとスナックに加わる
>それだけで人間の食事を構成しうる完全食を作っているSoylent Nutrition(ソイレント・ニュートリション)が、そのドリンクとスナックにミントチョコ味を加えた。
2019-09-27 00:04:45
Google検索結果に表示される説明文などの詳細なコントロールを可能にする新仕様が発表
>ウェブサイトの運営者がより詳細にコントロールするための、新たな仕様が発表されました。
2019-09-27 00:00:40
YouTubeのCEOが「政治家はガイドライン違反のコンテンツを投稿をしても削除されない」と発言
>YouTubeのスーザン・ウォシッキーCEOは、「政治家が投稿したガイドラインに違反したコンテンツは削除されない」と発言しました。
2019-09-26 22:37:11
日本経済侵略対策特委、日本の放射能地図を公開…東京オリンピックに行く韓国人に注意促す=韓国の反応
>日本経済侵略対策特別委員会はこの日、チェルノブイリの退避区域を基準に、競技場など主要拠点周辺のセシウム137の検出量の最大値をまとめた指導を製作して公開した。原発事故以降、放射能汚染の程度を測定する日本の市民団体「みんなのデータ」で公開した資料がベースだ。
>公開した地図によると、福島事故原発から73km離れた福島あずまスタジアムは、放射能の検出量が205万7800Bq/㎡で、「即時退避区域」基準である148万Bq/㎡を上回っている。この競技場では2020年東京オリンピックで女子ソフトボールの予選試合と男子野球の予選が開かれる予定だ。この他、216km離れた東京新国立競技場は、放射能の検出量が21万9480Bq/㎡で自発的退避地域に属する。195km離れた埼玉スタジアムは20万3800Bq/㎡だ。
2019-09-26 20:31:51
【将棋】悲願達成!木村一基九段が史上最年長46歳3カ月で初タイトル
>46歳3カ月での初タイトルは、従来の記録を9歳近く更新する、史上最年長記録。多くのファンから愛される“中年の星”が、悲願達成で大きく輝いた。
将棋の強いおじさん、初タイトルおめでとう!今日は呑もう!
2019-09-26 20:17:12
シラク元フランス大統領が死去 86歳 親日家
日本とは色んな意味で縁のあった方でした。ご冥福をお祈りいたします。
2019-09-26 16:29:01
韓国・文在寅大統領が国連で演説「北朝鮮との非武装地帯から地雷38万発を除去し国際平和地帯にする」「あと日本は反省しろ」
>北朝鮮との軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)を「国際平和地帯」に変える構想を打ち出す
◆
2019-09-26 15:49:20
アマゾンで他人の“注文履歴”が見えてしまう状態に--同社は「現在調査中」
>他人の注文履歴が表示されてしまうエラーが、9月26日から一部のユーザーの間で起きているようだ。
2019-09-26 15:31:35
ヘッドセット装着時でも耳が痛くならないPC用メガネがバウヒュッテから
><以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
2019-09-26 15:15:23
報道めぐりNHK会長を注意 郵政の抗議受け経営委
>かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHKの番組をめぐり、NHK経営委員会(委員長・石原進JR九州相談役)が昨年10月、日本郵政グループの抗議を受け「ガバナンス(企業統治)強化」の趣旨で上田良一NHK会長を厳重注意していたことが26日、分かった。
>NHK広報部は「番組編集の自由を損なうような事実はない」としている。
2019-09-26 14:11:04
ビッグデータが暴く自称リベラルの正体
>その結果、保守派は人間ドラマを好み、リベラル派は好色的内容や猟奇的内容の映画を好む傾向が見出せた。実際、それぞれのカテゴリの映画の解説文を機械学習にかけると、リベラル派が好む映画に「殺す」「誘う」「事件」などの表現が偏って多く見られることが分かった。この結果は、これまでのコラムで紹介した事例ベースで見られるリベラル派の特徴を統計的に裏付けるものである。
リベラルを自称する人は攻撃的で言論統制好きで犯罪者の言い分をそのまま信じたりするからさもありなん
2019-09-26 13:28:15
PHPはもうダメだ、PHP万歳!
>PHPはスケーラブルではない。まったくその通りです。Wikipediaは完全にPHPによって動いており、インターネットで5番目にアクセス件数の多いサイトです。PHPを使っているFacebookと呼ばれるこの取るに足らないサイトもあります。聞いたことがありますか?
>PHPは遅い。もちろん、旧来のPHPは遅くなることがあります。私の最初のApple IIeが遅かったから、OS 10はひどいOSだと聞こえてくるのとほぼ同じような議論です。PHP7は十分速いです。実にPythonより3倍も速いです。
2019-09-26 13:22:10
グレタさんの母「娘は空気中の二酸化炭素を裸眼で見ることができる」
関連
◆
2019-09-26 12:20:04
三菱造船が新日本海フェリーから新造船2隻受注 新設「横須賀~北九州航路」向け想定
>発注者である新日本海フェリーによると、現時点で確定的ではないとしつつも、この2隻は同社グループが新たに開設する横須賀~北九州航路への投入を想定しているそうです。この航路の運航を担う新会社「東京九州フェリー」も2019年4月に設立されているといいます。
>新造船の引き渡しは2021年6月の予定で、航路開設も同時期になるそうです。
この新しい航路いいな!適当だけど24時間くらいか?船旅もたっぷり楽しめそう
2019-09-26 12:02:04
【還暦ブロガー】女子高生の無駄づかい
>総じて、すべてが凡庸であり、悲劇も事件もなにも起きない。女子高校といっても、それらしいイメージに合致するものはなく、ギャグ的には『男子高校生の日常』と似たようなものとも言えるかもしれない。ただ、何かが微妙に違っているようにも思うし、その微妙な差異のなかで、本当の意味での10代の女子が伸び伸びと描かれている、稀有な物語なのかもしれないとも思った。
>ちなみに、私は、女子高生の父親だが、身近に知る女子高生とこの物語に重なる部分はあまりなかった。
2019-09-26 10:58:16
日立、バンコク都市鉄道向け車両第1弾出荷
>バンコク首都圏の都市鉄道新路線レッドライン向けの鉄道車両の第1編成(6両)と第2編成(4両)が完成し、同日、笠戸事業所(山口県下松市)から出荷したと発表した。
>2020年6月までに全25編成(130両)を出荷する予定。
東芝のパープルライン
◆
2019-09-26 10:19:11
ブラニ島をセントーサ島と融合させ観光開発、マーライオン像は撤去
>セントーサ島と本島との中間に位置するブラニ島をセントーサ島と融合的に観光開発する計画の詳細が発表された。セントーサ島を訪問する観光客は年々増加。
>島の南北を貫く道路を拡幅して大通りにする計画に伴い、島の象徴の一つである高さ37メートルのマーライオン像は取り壊される。像の営業は10月20日まで。
移設とかではないのか。 テレ朝
◇
“最大”マーライオン解体へ 観光への影響懸念
2019-09-26 10:12:54
海外「日本人との民度の差が酷い…」 日本の電車内で大騒ぎした仏サポーターに非難が殺到
>■ フランス人という人種を余す事なく表現してる光景じゃないか。 +3
>■ 「海外に行ったら恥をかかなきゃいけない」
> という切迫した義務感がフランス人にはあるんだろうか。 +5
世界のフランス人感はどんな感じなのだろうか。
2019-09-26 09:51:07
愛知 国際芸術祭への補助金 不交付の方針 文化庁
>「あいちトリエンナーレ」について、文化庁は、ことし4月、観光資源としての文化の活用推進を目的とした国の補助事業として採択し、およそ7800万円を交付する予定でした。
>しかし一連の事態を受けて改めて検討を行い、愛知県からの申請は、少女像などの具体的な展示内容の説明がなく不十分だったとして、補助金を交付しない方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。
関連:検証委員会の報告書
◇
2019-09-26 09:21:45
ロシア海軍ボート、セイウチに襲われ転覆 北極海
>ロシア国防省によると先週、調査団を乗せて接岸しようとしていたボートが、子どもを守ろうとしていたメスのセイウチに襲われた。
>国防省は、北方艦隊の兵士の適切な行動のおかげで深刻な事態は避けることができ、セイウチの親子を傷つけることなくボートを引き離すことができたとしている。
>地理学会も声明を発表してボートの「沈没」を確認、全員が無事に岸にたどり着いたと報告した。
2019-09-26 09:07:32
無職の父と中学生の息子...静岡“置き石親子”を逮捕
>静岡・浜松市などでは、2018年10月から、路上にコンクリート片などが置かれる事件が連続して発生。
>発生した25件のうち、14件目のケースでは、車が置き石に乗り上げ、土手を滑り落ち、川に転落した。
>警察には、複数の現場で、自転車に乗った親子の目撃情報が寄せられ、中学生の長男は、事件が発生した翌日にたびたび学校を休んでいたという。
2019-09-26 08:14:25
16歳 グレタさん “もう1つのノーベル平和賞”受賞
◆
2019-09-26 07:06:19
無免許運転で女性をひき逃げか ペルー国籍の男逮捕 三重
>「ペルーでこんな事は事故にあたらない」と供述
2019-09-26 06:30:07
THE世界大学ランキング2020 日本から110校がランクイン
>世界の大学を研究の影響力や国際性などで順位付けした「世界大学ランキング」の最新版(2020年版)
2019-09-26 06:10:59
「黒人が触ったもの座れるか!」吉本芸人のネタに批判 「Aマッソよりひどい」
◇
ヤフコメでBuzzfeedの記事に沿った感じで盛り上がっていると思ったら
◇
元記事のコメント欄と
◇
はてブでは逆にBuzzfeedが延焼しそうなキナ臭い雰囲気が
◇
記事内でTwitterを引用された宇野維正氏は、
◇
「ニュースサイト(商業サイト)に無償でコメントを提供することはありません。」とやや抗議気味の発信が
2019-09-26 01:41:09
「セクシー」発言の小泉進次郎環境相は本当に「ポエマー」なのか? 過去の発言を振り返ってみた
>誰かを批判する時は、ズバッと言う(ただし、その発言に基づいてなにか行動を起こすわけではない)。先日のポエムと見比べてみると、その違いは顕著だ。 一方、自身の考えについて意見を聞かれた時は、『自己啓発』と『ポエム』の2パターンで対応する。
>能ある鷹は爪を隠していただけなのか、それとも2代目(宇宙人と呼ばれた)鳩山由紀夫を襲名するのか、小泉氏のこれからに注目していきたい。
過去発言が見れますので、参考にしたい人はどうぞ。この人、安倍政権批判してたのね『安倍政権は、原発事故以来、東日本大震災以来、初めての自民党政権だ。かつての自民党政権時代、まちがった安全神話のもとに原発を推進してきた責任をまぬがれることはできない。おわびと反省から始めるべきだ』うわぁ。
2019-09-26 01:04:55
小泉環境相 16歳の演説が「一番響いた」
>「きょう、開会式に出席して一番響いたのはグレタさんでしたね。自分の言葉で言ってるし、目に力があるし」
>小泉環境相は、各国の首脳の前で温暖化対策に後ろ向きな姿勢を糾弾した環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんの演説を評価し、「重く受け止めた」と話した。
中身のない男が中身のない人間の発言に乗っかってる。そんな感想ですな。あれ見てそんな感想が出るようだから信用できないんだよ、こいつ。あ、でも、フードロス対策は頑張って欲しい所ですね。 関連
◇
2019-09-26 00:28:34
「脳を読むリストバンド」開発のスタートアップをFacebookが買収
>FacebookのAR・VR部門の責任者であるアンドリュー・ボズワース氏が、Facebookページで「Facebookは、脳の電気信号をコンピューターに入力できるリストバンドを開発するスタートアップCTRL-Labsを買収した」と発表しました。
2019-09-26 00:25:59
Googleが実証し量子コンピューターが大きく前進したという「量子超越性」とは何を意味するのか?
>NASAがうっかりウェブサイトにGoogle研究者による論文を掲載したことをきっかけに、「Googleが量子超越性を実証した」というニュースを、2019年9月20日多くのメディアが報じました。
2019-09-26 00:09:45
フランスの有名シェフがミシュランを提訴:2つ星への降格に抗議
>ミシュランの調査員は同氏がスフレ料理にサフランを入れるのを見て、地元の食材ではないチェダーチーズを使ったと勘違いしたようだと主張した。同じ黄色だからという理由で間違えられ、店のことが分かったと言われるのは心外だと、不満をあらわにした。
別ソース
◇
>覆面審査員がチーズを誤解
2019-09-25 22:59:27
《NGT裁判速報》被告男性が山口真帆と”私的つながり”主張「マンション廊下などで会い衣服やアクセサリー等を贈った」
>AKS側が提出した証拠の一覧には、NGTメンバーの名前の一覧やそれぞれのメンバーへの誹謗中傷の書き込み、第三者委員会の報告書のコピー、
>劇場公演やツアーが中止に追い込まれた総額1億円以上にわたる請求書のコピーと共に、事件の経緯が書かれたブログ、新潟日報の記事や女性週刊誌の記事も添えられていた。「週刊文春」の記事は添付されていなかった。
「週刊文春」の記事が添付されていなかったのは、残念だったろう。
2019-09-25 22:51:20
国産か海外か?陸上自衛隊、次期装輪装甲車の座を巡って三つ巴の争い
>防衛省は選定した3種類の試験用車種を各2輛づつ購入し、2021年から1年間、評価試験を行い最終選定を行う予定だが、この中に三菱重工業提案の「機動装甲車」が含まれているため、国産装輪装甲車誕生の可能性も残っている。
>しかし、実戦で培われた「実績」と「経験」を元に改良が重ねられてきた海外勢の装甲車に対し、どれだけ技術で三菱案が勝ったところで「実績」と「経験」だけは、どうにもならないだろう。
これで三菱選んだらお手盛りだよな
2019-09-25 22:13:22
NEXCO中日本、路上作業時に作業員の安全を確保できる「大型移動式防護車両」開発
>新車両は、高速道路などで交通規制を伴う路上作業中に、通行車両が規制区域内に誤って侵入することを防ぐ伸縮式の保護ビームを備える。保護ビームは左右に移動させられるため、走行車線と追越車線のどちらにも対応できる。車体後部には衝撃緩衝装置も装備している。
>車長は、走行時が15.9m、作業時が23.4m。作業スペースは、約10×2m。
2019-09-25 21:21:23
千葉県九十九里町の「いわし資料館」、停電のためイワシ3000匹が全滅
>現在は、すべての水が抜かれ新しい魚の手配をして、早期の再開を目指すということですが、施設は費用として100万円ほどかかりそうだとしています。
2019-09-25 20:01:04
虚淵玄 原案・シリーズ構成のロボットCGアニメ「OBSOLETE」、YouTubeで12月配信
>YouTubeによるオリジナルシリーズや映画、イベントを視聴できるサービス「YouTube Originals」として作られている作品。
>YouTube Premiumメンバー(有料会員)は、最新エピソードを広告なしで視聴でき、メンバー以外も、各エピソードが無料公開後に、広告付きで視聴できる。配信ページは、YouTubeのバンダイナムコアーツチャンネル。配信詳細は決定次第、発表される。
Netflix・Amazon Prime Videoへの対抗策らしいが、Googleは数億ドルを溶かしたYouTube Original Channel Initiativeとかオリジナルコンテンツでの失敗が多いからな
2019-09-25 19:22:16
庵野秀明&樋口真嗣『シン・ウルトラマン』新キャスト発表!有岡大貴ら10名
関連
◆
2019-09-25 17:57:05
千葉の台風被害、今後の災害対応の教訓に 人員は前線の3倍を確保「自衛隊・東電の共同調整」
>自衛隊は当初から、この道路啓開(けいかい)に当たりましたが、17日に「自衛隊・東電共同調整所」を設置してからスムーズに進むようになったそうです。これは、県内6カ所(館山・東金・茂原・木更津・成田・千葉)の東電の事務所すべてに自衛隊から連絡調整チームを派遣し、情報収集から作業計画立案まで一体で関わるというものです。同日未明から、約3000人規模での継続的な活動が可能となりました。そして、連絡調整チームのトップには1等陸佐を派遣したそうです。1佐クラスだと連隊長レベルですから、500人規模を動かす現場指揮官に適任です。
>現場の工事ノウハウは東電の技術を生かしつつ、情報収集ではドローンなどで詳細な状況を把握・集約し、部隊を機動的に運用しました。さらに、樹木の伐採では、林野庁や環境省からも人員を派遣して、多角的に検討したそうです。今まで地方自治体との連携はあっても、自衛隊から民間企業にこれだけ大規模に人員を派遣した例はありませんでした。裏では、「河野太郎防衛相が着任早々、リーダーシップを発揮した」と聞いています。
2019-09-25 17:45:07
【悲報】月ノ美兎さんアカウント停止に
>「生年月日」の「年」を設定する際、「どうしようかな〜歳をとらないしバーチャル的にみんなに会えた日でいいか」という浅はかな考えで1年前に設定したところ
2019-09-25 17:37:58
愛知・大村知事「誹謗中傷ブロック宣言」の波紋 「気に入らない表現も受け止めるのが民主主義の原点」大見えを切っていたが…
>早速、「見事にブロックされちゃった」と大村知事のブロックを示す画像が次々と投稿された。「誹謗中傷」の基準を質問するだけでブロックされたと主張するユーザーや、愛知県民であるにも関わらずブロックされたという声もあった。
一人表現の不自由展
2019-09-25 15:19:48
広告収入1千万円のアカウント削除容疑 「譲渡断られ」
>SNSで年間約1千万円の広告収入を得ていた少年のアカウントを削除したとして、警視庁は、通信制高校の男子生徒(18)=東京都文京区=ら少年3人を電子計算機損壊等業務妨害の疑いで逮捕し、25日発表した。
少年同士での事件ってのと、LINE@の広告ってそんな儲けられる物なのかってので二重に驚いた。
2019-09-25 15:12:33
Appleが消費税増税にともなうApp Storeの価格改定を発表。240円以上のアプリは値上げへ
>最もランクの低い120円のアプリは価格据え置きとなるが、2つ目のランクに当たる240円以上のアプリからは一律10円アップ、7つ目のランクに当たる840円のアプリからは一律20円アップといった具合に、現行の価格から10円刻みでアップすることが予告されている。
こんな直前に発表されて、あちこちソシャゲ運営は大変そうだ。
2019-09-25 12:37:37
<韓米首脳会談>また欠礼、質問の返答を独占したトランプ大統領…文大統領は答弁ゼロ
文在寅にはもう喋らせない、という一貫した姿勢が感じられる。
2019-09-25 11:56:49
ムン・ジェイン大統領「東京五輪での南北合同チーム出場めざす」 IOC会長に
政治利用された韓国人選手かわいそう
↓
◆
2019-09-25 11:33:43
コンビニ強盗疑い男を逮捕「プラモデル代に」 警視庁
>コンビニで現金約56万円を強奪したとして、警視庁組織犯罪対策2課は24日までに強盗容疑で、東京都港区、無職、大場賢治容疑者(59)を逮捕した。
>「金が欲しかった。奪った金は趣味のプラモデルやパチンコに使った」と容疑を認めている。
遊ぶ金ほしさにもほどがある。
2019-09-25 10:29:46
観艦式韓国不参加を正式発表、政府が招待せず 交流進む中国は初参加
>菅義偉(すが・よしひで)官房長官は記者会見で「日韓関係は非常に厳しい状況が続いており、韓国を招待するための環境は十分に整っていない」と述べた。
>徴用工判決や、韓国海軍艦による自衛隊機へのレーダー照射事件、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄などの問題を相次いで起こし、安全保障上の連携も困難な状況に陥っている。
ねー。
2019-09-25 09:54:27
高速道路でエアガン発射 逮捕の男 覚醒剤の陽性反応
>警察が、逮捕後に採取した本人の尿を詳しく鑑定したところ、覚醒剤の陽性反応が出たことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
>警察は、詳しいいきさつを調べるとともに、覚醒剤を使用した疑いでも捜査を進めることにしています。
これはひどい。
◇
2019-09-25 09:46:37
トランプ大統領が国連総会で演説 対イラン行動は「各国の義務」
>トランプ氏はイラン情勢に関し、サウジアラビアの石油施設攻撃などの挑発行為を繰り返すイランに対して行動を起こすのは「各国の義務だ」と述べ、
>イランに対する制裁圧力の強化に向け国際社会を牽引(けんいん)していく意向を表明した。
牽引というか巻き込むというか。とか思ったりした。
◇
2019-09-25 09:28:56
「メガドライブ ミニ」分解レポート
>瑞起のオリジナルSoC「Z7213」。詳細は不明だ
ARMの模様。
>本機の設定メニューからアクセスできる「権利表記」のなかで、Linuxカーネルのライセンスに関する記述がある。よって本機もLinuxをベースに、
>メガドライブのエミュレータを載せ、ROMを動作させているものと予測される。
◇
2019-09-25 09:27:52
ジャーナリストの田原総一朗氏は、「失敗の時代」について考察する。
>吉見俊哉氏(東京大学大学院情報学環教授)が『平成時代』(岩波新書)で、「平成30年間は、失敗の時代であった」と言い切っている。
>失敗の第一の要因は、日本の主要な電機産業が、テレビ時代の終焉とモバイル型ネット社会の到来をあまり認識していなかったことであり、もう一つの原因は、グローバルな規模で進んだ水平分業の仕組みに日本企業が適応できなかったことだと指摘している。
自分の言葉では話せないジジイが東大権威引っ張り出してきて何を吹聴してるんだか、産業の浮沈など世の常だろうに、
世の中は勝者よりも敗者の方が多いんだよ。テレビ業界の復活を望むなら放送法改正してNHKを解体しろ。
2019-09-25 08:14:36
解析不能!30年以上前のレトロゲームから謎の「自動生成アルゴリズム」が見つかる
>壁の配置決定に使われているパラメータテーブルの値が、どうやって導き出されたものなのか全くわからないのです。研究者たちは、テーブルに含まれる値のパターンを見つけようと試みましたが、無駄に終わりました。しかし、このテーブルの値が僅かに異なったりすると、もう迷路は通行可能な形で描画されません。
>研究者たちは後に、このゲームの開発者の1人と接触することに成功しましたが、その開発者も迷路生成のアルゴリズムは当時から理解できなかったと話します。彼の話によると、担当したプログラマーは「酔って頭をぶつけた拍子に、このアルゴリズムを思いついた」と語ったそうですが、研究者らは問題のプログラマーと接触することはできなかったとのこと。
2019-09-25 05:53:47
「Googleに社内の差別や嫌がらせを報告したら報復にあった」という従業員の生の声が文書で公開される
>Googleは長年「Don't be evil(邪悪になるな)」という行動規範を掲げていますが、近年はセクハラや差別の告発が続いており、この行動規範の実現が難しい職場になっているといわれています。
>社内での差別や嫌がらせについてGoogleに告発した従業員が報復にあった、とする報道が相次いでおり、その被害報告をまとめた文書の全文が公開されました。
2019-09-25 05:48:55
多数の著名YouTubeユーザーがアカウントを乗っ取られる
>この数日間、YouTubeユーザーが大規模なアカウント乗っ取り攻撃に見舞われている。特に狙われているのは、自動車のチューニングやレビューの分野で活躍するクリエイターたちだ。
2019-09-25 04:01:35
日本と韓国の空間線量率を毎日発表
>韓国において日本の放射線量についての関心が高まっていることを受けての対応です。
◇
韓国人見てくれるかしら。
2019-09-25 01:30:24
こうのとり8号機は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した
無事、打ち上げ成功。
関連:
◆
2019-09-25 00:24:20
パ・リーグ、前代未聞の全順位一気に決定の珍事
>パ・リーグは24日、各地で3試合が行われ、全6球団の順位が一斉に確定する前代未聞の珍事が起きた。
2019-09-25 00:15:26
AT&TのディレクTV分離、割に合わず
>ディレクTVはAT&Tが2015年に490億ドルで買収して以来、苦戦が続いている
日本のディレクTVと言えばCCC増田(出資者)と楽天の三木谷(銀行側)などが参加、撤退したあとCCC増田にはCSK大川への借金が残り、楽天株の売却益で返済したと言う逸話がある衛星放送
2019-09-24 22:46:01
インドネシア高速鉄道合意 日本支援4600億円事業
>日本が支援しているインドネシア・ジャワ島の首都ジャカルタと第2の都市スラバヤを結ぶ既存鉄道の高速化計画に関し、両国政府が建設方式で合意し、ジャカルタで24日、政府間文書に署名した。事業化に向けた調査を来年末まで行う予定。
>インドネシア側は総事業費を約60兆ルピア(約4600億円)と見込み、円借款を含めた支援枠組みを協議する。
2019-09-24 22:43:36
東京五輪 選手村ベッドは段ボール製 寝心地は?
>大会組織委員会は、24日、大会スポンサーの寝具メーカー「エアウィーヴ」とともに、選手村で使用するベッドを発表しました。
>特徴は、大会史上初めてベッドが段ボールで作られていることで、一般的なベッドより軽いため2人部屋の選手村で自分たちでベッドの位置を変えやすくなっています。
市販してくれ
2019-09-24 22:16:56
北海道沖の小島なくなる 領海基準点の1つ 海保が詳細調査へ
>島が発見された昭和62年の測量では、海面からおよそ1.4メートルの高さがあったということですが、
>去年10月、地元の住民から「島が見当たらなくなっている」との情報を受け、ことし4月から5月にかけて、島の周辺の水深を測量するなどの調査をしていました。
>その結果、満潮時に海面から出ているものはなく、「島」の存在は確認できなかったということです。
>一方、水深が非常に浅い場所に岩礁が見つかったということで、海上保安庁は干潮時に海面から出ていれば、
>「低潮高地」として島と同様に領海の基準と認められることから、今後1年間かけて潮位を詳しく調べることにしています。
>海上保安庁によりますと、「エサンベ鼻北小島」が「低潮高地」ではなかった場合、日本の領海は0.03平方キロメートル減少するということです。
温暖化は領土・領海を減らす日本の敵。
2019-09-24 22:15:36
韓国の医者さん、栄養補給注射で来院の妊婦に誤って中絶手術してしまう
>韓国の保健当局は昨年1年間に全国で行われた中絶手術を推定5万件としているが、実際の件数はこれをはるかに超えていた可能性がある
◆
2019-09-24 21:46:42
N国市議に勝訴したライター「スラップ訴訟は民主主義をぶっ壊す」
>ちだい氏は、ネット記事の記述が名誉毀損にあたるとして、立川市議の久保田学氏から200万円を求める裁判を起こされたが、言論活動の萎縮をねらった「スラップ訴訟」だとして反訴していた。
>千葉地裁松戸支部(江尻禎裁判長)で9月19日にあった判決は、久保田氏の請求を棄却。さらに提訴自体が不法行為になるとして久保田氏に約78万5000円の支払いを命じた。
関連
◆
2019-09-24 21:45:06
体制側が語る香港デモ「政府は完全に判断を誤った」「警察はもう限界だ」――大物議員に聞いた 2019香港デモ 現地ルポ#3
>香港警察の個々の警官の過重勤務や精神的疲労は深刻な状態になっている。法律事務所では警官の家族の離婚相談も増えているようだ。
>香港の抗議運動の終わりは見えない。香港警察がいよいよキャパシティをオーバーしたときこそ、ついに地獄の扉が開くことになるかもしれない。
関連
◆
2019-09-24 21:34:47
上野千鶴子氏「ハイヒールの様な不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う」
>#KuToo の署名広告が朝日新聞9月20日付けに掲載。上野も、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワークも参加しました。わたしは重度の外反母趾、ハイヒールの靴は全部捨てました。こんな不自然な靴を美しいと感じて履いているなんて野蛮だと思う。
この手の人達は多様性と言いながら何故選択肢を狭める言動をしますか?
2019-09-24 20:19:18
【令和元年台風15号】被災者が自衛隊をお見送り
>凄かった。自衛隊のお見送りにこんなに人が来る。声をかける。泣いてる人一杯いた。北海道と練馬からの自衛隊でした。ありがとうございます。
>それくらい二週間近い、停電、断水は大変だった思います。ご覧下さい 2019/9/23山武市
想像してたのより多くの人が全力で見送ってて、ちょっと感動した。
2019-09-24 20:00:50
森友学園騒動は菅野完の報道テロだったことが判明
>一番、森友学園騒動が盛り上がったのは、寄付金100万円の問題ですね。2017年3月15日、父がメディアに向けて昭恵夫人から寄付金100万円を受け取ったとの発言をしたのですが、この発言をしろと言ったのは菅野完です。捏造であり、報道テロです。
これ、やばいね。野党の皆さん、どうすんの?
2019-09-24 19:58:40
妻の髪留めが総金歯の入れ歯にしか見えない
実際そうとしか見えない
2019-09-24 19:29:47
「小松左京展―D計画―」開催 世田谷文学館で10月12日より
世田谷文学館
◇
pdf
◇
2019-09-24 19:24:05
いよいよ来週発売! 『トロピコ 6』はやり込むほどに新たな発見がある魅力的な独裁国家運営シミュレーションだった!
>国の指導者で独裁者でもある“プレジデンテ”となって、カリブ海の島国“トロピコ”を統治していくシミュレーションゲーム『トロピコ 6』がいよいよ来週、2019年9月27日にプレイステーション4で発売される。
>本稿では前回に引き続き、シリーズほぼ未経験者だった担当ライターが『トロピコ 6』についてより深く所感を語っていきたい。プレイを重ねることで徐々に見えてきた、新たな発見やおもしろさについて詳しく知ってもらおう。
めっちゃ期待してる。スクエニよくやった
2019-09-24 18:38:30
『異世界はスマートフォンとともに。』ドラマCD第2弾の発売が決定 新規キャスティングのヒロインも登場へ
>HJノベルス刊『異世界はスマートフォンとともに。』のドラマCD第2弾の発売が決定した。
作者が女性だったことにびっくりしたな
2019-09-24 17:50:03
BPOが迷走 “鈴木宗男選挙報道”をやり玉に挙げる狙い
>できもしない政治的公平が、テレビ界を縛り続けると、政府・与党の思うつぼだろう。「政治的公平ではない」とクレームを付けるのは簡単なのだから。抗議を受けたテレビ局側は「政治や選挙は扱わないほうが無難」となってゆきかねない。
安倍政権は政治的公平性を義務付けた放送法4条の撤廃しようとしてるんだけど?それに反対してるのはマスコミの方では?
2019-09-24 17:09:27
猫は犬同様に人間に強い愛着を抱いていることが判明
関連
◇
2019-09-24 16:31:21
アメリカ南北戦争の南部の奴隷所有者達は奴隷制を守る為に自らも武器を取ったのか?
貧困者を駆り立てて自分たちは安全な所から見物だったのかと思いきや
2019-09-24 16:16:23
韓国の動物愛護団体が犬猫数百匹を安楽死、支援金詐欺をしていたと内部告発され大炎上→ 団体代表が批難する韓国人たちを名誉毀損訴える→ 団体大儲け
韓国で今後流行りそうな詐欺(?)
◆
2019-09-24 15:58:15
トランプ氏、ノーベル平和賞もらえず不満
仮に北と融和できたとしても、その他の方面が、なぁ。
2019-09-24 15:50:24
日本、悲願のファイブアイズ加盟へ、眼中にない韓国
日米で奇しくも相手国の諜報活動機関の実態を解明した本が出た。米国ではMIT(マサチューセッツ工科大学)のリチャード・J・サムエルズ教授の『Special Duty: A History of the Japanese Intelligence Community』(特務:日本の情報機関の歴史))
MITのリチャード・J・サムエルズ教授「戦後、日本で一般に言われていたのは、日本にはCIAはないが、KGBはあるということだった。警察と外務省と防衛庁だというのだ」「ところがこの3機関は密接に協力し合うことはなく、縄張り意識が強く、法的にはむしろ競争相手でそれぞれのサイロ(組織)に閉じこもっていた」
2019-09-24 14:38:20
H-IIB F8 移動発射台火災についての報告
>1.予冷に用いられ液体酸素と気体酸素が混じり合った流体がML3の耐熱材に吹き掛かり続け、耐熱材に静電気が溜まる
>2.低温に晒された耐熱材が硬化、収縮することでひび割れが発生し、内側に施工された断熱材が露出
>3.静電気の火花が散る
>4.高濃度の酸素雰囲気のために断熱材に着火、火災が広がる
関連
◇
2019-09-24 13:33:18
規格的にアウトなUSB Type-C変換アダプタが売られている話
「USBはType-Cに限らず昔から規格違反の製品が製造・販売されていますが、Type-Cに関しても有名メーカーが規格違反品を単体で販売していたり付属品として同梱していたりします。」
自衛の観点で、知らずに使うのと、知ってて使うのとでは違うよなぁと思ってみたり。
2019-09-24 13:21:54
ラグビーW杯会場 食べ物に限り持ち込み可に 売り切れ続出受け
>しかし22日までに東京や大阪などで行われた7試合では、会場に設置されている食品を販売する店舗で売り切れが相次いだり、購入者が長蛇の列となったりする状況が相次ぎました。
>このため組織委員会は、今後も同じような状態が続くことが予想されることから23日、愛知県の豊田スタジアムで行われるウェールズ対ジョージアの試合から食品の持ち込みを許可する措置を取ることにしました。
人の健康よりスポンサー尊重。ソフトドリンク全滅でハイネケンだけ大量にあったらしいね。
2019-09-24 12:39:28
韓国がIOCにオリンピックが放射線で汚染されていると告げ口→ IOC会長「放射性物質汚染の対応適切と参加国に伝達」 韓国孤立へ
関連
◆
2019-09-24 11:44:55
「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説
>トゥンベリさんは「私はここにいるべきではない。大西洋の向こう側に帰って学校に通っているべきだ」と言明。
>時に声を震わせながら「あなた方は希望を求めて私たち若者のところにやってくる。よくもそんなことができますね」と批判し、
>「私たちは大絶滅の始まりにいる。それなのに、あなた方が話すことと言えば、お金や永続的な経済成長というおとぎ話ばかりだ。よくもそんなことを!」と怒りをあらわにした。
ほうちょう
◇
2019-09-24 11:39:14
利家の出世 光秀が鍵 井沢元彦さん
すごく普通の話してるな
2019-09-24 11:35:22
既に3人骨折 神戸市の小中学校「組み体操」
>「市長には(禁止の)権限がない」
2019-09-24 11:35:09
訪日のNZ首相、到着直後に「日本」と「中国」を言い間違え
>首相は日本に到着直後、記者団に「ニュージーランドと中国、ごめんなさい間違えた、日本との関係にとって非常にわくわくする機会」と述べた。
>その後、言い間違いは時差ぼけが原因と説明。「ずっと続いていた旅がいま終わったばかりだった」と述べた。両国間の時差では日本が3時間遅い。
ちょっと古いんですが、これ
◆
2019-09-24 11:17:09
アップルの「iOS 13」は、まだ入れないほうがいい? いくつもの不具合が問題に
>「iOS 13はとても雑な状態でリリースされているように感じていました。これほど悪い状態だったのは、iOS 8くらいの時代から記憶にありません」と、アプリとゲームの開発者であるスティーヴン・トラウトン=スミスはツイートしている。
>彼はアップルのプラットフォーム向けの開発について頻繁にブログで発信している人物で、「土台固めとバグの修正に長期間かけて注力する必要が確実にあります」とも指摘する。
もう色んなところが使いづらくて困ってる。バグじゃないから13.1でも修正されなさそう。
2019-09-24 11:14:30
幸せな日本の高卒者たち…1人当たりの求人2.52件
>厚生労働省はこうした現象について、「これまで大卒を中心に採用していた企業が高卒に目を向けるようになった」と分析している。人材難が深刻になり、各企業が先を争うように高卒予定者の確保に乗り出しているということだ。
>昨年の日本経済新聞の調査でも、日本の主要企業は19年3月卒の高卒採用計画数を18年卒に比べ8.2%増やすとしていた。東京商工会議所によると、特に情報技術(IT)業界で高卒の需要が増えてきているとのことだ。
2019-09-24 10:06:41
スーパーの鮮魚パックから見つかったカブトガニ
>“生きた化石”ともいわれる絶滅危惧種カブトガニ。長崎ペンギン水族館(長崎市宿町)で、なんとスーパーの魚介類のパックから見つかったカブトガニが飼育されている。
>体長約5センチ。展示外の生きものを集めた予備飼育棟で飼われている。
>同館によると今年7月、市内のスーパーで魚介類のパックに交じっていたカブトガニを店員が発見。連絡を受けた市水産センターを経由して同館にやってきた。
生きた化石が生きてパック詰めされてた
2019-09-24 10:03:03
元スパイのシロイルカがカモメに恋した!ノルウェー
>今年5月にはシロイルカを見にやってきた二十代の女性が、誤って海中に落としたiPhoneを拾ってくれたことから、人気に一気に火がついた!
>市民が募金集めに奔走し、ハンメルフェスト市のお客さんとして、ウラジミールが希望する限り、港内にとどまることを当局に認めさせたのだ。
人に慣れ過ぎた動物はどーしようもないからなあ
2019-09-24 09:58:04
日産とゴーン被告らが米SECと和解、不正会計開示巡り
>声明によると、日産は1500万ドルを支払い、ゴーン被告も100万ドルの罰金を支払う。同被告は今後10年間、米公開企業の役員などへの就任が禁止される。
>また前代表取締役のグレッグ・ケリー被告は10万ドルの罰金を支払い、今後5年間は米公開企業の役員などへの就任が禁止される。
出世できない体にされてしまったのですね
2019-09-24 09:35:07
旭日旗と朝日新聞社旗と大漁旗の区別がつかない人たち - 読む・考える・書く
>ウヨい人たちの識別能力がいろいろ低すぎて、なかなかこの手のネタが尽きないww
>この人によると、なんと朝日新聞の社旗も旭日旗の同類であるらしい。こんなことを言っているのはネトウヨだけではなく、なにしろ日本政府自身が大漁旗や祝い旗さえ旭日旗と一緒だと言っているのだから笑い事では済まない。
2019-09-24 07:49:01
台風による停電と空港の孤立はなぜ繰り返されるのか?伊勢湾台風60年を前に検証
>9月5日・木曜15時に南鳥島近海で発生した台風15号は、発達しながら北西に進み、伊豆諸島近海を北上して、9日・月曜3時頃に三浦半島付近を通過、5時前に千葉市付近に上陸し、水戸付近を通って太平洋に抜けました。
>小型の台風でしたが、強い風によって送電鉄塔が倒れ、倒木や飛来物などで配電設備が損壊し、未だ停電が続いています。大型で、中心気圧975hPa、最大風速30mだった昨日の台風17号と比べ、被害に大きな差があるのはなぜでしょう。
2019-09-24 06:39:52
北朝鮮新型ミサイル、探知できず
>韓国軍は探知に成功したとみられる。
関連
◇
2019-09-24 06:33:14
グラドル茜結、意外なカミングアウトに報道陣もざわつく
>「このDVDの中で、最後にインタビューのところがあるんですけど、そこで解禁しています(笑)。公開しているんですが、今、ここでもカミングアウトさせてもらってもいいですか?」と取材陣に問い掛けた。
>すると茜は「40歳です」と意外な数字を告白、報道陣がざわついた。「固まってらっしゃる(笑)」と記者を見回す茜は「1979年2月6日生まれです。昭和54年です(笑)、昭和です!」と笑顔をのぞかせていた。
2019-09-24 04:50:39
「慰安婦は売春」リュ教授の暴言で波紋広がる…延世大学在学・卒業生「罷免まで闘争」
>「慰安婦ハルモニ(おばあさん)たちは教育を受けられるなどと言われ、日本側に騙されて連れていかれたのではないか」という学生の質問に対し、リュ教授は「今も売春に足を踏み入れる過程はそのようなものだ。今も『ここでは絶対体を売るわけではない』、『上品なお客さんに酒を注ぐだけでいい』と言われて接待婦になる。昔もいまも同じだ」とし、売春婦と慰安婦を同一視する発言をした
> 慰安婦被害者を支援する正義記憶連帯の前身である挺対協が「北朝鮮と関連した団体」という詭弁も並べた。リュ教授は「いわゆる挺対協がハルモニたちを集めて(こういうふうに言うように)教育したのだ。(日本の植民地時代が終わった後)、長い年月が過ぎてから、挺対協が入り込んできて、『あなたたちは国家的な被害者』として、ハルモニたちを集め、互いの記憶を新たにフォーマットした」とし、「挺対協の主要幹部たちは統合進歩党の幹部たちだ。北朝鮮と関連がある可能性が高い」と主張した。
10年以上前にも安重根はテロリスト発言するなど、頑張ってるご様子。『中国と親しいよりは日本と親しい方がより良いという意味では、私は間違いなく親日派』これすら批判されるのか?
2019-09-24 04:14:04
中国警察が動画公開 横断歩道を渡る交通マナー犬(19/09/12)
>動画は実際の映像で、男性はけがを負ったものの、命に別状はないということです。
2019-09-24 00:14:51
iPhone 11 Proの3眼カメラは確かに優れているが、いかに価格を“正当化”するか。それが問題だ:製品レヴュー
>一方で、フロントカメラも以前の7メガピクセルから12メガピクセルになり、広角撮影のオプションがついた。例えば、大人数でセルフィーを撮りたいときでも自撮り棒が必要なくなるわけで、
>うまく使いこなせば非常に便利だ。これはサムスンやファーウェイ、グーグルなど競合メーカーの高級モデルには以前から搭載されていた機能で、
>アップルもようやく追いついたということになる。
へー。
◇
2019-09-24 00:12:31
Apple Watchの転倒検出機能により命の危機を救われる事例が再び報告される
>私はまっすぐそこへ直行しましたが、そこに父はいませんでした。その後、Apple Watchから新しい通知が来て、父の居場所が地図上で病院に変わっていることがわかりました。
>父はバイクから転倒し、頭を打ち、救急車に乗せられるまで意識を失っていたそうです。Apple Watchはその場で緊急通報サービスへ連絡し、
>救急隊が父が転倒してから30分以内に病院へ運んでくれたわけです。そして消防署が父の自転車を駅まで運んでくれました。
2019-09-23 23:47:49
消しゴムはんこ画家による「浴衣と朝顔」がプロの技 浮世絵版画のような制作過程にワクワクが止まらない
> 消しゴムはんこ画家・田口奈津子(@naco_hinata)さんによる34版28色を使用した新作「浴衣と朝顔」が人気を集めています。完成までの過程がまた面白い!
すごいんだけど消しゴムである意義はあるのかなと思ってしまう。ところでこれのジャンル何にすればいいのだろうか?
2019-09-23 23:31:47
【小泉進次郎】sexy発言 米政界では時々使用
>話題のセクシー発言。この動画を見るとさ、だいぶ印象が変わる。
>はじめに環境問題の解決にも「セクシー」が大事って提案したのは、進次郎さんの隣に座っているコスタリカ外交官のクリスティアナ・フィゲレスさんってことだよね?
◇
なんか自ニュ
◆
2019-09-23 23:04:50
あたま悪そうな名前の地方空港コン
> 1位 鳥取砂丘コナン空港
うむ
2019-09-23 22:06:01
英旅行大手トーマス・クック、破産申請 旅行者15万人の帰国作戦が開始
大規模なてるみくらぶ
2019-09-23 22:01:20
女子児童4人にわいせつ容疑、小学校教諭男逮捕
>伊藤容疑者は自校の5年生を対象にした林間学校に引率教員として同行していた。児童から被害申告を受けた学校側が同署に通報。
>防犯カメラに伊藤容疑者が夜間、児童らの部屋の前をうろつく姿が写っていたという。
もげ。
2019-09-23 20:58:29
「グワキ!」 ホラーに柿PR JA和歌山県農
依頼先を間違えたのでは?
2019-09-23 20:54:04
グレートバリアリーフ サメネット除去
>これまでの「キャッチ・アンド・リムーブ」プログラムから「キャッチ・アンド・リリース」プログラムへ移行
2019-09-23 20:53:39
【佐野SAスト終結!】39日目の逆転劇で全従業員が復帰、社長は退陣、”解雇部長”は……
.佐野SAのフードコート、レストラン、売店の運営を行う「ケイセイ・フーズ」を不当解雇された加藤正樹元総務部長(45)と、ストライキを続けていた従業員ら約60名が、職場復帰することが「週刊文春デジタル」の取材で分かった。
>関係者を通じて経営側から『岸社長ら現経営陣が退陣し、新たな社長となる。9月22日に戻ってきてほしい』という連絡を9月17日に受けました。にわかには信じられませんでしたが、実際に戻ることができた。これがおおよその経緯です
ようやく解決したか
2019-09-23 20:22:29
ハード通勤路 中国山岳育ちバイク女子の運転
> タイヤはノーマル、バイクはスズキGN125
毎日こんな所を走ってたら、運転技術はハンパ無さそうだ
2019-09-23 19:25:12
Apple Watchはニセ科学を超えられるか? 3つの新研究で挑むこと
>そんなわけで、Apple以外の会社はAppleほど素早く動けてないのですが、それでもFDAの承認手続きを進めていたり、または研究に取り組もうとしていたりするのは心強いです。
>少なくとも、FDAの手続きとかオープンな研究とかがされていれば、「これって裏付けあるの?」と思ったときに調べることができます。
ソフトウェアの信憑性
2019-09-23 18:35:58
「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説
>ロイター通信はこの発言を取り上げ、「日本の新しい環境大臣が『気候変動との戦いをセクシーに』と発言した」と大きく報じました。
「環境問題でリーダーシップを取る」と臨んだ国連で、ウケを取ったぞ
2019-09-23 16:16:19
【令和元年台風15号】うわぁ うちの店舗の屋根が飛んで電線にぶら下がっとる!!
>【緩簿】明日か明後日に吹き飛んだ屋根の所にブルーシート張りを手伝ってくれる方。千葉県の大網駅まで来れる方。日当2万円でどうか。高所作業だけど。足場ないけど。2万じゃ安いな!うむー 俺が頑張るしかないか。
>俺主催の初のオフ会が台風片付けとなりました!ボンクラーズ会
まだ前半しか読んでないけどめっちゃ読み応えある
2019-09-23 14:37:50
なぜ「キン肉マン マッスルタッグマッチ」は対戦ゲームにおける極めて重大なマイルストーンなのか?
>そもそもの前提として、マッスルタッグマッチというゲームはシンプルに面白かったんです。パンチやキック、バックドロップといった技の掛け合い、それによる体力の削り合い、ピンチになった時のタッグパートナーとのタッチの要素。
>光の玉の奪い合いによる駆け引き、位置関係。ピンチの時の立ち回り、チャンスの時の立ち回り。対戦アクションゲームとしてのマッスルタッグマッチはまさしく「名作」でして、当時このゲームに夢中になったファミっ子はそれこそ無数にいたはずです。
2019-09-23 13:35:43
台風でゴルフ練習場の鉄柱が民家直撃、「天災なので補償なし」は法的に妥当?
>一方、今回の台風15号の強風は、千葉県内等の各地で、最大瞬間風速において「観測史上1位」を記録したということですが、そうなると、過去に例がないほどの強風だったということになります。
>その点は、鉄柱及びネットに「設置又は保存上の瑕疵」があったといえるかの判断において、マイナスに考慮される要素になると考えられます。
>過去に例がないほどの強風だったとすると、そうした強風に耐えられる強度を有していないからといって、直ちに「設置又は保存上の瑕疵」があるとは言いにくいからです。
2019-09-23 13:29:04
不買運動で露呈した韓国の予期せぬ「限界」【崔さんの眼】
>だが皮肉なことに、不買運動などの愛国的な行動は、韓国において日本製品の影響力がどんなに大きなものだったかを国民に強く認識させる結果を生み出した。
>反日デモを取材する記者たちのカメラは99%日本製だったし、反日イベントの公演に登場したあるバンドはYAMAHA,KORG、Rolandといった日本製楽器を持って、民族意識を高揚させる歌を歌う。
>ソウル市内に掛けられた「ジャパン・ボイコット」の垂れ幕は、武藤工業の印刷機でしか作れないということが報じられると、さすがに失笑するしかなかった。
2019-09-23 13:14:56
Gショックからチタンを採用した「5000」シリーズが登場、初号機のカラーリングを再現
>価格は税別15万円。
うひょ。
2019-09-23 12:28:50
洗剤の徳用パックまとめ買い 増税前に「駆け込み」続々
>柔軟剤の詰め替えパック二つを手に取っていた主婦平田洋子さん(53)は「増税前に買っておこうと思って来ました。いつもは小さいパックだけど、腐るものでもないし。二つ買うと安いですしね」。
2019-09-23 12:10:31
大阪唯一のコアラ、10月に英国へ エサ代の負担重く
>10月中旬から大阪府の動物園からコアラが消える。府内で唯一飼育する大阪市天王寺区の天王寺動物園が20日、最後の1頭だった12歳のオス「アーク」を英国の動物園に移し、繁殖に協力すると発表した。
>コアラの平均寿命は飼育下で15~20歳。今回の契約は10年間のため、再び戻る可能性は低く、28日にお別れ会が開かれる。
大阪のコアラは二足歩行するんだな。ちょっとキモい
2019-09-23 10:17:01
小熊英二さん「もうもたない!? 社会のしくみを変えるには」
>いわゆる日本型雇用が変わらないといわれるのは、上の3割の安定性を、下の7割から非正規雇用を調達しながら、ずっともたせてきたということです。よくもたせてきたなとも言えると思いますけどね。長期雇用が20世紀半ばに広がったのは日本だけのことではないですが、よいか悪いかは別として、ほかの先進国はもっと早く、長期雇用が崩れましたから。
>貧困と格差という問題に関して、社会がどのように気づくか、という「気づき方」も、一貫して社会の上のほう、上位約26%に関係する変化がまず注目されていたからだと思います。やはりどうしても、メディアやものを論じる人たちのリアリティーというのは、「上の方のリアリティー」ですから。
一億総中流、という認識自体が一時的に好景気だった為に出来た間違った認識だった、という感じだな。最初から日本は大企業に就職する高学歴の3割未満とそれ以外に分断された階級社会で変わったのは下の方。マスコミは上流だから上の方のリアリティで動いているわけね。後、日本は地域社会の上に胡坐かいてきた国家なので、それが崩壊しつつある今、公務員増やさないと持たない、だから税金増やさんと、って、増やされたら死ねるな、下の方
2019-09-23 09:30:06
NHK集金人ブチギレ!?「連絡よこせ無職のクズ」と暴言と証拠を残していく!ネット→自作自演では?との声も
◇
2019-09-23 08:32:49
プーチン大統領の追放目指した霊媒師、精神科病棟に収容される
>大統領をその職から追い払うため、首都モスクワへ向かって歩いて旅していたところを拘束されたシベリア(Siberia)出身のシャーマン(霊媒師)が、精神科病棟に収容されたことが分かった。
>政権に批判的な人々は、反体制派らを統合失調症や偏執症と診断して閉じ込めるという、旧ソ連時代に幅広く用いられた「懲罰的な精神医学」と呼ばれる手法を用いているとして、当局を非難している。
2019-09-23 08:19:06
「3年で健康被害が出る」「5年で健康被害が出る」「8年で健康被害が出る」「10年で(r
>震災瓦礫の処理終結見通し期限は2014年3月末、だったよね。原発事故発生から、ちょうど3年後なんだよ。原発事故から3年というと「健康被害が目立ち始める時期」と言われてたよね?その前に片をつけようとしてた、という事じゃ・・・・・・考え過ぎ?
>事故発生から5年が過ぎたので、大人も子どもも、上手く説明できない健康被害が顕著になってくるはずだ。とは言っても、「全員1年間で健康影響が出る」とか「人がバタバタ死ぬ」とかではない。「なんとなく多数の人の体調がなんとなく悪い人が増える」程度に見える
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり、一度生を受け、滅せぬもののあるべきか。
◇
2019-09-23 06:59:29
「レンタル彼氏」を利用したら驚きの連続だった
>今回は、「レンタル彼氏」を利用してみた私の体験談をご報告
2019-09-23 06:43:29
立ち入り禁止区域で自撮りに夢中、チェルノブイリに観光客急増
逆転の発想で観光客を呼び込め!(違)
2019-09-23 03:47:21
【数土直志の「月刊アニメビジネス」】ゴールデンタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えた理由
>アニメ関係者には、「いよいよ来るべきもの来た」とやや気落ちした空気も漂う。両番組の移動で、地上波キー局の「ゴールデンタイム」からアニメ番組が消えるからだ。これは1964年1月からの「鉄腕アトム」以来、実に55年ぶりになる。
>「ゴールデンタイム」からアニメが消えるのは、つまりその時間帯に必要な視聴率をアニメがとれなくなっていることを意味する。もちろん今は視聴率全体が漸減傾向にあるが、なかでもアニメは目立つのだ。
子供の数が減ってる上にテレビ離れで子供向け全てが視聴率減ね。キャラビジネスや映画は好調でも、視聴率が低いとCM枠の単価が下がる、で移動と。さて、この影響はこれからどう出てくるのだろうな。まだまだ子供向けは業界にとって大きいようだし。でも今では、わりとゴールデンタイム外アニメも世界展開出来てるように思うが。
2019-09-23 01:40:23
中国で逮捕者 日本アニメ好きに「精日」批判
>中国を侮辱した漫画をSNSで拡散したとして、中国人の若者らが「精日分子(精神日本人)」として次々に逮捕されているというのだ。調べると、日本アニメファンをからかう中国のネットスラング(俗語)だった「精日」という言葉が警察の発表文に使われていた。
>「精日とは、極度に日本を崇拝し、自国を蔑視するあまり、精神的に自らを日本人とみなすようになった中国人のことです。さらに日本の中国侵略を賛美し、中国の抗日をあざ笑う行為すら出てきた」と問題視する。
取材を毎日に依頼するのは間違いな気が、でも記事にしただけマシか。で、オチが連絡取れなくなったって。後、『なぜ多くの人が他人に精日のレッテルを貼りたがるのか。本来は物事も人間も複雑で多面的なのに、それを黒か白か、白じゃなければ黒だ、と単純化してしまっている。日本文化が好きなら精日だという具合に』これは単純にレッテル張りする人たち全部に言える事だね。
2019-09-23 01:24:02
特殊詐欺の本物の予兆電話(アポ電)が聞ける「アポ電体験ダイヤル」を開設しました
>実際の犯行に使用された「アポ電」の声を受話器で聞いていただくことで、特殊詐欺への危機感を持ち、免疫力も付けていただけます
2019-09-23 00:00:53
復旧したはずなのに「隠れ停電」…千葉で相次ぐ
>だが、低圧線や引き込み線には監視システムがないため、損傷や不具合で停電が続いていても、東電は確認することができない。
>「隠れ停電」とも呼ばれ、東電にも利用者からの問い合わせが相次いでいるという。
町の一区画だけ消えてるとかそんなタイプのやつだな?
2019-09-22 22:36:25
黒いニワトリ、黒くなったのはなぜ? 骨や肉まで真っ黒、烏骨鶏など4品種と遺伝子の関係
>幸運にも、この変異には健康面での副作用はなかったようだ。それどころか、黒いニワトリはブリーダーや美食家に珍重されるようになった。彼らの間では、黒い肉や骨には独特で豊かな風味があると言われている。
肉まで黒いと聞いて一番に味が気になったので是非とも食ってみたい
2019-09-22 22:12:04
自衛隊や米軍基地でのイベントにあえてスーツで行くと、SPや武器商人っぽく見えてめっちゃ楽しい
>よく自衛隊駐屯地や米軍基地解放の時に迷彩服で来てる人いますけど、あえてスーツで行くと・SP・武器商人・視察する政府の役人・説明をする兵器会社の社員っぽい写真が撮れてめっちゃ楽しいんですよ。
めっちゃ武器商人っぽい
2019-09-22 21:57:55
韓国唯一の空港気象レーダー、日本の戦犯企業製品であることが判明して物議=韓国の反応
>来年、新しい気象レーダーを購入します。同じ会社の製品が再び導入される可能性があると言います。
2019-09-22 21:55:48
豚骨再利用臭 住民の苦情相次ぐ 産学官事業化 太宰府の工場
>豚骨ガラの再利用は、県の外郭団体の県リサイクル総合研究センター(北九州市)を中心に2004年から産学官で共同研究。ラーメン店側は有料で焼却処分する廃棄物を原料として買い取ってもらえる利点があり、県も06年から「福岡とん骨粉」として大々的にPRしてきた。だが共同で事業化を進めた企業が手を引き、同社が豚骨ガラの回収から乾燥、粉砕までを一手に担うことになった。工場があった同県宮若市でも悪臭が問題となり、県や市からの指導は計約90回。太宰府市への工場移転を決めた。
四六時中豚骨臭はきつい
2019-09-22 21:24:09
フリック入力が速すぎる! あいみょんの指先の動きを捉えた動画がTwitterで話題に
>特に入力の速さを見せるのが目的ではなく、至って普通に操作していることが余計に驚きをもたらしており、リプ欄もこのスピードへの言及で埋め尽くされている。
>この動画の評判を聞きつけ、あいみょん本人を知らない層までもがこの動画を見に来るという、新曲の宣伝としては理想的な効果を生み出しているようで、フリック入力に自信がある人もない人も、あいみょんの指先を要チェックだ。
2019-09-22 21:21:34
中国延辺大に漫画図書館 明治大が設置、日本文化学習に
なるほど明治大学ね
◇
◇
関連 吉林省(長春市、延辺市)にて「日本研究と日本アニメ・漫画研究」に関する講座が開催
◇
2019-09-22 20:41:21
杉並区議「朝鮮通信使は凶悪犯罪者集団」発言が物議 史料に詳しい学芸員の見解は
>一方で、団員が鶏を抱えて走るのを藩士が追いかけているような場面もある。この点については、こう言う。
>「言葉が通じなかったのかもしれませんが、自炊するための食材を無断で持ち出した可能性はあります。食材を黙って持っていかれると困るので、藩士が制止したということも聞いています」
それを盗んだと言うのではないか
2019-09-22 20:15:24
トイレの大は「しゃがむ」のが良い? 洋式便器用の「台」も売れ行き好調
>「排便する際に座るのではなく、しゃがんだ方がいい理由をお教えします」――英BBCニュースの日本語版サイトが動画でこんな情報を発信すると、ツイッターでは大きな反響を呼んだ。
関連
◇
◇
2019-09-22 18:46:15
ハロウィン
一発ネタ
2019-09-22 17:03:06
審判に黙って従うラグビー。審判をなんとか欺こうとするサッカー。
朝鮮日報:日本はなぜラグビーW杯に熱狂するのか
◇
余談:ビールは大量にあるが食べ物、お茶がない…ラグビー開幕戦日本vsロシア戦顛末記
◇
2019-09-22 16:54:00
米ヒルトン創業一族、バロン・ヒルトン氏死去…91
>米大手ホテルチェーン、ヒルトン・ホテルズ創業一族のバロン・ヒルトン氏が19日、米西部ロサンゼルスの自宅で死去した。91歳だった。
>1966年に父親の故コンラッド・ヒルトン氏が創業したホテル事業を引き継ぎ、30年間で世界的なトップブランドに成長させた。
つまり二代目ヒルトンさん?
2019-09-22 16:44:08
「水中プロポーズ」の米国人男性が死亡 タンザニア
>フェイスブックに投稿したビデオやコメントによると、ウェバーさんは19日、海中につくられた寝室の窓の外から、透明な袋に入れた手書きの紙をアントワンヌさんに見せた。紙には「君のどんなところが好きか、全てを伝えられるほど長く息を止めていられない。でも君の好きなところを毎日ますます好きになる」「ぼくの妻になってくれないか」と書かれていた。
>だがウェバーさんは海に沈んだまま、戻ってこなかったという。アントワンヌさんは「私の答えは100万回のイエスだったのに、あなたがそれを聞くことはなかった」と嘆き、最後に幸せな数日間を過ごしたことだけが慰めだと書き込んだ。
水深4mの海中につくられた寝室の窓の外に出るのは自殺行為だな。新婦がトラウマになりそう
2019-09-22 16:19:48
韓国に対して、旧宗主国の日本がなすべきこと
要約:韓国は北朝鮮に吸収合併されても、日本は見て見ぬふりをしろ
2019-09-22 15:24:53
Hulu、ライブTVストリーミング市場で年内にもトップ浮上の可能性
>コードカッティング(ケーブルテレビの契約を止めてインターネット経由の動画視聴を選択する消費者の行動)・ライブTVストリーミング関連のアナリストであるクレイグ・モフェット氏による新たなレポートによれば、
>Huluは2019年第2四半期に30万人のライブTV契約者を獲得し、「Sling TV」(2019年第2四半期終了時で247万人)に次ぐ240万人にまでユーザー数が拡大したという。現在の成長率が続けば、Huluは2019年中にもライブTVストリーミング市場でトップに立つ可能性がある。
2019-09-22 15:13:02
サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由 ネット広告とのシナジーに"うまみ"
>広告業界の同業他社と比較をしてみよう。なんと業界最大手の電通の利益率はたったの2.1%、第2位の博報堂も3.9%しかない。つまり、サイバーの広告事業は、広告業界の巨人を凌駕する驚異的な収益力なのである。
2019-09-22 15:02:37
衆院憲法審が欧州視察 自民、野党とのパイプ構築を期待 「議論してないのに」との批判も
>今回の視察には総額1千万円超の衆院予算が投じられる見通しで、自民党内には「議論しない憲法審が視察をする意味があるのか」(中堅)との批判もあがる。
改憲議論のテーブルにさえ着かない野党議員が海外視察などする意味があるのかね。
税金1千万円以上も使われて視察だけ楽しんで憲法議論が進まないなんてことにならないといいのだけど。
2019-09-22 14:31:03
デートしない学生は「うつ」になりにくく社会技能やリーダーシップに優れている
心が安定している人はデートを必要としない?
2019-09-22 14:15:44
米軍ドローン攻撃で民間人16人死亡、米国防総省が調査 アフガン
2019-09-22 14:02:46
いつから日本は、国民が政治家を批判したら訴えられる恐ろしい世の中になったんでしょうか?
>いつから日本は、国民が政治家を批判したら訴えられる恐ろしい世の中になったんでしょうか?
>自衛官が、小西議員を批判したら携帯電話を取り出し、発言を撤回しなければ防衛省の人事担当者に電話し、通報して処分すると脅し、本当に防衛省の事務次官に電話した小西議員。これが政治家の仕事ですか?
恐怖政治の新しい形かな。
◇
◆
2019-09-22 13:40:48
「レンタルなんもしない人」の妻子別居に批判炎上、何もしない夫は「クズ」なのか?
>スティーブ・ジョブズとかあまり育児参加をしていなかったって聞きますし、もしもスティーブ・ジョブズが育児参加を頑張っていてiPhoneが生まれなかったら、僕は残念なんですよ。新しい価値を生み出そうとしている人がそこよりも家事とか育児を優先してしまっているとしたら、残念な世の中だと思いますし
>これを妻子に対する無責任と捉える人は少なくなかったようで、ネット上には「それなら子ども作るべきじゃなかった」「ちゃんと働いて妻子を養うべき」「やっぱり奥さんは我慢していたんだ」といった批判の声が上がり、彼を「クズ」扱いする罵詈雑言も躍った。
2019-09-22 13:29:04
史明氏死去 台湾の独立運動家
「台湾は世界に残された最後の植民地だ」
◇
台湾独立を目指す100歳革命家の「ラストメッセージ」はなぜ若者たちの共感を呼ぶのか
◇
関連 池袋西口の中華『新珍味』はなぜ台湾独立運動の聖地となったか
◆
2019-09-22 13:12:11
ストリーミング配信サービスが増えすぎてユーザーの半数が疲れてしまっていることが判明
>NetflixやHulu、Amazonプライムビデオ、Disney+、Apple TV+など、月額の使用料を払うことで映画やドラマ、アニメを見放題になるサブスクリプション型のストリーミング配信サービスが近年増えています。
他言語と特定ワードで検索をすれば日本コンテンツは見放題のYouTubeには勝てんな
2019-09-22 11:44:06
内田樹氏、「断韓」を中刷りにした週刊ポストに怒ったわけ
自民党は中国にあこがれている。ネトウヨも中国やロシアにあこがれてる。
韓国は成功モデル。安倍首相は国際的にはまったく無力。
れいわ新選組は支持している。山本太郎は保守。僕は保守。
2019-09-22 10:49:17
【CEDEC 2019】「エフェクトは人生だ」…『シノアリス』『戦姫絶唱シンフォギアXD』を担うポケラボ・池田氏がエフェクト制作の魅力を熱弁!
>ポケラボ・クリエイティブ部 アートチーム エフェクトアーティストの池田博幸氏が登壇。エフェクト制作を人生になぞらえ、制作の魅力やプロダクトの世界観に合わせた柔軟なエフェクトの作成手順、エフェクトデザインの普遍的な考え方を紹介した。
>高まる需要に対して供給が追いついていない現状があるため、競争人口が少ない。そして、そもそも人口が少ないことから上位ランカーを狙いやすく、将来を考えても生き残れる確率が高い。いざという時の懐刀としても必ず役に立つと力説した。
ゲームエフェクトの基礎が書かれてる記事なので、人によっては参考になるのでは? 後、スマホゲー大量に出てるのに、人は少ないのか。
2019-09-22 10:25:45
今VR空間で何が起こっているのか──バーチャルに住む人々が想像する未来とアバター即売会「バーチャルマーケット」という可能性
> VRChat最大の──いや、おそらく世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット3」(以下、Vケット3)が9月21日~25日まで開催される。 そもそも「バーチャルマーケット」(以下、Vケット)は2018年にスタートした、
>VR SNS・VRChatで開催されている3Dアバターや3Dモデルなどの展示即売会で、第一回目は数千人規模のイベントだったが、第二回目には約12万人が来場し、企業・個人を含めた429サークルが参加した。
今回は600サークルだそうで。アバターの販売ねぇ。『Vケットって、VRChatの運営の人でもどうやっているのか分からない謎技術の集合体』『仕事以外は全部VR SNSで完結している人って結構いるんですよ。』どんな世界だよ。後、未来のコミケってこちら側になるのかね?
2019-09-22 09:10:13
鎮痛薬で血液が青色に アメリカの病院が報告
>患者は25歳の女性で、全身の脱力感や疲労感、息苦しさなどを訴えて救急病院を受診。女性はさらに、血液が青くなるという特異な症状を発症していた。
>ウォレン医師はこの症例を、特定の医薬品に反応して血液が組織に酸素を送り込めなくなる「後天性メトヘモグロビン血症」と診断した。「教えられるし試験にも出るけれど、滅多に見ない特異な症例」
2019-09-22 09:03:11
東電裁判 “見えた新事実”
>われわれはそのときの資料を入手した。そこには、「考慮しないと言えれば助かる」「否定する材料がない」などと意見が分かれたことが記されていた。
>なんとこの時、東京電力の担当者の発言は、「取り込まざるをえない」と前向きなものだったのだ。現場の土木グループは積極的に対策を進めようとしていた事実が明らかになったのだ。
それが御前会議で潰されたと。やっぱり有罪が妥当だね
2019-09-22 08:07:33
停電なぜ長期化したか 千葉県の初動対応腰重く 全容今も分からず
>「被害が大きいとは聞いていたが、実際に現地を見ると、これはひどいなと思った」。屋根が壊れ、ブルーシートが張られた住宅が並ぶ房総半島南部の鋸南(きょなん)町。千葉県の森田健作知事は20日、甚大な被害を受けたこの町を台風上陸後に初めて訪れた。
>被災地の視察は14日に続き2回目。同行した白石治和(はるかず)町長は、シートを屋根に張るための作業員の確保を知事に求めた。
>県が被災状況を確認するために職員を現地に派遣したのは12日午後5時半。台風上陸から3日後で腰の重さ…
森田は無能
2019-09-22 07:34:51
「若手の登竜門」フランスの指揮者コンクールで日本人優勝
過去には小澤征爾さんや佐渡裕さんも優勝
◇
2019-09-21 23:54:49
「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されている──スイス国立博物館のハイジ展の本気度
>2019年7月中旬から3ヶ月の予定で、スイスで、日本のアニメ「アルプスの少女ハイジ」(ズイヨー映像・作)の展覧会が開催中だ。場所はデパートやイベントスペースではなく、なんと、スイス国立博物館だ。
>45年前の1974年、毎週テレビ放映された本作(全52話)は、ヨーロッパやそのほかたくさんの国々でも放映されて、大ヒットした。ドイツなどでは、いまも放映されている。スイスのテレビ局では実は未放映だが、ドイツやイタリアやフランスのチャンネルがスイスで視聴できるので、見たことがある人は多いと言われている。
世界中で放映されてるようだし、スイスのイメージを広めるのに対する貢献度は高いんだろう。ハイジのテーマパーク作る計画もあるのかよ。
2019-09-21 22:35:01
鹿せんべい値上げ、シカたないか…来月200円に
>奈良公園(奈良市)のシカのおやつとして知られる「鹿せんべい」が消費増税の影響などで10月1日、10枚1組150円(税込み)から200円(同)に28年ぶりに値上げされる。
>シカの保護活動などに取り組む「奈良の鹿愛護会」によると、来月から消費税が10%に引き上げられることに加え、原材料の高騰もあり、値上げを決めたという。
原材料は米ぬかと小麦粉。
2019-09-21 22:32:17
インフル「極めて異例」まだ9月なのに患者急増
>インフルエンザは例年、12月頃、流行入りする。インフルエンザに詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫医師は
>「この時期に患者が増えることは極めて異例で、今後の動向を注視する必要がある。症状が出た場合は早めに医療機関を受診してほしい」と話している。
医者にかかってもインフルエンザの検査してくれんかもしれん気が。 …うちの会社で風邪がはやっている。発熱はないので違うと思うが。
2019-09-21 21:53:26
1万円の人工おっぱいが届きました。これでいつでもFカップ!
一応18禁で
2019-09-21 20:51:07
立花孝志に共感する人々が抱く社会への復讐心 NHKではなく、この社会をぶっ壊す
>NHKから国民を守る党の立花孝志党首は、警視庁から脅迫容疑で事情聴取を受けていたことを明らかにした。これがN国ブームに終焉を告げるのか。
>文筆家の御田寺圭氏は「立花氏が壊したいのは社会の『常識』や『良識』だ。同じように社会への憎悪を抱く人びとは、応援を続けるだろう」という——。
関連
◆
2019-09-21 20:42:47
7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から下振れ
失業率を見たいととよく言われるが確かに失業率下がってるけどそれ以上に賃金が下がってる気がするね
◇
2019-09-21 20:12:52
ムスリムがみそ煮込みうどん店に殺到するワケ
・ハラールに全世界共通の基準はない
・「ムスリムフレンドリー」
2019-09-21 19:44:47
Nitendo Switch Liteを購入して見えた、ソフト管理の悩ましさ。子供用に購入するなら気を付けたい
>ここでは2台目として、あるいは子供用にSwitch Liteを購入する場合の注意点をいくつか紹介したいと思います。
>なんにしろ、Switch Liteを子供用に新たに購入(買い足し)しようという場合には、上記のような問題があるのを認識しておくことが重要です。
DLコンテンツ化とアカウントのアレ。ソレ。コレ。
2019-09-21 19:35:50
【マツダ CX-30】なぜ2桁数字? どうしてCX-4ではないの?
>「そういうクルマがあるのは事実ですね(笑)。でも、CX-30はCX-4とはまるで違うクルマです。コンセプトが異なるし、大きさも違う。
> なので、中国のCX-4との関係を誤解されないためにも、あえて2桁車名としています」
番号が名前になるのはどうにも落ち着かない私
2019-09-21 19:31:54
旅客機が一気に9千メートルの急降下、乗客パニック 米デルタ航空便
>乗客の男性はCNN系列局WSBに対し、「エアマスクや酸素マスクが下りてきた」「乗客は大混乱に陥った」と証言する。
>客室乗務員は機内アナウンスを通じ、落ち着いてほしいと繰り返し乗客に呼びかけたが、効果はなかったという。
きゃんたまきゅーっ
2019-09-21 16:42:18
サウジのムハンマド皇太子、韓国に防空システム構築支援を要請
>サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子は18日、同国の石油施設2カ所が攻撃された事態を受け、韓国に対し、サウジの防空システム強化への支援を要請した。韓国の青瓦台(大統領府)が明らかにした。
2019-09-21 13:28:17
韓国メディア「英国軍ラグビーチーム靖国神社で記念写真…駐日英国大使が叱責」 → 英国大使館が公式に否定「そのような事実はない、英国は日本の伝統と文化を尊重しています」
またフェイクニュースでした
関連
◆
2019-09-21 11:31:41
米スリーマイル島原発が運転終了 60年かけて廃炉へ
40年どころじゃないんだ。
2019-09-21 10:58:46
【日韓経済戦争の敗者は韓国?】OECD「韓国の経済成長率は下がる、日本の経済成長率は上がる」 韓国ネット落胆
>経済協力開発機構(OECD)が韓国の今年の経済成長率見通しをまたも下方修正した
これに韓国のネットユーザーからは「韓国メディアは連日のように『日本経済が大きなダメージを受けている』と報じているのに、実際は韓国だけが下降しているの?」など驚きと嘆きの声が書き込まれた
◆
2019-09-21 10:02:05
【ラグビーW杯】 壮大な旅のため「すべてを捨てた」ファン
>日本でW杯を観るため、仕事を辞めた人がいる。自宅購入の手付金を渡航費に充てた人もいる。将来の計画をいったんなしにしてまで、来日を決意した人たちがいる。
>「南アフリカの王座奪還を楽しく見守るため、これから日本に6週間滞在する。その次に何をするかは、それから決める」とラトランドさんは言う。
2019-09-21 07:37:44
なぜデンマークは、消費税が25%でも軽減税率を導入しないのか
・軽減税率は金持ちにお金をばらまく愚策
2019-09-21 07:08:02
韓国からの2国間協議要請を受け入れ=輸出管理強化で菅原経産相
◆
2019-09-21 03:54:53
日本の貧困層は飢えずに太る。糖尿病患者の半数以上が年収200万円未満の衝撃=鈴木傾城
>富裕層は肉や魚や野菜をたっぷりと取る余地があり、さらに健康に気を使ったり高額な医療にかかることもできる。炭水化物まみれであっても、きちんと他の栄養素が取れていて健康のアドバイスが受けられる。
>しかし、貧困層はそうではない。厚生労働省の調査では、所得が低い層であればあるほど米やパンなどの炭水化物を主体とした食事になり、野菜や肉類をとらなくなっていくという結果を出している。その理由は明白だ。炭水化物は安いからだ。
『極度の低所得層は飢えていくが、そこまで至らない低所得層は炭水化物漬けになるのだ。』安い物が炭水化物。そりゃこうなるよな。しかし、インドのスラムでもデブが多いのか。
2019-09-21 03:21:51
イラスト制作方面で役に立ちまくりそうな「建築知識」10月号の「パースと背景画特集」
>建築情報誌「建築知識」が、9月20日発売の10月号で「パースと背景画の最新技術」を特集。人気イラストレーターの吉田誠治さん、『君の名は。』『天気の子』背景アーティストのマテウシュ・ウルバノヴィチさん、アニメーターの谷内優穂さんらが作画技術を紹介します。
2019-09-21 01:01:40
台風被災地が「専門技術ある無償ボランティア」を募集せざるを得ない理由 「タダでやらすな」で済まない事情がある
>台風15号で被災した千葉県市原市で「専門技術を持つ無償ボランティア」を募集したところ、インターネット上で議論を呼んでいる。「素人NGのプロ仕様をタダでやれと?」などとして、行政が正当な対価を支払って専門業者に頼むべきだという声が相次いでいるのだ。
>市のボランティアセンターは「対価を払って行政が行うべきという指摘はその通りだと思います」とするも、そのためには手続きなどの関係上「時間」がかかるという点をあげる。
2019-09-20 23:38:57
明らかにPerfumeじゃないのにPerfumeと見間違えそうな写真
画像ネタです。
2019-09-20 23:33:16
アスクル新社長が激白!ヤフーとの離別に迷いなし 吉岡 晃(アスクル社長 最高経営責任者)特別インタビュー
>──前社長を解任した筆頭株主のヤフーに、後継社長としてどう向き合っていきますか。
>ヤフーとの資本提携は解消したい。その考えは、社長が代わっても全く変わることはありません。こんな形で社長を代えられて、いつまた同じことが起こるか分からないし、経営陣や社員のしこりは消えない。それにヤフーは独立社外取締役まで3人全員解任したので、会社が壊れてしまった。社長が新しくなったからといって次の日から仲良くしましょうということになるはずがない。
2019-09-20 22:57:01
信号機から発電機盗む 容疑で男逮捕 千葉県停電で設置
>台風15号による停電の影響で消えた信号機に取り付けられた発電機を盗んだとして、千葉県警捜査3課は20日、窃盗の疑いで同県成田市大竹の自称農業、吉岡晃容疑者(38)を逮捕した。
>調べに対し、「コレクションするために盗んだ」と容疑を認めている
2019-09-20 21:42:35
アメリカが韓国を違法漁業国に予備指定(6年ぶり2度目)
韓国、ブラックリストに登録
◆
2019-09-20 20:41:16
中日新聞が「買いたたき」 公正取引委員会が勧告
軽減税率適用の裏には、こんな事情が。(違?)
2019-09-20 20:25:32
たった2回のタップで「クソリプを撃退する機能」が日本Twitterでも開始
こんな機能、自ニュにもあればいいな。
2019-09-20 20:12:07
火災で打ち上げ延期のH2Bロケット 今月24日打ち上げへ
>三菱重工業は、火災の原因として、燃料の充填(じゅうてん)中にエンジン付近から僅かに排出される液体酸素が発射台の耐熱材に吹きかかり続けることで静電気が発生して発火の原因となり、酸素が多くあることから耐熱材が燃え続けた可能性が高いとしています。
>そして、ロケットの機体には火災の影響はなく、再発の防止策をとったということです。
自ニュのエスパー大正解
2019-09-20 19:59:49
「チバニアン」研究目的の立ち入りめぐる条例成立 千葉 市原
◆
2019-09-20 19:06:15
タピオカアートの作者への嫌がらせを無かった事にして、男に罪を擦り付け言い訳をするフェミニスト達
最初はよく分からかったがこれ 社会と繋がれ、社会正義と繋がるな。
◇
を合わせて読んで、ようやく分かった
やってることが女性のためになるどころか、かえって逆効果じゃないですか...
2019-09-20 18:20:41
首相官邸ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」
>首相官邸ツイッターが20日、新規投稿。ラグビーW杯日本大会がこの日に開幕するとあり、安倍晋三首相が日本代表ジャージのレプリカを着用して「いよいよラグビーワールドカップがここ日本で開幕します!」などとほほ笑んでいる動画を投稿した。台風15号の影響で千葉県は今なお停電と断水が続いている地域があり、返信には「こんなことやる前に千葉県の事もっと考えてやれよ」などと批判的なものが多く見られた。
欲しがりません勝つまでは
2019-09-20 17:05:02
空港ツイッター、誕生日「4歳」でアカウント凍結
>中部国際空港(愛知県常滑市)のツイッター公式アカウントが17日午前8時頃から約10時間にわたって凍結され、情報が更新されない状態となっていたことが分かった。
>同社によると担当者が17日朝にメンテナンスした際に、誕生日欄に開港記念日の「2005年2月17日」と入力。アカウントの開設は10年1月だったため、「4歳」で開設したと判断され、サービス利用規約で定める「アカウント開設時に13歳以上」という年齢規定に触れたという。
AIの精度もまだまだだな。でもTwitterという媒体自体がカオスだから、こういうのも仕方ない部分でもあるのか。
2019-09-20 15:48:31
【クイズ王】小西ひろゆき「安倍総理、高橋カズヒロさんという憲法学者をご存知ですか?」安倍総理「存じ上げません」小西「憲法を学ぶ学生なら誰でも知ってますよ!」→学者存在せず
>現在、問題の動画はTwitterで拡散され、小西洋之議員に対する驚きと落胆の声が広がっている。そもそも国会でクイズ大会を開くのはやめてほしい
関連
◆
2019-09-20 12:47:49
“関西のルパン”名乗り 盗み繰り返した男 “お江戸”で逮捕
>小松容疑者は「関西のルパン」と名乗り「ことしは関西を中心に100件くらい盗みを繰り返したが、警察にマークされると思い、華のお江戸に出てきた。東京でも50件くらい盗みに入った」と供述しているということです。
2019-09-20 12:38:09
「d払い」が復旧、原因調査へ
>NTTドコモは、20日午前4時半ごろから利用できなくなっていたスマートフォン決済アプリ「d払い」が、同日の午前10時40分ごろに復旧した、と発表した。システム障害が理由とみられるが、原因は調査中。
2019-09-20 11:56:58
水玉模様のシマウマが見つかる
>最近のいくつかの研究で、シマウマは吸血性のハエから身を守るため、進化によってしま模様を獲得したことが示唆されている。
>普通のしま模様のシマウマよりハエを寄せつけてしまい、馬インフルエンザのような病気にかかる可能性があると、カリフォルニア大学デービス校の生物学者ティム・カロ氏は指摘する。
2019-09-20 11:53:27
カナダ首相 顔を茶色に塗った写真発覚 直後に謝罪
>同誌は、トルドー氏が2001年に西部バンクーバーにある私立学校の教師を務めていたころの卒業アルバムの写真を掲載。
>「アラビアンナイト」をテーマにしたパーティーに参加したトルドー氏が顔や首を茶色に塗りターバンを巻いて仮装し、4人の女性に囲まれている様子が写っている。
>茶色に塗る行為は人種差別にあたると認め、「当時は人種差別と考えていなかったが、今はよく理解している」と述べた。辞任については否定した。
アラビアンナイトをホワイトウォッシュするの?
2019-09-20 11:40:32
iOS13配信。PS4コントローラ接続やダークモードに対応
>ゲーマー的にはPS4コントローラが使えるようになり、カプコンなどの有名メーカーも参加している“Apple Arcade”への対応がうれしいところ。
>黒を基調として見た目的にかっこよく、バッテリーの消費も抑えられるダークモードへの対応もポイントです。暗い場所でも画面を見やすくなり、目が疲れにくくなるメリットは大きいですからね。
対応遅すぎた
2019-09-20 10:22:16
台風15号の朝、「振り替え輸送」が実施されなかった理由
>9月9日未明、令和元年台風15号が関東地方を直撃した。公共交通各社は雨風が強くなった前日から終電などを繰り上げて対処。翌日は計画運休を実施した。しかし運行再開時刻が予定より大幅に遅れたため、通勤通学時間帯は大混乱と報じられた。
>混乱の原因の一つに「振り替え輸送がなかった」という声があった。
>なぜ振り替え輸送が実施されなかったか。あるいは、なぜ振り替え輸送が実施された路線と実施されない路線があり、各鉄道会社の足並みがそろわなかったか。振り替え輸送の仕組みから解説する。
2019-09-20 10:13:38
シベリア抑留遺骨600人分取り違えか 専門家指摘も公表せず 厚労省
>この問題では、ロシアのザバイカル地方で収集した遺骨16人分について、日本人のものではないなどとするDNA型鑑定の結果が昨年8月に出ていたことが、
>今年7月に判明。他にも取り違えの疑いが浮上していたことなどから、厚労省が調査を進めていた。
取り違えられた先はどこなん。
2019-09-20 09:54:01
しまなみロードに画びょうまかれる 自転車が次々パンク
>サイクリストに人気の今治市の「しまなみ海道サイクリングロード」で、18日、画びょうがばらまかれているのが見つかり、これまでのところけが人はないものの、30台以上の自転車がパンクしていて、県が詳しい状況を調べています。
見出しは朝日新聞の記事
◇
2019-09-20 09:49:07
なぜ?安倍首相、ラグビージャージーの背番号9に苦笑 NZ首相と会談
>安倍晋三首相は19日、ニュージーランドのジャシンダ・アーダン首相と首相官邸で会談した。20日開幕のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会での両国代表の健闘を誓い、ラグビージャージーを交換し合ったが、用意されたジャージーの背番号は9。
>今大会が第9回大会に当たることにちなんだものだが、首相は「憲法9条」を想起したのか、思わず苦笑いする一幕もあった。
さすが毎日新聞狂ってる
2019-09-20 09:19:33
「誰も責任取らないなんて…」 東電旧経営陣無罪判決で遺族ら落胆と諦め
>東京電力福島第1原発事故をめぐり、強制起訴された旧経営陣3被告全員に無罪を言い渡した19日の東京地裁判決。
>武藤類子団長は「原発事故の被害者は誰一人この判決に納得していない。指定弁護士が即時控訴することを望んでいる」と憤った。
まあ地裁ですし…?
2019-09-20 09:14:06
海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に
>筆者(竹内修:軍事ジャーナリスト)が、いずも型の仕様決定に携わった海上自衛隊の元幹部から聞いた話によれば、いずも型は設計段階から、
>将来F-35Bを搭載する可能性を視野に入れており、F-35Bのメーカーであるロッキード・マーチンに、F-35Bの正確な寸法や重量を問い合わせた上で、
>格納庫から飛行甲板まで航空機を運ぶエレベーターのサイズや、エレベーターに搭載できる重量を決定したとのことです。
2019-09-20 09:10:34
韓国・文在寅大統領の支持率が就任後最低に 43・8%
>韓国の世論調査会社「リアルメーター」は19日、文在寅大統領の支持率が43・8%となり、同社の調査では2017年5月の就任以降最低になったとの調査結果を発表した。
>過去の最低値は今年3月の44・9%だった。不支持率も53・0%となり、就任以降最高値を記録した。
それでもまだ40%は超えているのか…
2019-09-20 08:18:26
7人のブラジル人K-POPファン、韓国で監禁され売春婦にされる・・・ブラジルの大手全国紙「オ・グローボ(O Globo)」報道
その他タイ人、ベトナム人なども犠牲に
◆
2019-09-20 08:18:14
桁違いの美文字!中国人少女が書くまるでフォントみたいに美しい漢字が話題に!
この少女が書く漢字がもう”美文字”という言葉では言い表せないほどの美しさなのです。
◇
2019-09-20 06:02:05
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
>空中を高速飛行する未確認飛行物体(UFO)をとらえたとされる映像について、米海軍がようやく、未確認物体に分類していることを確認した。
話は聞かせてもらった。人類は滅亡する!
2019-09-20 04:44:34
星新一作品登場人物名コン
エス氏 12人
アール氏 21人
エヌ氏 107人
2019-09-20 02:34:10
教え子にいた黒ギャルの思い出
真偽不明
2019-09-19 23:46:13
eスポーツ大会、優勝賞金500万円が10万円に JeSUに批判が集中した「賞金490万円減額問題」の争点を解説
>そもそもライセンス制まで作って高額賞金を出せるようにしたのは、eスポーツの魅力を増やし、日本でeスポーツをもっと普及させることでした。それが逆にイメージを損なってしまっては意味がない。
>今回の件がeスポーツにとって本当に良かったといえるのか、原点に立ち返って考えるべきだと思います。
2019-09-19 22:25:13
この世界の片隅に:新カット追加「さらにいくつもの」に花澤香菜が出演 本編映像も公開
関連
◆
2019-09-19 22:08:48
実はヨーロッパ製!? 疑惑の韓国「タンザニア独島硬貨」を徹底調査
菅官房長官はKBSの報道を完全否定したのだ。ますます怪しさを増す「タンザニア独島硬貨」…。その“正体”を暴くため、私たちは、まず韓国国内で独島硬貨を販売しているソウルのコインショップに向かった。
2019-09-19 21:51:24
立憲・国民・社保が合流→ 維新・松井市長が皮肉「どう見ても民主党にしか見えない」
共に民主党
2019-09-19 21:31:21
豚コレラ対策ワクチン接種へ 農水省方針、発生エリアで
>豚コレラは昨年9月、26年ぶりに国内で感染が確認された。これまで、最初に発生した岐阜県を中心とした中部地方で、ウイルスの媒介役とされる野生イノシシへの対策を進めてきた。
>しかし、今月になって埼玉県でも発生が確認されたことから、これ以上の蔓延(まんえん)を防ぐための措置が必要だと判断したとみられる。
清浄国消えた〜
2019-09-19 20:59:48
戦え白いサムライ!ラグビーイングランド代表応援CM(海外の反応)
>イギリス企業O2によるラグビーイングランド代表応援CM が海外で話題になっていました。
2019-09-19 20:14:54
SEGAとマンガ『異世界おじさん』の公式コラボがついに実現! セガ大好きの主人公“おじさん”がメガドラミニを語りつくす特別編
こちらが本編
◇
2019-09-19 20:06:38
トヨタ52万台リコール 燃料ポンプや座席に問題
>国交省によると、電圧が高いなど燃料ポンプの動作不良によるエンストの恐れと、座席をリクライニングする部品の形状の問題で突然後ろに倒れる恐れが理由。
エンストと強制リクライニングの刑
2019-09-19 19:59:38
携帯料金「いっそうの値下げ必要」 菅官房長官
寡占状態は問題だから競争を促すなら良いけど、民業に口出ししすぎる気がする。
2019-09-19 19:29:25
フェミや左派の電凸抗議が表現の不自由展中止を招いた
大元の情報はやや古いけど、アップデートされているのでいかに「表現の自由」を訴える側が真逆のことをしてきたのか分かる
>フェミが近年いかに表現に圧力をかけてきたか、まとめ、追加いたしました。ご意見ありがとうございます。(ハーゲンダッツ、牛乳石鹸、春名風花の舞台、駿台文庫、キリン(アスタリフトウォーター)、ログバーを追加しました)
2019-09-19 18:44:22
元ももクロ有安杏果、ブロック連発でファンが困惑。事務所の回答はナシ
>元ももいろクローバーZのメンバーで、現在はシンガーソングライターとして活動する有安杏果さん(24)の公式Twitter、Instagramの不穏な動きが話題を呼んでいる。
>有安さんは公式TwitterやInstagramで9月頭から、彼女のアンチのみにとどまらず、ファン(通称、アプリコッター)のブロックを繰り返しているのだ。Twitterでは、ハッシュタグ「#有安杏果ブロック祭り」が生まれるなど騒動になっている。
2019-09-19 17:28:16
故金丸信氏の次男ら60人が訪朝 党や外務省の高官と面会も
◇
日朝関係「悪化の一途」 北朝鮮大使、金丸氏次男に、政府間対話見通せず
2019-09-19 17:24:41
「トウモロコシ、アベが全部買う!」の真相とは
>「普通なら3年はかかる」といわれた今回の交渉。結果的には、半年にも満たず9月末には終結しようとしている。
>交渉開始から取材にあたってきた記者が、その舞台裏を明かす。
関連
◇
2019-09-19 16:50:26
さいたま 小4男児殺害 父親の逮捕状請求へ 遺体遺棄の疑い
>18日未明、さいたま市見沼区の集合住宅で、この住宅に住む小学4年生の男の子が殺害されているのが見つかった事件で、
>警察は32歳の父親が男の子の遺体を遺棄した疑いが強まったとして逮捕状を請求する方針を固めました。
速報が出たので
2019-09-19 16:43:05
ジョン・レノンゆかりの地「ストロベリー・フィールズ」、一般公開
>故ジョン・レノン(John Lennon)が名曲「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー(Strawberry Fields Forever)」を作るきっかけとなった孤児院の跡地が一般公開されている。
>レノンは子ども時代、叔母の家のフェンスを登って、孤児院「ストロベリー・フィールド(Strawberry Field)」に行っては、他の子どもたちと遊んでいた。
>リバプールのウールトン(Woolton)にあるこの孤児院を見ようと、毎年約6万人のファンが訪れては有名な赤いゲート越しに写真を撮っていたが、これまで敷地内が一般公開されたことはなかった。
2019-09-19 16:34:38
シベリアにある世界最大の生物兵器研究所が爆発炎上!
>シベリアにある世界最大の生物兵器研究所には冷戦時代に作り出された炭疽菌、HIV、エボラなどの生物兵器用のウイルス株が保管されていたようですが、その施設が爆発炎上したそうです。
も、燃えたなら大丈夫だよね?
2019-09-19 15:52:34
秋田県民同士のLINEのやり取りがちょっと何言ってるかわかんない「日本語のLINEとは思えんw」「秋田弁、か行が情報過多だと思ってる」
>まったくわからん🤔
>お姉ちゃんとの仲良く野菜を食べろと言い合う会話だよ🤭
2019-09-19 14:52:09
当時のマニュアルがほぼそのまま! 「メガドライブミニ」本体と収録タイトル42本分のマニュアルを公開
>公開されたマニュアルは、「メガドライブミニ」本体のマニュアルと、「メガドライブミニ」に収録されている全42タイトルのマニュアル。
>当時のマニュアルが最低限の編集で電子化されており、非常に貴重な資料であるとともに懐かしさを感じさせる内容となっている。
pdfなのかー。
2019-09-19 14:47:21
「アクセル踏んでいてブレーキかけられず」…壁衝突の75歳
>岐阜市旦島中の園芸店で、同市の無職男性(75)の運転する乗用車が駐車場に設置されたコンクリート製の車止めを乗り越え、コンクリート壁に衝突。
>同乗していた同市の無職女性(72)が軽傷を負い病院に搬送された。店の客や従業員らにけが人はいなかった。
アクセル踏むのをまずやめるところからできなかったのか。
2019-09-19 14:43:44
かくれんぼで遊んでいたAIが道具の使い方やルールの破り方を自分で発見
>OpenAIの研究者たちは、そこが限界だろうと考えたのだが、鬼たちは、このゲーム世界で想定していなかった機能を利用し始めた。箱に載ったまま押しせることを発見したのだ。
>つまり、坂道の近くに箱を持っていき、箱の上に載っかり、フィールド内をサーフボードを乗り回すように移動して、ずる賢く隠れている連中を探し出した。
なんということでしょう。
2019-09-19 14:29:20
立憲民主党・国民民主党など野党3会派 衆参で合流に正式合意
仕事したつもりになるために分裂と合体を繰り返すゴミかな。
◆
2019-09-19 11:17:17
『韓国人大学教授がついに真実を語る』、韓国ネット掲示板で話題に
過去に真実を語った韓国人かわいそう
↓
◆
2019-09-19 11:10:26
東大入試「伝説の良問」が教える数学センスと思考法とは?
東大入試に求められる「数学のセンス」とは?
2019-09-19 10:58:34
韓国ヘイトアカウントが一枚の作品からDeNA社員と特定され会社が謝罪
リンク先は、ツイッターのまとめサイトです。
2019-09-19 10:46:11
遺伝子組み換えされた蚊を野生に放ち撲滅する実験が失敗、予想外の結果に
リアル バイオ・ハザード
2019-09-19 10:37:54
頭に「悪魔の角」を持つ男性、除去手術が無事成功:インド
>2014年頃に頭をぶつけ、そこから角のようなものが生え始めた。
>近所の理髪店で角を時々カットしてもらっていたそうだ。しかし5年も経つと、それは10センチほどに成長し、理容師の手には負えなくなったことから医師に相談した。
>「皮角はケラチンなどでできているため殺菌された医療用のカミソリで取り除くことが可能ですが、その部分に再度生えてこないように治療する必要がありました。」
2019-09-19 10:29:00
「メガドラミニ」デザインのACアダプタや収納ボックスがコロンバスサークルより発売
>「(MDミニ用)収納ボックス」は本体を上に乗せることで当時の環境を再現できるなど、遊び心の溢れた商品がラインナップしている。
前のディスクシステムのアレと同じく微妙な箱。
◆
2019-09-19 10:20:21
米国務長官、サウジ攻撃は「戦争行為」 トランプ氏「48時間以内に制裁強化」
>国務省のオルタガス報道官によると、ポンペオ氏とサルマン皇太子は「容認できない前代未聞の攻撃」がサウジの安全保障だけでなく
>同国に滞在する米国民の生命、世界のエネルギー供給を脅かしたとの認識で一致。
>イラン指導部がもたらし続ける脅威に対抗するため国際社会に協力を求める必要性を協議したという。
まぁなぁ。
◇
2019-09-19 10:14:27
強盗に自宅狙われた男性、覆面の十代3人を射殺 米ジョージア州
>犯行グループの1人が銃を取り出して発砲したのに対し、住人のうち1人の男性が反撃した。地元保安官事務所によると、住人らにけがはなかったが、3人組は撃たれて1人が現場で即死、残る2人も搬送先の病院で死亡した。
>ジョージアは、正当防衛で銃を使うことを明確に認めている州のひとつ。当局によると、現時点ではだれも刑事責任を問われていない。
全米ライフル協会『被害者が銃を持っていたから助かった』
2019-09-19 09:07:19
内定辞退率問題だけではない!「リクナビショック」で人材業界全体が震え上がる理由
>「リクナビ」を利用した内定辞退率データを企業に販売していた問題が、人材業界全体を震え上がらせている。個人情報保護の観点だけではなく、人材データの利活用のあり方そのものが問われている。
>「企業に人材を紹介するとき、『この応募者は最終選考に進んでいる会社が2社あるから、早く内定を出したほうがいい』と伝えることはよくあること。内定辞退の可能性をデータで伝えるのが違法であれば、直に聞かれて答えるのはよいのだろうか」(元キャリアコンサルタント)と現場は困惑している。
2019-09-19 07:19:32
停電 信号機のために警察が設置した非常用発電機 盗難相次ぐ
>こうした中、警察によりますと今月15日の夜、広い範囲で停電が続く山武市内で、信号機に設置していた非常用発電機数台が相次いで盗まれていたことが分かりました。警察によりますと、非常用発電機は信号機の下に設置していたということです。
>警察によりますと停電が続く地区では、このほかにも休業している店舗や事務所などをねらった盗みなどの被害が17日までに11件確認されているということで、警察は捜査を進めるとともに、店舗や家の戸締まりをしっかり行うよう注意を呼びかけています。
窃盗どころか殺人未遂だな
2019-09-19 07:16:32
京アニ放火事件の容疑者、会話できる状態に回復 治療継続が必要、逮捕のめど立たず
>捜査関係者によると、青葉容疑者は体の広範囲にやけどを負っており、一時は命が危ぶまれるほど重篤な状態に陥った。その後、皮膚移植を繰り返すなどして容体が安定したという。
>青葉容疑者は現在も集中治療室(ICU)にいるが、医療関係者の呼び掛けにうなずいて応答するなど簡単な意思表示が可能で、呼吸器を外せば言葉を発することができる程度にまで回復しているという。
>事件は7月18日午前10時半ごろに発生。青葉容疑者が第1スタジオ1階でガソリンをまいて火を付けたとされ、当時建物内にいた従業員70人のうち、69人が死傷した。
2019-09-19 07:14:22
韓国イースター航空、乗務員に無給休暇の取得要請 損失拡大で
>大韓航空(003490.KS)やLCC国内最大手のチェジュ航空など韓国の航空各社は、軟調な旅行需要や日韓関係の悪化を背景とした一部日本便の運航停止などを受けて第2・四半期の業績が赤字に転落している。
>イースター航空の広報担当者は、ウェブサイトに掲載された社内メモでの最高経営責任者(CEO)のコメントを引用し、同社は国内外の状況が原因で数百億ウォンの損失を抱え、創業以来「最大の危機」に直面していると説明した。従業員の間で不安が広がったため、メモはウェブサイトから削除されたという。
2019-09-19 04:12:09
【速報】児童ポルノ禁止条約運用ガイドラインに案の定創作物規制が盛り込まれる
>国連の子どもの権利委員会は、児童ポルノ禁止条約(児童の売買等に関する児童の権利条約選択議定書)運用ガイドラインに創作物規制を盛り込んだ。
>"depicting non-existing children" (存在しない児童を描いた)もそのまま残ってる。
ガイドラインには法的拘束力は無いそうだが、これを理由に規制かけてくるところは出るだろうしな。最近のコンテンツの流通は海外に抑えられてる部分も大きいから、今後の推移を見ておく必要があるな。後、外務省の見解
◇
2019-09-19 03:53:05
海賊版・漫画村元運営者、逮捕へ 星野容疑者、24日にも日本送還
>海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)を巡る著作権法違反事件で、フィリピン入国管理局は18日までに、拘束中の元運営者星野路実容疑者(27)を24日にも日本に強制送還する方針を固めた。
>移送後、福岡県警などの合同捜査本部が著作権法違反容疑で逮捕する。
さて、どう裁かれるか見ものですな。
2019-09-19 03:45:07
MAGES.のKADOKAWAグループ独立を志倉千代丸氏に直撃インタビュー! 志倉社長が描くMAGES.の未来とは?
元親会社が債権放棄してMAGES.を健全化してからのMBOだからな
校正ミスなのか荒木元社長の存在が消えているのが違和感があるな
2019-09-19 02:46:00
お台場の海はなぜ汚いのか 水質を知り尽くす港区議が警鐘
>都内の山手線内側にある古くからの町は、生活排水と雨水を一緒くたに流す「合流式」を取っています。トイレも風呂も雨水も、いらない水は全部一つにまとめられて処理場に流される仕組みです。一定のキャパシティーに達すると、排水はほとんど未浄化のまま海に排出されます。
>芝浦の今の処理施設ができたのは1931年。当時の日本の人口は7000万人程度で、まだ、地方に多くの人が住んでいる状態でした。当時から施設の大きさはほとんど変わっていません。
※ただしソースはゲンダイ
2019-09-18 23:40:10
でんぱ組.inc古川未鈴が結婚!「斉木楠雄のΨ難」漫画家の麻生周一氏と アイドル活動は継続
>アイドルグループ「でんぱ組.inc」の古川未鈴(32)が19日、漫画家の麻生周一氏(33)と結婚することを発表した。
2019-09-18 23:34:07
「なぜ自宅の前で」さいたま小4殺害、男児の身に何が
>さいたま市見沼区大谷(おおや)で18日、遺体で見つかった小学4年、進藤遼佑(りょうすけ)君(9)は、すれ違った同級生の保護者らに挨拶を欠かさない明るい少年だった。
「さいたま市見沼区」をよく見かけるな。
◇
2019-09-18 22:11:24
「あさイチ」に抗議決議 NHK放送総局長「丁寧な番組作りしたい」
>NHKの情報番組「あさイチ」が放送した沖縄県・石垣島への陸上自衛隊配備計画をめぐる報道が誤解を与えるとして、石垣市議会が抗議決議を行った
>「あさイチ」は8月26日の放送で、配備予定地から約1・6キロ離れた水源の川の映像を放映し、「配備予定周辺地は水源地」「(石垣島の)水道水の8割を賄っている」などとする発言やテロップを流した。しかし、川は農業用ダムの水源で、市議会は「あたかも自衛隊施設が周辺地域の水質を汚染するとの誤った前提のもと、放送がなされていた」と主張。
編集権の乱用による恣意的な偏向報道だから停波だろ。
2019-09-18 21:11:15
米議員、台湾支援の法案成立に期待=ソロモン断交受け
◇
米副大統領、ソロモン諸島首相と会談拒否 台湾断交で=政府高官
2019-09-18 19:14:34
青瓦台、「輸出規制」関連の日本語ページ新設…日本に対する直接世論戦
>青瓦台(チョンワデ、大統領府)が日本の韓国向け輸出規制事態に関連し、ホームページに日本語特別ページを新設して日本メディアなどに対して積極的な世論戦に乗り出した。
特別ページに直接リンク
◇
2019-09-18 18:24:34
「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら協力関係が明らかに
>「讃岐釜揚げうどんチェーン」として多くの人に認識されている丸亀製麺は、実は「丸亀市」や「香川県」とは全く関係がなく、讃岐うどんブランドを利用している、他県への誤解が生まれるのではないか?
>そこで今回は、「丸亀市」側はどう感じているのか丸亀市を直撃してみた。
2019-09-18 16:41:32
天皇陛下即位パレードの車が完成 センチュリーを改造
>天皇陛下の即位を披露する10月22日のパレード「祝賀御列(おんれつ)の儀」で使う車が完成した。
関連
◆
2019-09-18 15:07:01
自転車で「ひょっこり」32歳男を逮捕 「驚くカオ見たかった」
>道路を走っていた車の目の前に意図的に飛び出して、急ブレーキをかけさせた疑い
2019-09-18 12:56:29
ホワイト国除外で日本をWTOに訴える韓国さん、同じく日本をホワイト国から外して韓国自らWTO違反状態に
◆
2019-09-18 12:00:36
メガドライブミニの収納ケースとぴったりなサイズ感のHDMIセレクターが9月19日に同時発売!
>サイバーガジェットは、「CYBER・本体収納ケース(メガドライブミニ用)」と「CYBER・レトロデザインHDMIセレクター2 3in1」の2製品を、2019年9月19日に発売する。
前の
◆
2019-09-18 11:31:14
【津田の暴走発覚】「名古屋市長発言で抗議激化の可能性」 不自由展検証委 朝日新聞
>芸術監督と一緒に展示内容を作るキュレーター(展示企画者)の「不在」も指摘した。準備段階からキュレーターの参画は「ほとんどなかった」とし、津田氏が一部の作家と直接やりとりをしていたと言及。映像作品は開幕まで、実行委や大村氏に知らされなかったとした。キュレーターや大村氏が少女像について「実物ではなくパネルにならないか」などの懸念を伝えていたとも明かし、「事実上、芸術監督単独による協議になっていた」と判断した。
>県庁などへの電話やメールなどの抗議が8月中に1万件超あったといい、この日の検証委で「日本を卑しめている」「妨害せざるを得ない」など、4本の電話の音声を公開した。SNSで抗議が広まった点も指摘し、委員の一人は「電凸は10年以上前からあったがこれだけ大規模なものは初めて。ソーシャルメディア型のソフトテロだ」とした。
明確な脅迫はともかく、抗議の声がテロだと?左派の抗議でテロとか聞いたことない。全文読むには要会員登録
2019-09-18 11:20:37
よくぞ大メーカーが作った! 奇抜すぎる珍車5選
>なるべく多くの人に受け入れられるデザインを目指すことになりますが、個性的という点も重要です。しかし、万人受けするデザインと個性的なデザインは相反することがあります。
>個性的なデザインは話題になりますが、好き嫌いがわかれることもあるので、メーカーも慎重になりがちですが、かつてはかなり個性的なクルマが販売されていました。
国産はセラとABCのAとエスカルゴ
2019-09-18 09:26:29
【京アニ】青葉容疑者、命別条なくなる…逮捕に時間かかる見通し
>火災によるやけどは、皮下組織にまで及ぶケースが多く、早期に適切な処置を施さなければ細菌が繁殖する危険もある。
>日本熱傷学会(東京)元会長の百(ひゃく)束(そく)比(ひ)古(こ)医師は「一般的には、命の危険がなくなるまで最長で1年程度かかる場合もある」と話した。
ぐぬぬ。 ところで。引用がWaterfoxの表示なのだが、IE11だと『百束比古(ひゃくそく・ひこ)』になるねえ。
◆
2019-09-18 09:20:10
Moog伝説のコンパクトシンセ Model 10が復活。昔のままの設計、製造方法で限定生産
>Moogがいまから48年前に初のコンパクトモジュラーシンセサイザーとしてリリースしたModel 10を、限定モデルとして復活させました。
>このModel 10はオリジナルを忠実に再現、米ノースカロライナ州アッシュビルのモーグの工場でオリジナルと同様に手作業で生産されます。
発売当時、私うまれてませんな。
2019-09-18 09:18:35
サンマ漁船転覆、8人不明…北太平洋で「横波くらった」連絡
>現場付近の17日午後の天候は曇りで、風速約10メートル、波高約4メートルとしけていた。
>サンマ漁は近年、不漁が続き、特に近海は取れないため、公海に出向くケースが多い。第65慶栄丸が消息を絶ったのも、北太平洋の公海上だった。
船ってコケるよね…
◇
2019-09-18 08:25:08
マイナス金利拡大なら「口座維持手数料」を検討 三井住友信託銀社長
やるなら横並びだろうから、タンス預金復活?
2019-09-18 07:59:15
モリカケ追及はテレビ局からの依頼「番組Dからテレビで流すので国会でやってほしいと要望あった」「局とテレビに映りたい政治家の共同作業」
>モリカケは、長期政権の弊害が分かり易く可視化されたので視聴率が取れ、情報番組のディレクターから「テレビで流すので国会で取り上げてほしい」との要望もあったようです。
>国会での疑惑追及?視聴率がほしいテレビ局と、番組ディレクターとつるんでテレビに映りたい政治家の共同作業だと思います。
◇
でもこれが問題にならない日本
2019-09-18 07:47:53
北朝鮮船、海保巡視船を威嚇か
◇
北朝鮮「海保巡視船がEEZに侵入」 日本側に厳重注意と主張
>普段見かけない形の船だったため危険と判断し、付近で操業していた日本漁船に退避を求めた。
2019-09-18 06:58:43
前澤友作氏、「資金難で潜水艦購入を断念」報道を否定 「購入なんて検討してません」「適当なこと書きすぎ」
>同誌は「前澤友作、ZOZO社長退任で隠す『潜水艦』購入計画」と題した記事で、退任会見で涙ぐむ前澤氏の写真と共に、「前澤氏が自家用潜水艦を注文し、手付金を支払ったが、資金繰りに苦しんで残代金を払えなかった」といった内容を紹介している。ZOZOの社内で6月ごろに広まったうわさだという。
>前澤氏は2400億円といわれるZOZO株をヤフーに売却した利益を元手に、潜水艦の購入を再び計画しており、交際中の女優・剛力彩芽さんを海底デートに誘うつもりでは――と同誌は推察している。
2019-09-18 05:55:37
セブン‐イレブン 計算方法変更で税込み300円が301円に
消費税導入時、対策として商品1個ごとにレジに持って行ったら、店から「止めてくれ」と言われたことを思い出した。
2019-09-18 05:50:03
銃乱射事件が後を絶たないアメリカ。被害を最小限に抑える学校を建設中
>映像を見ていて胸が痛くなります。他の豊かな国々ではこんな予防策は一切いりませんからね。
2019-09-18 03:15:15
ミヤネ屋出演の元韓国大使 解説内容が「デマ」と批判殺到
>史上最悪とも言われる日韓関係。9月12日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ系)に出演した元韓国大使・武藤正敏氏(70)の発言が物議を呼んでいる。
2019-09-18 02:41:35
陸上自衛隊第一空挺団がツイッターをはじめる:千葉県での救助活動について早速報告
>第1空挺団とは日本唯一の落下傘部隊であり、陸上自衛隊の精強部隊として、侵略・大規模震災などの国家の危機に際しもっとも困難かつ重要な場面に、迅速に空中機動し 落下傘等によって降着し 身を挺してあらゆる任務を果たすことが求められている部隊です。
2019-09-18 01:05:46
122歳で亡くなった女性について検証が行われ、娘の成り済まし説が否定される:フランス
>122歳という史上最高齢の世界記録を持つフランス人女性、故ジャンヌ・カルマン(Jeanne Calment)さんをめぐり、娘による成り済ましではないかとの指摘が出ていた
>「神様は私のことを忘れてしまったに違いない」と、生前よく冗談を言っていたカルマンさんは、1997年にフランス南部で死去。史上最高齢とみなされたものの、その記録は疑問視されてきた。
>昨年12月にはロシアの研究者らが、カルマンさんは実は1934年に死亡しており、娘のイボンヌ(Yvonne Calment)さんが相続税を回避するために母親に成り済ましていたとの報告書を発表。
2019-09-18 01:05:02
ホワイト国から日本除外「対抗措置ではない」=韓国政府
>――事実上、日本の対韓国輸出規制に対する対抗措置ではないか。
>「戦略物資輸出入告示は2004に年制定されてから18年末まで25回改正された。今回の改正も日本のことだけを限定して行ったというより、全体的な制度改善の一環としてみなければならない。日本の輸出規制強化措置と韓国の告示改正は背景と目的が根本的に違う。韓国は国際協力が可能かどうかを中心にしたもので、日本は政治的な目的で輸出規制措置を活用したものだ。われわれは正常な国内法、国際法の手続きにより制度を改善した」
2019-09-18 00:49:18
史上最年少プロ 囲碁の仲邑初段(10) 男性棋士と初対局で勝利
>対局を終えた仲邑初段は集まった報道陣に「うれしかった」と笑顔で話しました。また、その後、コメントを発表し「3時間の持ち時間は長いと思いましたが、終盤、次の一手を考えていたら時間を使い切ってしまいました。結構、疲れました」と対局を振り返っています。
>そして、「お昼ごはんはお母さんの手作り弁当でチンジャオロースを食べました。私のリクエストでした」と記しています。
囲碁女流来てる!→囲碁 17歳上野 女性初の決勝進出
◇
2019-09-18 00:40:53
ドラマ「劇団スフィア」本編映像をちょい見せ!主題歌も初披露
>『劇団スフィア』は、寿美菜子、高垣彩陽、戸松遥、豊崎愛生による声優ユニット「スフィア」が、劇団で活躍中の5人の脚本家、演出家とコラボする初主演ドラマ。コメディー、サスペンス、SF、シリアス、ホラーといった様々なジャンルの各ドラマが、前編+後編の2話完結でおくられる。
>ドラマ『劇団スフィア』は、2019年10月16日からTOKYO MXにて放送スタート。なお、10月9日には、直前スペシャル特別番組が放送される。
2019-09-17 23:52:02
日本人女性への暴行容疑で男を書類送検 韓国警察
>女性が男に髪をつかまれるなどした様子が会員制交流サイト(SNS)に投稿され、インターネット上で男への批判が集まっていた。
>聯合によると、男は当初、暴力行為を否定していたが、警察の捜査に対して容疑を大筋で認めたという。
これかな?
◆
2019-09-17 23:46:06
あおり運転で18歳と口論、相手の車のドア傷つけ63歳逮捕
>男は16日午後5時45分頃、同市内の駐車場で、同市の会社員男性(18)の乗用車のドアを折りたたみナイフで傷つけた疑い。「腹が立ってやった」と容疑を認めているという。
>同署によると、男は事件の直前、男性の車の後方から不当に車間距離を詰めるなどの「あおり運転」をし、男性が現場の駐車場で注意した際、口論になったという。
折りたたみナイフを持ち歩いてる無職かー…
2019-09-17 23:36:50
他人の猫虐待、求刑より重い判決 「愛護意識の高まり考慮」
>「(検察側は)判例などから量刑を考えたと思うが、最近の動物愛護意識の高まりを考えると軽いと言わざるを得ない」
>「残虐で計画的。虐待を楽しんでおり、酌量の余地はない」
基準は人間の捉え方という話だね?
2019-09-17 23:06:57
「河野太郎防衛相」は日本にとってリスキーすぎる 『有田芳生』
> ツイッターで河野議員を批判する書き込みをした者に対してはしばしば「ブロック」といって、河野議員の書いた内容を読めない措置を取る。有権者に対して政治家のすることかとの批判もあるが、それはまた自由だろう。驚くべきは、おそらく、本人が批判を読んでいて、いちいち「ブロック」をしていることである。ちなみに、私も河野議員のツイッターを読むことができない。「ブロック」されているからである。
いい仕事だ河野大臣w
2019-09-17 23:06:10
「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相
>台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。
>この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。
2019-09-17 23:04:25
国内有名eスポーツ大会:優勝賞金500万円がまたも10万円に
>JeSUの発行するプロライセンスを巡っては、同じく東京ゲームショウ2019内で9月12日に行われた同団体による発表で、これまで「景表法による規制を回避する為に必要」と説明されてきた本制度が、実は不要であり「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供するもの」である限りはライセンス制度の有無にかかわらず10万円を超える賞金の提供が可能であったとの事実が示されたばかり。
>その様な発表が行われた直後に開催された大規模eスポーツ大会において、JeSUライセンス規定に基づく賞金減額が行われる事案が起こったことで、業界内外に大きな衝撃を与えています。
2019-09-17 22:39:24
米国人女性の6.5%、初体験はレイプだった 研究チームが推計
>研究チームは世界保健機関(WHO)の定義を引用し、本人の意思に反して無理強いされたり力ずくで強要されたりした初めての性的関係を、性暴力の一形態と位置付けている。
>調査の結果、女性の6.5%は、初体験が無理強いされたり力ずくで強要されたりした関係だったと回答した。これは米国人女性の16人中1人に相当する。
クラスに2人。
2019-09-17 22:38:23
「劇場版 ハイスクール・フリート」艦橋要員がイベント準備を進める第1弾キービジュアル公開
>「ストライクウィッチーズ」や「ガールズ&パンツァー」などに携わった鈴木貴昭が原案を務める「ハイスクール・フリート」は、国土の大半が水没した日本を舞台に展開される美少女ミリタリーアニメ。海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」を目指して横須賀女子海洋学校に入学した明乃が、航洋直接教育艦・晴風に搭乗し、不測の事態に見舞われながらも、仲間たちとともに窮地を切り抜けていく様子を描いた。
>16年4~6月にテレビシリーズが放送され、17年5月にはテレビシリーズから1カ月後を描いたOVAもリリース。20年初春公開の劇場版は完全新作として制作される。
テレビシリーズでもヤバかったのに映画版なんて…
2019-09-17 22:29:49
「竹島は韓国領」記念コイン発行は「事実ではない」 菅長官、韓国報道を否定
>アフリカ・タンザニアの中央銀行が竹島(島根県隠岐の島町)は「韓国の領土」と明記した記念コインを発行したとの韓国の報道があり、菅義偉(すがよしひで)官房長官は17日午前の記者会見で、そうした記念コイン発行はなかったと報道内容を否定した。
>菅義偉官房長官「在タンザニア日本大使館が直ちに同国外務省に事実関係を確認したところ、『中央銀行を含め、タンザニア政府としてそのような記念コインを発行した事実はない』との回答があった」
朝鮮半島なら他国の「記念」通貨を勝手に発行しかねんけどな
2019-09-17 21:57:57
エクアドル、ほぼ全国民の個人情報流出か
> 2000万人以上の名前や生年月日、出生地、住所、メールアドレス、身分証明書番号や納税者番号、銀行口座の残高情報などが漏れたとみられる。
> エクアドルの人口は約1650万人。司法当局によると、残りの数百万人はすでに亡くなった人とみられるが、現時点で正確な内訳は分かっていない。
2019-09-17 21:38:27
韓国政府「ホワイト国除外を撤回すればGSOMIAを再検討してやってもいいぞ?ん?」→ 日本「あ、もう終わった話なんで」
>少しも動かないため「GSOMIAカード」の実効性に対する疑問が韓国政府内にも広がっている。
◆
2019-09-17 21:37:20
「ルイジ・コラーニよ永遠に」流線型デザインの神デザイナーが91才の大往生で旅立った
英文ソース
◇
2019-09-17 21:15:15
ダンゴムシのふんに抗カビ効果 研究10年の高2が発見
>研究結果によると、ふんの抗カビ効果は、カビの発生の前でも後でも確認できたという。また、ふんの中の菌を入れたカビ培地と入れないカビ培地を仕切って抗カビ効果を試す実験をしていたところ、両方に抗カビ効果が見られ、抗カビ物質が揮発性であることも判明した。また、この菌の近縁種は深海の土壌から見つかった珍しいもので、菌自体の先行研究も少ないという。
一見すると何の役に立つのかさっぱりわからない研究だけど、そういう研究からこそ多くの人を救うきっかけが生まれたり大きな利益が出たりするんだろうな。
それにしても子供は何故こんなにもダンゴムシに惹かれるのか
◇
2019-09-17 21:00:24
10代女子は、なぜSNSで「韓国語」を愛用するのか?
そもそも日本人はそんなに外国語に熱心ではない
在日ですら韓国語話せない言ってるし…
さすがに現実離れし過ぎて誰も騙されないのでは
2019-09-17 20:03:23
PasocomMini PC-8001に収録の「走れ!スカイライン」に日産自動車がOKする話
>日産自動車(株)のご厚意で、発表・発売当時のゲームを収録しています。同社のライセンス商品ではありません。
無許可だったんかい。(おおらかな時代だった)
◇
2019-09-17 19:40:19
100歳、歩行者はねる 「気がついたら歩道に」 新潟
>「気がついたら歩道に乗り上げていた」
・・・。
2019-09-17 19:34:47
致死率高いアフリカ豚コレラ、韓国で確認
遂に、中国のアフリカ豚コレラは韓国へ到達したか。
どうか日本には来ませんように。
2019-09-17 19:08:21
千葉大停電の遠因か。倒木処理の難しさと山武杉の悲劇を振り返る
>千葉を訪れた。駆け足ながら、9月9日の明け方に千葉県に上陸した台風15号の被害を目にして、そのすさまじさを感じることになった。もっとも大変なのは、家屋などの破壊だけでなく電力の供給網が寸断され大規模な停電が発生したことだろう。そして1週間過ぎた今も停電は多くの地域で続いているのである。なぜ、こんなに復旧に時間がかかるのか?
>停電したのは強風によって鉄塔や電信柱が倒壊したうえに、おびただしい数の倒木が生じたためだろう。倒木が道をふさぎ、事故現場に到達しにくいという問題と、倒木そのものがが架線を切断、もしくは引っかかったままになっている問題が重なっている。倒木処理が停電解消には欠かせないことがわかる。
2019-09-17 19:06:52
というか韓国がいきなり旭日旗問題を言い出すまでふつうに旭日旗で応援してたんだよ
>日頃、ちょっとした事でも歴史修正主義がーと叫びそうな連中が、韓国による歴史の歪曲の肩を持つ不思議
関連
◇
>少なくとも韓国に関しては一旦こうなった以上、日本が全面降伏して土下座でもして謝罪しない限り向こうは納得しないだろうし、日本としては、こちらに非がないことで謝罪するような政府は国民も納得しない状況なんだから、距離が近いだけの他人として付き合うしかない。中国もそうで、今後TPP参加や安全保障上の対立がいつ噴き出すかもわからんのに、中国におんぶにだっこの経済にシフトできるわけがない
2019-09-17 18:23:26
「ホンダが遅かったのはマ●ラーレンのせいだよ!」 トロロッソ代表フランツ・トスト氏、大いに吼える
>F:ホンダの情熱は分かるのですが、トストさんがホンダと組もうと思った時、ホンダは良好な結果を出していませんでした。ホンダがいいと判断した材料は何ですか。マクラーレンと組んでいたときのホンダは、まるきりダメでしたよね。どうやって実力があると判断されたのですか?
>T:あの時期のマシンが遅かったのは、ホンダがダメだったからではありません。マクラーレンがショボかったからです。
結果を見ればまあそうだよな
2019-09-17 15:39:31
「お願い、逮捕されないで」、訪日予定のイギリス人向けに、英外務省が呼びかけ
>ハグもタトゥーも一般的ではないですよ――。
>20日に開幕するラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会を前に、英外務省が訪日客に対し、そんな注意喚起を行っている。
>今大会には、英国を構成するイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド(アイルランド共和国との統一チーム)の4地域全てが出場する。
2019-09-17 14:29:46
稲垣えみ子「夏でも冷蔵庫なしで無問題! 野菜はベランダのザルに放置でOK」
>今や冷蔵庫の利点が思い出せない。だって食品の保存、全く無問題である。
2019-09-17 14:07:32
韓国政府高官が覚悟の告発!「ムン・ジェイン政権では韓国が地球上から消える」
◆
2019-09-17 13:26:04
IAEA年次総会 原発の水処理めぐり日本と韓国が応酬
IT(印鑑・手形)担当大臣との二つ名を持つ人で、大丈夫か!?
関連
◆
2019-09-17 13:16:47
怪我で引退した元関脇嘉風、地元大分・佐伯市と和解を望む
>6月に地元の大分・佐伯市での合宿中、市のPRのためのキャニオニング(渓流下り)で受傷。「足首にまひが残ってしまって、装具をつけなければ、歩行も難しい。土俵に立つことを、あきらめざるを得ない状況になった」と話した。
>PRを引き受けたことに後悔はなく、「誰かを責めているわけではありませんし、誰も憎んでいません。市長からはできる限りのことはすると言ってもらった」と話した。
2019-09-17 12:57:52
「好き」を仕事にする強さ 40年休載なしの「こち亀」作者が語る働き方
原稿の〆切厳守、時には徹夜も当たり前-。激務のイメージが強い漫画業界にあって、40年間一度も原稿を落とさなかったのが、漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)』の作者、秋本治さん(66)だ。自身初のビジネス書『秋本治の仕事術 「こち亀」作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由』(集英社)を刊行した秋本さんに、働き方の極意や「こち亀」への思いを尋ねた。
2019-09-17 12:07:56
早朝の花火に「やめて」の声 運動会知らせる東北の風習、仙台では見送る学校増加
この季節、何故バンバン鳴るの?という疑問も転勤族の方から聞かれる。
◇
2019-09-17 12:00:07
50年前から分かっていた少子高齢化問題、なぜ回避できなかったのか
関連
◇
「一生懸命働いて手に入れた100万円と、株で一夜にして手に入れた100万円、どちらが価値あるものか?」
2019-09-17 11:28:26
「あなたの番です」最終回高視聴率も不満続出 日テレに苦情電話の嵐
>「A氏は以前にも似たようなことをやって、視聴者から大バッシングを受けた過去があります。一昨年に放送された『愛してたって、秘密はある。』でも最終回後に、huluで“本当の完結編”を配信。バッシングを受けて大変な騒ぎになりました。視聴者ファーストを口癖にしている取締役は『道義的に成立していない』と叱ったというんです」(事情通)
>結果的にhuluへと誘導する告知テロップは流れず、そのためにドラマ内で張られた伏線はどこで回収されるのかが分からなかったため、視聴者は混乱した。
>「ただ告知テロップが流れていたら、もっとパニックになっていたでしょう。そこまでしてhuluに引き込みたいのか、と。それこそBPO(放送倫理・番組向上機構)の審議会に持ち込まれていたかもしれない」(前同)
2019-09-17 11:16:40
台風15号で千葉県中央区で停電被災しました(9月9日-9月11日)
>ホテル滞在高かったかもしれませんがかなり精神的な安定を得られた。もっと施設範囲が広げられたら早く見つかり、また楽だったと思う。
>とにかく限界が近い場合は多少のお金を出してでも、宿泊可能施設を見つけてほしい。空調設備の下に逃げ込んで欲しい。
2019-09-17 10:42:11
台風16号「ペイパー」 熱帯低気圧に変わりました
>15日午後9時にマリアナ諸島付近で発生した台風16号は、発達することなく北寄りに進み16日午後9時に小笠原近海で熱帯低気圧に変わりました。
>発生から熱帯低気圧に変わるまで24時間と寿命の短い台風となりました。因みに最も寿命の短い台風は、1974年の台風29号の3時間という記録があります。
まあ…それだけなんですけどね。
2019-09-17 10:34:15
韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査
>韓国への好悪を聞くと、韓国を「好き」は13%、「嫌い」が29%、「どちらでもない」が56%だった。18~29歳は「好き」が23%で、「嫌い」より多い。「嫌い」は、高い年齢層に多い傾向がみられ、70歳以上では41%が「嫌い」と答えた。
>特に女性は、18~29歳、30代ともに「好き」が2割を超え、「嫌い」を上回った。男性も18~29歳では「好き」が2割で、他の年代より高い。一方、40代以上は「嫌い」が「好き」を大きく上回り、男性では50代以上の4割が「嫌い」と答えた。
2019-09-17 10:12:28
「レベル高過ぎませんか…」銭湯に置かれた落書き用紙に描かれたドラえもんなどのイラストがどうみてもプロの犯行→他の目撃証言も…
風呂なだけに。
2019-09-17 09:53:06
火葬したはずの亡き息子が4か月後に帰宅 母親が衝撃受ける(露)
>家を出た理由について、警察には「当時、私は自分の人生にどんな意味があるのか、また自分のやりたいことは一体何なのかを考えるために一度家を出たのです」と語ったという。
>現在のコンスタンチンさんは、再び自分のIDなどを復活させるのに手間取っているそうだ。なお警察では、埋葬された男性の身元を捜査しているとのことだ。
自分探しをしていたら自分が存在しなくなっていたでござる。
◇
2019-09-17 09:43:53
走行中に「直立停車」その瞬間!理由が知りたい…
>高速道路を走る白い車が出口へ向かおうとしたところ、交通標識の柱にぶつかり、そのまま立ち上がるように空に向かって垂直になって止まりました。
>これは中国・浙江省の杭州市で15日午後に起きた事故です。
分離帯で跳ね上がっても勢いが落ちずにポールをずりあがった感じかね。私の環境だと肝心のところで映像が止まったり飛んだりするのよ。
2019-09-17 09:28:10
SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』
>だが、SFファンの間では、本書の刊行前から伴名練の名は異常なほどの熱気でもって知られていた。というのも、商業発表作こそ少ないものの、同人誌に毎年のように新作短篇を発表しており、その作品の出来がまた凄まじかったからだ。
>それまでのSFの先行作を緻密かつ複雑に折り込み、舞台設定もソヴィエトから明治日本まで幅広く、練り上げられた文体も自由自在に高いレベルを保ったまま変えてみせ、技術力も高けりゃ質も高く、同時にそれだけでは到達しえない執念の極みのような熱量が宿っており、〈年刊日本SF傑作選〉という、創元SF文庫から出ている年刊アンソロジーに(全て同人誌初出でありながら)毎年のように収録されていたからである。
2019-09-17 09:27:53
雷直撃!牛23頭が一瞬で感電死 驚きの結末は…?米国
>この牧場では、夜間も牛を畜舎に戻さず、屋外のフェンスにつなぐ飼育方法をとっていたが、柵の1本に雷が直撃。
>このため、強力な電流が流れて、8頭の子牛を含む23頭が一瞬で感電死した。
ひどいはなしや。 ところで「驚きの結末」ってのはステーキのことかね?
2019-09-17 09:20:57
文大統領「経済は正しい方向に進んでいる」 日本の経済報復対応でも成果強調
>「世界的な景気鈍化と保護貿易主義の強化、日本の経済報復など対外的脅威から韓国企業の被害を最小化することで韓国経済をもう一段階発展させ、災い転じて福となす機会にする」
はぁ、そうですか。
2019-09-17 08:47:14
2カ月の不買運動で気が抜けた日本産ビールの10年天下
>日本のサッポロビールとヱビスビールを韓国で輸入・販売しているエムズビバレッジの全従業員65人は先月から週1日、無給休暇を取っている。昨年は419億ウォン(約38億円)を売り上げたが、日本の経済報復によって、7月から始まった日本産ビール不買運動の余波で売り上げが激減したからだ。
>同社関係者は「打撃があまりに大きく、やむを得ず全従業員を対象に無給休暇を決定するしかなかった。いつまで無給休暇が続くかは分からない」と話した。
面白い国
2019-09-17 08:32:38
元韓米連合軍司令部副司令官ら、青瓦台に「戦時作戦統制権移管延期」建議
関連
◆
2019-09-17 08:22:41
韓国「嫌い」、年代上がるほど多い傾向 朝日世論調査
このサイトでも嫌いが多いしな。
2019-09-17 07:56:34
『桃太郎電鉄 昭和、平成、令和も定番!』キャラクターデザインは竹浪秀行氏、音楽はヒャダイン氏が担当! オンライン対戦にも対応予定【TGS2019】
キャラデザ変わって雰囲気が一変
2019-09-16 23:57:16
吉幾三さんの津軽弁ラップ「TSUGARU」 「通訳お願い」「分からない」と話題に
>青森出身で歌手の吉幾三さんが9月12日に発表した津軽弁ラップ「TSUGARU」が、ネット上で話題となっている。
>ユーチューブで配信リリースした吉さんの同ラップは歌詞すべてが津軽弁。字幕も津軽弁で標準語訳がなく、ネット上では「通訳お願いします」「他県民はほぼ分からんから説明してくれ」「同じ日本語と思えないくらい理解出来ない」(原文ママ)といったコメントが寄せられている。
Youtubeにリンク
◇
2019-09-16 23:15:04
WTO、韓国の日本提訴を発表 半導体材料の輸出規制強化
>世界貿易機関(WTO)は16日、日本による半導体材料3品目の輸出規制強化措置が不当だと主張する韓国が、WTOに日本を提訴したと発表した。
>提訴は11日付。今後60日間は日韓両国の協議期間となる。
ほんとうに提訴してたようです。
◇
2019-09-16 22:50:45
サウジ石油攻撃、イラクから発進か?トランプ氏の報復示唆で緊張
関連
◆
2019-09-16 21:10:55
「攻殻機動隊1.5」の後の世界を描く新連載、トグサ・バトーらが難事件に挑む
>本作は士郎正宗「攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSER」の後の世界、すなわち草薙素子が消えた後の公安9課を描く物語。トグサやバトーはもちろん、霊能局からスカウトされた新キャラクター・ツナギらが、日本各地で起こる難事件に挑む。
>藤咲は自身のTwitterアカウントで、本作について「人形使いのいた世界線、原作1.75くらいの気分で書いております」とコメントした。なお同作は月刊ヤングマガジン(講談社)でも、9月20日発売の10月号より連載される。
キモいキャラデザ。なんでPS版攻殻機動隊を除いで士郎正宗リスペクトの作品が皆無なんだろう。
2019-09-16 20:54:13
中村吉右衛門さん休演=歌舞伎座
>松竹は16日、東京・歌舞伎座で行われている「秀山祭九月大歌舞伎」に出演中の中村吉右衛門さん(75)が体調不良のため同日と17日の公演を休演すると発表した。病状の詳細は不明だが、大事を取ることにしたという。
>代役は昼の部が松本幸四郎さん、夜の部は尾上松緑さん。18日以降の出演は未定。
吉右衛門が心配なのはもちろんだけど、彼が休演すると途端に若手芝居に堕するのは今の歌舞伎の限界だと思うな。実力者の中村歌六、錦之助、梅玉らを起用しないで若手の尾上松緑を持ち出してその場を濁そうとするのは愚かしいな。
2019-09-16 20:49:14
優勝賞金500万円のパズドラ大会で中学生が優勝するも、規定により全額没収になる
>優勝したゆわ選手について、ゲスト解説のなっち氏は「歳に関係なく、尊敬する。頭の回転数が違う」と驚きのコメントを残した。
>ガンホー 代表取締役社長CEO/エグゼクティブプロデューサーの森下一喜氏は、「ゆわ選手はプロになって初めての優勝だが、まだ中学生。末恐ろしい。今回は賞金は出せないが、高校生になったらバリバリもらえる。また頑張ってもらえれば」と締めくくった。
◇
2019-09-16 20:28:17
「新郎お姫様だっこしました!」ダイエットしてキレイになって、筋トレして強くなった新婦がカッコよすぎる
>10kgダイエットして綺麗になって、筋トレめっちゃして強くなって新郎お姫様抱っこしました!!ハッピーウェディング!!!
>これ持ち上げられる側も一緒に減量したり、撮影日少しでも軽くするために朝ごはん抜いたり努力したんです!
2019-09-16 20:10:22
米製薬大手パーデュー、破産申請 オピオイド訴訟で和解目指す
>これにより、麻薬性鎮痛薬オピオイドがもたらした危機的状況をめぐる訴訟の和解に向け、100億ドル(約1兆1000億円)以上の充当を目指している。
なんだかな。
◇
2019-09-16 20:02:44
タンザニアで「独島は韓国の領土」記念コイン発行
手段を選ばぬというか、奇抜な発想には脱帽。
2019-09-16 19:18:45
スマホ決済、どれ使う?500人に聞いてわかった各種サービスの利用率と選ぶ基準
意外とみんなApple Pay使ってないんだな
2019-09-16 16:43:09
海外「これはただの難癖だ!」 ポーランド企業を追い詰めた旭日旗騒動に現地から怒りの声
>■ 何で俺たちポーランド人が韓国人の感情に配慮しなきゃいかんのよw
> いいか? これは韓国で発売されたものじゃない。
> ポーランドで発売されたものなんだぞ? +5
いつもの。
2019-09-16 16:05:10
韓国の女性議員がチョ・グク法相任命に抗議のため頭を丸刈りに! →バリカンが日本製で大炎上
◆
2019-09-16 14:52:57
京アニ放火事件実名公表に遺族から「公表は当然、でも取材の可否は別」の声
記事後編
◇
わかったか、公表が正しいんだ。
2019-09-16 14:32:53
【改題】『彼方のアストラ』Amazon低評価レビューが煮しまった自称SFマニアのめんどくさい長文展覧会になっている話
>彼方のアストラのレビュー一覧を見れば「何故、日本ではSFは滅びたのか(流行らないのか)」がよく分かるようになっていて、すごい。
>SFのイメージを偏狭にしてしまったせいで日本SFは一回滅びたので今のSF界隈はSFの範囲を広くとって面白がる方がたぶん主流なんですが、まだ生き残ってるめんどくさいタイプの声が目立つせいで一度ついたイメージが拭い去れないままというのが正確かと
ガチガチのSF以外認めねぇ、みたいな面倒な人が多いのかねぇ。アマゾンのレビュー、なんであなたこれ見たの?と言いたくなるカチカチのが多い(萌え漫画で、こんな照れ屋な先生はありえない、とかのレベル)ので漫画の一巻のレビューとかは信用するだけ無駄と思ってるんだが。
2019-09-16 14:21:06
韓国からの福島ヘイトに反対する人としない人
>>リベラルを自称する左翼が福島に対する差別を助長し人権侵害しております。韓国政府による放射能デマも元はといえばこういう内なる敵が発信源です。みなさん騙されないでね。ちなみに発信源の1つが山本太郎氏であり未だそれを撤回してないことも覚えておきましょう
2019-09-16 11:58:18
ダンボー、コンドームになっていた まさかのコラボの理由は?オカモトに聞いた
>娘「あ!見て見てー!ダンボー!!(手に取り持ってくる娘)」
>
>ワイ「ほんとだ、ダンb...」
2019-09-16 11:04:31
中国の探査機が月の裏側で発見、謎の「ゲル状物質」の正体
>それでは「ゲル」とは一体何なのか。NASAのゴダード宇宙飛行センターの月の地質学者Daniel Moriartyは、ゲル状の物質が見つかったという発表に興味を持ち、同僚らと議論したという。その結果、ゲルという翻訳がまずかったのではないかという結論に達した。元の中国語の意味は「ガラス」や「輝き」の方が近いという。ガラスであれば、辻褄が合いそうだ。
>探査車は現在、火山地域を探査しており、遥か昔に噴火が起きた際に形成されたガラスなのかもしれない。火山ガラスは十分な調査を行えば、その特性が見て取れるという。
>かつてのアポロ計画でも、宇宙飛行士によって様々な種類のガラスのサンプルが集められていた。地質学的に形成されたガラスは奇妙な姿をしているものだ。中国の研究者らが驚いたのも頷ける。
2019-09-16 09:14:50
韓国“反日不況”で独り負け! 「韓国企業の大量“格下げ”」アメリカ大手格付け会社ムーディーズが発表
>韓国経済に対する国際社会の視線が厳しさを増している。米大手格付け会社が、韓国の民間企業について、軒並み「格下げを検討またはネガティブな見通しを示している」と発表。
◆
2019-09-16 09:14:42
世界を衝撃に陥れた「あまりに童顔すぎる」36歳おっさんの画像がこちらwwwww
>サッカーの親善試合が開催されたが、観客席でタバコを吹かす子供の姿が中継映像に映り込み大問題に。しかし驚愕の事実が発覚した。
◇
2019-09-16 08:49:53
《ストライキはどうなった》佐野SA”解雇部長“が悲壮告白「知らない人たちが働いている」騒動から1カ月
>私がストライキ中の従業員に支払うために(自費で準備して)組合に供託した1500万円も今週末(9月20日)で切れてしまいます。毎日約35万円ほどかかってしまうので、なかなかもたないですね。本当に焦っています」
2019-09-16 04:35:53
「鹿児島ロケット」初号機 目標高度に届かず落下
>完成した初号機は、全長およそ2.6メートル、重さ22キロほどの小型ロケットで、初めての打ち上げが13日午後2時15分、鹿児島県肝付町の海岸から打ち上げられました。
>ロケットはエンジンが点火したあと、大きな音を立てながら発射台を離れましたが、発射後まもなく予定していた上昇軌道を外れて数秒で海に落下しました。また、ロケットの上昇は20メートルほどまでで、目標の高さ400メートルには届きませんでした。
2019-09-16 01:21:19
「近づいたら面倒臭そうな人のSNSアイコン」全部盛り欲張りセットがこちらになります「最強じゃん」「これだけでブロックある」
アンテナが低いことは分かってる
関連『「ごく普通の日本人。毒舌注意。マスコミの真実に気づきました。」よし…。集合知による力作が完成したぞ…。』
◇
2019-09-16 00:47:40
昨年の豪雨災害の時、ある首長さんから「現地に、役所に来ないでくれてありがとう」と言われた事があります。
リンク先は、自民党小野田氏のツイッターです。
2019-09-16 00:19:05
YouTubeの著作権監視システムをすり抜ける手法
>YouTubeで安定して再生回数を稼ぐためには、過去のテレビ番組が狙い目とのこと。
>昔の番組の場合、著作権監視システムにデータが存在せず、かつ権利者からの申し立てが最新の番組に比べてはるかに少ないからです。
2019-09-15 23:21:59
ポケモン「ヤドン」のマンホール蓋 うどん県 香川に設置される
>うどん県こと香川県とコラボレーションしているポケモンのヤドンをあしらったマンホール蓋「ポケふた」が、9月20日から県内16か所に順次設置される。
>「うどん県」を「ヤドン県」に改名するというエイプリルフール企画をきっかけとして、2018年から実際にスタートしたポケモンのヤドンとのコラボレーション。
>以降、「ヤドンパラダイス in 香川」として様々な企画を展開しており、この夏にも伝統工芸品のコラボグッズやうどんの新商品「ヤドンのオリーブうどん」を発売している。
2019-09-15 23:19:52
ロシア、フェイスブックとグーグルが選挙当日に政治広告掲載と批判
>ロシアの通信・情報技術・マスコミ監督庁は、8日の統一地方選挙当日に政治広告掲載を禁じるよう要請していたにもかかわらず、米アルファベット傘下グーグルと米フェイスブックが掲載を認めていたと発表した
2019-09-15 22:42:12
この姿は今しか見られない 復旧工事中の熊本城がクールだった
>16年の熊本地震で大きな被害を受け、現在も復旧工事中の熊本城。現在は巨大クレーンや足場に囲われ、過去と現在が入り混じるような独特の様相を呈している。
>平常時の姿が美しく、かっこいいことは言うまでもない。しかし、現在の姿もとってもクールだ。この姿は周囲に居合わせた外国人観光客にも好評だったという。
2019-09-15 22:01:44
「怒りや憎しみで何を解決できるの」浅草でフリーハグをした韓国人女性の思い
フリーハグに応じたのは日本人かどうか分からないし、ヤラセかもしれないし、
フリーハグを避けた人間の気持ちはどこにも書いていない。
フリーハグは何の意味もない。
2019-09-15 20:31:03
海保、初のファルコン2000EX「JA573A」受領 海上監視を強化
>政府は、尖閣諸島周辺海域で24時間監視体制の構築などを目的として、2014年度補正予算で海上保安庁向けジェット機1機を増強、
>1機を代替機として、計2機で61億円を計上し、さらに2016年度予算で1機を追加しています。
ダッソー ファルコン 2000 - Wikipedia
◇
2019-09-15 19:37:06
京都の神社 中国人観光客に捨てられた「香港支持」絵馬、無事発見
>SNS微博のアカウント「樊烨烨烨」は9月6日、香港の平和と民主を祈る絵馬を無断で取り、埋めたことを投稿した。
>樊烨烨烨は、9月11日に微博で「私の行為が日本の法律違反だろうが神への冒涜だろうが、絵馬を取る」と述べ、尖閣諸島の領土を主張したり、香港自治の拒否などを主張している。
>「私は中国籍だから、人民解放軍に守られている」とも付け加えた。
なんかこじらしとる。
2019-09-15 19:09:22
佐野SA従業員、いまもスト続行中「一日も早く仕事を」
>東北自動車道上り線にある栃木県の佐野サービスエリア(SA)の従業員が8月中旬から始めたストライキは、いまもなお続いています。
>これに対し、運営会社は新たに働き手を確保して店の営業を再開し、従業員によるストは法律に基づかない違法なものだと主張。労働組合との交渉は膠着(こうちゃく)状態に陥っています。
>今回のストは違法なものなのでしょうか。ストに至る経緯をたどり、専門家に話を聞いてみました。
>ストに至った経緯を振り返って…
2019-09-15 19:04:46
北村地方創生相 ダム建設「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」
>北村誠吾・地方創生担当相は14日、地元の長崎県佐世保市で記者会見し、長崎県と佐世保市が同県川棚町に建設を進める石木ダムについて、
>多くの人の生活のためには住民の犠牲は避けられないという認識を示した。土地の明け渡し期限が目前に迫っており、発言は議論を呼びそうだ。
自分から自発的に犠牲になるのはボランティアだろうが、他人から強いられるのは人身御供というのでは。
2019-09-15 17:40:54
『DIRT RALLY』本格オフロード・レースゲーム無料配布 9月17日 2時00分まで STEAM PC版
> 9月17日 2時00分までにゲットすれば、今後も無料でキープできる! -100% ¥ 0
今回はSTEAM本体で配布です。
◆
2019-09-15 16:02:01
謎の天体が再び? 8月発見の彗星、猛スピードで接近中
>「オウムアムア」に続く2例目の恒星間天体になりそうな候補が見つかった
2019-09-15 13:46:10
古代ローマの「恋人たち」 実は男性同士 手をつなぎ埋葬
>伊ボローニャ大学(University of Bologna)のフェデリコ・ルリ(Frederico Lugli)教授の研究チームは「この2人の『恋人たち』は、戦闘で共に亡くなった戦友、
>あるいは友人同士であったため、同じ墓所に埋葬されたのかもしれない」「あるいは、2人は親族──年齢が近いことから、いとこ同士あるいは兄弟の可能性もある──で、
>親族関係があることから同じ墓に入れられた」と説明している。
戦友かね?
2019-09-15 13:25:13
イギリスで黄金まみれの便器「アメリカ」が盗まれる
>英オックスフォード近郊にあるチャーチル元首相の生家、ブレナム宮殿で14日早朝、美術展の一環として設置された便器が何者かに盗まれた。
>「アメリカ」と名付けられた便器は、イタリアの彫刻家マウリツィオ・カッテラン氏の作品で、同氏の作品展の一環として12日に公開されたばかりだった。
>同作品は実際に使える便器として床下の配管につながれていたため、周りが大きく損傷し、水があふれ出すなどの被害があったという。 //
◇
2019-09-15 13:05:44
中国ハイセンスが液晶+電子ペーパーの両面スマートフォンを発表
>電子ペーパー側の表示は画面を切り替えるときに全体を書き換える動作が1秒弱かかるため、ブラウザの操作など一般的なスマートフォンとして使うときは慣れるまで若干の違和感を覚えるかもしれない。また画面を切り替えた直後は前画面の残族がしばらく残ることもある。そのためスマートフォンとして利用する場合は素直にカラー液晶側を使ったほうがいいだろう。
e-inkはもうちょっと書き換え速度を上げれないもんか
2019-09-15 12:27:17
加計学園関係文書“黒塗り”忘れる
工事の契約金額や加計学園の担当者名などを黒塗りにして公開することを決定していました。しかし、担当者が黒塗りにするのを忘れ、すべて開示したということです。
そもそも、黒塗りが必要?
2019-09-15 10:34:10
看守と囚人がそろって脱北
「この事件で北朝鮮当局は大変なことになり、激怒した金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が『死体であっても探してこい』と指示を下した」
2019-09-15 09:43:22
競技オーバークロックの世界大会に参戦!知られざるPCパーツマニアの世界
>世界で行われているOCの大会は、一般的な空冷クーラーや水冷クーラーなどを使うのではなく、液体窒素やドライアイスなどを使って冷却を行い、PCパーツが動作する限界クロックに挑むものが主流です。
>OC大会には、選手が機材を全て持ち込んで行うタイプと、CPUやビデオカードは主催者が用意し、それを用いて記録に挑むタイプの2パターンがあります。
IntelやNVIDIA協賛ってのが驚きだな。しかし、競技としては運の要素高すぎないか?
2019-09-15 09:21:44
MIT、研究中に偶然「史上最黒の素材」を生み出す
>光吸収率99.995%、従来比10倍の黒の中の黒
関連
◇
2019-09-15 06:49:34
少女との乱交、不審な自殺とMITメディアラボ – エプスタイン・マネーと伊藤穣一氏突然の辞任の背景
スーパープレゼンテーションの司会の人か。番組は終わってるからNHKへのダメージは無さそう
どうも火消しに失敗したようで
◇
なぜ米国はMITメディアラボ・伊藤穣一氏だけ責めるのか
◇
2019-09-15 00:53:12
腐女子ならぬ「腐男子」が急増中。アメリカで盛り上がるBL事情とは?
>国内では腐女子を中心に熱狂的なファンを獲得しているBL市場だが、その人気は国内にとどまらず、今や世界中でファンを獲得している。とりわけ北米では毎年さまざまな都市でBLイベントが開かれるほど。
>日本でのBLユーザーはほとんど腐女子だが、北米では男女比は1:1で、意外にも「腐男子」が多いのが特徴だという。
文化が違うから、もうひとつピンとこないな、男のユーザーが多いの。『LGBT関連のコミックイベントは、参加者のほぼ全員が男性でした。』うーむ。後、百合も発売されてるようだが、そっちの市場も知りたいところ
2019-09-15 00:10:09
「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に
◆
2019-09-14 21:56:38
【ムンノミクス】韓国で「恐怖のスタグフレーション」進行中、所得が下がり物価急上昇、新「漢江の奇跡」に疑問
>「スタグフレーション」進行中と思われるが、韓国の国営放送は、おかしな消費者物価指数を根拠に「デフレへの憂慮が広がる」と報じている。
◆
2019-09-14 21:47:53
F-35A不足分はTA-50で穴埋め?空母建造で狂った韓国「F-35A」導入計画
>この強襲揚陸艦は、海兵隊員3,000人、水陸両用車20輌を収容し、F-35Bを10機、各種回転翼機を10機程度搭載でき、上陸要員を収容しない「空母仕様」で運用した場合、F-35Bを20機程度搭載できるだろうと言われている。問題は、強襲揚陸艦に搭載するためのF-35B調達予算をどこから持ってくるかだ。
予算が確保できたとしてアメリカがF-35B売ってくれるのか?
2019-09-14 21:44:56
台風15号で部屋の天井が吹き飛んだ深夜2時。一部始終の記録
> やる事がなかった。
> 祈るしかないと書いたが、実際には祈ることすらしていない。死ぬかもしれないのにやる事がない。
続き
◇
2019-09-14 20:49:34
悪酔いしないお酒の飲み方
アルコール量の把握、肝臓強化、睡眠、水。空きっ腹禁止。
2019-09-14 20:28:56
サウジ石油施設にドローン攻撃
・イエメン「フーシ派」が攻撃したと声明
2019-09-14 19:30:10
身の回りに残る好きな逸話・伝承・都市伝説を紹介する
まだハッシュタグ段階でまとめられていないものだけど
こうしてみると本当に面白い話が未だに転がっているんだなと実感する
2019-09-14 18:53:17
高橋名人、吉本初のプロゲーマー相手に衰えない腕前を披露!TGSステージで「PCエンジン mini」を使った3本勝負を開催
>本ステージは高橋名人と、吉本初のプロゲーマー「裏切りマンキーコング」がPCエンジン miniに収録されているタイトルで、3本勝負を行なうという内容だ。
>勝負の内容ももちろんだが、名人のぶっちゃけトークが輝いたステージだった。
いろいろ輝く高橋名人
2019-09-14 18:48:48
「"韓国側に立ちすぎだ"とか言われるけれど…」橋下氏が考える、”あるべき日韓関係”
>ただ、歴史認識の問題というのは絶対に一致しない。
>お互いに"言っていることはわかる。だけど、俺たちの考えはこうなんだ。でも、未来の世代には責任を押し付けないで行こうよ、侮辱はやめよう、損をするようなことはしないようにしよう"と
>言い合える関係になればいいと思う。それが今は罵り合いになっちゃってるから。
向こう向きには言ってるんだろうかね
2019-09-14 18:21:15
金ピカ先生こと佐藤忠志先生の現在の姿
玉手箱の煙をモロに浴びた感じ。
はてブ
◇
より引用→>5,6年前に三越の屋上の喫煙所で見たときはそのままだったけどな
2019-09-14 17:58:12
死体は1年以上たっても動く、豪研究者が「死体農場」で撮影し証明
死体の姿勢を見て「生き返った証拠だ!」と主張する人々に反証。
2019-09-14 13:22:56
あおりエアガン、40歳男を逮捕 器物損壊容疑、兵庫・尼崎で出頭
>愛知県警によると、佐藤容疑者は「前の車に追いついたが、ブレーキを踏まれてぶつかりそうになり、腹が立って車の中にあったエアガンで撃った」と容疑を認めている。
盗難車の中にあったエアガン、って何ね?
◇
2019-09-14 12:04:20
SMSを密かに送信し、位置情報を追跡するエクスプロイト「Simjacker」が発見される
>攻撃者がスパイウェアのようなコードを含むSMSを標的の携帯電話に送ると、その端末のSIMが乗っ取られる。
>これは「S @ T Browser」ブラウザーという古いソフトウェアを悪用するもので、このソフトウェアはeSIMを含む多様なSIMカードにプリインストールされており、
>少なくとも30カ国の携帯キャリアがこのプトロコルを使っている。端末ではなく、SIMカードのタイプに依存するので、標的のメーカーは問わない。
2019-09-14 12:00:12
香港デモは「オタク戦争」? 最前線のガチ勢“覆面部隊”の意外な正体とは 2019香港デモ 現地ルポ#2
>香港人の若者層が熱狂的に参加する今回のデモは、アニメオタクは日本語で、フォトショ職人は宣伝イラストで……と、さまざまなオタクが秘められた能力を発揮する「オタク・ウォー」という性質がある。
>もちろんミリタリーマニアやサバゲー愛好者も、他の分野のオタクたちと同じく、彼らが持つ軍事・警察知識や実地の戦場勘を提供することでデモに協力している
関連
◇
2019-09-14 10:30:58
出張中セックスで死亡は「労災」
>パリの裁判所は11日、出張中に見知らぬ女性と性交渉をした男性が心筋梗塞で死亡したことをめぐり、この男性が勤めていた企業に賠償責任があるとの判決を出した。
表題の通りです。フランスの考える事は分からん。
2019-09-14 10:23:47
メキシコ伝統「死者の日」にちなんだバービー人形発表、文化盗用との批判も
>着せ替え人形「バービー(Barbie)」はバラエティー豊かだ。水着の美女から宇宙飛行士、さらには大統領にまで多岐にわたる。そして今度は、メキシコの文化をたたえ、骸骨のフェースペインティングを施してマリーゴールドの花冠をかぶった人形が登場した。だが文化盗用との批判も出ている。
2019-09-14 09:36:57
米国の大企業はプライバシー規制の国による統一を求めている
>企業が国の規制でもって州の主導権を奪いたいとプッシュするのは、各州によってバラバラな規制に正しく対応することが非常に困難だからだ。
>しかし、カリフォルニアの自動車メーカーの例にも見られるように一番厳しい要求に従えばいいとする見方もある。そのほうが単純明快かもしれない。
そりゃ基準がバラバラだと対応してられんわな。でも一番厳しいのに合わせよう、って地獄かね
2019-09-14 08:19:22
中国初の「コストコ」が、オープン日に半日で閉店した「残念な理由」
>8月27日、中国・上海市で米国に本社を置く会員制倉庫型卸売・小売チェーンの「コストコ(Costco、正式名称:Costco Wholesale Corporation)」が中国における第1号店を開店
2019-09-14 06:59:14
韓国は元々中国の属国――米国で公然と語られ始めた米韓同盟の本質的な弱点
>米国のアジア専門家だって、韓国が中国に異様なほどに弱腰であることは分かっていた。
>ただ、韓国も民主主義国家である以上、最後の瞬間には中国ではなく米国を選ぶと考えてきた。
> しかし、ここに至って専門家は「韓国が中国を選ぶ」と見なした。
>そこで「属国だったから」との説明付きで、米韓同盟の存続を疑う人が登場したのです。
2019-09-14 06:50:00
「乳がん検知をマイクロ波で」神戸大学などが新たな検査法開発
>2年後の実用化を目指す
マンモグラフィーよ、さようなら。
2019-09-14 03:26:22
東京ゲームショウを彩ったコンパニオン&コスプレイヤー写真集【TGS2019】
>2019年9月12日(木)から15日(日)までの4日間、千葉・幕張メッセにて開催される日本最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2019』
2019-09-14 03:21:09
Google Earthが22年前の失踪事件を解決したと話題に
>池に沈んでいた車の中から、22年間行方不明だった男性の白骨遺体が発見されました。
>車が沈んでいた場所は地上に立った目線からでは死角になる場所でしたが、Google Earthの衛星写真に車が写り、現地をドローンで実際に確認したことで、22年間未解決だった事件が解決に導かれました。
2019-09-14 02:55:29
名古屋のソウルフード「スガキヤ」が大量閉店、ネット上では阿鼻叫喚
>愛知県名古屋市を中心に展開するラーメンチェーン「スガキヤ」が、9月末までに大量閉店することが明らかになりました。今年に入ってから閉店する店舗の数は、全体の約1割に及びます。
>公式サイトのお知らせページに掲載された閉店情報に対し、スガキヤファンからは「何があったのか」と心配の声が上がっています。運営元のスガキコシステムズに事情を取材しました。
2019-09-14 02:54:18
【速報】レモンサワー5杯とワイン JAL副操縦士 飲酒で解雇
>飲酒トラブルを起こしたのは、日本航空の58歳の副操縦士で、12日、成田発中部空港行きの便に乗務する予定だったが、事前の検査でアルコールが検出されたため、交代させられた。
>副操縦士は乗務の前夜に、レモンサワー5杯とワインボトル半分程度を「楽しくなって飲んでしまった」と話しているという。
>この副操縦士は、解雇された。
ワンストライクアウトは厳しい
2019-09-14 02:48:14
京アニ製作映画、好評で上映期間延長 ファンからの応援受け…『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝』
>Filmarksとぴあの初日満足度ランキングで1位を獲得した同作。
>ファンからの応援を受けて上映期間が延長されることになり、ネット上では「やったー!おめでとう!京アニの魂がこもった作品ですから、まだの方は是非ご覧下さい!」「2回観ましたが、もう一度観たいと思います。がんばれ、京アニ」などと、喜びとエールを送る声があふれている。
初日に見たけど満席でした。百合百合してて最高。日本では珍しいシネスコ?サイズで臨場感もあって、もし4Kで制作してるならTCXやIMAXで見たかったくらい。
2019-09-14 02:44:08
金曜21時から予約開始! iPhone 11か11 Proか、それが問題だ
>これまでも2つのカメラを搭載したiPhoneがあったが、いずれも広角と望遠という組み合わせだった。iPhone 11は広角と超広角の組み合わせだが、この「超広角」が本当に侮れない。
>ちょっとカメラに詳しい人なら、「13mmなんて魚眼レンズじゃん」と思うかも知れない。そこまでいかなくても、被写体の端のほうが歪んでしまうのではないか、と心配になるだろう。実際、Androidスマホの3眼カメラで超広角を採用しているところでは、端のほうが歪んでしまうスマホもある。しかし、iPhone 11は(発表会後のタッチアンドトライで少しだけ触っただけに過ぎないとはいえ)、本当にちゃんとした「歪まない超広角での撮影」が可能だ。
4時間出遅れた!この差は大きいぞ…。
2019-09-14 01:50:33
再開発真っ只中「西武の城下町」所沢の栄枯盛衰
>所沢の地では、鉄道、西武所沢S.C.、西友、パルコというかつての西武グループ関連企業が、いまだ勢ぞろいしながら、現在はそれぞれが別経営というある種の“ねじれ現象”に至っている。しかし、それら企業が所沢発展の歴史を支えてきたのは間違いないだろう。
2019-09-14 00:18:47
「最も深く傷ついているのは津田君だ」夏野剛氏、『表現の不自由展・その後』の中止問題でコメント
>今の日韓関係は異常で、その中であの少女像を展示するということは違う意味を持ってしまうし、政治の関係や京アニの事件も含め、最も深く傷ついているのは津田君自身だと思う。
2019-09-13 20:55:49
千葉の大規模停電「復旧に1週間以上」経産相
>菅原経済産業相は13日の閣議後記者会見で、千葉県の大規模停電について、
>「おおかたほぼ一両日中に復旧するところもあれば、(13日から)1週間以上かかるところもある」との見通しを示した。
>東京電力が13日午後に詳細を発表することも明らかにした。
そんで詳細
◇
千葉県南部4市町の停電、復旧になお最長2週間 東電
2019-09-13 20:13:30
「メモ魔の大誤算」SHOWROOMが経営難に喘ぐ訳
>ライブ配信サービスを運営する「SHOWROOM」の経営が行き詰まっている。
>社長の前田裕二氏はベストセラーとなった『メモの魔力』などの著者であり、有名女優との交際が報じられるなど、表面上は華やかにみえるが、4期連続赤字で債務超過に陥っている。
>公認会計士の川口宏之氏は、「株価は10分の1に下がっているようだ」という――。
2019-09-13 20:07:35
なぜ「ひろゆき」はネット民から見放されたのか
>数少ない〈ひろゆき〉論を2015年に書いた山本一郎は、こうした現状について、「普通の人たちもネットを使うようになった」からだと喝破しています。
>山本は、〈ひろゆき〉とともに2ちゃんねるの営業のための法人を一緒に設立したため、いまだに周囲から「元2ちゃんねるの山本さん」と言われる、と愚痴ってます。
2019-09-13 20:01:42
ネズミはかくれんぼが好き? 褒美の餌がなくてもかくれんぼ:ドイツでの研究
>褒美として餌を与えなかったにもかかわらず、ネズミは隠れまわる人間を見つけたり、人間に見つけられたりすることを純粋に楽しんでいる様子だったという。このことはネズミがうれしい時に見せる「跳躍」や、過去の研究で喜びを示すものと判明した超音波の笑い声から分かったという。
リンク先に『かくれんぼをするネズミ』の写真あります。
2019-09-13 16:50:27
山本さほ 東京タピオカランドに行った話です!
>陰毛浮いてる・・・
>スーパーボールぬるぬるしてる・・・
2019-09-13 16:44:03
賞味期限切れの水は飲めるので台風など非常時に捨てないで!消費者・行政・メディア みな賞味期限を誤解
>2019年7月29日付の熊本日日新聞では、熊本市が、ほぼ賞味期限切れの130トンの備蓄水に困っており、花壇の水やりや、足を洗うなどに使っていると報じていた。その際、筆者は、「なぜ賞味期限切れの水は十分飲めるのに賞味期限表示がされているのか?ほとんどの人が知らないその理由とは」という記事を書いた。
>ペットボトルの水に表示されている賞味期限は、飲めなくなる期限ではない。長期保管中に水が蒸発し、表記してある内容量を満たさなくなるため(計量法に抵触するため)、規定の内容量をきちんと満たすための期限である。
2019-09-13 14:28:44
14年前に仙台駅でアメリカ人旅行者を助けたJR社員が見つかる
>14年前に助けてくれた駅員さんにお礼を言いたい――。
>クレイマーさんが探していたのは、14年前の2005年8月16日に仙台駅で地震に遭遇した時に、宿泊費を払って彼をホテルに泊め、帰りの新幹線に乗せてくれたJR社員。
>集まった情報やJRの協力のおかげで、「自分ではないか」という男性社員がみつかりました。
2019-09-13 13:57:49
5歳児の唾液でイグ・ノーベル賞:日本人、13年連続
>自らの子供3人も含む5歳児の1日当たりの総唾液分泌量を数年がかりの研究で突き止めた
>渡部氏は時事通信に「30年前の研究だが、口の中の健康を支える唾液研究のスタートラインになった」と述べ、酸から歯を守るなど唾液の働きに関するその後の研究の基になったと説明した。
>渡部氏は受賞に「自分としては、まじめな生理学的な研究と思ってやっていたが…」と語った。
2019-09-13 13:43:53
「息子を殺した元官僚の父」を密かに賞賛した日本社会への違和感
>川崎の事件については、自死した犯人に同情するような論調は全く見られなかった。むしろ「自殺したいなら勝手に一人で死ね」といった議論がほとんどであった。一方で、息子を殺害した元高級官僚については、世間は同情的な反応を見せた。いや、同情ばかりか、「他人への危害を未然に防いでくれた」として歓迎する論調さえあった。同じ殺人事件であるはずなのに、この差は一体どういうことであろうか。
罪のない人を一方的に殺したのと凶悪犯罪者予備軍を殺したのが違う扱いされるのは当たり前だろうに。この人馬鹿じゃないの?
2019-09-13 13:06:29
はんこ議連会長も務める竹本直一IT担当大臣のYouTubeチャンネル「TakemotoTV」でうっかり公開してる「高く評価した動画」の一覧が興味深い
関連
◇
2019-09-13 12:50:08
五輪会場で“前代未聞”降雪実験も気温は変わらず…組織委「清涼感を与えるもの」
>東京五輪・パラリンピック組織委員会は13日、東京・海の森水上競技場で行われているカヌー・スプリントのテスト大会で、観客向けの暑さ対策として降雪機を使った実験を行った。
>前代未聞の実験が大まじめに行われると、海外メディアも含めて会場は笑いに包まれた。
以前の投稿
◇
2019-09-13 12:49:12
「このすば」初のバスツアー開催!湯河原へ福島潤&稲田徹と日帰り旅
KADOKAWAはクールジャパントラベルと言う旅行業までやってたんかい
2019-09-13 11:52:04
香山リカ氏 亡き父が徴用工の虐待現場を目撃…「到底許すことはできないだろう」
>香山氏は、北海道の歴史についてのツイートを引用。そこには「北海道はアチコチにその歴史が刻まれている。わたしの故郷もそう。室蘭には戦時中、連合軍捕虜収容所もあり、米国人や英国人も劣悪な環境で虐待を受け重労働を課せられ、戦後はそこの所長がB級戦犯として処刑された。私の親は小さい頃、徴用工や捕虜が港湾工事で酷使されてるのを目撃している」とあった。
>香山氏は「釧路で育った私の亡き父もです」とし、「子どもながら、徴用工が虐待されるところを見て『なぜあんな目にあわされてるのか』とショックだったと。晩年までずっと『あの人たちが怒るのは無理もない。到底許すことなんてできないだろう』と言ってました」とツイートした。
2019-09-13 11:31:45
新型iPhone 11が「装甲騎兵ボトムズ」と似ているのでサンライズに感想を聞いてみた
>このビッグチャンスを生かして、Apple社から怒られない程度にiPhone11周辺商品を開発すべく、“キリコと地獄に付き合って”くれるメーカーさんに声をかけたいと思います。
関連で、ターレット式の3連シネマカメラ
◇
2019-09-13 10:45:22
「俺をバカにしたやつを絶対見返してやる!」と泣いていた息子が、それは時間の無駄だと気づくまで。
> イベントを企画した。「平成仮面ライダー大好きな人集まれ!」小学生以上であれば年齢は問わず、性別も問わない。
> 息子はどれも真剣に聞きながら、自分の意見を臆さず言っていた。難しい説明も多かったから、たぶん、彼の頭はフル回転だったと思う。
『人をバカにする暇があったら自分の好きなことをした方がいいよ』うむ。
2019-09-13 10:42:36
女子高生が中古の軽購入でなぜ批判殺到? 「JK炎上」と話題になる中古車の維持費とは
> 東京などの都市部に住んでいる人からすると、「高校生なのにマイカー?」と不思議に思う人もいるかもしれません。
> しかし、クルマ移動がメインとなっている地方では、高校卒業後に就職する場合など通勤にクルマが必要となることも多く、
>18歳になったら教習所に通って免許を取るという流れができています。
よな。(画像はイメージです)
2019-09-13 10:13:20
[TGS 2019]昔「テグザー」を作った人が機械学習でOculus Goの3DoF入力を改善していた
>プレイヤーが行ったスイングが,トップスピン,フラット,スライス,スマッシュ,ロブの要素をどれくらいの割合で持つのかを算出して動作を推定していく。
>実際,テニスの経験者であれば,実際の競技と同じ感覚で打ち分けられるという。
すんごくバーチャルテニス。 …テグザーの名前につられました。
2019-09-13 10:07:46
消費増税前に価格転嫁難しく小規模店は廃業検討も
>軽減税率に対応したレジの導入も大きな負担だといいます。永島さんは「増税分の価格転嫁はできないと思います。ウチで出しているものと価格をお客さんが満足できると思って来てくださっているので。ちょっと考えられないですね」と話しています。何か月も悩みましたが、高齢になったこともあり、閉店することを決めました。
>永島さんは「やはり寂しさがわき出てきます。朝、店のシャッターを開けて、店を営業を終えるとシャッターを閉めて、『お疲れさん』といって自分で缶ビールを1本飲んで家に帰る。その繰り返しでしたから。ほとんど、この店が自分の人生だったんじゃないかと思います」と寂しそうに話していました。
新宿のどの店だろう
2019-09-13 09:58:46
タイ当局、偽ブランド品など1062万点廃棄
>廃棄したのは偽ブランド品の衣類、かばん、靴、腕時計、スマートフォンや、映画やコンピュータソフトを違法コピーしたCD、VCDなど。
>現場でローラー車で押し潰した後、バンコク郊外の施設で焼却する。
ロードローラーだッ! …前もロードローラーでの廃棄式典の記事があった気がする。
2019-09-13 09:34:46
任天堂Switchにエクササイズゲーム「リングフィット・アドベンチャー」が来た
>ユーザーは自分のキャラクターを進化させるためにジョギングしたりジャンプしたり、さまざまな運動をしなければならない。バーチャルな障害を避けたり飛び越えたりして目的地に近づき、
>敵に遭遇すればパンチを食わす。敵は平和で健康な世界をおびやかす「悪のボディービルディング・ドラゴン」だそうだ。なるほど。
輪っかの詳細が明らかに。
◇
2019-09-13 09:27:49
今井絵理子参院議員、内閣府政務官に内定
>自民党の今井絵理子参院議員が内閣府政務官に内定したことが12日、分かった。13日の閣議で正式に決定する。
>今井氏はダンスボーカルグループ「SPEED」のメンバーとして活躍。平成28(2016)年の参院選比例代表に出馬し、初当選した。
ぅーん…。
◆
2019-09-13 09:06:22
【法廷から】ペンチで歯折り、太ももに竹串 同居女性に加えられた暴行
>同居していた女性(26)に熱湯をかけたり、ペンチで歯を折ったりする暴行を加え、全治約4カ月のけがを負わせるなどしたとして傷害などの罪に問われた、千葉県酒々井町の元エステサロン経営、小倉実里被告(28)と元会社員、高村良被告(29)に対する裁判が千葉地裁(平塚浩司裁判長)で開かれている。
>約5カ月に及ぶ暴行で女性の顔はバスケットボール大に腫れ上がっていたとされ、公判では両被告による暴行の数々が女性の証言などから明らかになった。
2019-09-13 09:05:31
ミハエル・シューマッハが目を覚ます
事故から6年目。植物状態を脱出。
2019-09-13 08:52:13
あるツイフェミ、JR山手線駅にアズールレーンの広告が掲載されているイラストにご立腹の様子
>こういうのを好きな人は好きでいていいけど、なんで「当たり前」として日常に侵食してくるの?山手線の駅で貼られているとか意味わからないんだけど。日本のロリ容認文化には本当吐き気がする。
2019-09-13 08:46:38
自民・宮川典子衆院議員が死去 40歳
>自民党衆院議員の宮川典子(みやがわ・のりこ)氏が12日午後8時25分、乳がんのため、東京都内の病院で死去した。40歳。葬儀・告別式は未定。
>宮川氏は昭和54年、山梨県生まれ。慶大卒業後、母校である山梨学院大付属中学・高校の教師、松下政経塾などを経て平成24年12月の衆院選に山梨1区から出馬し初当選。29年8月から昨年10月まで文部科学政務官を務めた。
2019-09-13 06:10:44
セブン銀行とNEC、顔認証で本人確認できる新型ATM発表
>将来的にはカメラで撮影した利用者の顔と、スキャナーで読み取った運転免許証などの顔写真を照合した本人確認手続きが可能になるという。
>24年度までには全国での入れ替えを終える計画だ。
2019-09-13 05:11:44
ヤクザの動向を専門的に扱っていた実話時代が中身を変えて実話NEOヴィーナスとして発売される!
ライバル誌はアサヒ芸能か
2019-09-13 04:06:31
集英社決算、最終利益98億円超に
>デジタル、版権、物販など「その他収入」が大幅に伸長し、10年前の水準に回復。
集英社は、紙(取次)の売上げでは講談社角川に勝てなくてもドラゴンボール、NARUTO、ONE PIECEのライツが強いからね
2019-09-13 03:54:45
働くワタシの髪事情
絵は懐かしい部類
2019-09-13 01:54:21
日本のIT担当大臣78歳、台湾のデジタル担当政務委員38歳
日本・竹本直一(78) > スマートフォンを駆使してSNSに投稿できる
台湾・オードリー・タン(38) > 史上最年少・中卒・トランスジェンダーの天才プログラマ
日本大丈夫?
2019-09-12 23:44:09
「CASH」運営のバンクが解散 「成長に時間かかる」、サービスは他社に売却
DMMからの貸付金はどこへ
2019-09-12 22:52:10
このグラフは、Googleスタッフからの政治献金の90%が民主党に送られたことを示しています
反トランプに偏っているな
2019-09-12 22:18:08
日本製品は必需品
>8月にソウル中心部で行われた市民集会ではKOMATSU(コマツ)の大型クレーンを見た。DOOSAN(斗山)という韓国の重機もあるが、日本の重機は韓国の至る所で重宝されている。
>南西部の全羅南道(チョルラナムド)に行った際、宝城(ポソン)郡や高興(コフン)郡の農村でクボタやヤンマーの農機具の販売店や看板をよく目にした。韓国最大の穀倉地域では日本の農機具の認知度や人気は高い。
反日ステッカー貼り放題祭りw
2019-09-12 20:46:55
ボルトン解任はトランプにしては賢明だった
トランプ米大統領、ボルトン氏は対北朝鮮で「失策」 後任5人検討
◇
ボルトン解任、トランプ政権のタカ派フェーズの終焉
◇
トランプ米大統領、対イラン制裁緩和の可能性示唆
◇
2019-09-12 20:43:09
米、電子たばこ禁止へ=香りや味付き、ほぼ全て
>トランプ米大統領は11日、香りや味の付いた蒸気を吸う電子たばこについて、ほぼ全ての販売を禁止する方針を表明した。
>若者の間に急速に浸透し、使用との関連が疑われる死亡例が相次ぐなど社会問題化している。
2019-09-12 20:40:57
韓国で話題の「ある愛国者」
>①少女像フィギュアを買ったとsnsでアピール
>②それを見た人たちが「見覚えのある背景だ」
プラスマイナスゼロって事で許してやれよ。(笑)
2019-09-12 20:39:49
今朝、中国愛国者が女子中学生と高校生の前に露○。
>香港学生が愛国しないの罰だと。
>女の子達は手を繋がるデモ活動をしているから移動できない、中年おじさんの体を見るしかいない。
2019-09-12 18:19:35
質問】 火器管制レーダー照射問題は第三国ではどのように報じられている?
>旧ニクソンセンター(共和党系)から出版されている外交問題誌,『The National Interest』で1/15に次の論文が掲載された.
>Sukjoon Yoon は元韓国海軍軍人の政府系研究員.
>こういう論文を書いてアメリカでの支持を訴えるという世論戦の狡猾さについては,日本も対策を考えなきゃならん
2019-09-12 15:34:07
日本「戦犯」ステッカー可決 貼るのは生徒の判断 韓国
関連:勤務先に向かう必要ある? 上司が指示せず ネットで不満の声
◇
2019-09-12 15:19:04
伝説の遭難者yucon氏の体験について(1)
>彼はパーキンソン病を患い途方に暮れていた時に"山"に出会いました。その病の進行と闘いながら死亡するまでの間、山を登り続けました。しかし、そんな身体で山登りをする事は自殺行為であり推奨できるものではありません。誰かが止めていればこんな結末にはなっていなかったでしょう。
>またパーキンソン病の影響か幻覚症状があり、遭難記のどこまでが本当にあった事で、どこまでが彼の幻覚かという議論が未だにネット上では続いています。
本人のブログ記事→山岳遭難記録 ~鈴鹿 御池岳ゴロ谷での6日間~
◇
読むのに1時間以上かかる。内容も壮絶
2019-09-12 15:01:20
女子高生サバイバルアニメ「ソウナンですか?」原作者はリアル猟師! 夏の遭難も「知恵と工夫次第で生き残れる」
>岡本 本に書いてあるぐらいでは信用ならないので、実際にやるようにしています。うさぎの解体写真などは、僕が撮ったものをさがら先生に送って「参考にしてください」ってできるので、そこは役に立ってますね。
>岡本 漫画で得た知識をもとに行動するのはやめましょう。サバイバル術は生き残るための手段であって、普段わざわざ試す必要はありません。あとは常識の範囲内で気を付けることかなと思います。
ニュー作的次に来る漫画は『罠ガール』なので、こちらもよろしくお願いします
◇
2019-09-12 14:41:26
中国産梅を「国産」と偽装 北九州の企業 ふりかけなどに使用
>食品加工会社の幹部は取材に「国産梅が足りない時に中国産を使い、うその表記をした」と産地偽装を認めた。同社の梅は少なくとも5年以上にわたり、福岡県内で製造されている梅を使ったふりかけ商品に使われていたという。タケノコや野沢菜など梅以外の食品についても、産地を偽装して全国の小売店やメーカーに販売した疑いがある。
中が抜けてました。(*ノω・*)テヘ
2019-09-12 14:33:04
「被害のない建物ない」 東京 新島でも台風被害が深刻
>台風15号では東京の伊豆諸島の1つ、新島でも被害が深刻で、多くの建物に被害が出ているとして職員総出で被害調査にあたっています。
2019-09-12 13:51:13
【実はNG! 食パンの冷蔵保存】正しい食パンの保存方法&美味しく焼くコツ
冷蔵保存はよろしくないと言いつつ、結局冷蔵保存せざるを得ず、いたしかたなく保存する時は…みたいな感じ。
2019-09-12 13:38:15
9/8〜 剣岳での19歳女性の行方不明者
>妹が9/8の日曜の夕方から行方不明です。連絡もつきません。富山県警には連絡済み、届けも出しています。
>立山連峰に向かったらしいですが目的地はわかりません。別山尾根方向にて見かけたとの情報あり。
残念ながら新しいツイートによると亡くなったとのこと
◇
記事:剱岳で不明の女性(19)遺体で発見
◇
関連:剣岳で滑落の危機!カニのタテバイ&ヨコバイの恐怖…!!
◇
2019-09-12 13:21:07
停電中のガソリンスタンドで足こぎ式給油機稼働、競輪の山賀雅仁選手が活躍
> 普通の人は20リットル入れるのに、3分かかりますが、山賀は1分半で入れてくれた。
> 普通の人は5台入れれば、もう足が動かなくなるんですが、150台くらい給油してくれた
ガチプロこええ。カッコエエ。
2019-09-12 12:52:09
163キロ右腕・佐々木朗希のドラフト1位指名撤退検討球団が続出…理由は未知の怪物ゆえの“あの問題
>160キロを超えると、人間の肩や肘にどれだけの影響を与えるのか。そのためのケアや故障防止はどうすればいいのか。ノウハウを持っている球団はないのです。
>そう考えると“佐々木より他の選択肢がいい”となる。
面倒くさいからヤダと言っているようなものでは
2019-09-12 12:17:48
山口組のハロウィーン、参加者は増加傾向 「受け取りダメ」学校で指導
>指定暴力団山口組の総本部(神戸市灘区)が開くハロウィーン行事に多くの地元住民が参加している問題で、神戸市教育委員会は今年から、警察官を講師に招き、地元の小中学生に足を運ばないよう指導を始めた。
>組員の子どもらへの配慮から従来は「ハロウィーン行事には行ってはいけない」との呼び掛けを控えていたが、警察官を講師に迎えて暴力団と接点を持つことの危険性を積極的に教えていくよう方針転換した。
2019-09-12 12:05:52
ニューヨークタイムズ、毛沢東を「歴史的に偉大な革命家」と紹介したツイートを削除(英文)
削除されたツイート(画像)
◆
削除に関するNYT Achivesからの周知と反応
◇
海の向こうでも「消せば増える」が進行中
2019-09-12 12:00:11
沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
>最大の特徴は、特許料を無料にする「ロイヤルティーフリー」を掲げることだ。映像関連事業を手掛ける費用を大きく削減できる。現行の標準規格である「H.265/HEVC(High Efficiency Video Coding)」は、特許料が高額になりがちである。動画配信大手の米ネットフリックスなど多くの企業がAV1の採用に傾き始めた。
>AV1に注目が集まるのには、もう1つ大きな理由がある。現行方式であるH.265の特許権利者団体(パテントプール)が乱立していることである。手続きが煩雑なH.265を敬遠し、AV1に流れる企業が相次いでいる。
>H.265は特許保有企業の間でライセンス形態に関して合意できず、最終的に4団体に分かれる事態に陥っている(図2)。利用者は基本的に4団体全てと契約する必要があり、その労力は大きい。支払う特許料についても4団体にそれぞれ支払う必要があり、高額になりがちだ。H.265は2013年に登場してから約6年たったにもかかわらず、普及していない。
2019-09-12 11:49:14
海外「韓国人が理性的だって?w」 日韓対立に関する韓国人記者の主張に知韓派も苦笑
>■ 韓国の文化をとてもよく表してるのは、
> インチョン駅からソウル駅までの20分間、
> 独島(日本名:竹島)のドキュメンタリーを、
> ずっと電車の中で流し続けてる事だと思うんだ。 +1 オーストラリア
まじか。
2019-09-12 11:07:39
ウルトラマン仏陀の絵 作者の女子大生が謝罪 大学側は販売を禁止
>タイ東北部ナコンラチャシマ県のナコンラチャシマ・ラチャパット大学に学ぶ女子大生が描いたウルトラマンと仏陀を融合させた絵に対し、
>敬虔な仏教徒の多い国柄から厳しい批判が浴びせられ、作者の女子学生が謝罪を余儀なくされることになったが、同大学はこのほど、この絵の販売を禁止することにした。
微妙。 あとハヌマーンおもいだした。
◇
2019-09-12 10:05:16
サクサク消費税(3) “外食”の範囲は?
>Q. 遊園地にある売店の場合はどうなのでしょうか?休憩するために置かれているベンチなどで食べた場合も、外食にあたるのでしょうか?
>A. 売店の目の前に店が設置したベンチやいすに座って食べた場合は、外食と見なされます。しかし、園内で食べ歩く場合や、売店から遠く離れたベンチで食べる場合は、店の管理が及ばないため、外食とはみなされません。
>Q. 店の立場からすると、店の前のベンチで食べるかどうか確認しないといけないのでしょうか?
>A. 税率が変わるので、店としては、どこで食べるのか確認する必要が出てきますね。
制度考えた人アホかな。
2019-09-12 09:47:58
コーエーテクモとカプコンの特許侵害訴訟に判決下る─カプコン側の主張が一部認められ、支払額は約1億4千万円に
>なお、A特許、B特許ともに存続期間が満了しているため、権利は既に消滅しています。
まだやってたんか。
◇
2019-09-12 09:34:14
堺あおり運転 2審も殺人罪適用 弁護側の控訴を棄却
>1審判決によると、中村被告は昨年7月2日、堺市南区の府道で、同市西区の大学4年、高田拓海(たくみ)さん=当時(22)=のバイクに追い抜かれたことに腹を立て、
>バイクに接近し衝突。頭蓋骨骨折などのけがをさせ、殺害した。
まあ棄却だわな。 日経>
◇
◇
2019-09-12 09:22:11
孤立の成田空港で「徹夜ゲーム」に「盗電」批判 プロゲーマーが謝罪
>プロゲーマーのもけさんや板橋ザンギエフさんらがツイッターに投稿した写真には、外国人を含めた数人のゲーマーが空港ターミナルの壁面のコンセントに電源をつなぎ、
>ゲームをプレイしている様子が写っていた。板橋ザンギエフさんのツイートによれば、10日朝まで夜通しプレイしていたとのことである。
なにやってんだか。
◇
2019-09-12 08:33:36
【千葉停電】弟が3万で買ったソーラーパネルを邪魔だと思ってたけど、台風で停電になって充電、無線LAN、扇風機をまかなっている
この辺の機材をいろいろ持ってるニュー作としては、とりあえずsuaokiのポータブル電源とソーラーパネルの組み合わせ買ってれば間違いない。車中泊やアウトドアでも便利。
下は2万円台から上は7万弱くらい。アマゾンの欲しいものリストに入れていればセールの時にメールが来るぞ。エアコンは無理でもスマホの充電や扇風機、電気毛布くらいは賄える。32インチくらいのテレビも多少はいける。
自立運転モードのついた太陽光発電システムを持ってる金持ちでもこんなに悲惨→千葉 夜はエアコンが効く車の中で過ごす被災者も
◇
2019-09-12 08:13:41
太陽系以外の惑星から初めて「水」を検出
>水の存在が明らかになったのは、地球から約110光年離れた惑星「K2-18b」です。地球の2倍の大きさで重さは約8倍あり、存在自体は4年前に確認されていました。研究チームは宇宙望遠鏡で集められたデータを分析した結果、大気中から水蒸気が見つかったと発表しました。
関連で、2017年の記事
◇
2019-09-12 08:05:11
ISUCON9 レギュレーション違反の対応について [追記あり]
>ISUCON9 予選においてレギュレーション違反があり、本選出場者の繰り上がり対応を行いました。
>経緯としては、マニュアルの制約事項にあった「パスワードを平文で保存すること禁止する」が該当しました。パスワードの保存の規定については、ISUCONの競技の性質上すべてをチェックすることは難しく、参加者の申告に基づき判断をしております。そのため、競技終了後すぐに判断することは出来ずこのタイミングとなりました。
gdgdだな
2019-09-12 05:07:54
ヤフー ZOZOを傘下に 株式公開買い付けで最終調整
>ヤフーが、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOに対してTOB=株式の公開買い付けを行い、傘下に収める方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。
>ZOZOの前澤友作社長も賛同しみずからが保有する株式を売却する意向です。
2019-09-12 02:33:57
米50州・地域、グーグルの広告事業を調査 独禁法違反疑惑で
>米48州と首都ワシントン、自治領プエルトリコの司法長官は、アルファベット傘下グーグルが反トラスト法(独占禁止法)に違反している疑いがあるとして、調査に乗り出した。
2019-09-12 00:40:32
高速であおり運転の男 盗難車からエアガン乱射か 同乗女性ごと車を放置し逃走 愛知県警が行方を追う
>事件から1時間半後。エアガンとみられるものが発射された現場から直線距離で約40キロ離れた瑞浪市内の高速道路上に車は放置されていたということです。
>捜査関係者によると、高速道路上に止まっていた車を発見した警察が話を聞こうとしたところ、運転手の男が逃走。車には同乗者の女性が残されていたといいます。女性は警察から逃走した運転手の男について聞かれると、「エアガンを持っていた気がする」と話したといい、そして、警察が車を押収して調べたところ“盗難車”だったことも発覚しました。
2019-09-11 23:59:28
やっちゃってた、日産。助手席に座るユニティちゃんがナビゲートしてくれる未来のカーライフ
>ユニティちゃんは、遠隔地にいるVRヘッドセットを被った演者のボイスとアバターIK(インバースキネマティクス)をそのまま使用する形で演じられる。
>予算の都合のため、日産の男性スタッフの地声がそのままユニティちゃんから流れるというやや間抜けな実装になっていたが、運転席だけでなく、後部座席からも同じように、ユニティちゃんの身振り手振りや、彼女が表示するARマップ、渋滞情報、そして観光情報などが見られるなど、コンテンツとしては非常に高度な実装になっている。
現地で見てきた。あれが女性だったらお金払ってもいいレベルなのに…。
2019-09-11 22:01:49
まさに波瀾万丈、島全体が100%テスラの太陽光発電「タウ島」の実態をゴリゴリの力技で実際に行って確かめてみた
>バカンスの目的地として有名で観光客も多いサモア独立国とは別の「アメリカ領」であるサモア国にピンとこない人は多いかもしれませんが、実はアメリカ領サモアには「タウ島」という島全体を太陽光発電とバッテリーでまかなうテスラの理想を実現した場所が存在します。
>「これは行くしかない!」となったのですが、インターネットで調べても本島からタウ島への飛行機は予約が2014年で途切れており、運行されているのかも定かではない、という状態。これはもう、現地に行って何とかするしかない……!ということで、とにかくアメリカ領サモアに飛んでみました。
2019-09-11 21:27:08
人工血液、動物実験に成功 1年以上の常温保存も可能
防衛医大の開発か
2019-09-11 21:07:03
旭日旗に憤慨するどこかの誰かに対する海外の反応で
>「古来より太陽のモチーフを嫌うのは邪悪な生物と相場が決まっておる」
>というコメントを見つけて、椅子から転げるほど笑った
2019-09-11 20:34:25
セブン本部が「おでん無断発注」 オーナー、公取委に違反申告
>あるオーナーは「売上目標達成のため、不在時を狙って勝手に発注される」と憤っている。
2019-09-11 20:28:15
手違いで入金された1300万円、夫婦で使い果たしちゃった 米
振り込まれ詐欺。
2019-09-11 19:31:01
ネットの謎風習“台風コロッケ”ツイート今年も相次ぐ、企業も在庫増やし対応
>さらに、この祭りは企業も参加する事態に発展。イオンは「台風コロッケ」と題して販売し、2017年には売り上げが通常の1.5倍になったことも。
>今回もコロッケの在庫を多くして対応したそうで、イオン広報は「事前に台風の影響が予測されるエリアでは、台風コロッケだけでなく野菜などほかの食品も多めに買って備えてください」と話している。
20年も続けていれば立派な風習
2019-09-11 19:05:47
テレ朝・玉川徹氏 こじれた日韓関係に「被害者が納得するまで謝るしかない」
>玉川氏は「結局、日本人はちゃんと謝罪してないじゃない。政府は公式に謝罪しているけど、その後、要職についている政治家が否定するようなことを述べている状況があるじゃないですか」
>玉川氏は「加害と被害の関係があった場合には、被害者が納得するまで謝るしかないと思います。そういう態度をドイツは取っています」と言い切った。
被害者が納得するまで、時間・物質・金銭全てにおいて未来永劫エンドレスに拠出しなさいというテレビ朝日社員からのありがたいご高説
2019-09-11 18:19:34
韓国国旗を踏みつけた英ロックバンド、韓国ネットの抗議にも「地獄から立ち去りたい」
>これを見た韓国のファンから「なぜ韓国国旗に足を乗せているのか」と指摘されると、ヒーリーは「これは僕の旗だ」と反論した。その後も「無礼だ」との抗議が相次いだことから、ヒーリーは写真を削除したが、ツイッターに「オーマイゴッド!早く地獄から立ち去りたい」と書き込み、「遠回しに怒りを表現した」という。
>「理解できない。常識的に考えて他国の国旗を踏みつけたらその国の人たちが黙っているわけない」「国旗を冒とくすることは相当な侮辱。処罰する国も多い。これは常識中の常識だよ」
2019-09-11 18:06:39
ふなっしーも綾小路翔も南キャン山里も…千葉の現状を発信「深刻な状況なっしー」
けっこう被害うけてるのね
2019-09-11 16:01:19
「人類が滅亡した?」のツイートが話題になった桂浜水族館…“自虐商法”なのか聞いてみた
◆
2019-09-11 15:44:28
『ダンベル』主演声優「ファイルーズあい」とは何者だ? 心にジョジョ「空条徐倫」を住まわせる彼女の素顔に迫ったロングインタビュー
> 彼女は『ダンベル何キロ持てる?』の出演に合わせて、いくつかのメディアで取材を受けていた。その内容の多くは作品に紐づくエピソードだったが、合間あいまに登場する個人的なエピソードが特に気になってしまった。
「小学生でエジプト留学」「ジョジョの大ファンである」「絵がとてつもなく上手い」など、これらのバックグラウンドを掘り下げることで、彼女のことをもっと深く知りたいと思ったのだ。
絵本当に上手いな
2019-09-11 14:05:14
豪空軍「F/A-18A/B」が日本に展開、日豪共同訓練「武士道ガーディアン18」が始まる!
>日本の航空自衛隊は9月10日から28日まで、北海道千歳基地、青森県三沢基地周辺空域でオーストラリア空軍と共同訓練「武士道ガーディアン18」を実施する予定で、航空自衛隊からは北部航空方面隊が、オーストラリア空軍からは第81航空団、第77飛行隊を主体とする
どっかの格闘ゲームみたいな名前だな
2019-09-11 11:50:10
韓国、日本の輸出規制「差別的」と主張 きょうWTOに提訴へ
> 韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源相は11日の会見で、韓国政府は日本の輸出規制を巡り同日中に世界貿易機関(WTO)に提訴すると明らかにした。
>韓国は日本との協議を正式に要請し、輸出規制の撤回を求めると表明。協議で問題が解決されない場合、韓国はWTOのパネルに判断を求めるとした。
なんだかなあ。
◆
2019-09-11 10:30:13
おやつカンパニー100均向け「ブタメン」に「賞味期限なし」リコール
>リコールの対象となるのは、100円均一ショップ向けに製造・販売した「ブタメン(しょうゆ味)」で、本来はカップの底面に「2019.12.26」と印刷するべきなのに、印字が無かったという。
逆に言うと、印刷がないものは「2019.12.26」なんだな?
んで…なんでだ。その日だけ日付の印刷機が壊れていたとかそんなか?
2019-09-11 10:03:56
iPhone発表会のはずが……実録! めざせ、成田への道!
>脇道に入り、住宅地を抜け、あぜ道を抜け、なぜか小山の中の林道のような道を通る。そこここに木の枝が落ちていたり、小さな倒木があったりして、クルマがエクストレイルで良かった! と感謝するほど激しい道になっていた。H氏のナビを聞きながら、もはやラリーかと思うような走りになる。
>そして、残り1時間を切った頃(国際線なのでそれでもギリギリ)、レンタカーショップにクルマを投げ込み、店のクルマで(正確には今まで乗っていたクルマにレンタカーの人が乗って運転したのだが)。この頃のは1時間ほど、飛行機がディレイするらしいと分かっていたので、少し余裕は出ていた。
>が、そこからまた大渋滞。呑ん気なレンタカー屋の運転手は、のんびり渋滞に入っているので、僕らは気が気じゃない。ふと歩道を見たら、ライターのI氏と、M氏がスーツケースを押して、走っている。我々も、もう諦めて、走ることにした。残り1.5kmほど。4人で、クルマを降りて、スーツケースを押して走る。
発表会の記事よりはるかに面白かった
2019-09-11 09:41:34
タイでたばこパッケージ統一 健康被害の警告文と写真、銘柄名称のみ
>パッケージのデザインはたばこによる健康被害の写真と警告文、パッケージの下部に入る銘柄の文字表記だけとなる。
>12月8日までが移行期間で、12月9日以降に以前のパッケージで販売した場合、4万バーツ以下の罰金を科す。
約14万円ですか。 しかしまあ売る方も買う方も混乱しそうだな。
2019-09-11 09:35:11
台風で駅に乗客殺到の大混乱、鉄道計画運休の弱点は「運転再開」だ
>そもそも計画運休とは、列車運休時の混乱を防止するための手法である。
>では運転の再開はどうか。
相手は天災だしなあとかは思う。 おまけ:JR「計画運休」の大失敗。台風直撃で露呈した低スキル首都・東京
◇
2019-09-11 09:30:12
エアガン撃ちクラクション、東名であおり運転…横浜ナンバーの黒いワゴン車
>8日午前7時15分頃、愛知県内の東名高速道路上り線を走行していた車の男性運転手から「後ろの車にあおられ、エアガンで撃たれた」と110番があった。
>県警は、男性の同乗者がスマートフォンで撮影した動画から、後続の車のあおり運転などを確認し、道路交通法違反と器物損壊の疑いで捜査を始めた。
エアガンて。ボディに当たれば凹むだろうけど。なんていうかしょっぺぇ。
2019-09-11 09:22:57
徴用工問題 昭和15年の報告書が示す自ら望んだ渡航
>日本統治下の朝鮮半島出身の労働者の実態を調査した昭和15年の報告書が、日韓関係に詳しい専門家に注目されている。大半は経済的理由などから自ら望んで「内地」に渡ったと当時、朝鮮半島出身の研究者が分析しているからだ。いわゆる徴用工問題で韓国側が主張する強制連行とは全く異なる、「密航してでも…」などといった実像が詳しく書かれている。
2019-09-11 07:59:20
常温常圧での窒素分子切断を達成 〜接続可能な社会の実現につなげる窒素切断反応を発見〜
強固な窒素分子の結合を切断するには
300気圧600℃もの大きなエネルギーが必要だった。(ハーバー・ボッシュ法)
今回それを常温常圧で成功させた、と。
2019-09-11 07:49:41
女子大生が1人でも安心して眠れた「成田の夜」
>台風15号の影響で、千葉県の成田国際空港は「陸の孤島」となり、9月9日の夜は1万7000人近くが取り残された。プレジデントオンライン編集部でインターンをしている21歳の大学生も、そのひとりだった。空港で一夜を過ごすことになった彼女は「1人だったが、不安はなかった」と振り返る——。
2019-09-11 06:59:56
日米が韓国から半導体のシェアを奪う為に動いてることが判明! 韓国人大激怒。
>日本とアメリカが韓国から半導体のシェアを奪う為に攻勢を仕掛けていることが判明。
>韓国人「まさか日本とアメリカはグルだったのか」
◆
2019-09-11 06:59:38
【画像あり】タイ教育大臣「女子学生のミニスカートとピッチリしたブラウスは禁止」
みんな発育が良いね
◆
2019-09-11 06:34:19
WTO 韓国の高関税 是正求める最終判断 日本“勝訴”
◇
WTO最終判断 韓国は「日本に勝訴」と発表
2019-09-11 05:01:31
H2Bロケット、発射台付近から出火 11日の打ち上げ中止
>鹿児島県の種子島宇宙センターで11日未明、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が国際宇宙ステーション(ISS)に物資を輸送するため、同日打ち上げを予定していた無人補給機「こうのとり」8号機を搭載したH2Bロケットの発射台付近から出火し、多量の白煙が上がっているのが確認された。
>JAXAによると、午前3時ごろに「火が見えた」といい、消火活動をしている。
動画(出典:ネコビデオ)
◇
いやはや、可燃物満載のロケットに延焼しなくてよかったね。
2019-09-11 04:51:42
キアヌ・リーブスが来日 …なんと香川県で一般人のように過ごしている姿が目撃される! キアヌが行った意外な場所とは…
>キアヌ・リーブスは、主演を務める最新映画「ジョン・ウィック:パラベラム」のジャパンプレミアのため、2年3か月ぶりに来日を果たした。
>イベントより少し早めに日本に到着したキアヌは、なんと香川県を訪れたようだ。偶然キアヌに遭遇したファンはキアヌとのツーショットをSNSに投稿。キアヌはヨレたグレーのシャツに日よけ用の帽子、そしてブラックのパンツという、とても庶民的な服装で、まさかハリウッドスターのキアヌだと気づく人は少ないだろう。
2019-09-11 04:46:59
「デ・ジ・キャラット」アニメ20周年で... 声優ユニットD.U.P.まさかの再始動
>今回、同ユニットはメンバーたちによる完全自主企画として、20周年記念イベントを行うために再始動。デ・ジ・キャラット役を演じていた真田さんからは、「なんとなんとー!D.U.P.でイベントやっちゃいます!20周年って、早いですね。あの頃が懐かしい方も、あの頃参加できなかったよ、って方も一緒に楽しみましょう♪」と特設アカウントでファンに向けたコメントが贈られた。
>ツイッターで突如として発表されたイベント決定の告知には多くの声優ファンがざわつき、「まさかの!復活!これはイベント行かないと!」「待ってたにょ!」「パーティーナイトと大好きな沢山の曲をまたもう一度聞けるのかな...涙が出そうです。」と、復活を待ち望んでいたファンたちからの歓喜の声がネット上にこだました。
関連
◆
2019-09-11 04:43:43
Sound Blaster 30周年! 最新製品をオーディオ専門家の藤本氏がモデル兼ゲーマーの黒田さんと検証
>Sound Blasterの最初のバージョン、その名もSound Blasterが誕生したのは1989年。当時のPC、いわゆるIBM PC/AT互換機のISAバスに接続するSound Blasterは8bitのモノラルで音を出すという、いまから考えれば本当に原始的なサウンドカードとして登場したものだった。
>実は同社のサウンドカードとしては、その前身となるCreative Music Systemなるものが1987年に発売されていたが、当時存在していたAd LibのFM音源機能とも互換性を持たせるかたちで誕生したSound Blasterは、その後、世界中に波及し、まさにサウンドカードのデファクトスタンダードへと成長していったのだ。
2019-09-11 02:12:59
【『シスター・プリンセス』20周年新プロジェクト】VTuber・可憐が誕生! TVアニメの無料配信も♪
>2019年で20周年を迎えた、妹たちとの絆を描いた伝説の作品『シスター・プリンセス』。周年を記念した新プロジェクトで、作中に登場する妹12人のうちの1人・可憐が、バーチャルYouTuber (VTuber)となることが決定!
>本日より公式YouTubeチャンネルが立ち上がり、過去のTVシリーズ『シスター・プリンセス』(全26話)と『シスター・プリンセス Re Pure』(全13話)を期間限定で1日1話ずつ無料配信! 現在、『シスター・プリンセス』第1話が配信されているので、ぜひご覧ください♪
もう"20周年"か。企画については、お茶を濁すって感じだな。
2019-09-10 23:34:50
「大丈夫かな?」 お風呂に入ると心配して次々覗きにくるニャンコ
>ちなみに、普段から入浴中はこうして覗きにくるそうで、「お風呂に入ると来ますね。中には中々入ってはきませんが」とイチさん。
気になるのか。
2019-09-10 22:45:52
建設費17億円、文在寅大統領記念館を韓国釜山に建設計画浮上!
>韓国行政安全省は文在寅大統領記念館建設のために、大統領府などの協議を終え、来年度予算案に敷地購入費と設計費、工事着工費など全て32億1600万ウォンになり、総費用172億ウォンになる予定。文在寅大統領が退任するタイミングである2022年5月にオープン予定
任期中に公金つかって自分で作っちゃうかー。中央アジアの独裁国家みたいだ。
2019-09-10 22:35:38
大阪市で、“勝手なエサやり”に困った住民が条例制定の陳情書
>住民たちが市議会に陳情書を提出です。動物への大量の餌(えさ)やりで、困り果てた住民がついに行動を起こしました。
>近隣住民は度々、市や警察に苦情を申し立てていますが、餌やりは法律で禁止されていないためやめさせることができません。それを知ってか、餌やりする女性は取材カメラに向かって笑みを浮かべ、手を振ります。悪びれる様子はありません。
>業を煮やした住民は10日、動きました。餌やり行為に罰金を科す条例の制定を求め市議会に陳情書を提出しました。
2019-09-10 21:18:29
中国大使館、神戸市議会議員を脅してみる
> 今の発言は個人を代表して、出したものですか。それとも神戸市議会を代表して、出したものですか。
返り討ち
◇
されて沈黙。中国ではこれで黙らせられたんだろうなあ。
2019-09-10 21:00:07
なぜ子猫が…両陛下宿泊、厳重警備のホテルに紛れ込む
>天皇、皇后両陛下が宿泊され、厳重な警備体制が敷かれていた秋田キャッスルホテル(秋田市中通)の玄関付近で8日朝、
>子猫が紛れ込み、保護されていたことが、秋田県警などへの取材でわかった。両陛下の日程に支障は出ていない。
猫なら仕方ない
2019-09-10 20:39:33
文正仁大統領特別補佐「南北関係最大の障害物は国連軍司令部」
自主独立志向の強い進歩派政権ではあるが、ここまで言うとは……。
関連?
◆
2019-09-10 20:37:57
逃亡犯条例撤回 「こいつら暴徒だわ」香港デモ隊の“醜い真実”をあえて書く 2019香港デモ 現地ルポ#1
>私は8月26日から現地に滞在している。騒動が一定の節目を迎えたことで、現地で見聞した不都合な事実――。すなわちデモ隊にとって都合の悪い情報についても、あえて伝えるべきだと考えて今回の記事を書くことにした。
>以下で詳しく書くように、デモ参加者の一部はかなり暴力的な行動にはしっており、さらに従来我々に伝えられてきたデモ報道は(欧米メディアの情報も含めて)あまり客観的ではない。
>条例改正案の撤回という最低限の落としどころが生まれたことを契機に、このデモは収束してほしい。私はいまやそう願うようになっている。
2019-09-10 20:36:54
【異世界】一般人が中世ヨーロッパに転生したらどうやって生き延びる? 詳しい人に聞きました
>実際の中世は、古代や近世よりも悲惨なんですよ。「暗黒時代」とも言われているので。
>じゃあ、中世ヨーロッパのどの時代のどの国に行けば、現代の一般人でも生き延びられますかね? ややこしいので言葉は通じると仮定して。
>いつどこでも一週間以内に死んでると思います。
2019-09-10 20:22:25
N国・立花代表、竹島の領有権は韓国にあると主張…「70年近く占領されている」
>立花氏は「家でも、所有者に家賃も払わず20年間勝手に住んでたら、所有権は住んでる人に移る」と、不動産の「取得時効」について説明した。
>「70年近く占領されてるのに、今さら『日本の領土』って言ったら、戦争になるでしょ!だから、もう日本の領土じゃないってはっきり言ったら、戦争にならないということを言ってる。そういうことも考えましょうよと」と、現状での領有権は実効支配している韓国にあると主張した。
色々理屈を付けているが正体隠さなくなったな。ちなみにこんなニュースも →
◇
2019-09-10 19:34:09
日本海軍軍艦「最上」発見 航空艤装だけじゃない“もがみんスゲー!”に迫る
>損傷が多い状況で沈んでいることと、保存状態があまりよくないことなどから、どこまで調べられるのかは不透明ではありますが、
>今回画像が公開されなかった船体後部の飛行作業甲板の航空艤装など、さらなる調査報告が待たれます。
朽ちる朽ちないはどこできまるんだろうか。
2019-09-10 19:28:20
8月のモバイルゲーム世界売上ランキングは『Fate/Grand Order』がトップに 『PUBG Mobile』2位に続く【Sensor Tower調べ】
>Sensor Towerは、2019年8月のモバイルゲーム売上ランキング(ワールドワイド)を公開した。8月に売上が1位となったのは、FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』で、ユーザー支出額は1億6270万ドル(約174億円)となっており前年同期比で27%増になったという。またその売上の比率は、約81%が日本、中国が8%、5%が米国からとのこと。
>2位になったのは『PUBG Mobile』、『Honor of kings』が3位と続いた。日本国内のパブリッシャーに目を向けるとmixi<2121>の『モンスターストライク』が5位につけている。また日本でも人気の『荒野行動』がApp Storeでは8位にランクインしている。
まあ、これだけ稼げるシロモノを早々に終了なんてさせてもらえないだろうなぁ、と思う。しかし、まだまだ海外の割合は低いな。後、現在の中国政権に喧嘩売ってるような部分があるので、いつまで中国当てにできるのやら。
2019-09-10 19:04:32
小さなお店がなんたらPAYを使って考えた5つのこと
>一日の中で、現金を見つめる時間が減りました。いかにお金を数え、間違えないようにとお金を気にしていたのかが、いま振り返ると感じるし、その時間、たぶんかなり無駄でした。
>お金見つめても何も生まれないから、お客様か、自店をみるようにしたほうがいいなぁと素直に思っています。
2019-09-10 19:01:19
「艦これ」経済効果に期待 長崎でイベント、来場2万人見込み
>プロジェクトチームは混雑、混乱した昨年の反省から、ファンを分散させようと、イベント関連のメニューを提供する飲食店を8店から30店に拡大。オリジナルグッズがもらえるスタンプラリーの会場も4カ所から10カ所に増やした。イベントの機運を盛り上げるため、佐世保-福岡の高速バスの車体に艦娘をデザインしたラッピングバスを走らせている。
>プロジェクトチームは4日間で延べ2万人の来訪を見込んでおり「イベントのついでに観光地を訪ねるなど、佐世保の良さを知ってもらうきっかけになれば、ファンも『また来たい』と思ってくれるだろう」と開催の狙いを話している。
2019-09-10 18:14:30
小泉進次郎氏の入閣固まる 11日の内閣改造で
厚労相かね?
2019-09-10 18:03:21
2019年ですが、Nokiaからフィーチャーフォン3兄弟登場です
>欧州では3機種とも9月から発売されるとのことですが、他の地域での展開もあるのでしょうか?
ほしいような、いらんような…
2019-09-10 17:25:11
「飲めば痩せる」ケトジェンヌ 消費者庁注意呼びかけ
>消費者庁は6日、「飲めば痩せる」と宣伝されている「ケトジェンヌ」という食品をダイエット目的で摂取した人が、下痢などの健康被害を訴える相談が急増しているとして、消費者安全法に基づき、商品のケトジェンヌと東京都渋谷区にある販売会社「e.Cycle(イーサイクル)」の名前を公表し、注意を呼びかけた。
>今年4月以降、全国の消費生活センターなどに「飲んだら下痢になった」「じんましんが出た」などの相談が89件寄せられた。
消費者庁から名指しで飲むなってこれはなかなか
2019-09-10 16:58:29
EXIT兼近の逮捕歴報道に、貧困家庭で育った私が感じた“負の連鎖”
>さらに、彼の「負の連鎖からの脱出」を後押ししたのは、彼がまた別件で拘留されたのち、嫌疑が晴れて、釈放された際に関わった“警察の人”でした。兼近さんが「全員切って、東京行け!」という助言を素直に聞き入れることができたのも、“警察の人”が「関係している人が全員悪い人だから」と彼を説得し、また、自分の周りの人間がみんな反社会的、あるいは不良グループであることに彼自身が気付けたためだと考えられます。兼近さんの知人が「『あんなに世話をしてやったのに、何なんだ』と怒っている地元の人間は少なくない」と証言していることからも伺えますが、地元の人たちにとっては、仲間が外の世界へ行くことは「裏切り行為」であり、道理に反することなのです。こうした家庭内や交友関係の「地元意識」は大きな圧力となり、たとえ本人が今の環境から脱出したいと考えていたとしても、実行を思いとどまらせてしまう要因のひとつとなります。
そうでもしなきゃ抜け出せないんだろうが仲間を全部捨てて逃げろってのはキツイな。ただ逃げた先が吉本ってのはどうなのかと思わなくもない。
2019-09-10 16:09:39
前田敦子、28歳の母とは思えないルックスに視聴者衝撃 「AKB時代より…」
twitterトレンド上位にもなっていたような気がしたが、普通に年相応。
ステマ?安達祐実35歳や藤崎ルキノ36歳を見てから言ってる?
2019-09-10 14:06:36
百田尚樹氏、スピード違反で出頭 職業「小説家」回答も引退指摘され「無職です」
>百田氏は「今日、スピード違反で、検察庁の支部に出頭」と明かした。
>「生年月日や現住所の確認のあと、職業を聞かれ、『小説家です』」と答えたところ、「『先日、引退されましたよね』と言われた」とし、「仕方なく『無職です』と答えた」とつづった。
小説家?歴史剽窃家かと思ってました。
◇
2019-09-10 13:59:14
福島の地酒が「世界的日本酒ブーム」の中で快進撃を続ける理由
(1)酒造の技術研究・共有化と人材育成のシステムが確立されている
(2)米の雑味を旨味に変える技術が高い
(3)地域ごとに味わいの多様性が顕著にみられる
「あだたら酒造」の奥の松酒造、「ロ万」の花泉酒造、「飛露喜」の廣木酒造などを輩出している県だけど、PRは苦手なんだそうで…
2019-09-10 13:08:34
北朝鮮、飛翔体2発を発射 5月以来10回目
>北朝鮮による飛翔体の発射は今年5月以来、10回目だった。
隔週:飛翔体。
2019-09-10 13:02:00
SNKの新ハード「NEOGEO Arcade Stick Pro」正式発表。格闘ゲーム20作品内蔵のゲーム機、NEOGEO mini/PC用アケステとしても機能
>本機自体がゲーム機でもあるのだ。収録タイトルは未公表だが、NEOGEOの人気格闘ゲームの中から20作品を厳選しているという。
>本体手前にふたつ搭載された端子に、別のNEOGEO Arcade Stick ProやNEOGEO mini PADを接続すれば2人対戦プレイも可能。
やっぱりゲーム機でした。というか最初からこのカタチで出してたらなあという気がする。
◇
2019-09-10 12:58:39
メガドラミニのお供に──TGSでカプセルトイ「メガドライブカートリッジミニ」販売
>ちなみにこのメガドライブカートリッジミニは、限定販売された豪華パックの「メガドライブミニ DXパック セガタイトルコレクターズエディション」
>に収録されているミニカートリッジから、一部タイトルをばら売りしたものと思われます。
カテゴリ悩んだけど[ゲーム]で。
2019-09-10 09:53:46
祝・ツインスティックついに完成! マシーナリーとも子、タニタ本社で「バーチャロン」のプロデューサーに会うの巻
>とも子:ある~~~!!! 私の名前!!!! バーチャロンのオフィシャルグッズに!!!! 歴史に名を刻んだぞッッッ!!! 金を出したかいがあった……。
>とも子:ツインスティック完成、おめでとうございます。クラウドファンディング初期に出たCGとはターボボタンの配置が変わってるんスね。いろいろ試行錯誤があったと思いますが、具体的にどんなダメ出しやフィードバックが行われたんでしょか。
>大場:当初はアーケード版の「フォース」のスティックを3Dスキャンしたものをベースに、ボタンを追加したものを試作品として作ってみました。が、やはりレイアウト的にかなり操作しづらいという声が出てきまして、三和電子の齊藤さんに相談しました。その後、他のアーケードゲームでより実績のあるレイアウトを採用しようということになり、今回のようなレイアウトに決定しました。
良さげやん
2019-09-10 08:45:45
各国語で「わたし可愛いから働かなくていいの」
半分ネタ、半分教養
2019-09-10 08:13:32
職場から3億6000万円窃盗疑い、元社員指名手配
>埼玉県警は9日、同県三郷市の警備会社で4日に現金3億6000万円が盗まれる事件があり、窃盗の疑いで元社員で住居不詳、無職伊東拓輝容疑者(28)を全国に指名手配したと発表した。
リアルカイジ
2019-09-10 08:11:47
村西とおる氏「津田大介という男は姑息だ。自己正当化する理屈だけ立派だが逃げ足が速い」
>「反発が来ることは初めから分かっていたにもかかわらず、途中で止めた。身体を張ってやれよ、と言いたい。『汝の道を行け あとは人をして語るにまかせよ』という言葉があるが、汝の道を行っていないことが寂しい。また、国の税金を10億も使って姑息だ。自己を正当化する理屈だけ立派だが、逃げ足が速い」
表現の不自由と向き合った男と、表現の不自由を言い訳にした男だからなぁ…役者が違いすぎる。津田はただの卑怯者の金豚
◆
2019-09-10 06:18:56
「iOS版STGアプリ」が大復活!!
>4タイトルについてiOS11への対応を完了、近日アプリ本体の販売を再開することが決定しました。 ・ 怒首領蜂大往生 (DoDonPachi Blissful Death) ・ 怒首領蜂大復活HD (DoDonPachi Resurrection HD) ・DODONPACHI MAXIMUM ・デススマイルズ (Deathsmiles)
>過去に上記アプリの32bit版をご購入いただいた方は、64bit対応端末にて無料アップデートして遊んでいただけるようになります。
復活はうれしい。虫姫さまも頼む。
2019-09-10 03:51:28
バンド・横浜銀蝿が37年ぶりに再集結
>デビュー前の「シングル&アルバム1位、日本武道館を満タン(満員)にしたら解散」を有言実行し、83年12月に解散。98年に嵐、翔(61)、TAKU(58)がツアーを行ったが、Johnny(61)はキングレコードに就職。執行役員を務めるなど多忙を極め、表舞台から姿を消していた。
2019-09-10 02:14:00
あっさり午後出社やリモートワークか、「絶対出社」か…台風一過でわかった“社畜日本”の現在地
>台風15号による記録的な暴風雨が関東地方を襲った9月8日から一夜が明け、晴天となった月曜日。首都圏の鉄道各社の多くが始発から運転を見合わせたため、その影響は午後になっても多くの通勤、通学客に及んだ。
>嵐だろうが大雪だろうが「絶対出社」のような風潮は、最近の働き方改革で弱まったかにも見えるが、では、出社か、自宅待機か、午後出社か ──。“社畜大国ニッポン”は、果たして終焉を迎えつつあるのか。
2019-09-09 22:09:00
米西海岸からアワビが消える? ケルプの森に異変
>乱獲、漁場閉鎖のドミノ倒し 気候変動による海洋熱波でエサに打撃も
2019-09-09 22:06:00
「黄色いベスト」運動、仏各地で抗議デモ再開、警察と衝突も
>マクロン大統領の政策に抗議する「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動は昨年11月に始まったが、夏にかけて徐々に勢いが衰えた。
>運動の指導者らは、政府による定年年齢改正への着手に合わせて国内各所でデモを展開し、支持を得たい考えだ。
関連
◆
2019-09-09 22:01:55
“好調”スイーツ市場の影で洋菓子店の倒産急増、なぜ 「コンビニスイーツ」台頭も一因
>洋菓子店の倒産が目立っている。帝国データバンクの調べでは、いわゆる「街のケーキ屋さん」などの洋菓子店の倒産が2019年8月までに30件発生。
>2000年以降で最も多く発生した2018年の同時期(25件)を上回るハイペースで推移しており、通年で最多を更新する可能性も出てきた。
>特に多い経営破たんは地元の有名店。
2019-09-09 20:29:55
維新・下地議員、韓国沖縄友好ツアーを企画…100人規模で訪韓へ「朝鮮半島の平和が確立されなければ沖縄の過重な米軍基地負担は軽減されない」
この時期にまだこんな動きするクズが居る。
この動き止められないなら維新も終わりかな。
こいつ自身はもう訪韓しているし、金玉握られてるんだろうな。
琉球新報の取材受けた記事
◇
2019-09-09 20:23:36
河野外相、シンガポールの英字紙にも「韓国批判」の寄稿文…世論戦に総力
>日本の河野太郎外相がシンガポールの有力英字紙に韓日関係悪化の責任は韓国政府にあるという批判性の英文寄稿文を掲載した。4日のブルームバーグへの寄稿文に続きアジア有数のメディアを通じて日本政府の立場を伝える世論戦に総力を挙げる雰囲気だ。
河野大臣、出来ておるのう。
2019-09-09 19:13:16
毎日新聞はもうすぐ、日経に「追い越される」 部数が示す「朝毎読」の終焉
>日本ABC協会がまとめた2019年上期(1~6月)の平均販売部数によると読売新聞が809万9445部(前年同期比4.9%減)、朝日新聞が557万9398部(同6.3%減)、毎日新聞が243万5647部(同13.8%減)、日経新聞が233万3087部(同4.2%)、産経新聞が138万7011部(同7.7%減)。純減数は読売が一番大きいが、減少幅が最も大きいのが毎日だ。日経新聞の減少幅が4.2%にとどまっていることを踏まえると、あと1年程度で毎日と日経の部数が逆転し、いわゆる「朝毎読」の枠組みが、今以上に実態に合わなくなる可能性もある。
タブロイドの毎日か経済タブロイドの日経か。どっちもどっちだな。
2019-09-09 18:37:37
東工大、分子にも周期律があることを発見、「分子の周期表」を作成
>東工大の研究グループは、幾何学的な対称性を備える分子(ナノ物質)に注目した。正四面体、正八面体、正二十面体といった構造は、幾何学的な対称性が高い。
>これらの構造体が備えるエネルギー状態(電子軌道)を記述する「対称適合軌道(SAO : Symmetry-adapted Orbital)モデル」を開発した。
>開発したモデルを使って正四面体などの分子(ナノ物質)を評価したところ、幾何学的な対称性によって複数の電子軌道が一定の法則にしたがうこと、すなわち周期律を備えることが明らかになった。
2019-09-09 17:37:47
韓国・ムン・ジェイン大統領、“たまねぎ男”チョ・グク氏の法相任命強行
ムン・ジェイン政権が崩壊して逮捕されるのが先か
チョ・グクをねじ込んで警察組織を破壊(独裁政権確立)できるのが先か
そんな話になってきた
◆
2019-09-09 17:35:42
2021年大河ドラマ『青天を衝け』主演は吉沢亮 新一万円札・渋沢栄一の生涯描く
微妙に戦国・幕末ローテーションになるか
『花燃ゆ』『いだてん』が「安倍への忖度」と言っていた人たちは、
今度は「麻生太郎への忖度」と言い出すのだろうか
2019-09-09 17:14:08
N国党 立花党首を任意聴取、警視庁 脅迫の疑い視野に捜査
>参院議員で「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が東京の中央区議会議員を脅すなどした疑いで、警視庁から任意での事情聴取を求められ、9日午後、警視庁月島署に出頭しました。
>「これがもう、立花けしからん、辞めろというんだったら、それは辞めなきゃいけないと思ってます。辞めなきゃいけないというか、そんなのやってられるかという感じ」(NHKから国民を守る党 立花孝志 党首)
「130万円を供出しなければ除名すると脅迫」まとめ
◇
◆
2019-09-09 15:17:44
スイス国立博物館「日本のハイジ」展で小田部羊一が語る
日本のアニメ「アルプスの少女ハイジ」がスイス・チューリッヒにやって来た!
◇
聖域を侵したアニメ「アルプスの少女ハイジ」
◇
当時のロケの時の写真
◇
なつぞらは、いよいよ最終章の日本アルプスの少女ハイジ編ですが
2019-09-09 15:01:25
大規模水上ソーラー発電所で火災 台風15号の影響か
>市原市の山倉ダムには約5万枚のソーラーパネルを湖面に浮かべたメガソーラー発電所があります。映像からは本来、規則正しく並んでいるはずのソーラーパネルが岸の方へ吹き寄せられているように見えます。消防は、台風の強風が火災の原因とみています。
>消火作業のためにソーラーパネルへの通電を止める必要があり、消火のめどは立っていないということです。市原市内には約6万5000軒で停電していますが、火災との関連は分かっていません。
関連:山倉ダムに日本最大のフロート式メガソーラー発電施設
◇
2019-09-09 14:30:02
新卒でエンジニアとして入社したCygamesを退職いたしました
告発ネタ
元記事は消えているので魚拓で
2019-09-09 14:16:28
電車もバスも運休で脱出出来ない…成田空港が「陸の孤島」になっている
>成田空港に行きたい方、空港方面の線路に屋根やら木やらが塞いでしまって相当時間がかかりそうです
>成田エクスプレスは終日運休 東千葉駅が直らないと総武快速、総武本線が動かない ってことは成田空港に行けない
>逆に今成田空港にいる人は立ち往生してる感じです...
◇
2019-09-09 13:21:22
【社畜】JR津田沼駅、入場規制で長蛇の列「2キロくらい並んでいた」の声も(台風15号)
>台風15号が関東を通過した影響で、首都圏の鉄道に大幅な乱れが生じている。入場規制が実施されたJR津田沼駅では9月9日朝、駅前に利用者の長蛇の列ができ、ネット上で現地の写真が話題になっている。(ハフポスト日本版・安藤健二、浜田理央)
>撮影者のばらおspさんによると、午前9時ごろ駅前の商業施設「モリシア津田沼」の3階テラスから撮影した。あまりの長蛇の列に「さすがに並びたくなかったので、とりあえず写真撮って、職場に連絡して、様子を眺めてました」とハフポスト日本版にコメントしている。
2019-09-09 12:41:52
ついにJRが壊れた模様\(⌒▽⌒)/
平常運転
2019-09-09 12:26:38
『進撃の巨人』全巻99%OFF 最終回まで一緒に読もう!キャンペーン【期間限定|連載10周年感謝企画】
最近ストーリーについていけずペラペラめくって詰んでたのでありがたい
2019-09-09 12:24:43
韓国・現代自動車4千台載せた運搬船が転覆 米国沖
>米南東部ジョージア州ブランズウィックの沖合で8日午前2時ごろ、大型の自動車運搬船が転覆した。米沿岸警備隊が発表した。
>韓国外交省によると、転覆したのは現代自動車グループの物流会社「現代グロービス」所属でマーシャル諸島船籍の「ゴールデンレイ」(全長約200メートル、載貨重量約2万トン)。左舷に80度ほど船体が傾き、機関室にいた韓国人4人が行方不明になった。韓国メディアによると、約4千台の完成車を載せていたという。
勿体無いね。船も車も
2019-09-09 11:54:09
絶大な人気を誇る大使の退任にパレスチナから感謝の声
踊る日本大使
◇
2019-09-09 10:33:35
ニワトリに早朝鳴く権利認められる 仏で勝訴話題に
>西部のリゾート地オレロン島のコリンヌ・フソーさんが飼うおんどりのモーリスは、隣人から「夜明け前の鳴き声がうるさくて寝られない」との苦情を受け、17年に訴えられた。
>5日(現地時間)の判決公判で、裁判官は「おんどりには鳴く権利がある」との判決を下した。
[ネタ]か[動物]にしようか悩んだ。
2019-09-09 10:29:10
フィンランドの少女の間で、馬の頭を股間に挟んで走る競技「HOBBY HORSE」が流行中
乗馬の真似事みたいな?
けっこうガチ
◇
2019-09-09 10:27:24
小学校で“ドッジボール”を顔面命中させた10歳少年、「起訴」される
>参加していた子供のうち1人の親が、子供がボールを当てられたせいで目や鼻にあざができ、最終的に脳震盪に陥ったと主張。
>当時、ドッジボールに参加していた子供のうちブルースだけが黒人で、その他の子供は白人だったという。
黒人ってのを抜きにしても裁判起こされそうではあるなーとかも思うが、まあなんつーか…なんだろね。
2019-09-09 10:03:33
ことぶきつかさはおっぱいを雲形定規で描いていた
> 目の瞳孔と指先以外は全部雲形定規でした。
> 94~01年位までは版権絵清書に雲形を使っていました。
それはそれで才能よな
2019-09-09 09:51:58
723円のビール注文、724万円請求に仰天 英ホテル
>ホテル側は即座の返金を約束したが、数日後にレイラーさんの妻は電話で「6万7000ドル余が銀行口座から引き落とされている」と連絡してきた。
>銀行は全額を戻すには約10日間かかると説明。レイラーさんはこの間、じりじりした気持ちで入金を待つことになる。
どうでもいいところとしては女性バーテンダーが美人さんなのかが気になる。
2019-09-09 09:47:51
《テレビ朝日「サンデーLIVE!!」に生出演》 菅官房長官 笑顔消え「韓国に全て責任」 日本から譲歩意見に「毅然と」
>「なぜこんなにこじれてきたのかということですよ。これはすべて韓国に責任があるということです」
>ほかの出演者が、水面下で話し合うパイプの存在を聞いたが、菅氏は「いろいろありますけど、条約ですから。ここは基本。これ破ったら日本もおかしくなる」と述べた。
ですです。
2019-09-09 09:34:17
GPD Technology社が東京ゲームショウ2019に出展、発売前の超小型PC『GPD Pocket2 MAX』を展示
>同社のブースでは、Windows 10搭載ポータブルゲーム機の『GPD WIN2』によるゲームプレイ体験コーナーが設置されるほか、近日発売予定の超小型PC『GPD Pocket2 MAX』を先行展示。
>また、ブース来場者に先着でGPDオリジナルグッズが配布される。
まあソレだけなんですが、ときどきあがってるんで。
◆
2019-09-09 08:33:08
特集・韓国大統領 迷惑行動も「反日」で英雄気分 産経新聞ソウル支局長 名村隆寛
>韓国で七月、産経新聞を含む日本メディアのソウル支局や、日本企業の系列会社がある建物にネットメディアを名乗る人物や、大学生らが不法に押し入る事件が続いた。
>事件を起こした者は、不法であることも省みず、自らを英雄視しているかのようにやりたい放題を続けている。
2019-09-09 07:55:28
韓国の出生率が過去最低の「0人台」に、日本とも大きな差=韓国ネット「30年内に若者のいない国に」
>記事は「過去10年間で少子化対策に100兆ウォン(約8兆7000億円)以上の予算が投じられてきたが、結局はOECD加盟国唯一の『出生率1人未満国』となった」と伝えた。
>この記事に韓国のネットユーザーからは(以下略)
◆
2019-09-09 05:14:01
どうして鉄道車両と車両のつなぎ目に立ち止まってはいけないのか
> 脱線した時に車両と車両がズレて擦り潰されるから
> 酔っぱらいがションベンする事が稀にあり
あるか?
2019-09-09 04:46:30
阪神・ソラーテ「モチベーションが上がらない」で1軍拒否
からのクビ
◇
阪神って外人選手取ってくるの下手よねぇ
2019-09-09 04:26:47
強い台風15号 東京湾北上 記録的な暴風
寝れない
2019-09-09 03:30:38
茨城)コンビニ内にラーメン屋、エアガン試射も…
>米軍払い下げのジャケットや水筒などを店の片隅で売り始めると、なぜか地元住民に受けた。米どころとして知られる大子町。弾薬ケースは「草刈りの刃を入れるのにちょうどいい」、ベルトにつけるポーチは携帯電話やたばこ入れに使われた。大子町以外から足を運ぶ客も出てきたという。
>3年ほど前には、2015年に公開された女子高校生が戦車を使った武道に挑む物語「ガールズ&パンツァー」の中に大子町の旧上岡小が登場すると、ファンが全国から訪れるようになった。鈴木さんも大のファン。グッズや映画のシーンのジオラマを陳列した。
>一方、ラーメン屋を始めたのは5年ほど前。結婚がきっかけだった。切り盛りするのは妻の美代子さん(41)。ラーメン好きが高じて水戸市内のラーメン屋で修業していたが、サバゲーで鈴木さんと知り合い、結婚を機に美代子さんの地元でもある大子町へ。「ここで店をやってみたら」と鈴木さんが提案し、別に店舗を借りると費用がかさむことから、コンビニを改装した。
2019-09-09 02:07:01
東北最大級の造船所完成 復興へ、被災事業者が合併「震災後のどん底を思うと感無量」
>生鮮カツオやサンマの水揚げで知られる気仙沼港は、古くから造船業も盛んで全国の漁船が修繕に訪れるが、震災の津波で壊滅。被災4社は「単独では生き残れない」として2018年に合併した。
2019-09-08 21:08:46
奈良県の寺の仁王像からミツバチがブンブン飛び出す 「殺生禁止」で駆除できず、さあ困った
>奈良県葛城市の當麻寺にある仁王像(木造金剛力士立像)から大量のミツバチが飛び出し、参拝客や住職が困惑している。「駆除したいのですが、仏像の前でむやみに殺生もできません」の張り紙も出た。
>厳しい形相の顔に群がるミツバチの映像がSNSに投稿され、再生回数は14万回を超えた。
最高級に安全な場所だな
2019-09-08 20:09:41
御堂筋線が叩かれ、銀座線が受け入れられた理由 地下鉄駅リニューアル「東西の事情」
>比較すると、大阪メトロの最初のリニューアルデザインは各駅で表現したいコンセプトを重視したあまり、駅と沿線のカルチャーが軽視され、先鋭的なデザインとなった印象だ。
>控え目な色彩で、分かる人に分かるデザインにとどめていた銀座線と比べると自己主張も強かった。
デカルチャー…
◇
2019-09-08 18:13:06
明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界 「嫌いな芸人」ランキングでついに1位に
>バラエティ番組の中で、素人でも誰でもどんな相手だろうときちんと面白くする。けれど、相手が科学者や専門家の場合、結局自分の得意なゾーンに引き込んでいくことはできるし、そこで笑いは取れる。でも、相手の土俵には立たないというか、アカデミックな話はほとんどできない。男と女が好いた惚れたとか、飯がウマいマズいとか、実生活に基づいた話はバツグンにうまいけど。(ビートたけし著『バカ論』新潮新書)
とは言え、平等でバランス感覚があって教養もある話ができる人なんていないよね。もうぜんぶAIでいいんじゃね?とか思う。元からお笑い芸人なんか嫌いだからそう思うのかもしれんが。
2019-09-08 17:53:31
プルトニウムをため込みながら世界に非核化を訴える、日本の矛盾
>核兵器廃絶と同時に「脱原発」の立場をとる国際交流NGO「ピースボート」の川崎哲(あきら)共同代表(50)に、日本が大量に保有するプルトニウムの問題点を聞いた。(聞き手・構成=渡辺志帆)
と、北朝鮮の工作員が申しております。
2019-09-08 16:56:54
“メガドライブ”がガチャガチャで登場! “メガCD”や“スーパー32X”もラインアップ。メガドライブミニよりミニだ
>価格は1回400円。ラインアップは全4種。本体のみならずコントローラやカートリッジ、CD-ROMなど細かなパーツまで精密に再現されている。
昔あったファミコンのは食玩だっけか?
2019-09-08 16:54:14
傍聴マニアの間で圧倒的な支持を受ける“スター裁判官”の身の上話
>今年の上半期もさまざまな事件があった。コカイン使用の疑いで逮捕されたピエール瀧の裁判では、裁判官の補充質問や“劇場型”な説諭が大きな話題になったが、事件の行方だけでなく裁判官の説諭を聞くのも、傍聴マニアにとっては興味深い点だという。
>なかでも、“説諭のスター”と傍聴マニアの間で圧倒的な支持を受けているのが、長野地裁の室橋雅仁裁判官だ。「この人の説諭を聞きたい!」と裁判所に通う傍聴マニアもいるほど人気が高い室橋雅仁裁判官は、いったいどんな言葉を語っているのか。
2019-09-08 14:29:29
韓国の日本式食堂「モツナベは安倍とは関係ありません」=韓国の反応
>「モツナベは、安倍が作った食べ物ではありません。安倍が好んで食べる食べ物でもありません。当店の具材は、ひたすら国内産と米国産だけを追求します」「韓国の日本式食堂の近況」というタイトルで複数のインターネットコミュニティに掲載された某日本式食堂の顧客案内文の内容だ。
>日本の九州地方で好んで食べられる「モツナベ」(もつ鍋)という鍋料理を専門に売る飲食店が掲載した文には「アイラブコリア」「独島は我が領土」などのフレーズを含めて、日本との関連性を積極的に否定する内容を盛り込んだ。最近の日本製品不買運動による余波を縮小し、「モツナベ」という料理名が韓日葛藤を触発した日本の安倍晋三首相の姓(アベ)を連想させることからもたらされる消費者の「誤解」を解こうとする訴えだ。
2019-09-08 12:56:26
『バンドリ!』声優陣は1日10時間の楽器練習 木谷高明氏が語るヒット理由と未来
>ポピパに関しては、楽器が弾ける声優を探してキャスティングを行ったが「ドラムがいなくて大変だったんですよ。大橋さんがいてくれて助かりました」と大橋の参加に感謝する。「メンバーによっては、最盛期は1日に10時間くらい楽器の練習をしていたんじゃないですかね。表に出ないところの努力を重ねて、本当にうまくなりました」と懸命な練習に取り組んだキャストたちをねぎらう。
>「主人公ユニットってあまり人気が出ないことが多いじゃないですか。その中でポピパはすごく頑張っていると思います。アニメの中でもそうですが、どうしても王道に、オーソドックスにしなきゃいけないから、作中に登場する他バンドの引き立たせ役になることもある。でも、彼女たちはちゃんと人気が出ていていると思うんですよ」。
2019-09-08 12:43:35
日本一の高校文化祭と言われる都立国立高校の「国高祭」が美しすぎて美術館気分が味わえた
>高校文化祭マニアの方々が、口を揃えて「日本一だ」とおっしゃる、都立国立高校の国高祭へ行ってみましたよ!
気づくの遅れた。今から行ったら間に合わないなあ。残念
2019-09-08 12:39:54
作家の安部譲二さん死去。82歳
>「塀の中の懲りない面々」などで知られる作家、安部譲二(あべ・じょうじ、本名・安部直也=あべ・なおや)さんが2日、急性肺炎で死去した。82歳だった。
>事務所が8日、ホームページで公表した。葬儀・告別式は親族のみで行った。喪主は妻の美智子さん。
2019-09-08 12:00:43
共産党の財政を支える機関紙「しんぶん赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴え
>共産党の財政を支える機関紙「しんぶん赤旗」の読者数減少に歯止めがかからない
◆
2019-09-08 11:37:15
テレビ映像 娘に窃盗ばれ 詰問された男逮捕 容疑で飯塚署
>署によると、事件の2日後、テレビが県内で工具窃盗が多発していると報道。別居する長女らが防犯カメラに写った犯人の体形などが似ていると気付いた。
>LINEで「本当のことを言ってくれん」と詰問すると「した(盗んだ)」と認めたという。
中学生の長女が別居ということは奥さんもそっち側かな?
2019-09-08 11:03:39
「私は在日3世」。彼女は手を震わせながら、渋谷で聴衆の前に立った。
>「突然いろんな人がやってきて、連れ出されて殺されるってことも想像しています」
>『韓国人ってなんとかだよね』と言われた時、あなたがそう思わないんだったら『私はそう思わない』って言ってください。それで友だちと喧嘩になっても、別によくないですか
前段のパラグラフは「日本人社会が暴力を振るうかもしれない」という差別と捉えかねない文脈なのに、後段では「韓国人に対する差別は否定しろ」という物言い。こんな一方的な論調を「手を振るわねながら」と煽情的にBuzzfeedが書いているから、反発が生まれても当然といえる醜悪な記事。
「どこまでが健全な議論か」「どこからが差別か」差別とヘイトの定義すら曖昧なままで、韓国を「国同士として、対等かつ健全に批判する」という事が、社会の中である種タブーにされて来た反動がここにきて噴出してると思われる。 例→ はてブ
◇
ヤフコメ
◇
記事を書いた記者への反応
◇
2019-09-08 09:20:54
ムン・ジェイン政権が韓国TV業界を支配→ とんでもない事になる
>韓国メディアの深刻な問題があると指摘するのが、近著『韓国「反日フェイク」の病理学』がベストセラーになっている日本在住の韓国人ジャーナリスト、崔碩栄(チェ・スギョン)氏だ。
◆
2019-09-08 07:28:19
動画:双頭のヘビ発見、野生下ではまれ インドネシア・バリ島
【9月6日 AFP】インドネシア・バリ(Bali)島の村で、頭部が2つあるヘビが住民によって発見された。双頭のヘビが野生下で見つかるのは珍しく、住民を驚かせている。
2019-09-08 07:20:25
河野氏、防衛相への起用検討 国交相に公明・赤羽氏 自民・森山国対委員長は再任
>安倍晋三首相が11日に行う内閣改造・自民党役員人事で、防衛相に河野太郎外相の起用を検討していることが分かった。公明党の石井啓一国土交通相の後任には、同党の赤羽一嘉政調会長代理の起用を固めた。自民党の森山裕国対委員長は再任が有力になっている。複数の関係者が7日、明らかにした。
そう来ますか韓国に手厳しいw岩屋なんかより良い人選だと思う。
2019-09-08 00:05:53
葛飾北斎で一番好きな絵を聞かれて「鮭の切り身のやつ!」って答えたら意識高い人たちに憐れみの目を向けられたけどやっぱりいいよね!?
画像ネタです。
2019-09-07 22:57:36
経済産業省「輸出規制は日本企業のため…韓国に責任ない」
>日本の参議院議員小西ひろゆき議員は「実は経済産業省は国会議員には
> 『サムスンらに輸出する一部の日本企業に貿易管理違反があったため(今回輸出規制が)発動した。韓国側に責任はない』と説明した」と主張した。
おん?
2019-09-07 22:17:49
ランナーに「かち割り氷」、ゴールには氷風呂…MGCで五輪向け暑さ対策
関連
◇
2019-09-07 21:24:51
立憲民主党のアキレス腱「関西生コン事件」を全国のテレビ局が放送しない理由が判明→ 東京のキー局、全国紙記者「危ないから、怖いんだよ」
◆
2019-09-07 20:55:20
首しめられ、跳び蹴りされる女子中学生…1分間の動画投稿
動画があるのにいじめがあったかどうか調査ってね
2019-09-07 19:28:37
北に日本射程のミサイル基地か
取り敢えず日本も射程圏内だと、なぜか安心する隣国(?)
2019-09-07 18:23:29
クロ現「表現の不自由展」特集で痛感した「NHKという病」
>番組で紹介されたのは、ごく一部の作品で、あの展示の性格を表わす肝心の作品群のことは伏せられた。なぜ伏せられたのか。理由は簡単だ。それを報じれば、自分たちの主張の方が「間違いである」ことが白日の下に晒されるからだ。
>この番組の悪質性は、自らの主張に「都合のいい作品だけを取り上げた」という点にあり、この展示の中止を求めた河村たかし名古屋市長には、当然“悪者”というイメージが植えつけられた。
>このクローズアップ現代こそが、目の前の作品群の真実を封じて少女像だけの問題に矮小化し、“エビデンスのない共感”を大衆に求めたのではなかったのか、と。
この放送の中身について「放送法的にはどうなのか」が気になるところ。
2019-09-07 17:59:09
【RTA風】逆シャア解説PV【ゆっくりクェス】
>FEVER機動戦士ガンダム 逆襲のシャア販売記念
>『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』をクェスとナナイが個性的に解説!
動画冒頭でも書かれていますが【公式】らしいです。よく作ったなぁ。
2019-09-07 17:35:35
「人類全体を舞台にしたリビングラボ」 読書録:進歩: 人類の未来が明るい10の理由
東アジアは破局的な少子化が「日本の出生率」は東アジアの中では「まだかなりマシなほう」
◇
ブラジル「お、待てい!少子高齢化は東アジア圏の専売特許じゃないぞ!!」
◇
◇
いいこと言ってるようでちょっとピントがずれてるプーチン
◇
2019-09-07 17:24:21
高齢者運転中止、要介護リスク倍
>海外の研究でも、高齢者が運転をやめると、うつ状態になるリスクが約2倍になるなど心身の健康を損ない、社会参加も減るといった悪影響があることが示されているという。
関連:高齢者免許返納の壁に「バスの乗り方わからない」 何十年も不使用 対策あの手この手
◇
2019-09-07 16:43:48
まるでスパイダーマン、網を発射するドローン開発 中国
>香港(CNN) 中国当局は5日までに、16平方メートルの網を発射して他の機体を無力化するドローン(無人機)を開発したと明らかにした。
>このドローンは中国航天科工集団が開発したもので、単独で任務を遂行できるが、防衛システムとの統合運用も可能。監視・偵察任務もこなせるという。中国がドローン開発の進展を発表するのはこの数週間で2度目となる。8月にはロシアで行われた航空ショーで、ステルス能力を備えた無人標的機「LJ-I」を披露していた。
どう見てもスパイダーマンには見えないが。後、本当に中国ドローン研究に力入れてるようですな。日本も対応練らないと致命的な事になりそうだ。LJ-1はこんなの
◇
『戦術作戦任務を行えるとしている。さらに同誌は、レーダージャマー、スタンドオフ対地攻撃ミサイルを運用することができるかもしれない』『自爆任務をついて明白に言及されているドローン(中略)効果的な巡航ミサイルとなるかもしれない。』
2019-09-07 16:24:40
「やりがい搾取のマネタイズはもう難しい」民族ハッピー組&運営が語る“ホワイトなアイドル”の裏側
>「アイドルになりたい」とか「今やってることが私の最終目標なんです」という人たちって、「ステージ立てるんだったらお金いらないです」「夢が成功するまではアルバイトしながら頑張ります」となるし、ある程度のところまでいけない限りは、自分でやりがい搾取を助長してしまうと思うんです。
>これまで、有名になるにはテレビや雑誌、ラジオなどのメディアに出るしかなかったじゃないですか。それって、第三者の力がなければ難しいところで、そこに出たいがために権利を誰かに渡した人たちも多いと思うんですよ。でも、いまはインターネットで誰もが有名人になれる時代なので、あえて身を削ってテレビに出る必要はないのかなと。この子たちに魅力があれば、配信することでたくさん人が集まってくるだろうし、その盛り上がりを見て向こうから「出てください」という状況を作らないと、お金はこっちに回ってこない
やりがい搾取の問題点はとにかくなれればいいと自分から突っ込む子を犠牲にする事だから、金にならないとダメの姿勢はいいな。後、やりがい搾取の商売は厳しくなる、というのはどうなるんだろうな。まだまだメジャーなテレビとかの力は強いとは思うし、やはり組織に所属する方が簡単なんで、なかなか無くならないとは思う
2019-09-07 14:49:28
北方領土 「スターリンが手に入れた」 プーチン氏
>プーチン大統領:「それ(第2次世界大戦の結果)に依拠しよう。スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」
ほーん
2019-09-07 14:07:48
駐輪場進入の車、フェンス突き破り駅の線路に転落
>車は駅のロータリーから歩道に乗り上げて駐輪場に進入後、バイクを巻き込みながらフェンスを突き破ってホームそばの線路上に転落した。
>ホームにははじき飛ばされたバイクも落ちた。ロータリーや歩道に目立ったブレーキ痕はなく、同署は男性が運転操作を誤ったとみて、男性の回復を待って事情を聞く方針。
転落っていうかヒャッハーァっていうか… ANN動画
◇
2019-09-07 13:36:31
実質賃金0・9%減、7か月連続マイナス
>消費者物価指数が同0・6%上昇し、実質賃金を押し下げた。
増税前にきついね
2019-09-07 13:16:37
橋本マナミさん、ノーパン始球式
>きょうは気合入れのために。
2019-09-07 13:03:32
日産自、韓国撤退を検討=FT
>日産も大きな打撃を受けており、 韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、日産の8月の韓国での販売台数はわずか58台で、前年同月比88%減少した。
>関係筋によると、日産はグローバル事業全体の刷新の一環として、韓国での自動車の販売とマーケティングをやめることを検討。日産では過去数カ月間にわたって、韓国での自動車販売を続けるべきかどうかを検討してきたが、日韓関係の悪化を受けて議論が加速しているという。
2019-09-07 12:02:33
地元新聞広告がぶっ飛んでる!?農機英雄伝説始まるwww
>今朝の地元新聞広告見て朝から爆笑したから皆にも見て欲しい…色々ガチ過ぎる
農機の歴史がまた1ページ……
◇
2019-09-07 11:45:54
【京急事故】「主犯は運転手でもなく京急でもなく、狭まる道幅と標識では」事故現場の道を知る人たちが解説
>ワイは京急の事故の主犯はコイツらやと思っとるよ…この右折レーンで右折すると、あの踏切に一直線。しかもアリジゴクのように少しずつ道幅が狭まっていく。
>で、そのUターン路ってどこよ?ってのを、次の標識は教えてくれねぇ、っつー親切設計。
2019-09-07 09:34:46
インド月面探査、着陸船と通信途絶える
あと少しだったのに
◇
◇
つらい・・・
◇
2019-09-07 08:57:37
トリエンナーレ連携イベントを一部中止 札幌国際芸術祭
>愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題で、札幌国際芸術祭実行委員会(会長・秋元克広札幌市長)は
>6日、同トリエンナーレとの連携イベントの一部を中止すると発表した。「参加者の安全を確保しながら、円滑に運営することが困難と判断した」としている。
はっはっは。
2019-09-07 08:47:28
踏切事故どう防ぐ? 車で踏切を通行する際に気を付けたいポイントとは
>クルマで踏切内から脱出した際に遮断棒を折ってしまった場合には、それを要因とした列車遅延の影響を含めた損害賠償を鉄道会社から請求される可能性があり、故意とみなされ任意保険の対物賠償責任保険の補償を受けられないこともあります。
遮断棒を折っても折らなくても人生詰むのな
2019-09-07 08:45:19
フライドポテトばかり食べ続けた超偏食少年 17歳で失明 英国
>詳細な検査を行った結果、患者の眼と脳を結ぶ視神経に損傷があり、ビタミンB12やビタミンDなどさまざまな栄養が極端に不足していることもわかった。
>そこで、普段の食生活について尋ねたところ、小学生以来、フライドポテト、ポテトチップ(特にプリングルス)、白パン、スライスハム、ソーセージばかり食べていると答えたという。
わかりやすいソースがきてたんで。
2019-09-07 08:19:04
公道を走れる原付扱いの電動キックボードが登場 時速20キロのスピード感
>Free Mile kick scooterは、前輪が1個のタイヤ、後輪が2個のタイヤと2個のサスペンションで構成されている。
>全幅が30センチというコンパクトなサイズの3輪キックボードで、通常の2輪タイプより安定感があるという。
2019-09-07 08:11:49
【韓国経済】韓国公企業の赤字が25倍に!メディアは「ムン・ジェイン政権の政策も一因」と指摘
>赤字規模が前年比25倍に達する
>この記事に、韓国のネットユーザーからは(以下略)
◆
2019-09-07 08:11:42
広大なアフリカで女性の心をわしづかみにしている日本製品がある。 アフリカでシェア50%を占める日本製品があることを、ご存じですか?
>日本から遠く離れたこの地で、女性から高い支持を集め、大陸全体でシェア50%を独走する日本製品がある。
◆
2019-09-07 07:29:33
日 アニメ「盾の勇者の成り上がり」第2期、第3期が制作決定 巨大な亀のビジュアル解禁
>ちょっとオタクな普通の大学生、岩谷尚文(CV:石川界人さん)が異世界へ召喚され、四聖勇者の一人「盾の勇者」となるも、いわれのない陰謀に巻き込まれ王国から追放の身となり、奴隷市場で出会った亜人の少女・ラフタリア(CV:瀬戸麻沙美さん)やフィーロ(CV:日高里菜さん)ら仲間たちとともに絶望的な状況を打破していくというストーリー。転生していきなり強力な力を手にしてしまうなろう系な展開とは真逆の流れで描かれていく新鮮さが魅力的な作品です。
>第1期は新たな仲間が加わったところで最終回となったこともあり、終了直後から続編に期待する声が多く聞かれていました。
2019-09-07 06:21:53
陸自、部下をたき火に投げ込む
>バーベキュー中に寝ていた部下の隊員をたき火に投げ込みやけどをさせた
2019-09-07 01:14:30
「旭日旗連想」の東京パラメダル 選手団長会議で問題提起へ=韓国
>韓国の大韓障害者体育会は6日、東京で8日から14日まで開かれる2020年東京パラリンピックの選手団長会議に出席し、旭日旗を連想させる模様が刻まれたパラリンピックのメダル採択などに関して大会組織委員会に是正措置を要請することを決めた。
2019-09-07 00:18:58
日刊ゲンダイ 朝鮮総聯トップが指摘「安倍総理は何一つ努力していない」
>安倍首相は就任当初から、北朝鮮に対し圧力外交を続けてきた。乾いた雑巾から水を絞るかのような独自の経済制裁。国内では渡航制限、議長宅への家宅捜索、訪朝して帰国した朝高生のお土産を没収するなどなど、上げればきりがない。
日刊ゲンダイは反アベをこじらせてとうとう朝鮮総連の意見を代弁するまでになっちゃたか。
2019-09-06 23:33:49
[CEDEC]脳の動作クロックは33Hz? 人間のスペックに適合させたゲームの遅延対策とは
>2019年9月5日,日本最大のゲーム開発者会議CEDEC 2019の2日めにバンダイナムコ研究所の森口明彦氏から,
>「芯(シン)・遅延対策2020 ~ヒトのスペックから導かれる安定性重視とフレームレートのベストプラクティス」と題する講演が行われた。
2019-09-06 23:31:57
差別あおる報道やめようと声明 日韓関係の悪化で新聞労連
>日本国内のメディアで韓国への差別的な言動や表現が相次いでいるとして「他国への憎悪や差別をあおる報道をやめよう」と呼び掛ける声明を発表した。
>「対立の背景には、過去の過ちや複雑な歴史的経緯がある。政府は自らの正当性を主張するための情報発信に躍起だが、押し込まれないようにしよう」と訴えた。
偏向することなく事実をありのまま報道すること自体は煽りではない。
だいたい、無理やり擁護したり事実関係を隠して批判したりする方がより嫌韓感情を高める原因になるんだけどな。
2019-09-06 23:09:19
「Wii Fit」Switch版? 任天堂が新ガジェットの動画公開
>任天堂は9月6日、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」の新商品の映像を公開した。Switchのジョイコンをはめ込んで遊ぶ円形のガジェットで、全身を使って遊べるようだ。
>ガジェットの仕組みや対応タイトルなどの詳細は明かされておらず、9月12日に詳細が発表されるという。
昔の漫画雑誌の後ろにあった謎のトレーニングツールの広告を思い出した。
2019-09-06 23:04:22
まるで黒いイルカ?オホーツク海沿岸に新種のクジラ発見!
>新種はおとなのオスの体長が6.2〜6.9メートルと、ツチクジラ(平均体長10メートル)に比べて極端に小さいうえ、頭蓋骨の形にも違いがあり、
>口元の出っ張っている部分(吻)が小さいという。さらに体の色が黒く、北海道の捕鯨漁師の間では古くから、「クロツチ(クジラ)」とか「カラス」などと呼ばれていたという。
古くから普通に知られているのに新種というのはステキ。
2019-09-06 22:21:40
MXとマツコさん相手に原告1万人の集団訴訟提訴へ 「N国支持の有権者侮辱」理由に
>先着1万人で原告団を形成して1人当たり1万円の損害賠償を求める。
>立花氏は原告団に入らないという。
1万人の鉄砲玉を使った勝つ見込みのないスラップ訴訟。→ 反訴されて賠償する側に回る鉄砲玉。のパターンとも言われてますな。 関連1
◆
2019-09-06 22:20:32
純粋な悪…19歳で一家4人を惨殺した男の「恐るべき素顔」と「誤算」 圧倒的な悪は、周囲をも染めていく
胸クソの悪くなる事件描写注意。
2019-09-06 22:19:21
地球中心部、地球の自転より微妙に速く回転 内核の「スーパーローテーション」、旧ソ連の核実験データから解明
>地球は、地軸を中心にして24時間で一周する(自転する)のはよく知られている。地球の中心には、月とほぼ同じ大きさの内核がある。
>内核は鉄の塊で、それを取り巻く外核はドロドロに溶けた液体金属でできている。
>つまり、金属の海のなかに浮いている状態の内核は、外核の外側にあるマントルや地殻とは異なる速度で回転していたとしても不思議ではない。これを、「スーパーローテーション」と呼ぶ。
2019-09-06 22:18:41
他人の充電ケーブルを借りてはいけない理由
他人の充電ケーブルを借りてはいけない理由 記事に、「中古市場やオクで充電ケーブル買いたくない何が入ってるかわからない」「全然考えたこともなかった」など心配ツイート - Togetter
◇
2019-09-06 22:04:11
寿司はネタを下にして食べると美味しい
ひっくり返せ!
2019-09-06 21:38:07
【韓国経済】韓国、トランプ大統領からの圧力受けWTO発展途上国地位を放棄へ―中国メディア
>「トランプ政権からの圧力を鑑み、韓国は世界貿易機関(WTO)における開発途上国の地位を放棄する方針だ」
◆
2019-09-06 20:56:56
なぜ志らくは嫌われるのか:ロマン優光連載143
>志らくさんの全ての行動を支配している恐るべき「談志になりたい病」。
これは俺も思ってる。
関連
◇
2019-09-06 20:41:30
北がネット上で武器ショッピングモール開設「ミサイル610億、戦車50億ウォン」
>戦車は「建設装備」に、M2010装甲車(72万ドル=約7700万円)など装甲車は「農業装備」に分類していた。
>さらに、北朝鮮軍の主力火砲の一つに挙げられるM1985・170ミリ曲射砲(630万ドル=約6億7400万円)は「重工業装備」に、KN06ミサイルは「鳥類追跡および研究商品」に分類していた。
2019-09-06 19:23:30
毎日新聞「運転士が直ちにブレーキをかけていれば、踏切の手前で停止できた可能性がある」
運転士のせい
2019-09-06 18:39:25
「何回笑ったか覚えてないぐらい笑った」 劇場版“このすば”が満足度ランキング第1位!
>上映後のアンケートでは、10代から50代までの男性から特に好評で「ところどころに仕込んでくるギャグが最高!」「何回笑ったか覚えてないぐらい笑った」「ギャグのクオリティがTVシリーズと変わらない」「劇場内で笑いが起こるくらい笑えた!」と話す人も。
>そのほか「キャラクターが好きというよりは作品が好き。とても楽しかった」「いつもどおりの『このすば』で、いつもどおりのおもしろさ!」「テンポよく話が進んでいくのと、声優同士の絡み合いもあってこの作品らしい」「画が崩れることもなく、長編という尺の利点を活かした内容になっていた」「異世界ものってわりと多くあるけれど、一番ギャグ寄りで笑える」などの感想もあった。
響チャンネルでやってるこのすばラジオもめっちゃ面白いのでおススメ
2019-09-06 16:41:57
AMDがCPUでインテルを大逆転、シェア6割乗せ
>長い年月にわたってインテルの後塵を拝していたAMDのCPUが、7月に入って大躍進している。全国の家電量販店・ECショップからPOSデータを集計した「BCNランキング」によると、週次販売数シェアでAMDは、7月第2週(8~14日)で67.4%を記録、 5月第1週(6~12日)の36.8%に比べてほぼ倍増させた。直近の7月第4週(22~28日)では、60.2%とやや落ち着きを見せているものの、ライバルのインテルに20ポイント以上の大差をつけている。
>主な要因は、AMDが発売した新製品だ。折からのインテルによるCPUの供給不足に加え、AMDが7月7日に新しい「Ryzen」シリーズを相次いで発売したことが奏功している。これまで2万円を下回っていた平均単価も、2万円台後半まで上昇。販売金額シェアも、直近の7月第4週で55.6%まで上昇した。
2019-09-06 13:25:13
『Sega Genesis Mini』『メガドライブミニ 3ボタンコントロールパッド』が数量限定発売
>商品はどちらもオンラインストアのみでの発売となっており、『Sega Genesis Mini』はAmazonで、
>『メガドライブミニ 3ボタンコントロールパッド』はセガ公式のECサイト・セガストアで9月9日12:00以降、順次予約が開始されます。
パッドは欲しいかなと思ったが、実機の実物もってるし要らんかと思い直し。
2019-09-06 13:21:12
マウスコンピューター「バッテリーパックはずして!」火災のおそれ リコールへ
>パソコンの直販メーカー「マウスコンピューター」は、2013年から2016年にかけて販売したシリーズを長期間使用することで、
>バッテリーパックから発煙・出火のおそれがあることが判明したとして、無償交換を行うまでの間、バッテリーパックをはずして使用してほしいと注意を呼びかけている。
まあここにはマウスのノートなんか買ってた人はいないと思うけれども
2019-09-06 13:13:37
『風の谷のナウシカ』歌舞伎舞台化 - スタジオジブリ宮崎駿作品で初、映画版にはない原作全てを描く
オーマとか粘菌とかどうなるんだ。
2019-09-06 13:13:16
鳩山元首相が韓国に警告「自制を求めたい」「火に油を注ぐ」竹島上陸を批判
>「竹島の領有権を主張するなら、なぜアメリカの地図に竹島は韓国領とされたときに、日本政府は反対しなかったのか。ポツダム宣言で離島の主権は連合国が決めるのだ」と主張していた
>ところが一転、この時点では言及しなかった韓国議員の行動にクギを刺したことで「びっくりしました」「どうしたのでしょうか?」「ご本人?」と驚くコメントが続いた。
いま竹島上陸を批判するとウケがいい状況の中に居るんだろうなーと。
2019-09-06 13:10:04
「戦犯企業」の製品不買 釜山市議会で条例案可決、徴用工像の設置も審議
>条例は、三菱重工業をはじめ日本企業284社を戦犯企業と定義。これらの企業が公式に謝罪や賠償をしていないとし、
>既に購入済みで、使用されている物には「戦犯企業の製品」であることを明記したステッカーを貼ることなどが盛り込まれている。
市議会レベルでとうとうやってしまいましたねえ。
◇
2019-09-06 13:05:46
ネッシー、存在せず=正体は巨大うなぎか-科学者チーム
>ゲメル教授は5日の記者会見で「大量のうなぎのDNAを発見した」と説明。「うなぎが通常よりも極端に大きく成長する可能性もある」と指摘した。
>ただ、教授は「よく分からない点も多くある」とも述べ、さらなる解明の必要性を訴えた。
蛇かとおもったら鰻かー。
◇
2019-09-06 12:47:06
”着るこたつ”がワークマンから初登場 「価格破壊」を続ける理由を担当者に直撃
>ヒーターベストも、アルティメットも、高機能な商品でありながら値段が非常に安価なことが特徴だ。特にヒーターベストは、担当者によれば「他社の類似商品は1万円以上のものが多いが、本商品はその半分ほどで提供している」という。
>同社は価格の安さを1つの武器として捉えており、発表会で登壇した担当者も「値札を見ないで安心して買える価格を」と強調していた。さらには「他社商品の半分、いや3分の1の価格を目指す」と「価格破壊宣言」も飛び出た。発表会と同時に開催した「ファッションショー」でも、モデルが着ていた服は全て合わせても1万円以下で揃えられるという。
ドライブ、ツーリング、極寒キャンプといろいろ使えそう。発売いつからかな
2019-09-06 12:38:51
玉ねぎ男こと韓国法相候補チョグク 大学時代の修士論文が日本の文献からコピペしてたことが発覚
関連
◆
2019-09-06 10:54:58
国益無視のネトウヨぶり
リテラなので見なくて良しだが、
「安倍首相⇒文大統領」「韓国⇒日本」「ネトウヨ⇒適当な何か」
に置き換えるとスッキリする
2019-09-06 10:17:35
旭日旗を消して少女像の絵を描くも、わずか1日で塗りつぶされる…豪州管理団体「政治的な絵は不可」=韓国の反応
>オーストラリア・ブリスベン市の道です。交通信号制御器に色とりどりのグラフィティが描かれています。都市を美しく見せるために市の次元で奨励しています。ところが、この中に、日本帝国主義の象徴である旭日旗の形状が見えます。これは5年前に描かれました。
>これを発見した韓国の学生が市に抗議し、市側は、他の絵を描いて入れても良いと伝えました。韓国の学生は旭日旗があった場所に「平和の少女像」を描きました。ところが、わずか一日で絵が灰色に塗りつぶされました。
元の絵がすごいいい感じなので、不当なクレームで消されたのがもったいない…。
2019-09-06 09:52:11
年収100万円台の衝撃。トランクルーム1畳半に住む40代に聞いた
>「窓がない密閉空間で、24時間電気はついている。携帯電話がなければ昼か夜かもわからない。カビとホコリの混じった臭いも酷く、とても人が住める環境じゃない。エアコンもないので夏場は蒸し風呂状態。最初の1か月は気が狂うかと思いました……でも、日雇い中心で月収10万円、年収100万円台では、ほかに行くアテもありません」
>昼は図書館や役所などの無料施設、夜は日雇い仕事で極力貸倉庫にはいないよう心がけているという落合さん。それでも仕事がない夜は、部屋で過ごすしかない。「当然ながら台所はなく、火も使えないので自炊はできない。外食の余裕もないので、スーパーの割引惣菜や100円コンビニの値引き品しか口にしていません」
2019-09-06 06:43:50
小学生が作った「ママを救う!献立スロットマシーン」に大反響…使い勝手を母親に聞いてみた
プログラミング教育始まったらそっちで作ったりするのかなあとかなんとなく
2019-09-06 06:25:02
amazon Kindleにて『地球へ…』と『アンドロメダ・ストーリーズ』が全3巻どちらも33円で販売されている件について
>驚いて問い合わせたところ、収益モデルに基づいた期間限定プロモーション(5日まで)で売上増計画をベースに展開しているからご安心を…?先に許諾必要!
無許可でやってるのね、安売り。産業としてしか見てないコメントされても作家側は知った事ではないわな
2019-09-06 01:03:15
アニメ「天地無用!魎皇鬼」最新作「第伍期」の製作が決定、スタッフなど続投
2ヶ月前のネタでスマン まだ続いてたんか
>菊池正美(柾木天地役)
来年還暦。25年天地やって、30年花輪君やって、軸みたいなのあっていいな
2019-09-05 22:45:08
猫ちゃんの耐用年数は8年…みーんな大好き猫カフェ・会計面から見ると…
>猫カフェの猫は生き物ですが、会計・税務の世界では「器具及び備品」の扱いです。購入時の価格が10万円未満であれば、消耗品として、購入した年の経費となります。一方、10万円以上だった場合には「資産」となり、耐用年数に応じて「減価償却」を行う必要があります。
消耗品かw
2019-09-05 22:19:30
これが段ボール?!見せてもらおうか…ガンダムとシャアザクが出迎えてくれる高知の八百屋
>最初にお断りしておきますが記者はミンキーモモ世代で、ガンダムは正直詳しくないのですが、頑張ります…。
>店内には『天空の城ラピュタ』のロボット兵(高さ約2メートル)を始め、シータとパズーが乗り込んだ海賊船「タイガーモス号」に「となりのトトロ」のトトロとメイちゃん、ドラゴンボールの孫悟空、ミニオンズなど、これまでに制作した作品が所狭しと置かれているそうです。
モモ世代って空?海? 海だとちょっと外れる時期かな… //記事、F91のFの字も出てこない… しかも、ヴェスバーじゃなくてF91作中にでてきたGキャノンのキャノンを腰につけるMIXとか
◆
2019-09-05 22:06:27
楽天携帯、当初は「5千人限定無料」
>本格サービスの稼働は来春に遅れる見通し
2019-09-05 20:16:33
米軍が主張する「40年前の一文」に韓国軍唖然、「戦時作戦統制権」返還が無意味に?
>40年前の1978年、米韓連合司令部を創設する際に盛り込まれた「国連司令官が米韓連合司令部を指揮することができる」という一文を米国が持ち出し、
>韓国が要求する「戦時作戦統制権」返還を有名無実化してしまった。
米軍と韓国軍が合同演習で対立「文政権への不信みなぎる」
◇
2019-09-05 20:14:37
「CIAのスパイ養成官」だった日本人女性の生涯
>筆者は最近、『CIAスパイ養成官 キヨ・ヤマダの対日工作』(新潮社)を上梓した。
>この拙著では、スパイについて幅広く取材を行った。もしかしたら読者の中には、スパイと言われても、「本当にいるの?」または「なんだか胡散臭い」と思う人もいるかもしれない。
>ところが現実には、この瞬間もスパイは世界中でうごめいている。
2019-09-05 19:29:14
北九州市小倉北区で男子高校生がイノシシと衝突 けが負う
きちんと斧で倒すか木の影に隠れろよ。
2019-09-05 19:21:55
IOCが韓国に表明「旭日旗の政治利用はダメ(基本的に使用可能)」→ 韓国人発狂「IOCは腐ってる」「韓国だけでもボイコットしよう」
◆
2019-09-05 16:57:20
【民主党政権を反省】初当選から10年、政権交代から10年経って(玉木雄一郎)
>万年与党と万年野党が繰り広げる緊張感のない政治ではなく、政権交代可能な緊張感のある政治システムを作りたい。そう思って、政治の世界に飛び込みました。その思いはいささかも変わっていませんが、今の政治は、もっと緊張感のないものになっています。
>その責任の一端は民主党政権の失敗にあります。大きな期待を国民の皆さんにいただいたのに、裏切ることになってしまい、本当に申し訳なく思っています。政権交代からちょうど10年経って、民主党政権の何が問題だったのか、今、改めて自分なりに整理し、反省しています。
>実は、これまでも何回となく民主党政権の総括は行われてきました。2014年7月25日の「民主党改革創生会議」の報告書がその典型ですが、残念ながら、今はその存在すら忘れ去られています。例えば、以下のような提言があり、今なお真摯に受け止めるべき内容です。
2019-09-05 15:57:48
京都アニメーション、新作映画で全スタッフ名を掲載へ「制作に参加した全員の生きた証」
>6日公開予定の映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝―永遠と自動手記人形―」において、特例として、経験1年未満のスタッフもクレジットすると発表しました。
>1年以上の経験を有するスタッフのみをクレジットするのが慣例。しかし今回は藤田春香監督たっての希望で、制作に参加した全てのスタッフをクレジットすると決めたとのこと。
>なお犠牲者の中で同作に参加していた人がいるかについては、4日時点で「予てご案内のとおり、現時点では未だ、弊社からのご案内は致しかねます」と回答。
2019-09-05 15:27:17
夏休みの自由研究に『宿題を最後の日まで残しておいた時の家族と自分の反応』
>この研究を始めた理由は、「毎年、宿題を10日ほどで終わらせていたけど、今年は『最後まで宿題を残してしまった場合の、家族と自分の気持ち』を調べてみたかったから」です。
自分の小学生時代を思い出して変な汗出た。勇気ある行動だ。
2019-09-05 14:46:41
全米ライフル協会を「国内テロ組織」に認定 サンフランシスコ市
>米カリフォルニア州・サンフランシスコ市管理委員会は(中略)決議案を、満場一致で可決した。
2019-09-05 13:22:57
横浜・神奈川区 京急線の電車とトラックが衝突し脱線 けが人多数
> 京浜急行神奈川新町-仲木戸間の踏切
> 1人心肺停止、33人負傷
久々に派手な脱線事故
2019-09-05 12:41:02
元値730万円の新車が60万円で買えるようになったのでハックして遊ぶとすごく楽しい、という話
>で、なんでそんな高級車が60万円で買えるのか。この「MIRAI」。先述の通り水素燃料電池車であり、エネルギー源は圧縮水素であり、走るためにはガソリンを入れるでもなく、自宅や充電設備で充電するでもなく、 水素ステーションで給水素する 必要があります。
>水素ステーション???そんなのどこにあるの???という人が大多数でしょう。2019年8月の時点で、日本全国で水素ステーションは約100箇所しかありません(ガソリンスタンドは約29000箇所)しかもこの水素ステーション、平日昼間しかやってなかったり、さらには移動式といって複数箇所を巡業するため「週に」数時間しか営業しないなんて箇所もあります。完全に、お役所の啓蒙用車両かお付き合いの営業車両かでしか使われない想定といいますか…。
>と、まあ普通に考えたら とても不便 な車なわけですが、国としては戦略的に「水素エネルギー」というものを(その善し悪しは別として)推していきたい事情があるわけです。
関連:オープンソースの自動運転化キットで既存の車をハックする話 #車ハック
◇
2019-09-05 12:34:05
【北海道から伝えたい】ブラックアウトは二度と起きない? 「セコマ方式」で進む対策 “我が家の車が発電機“
>停電の影響で営業することができない店舗が続出する中、電源を確保し、食料や飲料水などを販売し続けた「セイコーマート」です。北海道で約1100店舗を展開するセイコーマート。あの時、どのようにして電源を確保したのでしょうか?
>「車から電源を引っ張ってレジを動かすという『非常用電源セット』を全店に配備していましたので、それを活用してレジを動かしたと」と、セコマ広報部の佐々木威知部長は振り返ります。車のシガーソケットから電気を取り、それを家庭用コンセントで使えるように変換する装置を用意していたのです。延長コードを差してレジまで引っ張ってきて、レジとつないでいました。この「セコマ方式」と呼ばれるシステムを使って、全店舗の95%にあたる1050店舗で営業を続けることができたのです。
2019-09-05 10:36:03
もう無理、見てられない!几帳面な人の心をざわつかせる15の光景
気にしないだけじゃ済まないものも混じっているような。
2019-09-05 10:16:26
山手線に置き忘れの280万円、清掃員ネコババ
>池袋署幹部によると、清掃員の男は7月11日未明、運行を終えて池袋駅近くに停車していた山手線の車内を清掃する際、
>都内の30歳代の男性客が座席に置き忘れた約280万円入りの財布を持ち去った疑い。「借金返済や生活費に充てた」と容疑を認めている。
280万もあったらネコババしたくなるのはわからいでもないが、すんな。 そんでもって280万も入った財布を置き忘れんな。 …届けてたら28万もらえたのだろうか。
2019-09-05 10:11:16
トランプ氏のツイート一発で…韓国、WTO開発途上国の地位放棄の方針へ
>ドナルド・トランプ米大統領が同じ開発途上国である中国を狙って書き込んだツイートが韓国を動かしたわけだ。
>韓国が開発途上国の地位に固執する場合、米中貿易紛争が激化する状況で「開発途上国への特別優遇」を望む中国のように米国と対抗する局面になる可能性があるからだ。
そこを気にしてる場合なのだろうか。
2019-09-05 10:00:18
横断歩道「斜め」にしたら事故減少か 横断中の歩行者が見つけやすくなる納得の理屈
>愛知県内で、ちょっと変わった横断歩道が導入されています。
2019-09-05 09:50:57
30年以上の時を経てリメイク! 「ファミコン探偵倶楽部」シリーズ2作品がNintendo Switch用タイトルとして発売決定
>任天堂は、「ファミコン探偵倶楽部」シリーズ2作品をNintendo Switch向けにリメイクする。発売は2020年を予定しており、価格は未定。
>リメイクされるのは「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者」と「ファミコン探偵倶楽部 うしろに立つ少女」の2作品。
そういやこの頃の探偵ものっていうと、三郎の危険な二人しかやったことないや。
2019-09-05 09:30:31
Nintendo Switch Onlineに待望のスーパーファミコン参戦! 9月6日に第1弾20タイトルを一挙追加へ
>「スーパーマリオワールド」や「星のカービィ3」などメジャーなタイトルに加えて、「ワイルドトラックス」などやや珍しいタイトルも含まれています。
>従来のファミコン作品と同様、巻き戻し機能や“おすそわけ”による2人プレイ、さらにフレンドとのオンライン対戦・協力プレイにも対応。
◆
2019-09-05 09:24:30
グーグル、ユーチューブで子どもの情報違法収集 180億円制裁金に合意
>米グーグル(Google)は4日、傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」で子どもの個人情報を違法に収集・共有したとして、
>1億7000万ドル(約180億円)の制裁金を支払うことに合意した。合意内容をめぐっては同社に対して甘すぎるとの批判も出ている。
Googleともなればそんなに痛い額でもないんだろうな…
2019-09-05 08:46:55
サムスン、韓国産フッ化水素を使用 日本の輸出厳格化で
>韓国半導体業界の関係者は4日、日本政府が7月に韓国向けの輸出手続きを厳格化した半導体関連3品目のうち、半導体洗浄に使う「フッ化水素」について、半導体世界大手の韓国のサムスン電子が製造工程の一部で国産品を使い始めたことを明らかにした。
>日本の輸出手続きが強化されて以降、韓国の半導体大手が国産の素材で代替を行うのは初めてとみられる。日本以外の外国製品の使用も始めているという。別の業界関係者によると、半導体大手のSKハイニックスも、日本製以外の製品を工程で使えるかどうか試験を繰り返している。
2019-09-05 08:32:39
辺真一(ピョン・ジュンイル)さん『韓国人というか朝鮮半島を舐めないでください、モンゴルに80年も抵抗した末に全てを奪われるような民族です』
在日韓国人が「(韓国人の馬鹿さ加減を)舐めないで下さい」と言うお話し
◆
2019-09-05 08:06:54
【スマブラSP】[速報] 挑戦者 現る!
スマブラの次回参戦キャラ紹介公式ムービー。リスペクト溢れる良動画だ
オッサンの琴線に触れつつ、Twitterの若者達は同名別キャラを想像していた
2019-09-05 07:02:15
香港 容疑者引き渡し条例改正案 撤回を正式表明 行政長官
>香港政府トップの林鄭月娥行政長官はテレビ演説で「対話を通じて香港のために活路を見いだすべきではないか」と呼びかけたうえで、政府として「4つの行動」を取ることを表明しました。
>このなかで林鄭長官は、条例の改正案を正式に撤回し、市民の懸念を取り除くこと、抗議活動をめぐる警察の対応について外部の監視機関に海外の専門家を招くなどしてその調査結果に真摯(しんし)に対応すること、市民と対話を進め、ともに解決方法を探ること、地域のリーダーや専門家を招き、問題の調査・研究を進め、政府への提案を募ることを挙げています。
中共が建国70周年を控えて折れたんだろうけど、自分たちでなにも決めることができない傀儡は大変ね。
2019-09-05 06:49:42
日産社長、報酬規定違反か 数千万円上乗せの疑い
◆
2019-09-05 03:08:51
厚労省、「非正規」使いません
>「非正規労働者」とは呼びません―。厚生労働省雇用環境・均等局が、国会答弁などの際に非正規雇用で働く人の呼称として「非正規労働者」や、単に「非正規」という表現を使わないよう求める通知を省内に出していたことが3日、分かった。通知は8月。
>理由について同局は「『非正規』は雇用や雇用形態を表現し、働く人に対する修飾語としてふさわしくないため」と説明。
言葉さえ変えたら実態がなくなるとでも考えてるんですかね。「非正規」も実情だろうに。
2019-09-05 02:37:38
図書館から「ハリー・ポッター」排除へ 悪魔払い師の助言受け 米
> 地元メディアが入手した電子メールの中でリーヒル神父は、「同作の中で使われているまじないや呪文は、本物のまじないや呪文だ。人間が読み上げた場合、悪霊を呼び出し、その文言を読み上げる人の心に入り込む恐れがある」と指摘している。
>同シリーズは、悪魔崇拝や黒魔術を奨励しているなどの理由で、米英の学校で何度も禁止されている。
コレ程度でそんな扱いなら、日本のラノベとかどうなるんだ、と思う。しかし、アメリカでもまだ 悪魔払い師なんてのが地位持てるのね。適当に調べたら、アメリカ人7割も悪魔がいると思ってるのか
◇
2019-09-05 02:22:23
ママたちが集う “おちんちん教室”
>多くのお母さんが口にしたのは、「不安」とか「怖い」ということば。どう扱ったらよいのかわからない…。でも夫も頼りにならない。そんな思いで参加するようです。
>「むきむき体操」って?同じようなお母さんたちの不安の声は、SNS上にもたくさんあがっています。そこに、しばしば出てくるのが、“むくのか、それともむかないのか” 問題です。
触んなボケ
2019-09-05 00:45:31
フランクフルトショー2019で「ホンダe」の市販モデルがデビュー
>一充電あたりの航続可能距離は220km以上(ホンダの社内データ)と公表されている。
動画
◇
2019-09-05 00:42:06
東京五輪組織委、暑さ対策で降雪機を検討
>海の森水上競技場(東京都江東区)で行われるカヌー・スプリントのテスト大会期間中の13日に屋根のない観客席に人工雪を降らせて冷却効果を検証する。
別ソース
◇
2019-09-05 00:37:16
ちゆ12歳 "声優の小西寛子さんの主張に疑問点があったので、小西寛子さん年表を作って考えてみました
>小西寛子 公式アカウント はてな法務殿、RTするのは自由ですが、全て公的に立証できるなら良いです。伝聞などで話を構成したりでないのであるならば、このツイートに対する法的に具体的かつ明確に根拠を示してください。
>更に、こういう内容を広めるということの正当性を示してください。宜しくお願いします。2019/9/4
事実関係で争わずに潰してきた。怖えぇ。関連
◆
2019-09-04 22:54:57
メガドライブ版「ダライアス」は,なぜ「メガドライブミニ」に収録されたのか。キーマン4人にインタビュー
>注目すべきポイントは多岐にわたるが,その中でも特筆に値するのが「ダライアス」の収録だ。
>このダライアスは当時リリースされたものではなく,SGDK(※1)を用いたファンメイド版がアイデアのベースとなっている。
でした。
◆
2019-09-04 22:50:50
17歳高校生、タクシーを盗んで無免許運転“動かぬ証拠”を残し御用 「無知すぎる」と呆れ声
>「車を運転したいから盗んでしまえばいいんじゃない?」という、驚きの論理で犯行に及んでいた。
>どうやら、タクシーにドライブレコーダーという「動かぬ証拠」を撮影するシステムが搭載されていることを知らなかったようだ。
知ってるかどうかとかいう段階の話ではないような
2019-09-04 22:44:51
初の訓練飛行中に教官失神、生徒が自力で着陸させる 豪
>小型機の操縦を習っているマックス・シルベスターさんは先月31日夕、西オーストラリア州パースの南に位置する飛行場で自身初となる訓練飛行を行っていた。ところがCNN系列局の9ニュースによると、同乗していた教官が突然意識を失ったため、たった1人で機体を着陸させなくてはならなくなったという。
>教官は地元の病院に搬送された。容体は深刻ながらも安定している。9ニュースによると何らかの発作を起こして意識を失ったとみられる。
まさに阿鼻叫喚!
2019-09-04 22:05:47
戦後に生まれた世代にも戦争責任はある。それを投げ捨てているのが安倍政権 by志位和夫
> 戦後に生まれた世代にも戦争責任はある。その責任とは、自国の誤った歴史に向き合い、それを記憶し、次の世代に伝え、繰り返さないことだ。ドイツはそれを実践している。それを投げ捨てているのが安倍政権だ。
日本は全ての国に対し国家賠償を済ませているが、ドイツはユダヤ人への補償しかしていない。
あと、日本は朝鮮人と戦争していない。相手はアメリカ。
2019-09-04 21:56:46
ドイツ人「日本人に聞きたいことがあります。 韓国要らない→ヘイト 、 日本死ね→流行語大賞 というのはどういう理屈なんですか?」
ドイツ人さん、在日韓国人を論破してしまう
◆
2019-09-04 21:38:24
まったくストリップしないストリッパーロボ、登場。
>仏ナントにあるナイトクラブで先月30日、人型ロボットのダンサー2体がステージに上がった。
>この「ロボットストリッパー」はクラブの開店5周年を記念し、今月3日から1カ月間に渡り舞台に立つという。
2019-09-04 21:37:22
米国人ら、清王朝が残した債務の返済を中国に要求=米誌
>ビアンコ氏は、インフレや利子、賠償のコストなどを考量すれば、中国当局の返済金額は1兆ドルを上回ると指摘した。
>同氏はトランプ政権に対して、清王朝が残した債券を米中通商協議の一つの議題として中国側に提示してほしいと要求した。
>同氏によれば、中国当局はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張する。ビアンコ氏は「この言い分は、当局が中国の主権の唯一の継承者だとの主張と矛盾する」と批判した。
2019-09-04 21:36:33
日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超
>日本中の銀行には合わせると、大半の国の国内総生産(GDP)を上回る巨額の資金の山が存在する。
>日本企業の現金準備だ。一部の企業にとっては強さの証(あか)しだが、多くには機会の無駄にほかならない。
2019-09-04 21:35:20
海外「相手が折れるまでゴネる…」後ろに韓国団体の影?公立学校に日本海東海の併記を勧告したニューヨーク州に海外困惑(海外反応)
海外「無視しよう!」米国で日本海を書き換えようとする韓国系たちに米国人が仰天
◇
2019-09-04 21:31:39
Chrome・Firefox・Edgeなどブラウザは初回起動時にどのような通信を行っているのか
唯一BraveのみGoogleとの通信を一切行っていない
2019-09-04 20:06:58
「おはようございます人類、滅亡したんですか?」
死滅するのか地方
2019-09-04 17:58:17
懐中電灯じゃない新しい照明装置→遠方までくっきり表示
1ヶ月前のだけど、流行ってるみたいなので探してきた。
2019-09-04 17:46:12
大阪府が動物虐待の通報を受け付ける共通ダイヤルを開設
>番号は「#7122」(悩んだら、わん、にゃんにゃん)。これまでは虐待内容などによって異なっていた窓口を一本化し、早期発見を目指します。
2019-09-04 17:43:12
「もう片方も聞こえなくするぞ」剣道部顧問 生徒にけが、暴言→厳重注意
>教諭は生徒や保護者に謝罪し、調査に対し「励ますつもりの発言だった。けがについては保護者が『練習中のことだから』と言っていたので、報告の必要はないと判断した」と話しているということです。
>高山市教育委員会は「体罰には当たらないものの、行き過ぎた指導があった」として、教諭と校長を口頭で厳重注意しました。
矢印流行ってるみたいなので使ってみました
2019-09-04 14:43:44
韓経:「無礼な発言」河野外相の交代が有力…韓日関係の影響「触覚」
>政権の3大柱である財務相、外相、官房長官の中で外相だけが交代の対象に取り上げられているのは河野外相が韓日葛藤の過程で国内政治的立場だけを考慮して妄言を繰り返したためという指摘が多い。(略)
>河野外相が韓日葛藤の過程で経済産業省に奪われた主導権を取り戻すために「嫌韓」発言で行き過ぎた反応を見せたという見方も少なくない。立憲民主党の枝野幸男代表は先月末、日本のテレビ番組に出演して「河野外相が妥協の余地のあるようなことがあったにもかかわらず、韓国のプライドを傷つけるようなやり方でやるのは、明らかに外務大臣の外交の失敗」と指摘した。
韓国に無礼な態度をとったので辞めさせたニダ
2019-09-04 13:31:05
ニューヨーク市地下鉄、急増のAirPods落下に辟易。乗車中のAirPods使用禁止よびかけを検討中
>AirPodsはたとえ片方をなくして見つからなかったとしても、片方69ドル(日本では7800円)でまた購入できます。
>ただ、この地下鉄のような事例が仮に全世界で起こっていると考えると、アップルの紛失用AirPodsの販売はかなりの売り上げになっていそうです。
ひもでも付けとけ。とか思ったがコンセプト考えたら本末転倒か。
2019-09-04 13:17:03
かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所。「ファミコンショップ」の思い出
>筆者が子供の頃は、街のあちらこちらにファミコンのカセットの販売や中古買取を行う店がたくさんあり、一様に「ファミコンショップ」と呼ばれていました。
>この記事を書く前に、かつてのファミコンショップがどうなっているか調べるため、街を歩いてみました。
>残っていた店の数は、ゼロでした。
メタルスレイダーグローリーが入荷するまで通った思い出。 なお全無し3000円でゲットして今でも持ってる。
2019-09-04 12:41:29
副町長、公用車であおり運転?男性とトラブルも
> 男性が町役場を訪れ、「スピードを出した公用車にあおり運転された」と訴えた。
> 沢舘副町長と三浦大介総務課長は同2日、この男性にあおり運転を否定した一方、「迷惑をおかけした」と謝罪したが、
> 男性は「税金を20万円減額すれば納得する」などと話し、副町長の免許証を奪ったという。
2019-09-04 09:20:15
新たなNEOGEOのハードウェアが登場! 「NEOGEO Arcade Stick Pro」を発表
>今回発表された「NEOGEO Arcade Stick Pro」は、NEOGEO miniに続く新たなNEOGEOハードウェア。
>白を基調地したNEOGEO CDのコントローラーのデザインで、スタイリッシュでユニークな見た目に仕上がっている。
ゲーム入りなのかね? ただのアケステならRAPとか買うだろうし。 というか、NEOGEOのネームバリューだけでモノ出し過ぎでないかね?
2019-09-04 09:10:49
覚醒剤をコンドームに包んで性器に隠して成田から密輸、タイ人女8人を逮捕
>8人は団体旅行で成田空港に到着。行動に不審な点があったことから職員が身体検査したところ、覚醒剤が見つかったとのこと。
>なお覚醒剤は合計約1.9キロで、末端価格は約1億1400万円にもなります。
どう行動が不審で、どう身体検査をしたのか。 みたいな。
2019-09-04 09:06:20
抗議文を投函後…右翼団体幹部の男 ポスト壊す
>原口容疑者は竹島問題などについて韓国政府に抗議するため仲間と大使館を訪れて抗議文を大使館のポストに投函した後、ポストを殴ったということです。
>「勢いでやってしまいました」
2日も寝かしてしまいましたが。 むかし「『ま』が刺したんです」っていうCMがあったのを思い出したが何のCMだかさっぱり。
2019-09-04 09:04:10
『ちょっといいなと思っていた友達の彼氏から好きって言われたんですけど、どうしたらいいですか?』という恋愛相談に対する河野外務大臣の回答
>スミタ 河野外相に恋愛相談乗ってもらいたい人生だった
>河野太郎 のるよー。
2019-09-04 08:59:57
モンブラン登山の「変人」対策を! 仏町長が大統領に訴え
>アルプス山脈(Alps)にある欧州最高峰モンブラン(Mont Blanc)の登山客らが問題行動を繰り返しているとして、近郊にあるフランスの町の町長がエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領宛に公開書簡を出し、モンブランに登る「変人」対策を講じるよう訴えた。
海外のサイトにリンク
◇
2019-09-04 01:46:06
「日本戦犯企業」の製品購入制限へ条例案 ソウル市議会委で通過
>ソウル市議会では条例案を提出するためには賛成議員10人以上が必要だが、同条例案の提出にはソウル市議110人のうち、75人が賛成した。
>同条例案には日本の「戦犯企業」の定義、戦犯企業製品の購入が制限される公共機関、製品購入制限に対する市長や教育監(教育委員会に相当する教育庁のトップ)の責務と責務を果たすための基本計画の樹立、製品購入制限を文化化するための努力などの内容が盛り込まれた。
2019-09-04 01:45:03
韓国環境部、日本産石炭がら放射能初めて全数調査…測定機の数値が倍に跳ね上がる(1)
>韓国環境部傘下の原州(ウォンジュ)地方環境庁職員が長い棒形の試料採取器を利用して船の下の貨物室に保管されている石炭がらを取り出して載せた。石炭がらを持ち上げると周辺に灰色のホコリが舞い上がった。
>簡易測定機で石炭がら表面の放射線量を測定した。数値が1時間当り0.23マイクロシーベルト(放射線測定単位)まで高まった。石炭がらと落ちたところで測定した背景濃度数値(0.11~0.14マイクロシーベルト/h)よりも倍近くになった。
2019-09-04 01:05:32
初代G-SHOCK、国立科学博物館の2019年度未来技術遺産に登録
>1983年に発売されたDW-5000Cは、「衝撃に弱く、壊れやすい」という腕時計の常識を覆し、腕時計に対する価値観を一新。その後、機能美を表現したデザインでデジタルウオッチのイメージも一新していった。こうした功績が評価され、腕時計に対する価値観を大きく変えた製品として未来技術遺産に登録されることになった。
2019-09-03 23:34:06
経営難の「フォーエバー21」が破産申請を検討か 米メディアが報道
>「フォーエバー21」は、韓国生まれのドン・チャン(Do Won Chang)とジン・チャン(Jin Sook Chang)夫妻が1984年に創業。
>世界中で700店あまりを展開しているが、2019年5月には中国市場から完全に撤退している。なお、日本では東京や大阪などで14店を運営している。
◇
2019-09-03 23:18:30
Trump’s New Trade War Tool Might Just Be Antique China Debt
さすがに実行可能性は低いようなので、ジャンル「ネタ」で。
2019-09-03 22:33:49
中国人「新宿駅の出口案内がとんでもない場所を示している」 中国人「私は多分新宿で遭難する」「梅田は怖い。本当に怖い」
梅田地下オデッセイ、無料公開中
◇
2019-09-03 22:17:36
それでも法相か?「玉ねぎ男」文大統領最側近チョ・グク むいてもむいても疑惑続々…「青瓦台のF4」過去も
>家族ぐるみの不正がむいてもむいても出てきたことで「玉ねぎ男」と呼ばれるようになった。「反日」の急先鋒(せんぽう)でもあるチョ氏に検察の捜査が入り、文政権を揺さぶっている。
◆
2019-09-03 22:04:20
香港長官「辞任したい」 会合の録音が流出、本人は辞意否定
>反政府デモが続く香港で、林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官が「辞任したい」と述べた録音がメディアに流出した。林鄭氏は3日、記者会見を開き、辞任を申し出たことはないと説明して火消しにつとめた。
>中国政府に対して何もできない香港政府。中国政府と香港市民の狭間で苦悩する心境を語った録音テープが流出。香港について野党のだんまりは当然だけど、日本政府も何もしないな。次は台湾、沖縄だぞ。
関連:
◆
2019-09-03 22:00:23
なぜガイルはアメリカ人に絶大な人気があるのか
>ガイルはアメリカ空軍所属の現役の軍人。さらに、両腕に星条旗のタトゥーをしていることもあり、非常に愛国心が強いキャラクターであることが分かります。
>ガイルがアメリカ人に愛される一番大きな要素はこれと思います。
2019-09-03 21:52:28
富士フイルム、最大容量30TBの磁気テープストレージメディア発売開始
>転送速度は、最大750MB/sec(非圧縮時360MB/sec)
関連
◆
2019-09-03 19:51:22
貴ノ富士、また暴力=秋場所は謹慎-大相撲
>貴ノ富士は、貴公俊のしこ名だった昨年春場所でも支度部屋で付け人の顔を殴るなどして、1場所の出場停止処分を受けた。
こりないやつだな
2019-09-03 19:28:29
マイナンバーカード保有者に買い物ポイント 導入へ 政府
>来月の消費税率引き上げに伴う景気対策の一環として、マイナンバーカードを持っている人を対象に買い物に使えるポイントを付与する新たな制度を導入する方針を決めました。
2019-09-03 19:18:02
朝鮮戦争時における残虐な殺害についての英国資料
写真一部のキャプションです。「精器を鋭利な物でスライスされた」「生きたまま焼かれた」「処刑後にガソリンをかけて燃やした」などなど
誰がお隣の国民を大量に虐殺したのか、少しでも知ってもらえるきっかけになればと思います。
2019-09-03 18:44:35
【朗報】韓国人「オリンピックで旭日旗を禁止しろ」→オリンピック組織委員会「旭日旗での応援許可 禁止する理由なし」→韓国人発狂
「→」を使うのが流行っているそうなので
関連
◆
2019-09-03 16:53:30
JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
どういう計算!?
2019-09-03 16:40:11
ドコモ「d払い」、不正利用時は「全額補償」に方針転換 過去の被害にも対応
>NTTドコモは8月28日、モバイル決済サービス「d払い」などの利用規約を改訂し、ユーザーが不正利用の被害に遭った場合、原則として被害額を全額補償する制度を設けた。27日以前の被害にも対応するという。
>従来の規約では「いかなる場合でもお客さまにお支払いいただく」としていたが、補償制度を導入する事業者が相次ぐ中、方針を転換した。
泣き寝入り被害が報道されて流石にまずいと思ったのか
2019-09-03 16:16:59
青木理氏「週刊ポスト」韓国特集で謝罪に「テレビも韓国をたたいておけばウケる風潮。」
◇
青木理氏「テレビなんかでも、韓国をたたいておけばウケるでしょっていう風潮がものすごい強まって…。」「こういう雑誌が平気で特集を組む。あるいは隣国を差別しているような本がベストセラーになる。日本のメディア状況は、本当に深刻に考えないといけない」
◇
玉川徹氏「だいぶ前から嫌韓本みたいのが売れてる(中略)私の知ってる編集者も」「今回、テレビがそれに乗っかってきている」「「多数派に寄せていくということで結果が出てきたりすると、さらに志の低い番組だったりすると、あおるんですよ。」
おっそうだな
◆
2019-09-03 16:04:30
韓国側が「GSOMIA」と「輸出優遇」セットで戻す提案
>韓国を訪問していた日韓議連の河村幹事長が現地で韓国首相らと会談した際、GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄と日本側による輸出管理の優遇除外措置をセットで元に戻すことを提案されたことを明らかにしました。
「徴用工の補償は韓国政府がやりますのでホワイト国に戻して」と言うならまだわかるが。
関係ないものは「セット」にも「カード」にもならん。寝言を聞いてきただけの河村。
2019-09-03 15:00:09
「覚せい剤を使ってでも仕事に行かなければ」麻薬で逮捕された経産省キャリア官僚の悲壮な叫び
>うつ病になったきっかけについては「労働環境が過酷でした」と話しています。平成25年に経済産業省資源エネルギー庁勤務、平成27年に本省の自動車課に異動。この頃「この仕事を本当に好きでやっているのか」と悩んでいたようです。エネルギー庁での残業時間を聞かれると「平均で月150時間。多い時は300時間でした。1週間泊まり込みもありました」と。
>話を戻します。被告人が自動車課に異動になると労働環境は改善されたらしく「多くても残業100時間程度に減りました!」と。しかし、その年の冬に医者からうつ病だと診断されました。エネルギー庁の時は緊張感で耐えられていたけど、残業時間が減った事で心の余裕が生まれうつ病になったと診断されたそうです。
残業300時間って…残業100時間で心の余裕が生まれたって…
2019-09-03 14:58:09
カムチャツカ半島で噴火 噴煙5500m
>カムチャツカ半島でシベルチ山が噴火し、噴煙が5500メートルまで上昇した。カムチャツカ火山噴火対応グループ(KVERT)が発表した。
カムチャツカファイヤー
2019-09-03 14:50:04
漫画家・沖田×華さんのお母さんが誕生日に年金の確認に行ったら『えっ!?ご本人ですか!?やすこさん…死亡してます…』と言われた話
>母が亡くなっていました②今日マジで母の誕生日なのですが、余りにも悲しいので、お祝いの言葉を頂けると嬉しいです。
ご冥福をお祈りします。
2019-09-03 13:53:34
私がスマフォ決済をやめて2ヶ月が過ぎました
>やれ20%だ15%だ、最大還元いくらだ、店はどこだ何を買えばいい、と、いったいどれをどう使ったら“おトク”になるのか、そしてそうやって消費行動をコントロールされてしまうことに、疲れたのです。
>どこでキャンペーンやってるからあのチェーンで買わなきゃとか、どういうふうに買ったら最大バックを得られるかとか、あの商品はポイント高いから買わなきゃとか、自分が何を買うかを自分で決められないような気がして、嫌になりました。
>とか言ってたら、政府がポイント25%バックやるとか言い出した。どうするんこれ。
2019-09-03 13:28:24
JT、わかばやエコーなど3銘柄を葉巻に実質移行 10月に紙巻き廃止でも販売継続
> 日本たばこ産業(JT)が紙巻きたばこ「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」の販売終了を発表し、話題を集めているが、3種のたばこが完全廃止されるわけではない。いずれもリトルシガーと呼ばれる小型の葉巻たばこにブランドを引き継ぐことで、提供を続ける考えだ。
>JTは後継品について「紙巻きたばこと形状や長さはほとんど同じ。味もこれまで愛用していただいたお客様の期待に添えるものを目指す」とコメントしている。
2019-09-03 13:14:01
目黒女児虐待死 母親が起訴内容認める「夫の報復怖かった」
>結愛ちゃんが衰弱していたことを認識しながら、虐待の発覚を恐れて医師の診察を受けさせず、3月2日に低栄養と免疫力低下で引き起こされた肺炎による敗血症で死亡させたとしている
>現場のアパートからは、覚え立てのひらがなで「あしたはもっともっと できるようにするから」「もうおねがい ゆるして ゆるしてください」などと必死に訴える結愛ちゃんのノートが見つかった
…
◇
2019-09-03 12:33:41
女性のお腹で次第に成長するしこりは、双子の片割れだった
>インドに住む17歳の女性の腹部で、その女性の「双子のきょうだい」が育っていたことが明らかになった。女性の手術を執刀した医師によれば、長さ35cmほどの塊から、骨、歯、毛髪、さらには「その他の身体部位」が確認されたという。今回見つかった「胎児」の大きさは、過去最大だろうと医師らは述べている。15歳以上の女性で発見されることも珍しい。
>今回のケースでは予備診断後、医師チームは手術を行い、「毛の生えたチーズのようなものからなる」塊を発見した。歯や、四肢の原型と見られる構造もあった。さらに、毛髪や成熟した骨のほか、腸組織や皮膚組織など、その他の身体部位も見つかった。医師らは塊を除去し、女性はFiFから回復しつつあると発表した。塊の大きさは36×16×10cmで、医師チームによれば、記録に残るFiF症例のなかでも最大だという
2019-09-03 12:33:30
強い毒キノコ 70代男性が食中毒「公園に生えていたのを炒めた」大阪市
>大阪市は先月30日、隣の八尾市の病院から「食中毒の疑いがある患者を診察した」という連絡を受けて調査を開始。その結果、70代の男性患者が前日早朝、
>市内平野区にある平野公園内に自生していたキノコ3本を採取して、炒めて朝食に食べたところ、その30分後に嘔吐や下痢などを発症して、救急車を呼んでいたことがわかった。
なぜそんなものを採って食う?
2019-09-03 12:13:16
日本が新たなステルス戦闘機を開発する F-35と役割がダブらないか?
>日本はすでに実証用の航空機と巡航ミサイルを持っている。航空機は三菱重工が設計したX-2「心神」(旧ATD-X、現在はF-3と呼ばれることが多い)であり、2016年4月に初飛行が行われている。 この航空機はステルス機であるのみならず、F-2とは異なり、推力49キロニュートンのIHIの日本製エンジンXF-5を2つ搭載しており、将来的には、推力107キロニュートンのIHIのXF-9エンジンを2つ搭載できる可能性がある。
内容よりもタイトルの文体が気になる。
2019-09-03 11:40:25
横綱白鵬が日本国籍取得
>大相撲の横綱でモンゴル出身の白鵬が、将来、親方を目指す上で必要な日本国籍を取得しました。
>34歳の白鵬は歴代最多の優勝42回を誇る角界の第一人者で、将来、日本相撲協会に残り、親方として後進の指導をするのに必要な日本国籍を取得するため、ことしに入って手続きを始めました。
>6月には、母国の国籍離脱がモンゴル当局から認められたことを明らかにしていました。
2019-09-03 09:53:55
アホの韓国、APECで場をわきまえず日本批判を開始→ 議長国から馬鹿にされる「韓国の発言は残念だ」「APECの場に2国間の問題を持ち込むべきでない」
議長を務めたチリ外務省の多国間経済関係局長が注意した
その他告げ口外交
◆
2019-09-03 09:44:34
本田圭佑“無銭飲食”に気づいて支払いに戻り「日本人は神」と感謝される
>「お前ら日本人は神や」と感謝された
◇
2019-09-03 09:36:29
「スーパーマリオ」と「ALBA」のコラボウオッチが登場!
>6モデルとも、裏蓋にはスーパーマリオのロゴが施され、スーパーマリオのステージをデザインしたスペシャルボックスに収められています。
地下ステージ配色のブラックだけルイージ。でもマリオデザインモデル。
2019-09-03 09:31:28
福島第一原発、ようやく排気筒「最上部」を切断
>倒壊の危険も指摘されているため解体作業は5月に始める予定でしたが、クレーンに取り付けた解体装置が排気筒のてっぺんまで届かないことが分かり、延期されました。
>8月1日から遠隔操作で作業に着手しましたが、作業員の熱中症や切断装置に不具合が相次ぎ、作業がたびたび中断。
>1日午後、予定よりおよそ1か月遅れで最上部の先端部分を輪切りにし、地面まで吊り降ろすことに成功しました。
ぐだぐだ。
2019-09-03 09:27:48
警官が火炎瓶を投げつけか、デモ参加者を装って自作自演の疑い
>香港政府に抗議する学生らのデモ隊と警官隊の衝突が激化する中で、デモの参加者を装った警官が火炎瓶を投げつけたのではないか、との疑惑が浮上している。
>香港警察は以前、デモ参加の仲間を装った警官が若者たちを拘束する決定的映像をメディアに撮られ、偽装の事実を認めたことがある。
もうね。
2019-09-03 08:55:03
北村一輝 反日映画出演の理由…当初は細部未定だったと事務所
>役作りのためにチンピラ役を演じるときに9本の歯を抜いたりなど、“役者バカ”としても知られる北村。彼を知る日本の映画関係者は言う。「北村さんは『世間に持たれている(自分の)イメージを常に裏切っていきたい。どんな役が来ても受け入れて、その役を自分のものにしたい』と、よく言っています。彼にとっては、冷酷非道な日本軍将校役も挑戦の1つだったのでしょう」
>しかし前出のジャーナリストは、ある疑問も抱いたという。「北村さんの“国際的に活躍する俳優でありたい”という熱意がうまく利用されてしまったのではないでしょうか。“残酷シーンが過剰”という批判に対しては監督もかなり気にしていたようです。実は8月14日のトークショーで監督はこんなことを語っています。
『ここまで(残酷なシーンを)描写してしまったら、観客が受け止められないかもしれない、と悩んでいたら、北村が“当時は、もっとひどかったはずだ。よりリアルに伝えたい”と、言って励ましてくれた』。まるで、その場にいない北村さんに責任を転嫁しているように思えました」
2019-09-03 08:30:10
首相、11日に内閣改造 外相に茂木氏が浮上
>安倍晋三首相(自民党総裁)は11日に内閣改造と党役員人事を行う。河野太郎外相の後任に、日米貿易交渉を担った茂木敏充経済再生担当相の名前が浮上している。
>内閣の要である菅義偉(すが・よしひで)官房長官と麻生太郎副総理兼財務相は留任する。党役員では就任から3年を超えた二階俊博幹事長の処遇が最大の焦点となる。
2019-09-03 08:09:07
公明党に「なぜ生理用品が軽減税率の対象外なんですか?」と聞いてみた
>生理用品やトイレットぺーパーは生活必需品です。その上で、当初は、トイレットペーパーなどの日用品等の生活必需品も対象となりうるとして議論の遡上にありました。しかし、特定の物品を認めると、その代替品や類似品(例えばティッシュペーパーやウォシュレット等)の扱いに歪みが生じる上、消費者にとって線引きが分かりにくくなります。一方、 歪みを解消しようとすれば対象が際限なく広がり、社会保障財源の確保という当初の目的を果たせなくなることから飲食料品分野に絞ったところです。
>なお、公明党が提案した「プレミアム付き商品券」は、こうした軽減税率の対象とならない生活必需品に係る負担増分も支援が必要な家庭があるとの考えから生まれた制度です。低所得者(住民税非課税者)や育児にお金のかかる子育て世帯(学齢3歳未満の子を持つ世帯)を対象に、最大5千円分のプレミアムを上乗せした商品券を購入できるようにします。
新聞業界は軽減税率の対象になって骨抜きにされたね。批判的な記事ほとんど見ない
2019-09-03 06:48:06
すき家 牛丼並盛り「店内飲食」「持ち帰り」税込み価格統一へ
>店内飲食と持ち帰り、それぞれの場合に消費者が実際に支払う税込みの価格を同じにするか、別々にするか。来月1日の消費税率の引き上げに向けて外食各社の対応は分かれています。
2019-09-03 06:08:52
韓国「(GSOMIA破棄の報復で)米国が韓国を為替操作国に指定しないはず」
フラグかな?
2019-09-03 00:20:46
TBS朝のMC、TOKIO国分から立川志らくに交代で“節約”? 両者共「視聴率は度外視でいい」ワケとは
>9月2日、落語家の立川志らくが、9月30日午前8時から放送される新情報番組『グッとラック!』のメインMCに就任したことが発表された。出演者は志らくのほか、TBSアナウンサー国山ハセン、TBSの新人アナウンサー若林有子の3名で最新のニュースはもちろんのこと、志らくが得意とする「エンタメ&芸能コーナー」を充実させるという狙いがあるという。
最近、立川志らくがご意見番みたく発言を取り上げられる事が多かったがこういう事か。自分も適当な意見言って金がもらえる仕事がしたいもんだ。
2019-09-02 23:44:03
東日本大震災 津波で漂流、岩手の漁船が8年半ぶりに沖縄で発見
>漁船は、釜石市唐丹(とうに)町花露辺(けろべ)の漁師、佐々木清文さん(74)が所有していた「清昭丸」(0・8トン)。
>連絡を受けた佐々木さんは「(自分は)遠くても高松までしか行ったことがないのに、船が遠く離れた沖縄まで旅したなんて」と驚きを隠せなかった。
北太平洋を一周してきた?
2019-09-02 23:38:35
G7で異例の罵倒…トランプ氏が気付いた「文政権の正体」 韓国のGSOMIA破棄は当然だった!? 文大統領の実態は「北の代理人」だ
>確かに、日米韓は米国をハブ(中軸)にして三角同盟関係を築いている。だが、文政権になってから韓国の実態は「北の代理人」だ。
>そこを見誤っていたら、日本の安全保障戦略を根本から「幻想の産物」にしてしまいかねない。それこそが、日本に最も危険である。トランプ氏は「文政権の正体」に気付いた。
◇
2019-09-02 23:33:48
N国党新宿区議の当選無効 選管、居住実態なしと判断
>東京都新宿区選挙管理委員会は2日、NHKから国民を守る党で4月21日投開票の同区議選に当選した松田美樹氏(32)について、公選法が定める区内での居住実態が認められないとして、当選無効を決定した。
次点
◇
は多分共産党のこの人なんだろうけどツイッターに反応ないね。
◇
2019-09-02 22:28:36
Windows 10で累積アップデート適用後にCPU使用率急上昇の不具合発生か
>Microsoftが8月30日にリリースしたWindows 10 May 2019 Update(19H1、バージョン1903)向けの累積アップデート「KB4512941(ビルド18362.329)」において、
>これを適用した一部ユーザーから、CPU使用率が異常に高まってしまう症状が発生するとの報告が上がっている。
この記事みてから試しにアップデートかけてみたが、私の環境はとくに問題なし。
2019-09-02 21:28:48
海自哨戒機「P-1」に能力向上型登場 2020年度予算にてまずは3機取得 防衛省
>海上幕僚監部広報室は、P-1は初飛行から10年以上が経過しており、この間の技術的蓄積や進捗などを反映させた、文字通り能力向上型になると説明します。
>おもに潜水艦や水上艦艇に対する警戒監視能力が向上するとのことですが、「P-1A」「P-1B」といったようなシリーズ記号はつかないそうです。
2019-09-02 21:27:33
ステルス化が進む米軍!今度は燃料電池を搭載した「ステルス戦車」開発中
>米陸軍は最先端技術を用いて、小銃発砲時の騒音と閃光を無くし、敵に気づかれにくく、射点がばれ難い「ステルス小銃」の開発に続き、
>今度は静かに、クリーンで、効率的な発電が燃料電池(水素使用)で発電した電気で作動し、
>戦車のステルスに重要な煙、騒音、臭気が全く発生せず、敵の赤外線探知から逃れるのにも有効な「ステルス戦車」の開発を進めている。
2019-09-02 21:24:04
「秀吉から拝領」伝承の十字型洋剣、レイピア 400年前に国内製造が判明
>滋賀県甲賀市水口町の藤栄神社に伝わる十字形洋剣「水口レイピア」が、約400年前にヨーロッパ製のレイピア(細形洋剣)をモデルに国内で制作されていたことが分かった。
>国内に現存する唯一のレイピアで、アジアでもその存在は知られていない。十字形洋剣は、戦国武将加藤嘉明が豊臣秀吉から拝領したとの伝承がある。
刀剣乱舞さん、おめでとうございます
2019-09-02 21:07:22
ふるさと納税、総務省に再検討勧告へ 泉佐野市除外で 国地方係争委
「国の決定には理由がない」
2019-09-02 21:06:46
京アニ容疑者発言「ぱくられた」可能性低く 各社投稿取り扱いは厳重・慎重
>京アニ側は同30日、代理人の桶田大介弁護士が「青葉容疑者と同姓同名で一部住所が一致する人物から応募があった」と公表。
>一方、投稿作品は形式面で1次審査を通過せず、そのため社内では共有されなかったとした状況を挙げ、京アニ作品との間に類似点は「ないと確信している」と強調した。
いやまあこんなん、検証するまでもなくただのキ…
2019-09-02 20:43:11
4歳児死亡“一時保護”2度通告も保護せず
>死亡した女の子を、一時保護をするように2度にわたって通告をしていたが、児童相談所が一時保護していなかったことを警察が明らかにした。
>先月28日、鹿児島県出水市で、大塚璃愛來ちゃん(4)が風呂場で溺れ、その後、死亡が確認され、同居していた母親の交際相手、日渡駿容疑者(21)がその前日に女の子の頭を殴ったとして暴行の疑いで逮捕された。
>璃愛來ちゃんが薩摩川内市に住んでいた今年3月から4月には、警察に虐待などが疑われる通報が5件あったことがわかっている。
2019-09-02 20:34:27
53年前のいじめ加害者を同窓会で殺害した69歳の男「気持ちはわかる」「誰も救われない」の声
>8月24日、タイ・アントン県で53年前に同じ高校に通っていた男女が飲食店に集まり同窓会が開催されていた。元クラスメート達は、食事をしながら会話を楽しんでいたが、突然、一人の男が激怒して声を荒げたという。16歳の頃に自分をいじめていた、同じく69歳の男性に謝罪を求めたそうだ。
>しかし、男性は「(いじめた)記憶はない」と謝罪を拒否。この対応に激高した加害者の男は、所持していた拳銃で被害者の男性を撃ち、そのまま逃走したとのことだ。被害者の男性は病院に搬送されたが死亡が確認されたという。
いじめやった人はいつか相手がなりふり構わなくなった時に何十年たっても背後から刺される可能性がある事を忘れずにいた方がいいぞ。
2019-09-02 20:00:58
「知っている方がいたら教えてください」―― カラオケで一瞬流れた「正体不明のアニメ」、Twitterユーザーの呼びかけで正体が明らかに
>以上のことから、「トイズ・ボックス」は代々木アニメーション学院の1993年度卒業制作作品の1つで、また同作が収録されたビデオソフトが少なくとも商品として流通していたことも分かりました。まだ本編映像などは見つかっていませんが、この事実が少しでも、「TOYS BOX」に魅せられた虫塚さんたちや、がしさんら関係者への希望となれば幸いです。
>7月24日11時30分追記 虫塚さんのツイートで、当時のビデオテープや本編映像が見つかったことが明かされました。エンドクレジットによると、「ふしぎの海のナディア」でナディアを演じた鷹森淑乃さんや、「ケロロ軍曹」のケロロ役で知られる渡辺久美子さん、「機動戦士ガンダムZZ」ジュドー役の矢尾一樹さん、「すごいよ!!マサルさん」フーミン役の金丸淳一さんが特別出演として声をあてていたことも分かったそうです。
一つの記事の中に探偵!ナイトスクープの当たり回並みの歴史が詰まってる。しかもまだ謎が解けてないという
2019-09-02 19:12:44
「韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も
韓国なんて要らないから日本に住んでいるんでしょ?
2019-09-02 18:32:28
岩屋毅防衛相はなぜ一身に批判を浴び続けるのか
SNSなどでの発信もほとんどなく、公式ホームページがときどき更新されるだけの岩屋毅防衛相が、ネット民の関心を集めている。それは、防衛大臣として心許ない、というネガティブな理由からだが、なぜそこまで注目されるのか。
まだまだ盛り上がりが続くネットの韓国関連話題では、世耕弘成経産相と河野太郎外相が韓国に対して冷徹とも言える態度を取り続けることが高く評価されている。その一方、閣僚の中で一身に批判を浴びているのが岩屋毅防衛相だ。
2019-09-02 16:14:49
知的障害者による突き落とし死亡事故裁判は、支援者たちに大きな課題を残した
>今回、この件について書くときに、事件とするか、事故とするか、非常に悩みました。障害がない人が起こしたのであれば、判決も有罪になり、事件となります。ですから、事件と書くべきなのだろうなと思い書き始めましたが、有罪にはならなかったので事故と書き直しました。
>もちろん、そこは私が間違っている部分かもしれません。でも、事故というには、亡くなった管理人は、納得なさらないだろうなとも思うのです。知的障害がある人が起こしたとしても、原告側への補償は欲しいと思います。あと味が悪すぎるのです。
2019-09-02 15:34:10
タクシーの会話は必要?不要?「話さない運転手」賛否 タクシー会社あの手この手
>タクシーに乗りながら、ドライバーが乗客の愚痴や悩みに耳を傾けることを目的としたサービスが登場しました。一方、ドライバーが話しかけないサービスを導入したタクシー会社は、方針を転換しています。車内の会話、やはり必要なのでしょうか。
2019-09-02 13:11:35
池江璃花子選手が気で治療 標準治療の邪魔をしなければその人の自由です
>本当かどうかはわかりません。それこそ記事にもあるように治療は受けていないのかもしれませんし、彼女の意思ではないかもしれません。でももし本当に民間療法を受けていたとしても彼女を責める気にはなれません。
鍛え上げろよオーラパワー
2019-09-02 12:22:59
私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~
2019-09-02 12:03:04
仙台でラマヌジャン級(かそれ以上)の天才女子高生と出会う
> 彼女、6桁の素数を言い当てることが出来るんです!!! なんでも、数が螺旋状に見えていて、素数には「規則」があってだから「なんとなく」見つけることが出来る、とか言うんですよね!!!
> 今までの人類の歴史の中で「何故このような式を思いつけるのか分からない」というような式を out of the blue sky から発見する才を持った数学者はラマヌジャンだけです。
2
◇
3
◇
4
◇
この女子高生が発見した数式
◇
2019-09-02 10:41:23
高圧洗浄機史上初の58dBを実現し、マンションでも使いやすい「スマートコーシン」
>充電式で持ち運びやすく、静音性の高い高圧洗浄機。新開発のブラシレスモーターにより、高圧洗浄機史上初の58dBを実現したという。マンションなど集合住宅に住む人にも、使ってもらいやすい仕様としている。
充電式の高圧洗浄機ってHIKOKIぐらいしかなかったんで欲しいな。BOSCHの洗浄機持ってるけど。
2019-09-02 10:20:16
フランシスコ法王が祈祷に異例の遅刻、エレベーターに閉じ込められ
>全世界12億人のカトリック教徒を率いるローマ法王が、エレベーターに閉じ込められたのは、史上初めての事態とみられる。
まあそりゃあ…
2019-09-02 09:46:33
関東大震災の犠牲者慰霊 朝鮮人追悼文は3年寄せず
>大法要とは別に、公園内の朝鮮人犠牲者追悼碑前では、日朝協会東京都連合会などの実行委員会による朝鮮人犠牲者追悼式も開催。
>2016年までは都知事が毎年追悼文を寄せていたが、小池百合子知事は17年から3年連続で見送った。
朝日
◇
毎日
◇
◇
2019-09-02 09:33:24
次期「iPhone XR」はカラバリに注目? この機会に懐かしい5色ノート「iBook」を復活させてみた
>ケーブルは、ぱっと見には大丈夫そうですが、触ってみると劣化してベタベタに。
>どうしてこんなにベタベタになる素材を使うんでしょう(長く使われることを想定していないんでしょうね)。これも、かつてのAppleの残念なところ。
20年後の加水分解(可逆剤しみ出しかもしれんが)ぐらい許したれよ。
…このころのFMVだっけな?ゴム足がすっごいドロドロに溶けてた記憶。あとなんか有害物質が混ざってるとかいう噂を聞いたなあ。
2019-09-02 09:30:57
韓国サムスン総帥が輸出規制強化で泣きついた日本財界の重鎮
>浅島亮子副編集長:「韓国のみならず、日本の産業界へのネガティブインパクトを考えると、輸出規制の強化は思慮の浅い政治判断だったとは思いませんか」
>御手洗会長「あれ(輸出管理の強化)は合法だからね。産業界としても理解、納得をしていますよ。違法じゃないから。ただね、日韓の問題については、今動くのは早過ぎると思います。静かに沈黙しているしかないんです」
日本政府非難の声明が欲しくて仕方がないマスコミの立ち位置が良く分かる誘導質問に対して御手洗会長はマトモな回答。
2019-09-02 09:25:38
【動画が話題に】日産・スカイラインの「プロパイロット2.0」でゴルフボールがカップイン
>4歳の天才少年ゴルファーが見せる「ProPILOT GOLF BALL」を使ったカップイン。動画で話題になっている、誰が打っても確実にカップインするゴルフボールだ。
>日産が「プロパイロット2.0」の技術を応用して、自動的にボールを転がしていくのだ。
チートボール。 パットするのは女児のほうが(一部の人に)ウケよさそうだとか思ってしまう俺はダメ人間。
2019-09-02 09:10:27
夜の路上で全裸大学生、背後から近づき女性触る
>調べに対し、容疑を認めており、「人間関係や学校の関係でイライラして、やってしまった」などと供述しているという。
>昨年7月頃から同市内で、裸の男による強制わいせつ事件が数件発生しており、男は一部の関与をほのめかす供述をしているという。県警は関連を調べる。
動機と行動につながりがないような気がするが… 人間関係がおもにモテないとかで、学校関係がおもにムラムラする女教師が居るとかそんなか。
2019-09-02 07:03:57
YouTube、投稿者団体のYouTubers Unionとは協議しないと明言
>YouTubeはそのクリエーター同士の支援と変革を目指す団体のYouTubers Unionとは交渉しないとの姿勢を明らかにしました
2019-09-02 01:53:19
巨大ブルドーザーが街を襲った驚愕事件の顛末
>今から15年前の2004年6月……アメリカ・コロラド州の田舎町で全米を震撼させる重大事件が起きていたことをご存じだろうか? それは、1人の男が狂気ともいえる“巨大モンスター”を自宅倉庫で造り上げ、それを操り、銀行や新聞社さらに役所までも……1つの町を完膚なきまでに破壊するという信じがたいものだった。
>その事件はなぜ引き起こされたのか? 地元警察官たちは、街を破壊し続ける“巨大モンスター”といかに闘ったのか?
2019-09-02 00:33:17
父みたいに死んでほしくない―― 交通事故遺族が「シートベルト」の大切さを、改めて呼びかけた理由
>父は肩ベルトだけを体の前にかけ、腰ベルトはかけずに尻に敷いた状態で運転する癖があったという。
自分は事故らない。大丈夫。と思ってるからやるんであって、前例見せられてもやめないんじゃないかなー。
2019-09-02 00:10:07
「サムスン3本柱」営業利益半減「電子」-58%・「生命」-51%・「物産」-45%…金融危機時より深刻
世界中の外国メディア「韓国経済に大きな影響」
◆
2019-09-01 23:36:00
韓国政府「米軍基地返還問題は韓国が米国を相手に攻勢的に使えるカード」
◆
2019-09-01 23:08:34
「ダメだ。立てない……」乙武洋匡をスランプに陥れた「400グラム」の壁
>原因は私の身体のいびつさにあった。人がまっすぐ立っているとき、普通なら腕は真下に下がるものだが、私の腕は45度ほど前方にせり出していて、緩やかな「前へならえ」のような姿勢になる。両腕の動きをコントロールする大胸筋を日常生活で使うことがほとんどないため固く縮んでおり、そのため両腕がいつも持ち上がっているというのが内田氏の見立てだった。
>しかし、原因がわかったからといって、すぐに身体が言うことを聞くわけではない。あれこれ試行錯誤して見たものの、私はすっかり自分の「立ち位置」を見失っていた。 「ダメだ。立てない……」 私は情けない声を漏らし、振り出しに戻ったような絶望感に打ちのめされていた。
2019-09-01 22:08:07
ヤマカン引退撤回
関連
◆
2019-09-01 21:07:09
海外「可哀想に!」オノヨーコ息子、韓国人から心無い攻撃を受けて世界中が同情中
>発端はショーンのガールフレンドでモデルのシャーロット・ミュールが旭日旗デザインのTシャツを着た写真をSNSに投稿したことで、
>ショーンは「もともとClashという英バンドのアルバムデザイン」「そもそも旭日旗に悪い意味はない」と反論していますが、韓国人から心無い攻撃を受けているようです。
関連
◆
2019-09-01 21:05:58
「イスラエル王政党」なる団体(規模不明)が結成された模様(2019年7月)
>王様は欧州かアジアかアフリカの王室または旧王室から来てもらう予定だそうです。ムチャな……
2019-09-01 21:05:00
女性器を舐めるのは健康に良い?
>ヴァギナは、ヨーグルトや昆布茶などの健康志向食品に含まれる善玉菌、プロバイオティクスが豊富だ。
>つまり、ヴァギナは善玉菌の宝庫。あなたが普段から善玉菌の摂取を心掛けているなら、ヴァギナは最高の〈健康食品〉かもしれない。
2019-09-01 20:52:21
自衛隊が沖縄県防災訓練に参加 固定翼機が初めて下地島空港を使用
下地島かあ
◇
◇
◇
◇
2019-09-01 20:51:25
韓国への輸出管理を厳正化すべき歴史的な事実
日韓関係がギクシャクしている。直近の問題は、韓国に対する輸出手続き簡略化(ホワイト国扱い)の廃止だ。韓国は日本の対応を非難しているが、駿台予備学校で歴史講座を担当する茂木誠氏は「戦略物資の流通管理はいつの時代も重要なテーマだ。たとえば戦国時代の『鎖国』をめぐっても、似たようなことがあった」という――。
2019-09-01 19:17:33
【今夜9時】巨大都市 大停電 〜“ブラックアウト”にどう備える〜
>首都直下地震が発生した時、首都圏ブラックアウトは起きるのか?内閣府の想定では、電力の供給能力は5割程度に低下し、広域で停電が発生するとされている。
>地震から生き延びた人たちは、大停電によってどのような危機に見舞われるのか?大停電に備えるためにはどうすればよいのか?シミュレーションドラマを交え、その時への備えを考える。
2019-09-01 18:26:46
北京に巨大新空港「大興国際空港」完工、建国70周年に合わせ9月開業へ
>中華人民共和国は1949年10月1日、毛沢東(Mao Zedong)によって建国が宣言された。国慶節には北京中心部で大規模な軍事パレードが行われ、習近平(Xi Jinping)国家主席が閲兵する。新たなハブ空港の開業日には中国共産党の統治70周年を祝賀する意味もあり、国慶節に彩りを添えることになる。
>天安門広場(Tiananmen Square)から南に約46キロ離れた新空港は、ヒトデに似た外観の近未来的なターミナルビルと滑走路4本を備え、年間旅客数は最大7200万人を見込む。全施設の本格稼働は2025年を予定している。
>2040年までには滑走路を軍用1本を含む計8本に拡張し、年間旅客数を1億人に増やす計画だ。設計関係者によれば、これは単一ターミナルの空港の旅客処理能力としては世界最大になるという。
軍事パレード見てみたい
2019-09-01 17:21:03
九州大学、沖縄トラフの熱水循環域で大型のガス層発見
中国「ご苦労様、よくやった。」
◇
2019-09-01 15:24:50
揚げ物に使った植物油は結腸がんや炎症性腸疾患を悪化させることが判明
>実験の結果、揚げ油を混ぜられた食事を摂取したグループのマウスは、もともと炎症性腸疾患や結腸がんを患っていた場合、状態が対照群のグループと比較して悪化することが判明。炎症はよりひどくなり、腫瘍の成長が促進されたそうで、「揚げ油を食べたグループでは、腫瘍の大きさが2倍になりました」と、研究チームの一員であるGuodong Zhang准教授はコメントしています。
よしこれからは動物油だ!(違)
2019-09-01 15:02:37
あおり運転危険エリア「凶悪ドライバー出没マップ」
>東名高速ではあおり運転が圧倒的に多いのだ。なかでも左のマップに示した神奈川県境から御殿場ICまでのエリア、あるいは新東名高速道路の新富士ICから新静岡ICまでの間は、法定速度以上のスピードを出す車が目立つ。
2019-09-01 14:38:39
車の運転席付近狙い無差別発砲、米で5人死亡
>男は乗用車で移動しながら、周辺の乗用車の運転席付近を狙い、無差別に発砲を続けた。駆けつけた地元警察官と銃撃戦になり、映画館前の広場で射殺されたという。
ぇー…
2019-09-01 13:17:47
丸山氏、今度は竹島「戦争で取り返すしかない」
>「我が国固有の領土である竹島が不法占拠者らに占拠されており、尚且つ相手側があんな状況と。
> 各種有事での自衛隊派遣で不法占拠者を排除する以外の方法でどうやって取り返すんですかね?
> 交渉で返ってくるんですかね? 交渉&遺憾と言いつつ永遠に棚上げするんですかね? 疑問ですね」
ぁー…
2019-09-01 11:45:25
朝鮮日報、社説日本語版掲載取りやめ1カ月超 「嫌韓あおる」政府の名指し批判受け
>韓国最大手紙、朝鮮日報の日本語版サイトで、「日本の嫌韓感情をあおっている」と大統領府の名指し批判を受けた直後から社説の日本語翻訳が停止し、1カ月以上が経過した。文在寅(ムン・ジェイン)政権の支持者らも呼応し、保守の立場から厳しく現政権を批判する同紙の廃刊を求める運動に発展。公営放送MBC「同じコラムなのに、タイトルが違うんですよ」日本語版を運営する同紙の子会社「その問題に関しては何も答えられない」
>「どちらが親日で、誰が国を滅ぼす売国人か」→日本語版サイトでは見出しが「『反日』で韓国を駄目にして日本を助ける『売国』文在寅政権」
>「日本の韓国投資1年間でマイナス40%、最近は韓国企業との接触も避ける」→「韓国はどの面下げて日本からの投資を期待するのか?」
嫌韓煽るのはNGでも反日煽るのはOK!!
2019-09-01 10:56:24
独・ポーランド、賠償で論争=侵攻80年、90兆円試算も
>「今日までドイツから大戦中の残虐行為への適切な賠償を受けていない」。ポーランドのモラウィエツキ首相は8月、独紙のインタビューで断言した。正式な請求はしていないが、議会の委員会が1日にも被害額の試算を公表する。地元メディアによると、8500億ドル(約90兆円)との試算が出る可能性もあるという。
>社会主義体制下の1953年に賠償請求権を放棄。(中略)2015年にポーランドで政権を取ったEU懐疑派の右派政党「法と正義」は「53年の放棄はソ連の圧力」との主張を展開。司法の独立制限などの政策でEUやドイツとの摩擦も増え始めた。 独外交協会のシェラコフスキ上席研究員は「額面通りの要求というより、政治的カードだ」と指摘。
賠償問題が再燃ね。
2019-09-01 10:12:34
アントワーヌ・ユベール、F2ベルギー大会での事故で死去
>フランス出身のアントワーヌ・ユベールは、2018年にARTグランプリから参戦したGP3でチャンピオンを獲得。今年はBWTアーデンからF2に初参戦していた。今年はルノー・スポール・アカデミーのメンバーとなり、イベントでF1マシンでデモ走行を行っていた。
>ご冥福をお祈り申し上げます。
動画
◇
2019-09-01 09:40:03
青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「(TBS含めて)テレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出ている」
>「本来、政治とメディアがあおっちゃいけないのに、あおってちょっといい気になっているっていう風潮がむしろ日本が強まっているっていうあたりが僕はここのところすごく気になっている」
◇
ハフポス日本版も同様の報道
◆
2019-09-01 09:36:47
不食の人・榎木孝明、4年前に30日間の不食チャレンジ!現在も「10日くらい食べない」
>体調を整えたいときなど、現在も必要に応じて食事調整を行っているという。「1日3食という常識に縛られる必要はなくて、お腹が空いていなければ食べなければいい。3食と決まっているから無理矢理に食べるという方がおかしい気がします。世界には食べないで平気でいる人も何十万単位でいます。私自身今も不食生活とはあえて言いませんが、10日くらい食べないときもある」と不食理論を実践中だ。
この人個人だけだとあれなんで100人ぐらいで30日不食やってデータ取ってほしい
2019-09-01 09:25:13
ステルス機なのに隙間が発生?ロシアの「SU-57」はウェポンベイが上手く閉まらない
>しかし、機体下部に設けられたウェポンベイの開閉扉が閉じた際、左右の扉が完全に一致しておらず、隙間が生じており、このような部分はステルス性能に悪影響を及ぼすため改善が必要だと指摘した。
あー目に見えて隙間があるなー
2019-09-01 08:53:59
韓国「米国はGSOMIA破棄の失望表明を止めろ」→アメリカ国防長官「失望」、統合参謀本部議長「失望」、国務省「失望」、韓国の要請を事実上無視
◆
2019-09-01 08:43:11
普天間所属米軍機から海上に窓落下、来月4日まで飛行停止
>海兵隊CH53大型輸送ヘリコプターが27日午後5時半ごろ、同県約8キロの沖にプラスチック製の窓(重さ1キロ)を落下させていたことが分かった。
>謝花氏はまた、27日の窓落下が県側に通報されたのは2日後の29日だったとして「強い憤りを禁じ得ない」と批判。安全管理の徹底や、原因究明と詳細な結果報告も求めた。
沖だからじゃね? さておき。また脱出用の窓だそう。
◇
◇
2019-09-01 08:00:31
クラウドゲーミングプラットフォーム「OOParts」が始動、月額定額でスマホで美少女ゲーム
>ブラックは8月30日、ウェブブラウザー経由で往年のゲームを月額定額でプレイできるプラットフォーム「OOParts」(オーパーツ)のクローズドアルファ版を一部の法人向けにリリースした。今冬に正式サービス開始を目指しており、一般ユーザー向けのベータ版は本日から事前受付を開始、10月ごろに提供される見込みだ。
>対応システムは、iOS 12.0(Mobile Safari 12)以上、Android 8.0(Chrome最新版)以上、macOS 10.13(Chrome最新版、Firefox最新版、Safari 12以上)以上、Windows 7以上。(中略)アルファ版で提供されるゲームタイトルは、「MOON.」「キラ☆キラ」「超電激ストライカー」「1/7の魔法使い」「聖鍵遣いの命題《プロポジション》」
ブラウザー経由ね。代表取締役は『iOSでもアダルトゲームがプレイできる(可能性が高い)』と言ってるが、可能性、と言ってるのは何故だろうな
◇
後、会社名、他になかったのか?株式会社ブラックって。
2019-09-01 06:00:20
手の指1本で重さ200トンの船引っ張る
>旧ソビエトのジョージアの男性が、手の指1本で海に浮かべた船を引っ張る世界記録に挑戦し、中指で重さ200トン余りの船を引っ張ることに成功しました。
>左手の中指に、タグボートから伸びた白いひもを結びつけたロストマシビリさんは、両足で地面を蹴るようにして力いっぱい、船を引いていきます。
>すると、船はゆっくりと岸壁に向かって5メートルほど進み、応援に集まった人たちからは大きな拍手と歓声が上がっていました。
Youtubeに動画があったのでリンク
◇
2019-09-01 00:27:21
ワシントンポスト「日本は移民が少ないトランプ好みの楽園、だから滅びかけてる」 ─海外の万国反応記@海外の反応
>日本は滅びかけている国というが
>ワシントンポストだって滅びかけてる新聞じゃないか
トランプのことになると妙な挙動をするワシントンポスト
◆