Loading
自動ニュース作成G
2019-07-31 21:37:19
JASRACから音楽を守る党、から日本を守りましょう
> JASRACから音楽を守る党の代表の動画を視聴しました。以前から生放送等で批判を展開していたと言う事なので、調べてこの程度ですかというのが率直な感想です
払う側も受け取る側もWinWinな仕組みができれば良いと思うが、ノリで作ったような印象のこの党は論外なんだな
◆
2019-07-31 21:19:21
1島のモデルになった軍艦島の特集が本日7/31 19:00からNHK BSプレミアムで放送
>軍艦島だいぶボロボロだな…りなちゃんズはどんだけ食い散らかしたんだよ
>見たことないはずなのに、見たことある気がする!不思議!
2019-07-31 21:14:59
「消費者態度指数」10か月連続で悪化 消費税引き上げ控え
態度悪いぞ、お前ら。
2019-07-31 19:39:14
2013年米国オバマ政権時代の議事録に戦慄
>当時の民主党政権の慰安婦問題認識には慄然としますし現実には今も民主党リベラル議員の中では同じ認識だろうと思われます。
やや古い記事だけれども読んで欲しい。時の流れは残酷で、保守の中にもオバマは「素晴らしい大統領だった」という人が確実に増えている。実際はこの記事の通り、韓国や中国に都合のよい大統領だった。
2019-07-31 17:44:52
船の形を変えると何が変わる?
衝角戦に強そう
2019-07-31 17:40:47
日韓悪化も「訪日外国人は増加」=菅氏
>菅官房長官「中国は11%以上伸び、アメリカやヨーロッパも二桁伸びている。(訪日外国人の)伸びは続いている」
訪日韓国人が実際に減ったのかどうかはノーコメントですよねー。やっぱり
2019-07-31 16:57:31
「幸運すぎて死ぬ」 とある麻雀卓で「国士無双13面待ち×天和」という奇跡が起きる
ゲーセンの麻雀ゲームでならコイン入れて配並べてすぐに天和で上がられた事ならある。
2019-07-31 16:30:48
トミー・ジョン手術 4割が高校生以下 野球指導者の意識改革を
>ひじを傷めたプロ野球選手が行うことで知られる「トミー・ジョン手術」、じん帯を切除して行う大手術ですが、この手術を行う病院を取材したところ、手術を受けたおよそ4割が高校生以下の子どもで、中には小学生もいることが分かりました。
>医師は「予防すれば必要のない手術であり、野球の指導者の意識を変える必要がある」と話しています。
ケガが怖かったら、スポーツはやめたほうがいい。
2019-07-31 15:29:59
脳に電磁刺激を与えれば、高齢者の記憶力が“若者並み”に改善される:研究結果
>わたしたちが用いた磁気エネルギーは実際に脳に届くことがわかっていて、体の制御を司る脳の領域を刺激する手法としてすでに利用されています。
こっちは表皮に電極あてるんじゃなく脳内で電磁誘導するそうです。
◇
2019-07-31 14:32:17
米軍駐留費「日本は5倍負担を」 ボルトン氏が来日時に
>トランプ米政権のボルトン大統領補佐官(国家安全保障担当)が先週、日本を訪問した際に、在日米軍の日本側負担について、現状の5倍となる巨額の支払いを求める可能性があることを伝えていたことがわかった。米政府関係者が朝日新聞の取材に明らかにした。
>同盟国の負担増が持論のトランプ大統領による交渉前の「言い値」とみられるが、日米同盟に悪影響を及ぼす可能性がある。
朝日新聞は願望で記事を書くからなんともいえないね
◇
2019-07-31 10:34:02
日韓は「休止協定」締結を、対立回避で米高官が要請
わかりましたアメリカさん!!
2019-07-31 09:48:48
「若おかみは小学生!」のスタッフ集結 原爆被爆者の手記をもとにした短編アニメ3作放送決定
>『アニメ 大好きだったあなたへ ―ヒバクシャからの手紙―』では、NHK広島放送局が募った、原爆被爆者の体験手記「ヒバクシャからの手紙」2,200通の中から、選ばれた3通をアニメ化。
>いずれも、亡くなった親友や家族など、大好きだった人への思いをテーマに、悲惨な被爆体験だけでなく、その前後のエピソードが丁寧に描かれる。
すまん。もこもこヘア(天パ?)が爆発オチの後に見えた。
2019-07-31 09:40:00
C・ロナウド欠場騒動は泥沼化! 韓国サッカー連盟はユーベに抗議文、代理店CEOは涙ながらに…
>現地時間7月26日に韓国のソウルで行なわれたKリーグのオールスターチームとユベントスのエキシビジョンマッチで、ポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドが負傷を理由に欠場した余波は、いまだ収まる気配がない。
>ユーベはC・ロナウドのコンディションが万全ではないとし、エースを温存させた。だが、それによって、高額なチケットを購入していた6万5000人の観客が憤怒。韓国国内では、「ロナウド詐欺だ」という反発が起き、一部のファンはグッズの不買運動も起こしている。
2019-07-31 09:28:00
北朝鮮、31日早朝に未確認の飛翔体を数発発射=韓国軍
>韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が31日早朝、未確認の飛翔体を数発発射したと明らかにした。
>米ホワイトハウス、国防総省、国務省からのコメントは得られていない。
また何か飛ばしたようです。
◇
2019-07-31 09:24:15
スクワット1000回!筋肉溶けて十代少女2人が救急搬送 中国
>2人は過度な運動が原因で発症したが、横紋筋融解症は交通事故による外傷や、ヘビに噛まれたり、スズメバチに刺されるなど、さまざまな要因で起こりうる。
>これからの季節は、熱中症も引き金になるので要注意だ。
熱中症で併発したらマジヤバそうだな。
2019-07-31 09:22:02
涼しいはずの携帯扇風機「ハンディファン」発熱のおそれ リコールあいつぐ
>リコールの対象となっているのは、メガネやコンタクトレンズを専門とするインターネット通販サイト「M-ALL」が、6月19日に販売を開始した3WAYハンディファン9000台。
>リコールの届け出を受けた、経済産業省によると、充電中や使用中にICチップ部分が発熱する事故が発生したとして自主回収が決まった。
バッテリーが爆発しないだけマシか。 関連
◇
2019-07-31 08:47:19
吉本「死亡しても一切責任負いません」 研修生に誓約書
>朝日新聞が規約の内容について尋ねたところ、吉本興業は「間違った内容が記載されているため修正する」と説明した。
2019-07-31 08:09:26
ALS患者が国会へ、「重度障害者に国会議員が務まるのか」との意見に”車椅子の大臣”八代英太氏と乙武洋匡氏の見方は
>乙武氏も「“重度障害者に国会議員が務まるのか“という問いの立て方は危ういと思う。民主主義の場、政治の場から排除されていい人間などいない。日本が民主主義国家として名乗っている以上は担保されなければいけない大前提だ。ただ、やはり民意を受けた代表なのだから絶対に務まらなければならないし、そのためにも多少の税金をかけてでも徹底的にサポートをしていく必要がある。」と訴えた。
意思決定ができるのはギリ有だと思うが、次は知障を擁立するなんて話も聞くのでそれはどうかなと
2019-07-31 08:04:24
路上喫煙者に"顔面パンチ"した男の末路
>昨夏のある晩、見知らぬサラリーマンと路上でケンカになった。泥酔していた私が路上喫煙していた相手に腹を立て、激しい口論の末、相手の顔面に、思い切りパンチを打ち込んでしまったのだ。ヤジ馬の通報で警官が駆けつけ我に返ったものの、時すでに遅し。私の両手には手錠がかかっていた。
>被害者との示談に慰謝料70万円、弁護士費用20万円、さらに会社から減給3カ月の処分。パンチ1発の代償として、私は100万円以上の金銭的ダメージを負い、妻との関係も冷え切ってしまった。私は今、失ったものを取り戻すための毎日を過ごしている。
自業自得
2019-07-31 06:59:54
東京五輪、トランスジェンダーの女性選手はどうなる?
>IOCのガイドラインでは、男性として生まれながら女性として五輪に出場するトランスジェンダーの選手について、男性ホルモンのテストステロンのレベルを大会の1年以上前から抑制しなくてはならないと定めている。
>これに対し、イギリスの元五輪代表女子水泳選手のシャロン・デイヴィス氏らは3月、IOCに書簡を送付。トランスジェンダーの選手を女性として出場させることについて疑問を投げかけ、さらなる研究が必要だと訴えた。
ガタイがモノを言うスポーツの世界で内面の性を訴えるのは流石に無理じゃないか?LGBTが性の多様性を訴えるのなら、女性の権利も守って頂きたい。
2019-07-31 06:00:34
「米はわがままで高慢」と中国 “発展途上国の代表”
>アメリカのトランプ大統領がWTO=世界貿易機関の改革を求める文書で、中国がいまだ発展途上国として優遇されているのはおかしいと批判したことに対し、中国外務省は「アメリカの態度はわがままで高慢だ」と反発しました。
>中国について、GDP=国内総生産が世界第2位となり、アメリカに次ぐ国に成長した(中略)「中国が発展途上国の地位を堅持するのは国際的な責任を回避するためではなく、発展途上国の基本的な権利を主張するためだ」
わがままで高慢、どの口が言ってるんだ?発展途上国の基本的な権利を主張するためって嘘つけ。
2019-07-31 00:21:21
政治家によるレイプ訴えた印女性、車同士の衝突で重体 口封じとの見方も
>センガル(Kuldeep Singh Sengar)容疑者から2017年に自宅でレイプされたと訴えている。違法行為がまん延していることで悪名高い同州の警察は当初、対応を拒否していた。
>女性の父親は警察に拘束された上に激しく殴打され、その傷が原因で後に死亡。殴打したのはセンガル容疑者の兄弟だった疑いもある。
インドヒドイ
2019-07-30 23:50:16
【介護費ゲット】れいわ2議員の国会内での介護費用、参院負担を決定
>参院議院運営委員会は30日、理事会を開き、参院選で初当選した、重度の身体障害がある「れいわ新選組」の2人の国会内での介護費用について、参院が負担することを決めた。今後れいわ側に伝える。
>重度障害者の職場での支援についても、早急な制度の見直しを政府に求めることで一致した。
2019-07-30 23:02:28
参院本会議場 バリアフリー化へ改修作業 費用は約70万円
>参議院の事務局によりますと、この改修にかかる費用はおよそ70万円だということです。
これっぽっちの出費に怒ってたの?日本の国士様たちは。
2019-07-30 23:01:51
“精神的日本人“を逮捕。旧日本軍に憧れる若者に、外相も激怒「中国人のクズだ」
「頭はブタ、身体は人間」
◇
宮崎駿かよ
関連 中国の「精神的日本人」は軍事オタクにあらず
◇
2019-07-30 22:26:34
メルカリ、J1鹿島の株式61・6%の取得を正式発表 経営権取得へ Jリーグ理事会で承認
あぁ、ジーコ氏の使用済みパンツがメルカリで売られるようになるのか。(なんでや)
2019-07-30 20:49:00
韓経:サムスンが「日本の規制」に足を取られてすぐに…3000人採用し大規模投資に乗り出したTSMC
サムスン・SKが日本に足止めされている間にインテル・TSMCが大規模投資
◇
関連
◇
2019-07-30 20:47:00
コラム:中露の狙いは「米同盟壊し」、領空侵犯で日韓対立煽る
>もちろん根本的には、米国とその同盟国が抱えている国内問題の大半は、外からの干渉ではなく国内に原因がある。
>ロシアや中国などの独裁国家も、抱えている国内問題の多さではひけをとらない。香港の事態を見れば明らかだ。
>しかし状況が悪化すればするほど、こうした国々が他国を攻撃し、示威行動を強める可能性は高まりそうだ。
2019-07-30 20:42:37
世界有数のカーレースで痛車が参戦&ポールポジション獲得!さらに世界3位になって「推しの痛車が表彰台に…」と感涙
スパ24時間耐久レースを前に初音ミク×Fate×プロメアの連合軍結成!
◇
2019-07-30 19:18:54
京アニ放火事件容疑者、小説応募か 同姓同名の投稿確認と代理人
>代理人によると、容疑者と同姓同名の人物の作品は、「形式面で」一次審査を通過していなかった。
>同社代理人は「京アニ作品との類似性はないと確信している」としている。
2019-07-30 19:16:25
nasne、ついに出荷完了。発売から約7年、後継機は未定
>ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、近日出荷完了予定とアナウンスしていたネットワークレコーダー「nasne(ナスネ) CUHJ-15004」を、出荷完了したことをnasneの製品情報ページで26日に告知した。
>既報の通り、同社広報によれば後継機やHDD容量増モデルなどは現時点で予定していないという。また、nasneにはトルミル機能などのサービスが含まれているが、それらがすぐに利用できなくなる事はなく、「しばらくは継続してご利用いただける」としている。
やっと入荷されたので3台目買ってきた。ソニー上層部マジ無能。複数チューナーや4K対応とかの上位機種を出してくれたら値段が数倍になっても買うのに。
2019-07-30 18:47:14
7pay対策で「7iD」パスワード一斉リセット。オムニ7や各社アプリも
>セブン&アイ・ホールディングスは、コード決済サービス「7pay」に対する不正アクセス被害の対策を進めるため、7月30日に「7iDパスワード」の一斉リセットを実施した。このパスワードリセットは「セキュリティ強化の一環」と説明している。
>また、7payの現時点での被害額も約3,860万円と発表している。
2019-07-30 18:11:36
攻撃集団はつながっている―サイバーインテリジェンス専門家が解説する「技術偵察の実態」
>「民間企業からの相談で、『情報を盗まれた』との話を聞くが、地理的条件から考えて中国からの攻撃は多い」と指摘する。
>「サイバー攻撃ですべての情報を盗取することは効率が悪い。中国はそれ以前に共同研究や合弁企業の設立などで人材/技術の連携関係を構築して情報を入手しいてる。そのうえで、不足した技術を補強するためにサイバー攻撃を仕掛ける。だから、サイバー攻撃を受けた時には、合法的に知財が持ち出されていると考えたほうがよい」
サイバー攻撃は補強という事かな。その前に他の手での持ち出しは行われてる、と。後、図にはロシアも書かれてるね。
2019-07-30 17:22:43
ヘビにかまれたインド人男性、かみちぎって逆襲
「犬に咬まれてもニュースにならないが~」の印度版。インド人もビックリ。
2019-07-30 17:15:26
26歳未満を対象に「所得税ゼロ」。170万人が流出したポーランドで奇策
稼ぐなら若いうちに稼げ!
2019-07-30 14:03:01
「ボルトン氏の訪韓目的は防衛費、5倍をはるかに超える50億ドル要求」
韓国を発展途上国優遇措置から外すとも言っているし
◆
2019-07-30 13:15:48
土産は「ロケットランチャー」=首都近郊の空港で押収-米
>乗客の預け入れ荷物からロケットランチャーが見つかったと発表した。預けた男は、TSAの担当官に「土産にするつもりだった」と話しているという。
>TSAの報道担当官はツイッターに、押収されたロケットランチャーの写真を掲載。「土産を選ぶなら、キーホルダーにすべきだった」とコメントした。
向こうの空港では持ち込めたってことだよなあ…なんだかなあ。
2019-07-30 12:53:37
【N国と渡辺喜美氏が会派結成へ】新会派名は「みんなの党」
>「N国」は参議院の憲法審査会や特別委員会などの委員ポストが割り当てられる見通しで、こうした場でどういった党の立場を示すのかが問われることになります
2019-07-30 10:56:35
フランス航空事故調査局の建物の模型を作ったニコ動ユーザー、なんとパリでの展示が実現
>仏航空事故調査局(BEA)の本部の建物をダンボールで再現した模型をニコ動などで公開したところ、中の人に見つかってTwitterで紹介され、ついにパリ本部への寄贈、展示に至ったという出来事が、ニコ動で紹介されている。
何でこんな無名の建築物を作った。
2019-07-30 10:11:44
【衝撃事件の核心】1回の選挙で2度投票…露呈した公選法の穴
対策もとれない内からこんなナリスマシ投票の手口を公開したらまずいだろ。
2019-07-30 09:57:24
《京アニ放火》第2の事件後、容疑者の部屋に入った管理人による「衝撃証言」
>'12年6月20日、容疑者は第2の事件を起こす。
>前日の夜、彼はハンマーで壁に穴をあけて壊したんです。奇声も激しくてほかの住人から騒音の報告がありました。
コンビニ強盗の時点でコレだし、やっぱり更生施設じゃなく…なあ。
◇
2019-07-30 09:44:06
はねた歩行者をボンネットに乗せ車が歯科医院に突っ込む 71歳が運転
>警察は、車が向かいの商業施設の駐車場から出る時に何んらかの原因で道路を横断して横切り、歯科医院に突っ込んだとみている。
一旦停止しようとしてブレーキと間違ってアクセル踏んでパニック…とかかな?
2019-07-30 09:26:51
こんな小さな用水路で、なぜ人は次々と溺れるのか?富山の用水路の現状から
>またぎは、用水路をまたいだ時に誤って用水路に転落するケースです。幅が狭い分だけまたぎやすく、例えば図2のように畑から畑へ移動するときにまたぎます。
>若い時から毎日またいでいるので、その日まではなんともなかったのです。しかし、年を取って足腰がだんだん弱っていき、とうとう最後の日を迎えてしまいます。
最後の日て。いやそうなんだろうけども。 トゥルン。
2019-07-30 09:23:53
「京アニのようにガソリンをまく」 脅迫容疑で54歳逮捕 埼玉
>逮捕容疑は26日夕、川口税務署に電話し、「職員に会わせろ」などと伝えた上、
>「会わせないのであれば『京アニ』の事件のように川口税務署にガソリンをまいて火をつける」「待ち伏せして金属バットで殴って脳挫傷にしてやる」などと脅迫したとしている。
50過ぎてこれはないわ
◇
2019-07-30 08:34:57
焼損免れたサーバーから原画データ回収に成功 京アニ
>サーバーは全焼した3階建てスタジオの1階にあった。四方をコンクリートに覆われた部屋にあったことで焼損せず、消火活動による水の影響も受けなかったとみられる。
>このため同社は専門家の協力を得て作業にあたり、データを取り出したという。同社代理人の桶田(おけだ)大介弁護士は「サーバーに記録されていたデータについては欠損なく回収された。献身的なご尽力をいただいた専門家の方々に心より御礼申し上げる」と話している。
この中には遺稿となるような原画もあるだろうし、ほんの少しだけ救われた。
2019-07-30 08:13:39
「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 阪急・阪神
>阪急電鉄と阪神電鉄は大阪の玄関口である「梅田駅」を「大阪梅田駅」にそれぞれ変更することを決めた。関係者によると、変更は10月1日から。外国人観光客の利用が増える中、駅が大阪市の中心部にあることをわかりやすくすることが狙いだという。
>阪急電鉄は同じ狙いで、京都市中心部の河原町駅についても10月から「京都河原町駅」に変更する。
2019-07-30 07:37:02
徴用工問題「支払いは韓国政府」で合意 外務省、日韓協定交渉の資料公表
>外務省は29日、いわゆる徴用工問題をめぐり、1965(昭和40)年に締結された日韓請求権協定の交渉過程で、韓国政府が日本側に示した「対日請求要綱」を公表した。要綱には元徴用工らへの補償請求が明記され、この要綱をすべて受け入れる形で計5億ドルの資金供与と請求権問題の「完全かつ最終的」な解決をうたった請求権協定が締結された。
>対日請求要綱は8項目で構成され、その中に「被徴用韓人の未収金、補償金及びその他の請求権の弁済を請求する」と記載されている。要綱と併せて公表された交渉議事録によると、1961(昭和36)年5月の交渉で日本側代表が「個人に対して支払ってほしいということか」と尋ねると、韓国側は「国として請求して、国内での支払いは国内措置として必要な範囲でとる」と回答した。
2019-07-30 01:18:38
京アニ被害者遺族、葬式に押しかけ撮影したメディアに憤慨 ありえない行動にネット民も激怒
>記事の引用について
>百田尚樹公式ツイッターより
あとコレ関係を探してググってでてきた togetter
◇
NHK、京都アニメーションの取材自粛要請を平然と踏みにじり、通夜の席までカメラ入れて被害者実名報道 J-CAST
◇
マスコミ各社はどう
2019-07-30 00:35:19
現代中国語の7割は日本製漢字? ツンデレ・中二病・草食男子など中国の若者に浸透する日本語スラング!
>日本語にどっぷり漬かった中国の若者の間では、日本の漫画やアニメ、ゲームなどが大人気。今では中国、香港、台湾などで十数万人規模のビッグイベントも開催されているという。
>その影響もあって、日本のネットで使われている日本語スラングも、広く中国人の間で使われている。たとえば、日本語の「ツンデレ」「中二病」「草食系男子」「ロリコン」といったスラングも、すでに中国語に取り込まれているという。
スラングはあまり広まって欲しくないものばかりだな。日本語と中国語って結構相互に補完し合ってるのね
2019-07-30 00:08:10
新興勢力が甘やかされやすい件と、関連するあれこれ
今年の国政選挙はこの1年前の予言通り
2019-07-29 23:23:54
韓国への中学生交流団、出発式開催後に中止 奈良・天理
>奈良県天理市は29日、市立中学校の生徒8人を韓国に派遣する交流事業を中止すると発表した。30日に姉妹都市の韓国中部・瑞山(ソサン)市に向けて出発する予定だったが、28日になって瑞山市側から
>「両国の関係が非常に難しい状況になっているため、交流事業を継続していくことが困難」と、電話とメールで連絡があったという。元徴用工問題などで悪化する両国間関係を考慮したとみられる。
今回はかろうじて相手に救われた格好だけれど、この時期に子供たちを韓国に行かせるなんて、天理市はなにを考えているのか?
2019-07-29 23:09:53
天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた
>今回の小惑星「2019 OK」には、天文学者たちは接近の数日前まで気付いていなかった。この時点で、既存の技術を用いて小惑星を破壊したり、その軌道を変えさせるのに十分な時間は残っていなかった。
関連:地球防衛会議
◇
2019-07-29 23:00:41
「泣き寝入りするしか…」便利なキャリア決済、思わぬ”落とし穴” 大手3社、不正利用でも契約者に請求
>ところが、ドコモからの返答は「アマゾン側が請求を取り消さない限り、お客さまにお支払いいただくことになります」。“たらい回し”の形になり、最終的には双方から「警察に相談を」と勧められた。
>相談した警察は「不正アクセス禁止法違反の疑いで調べてみます」と言ってくれた。しかし同時に「被害者はアマゾンとドコモの両社。あなたは被害届は出せません」と説明されたという。
>困り果てた女性が消費生活センターに相談すると、相談員が気の毒そうにこう言った。「最近、同じような相談が増えていますが、キャリア決済の補償については、制度がありません。泣き寝入りするしかないんですよ」
これはヒドイ
2019-07-29 22:28:01
肉好きアメリカ人が「はじめてトンカツを食べた顔」がヤバすぎる
>「えっ、こんなに分厚かったら噛みきれないんじゃないの? 俺は箸にもまだ慣れてないし、食べられるかな…」と不安そう。おそるおそる一口食べてみると…
>「なにこれ! 噛んだ瞬間肉汁があふれて超ジューシー! 余裕で噛み切れるし、俺の知ってる豚肉じゃねぇ! ジャパニーズポークやべぇ!」と、目を大きく開いて大絶賛! かなり感動したようだ。
しらべぇだけど、本当に良い顔だったので
2019-07-29 22:19:11
いじめや素行不良が多かった男子校に『男塾』を置いたら硬派が増えて落ち着いた、という話
>友人が男子校で先生やってるんだけど、いじめや素行不良が多くて学校でも連日対応策を練ってるんだけど全然効果がないって相談されたのが去年。
>「男の教科書、「男塾」を各教室に置け」って適当に言ったら実行したとのこと。そしたら目に見えて硬派が増えて落ち着いたとのことで、結果オーライ。
twitterまとめなので話半分だけど
2019-07-29 21:20:48
ブシロードが株式上場 愛美さん、獣神サンダー・ライガーさんが鐘を打つ
熱風海陸ブシロード
2019-07-29 21:15:55
モスクワで2万2000人の大規模デモ、市議選独立系候補の登録拒否に抗議
>デモはここ数年で最大の規模となり、一般のモスクワ市民に加え、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領批判の急先鋒として知られるアレクセイ・ナワリヌイ(Alexei Navalny)氏らも参加した。
↓
ロシア野党指導者ナワリヌイ氏入院=医師「毒物の可能性も」
◇
2019-07-29 21:14:52
自動車メーカーを震撼させる環境規制の激変
>という具合に今、4つの番狂わせで、CAFE規制をクリアできるかどうか、世界の自動車メーカーの戦略が大混乱をきたしている。
>全方位作戦を遂行中のトヨタだけが涼しい顔、という絵柄が否応ない現実である。
2019-07-29 21:13:40
「東アジアFTA、難航する可能性」…日本相手の国際世論戦に出た韓国政府
>日本の輸出規制を議論するための席ではなかったが、両者は40~45分間、輸出規制イシューに対して攻防を続けた。
2019-07-29 20:32:42
京アニ火災で問われるべき防火規制と防火対策:抜本的見直しを --- 牧 功三
>私はNFPA(National Fire Protection Association米国防火協会)等の国際基準を使った防火に長年携わっているが、報道される情報から判断するかぎり、この建物にスプリンクラーが設置されていれば被害をかなり減らせたと考えている。
>スプリンクラーは日本でも高層ビル等に設置されているが、火災による熱で天井付近に設置されたヘッドが開放し高圧の水を霧状に散水することによって火災を制御する仕組となっている。もしスプリンクラーがあれば着火後のかなり早い段階で作動し、延焼および煙の発生を抑え、死傷者数を大幅に減らせたはずである。
んー?
2019-07-29 20:23:29
気ぐるみアルバイト男性が熱中症で死亡
>控室に戻る途中、体調不良を訴えたという。控室で着ぐるみを脱がしたところ、意識を失った状態だった
この猛暑で気ぐるみとか、正直いつどこで発生してもおかしくなかった事故だよな。
2019-07-29 20:21:45
「対韓規制撤回せよ」日本の知識人77人の叫び
「輸出規制措置」「日本の市民」「かつて日本がこの国を侵略し」「ネトウヨやヘイトスピーチ派」
こいつら知識人?
◆
2019-07-29 17:47:37
僕と京都アニメと、「夢と狂気の12年」と「ぼくたちの失敗」 | 山本寛公式ブログ
>本当に毎日のように「狂気」が襲いかかり、炎上は何百回したか解らない。「どうしてヤマカンは俺たちの言うことが聞けないんだ!俺たちのために奴隷のように働かないんだ!」という、支配欲の塊となった人間たちからの強要・脅迫。その声が高まるにつれ、友には見放され、代わりに周囲に集まってきた人間たちは僕を都合良く神輿に乗せては、崖から放り捨てた。僕は体調を崩し、遂に心身共に限界を感じ、廃業宣言に至った。
>その一方で、僕が12年間、何度も悔し涙を流しながら払い続けた「代償」を、京アニは今、いっぺんに払うこととなった。いっぺんにしてもあまりに多すぎないか?僕は奥歯をギリギリ噛みしめながら、そう思う。しかし、彼らにも遂に「年貢の納め時」が、来たのだ。
関連:京都アニメーションと、山本寛監督のこと|宇野常寛
◇
2019-07-29 15:25:07
立民、20代の支持率0.00%という驚きの調査結果
立憲民政党マジ卍!
2019-07-29 14:03:16
日本放射線オリンピックボイコット
これはヒドイ。。。通報するしか
2019-07-29 13:44:10
農薬散布ヘリ水田に墜落 男性けが、茨城・筑西市
>ヘリはメインローター(主回転翼)や後方部分が折れ、ほぼ垂直に水田に突き刺さった状態。コックピット部分に大きな損傷は見られない。
たんぼからヘリコプターが生えている
2019-07-29 11:57:12
「ケーキを等分に切れない」非行少年たちの実情
>児童精神科医である宮口幸治氏によると、非行少年たちの中には「反省以前の子ども」がたくさんいると言います。また、少年院には、認知力が弱く、「ケーキを等分に切る」ことすらできない非行少年がいるそうです。なぜ、彼らは反省することができないのでしょうか――。宮口氏の新著『ケーキの切れない非行少年たち』を一部抜粋しその真実に迫ります。
きれいに三等分しろと言われても分度器で角度測るわけでもなし上に乗ってる物もあるし包丁温めたりセンター出してきちんと柔らかいケーキを等分に分けるのは難しいだろとか思った。ってそういう問題じゃないって?
2019-07-29 11:11:24
「パイプユニッシュ」めぐるデマ拡散 配管を傷める?→メーカー「報告は1件もありません」
>Twitter上では、「元ツイートの人も悪い業者に騙されたのかもしれない」と、必ずしも悪意を伴ったデマではないかもしれないという意見が多く見られたものの、
>結果的に誤った情報を拡散させた点では批判を集めていました。
もともと人から聞いた話。ツイートの拡散もただの伝言ゲーム。疑ってかからないやつが悪い。
2019-07-29 09:48:36
参院、バリアフリー工事 れいわの重度障害者対応で
>通常より大型の車いすを利用するため、3人分の議席を改造してスペースを確保。8月1日召集予定の臨時国会を迎える。
>出入り口に近い最後方の3議席の下に敷かれた赤じゅうたんを剥がし、留め具を外した上で、いすを取り外した。医療機器などに用いる電源も取り付ける。
もにょる。
2019-07-29 09:40:17
閲覧注意!不気味なニョロニョロ軍団 行く手を阻む!ブラジル
>何かの幼虫の集団であることがわかったので、スマートフォンで動画を撮影し、「何の生き物か知っている人教えて!」とSNSに投稿。
>すると、ロンドン動物園の無脊椎動物の専門家デイヴ・クラークさんは、この生き物の正体を「ハチの一種のハバチの幼虫」と推測
もののけ姫のむにょむにょ生えてくるやわらかそうなアレを思い出した。
2019-07-29 09:36:38
韓国人「我々の勝利だ!日本の観光地に壊滅的打撃を与えてやったぞ!」
>・なんで我々はこんな日本の小都市の心配しているのか?
>・韓国の被害の方がより大きくなるとも言われているのに、なぜそれは報道しないのか?
韓国SBS
◇
の放送のようですが、どういう内容なのかは気になる。
2019-07-29 08:34:22
人形浄瑠璃、舞うのは萌えキャラ2体 人間国宝も後押し
>萌えキャラ誕生は2014年。「いまさらゆるキャラではPRできない」とシアターの松田正弘館長らが中心となってデザインを公募。元々1人の予定だったが、公募のうち2種類が人気投票で接戦となったため、結局2人にした。
>これが功を奏した。「お浄」こと西能浄はクール、「るりりん」こと木勢るりは天真らんまんという好対照なキャラが人気を集め、全国からファンが訪れ、人形浄瑠璃も見てくれるようになった。18年に亡くなった人形浄瑠璃文楽の人間国宝、竹本住太夫さんは「思いっきりやりや」と激励してくれたという。昨年6月には人形を作って舞台デビュー。るりりんの赤い髪はコスプレ用カツラから拝借した。来場した人形遣いの人間国宝、吉田簑助さんにも動かしてもらった。
動画はこちら
◇
2019-07-29 08:18:06
日本が韓国への輸出規制を発表してから1ヶ月間で韓国10大グループの上場企業の時価総額が17兆蒸発
◆
2019-07-29 03:28:21
海賊版サイト対策 ブロッキングの前にやるべきこと
>7月26日に知的財産戦略本部で海賊版サイト対策の議論が再開された。(中略)今回から「チャタムハウスルール」といって、各委員の発言を外で公表しないよう求めるという。これでは誰からの要請で何のために海賊版サイト対策を検討しているのかさえ外部からは検証できない。
>日本のプロバイダ責任制限法では、事業者が通知を受けても権利侵害コンテンツを消す義務は負っておらず、発信者を特定して直接交渉する必要がある。結果として迅速な対応は難しく、発信者を特定できない場合など泣き寝入りとなりがちだ。海賊版のアップロード側を取り締まるのであれば、まずはプロバイダ責任制限法を改正し、海賊版サイト対策で実効的に使える制度に改める必要がある。
山田議員も動き始めたから
◇
◇
対抗者がいるとはいえ、相手は密室で決める気満々の今回。知財本部は多分、前回の反対多数だった一件を「ちっ、うっせーな」程度にしか思ってないんだろうな。星野に関しては、本当に3重国籍だったのか。ザルな制度悪用してるのね。チャタムハウスルールに関しては「議論中の発言を自由に外部発信できる」が「発言主を特定できる情報は伏せなければいけない」だそうです。
2019-07-29 02:16:30
井の中の蛙、海外事情を知らず
>たとえば冒頭で触れた話についていうと、韓国企業も F-35 のコンポーネント整備担当に名を連ねてるわけ。
>海外の業界動向、業界事情を知っていれば、無邪気に「日本最強論」に与してなんぞいられないハズなんだけど。でも、心地よく感じられることばかり書いている日本語ソースしか知らないと、ねえ。
2019-07-29 01:46:37
鈴鹿8耐の暫定結果に変更。カワサキワークスが暫定優勝に
>そして、残り2分を切ったところで、この時トップを走っていたKawasaki Racing Team Suzuka 8Hのジョナサン・レイがまかれたオイルに乗ってしまったのか、S字コーナーで転倒。この転倒により即座に赤旗が掲示。そのままレースは終了の宣言がなされた。
>レギュレーションには赤旗中断後はいかなるショートカットもすることなく5分以内にピットレーンへ戻らなければならないという規定があるが、Kawasaki Racing Team Suzuka 8Hは赤旗終了後、5分以内にピットレーンに入れなかったため、決勝レースの暫定結果では完走できずという扱いとなり、ピットレーンに戻った車両のなかでトップだったYAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀克行/アレックス・ロウズ/マイケル・ファン・デル・マーク)が暫定優勝という結果に。
2019-07-29 01:44:11
F1ドイツGP 結果 | マックス・フェルスタッペンが今季2勝目!
>そこからのマックス・フェルスタッペンは数回のセーフティカーによるギャップのリセットを物ともせず、後続とのギャップを広げて最終的に2位に7秒差をつけてトップでチェッカー。今季2勝目、通算7勝目を挙げた。ホンダがシーズン2勝を挙げたのは27年ぶりとなる。
>2位はフェラーリのセバスチャン・ベッテル。予選に出走できず最後尾からスタートしたベッテルだったが、序盤に順調に順位を上げると上位入賞者と同様にタイヤ戦略を的確に成功させて上位に浮上。レース終盤にドライタイヤでオーバーテイクを重ねて2位でチェッカーを受けた。
>3位は14番手からスタートしたダニール・クビアト。終盤のセーフティカー導入時にドライタイヤに交換する戦略が奏功。トロロッソにとっては、2006年の優勝以来となる表彰台を獲得した。
2019-07-29 00:41:59
本庶教授、小野薬品提訴へ=オプジーボ特許で150億円求め
>本庶氏は2006年10月、小野薬品と特許の対価支払いを含む契約を結んだが、配分は売り上げの1%以下。
>米ブリストル・マイヤーズ・スクイブと小野薬品が米メルクを相手にした特許侵害訴訟で和解した際の対価について、同氏への配分はメルクが支払う金額の10%に上げるべきだと主張。
なんだかな。
◇
2019-07-29 00:38:45
ダルビッシュ有「コーナーを消して」。張本勲の週刊・御意見番「スポーツ選手は楽させちゃダメ」発言に
張本はいつまでやるつもり?
追記 →
◇
2019-07-29 00:01:52
『少女終末旅行』の星雲賞受賞を祝して、現在くらげバンチではコミックス第1巻収録の全エピソードを1か月間限定で公開中
関連
◆
2019-07-28 23:38:19
当時のブームに乗って大熱狂! だが冷静になると「スーパーカー」じゃなかったクルマ10選
>ブームも盛り上がると、フェラーリ512BBやランボルギーニカウンタックといったド定番に飽き足らず、どんどんと裾野は広がり、今思うと「これ、スーパーカーじゃないだろ」的なクルマまでもてはやされる始末だった。
>今回はそんなスーパーカーだったけど、じつはそうじゃなかったかもなクルマを振り返ってみよう。
イタリア車が人気だった時代があるんだな・・・。
2019-07-28 21:20:14
最弱オセロ
> 何とか角を取らないでおこうと思っても、どんどん追い詰められて4つ角を取ってしまい、AI相手にボロ勝ちの状態が繰り返されました。
◇
負けるほうが難しいオセロ
2019-07-28 21:16:31
橋下徹氏、京アニ放火事件で青葉容疑者へ「一人で死んで欲しい。他人を犠牲にしていいのか?社会でこういうことは言い続けるべき」
>他人を犠牲にするなっていうことは一人で死ねっていうことじゃないですか?そこをごまかしちゃダメですよ。
>社会はそういう規範意識を醸成して、自分の命を絶つときは絶対に人に迷惑をかけるなっていうことを社会がそういう風にしていかないと
今回のアレは自分は死ぬ気なかったんじゃないかな?
2019-07-28 21:10:43
ミニーマウス声優のルシー・テイラーが75歳で死去
>アニメ「ザ・シンプソンズ」ではマーティン・プリンスをはじめとした複数キャラクターの声を100エピソード以上にわたって担当。
>そのほか「ファンタジア2000」のデイジーダック、「シンデレラ」シリーズのフェアリーゴッドマザー、「ベイブ」の猫ダッチェスにも声を当てた。
そういやそういう世代かなとか
2019-07-28 19:59:45
南米、もう一つの「オキナワ」 日系人が文化継承
>ウユニ塩湖で知られる南米ボリビア。最大都市サンタクルスから車で約1時間半、日系ボリビア人コミュニティー「オキナワ移住地」がある。
>戦後の沖縄から新天地を夢見て移住した人々がゼロから創り上げた村だ。未開の地で風土病や天災に悩まされながら、密林を切り開くなど苦労を重ねて約70年。
>故郷の文化を紡ぎながら広大な土地で農作物を育て、「ボリビアの小麦の首都」と呼ばれるまでになった。
2019-07-28 19:57:11
文在寅政権の「反日」は国内問題だ 韓国の「南南葛藤」に振り回されるな
>儒教の圧倒的な影響を受けた韓国にも、政権を超える国家の概念がない。
>大統領が交代するたびに1万人近い政府職員が入れ替わり、新しい王朝ができてしまう。
>韓国の大統領が悲惨な末路をたどるのも、政権交代が「革命」になるからだ。
2019-07-28 19:49:38
北朝鮮、日韓軍事協定破棄を要求
>日韓の関係悪化を日米韓の軍事協力弱体化の好機とみて
2019-07-28 19:44:30
筆坂秀世氏「不破さんは拉致問題で明らかに誤った判断をした
>拉致の問題で頑張ったのは、救う会の佐藤や小島、それに萩原さん。皆、自身が共産党で、共産党や北朝鮮の実態を知ってしまった人達。
2019-07-28 18:05:04
N国党代表が宣言「議員会館でもNHK受信料は踏み倒す!」
>国会に念願の議席を得た「NHKから国民を守る党」代表の立花孝志・参院議員。8月1日召集の臨時国会を前に早くもNHKとの“初バトル”が繰り広げられそうだ。議員会館の各部屋にはテレビが備え付けられており、NHKの受信料を払わなければならないのだ。
>立花孝志・参院議員「えっ、議員会館の受信料は国が払うんじゃないの? じゃあ、もちろん不払いです。NHKとの『契約』は法律上の義務だからするけれども、『支払い』は別。受信料は踏み倒します」
備え付けのテレビなら踏み倒す必要もないんじゃないか?最新の判例では「テレビを設置した人」が受信料を支払うんだよね?片付けちゃえw
2019-07-28 16:30:57
【いそげ】松屋のうな丼は明日27日まで! 「丑の日」を最後に販売終了へ
>むちゃくちゃクオリティ高いのにすっごい安くてコスパ最高と評判の松屋のうな丼が、明日27日(土)で終了することがBuzzFeedの取材で明らかになった。
>松屋フーズの広報担当者はこう語る。「27日を目安に販売を終了する。もともと数量限定でやっていた。通常松屋の新メニューは1ヶ月程度販売するが、うな丼に関してはショートする見込み」27日は土用丑の日ということもあり、かなりの注文が出そうだ。
今松屋の店の前にいます…。ショック
2019-07-28 16:00:34
韓国・釜山市が行政交流中断 「日本と関係改善まで」
>韓国南東部の釜山市は28日までに、日韓関係が改善するまでの日本との行政交流中断を決めた。
>釜山市「日本の不当な経済報復措置を知らしめ、文在寅政権と共同で対応するため」呉巨敦市長は文氏の与党「共に民主党」に所属する
「~迄」等と言わず永遠にお願いしますよ断交しましょう。朝鮮通信使の復元木造船の対馬寄港も釜山東亜大学のテコンドー公演も不要です。
2019-07-28 15:03:41
世界水泳の選手8人が負傷、2人死亡の韓国ナイトクラブ崩落事故で
>発表によると、負傷した16人のうち10人が外国人で、そのうち8人は世界水泳に出場している選手だった。当局は当初、けが人の中には米代表の飛び込みの男子選手1人と水球の女子選手1人が含まれているとしていたが、その他に米国人選手1人、ニュージーランド人選手2人、オランダ人選手とブラジル人選手、イタリア人選手がそれぞれ1人がけがをした。
>事件現場の写真では、店にいた客の重さで崩落したバルコニーが約5メートル落下し、無残に壊れている様子が確認された。また当局は、崩落したバルコニーが違法建築だった可能性を視野に捜査を進めるとしている。
関連
◆
2019-07-28 14:28:09
「ホワイト国」除外 それでも韓国に沿う論陣張る新聞という病
>まだ韓国の保守系新聞の方がましです。日本の輸出規制についての批判はしますが、そのあとに必ず文在寅政権批判も展開しているからです。朝鮮日報や中央日報がそうです。
>先日、文大統領は両紙の日本語版の内容にまで“売国奴的だ”と攻撃してきました。でも朝日や毎日など日本の新聞は、まるで日本が悪いみたいに書いています。驚きです
デスヨネー。 ところで『日本に在住している韓国の知識人』って何人? って感じでムズムズする書き方。
2019-07-28 11:47:53
カプコンの綾野智章氏に「CAPCOM Pro Tour 2019」における,賞金と改造コントローラ問題への見解を聞く
>2014年から開催されている「CAPCOM Pro Tour」で,なぜ今になって入力機器のルールが定められたのか。
>大きな転機となったのは,2019年5月にアメリカで開催されたeスポーツイベント「ComboBreaker 2019」だった。日本のプロゲーマー・ウメハラ選手(梅原大吾氏)が,独自に改造されたレバーレスコントローラ(※)で大会に出場しようとしたところ,運営とカプコンの判断で改造コントローラを使用しての出場を禁止されたのだ。
2019-07-28 11:28:12
電子たばこは「間違いなく有害」 WHOが規制訴え
>しかしWHOは、たばこ業界が広める電子たばこに関する誤った情報は「現在の、現実の脅威」だと警告した。
>電子たばこの使用に対する規制は世界的に広がっており、米サンフランシスコが先月、販売・製造を禁止したほか、世界の喫煙者の3分の1近くが住む中国も規制を計画している。
爆発するしな。
2019-07-28 10:14:46
「ソーラーパネル幹線道路」は失敗、次世代パネルで再挑戦へ フランス
> 当局者は「時がたつにつれ、発電という観点で見れば、この実験は経済的にも財政的にも失敗だったと気付いた」と語った。
> 今後は古い使っていたソーラーパネルを撤去し、次世代パネルを長さ400メートルの区間に敷き直して再挑戦するという。
2019-07-28 10:04:15
「ゾンビランドサガ」初佐賀ライブ、続編発表に衣川里佳「ゆうぎり回あるかな?」
>アンコールで「徒花ネクロマンシー」のイントロと共に登場したのは佐賀県出身の江頭2:50。キレキレのダンスで観客のボルテージを一気に引き上げた彼は、「エガ!」コールを受けながら「お前ら、この映像を観ろ!」と続編発表のムービーをスタート。映像内で佐賀県出身の俳優・白竜による演説を通じて続編「ゾンビランドサガ リベンジ」の制作とティザービジュアルが発表されると、ファンからは大きな歓声があがる。
>一方のメンバーは衝撃的な発表に戸惑いを隠せない様子で、本渡は「『リベンジ』って何?」、田野は「(ティザービジュアルの)巽幸太郎の格好は何?」と漏らしていた。
濃いな
2019-07-28 08:48:28
「麻薬の売人以下」は「京アニのことではない」 純丘曜彰・大阪芸大教授、炎上コラムの真意語る
>コラムは24日に削除、同日中に「京アニ」の言葉を省いた形で大幅に短縮・再構成のうえ再度公開されたが、25日までにこれも削除。同時にサイトトップには謝罪文が掲載されるという慌ただしい展開をたどった。
>純丘氏はなぜこのような論考を書いたのか。J-CASTニュースの取材に「文章が下手で申し訳なかったと思っています。改めて読むと書き方が悪いです。誤解される文章だと思う」と表現の至らなさを認めつつ、強調したのは「『麻薬の売人以下』は京アニのことを言ったものではありません」ということだった。
2019-07-28 08:18:25
臨時国会に「登院できない」重度障害者への制度の壁
>れいわ新選組・木村英子さん:「8月1日までに結果を頂けなかった場合は、私たちは登院することはできません」
>2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。厚生労働省との話し合いの場で、木村さんは「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」と訴えました。29日の参議院の議院運営委員会でもこの問題を話し合われる予定です。
舩後靖彦って介護サービス会社の副社長じゃなかったの?6年間こういうパフォーマンスを続けるんだろうな。うんざり
2019-07-28 01:13:42
「増毛廃止後」も存続危うし!
>JR北海道、普段の留萌本線に乗ってみた
2019-07-28 00:12:09
足裏マッサージで妊婦が意識不明に 流産し半年後に死亡(タイ)
>ウィラワンさんは妊娠中だったが、特にマッサージ師から注意を促されることもなく、そのまま足裏マッサージを受けたようだ。
>ところがマッサージが始まって間もなくウィラワンさんは突然、意識不明に陥ってしまった。スタッフはすぐに救急車を呼び、心肺蘇生を施したという。
恐るべし足裏マッサージ
2019-07-27 23:44:59
「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米バークレー市
性差ていうか、、妊婦て変える必要あんの?必ずしも従業員じゃねえだろし。
2019-07-27 19:46:37
なぜ逮捕されない?池袋暴走事件「飯塚幸三元院長」署名活動始まる
まじか
>供述調書に勲章の有無を尋ねる欄が存在しており、上級国民を誤って逮捕できない仕組みになっていた。 pic.twitter.com/LNKY5mDv4J
2019-07-27 19:14:06
韓国の6歳ユーチューバー、8億円超のビルを購入
>このユーチューバーはボラムちゃん。不動産登記簿によると、両親の設立した企業「ボラムファミリー」を通じ、ソウル郊外の江南(カンナム)区にビルを購入した。
>ボラムちゃんはユーチューブに2件の人気チャンネルを持つ。おもちゃレビューチャンネルの登録者は1360万人、動画ブログチャンネルの登録者は1760万人に上る。
2019-07-27 18:17:12
MOMO4号機打ち上げ失敗 堀江さん企業支援 宇宙紙飛行機お預け
>北海道大樹(たいき)町の宇宙ベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」は27日午後4時20分、小型観測ロケット「MOMO(モモ)4号機」(全長10メートル、直径50センチ)を同町から打ち上げた。
>だが、エンジンが自動停止したため、高度13キロまで到達後に沖合9キロの太平洋に落下し、打ち上げは失敗に終わった。
2019-07-27 15:51:42
クレーンゲーム撤去相次ぐ=賭博法違反、保護者も苦情-タイ
>タイではギャンブルと見なされて違法にもかかわらず、夢中になって浪費する子供が後を絶たず、
> 保護者の苦情が殺到したためで、内務省は賭博法の適用を厳格化し、取り締まりに着手した。
景品だからOKってのも国次第か
2019-07-27 15:47:14
五輪サイト地図に竹島、韓国抗議に日本「断じて受け入れられない」
>聖火リレーのルートを説明する日本地図には、点ほどの大きさの竹島が描かれている。
攻防。
◇
2019-07-27 14:56:47
韓国人「日本は韓国のバッテリー産業を潰す気だ!」日本第2の攻撃は「パウチフィルム」ホワイト国から韓国を除外した場合、打撃は不可避 韓国の反応
へー、そうなん?
2019-07-27 14:55:45
あまりに辛辣!ロシア人の「日本人への本音」
>基本的に、ロシア人の頭の中で友好とは「ロシアへの服従」を意味している。ロシア人は他国のロシアへの服従は当たり前の自然状態だと考えているので、それに反発が起きることを想定していない。
>したがって、反発が起きたときはそれを「敵対行為」と認識する。ロシア人は、他の民族には独立意思があるということを理解できない。
>だからこそ、ロシアへの服従に抵抗を示す民族がいることに対して驚くわけである。日本人の皆さんにはなかなか理解できない感覚だろうが、ロシア人はそういう国民である。
2019-07-27 14:54:48
津軽海峡を中国公船2隻航行 海保呼びかけで領海外へ
>青森・竜飛(たっぴ)崎沖の津軽海峡で26日午前2時40分ごろ、中国海警局所属の公船「海警」2隻が日本の領海内を航行した。
2019-07-27 13:07:11
スプレー噴射の少年逮捕 頭部に炎 高校生がやけど
>知人の男子高校生(16)の頭に2カ月の経過観察を必要とするやけどを負わせた疑いで19歳の予備校生の少年を逮捕しました。
>少年は取り調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めています。
逮捕されました。
◇
2019-07-27 13:02:33
男子生徒にわいせつ行為 女性教諭処分、滋賀
>女性教諭は「自分の感情のまま冷静な判断ができず、許されないことをした」と話しているという。
>女性教諭は滋賀県警に県青少年健全育成条例違反の疑いで書類送検されたが、大津地検は起訴猶予処分とした。女性教諭と男子生徒は交際していたという。
おねしょた
2019-07-27 10:37:55
【テレビ朝日】金曜19時台の「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」、放送終了!
>金曜7時枠には同9時台に放送中の「ザワつく!金曜日」を配置する。長年、金8枠で親しまれてきた「ミュージックステーション」は9時台に移動し、代わりに水曜深夜の「マツコ&有吉 かりそめ天国」がゴールデンに昇格。
>大人&若者のライフスタイルに合わせ新たな視聴習慣を提案する。
子供のライフスタイルは無視
2019-07-27 10:26:00
日本製品不買運動で混乱する韓国社会=韓国の反応
>最近拡散している反日運動の火の粉が、地方自治体や企業に跳ね返ってきている。
◆
2019-07-27 09:31:10
吉本興業はいつから、どのようにして”国策企業”にまでなったのか?
>いま吉本興業は企業としてクリーンにならざるを得ないんですよ。ここ何年かの吉本は、政府関係や官公庁との仕事にものすごく力を入れていて、4月には安倍首相が吉本新喜劇の舞台に登場、6月6日にはG20大阪サミットに関連して吉本新喜劇の芸人たちが総理大臣公邸を訪問しています。
>経済産業省が公表している「吉本興業事業概要資料」というのがあって、そこの「官公庁 取り組み事例」の項目を見ると、経済産業省や内閣府、法務省、外務省、観光庁、国土交通省から消費者庁まで、もはや日本の中枢にどっぷり入り込んでいるのがわかります。
この記事読んでて怖くなった。90年代以降の人々の背景にじんわり絡んでる感じが。『芸人の間で使われていた「ボケ」「ツッコミ」「フリ」「オチ」「ウケる」「スベる」といったお笑いの専門用語を一般層にまで流通』とか『ダウンタウンは『HEY!HEY!HEY!』などで、どんなに人気のミュージシャンがゲストに来ても、イジって叩いて笑いに変えた。相手が俳優でもスポーツ選手でも、たとえ大御所や巨匠だとしても、その強硬な姿勢を崩さず、芸人の優位性を誇示していたのが90年代から2000年代。』とかさ。この頃からミュージシャンの地位は落ち始めたよね。他にもクールジャパンや教育分野への進出とかやってるし。
2019-07-27 08:50:53
中韓の「途上国優遇」見直しを
・米大統領、WTOに要求
中国は分かるが、韓国の優遇外しをアメリカも要求となると、日本のホワイトリスト外しをアメリカに訴えるどころじゃありませんな。
2019-07-27 07:21:19
パク・クネ前大統領に高裁も懲役5年と追徴金27億ウォン(約2億4700万円)の判決 情報機関の裏金上納=二審終了で懲役計32年に
パク・クネは今
◆
2019-07-27 06:02:10
動画サイト「Vimeo」のCEOが語る成長戦略--最も伸びているのは日本と韓国
>Vimeoは、2004年に創業した動画プラットフォーム。ビデオの時代を見込んで社名は「Video」と「Me」を組み合わせた。
VimeoはYouTubeより古い動画投稿サイトで、海賊版動画の排除と有料会員で成功
2019-07-27 05:31:33
海賊版ブロッキング、議論再開を=政府先送りに有識者意見
>政府は26日、知的財産戦略本部の有識者会議を東京都内で開き、漫画やアニメをインターネット上に無断掲載する「海賊版サイト」対策について、改めて検討に入った。
>アクセスを強制遮断する閲覧防止措置(ブロッキング)の法制化をめぐり、出席者から早期の議論再開を求める意見が出た。
誰だよ、いまだに復活させようとしてる人間は。本当にどうにかならんのかね、この手の輩
2019-07-27 05:04:52
「Diggin’ In The VIDEO GAME MUSIC」トーク内容まとめ その1
>「日本は気づいてなかったが、80~90年代から世界中の子どもが日本のゲームやアニメで育っていた。」 宇川「フランスだとキャプテンハーロック(松本零士原作のテレビアニメ)がめちゃくちゃ放送されていたらしい。だからダフトパンクが松本零士リスペクトで東映動画にMVの制作お願いしたり… 他にもグレンダイザー(『UFOロボ グレンダイザー』)がフランスでなんかめちゃくちゃ受けていた?とか…」
>日本のコンテンツは中東にも響いている。キャプテン翼が中東で人気らしい。そこから日本のゲームに触れてゲーム音楽レーベル(Brave Wave Productions)を立ち上げたプロデューサーがクウェート人だったりする(おそらく会長のMOHAMMED TAHERのこと)。
80~90年代から世界中の子どもが日本のゲームやアニメで育っていた。というのは実際、それぐらい広まってたんだろうな、と。後、キカイダーがハワイで人気なのか。90年代のミューマガにおけるダンスミュージックの扱いは初めて知った。論外扱いだったのね。
2019-07-27 00:53:19
「京アニ北海道版?」「復讐に行く」27歳年下の元上司を脅迫か
>「復讐に行ってきます。京アニの北海道版になるかも?」などの文言を無料通信アプリ「LINE(ライン)」で送った疑い。
>調べに対し、男は容疑を一部否認し、「冗談で送っただけ」と供述している。
60過ぎてこれはないわ
2019-07-26 23:53:16
「高学歴ワーキングプア」39歳独身男性の悲哀
>マコトさんのキャリアのつまずきは、もしかすると「家族のせい」ばかりではないかもしれない。ただ、家族に問題があるなら、適切な距離を取るべきだったとか、転職先でもっと頑張るべきだったとか、“外野”が言っても、それは詮ないことだろう。
10人が10人とも同じこと思ったり
2019-07-26 22:59:23
宮迫の処分撤回の撤回も…吉本発表ににじむ困惑、異例の記載
>そして、「弊社としましては、宮迫氏の主張を疑うことなく信じておりますが、万一にも、一部報道が事実であれば、先日、会見の場で発表させて頂いたマネジメント契約解消の撤回についても、再度検討せざるを得ない状況です」と異例の記載。
>一方で、「しかし、我々としては宮迫氏の主張を信じ、同じテーブルについて頂けるよう、引き続き打診を続けていきたいと考えております」と宮迫の主張を信じたい思いとの板挟みであることを明かしている。
2019-07-26 21:09:43
かつて死ぬほどやりこんだネトゲに5年ぶりログインしてみたら生き残りと再会…たまにだけあの頃に戻れたらいいのに
>1時間ほど思い出話をしたのち、諸用のためログアウトするという彼に「会えて嬉しかった」と伝える。
>すると「自分も嬉しい」との返信に続いて「戦争の生き残りに会った気分だよ」と告げられたのには、少し照れたけど言い得て妙だ。
>連絡先も約束も交わさない我々が毎日会えていたことは奇跡だったのだと、2度と帰らぬ日々を思う。
2019-07-26 21:08:44
日本人はタンパク質不足って本当?
>平成29年の調査結果を読むと、全ての年代でタンパク質エネルギー比が13~15%の範囲におさまっており、
>食事摂取基準で推奨されている範囲(タンパク質エネルギー比13~20%が推奨量)にあることから、
>日本人はタンパク質不足ではなさそうだ、と考えられます。
2019-07-26 20:26:12
京アニ支援口座に6億円=サーバーは焼失免れる
>また、代理人によると、全焼した第1スタジオにあった制作中の原画などはほとんど失われたが、1階奥の部屋はコンクリートに覆われており、サーバー類は焼失を免れたという。
>一部の原画はデジタル化されており、早急にサーバーからデータを取り出してみるという。
2019-07-26 19:03:20
ラブドール奪還・八潮秘宝館館主の執念“誘拐犯”に賠償金支払い命令
>2016年6月に岩手県の山中で、「八潮秘宝館」(埼玉県八潮市)館主が撮影のため置いていたラブドールが盗まれた事件で、
>館主が窃盗犯を相手取り、損害賠償を請求した訴訟の判決が、このほど埼玉・越谷簡易裁判所で言い渡され、
>中川翔吾被告(27)に対し、賠償金131万円余りの支払いを命じた。
2019-07-26 16:18:45
京アニ放火容疑者の意識戻る なお重篤、回復待ち逮捕へ
>京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで34人が死亡した放火殺人事件で、全身をやけどして重篤な状態が続いている、さいたま市見沼区の職業不詳、青葉真司容疑者(41)=殺人などの容疑で逮捕状=が意識を取り戻したことが捜査関係者への取材でわかった。
>ただ、重篤な状況に変わりはなく、逮捕状の執行にはなお時間がかかる見通し。
2019-07-26 14:51:44
金剛山歌劇団の主役級女を覚醒剤所持容疑で逮捕 警視庁
>在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連の芸術団体「金剛山歌劇団」(小平市)に所属していた
>韓国籍の女優、安聖愛容疑者(24)=小平市=を現行犯逮捕
民團と総聯がずぶずぶの関係で、両方掛け持ちしてる幹部までいるって話も聞くしね……
2019-07-26 14:06:35
「私は日本人…」 覚せい剤所持の韓国人をカンボジアで逮捕
>ところが日本大使館の担当者が直接本人と面談したところ、日本語が全く通じず、また全く書くことができないことが判明したという。それでも「日本人です」と本人は言いはったものの、その後の調べで男は日本国籍ではなく、韓国国籍であることが判明したという。
……
2019-07-26 14:03:32
側溝の中になんか可愛いやつがいるのを見つけてワンコ大興奮
のろい(早いけど)
2019-07-26 13:01:01
株式会社MAGES. マネジメント・バイアウト(MBO)実施のお知らせ
KADOKAWAグループから独立。
5pb.の時はTYOから全株160円でMBO、今回は親会社に債権7億74百万円の放棄して貰った後MBO
2019-07-26 12:43:14
HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?
> マスコミの方はよくそうおっしゃるけれど、感覚的にずるいなと思う。もし、それが科学的に正確だとおっしゃるなら、なぜ自らそういう報道をしないんですか? なぜ、報道のきっかけをこちらに求めようとするんですか? あなた方には世論への強い影響力がありますよね。
> マスコミの側で責任を取って、世論を戻せばいいじゃないですか。メディアが世論を変えてしまった責任まで行政にあるのでしょうか。
このふてくされた写真がいいね。
2019-07-26 11:56:37
韓国のガソリンスタンドが日本車への給油拒絶を開始→ イギリスメディアが嘲笑「被害者は日本政府でなく韓国人オーナー」
>英紙ガーディアンの24日付報道
◆
2019-07-26 11:50:51
マスコミが「豚コレラ」媒介の恐れ 長野県「取材は控えて欲しい」
>長野を地盤とする務台議員は23日、フェイスブックで県内の養豚家からの声を紹介。豚コレラに感染したイノシシがいた現場と養豚場をマスコミが同じ車で消毒せずに往復しているとして、
>「マスコミが感染を拡げているようなものだとの悲鳴」が寄せられたという。務台議員は「県当局にも伝えましたが、注意喚起させていただきます」と呼びかけた。
来んな言うても来るし、入んな言うても入るし。
2019-07-26 11:37:20
強盗で服役、出所後に独居…京アニ放火容疑者の自宅捜索
>コンビニ強盗を起こし、懲役3年6月の実刑判決を受けて服役。出所後はさいたま市の更生保護施設に入り、16年頃からこのアパートに一人で住んでいた。
>アパートに入居して以来、度々騒音トラブルを起こしていたという。近所に住む男性(71)は「捜索で事件の捜査が進んでほしい」と話した。
更生施設じゃなくて格子のついた窓のある病院に送るべき感じが
2019-07-26 11:27:59
韓国で不買運動あっても替えが利かない日本製品の数々
>さらに藤原氏は、「日本のアニメや漫画は大人気。スーパーで売っているアニメキャラのおまけがついたお菓子をせがむ子供をよく見ますが、
> 今は店頭から商品が排除されてしまったので、困っている子供が多いのではないか」という
この世代が大人になったとき… 何がでるかな?
2019-07-26 11:20:31
フジテレビソウル支局に押し掛けたのは金正恩称賛団体
>25日午後4時半ごろ、ソウル市麻浦区上岩洞のMBC(文化放送)社屋に入居するフジテレビソウル支局に大学生3人が押し掛けた。うち1人は「ろうそく政権文在寅(ムン・ジェイン)政権の転覆を主張するフジテレビソウル支局は直ちに閉鎖しろ」と叫んだ。別の1人はフジテレビのロゴと旭日旗が描かれた紙を破り、3人目はその模様をフェイスブックで生中継した。
>大学生らは「直ちに謝罪し、この地を出ていけ」と叫び、警備員ともみ合った末、約6分後に支局外に退去させられた。この様子は親北朝鮮傾向のインターネットメディア「自主時報」が真っ先に伝えた。
2019-07-26 10:40:23
不具合で延期していたSamsung製折りたたみスマホが9月から発売
>折りたたみ式ディスプレイ(Infinity Flex Display)については、上部保護層をベゼルを越えるかたちで拡張し、構造上取り除けないようにした。
>また、内部にチリが入り込まないように、上部と下部のヒンジ部分に新たに防護キャップやディスプレイを保護する金属層を設けたほか、ヒンジと本体の間にある空間を減らした。
純粋な折り曲げ強度に関しては何も書いてないな…
◇
2019-07-26 10:34:32
玉木国民民主代表「安倍首相と会談を」=改憲論議に前向き
>玉木氏は「私は生まれ変わった。われわれとしても憲法改正議論を進めていくし、首相にもぶつける」と強調。
>「組織として一つの考えをまとめ、最終的には党首と党首として話をしたい」と語り、党見解をまとめた上で、首相に会談を求める方針を示した。
議論を進めるなんて議会制として当たり前のことを生まれ変わらないとできなかったの?→やるといっていたけど
◇
できなかったようだ
◇
→そして護憲派が暴走
◇
2019-07-26 09:51:05
NHKは受信料を廃止して税金で運営すべき理由
>先日までの参議院議員選挙期間中、「NHKをぶっ壊す」というフレーズを何度も耳にしたので、NHKのあり方について考えてみた。NHKは受信料を廃止して、運営費用は税金で賄うべきである。もっとも、「真に公共放送として必要な部分」以外は分社化して民営化すべきであろう。(久留米大学商学部教授 塚崎公義)
>NHKの受信料は、所得にも消費額にも関係なく、全員同額である。テレビ(テレビ受信機のみならず、ワンセグ対応スマホ等も含む、以下同様)を持たない人を別とすれば、大多数の国民が同額の受信料を払わされる。これは真に逆進的だといえるだろう。しかも、非効率である。誰がテレビを持っているかを調べ、個別に受信料を請求し、入金を確認し、未入金ならさらに請求する手間がかかる。NHK受信料は逆進的で非効率
民放より利益を出す公共放送は要らない。
2019-07-26 09:50:54
パリで史上最高の42.6度観測 欧州の熱波ピーク迎える
>パリでのこれまでの最高気温記録は1947年7月に観測された40.4度で、70年超ぶりの記録更新となった。
>欧州の数か国では線路の損傷を防ぐため減速運転の措置が取られた。26日には降雨や雷雨が予想されており、熱波は和らぐ見通し。
地球温暖化の陰謀。
2019-07-26 09:11:35
【やまゆり園事件3年】揺らがぬ独善今なお 植松被告「責任能力ある」「僕が死ななければ社会が丸く収まらないのでは」
>事件後、植松被告は神奈川新聞記者と24回にわたって面会し、37通の手紙をやりとりした。今月23、24の両日、横浜拘置支所(横浜市港南区)。この3年間を振り返った植松被告は「あっという間。非常に有意義だった」と説明。大学教授や記者らとの面会に加え、本を読んだり手紙を書いたりして過ごしてきたといい、「意思疎通がとれない“心失者”は安楽死するべきという考えや知識を深められた」と満足げにうなずいた。
>事件を起こしたことについては「自分の考えを社会に伝えるためにベストを尽くした。後悔は全くしていない」と強調。犠牲者や遺族への現在の思いを尋ねると、「刃物によって命を奪い、突然のお別れをさせてしまったのは申し訳ない。社会のためには仕方がなかった」と淡々と答えた。
2019-07-26 08:30:07
日産 営業利益98%減 過去最低に 世界で1万2500人削減へ
>25日の記者会見で西川廣人社長は「決算は非常に厳しい結果だ。成長に向けた投資は維持しながらも不採算事業を厳しく選択して、向こう2年で業績を回復させたい」と述べました。
>日産はゴーン元会長の事件を受けて、透明性を高める新たな経営体制づくりと合わせて、業績の立て直しが差し迫った重要な課題となっています。
経営陣の権力闘争でリストラされた人はたまんないよな
2019-07-26 08:18:51
長嶺駐韓大使「特使派遣の提案ない」 韓国報道を否定
>長嶺安政・駐韓大使が韓国側に日本への特使派遣を提案した、とする聯合ニュースなど複数の韓国メディアによる23日の報道に対し、長嶺氏は25日、「そのような発言をした事実はない」と全面的に否定した。
いつもの
2019-07-26 01:18:52
沖縄が狙われている「チュチェ思想」を拡散している著名人・団体名リスト
「チュチェ思想」を拡散している関連団体の中に関西生コンが入ってる
2019-07-26 01:15:16
レクサス64%減、ホンダ59%減…日本車だけ顧客減った=韓国
>一方、23日午後7時、仁川市(インチョンシ)の九月洞(クウォルドン)水協交差点で九月洞飲食店通り商人会が自発的に開催した日本製品不買運動行事で日本車を破壊するパフォーマンスが行われたりもした。物悲しい江原道(カンウォンド)民謡『恨五百年』が鳴り響く中で2006年式レクサスGS300を鉄パイプで叩き壊した。車が壊れると彼らは麻の布で棺を作るように白い布で車を覆い車に火をつけた。彼らは「レクサスは日本の代表的なブランド。日本製品不買運動に多くの人に参加し一緒にしてほしい」と叫んだ。
>仁荷(インハ)大学消費者学科のイ・ウンヒ教授は「他の財貨と比較すると車は価格が高く、自分の地位を誇示できる手段のひとつという特徴がある。こうした特徴を考慮して日本に対する敵対感と憤怒を表出できる対象として自動車を選択したようだ」と分析した。
チャイナマインドw
2019-07-26 00:20:18
【セルフ経済制裁】韓国のLCC、ジャパンボイコット運動ですでに売上4割急落 軒並み倒産へ
韓国LCCがいかに日本路線へ依存しているかをみてみよう。
韓国のLCCは現在6社(以下略)
◇
2019-07-25 23:12:09
京アニ影響、TVアニメ「炎炎ノ消防隊」再編集
>毎日放送(大阪市)は25日、京都アニメーションの放火殺人事件を受け、同局制作のアニメ「炎炎ノ消防隊」第3話について、火災の場面などを再編集し、27日午前1時25分から全国ネットで放送すると発表した。
>元は20日の放送を予定していたが、見送っていた。
2019-07-25 22:49:42
東横イン、NHK受信料19億円支払い命令確定
>東横イン側は「NHKとの間に一部は支払いを免除するとの合意があった」として、一部の支払い免除を主張したが、
>1審東京地裁判決は「放送法は合意による免除を許可していない」と退け、受信料の支払いを命じた。
放送法第64条第2項がそのものずばりだけど、これ信義則でどうにかならないの?
2019-07-25 22:33:15
星野君の二塁打
最近の小学校高学年の道徳教科書に採用されているらしいエグい話。
悪いのは星野君か?監督か?
2019-07-25 21:48:31
N国、丸山穂高氏に入党要請 国会内で会談「政治は数」
>「NHKから国民を守る党」(N国)の立花孝志代表は25日、北方領土返還に関して「戦争」に言及した丸山穂高衆院議員(日本維新の会から除名)と国会内で会談し、入党を呼びかけた。丸山氏は支援者らと入党の是非を検討し、週明けに返答する考えを伝えた。
>丸山氏については6月に衆院が全会一致で「糾弾決議」を可決したが、丸山氏は議員辞職を否定している。立花氏は丸山氏への入党要請について「いろいろな方の反対やお叱りはある程度あるのかもしれない」としつつ、「やっぱり政治は数だ」と語った。
何が何だか
2019-07-25 21:42:06
日米ガイドライン改正で米軍機事故現場に日本側の立ち入り可能に
>政府は25日、在日米軍基地の外で米軍機事故が起きた際の日米双方の対応方針や手続きを取り決めた「軍用航空機事故に関するガイドライン」の改正に米政府と合意したと発表した。
>河野太郎外相「万が一、米軍機による事故が発生した際の対応が多くの面で一層改善される」
素晴らしい進捗である。出来もしない大ホラ吹くよりも、出来るところからコツコツと解決していく事が大事
2019-07-25 21:03:32
旧海軍のアイス復刻 呉で27日
>復刻した業者の一つ「みふく屋」(豊町)は呉サマーフェスタで約800個分(1個300円)を用意する。
>フェスタ後も豊町の祭り会場などで売る考え。オーナーの須賀敏明さん(72)は「牛乳などの主原料は今よりも入手しにくく、ぜいたく品だったと思われる。
>海軍の歴史に思いをはせてほしい」と話す。もう一業者は「萌木野」(安浦町)。
2019-07-25 21:02:18
米国逃亡中の中国人実業家、反体制派装う中国のスパイか
>またストラテジック・ビジョンは、郭氏は自身の資金力とバノン氏ら支持者を使って、ワシントンにある対中強硬派の関連2団体に影響力を及ぼそうとしていたと主張しており、
>郭氏が中国共産党の手下であることを示す一段の証拠だとしている。
2019-07-25 19:44:10
『ブレードランナー』のルトガー・ハウアーさん死去 75歳
「レディホーク」も印象深いかったなあ。
2019-07-25 18:34:25
“傷だらけの天使”に出てきた代々木会館の屋上。
>ここまでで行き止まりになってました😰 2階の奥のフロアはもちろん、これより上の階は一切立ち入り禁止となっています。強行突破して屋上まで侵入した熱狂的ファンが何人も捕まっちゃってるらしい…🙍
>もうね、当時のままこのビルは残されているものですから、まわりの景色からメチャ浮いちゃってる(笑) 文字通り建物は傷だらけで、取り壊されるのを静かに待っている…って感じです😢 見に行かれるなら、なるべく早い方がいいと思いますよー☝
2019-07-25 17:42:22
新手の詐欺電話(普通の人でも騙されるレベル)
・自動音声応答
・「こちらは警視庁です。オレオレ詐欺にご注意を」という偽の警察の電話に転送されようとする
など
2019-07-25 15:57:45
亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
>老いたる者が共通して抱える喪失感を巧みに利用するコンテンツや、認知と思考の衰えにつけ入る安易で卑俗な言説。そうしたものによって先鋭化させられたイデオロギーが父と僕を分断したならば、父も、そして息子の僕も、そんな下賤な銭稼ぎの被害者だったのかもしれない。
これリベラルの皮かぶった左寄りにも言える。
亡き父が晩年「極左」になってしまうのと、どっちがマシだろうか。
2019-07-25 15:27:57
最近のトヨタ車、エアクリーナーを交換するだけでミッション(CVT)が壊れる
> 非純正エアクリーナーを使うと空気の流れが変わってしまい、吸入空気の正しい量を計測できない→エンジントルクの計算値が実際の値より低くなってしまい、その値を使って制御するCVTのベルト狭圧力も不足する事でスチールベルトが滑ってしまう
> 「各センサーから計算した推定エンジントルク」から「実測データで作ったオイルポンプの駆動損失の推定値」を引いてミッションに掛かるトルクのギリギリでベルト挟圧を制御する技術
デリケートすぎないか。
2019-07-25 13:07:05
芸能事務所の役員ら 接待で性的暴行の疑い
小さい芸能プロは捕まります
2019-07-25 12:56:40
NEC、PC-8001復刻モデルを発売?
> BASICプログラムが動作し、レトロゲームを動かす予定があるとしている。
> 8月5日に正式発表
どうよ?
2019-07-25 12:31:26
幼児向け乗り物図鑑に戦車 講談社、「不適切」と増刷中止
>武器の意味合いが強い乗り物を子どもの本に載せるのは不適切―などとの指摘が読者から多数寄せられたという。
検閲がはかどってますね
◇
◇
→ブチ切れました
◇
2019-07-25 12:29:40
「Fate/Grand Order」ユーザー爆増の裏側で、エンジニアが挑んだデータベースとの戦い
>このほど国内累計1700万ダウンロードを突破した、スマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」(FGO)。2015年7月末にサービスを開始し、18年には年間約885億円を売り上げた(ファミ通調べ)ほどの人気ゲームに成長したが、ユーザーが爆発的に増える中、運営元のディライトワークス社内ではインフラエンジニアが戦っていた。
>彼らが経験した戦いの1つは、18年7月に実施したデータベースの負荷対策だ。同社の甲英明さん(技術部 マネジャー)は「ゲーム画面上に『ゲームサーバが混雑しています』と頻繁に表示されたり、画面が『Loading』からなかなか切り替わらなかったり、遊びづらい状況が続いていた」と、当時の深刻な状況を振り返る。「このままでは、ファンがゲームで遊べなくなる」――甲さんらは、そんな状況をどのように改善させたのか。
2019-07-25 12:27:50
カラオケ店で客が転落死 3階非常扉が突然開く
>20日午前4時前、世田谷区三軒茶屋にあるカラオケ店の3階の一室から会社員の恵本浩透さん(38)が転落しました。恵本さんは頭を強く打つなどして死亡しました。捜査関係者によりますと、当時、恵本さんは同僚とカラオケをしていて、窓際の非常扉に寄り掛かった際に何らかの原因で扉が開いたとみられています。
>警視庁は非常扉の安全管理に問題がなかったかどうかを含め、業務上過失致死の疑いもあるとみて慎重に調べています。
いろんな死に方あるけど、嫌な方の死に方
2019-07-25 11:32:44
岩屋防衛相「発射は遺憾」 北朝鮮飛翔体
>「もし弾道ミサイルであれば国連安全保障理事会決議に違反している。こうした発射事案は非常に遺憾だ」
>種類や数、飛距離、発射の意図については「分析中」とした。その上で「米国や韓国と緊密に連携しながら情報収集と分析に努め、警戒監視に万全を期す」と強調
誠にイカン。
2019-07-25 11:17:48
NHK、京アニ放火当日に取材予定=番組の制作依頼で
>NHKによると、パラリンピックを描くアニメ「アニ×パラ」の制作を同社に依頼。大会や選手への取材などを共同で行っており、同日も関連取材の予定だった。
>インターネット上にはディレクターが容疑者と面識があったとの書き込みがあったとされるが、「一切ない」と否定した。
否定しなかったらびっくりだ。
2019-07-25 11:09:50
宮迫“明石家興業”入り希望 一方で責められる事務所に胸痛め…
自由にしたらいい。
オフィスの掃除とか色々やることはあるだろうし。
けれどもメディアに出てこれるかどうかは別問題。
2019-07-25 10:58:38
Nintendo Switchの「ドリフト」問題、米任天堂が無償修理を指示したとのうわさ
>Nintendo SwitchのコントローラーJoy-Conの、触れてもいないのに勝手に入力操作が働いてしまう「ドリフト」問題に関して、
>米任天堂が顧客サポートに無償修理を命じたとの噂が報じられています。この「ドリフト」問題はネット界隈でも多数報告されており、米国では集団訴訟が起こされたばかりです。
基板の摩耗でいうこときかなくなるというと、初代ホリコマンダーを思い出す。
2019-07-25 09:43:56
冷涼な7月一転、酷暑の8月と残暑続く秋 3か月予報
>気象庁によりますと、エルニーニョ現象は終息したとみられ、今後秋にかけてエルニーニョ現象でもラニーニャ現象でもない平常の状態が続く可能性が高くなっています。
>地球温暖化の影響がある中、エルニーニョ現象が終息し、日本など中緯度の地域で高温となる傾向があります。
やっぱりかー! おのれ地球温暖化。
◇
2019-07-25 09:39:27
「早く国会議員を辞めたい」「年内は何もしない」N国党・立花代表の行動原理と”NHKをぶっ壊す”ためのロードマップ
>下ネタ系の発言はなかった方が票は入っただろう。どちらかといえば、"NHKの被害者を守る"ということでシールを配ったり、相談の電話に出たりと、
>6年間の"どぶ板"を行ってきたことの効果があったと思う。僕はNHK時代、予算を会長に説明していたので、超インテリですよ(笑)。本当にできる人間は崩しても大丈夫だということです
それもどうなん。
◇
2019-07-25 09:00:20
月収44万68歳の悩み"暇で暇で死にそう"
今の生活費は月50万円ですませ、残りの収入は病気など不慮の事態に備えて蓄財している。田中さんは「公的年金と企業年金で生活できる人は少ない。早くから定年後の生活設計を描いて自分で研究・実践することが大事」と現役世代へアドバイスする
参考に。。。できないな
2019-07-25 07:59:13
ロケット開発者からガソリンの危険性についての提言
>火薬に関しても、製造と運用の資格を得てみてわかりましたが、火薬に関しては、ものすごく規制があるのに、燃料に関しては、運用に関する規制が驚くほど少ないと感じています。同じ質量の火薬とガソリンを比較したら、ガソリンの方が発生熱量が大きいです。なぜなら、火薬には、燃焼に必要な酸素も含まれているから、同じ重さで比較したら、ガソリンよりも燃料の成分が少ないからです。(略)
>今後は、小型のエンジンは、軽油を使用するディーゼルもしくは、アルコールを燃料に限定してはいかがでしょう。そして、それでは実現できない小型サイズのエンジンは、プロパンガス駆動か、モーター化に限定する。そうすれば、個人が携行缶でガソリンを買う必要が無くなります。
2019-07-25 07:51:49
携行缶持参でガソリン購入 名前の確認より厳格に 業者に要望へ
>要望では、携行缶を持参してガソリンを購入する人に対し、運転免許証などによる名前の確認とともに、購入目的の確認をより厳格に行うよう求めます。
>そのうえで京都市は、消防や警察からも意見を集めて、国に対し、ガソリンの販売について規制を強めるよう働きかけていくことにしています。
2019-07-25 07:22:19
京アニを「麻薬の売人以下」と表現 放火事件めぐる大学教授のコラムが非公開に 「不適切な発言があった」
関連
◇
2019-07-25 07:10:54
【半導体材料輸出管理】韓国が支持を得ようとWTOに訴え→韓国はアメリカを含め全ての国から支持を得られず
◆
2019-07-25 02:18:09
卒業アルバム「将来の夢」紛失し改ざん、小学教諭を懲戒
>教諭は児童本人から「自分が書いたものではない」と指摘されたが放置。今年2月に保護者から「似た原稿が二つある」と学校に連絡があり、発覚した。
2019-07-25 01:26:00
JASRACから音楽を守る党 設立準備会
> 現在JASRACから音楽を守る党の設立準備を進めております。
> JASRACを壊すことが目的ではありません。JASRACの問題を是正するのが本当の目的です。
どんぶり勘定だけは是正した方がいい。
2019-07-24 23:56:48
父が選挙に落ちた話
> 「家族が選挙に出馬する」という出来事は、票を入れるだけの立場とは全く違う。しかも「落選」した人というのは、候補者も家族も想像の遥か上を超えていく出来事ばかり。
最初はウグイス嬢として駆り出され選挙活動に参加した娘の話
2019-07-24 23:46:48
(朝鮮日報日本語版) 水原市、日帝の事務機器を国産に交代検討…市長「模範事例になろう」
>京畿道水原市が、日帝の事務機器を交代する案を検討するなど日本製品不買運動に参加する。
>ヨム・テヨン水原市長は24日、市庁中会議室で開かれた「8月中拡大幹部会議」で「洞(市街地の行政区画)行政福祉センターをはじめとする全ての部署で日本製品不買を実践し、水原市を全国の模範事例にしよう」として「効果的に日本製品を買わないようにできるアイデアを提案してほしい」と述べた。
2019-07-24 22:41:50
ムン・ジェイン大統領の支持率が急上昇=反日的対応の影響
例えるなら支持率の下がらない鳩山内閣
◆
2019-07-24 21:43:00
【熊本】謎の廃車 実はホットドック店!
>店主:昔は適当にぱらぱらお客さん来とって行列なんてなかったよ。病気して1年半くらい休んどって、去年(2018年)の10月に「またがんばらんとね」と再開したらなんでーって思うくらいバンバンお客さんが来るようになった。土日はもう行列たい。今はみんなTwitter見てくる。
>メニューも営業スタイルも大きく変えることなく、ホットドッグを売り続けて40年以上。時代の流れとともに入れ替わりの激しい飲食業界において、“変わらない”ってかなりすごいことなのではないでしょうか。
>休業していた1年半の間は「もうホットドッグ四つ葉は閉店した」と寂しく思っていたお客さんが多かったよう。だから再開したとの情報をTwitterで見て、たまらずやってきたファンがたくさんいるそうです。
2019-07-24 21:18:42
東京都が行なっている「船通勤」の社会実験に参加してみた人々
>東京都の船通勤社会実験、実験の人柱なので無料だし、タワマン街の運河の風景はいかにも東京らしいし、混雑とは無縁の水運で水辺のさわやかな雰囲気を受けながら職場や学校に出かけられそうだし最高でしたね。
>勝どき駅付近の乗り場から日本橋までは30分弱、意外とスムーズだなと感じました。
2019-07-24 20:48:32
近所の海岸に漂着していたのは、勇者の盾!?「物語が始まりそう」「勇者の安否が気になる」など、さまざまな想像がふくらむ - Togetter
>近所の海岸を散策していたら、勇者の盾っぽいのが漂着していた。冒険は無事に終わったのだろうか。
2019-07-24 20:46:35
輸出規制に文在寅は打つ手なし、日本を非難するほど半導体は「韓国離れ」の皮肉
ちょっと疑いたくなるような部分もあるんだけど、
もしかして、韓国の半導体産業を叩き潰して米中日でパイを分け合うって前提で動いてたりするんですかね……。
2019-07-24 19:31:13
「1time 50000Yen」自民党・石崎徹衆院議員に“外国人女性買春疑惑”
しっかりしろ魔の三回生
2019-07-24 19:01:19
【長崎新聞】海鮮丼をワンコインで|長崎市大黒町 長崎三昧 暁
◇
【FNN】密漁した魚を客に...組長ら逮捕 飲食店を家宅捜索
2019-07-24 17:48:27
自由形2冠・孫楊ドーピング疑惑 表彰台、撮影拒否の選手相次ぐ 世界水泳
>勝者をたたえ合うはずの表彰式で異様な光景が続いている。韓国・光州で開かれている水泳の世界選手権で男子200メートルと400メートルの自由形で2冠を達成した孫楊(27)=中国=とともに表彰台に立つことを拒否したり、記念撮影を拒んだりする選手が相次いでいる。
>孫は世界反ドーピング機関(WADA)による検査を妨害した疑いがあり、抗議の意思が示されている。
2019-07-24 14:57:50
「君たちの考えをぜったいに批判しないから」という条件で、選挙について若い人たちに聞いてみた
>家畜のような位置づけでもいいの? とのある意味挑戦的な問いに対しても、とくに響くものはないようで、「飢えてなければ、ときどき贅沢ができれば、それでよい」という清貧の聖者のような達観に至ってる。
>それで、現政権については「とにかく今自分たちが何とかやっていけてるから、野党などがよけいなことをして悪いことが起きるよりは今のままがいい」という意味での根強い支持がある。ここまで信頼されているのにはさすがに驚く。野党については、民主党政権のころの記憶が彼らにはあるらしく、「あれよりはマシだろう」と考えているようだ。
>以上の観察は「君たちの考え方をぜったいに批判しないから」という条件で聞き出したもので、たぶん、年寄あたりからクソリプがつくと思うけれども、無視します。今般の選挙に対する一部の若者の見解のサンプルとして出しました。
2019-07-24 14:14:15
男性巡査長3人、同じ女性巡査と不倫…4人処分
警察署や本部所属の20~30歳代の男性巡査長3人が、女性巡査1人を巡って不倫関係にあったとして、4人を本部長訓戒などとした。
2019-07-24 12:59:27
『スーパーロボット大戦』シリーズがPCに進出。『V』および『X』がスイッチとSteamに移植
> 『スーパーロボット大戦』シリーズの公式Twitterアカウントにて、Nintendo Switch・Steam版の『スーパーロボット大戦V』および『スーパーロボット大戦X』が発売されると明らかになった。
ス、steam? こんな権利のややこしそうなのよく出せるな
出たはいいが、おま国でした、なんてオチは勘弁して欲しい所だが公式のツイートに書かれてるという事は出るのか…。
2019-07-24 12:04:32
好意寄せる同僚女性の化粧水に尿混入 介護職員の男逮捕 奈良県警
>好意を寄せる同僚女性の自宅に侵入し、化粧水に自身の尿を混入したとして、奈良県警奈良西署は23日、住居侵入と器物損壊の疑いで、奈良市敷島町、介護職員、土井貴文被告(46)=別の住居侵入罪などで起訴=を再逮捕した。
>「私由来のものを身につけてもらうことで、被害者を私のものだと思い込もうとした」などと供述し、容疑を認めている。
尿つけると自分の物になるってどんな発想だよ。
2019-07-24 10:49:52
曙ブレーキ、3000人規模削減へ=内外6工場閉鎖、信元会長ら退任へ
>国内外で6カ所の工場を閉鎖・売却する。信元久隆会長兼社長ら現経営陣は退任する方向だ。
>曙ブレーキは、抜本的な事業構造改革に踏み切り、経営の立て直しを急ぐ。8月と9月に債権者会議を開き、再建策の正式決定を目指す。
追いかけている人がいるのかは知らないけれど続報だろうということで。
◇
2019-07-24 10:13:53
爆弾でタイ軍車両横転、4人けが タイ深南部ヤラー
>現場は森の中の舗装道路。道路に埋設した爆弾が爆発したとみられ、現場には直径約2メートル、深さ約1メートルの穴が空いた。
>タイ治安当局は深南部の分離独立を掲げるマレー系イスラム武装勢力の犯行とみて捜査している。
舗装道路に爆弾埋設!?
2019-07-24 09:43:13
NHK改革なら改憲賛同 N国党代表がネット番組で
>安倍晋三政権が受信料を支払った人だけがNHKを視聴できる「スクランブル放送」へとシステムを改めることを交換条件として掲げた。
>立花氏は「とりあえず憲法改正に反対するが、賛成と引き換えに、安倍首相にスクランブル放送を(実現)してもらう」と述べた。
それはそれでどうなん。
2019-07-24 09:32:44
外国人「史上最大のパクリだ」ジャングル大帝とライオンキングの比較動画が話題
>しかしディズニーは1997年のジャングル大帝の映画は
>ライオンキングのパクリだと主張して公開を止めようとした模様
マジで? しかしまぁなんだ。なんで今更比較動画を…
2019-07-24 09:12:42
手のひらサイズの新種ザメ発見「ポケットから発光液発射!」米国
>サンクトペテルブルクの博物館にメスの標本が収蔵されているポケットシャークの2例目の発見だとみられていたが、CTスキャン検査や遺伝子解析の結果、まったくの新種であることが判明。
>何よりも目を引いたのは、胃と背中に発光物を分泌する器官があり、胸ビレの近くにあるポケットのような部分から、発光液を吐き出すという。
うみはひろいなおおきいな。ひっそり絶滅してても誰も気づかない。
2019-07-24 07:58:38
韓国民主労組宅配連帯労組「ユニクロ製品の配送拒否」
>韓国全国民主労働組合総連盟サービス連盟宅配連帯労組がユニクロの配送を拒否すると23日、明らかにした。 宅配労働者組合はこの日「過去史に対する反省のない安倍政権の経済報復を糾弾する」としてユニクロの配送を拒否すると明らかにした。
>組合は「(ユニクロは)戦犯旗である旭日旗をデザインに持続的に使ってきた代表的な日本企業」とし「国民の不買運動に参加するために『ユニクロ配送拒否認証ショット』をはじめ、実際の配送拒否に突入する」と説明した。また「すべての組合員の宅配車両に日本の経済報復行為を糾弾するシールを貼るだろう」と付け加えた。24日には日本大使館の前で記者会見も開く予定だ。
2019-07-24 00:12:44
考えていることが可愛すぎる犬🐶
かぁぃぃ
2019-07-23 21:33:05
終わりなき日常の終わり:京アニ放火事件の土壌─大阪芸術大学_哲学教授・純丘曜彰
>いくらファンが付き、いくら経営が安定するとしても、偽の夢(絶対に誰も入れない隔絶された世界)を売って
>弱者や敗者を時間的に搾取し続け、自分たち自身もまたその夢の中毒に染まるなどというのは、麻薬の売人以下だ。
本人の公式サイトによると
◇
“テレビ朝日報道局報道制作部ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ”だそうで、テレビ朝日のアニメ部門に怒られてしまえ。 追記7/24/11:30 消されたので魚拓に差し替え
2019-07-23 21:20:51
19歳の私が、選挙で自民党に投票した理由
>何で10代20代の自民党支持率が高いの?ってTwitterで言われてたから書いてみる。
リンク先は、匿名の文章です。
2019-07-23 20:48:26
『この世界の片隅に』は家制度を頭に入れて観るとよくわかる
>『この世界の片隅に』。8月3日にはアニメ映画版が地上波で初放送され、12月には新作のアニメ映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が公開される予定だ。
>綿密な取材をもとにつくられたこの作品は、戦時下の人びとの日常を知るうえで多くのヒントがつまっている、と日本近現代史を専門とする一ノ瀬俊也埼玉大学教授はいう。
>今回は、この作品を題材に戦前の女性と家制度を考えてみたい。 *以下の文章には、作品の内容に関する紹介が含まれていますので、ご注意ください。
2019-07-23 20:45:08
日韓貿易問題の背後にあるもの:「強気のカード」を切る根拠は何か
>韓国は自らの対米外交が、日本側に比べて劣後しているという認識を必ずしも有していない。
>そしてだからこそ、今日の状況は日韓両国が共に米国が自らの見方になり得るという前提で行動し、強気のカードを切り合うものになっている。
2019-07-23 20:44:43
英保守党党首に離脱強硬派ジョンソン氏選出
>英与党保守党は23日、新党首に欧州連合(EU)離脱強硬派を代表するボリス・ジョンソン前外相(55)を選出した。ジョンソン氏は24日に首相に就く予定。
一番胡散臭い奴が首相になった!
2019-07-23 20:43:58
中華オタク腐女子の深すぎる世界「新撰組BLはOKだけど三国志はダメ」
>はちこ いや、嫌ですよ! ……しかし、仮に本気で考えてみた場合、習近平は「使いにくい」ですね。胡錦濤のほうがずっと使いやすいです。習近平をBLにするなら……。うーん、「総攻め」ならイケなくもないかな。いろんな人と組み合わせるけれど、習近平は常に「攻め」の立場になる。
>――なるほど。習近平×李克強、習近平×王岐山。確かに力関係が描かれます。
>はちこ ……この話題、いろんな意味でしんどすぎるのでやめましょうよ。
2019-07-23 20:41:32
れいわ新選組・山本太郎代表の「開き直り発言」に池上彰も絶句!
>「池上氏はれいわ新選組という党名について、なぜ“新選組”なのかと質問。党名の由来となった新撰組は旧幕府軍の一員として戦った“守旧派”ゆえに、自民党に反旗を翻す同党にはふさわしくない名称ではと追及したのです。
>この時の池上氏は、相手がどんな大物でもひるまずに質問する“池上無双”の表情。舌鋒鋭く斬り込んだのですが、山本代表の答えはおそらく池上氏にとって、まったくの想定外だったに違いありません」
>池上氏の質問に対して山本代表は「おっしゃる通りです」と全面的に肯定。その上で「維新を名乗りながら政権にベッタリの党もありますので、その辺は気にしないでください」と笑顔で言い切ったのである。
2019-07-23 20:30:38
ボーイング787、この旅客機の開発関連費用がやばいオブザ・ワールド
>ボーイングに787において320億ドル(約3.6兆円)の費用がかかり、そのうち280億ドル(約3.2兆円)近くは計画外の繰延費用でした。比較点として、777のそれは現代の価値に直して40億ドル(約4600億円)以下でした。
>ちなみにコンコルドの開発費は当時の金額にして13億ポンド、現代(2016年ですが許して)の金額にして76億7000万ポンド。米ドルにすると95億6000万ドル
twitterまとめ注意。
2019-07-23 20:21:31
日本マイクロソフト、「会議は基本30分で5名以下」や「社内メールではなくチャットに」を全社員に通達
>2つ目は「会議の参加人数は、多くて5人で」。調査の結果、同社社員の実施する会議は、グローバル平均よりも11%参加者が多く、参加が必須ではない会議に多くの社員が参加しているという。
>とくに、日本ならではの特徴として会議に3階層(本部長/マネージャー/現場社員など)で出席したり、チームの同僚が複数名で同じ会議に参加したりするケースが多く見られ、この状況を改革するため、会議の参加人数は「多くて5人まで」を基本とする。
2019-07-23 20:05:35
栃木県日光市にある世界遺産で220年間名前違い
>「二天門」に安置されている四天王像の1つとされる木像。実は、約220年にわたり「広目天」と呼ばれていたが最近、「増長天」と分かったのだ。
2019-07-23 19:35:34
ビクトリーカーニバル?で人に向けて火炎放射する動画
>もし何かに燃え移ったら死傷者が出たかもしれない。缶の中まで引火して爆発したら?怪我人が出なくても報知器が作動したらイベントは中止になり大損害。とても笑い事で済む事ではない
2019-07-23 18:09:49
関西生コン幹部ら3人を逮捕
何人目?
◆
2019-07-23 17:17:18
ビクトリーカーニバルで火炎放射
>幕張メッセのイベント「ビクトリーカーニバル2019」で、人に火炎放射する動画がTwitter(ツイッター)に投稿され大変な問題となっています。
2019-07-23 16:25:34
認知症男性 返納後に相次ぎ事故
そういや数年前「認知症でも車の運転させろ」と言ってた医者がいたな
2019-07-23 16:14:51
「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく
>野党があまりに「だらしない」から、野党の支持が低迷しているという説明が見落としていることがある。野党という存在やそれがそうせざるをえない振舞い方が嫌われているので、野党が何を言っても、何をしても嘲笑されるという連関である。
そういう所もあるのかもしれない?
2019-07-23 14:34:47
10年行方不明のスーパー店員、業務用冷蔵庫の裏から遺体で見つかる 米
> 冷蔵庫の上にのぼった男性は、冷蔵庫と壁の間にできた約46センチの隙間に落ち込み、抜け出せなくなったとみられる。
> 冷蔵庫が発する作動音のため、助けを呼ぶ声も届かなかったのではないかと警察幹部は述べている。
2019-07-23 13:59:31
三菱重工の資産売却を申請 徴用工訴訟
>いわゆる徴用工や挺身隊の訴訟で、韓国最高裁が三菱重工業に賠償を命じた確定判決をめぐり、原告を支援する市民団体は23日、
>すでに差し押さえた韓国内の同社資産の売却を裁判所に申請したことを明らかにした。
売られるようです。
◇
2019-07-23 13:56:52
アシアナ旅客機、日本の空港で指示に従わず滑走路に進入
>那覇空港の管制官は「止まれ」と指示したが、エクアドル出身の機長は管制官の指示に従わず、航空機を滑走路へ進入させたことが確認された。
>このため、同じ時間帯にその滑走路へ着陸する予定だった日本トランスオーシャン航空の旅客機が、アシアナ機を見て滑走路の手前3.7キロ付近で急上昇した。
機長の出身地は情報としてどのような意味が。 日本国内なので国内ニュース
2019-07-23 13:24:48
山本太郎と取り違え? 山田太郎の得票がゼロに 静岡・富士宮市選管が調査
>7月21日投開票の参院選比例区で当選した、自民党の山田太郎氏の得票をめぐって、集計にミスがあったのではないかと疑問の声が広がっている。
>静岡県富士宮市での得票がゼロになっており、代わりに一文字違いの「れいわ新選組」の山本太郎代表の票が増えているのではないか、というのだ。
ネタで投票所でドカベンの歌を口ずさんでいる人の話
◇
2019-07-23 13:05:37
安倍政権を支持しない全ての人が選挙に行っていたら与党は負けていた
>内閣不支持率は朝日新聞で34%、産経新聞で33.3%であり、日本の有権者1億人のうち安倍政権を支持していない人はおよそ3300万人くらいいる。しかしながら、比例代表における立憲民主、国民民主、共産、社民、れいわ新選組の得票を
>全部合わせてもおよそ1921万票であり、3300万には遠く及んでいない。ではもし、安倍政権を支持しない3300万人が全員投票に行き、上記5つの政党に投票していたらどうなっていただろうか。
都合の良すぎる想定。でもまあ、投票に行かなかった全ての人を安倍不支持扱いするよりはマシ?
2019-07-23 13:00:08
オウム(鳥)のエリックはブロッコリーが大嫌い
動画。そこまで嫌か
2019-07-23 12:57:45
時間が逆転?量子コンピューターを用いた観測で、量子レベルで時間が逆方向に流れる現象を確認(米・露共同研究)
時が未来に進むと誰が決めたんだ
2019-07-23 12:31:14
島根 竹島付近 韓国がロシア軍機に警告射撃「領空を侵犯」
>韓国軍は、韓国が領有権を主張する島根県の竹島付近の上空で23日午前、ロシアの軍用機が領空を侵犯した、として韓国空軍の複数の戦闘機が緊急発進し、2回にわたって警告射撃を実施したと発表しました。
やりたい放題だな。
2019-07-23 12:13:00
「インコ虐待」動画投稿の男(34) 動物愛護法違反容疑で逮捕
>動物愛護法違反の疑いで逮捕されたのは、坂野嘉彦容疑者(34)。6月、名古屋市中村区の自宅で、身動きが取れないようにしたインコ1羽にガスライターを押し付け、放り投げるなどの虐待をした疑いがもたれているのです。
>坂野容疑者のツイッターアカウントの紹介ページには、「あらゆる方法・道具を使い、インコを可愛がる溺愛愛好家」と書かれていますが、その方法とは衝撃的なものだったのです。
本人の経歴:名古屋大学医学部医学科を中退されているようです。そして、その後に陸上自衛隊に入隊をし、その後にラブホ社員になり、主任まで上り詰め、結果的にうつ病になり精神科に入院をしたようです。
◇
2019-07-23 12:09:50
PS2版天気の子を俺たちは遊んだことが有る気がしてならないんだ。
>「劇場版 天気の子」最高でしたね!まず原作である「天気の子」は2002年にWindows向けにリリースされた、いわゆる「エロゲー」でした。それが2003年に立ち絵を一新・フルボイス化した上でドリームキャストにて家庭用ゲーム機に移植され、同じ年にPS2版がリリースされています。
>先程のスクリーンショットはPC版のものですね。この頃に新海監督は「ほしのこえ」を製作・公開しています。続いて04年に「はるのあしおと」、06年にはオープニングが非常に話題になった「ef」のオープニングを担当。当時目にした人も多いのではないでしょうか?
>さて、関連作品紹介はこれぐらいにして「天気の子」の話をしましょう。劇場版「天気の子」は劇場版「Air」同様、大胆な構成となっています。というのも原作では3ヒロイン(家庭版では島の幼馴染が加わるため4ヒロイン)だった物を、陽菜ルートかつTrueエンドのもののみに再構築しているからです。その結果同じくメインヒロインであった夏美や四葉はあくまでサブやゲストキャラ扱いとなりました。
2019-07-23 11:14:55
いずも空母化に対抗? 韓国、F-35B搭載「4万トン級韓国型空母」建造計画を承認
>海軍が運用している独島級揚陸艦の実質的な3番艦にあたる「大型輸送艦-Ⅱ事業」を盛り込んだ計画が承認された。
>「大型輸送艦-Ⅱ(以下、韓国型空母)」は、全長260m、全幅45m、4万トン前後の大きさで、スキージャンプ台を備え、STOVL(短距離離陸・垂直着陸)型のF-35Bを16機程度搭載できると言っているが、恐らくF-35B以外にも、対潜ヘリや、輸送・救助用のヘリも搭載することになるため、搭載航空機の総数は20機前後だろう。
またいつもの癖が出たな。
2019-07-23 10:21:26
仙台市選管の投開票作業ミス 不名誉記録また更新 14年以降全選挙止まらず
>若林区では候補者の得票数を222票ずつ間違えて確定させた。2014年以降、全選挙でミスをしている市選管。
>今回の参院選で長年の汚名を返上するはずだった。不名誉な連続記録を更新してしまい、関係者に衝撃が広がっている。
記録ホルダー。
◇
2019-07-23 09:58:37
ファーウェイ、北朝鮮の無線通信網構築を極秘に支援=米紙
>報道によると、ファーウェイは少なくとも8年間にわたり、北朝鮮の複数プロジェクトで中国国営企業と提携。
>自社部品に米国の技術を用いるファーウェイにとって、北朝鮮への機器提供を巡る米国の輸出規制に違反する可能性があるという。
ほんとならまあもう…ダメだな。
2019-07-23 09:47:01
米国「もうやだこの国…」 ハリウッド映画が中国に配慮し日本と台湾の国旗を排除か
>■ この投稿にいる中国の弁解者達があからさまで、むしろ好き。 +2
わっはっは。
んでもって改めて見たらポスターも確かにそうなってるな。
◇
2019-07-23 09:03:28
Retro PC GAME MUSIC Streaming Radio
>1980年代から1990年半ばまでのパソコンゲームに限定した音楽をネットラジオで24時間配信しています。
なぜか投稿できないのでリンク先
◇
2019-07-23 09:01:44
個別株の売り時 AI予測を通知
>SMBC日興証券は個人投資家が保有する個別株の値動きを人工知能(AI)で予測し、利益確定売りや損切りのタイミングを通知するサービスを月内にも開始する。投資初心者が多いネット取引中心の顧客向けに提供し、若年層を取り込む。AI開発ベンチャーのHEROZと共同で、1年以上の株価データ…
SMBC日興とベンチャーのHEROZの株式の売り時も判るんだろうか
2019-07-23 09:01:24
【風を読む】韓国、よほど後ろめたいのでは 論説副委員長・長谷川秀行
>ずいぶん前のめりに動くんだな、と思った。韓国銀行(中央銀行)が決めた3年ぶりの利下げである。利下げ自体は想定内である。ただ、利下げをするにしても、米国の利下げを見極めてから、という見方が一般的だった。その前に韓国が早々と動いたから意外感があったのだ。
>韓国経済は日本のせいで深刻な打撃を受けると言いたいのだろう。改めて指摘するまでもなく、日本の措置は禁輸でも輸出数量の制限でもない。正当な輸出なら必ず許可されるのだ。
>それなのに韓国は、自由貿易を歪(ゆが)めているなどと筋違いの理屈で日本を非難する。日本が審査を厳格化すると、韓国側での不正な横流しが次々に暴かれ、事実上、日本製部材の供給が途絶えるとみているのか。ならば、さぞ後ろめたいことだろう。
2019-07-23 01:07:29
CARISERA社長小林宏行顔画像経歴!詐欺グループは吉本興業のスポンサー?
で、吉本からの説明
◇
どうだろうねぇ
2019-07-23 00:01:09
第44回摂津まつりのLIVEゲストは柏原芳恵さんです
>「春なのに」は歌っていただけるでしょうか(*^^*)
2019-07-22 23:21:24
天安門事件 こうして中国の改革は死んだ
>30年前の天安門事件は、中国共産党の強権的な政治の原点でもある。NHKスペシャル「天安門事件~運命を決めた50日」の取材チームは、当時の状況を掘り起こすため、多くの関係者を取材した。
>中でも、事件で失脚した当時の共産党トップ、趙紫陽総書記の元秘書、鮑(注1)トウ氏の証言は、政権の最奥部で事件を間近に見た1人として歴史的価値が高いものだった。事件は、中国をどう運命づけたのか、鮑トウ氏の証言を中心に改めて振り返る。
面白かったけど中共って理不尽
2019-07-22 23:20:43
400万人以上の個人情報がChromeとFirefoxの拡張機能から流出してネット上で販売されていたことが判明
>サイバーセキュリティ研究者のサム・ジャダリ氏は2019年7月20日、「ブラウザの拡張機能を介した壊滅的なデータ漏えい」として「DataSpii」というセキュリティ問題を報告しました。
>ジャダリ氏によると、Google ChromeやMozilla Firefoxの拡張機能の一部が個人情報を含む閲覧履歴を収集し、入手した情報をインターネット上で販売していたとのことです。
という訳で、入れてる拡張機能をチェックしてみては。
2019-07-22 23:19:16
レペゼン地球DJ社長、パワハラ/セクハラ騒動は捏造 「炎上商法」だったことを明かす【訂正と追記】
>自身の事務所所属タレント・ジャスミンさんに対するセクハラおよびパワハラが、すべて「炎上商法」と呼ばれるプロモーションだったことを明らかにした。
>動画では「パワハラ ザ ホルモン」のテロップとともに、ジャスミンさんからのTwitterでの告発やLINEでのDJ社長さんとのやりとりなどが、自作自演だったことを歌にのせて説明。
>マキシマム ザ ホルモンメンバー4人も登場してコラボを果たすと、最後には謝罪動画で見せた丸坊主が偽物であることも暴露。レペゼン地球の復活を宣言した。
2019-07-22 23:06:16
「琵琶湖級」のマグマだまりを発見か、ルーマニア
>3万年間噴火しなかった火山の地下のマグマの量と状態を推定
>米国イエローストーン国立公園のスーパーボルケーノ(超巨大火山)のように、噴火と噴火の間に数十万年の休眠期間があるような火山もある。
日本も活火山(1万年以内に活動)以外の研究にももっと予算を割くべき
2019-07-22 22:14:01
日本の方へ お願いします。香港に来ないでください。
>香港を愛するから、そういうことを言う。 政府も警察も信じられない。暴力団がデモに行った市民を殴ってる。
>ただのオタクですが、フォロワーが少ないですが、日本語はまだ下手ですが。 これを見てくださってだけも嬉しいです。
◇
>地下鉄駅です 女も記者も議員までも 暴力団に殴られた
2019-07-22 21:46:50
在韓国・日本総領事館で抗議活動 安倍政権批判の男女6人拘束
韓国警察によると、22日午後2時半ごろ(日本時間同)、南部釜山にある日本総領事館の図書館を訪れていた男女計6人が庭に走り出て、安倍晋三政権を批判する垂れ幕を敷地の外に向け投げたほか、「安倍は謝罪しろ」などと叫んだ。警察は建造物侵入容疑で6人を拘束。
良い感じに民間の交流も無くなる方向に行っているな。めでたい。
2019-07-22 21:08:44
京都アニメーションへの放火「現場は十分な防火対策」京都市消防局
>京都市消防局が22日、市議会で状況を報告し、現場の建物では十分な防火対策がとられていたと説明しました。消防局はそれでも大きな被害が生じた詳しい状況を検証し、今後の取り組みに反映させるとしています。
2019-07-22 20:26:20
紅蘭、事実婚相手・RYKEYとの破局を報告 DV被害告白も「後悔なんてあるわけないです」
>俳優の草刈正雄さんの娘でタレントの紅蘭さんが7月21日、事実婚の相手であるRYKEYこと下田ムトアリッキー容疑者と別々の道を歩む結論に至ったことをInstagramで報告しました。
こんなの絶対おかしいよ
2019-07-22 20:25:15
日本と韓国の徴用&貿易問題を海外はどう見ているのか(海外の反応)
日本の韓国に対する輸出規制を各国のメディアはどう見ているのか?
◇
2019-07-22 20:19:41
武田真治、29日の「みんなで筋肉体操」シーズン3放送決定に「深く日常に筋トレが入ってきている」
>120人の参加者が集まり、一斉に腕立て、腹筋、スクワットなどの筋トレを行った。イベントでは武田がサックスを吹きながら、メロディーに合わせて筋トレする異色コラボも行った。
>イベント終盤には「みんなで筋肉体操」のシーズン3の放送が発表され、会場は熱気に包まれた。
>新たに女性が加わる新シーズン決定に武田は、「ブームよりさらに深く日常に筋トレが入ってきているのを感じる。
2019-07-22 19:04:39
選挙のことで彼女と喧嘩した「学校で教えられてないしわからないものはわからない」
>選挙のことで彼女と喧嘩までしたんだけどな、どこの政党を支持するとかって話じゃないんですわ。「わからないものはわからない」って言われたんです。学校で政治や選挙のことなんか教えられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、って言われたんですわ。
2019-07-22 17:14:06
文大統領支持率51.8% 8カ月ぶり高水準=対日対応姿勢が影響
>リアルメーターは支持率の上昇について、「日本の経済報復に対抗した日本製品不買運動など反日世論の拡散、政府の対日対応姿勢、(保守系大手紙の)朝鮮日報・中央日報の日本語版記事と日本・フジテレビ(の解説委員)の文大統領弾劾主張に対する批判世論の広がり」などが影響したと分析した。
今回は正しく反日ブーストを使えたようだな。
2019-07-22 16:22:33
ニコニコ本社とニコファーレ、7月末で営業終了 池袋の新スタジオ「ハレスタ」に機能集約
>ドワンゴは7月22日、同社が運営するアンテナショップ「ニコニコ本社」(東京・池袋)とライブハウス「ニコファーレ」(六本木)の営業を7月末で終了すると発表した。
>生放送の配信など両施設の役割は、11月にオープンする新スタジオ「ハレスタ」(池袋)に引き継ぐ。
2019-07-22 14:57:58
今度はマクドナルドのハッピーセットで旭日旗議論…子供心まで無差別攻撃する卑劣な日本=韓国の反応
>マクドナルドのハッピーセットのおもちゃセットに旭日旗が登場して衝撃を与えている。ソウルの某マクドナルドの店頭で販売されているハッピーセットのおもちゃセットの中で、スヌーピーのパラシュートの布が旭日旗を連想させるのに十分な形をしていたからである。
>今月20日、家族と一緒にこの店を訪れた市民は、ソウル新聞との電話インタビューで、「子供が、スヌーピーが大好きなのでハッピーセットのおもちゃセットを注文しようとしました。様々なおもちゃセットがある中で、パラシュートカプセルのスヌーピーが目に入ったのですが、パラシュートの布を見と、誰がどう見ても旭日旗を連想させる形状でショックを受けました。日本から端を発した韓日貿易摩擦に憤慨していたので、これは情報提供しなければならないと決心しました」と伝えた。
2019-07-22 14:49:54
デートしたかったから=機体に爆弾と偽電話-セルビア
>男は先週半ば、女性がベオグラードのホテルを出たと知ると、急いで空港に電話。国外に出すまいと、爆弾の話を伝えた。
>乗客乗員135人が避難する騒ぎになったが、安全が確認され、数時間後にフランクフルトへ離陸した。
CAの行動や行く先をどうやって知ったのか。
2019-07-22 14:39:20
韓国世界水泳でトラブル スタート台に不具合連発、入江困惑「滑ったらどうするの?」
>今大会、背泳ぎではスタート台の器具で不具合が頻発。スタート直前に両手でつかむ部分がずれるなどアクシデントがあった。入江もスタートが仕切り直しとなり、「よくわからないけど、(部品が)取れた。前の組の人も(体が)落ちていたし、各レースでそうなっている。女子の時から1組に1人くらいはあった」と説明した。
>レース前に「何らかのずれがある」と器具を確認していた入江は、係員に「引っ張るな」と注意を受けたという。「いやいや、滑ったらどうするの?って。この大会でよく起きているのは、機械のずれがあるから。どうなるかわからないけど、改善してほしい」と願った。他の組でもスタートが機械の不具合で上手くいかず、抗議の末、全組終了後に一人でやり直す選手もいた。
2019-07-22 13:55:58
徴用工問題「説明した」=安倍首相発言に反論-韓国
>安倍晋三首相が徴用工問題に関し「韓国側が答えを持ってこなければ、建設的な議論にならない」と批判したことについて、韓国大統領府報道官は22日、「これまで韓国政府がしっかりと返事をしなかったという話なのか問いたい」と不快感を表明、「(韓国)最高裁の判決を根拠にして説明した」と反論した。
┐('~`;)┌
2019-07-22 13:21:19
【不当判決】「慰安婦」報道名誉毀損訴訟、元『朝日』記者の請求棄却 東京地裁
>訴えていたのは元『朝日新聞』記者の植村隆氏(韓国カトリック大学校客員教授、本誌発行人)。1991年に韓国人元「慰安婦」金学順さんの匿名告発(当時)を報じた記事を「捏造」と決めつけられたとして元東京基督教大学教授の西岡力氏と『週刊文春』発行元の文藝春秋に謝罪と2750万円の損害賠償などを求めていた。
>東京地裁(原克也裁判長)は6月26日、植村氏の請求を棄却した。西岡氏の論文や発言と『週刊文春』の記事が植村氏の社会的評価を低下させ、その名誉を毀損したことは認めたが、被告に負うべき責任はないと断じた。植村氏はジャーナリストの櫻井よしこ氏とワックなど出版3社を訴えて札幌地裁でも争っていたが、昨年11月9日に敗訴し控訴中である。甚大な被害を訴え、司法に救済を求めた植村氏だが、逆に司法から冷たい仕打ちを重ねて受けることになった。植村氏は控訴する方針。
2019-07-22 12:58:54
「らき☆すた」監督・武本康弘さんが安否不明 父親「時間戻って」
>京都アニメーション放火事件では、アニメ「らき☆すた」などの監督を務めた武本康弘さんの安否も分からなくなっている。武本さんの父親がNHKニュースの取材に応じ、胸中を明かした。
>「犯人に対してどうこう思う気持ちよりも、いまはできるなら事件の前に時間が戻ってほしい、ただそれだけです」と涙ながらに語った。
ぁぁー…
2019-07-22 11:43:01
居酒屋「びっくり仰天」、経営者ら2人刺され重体…男が逃走
>静岡県沼津市大岡の居酒屋「びっくり仰天」で「人が包丁で刺された」と近所の店から110番があった。沼津署員が駆けつけたところ、
>店の外で男女2人が血を流して倒れており、病院に運ばれたが、いずれも重体。男が刃物を持ったまま逃走したといい、県警は殺人未遂事件として行方を追っている。
店名のせいで見出しがなんかなーと思ったんで。
2019-07-22 11:31:50
韓国政府の民間救済、「国家レベルで日本の造船業を守ってもらうしかない」 造船工業会会長(IHI会長)・斎藤保氏インタビュー
>―韓国の大宇造船海洋への融資が政府による民間救済に当たるとして、2018年に世界貿易機関(WTO)に提訴しました。
> 「民間や一企業の力ではどうにもならない。国家レベルで日本の造船業を守ってもらうしかない」
そういやあったね。どうなったんかね。
◇
2019-07-22 11:25:26
Instagramアカウントをハッキングする方法をハッカーが公開
>Facebookはマシヤーさんの発見した手法を有効だと認定。脆弱性は修正され、マシヤーさんには報奨金として3万ドル(約320万円)が送呈されたそうです。
でかいな。
2019-07-22 11:16:00
タクシー呼び止め車道へ…はねられ死亡 川崎の県道
>会社員の男性(58)が、呼び止めようとしたタクシーにはねられ、頭などを強く打ち、間もなく死亡した。
2019-07-22 11:12:33
放射線と細菌で蚊を根絶、中国の実験で成果
>実験結果は目を見張るものだった。ふ化した蚊の卵の数が94%減少し、生存可能な卵が一つも記録されなかった期間も最長13週間に上った。また、捕虫器で捕獲される雌の数が83~94%減少し、6週間にわたって一匹も雌が検出されないこともあった。
>地元住民の蚊に刺される割合が97%近く減少したことも今回の実験結果を裏付けている。より多くの蚊を地域に放つ実験計画に当初は懐疑的だった住民らも、今回の成果を受けて考え方に変化が生じているという。
おととい刺されたところがまだ腫れてる
2019-07-22 10:15:17
山田太郎「私の戦闘力は530000です。」
言ってみたかったんやろなぁ
2019-07-22 10:08:07
「働いたら負けかなと思っている」の人は、働いていた!
>記念に写真を撮らせてもらいました。「働いたら負けかなと思っている」の彼の現在はこちら!
>一大旋風を引き起こした「働いたら負けかと思っている」の発言から15年経った今の写真です。だいぶ普通のおじさんになった感じです。世の中の全てを受け入れるような、いい笑顔をもらいました。
2019-07-22 10:04:14
Twitter検索 天気の子 エロゲ
>天気の子がゼロ年代エロゲの文法で完璧に説明できるっていう話を聞いてクッソ笑ったし納得した エロ抜きエロゲだこれ
>天気の子の感想としては「やがて全年齢対象でゲーム化し深夜アニメ化が決定したセカイ系エロゲ」
昔の泣きゲー臭い内容らしいですな。評価は分かれそう
2019-07-22 05:15:05
女子中学生(12)にみだらな行為 強制性交容疑で会社員の男(23)逮捕 「相手の年齢を知っていたかどうかは思い出せない」と否認
>名古屋市内で女子中学生が13歳未満と知りながらみだらな行為をしたとして17日、愛知県大府市に住む自動車部品メーカー社員・藤野裕也容疑者(23)が強制性交の疑いで逮捕されました。
>警察によりますと、藤野容疑者は今年4月、名古屋市港区の路上に駐車していた車内で、13歳未満と知りながら女子中学生(12)にみだらな行為をした疑いがもたれています。
>藤野容疑者は、女子中学生とSNSを通じて知り合ったとみられていて、調べに対し「犯行当時、自分が相手の年齢を知っていたかどうかは思い出せない」などと、容疑を否認しているということです。
有罪
2019-07-22 05:06:48
韓国「元徴用工訴訟」の原告が「元徴用工ではない」矛盾
>安倍晋三首相が国会で明言したように、原告4人は元徴用工ではありません。これは、朝鮮問題専門家でシンクタンク「国家基本問題研究所」の研究員である西岡力氏が、韓国大法院の資料を読み解くなかで発見したことです。
>彼ら全員が徴用の始まる44年9月以前に渡日しており、徴用とは無関係です。
ほぉ
2019-07-22 04:53:09
もし日本が太平洋戦争で勝っていたら
>太平洋戦争勝利後の日本について語るページ
ちょっと長いのでアメリカが日本・ドイツで東西に別れているところまでで十分な気がする
2019-07-22 03:57:45
NHKから国民を守る党、議席獲得が確実 立花氏が当確
ユーチューバーがNHKをぶっ壊す
2019-07-22 01:56:50
戦闘機を30年以上運用する維持費込で6兆円。つまり単年度あたり2000億円。年金受給者5000万人で分配したら年額4000円
>日本人が忘れがちなんですが、国防を疎かにするとその「ちょっと嬉しい事」すら出来なくなるのが世界なんですよね。「敵を寄せ付けない、来ても対応できる保険」と考えれば僕は牛丼を我慢します。
2019-07-22 01:37:59
【訃報】戦時中に活躍した元アイドル「まっちゃん」こと明日待子さんが死去、99歳
>昭和初期〜戦後にかけて活躍した元アイドルで女優、日本舞踊家の明日待子さん(本名・須貝とし子さん)が、7月14日に亡くなっていたことがわかった。
>明日さんは、かつて一斉を風靡した新宿の劇団「ムーラン・ルージュ」でデビューし、山口淑子、原節子らと同時代に元祖アイドルとして活躍。愛称は「まっちゃん」だった。
>戦時中は兵士向けの雑誌でグラビアを飾ることもあった。慰問にも参加し、満州なども訪れたという。
2019-07-22 00:29:18
自民 稲田筆頭副幹事長「消費税率引き上げに理解得た」
関連:NHK出口調査 消費増税「賛成」43% 「反対」57%
◇
2019-07-21 22:00:48
3キロ先でも窓ガラス破損、中国の化学工場で爆発…15人死亡
>中国中央テレビによると、河南省三門峡の化学工場で19日夜に爆発事故が起き、15人が死亡し、13人が重傷を負った。
>工場から3キロ離れた建物の窓ガラスが破損するほどの衝撃だったという。
やっぱり規模がおかしい。
◇
2019-07-21 21:57:44
山本太郎代表「風穴をあける存在が必要」 れいわ新選組が2議席獲得へ
太郎の替え玉か、小沢に似てきたな
障がい者が議員だと批判した人を差別だということで潰せるから無敵な議員になるな
2019-07-21 21:44:25
車検不要! 50万円で購入できる電気自動車「ネクストクルーザーEV」登場
>ネクストクルーザーEV ネクストクルーザーEVは、公道走行可能なエンジン付き4輪ミニカー「ネクストクルーザー」をEV化したクルマで、車検・車庫証明・重量税・取得税は一切不要。ミニカー登録で、公道での走行が可能です。
どういう用途なのかと思ったが時速50kmまでは出せるようなんで原付よりはいいのかな?
◇
マイクロカーとは?50cc~125ccの公道も走れるミニカーおすすめ7選!
2019-07-21 21:22:02
賛否両論の映画「新聞記者」が悪い意味で虚実ないまぜだった件
>映画の配給としてイオンエンターテイメントがクレジットされたのだ。イオングループと言えば、言わずと知れた旧民主党・民進党代表で、現在は立憲民主党会派の岡田克也氏の実家の一族企業である。そういう背景で政治や報道題材の映画を出されてもな……という気分は拭えない。映画の内容と資金・配給は関係ないという反論もあるだろうが、仮に麻生グループが関与する政治エンターテイメント映画があったとしたら、自分だったら眉に唾をつけて観るし、皆さんはどうだろうか? それと同じことだ。そういう訳で身構えて観ることにした。
これ読んでああもういいやって気になった。
2019-07-21 20:30:38
ネット活動で知られる自民山田氏が当選確実
>比例代表で自民党の山田太郎氏の当選が確実となった。インターネットを中心に活動し、漫画やアニメを巡る表現の自由を訴えた。
ぶっちぎりっぽい
2019-07-21 20:06:44
2019年度 参議院議員選挙 開票速報
開票のお時間です。
※URLちょっと差し替えました。
2019-07-21 20:05:50
参院選 与党 改選過半数確実 改憲勢力3分の2に届く可能性も
>21日投票が行われた参議院選挙で、NHKが行った出口調査や情勢分析によりますと、自民・公明両党は改選議席の過半数にあたる63議席を上回るのは確実です。
2019-07-21 20:00:38
キリストが使ったアラム語、シリア内戦の影響で消滅の危機
>古代セム語に属するアラム語は、紀元後の初期に中東で広まったが、その起源は紀元前10世紀にまでさかのぼる。シリア北東部では、アラム語から派生したシリア語が今でも使われている。
>2011年にシリア内戦が勃発したことですべてが変わった。
2019-07-21 19:50:10
日本が「中国化」している
>ヤジは「大衆の批評」なのだ。一般論として、好き勝手なことをしゃべっている偉そうな政治家に「引っ込め!」「ウソつくな!」とヤジるのは、大衆の持つ当然の権利だと考える。
>「表現の自由」の最も原初的な姿とも言えるだろう。
民主党政権のときに蓮舫議員の演説でプラカードを掲げて移動させられてた動画があったけど、その日は「日本が中国化した日」として記憶されないんですかね。
2019-07-21 18:19:36
SNKのゲーム機「NEOGEO mini」生産終了へ ブランド40周年の終了に合わせて
>今回の生産終了は、発売から1年が経ち、40周年の終了に合わせた形です。
◇
サムスピ限定版はまだ売ってるとしか言ってないんだけれども、そんなに余ってるのかサムスピ限定版は作ってるのか、どっちだろう
◇
2019-07-21 18:07:32
ビートたけし、吉本興業を痛烈批判「だったら雇うなよ。最低保証くらいしろよ」
>「もっと言わなきゃいけないのは、闇(営業)って言ってるけど、それをやらなきゃ食えないような事務所の契約がなんだ。
> 家族がいて食えないようにしたのは誰なんだと。だったら雇うなよ。最低保証くらいしろよということですよ」
吉本の給料がヒドいってのはよく聞くなあ。
2019-07-21 17:25:20
海外「日本は自殺で悪名高いが実際はアメリカより4.2%しか高くなく、男の自殺率は日本の方が低い」
へー
2019-07-21 15:11:18
串カツ田中のテキーラ金魚騒動まとめ。
>これによりさらにテキーラフィッシュには認知を広げて亜流種として「コカレロフィッシュ」「キンミヤフィッシュ」など各店舗でひねりを加えてみんなで楽しむ流れができる。ちなみにせんべろnetに掲載されたのはときわ台にある立ち飲み屋さん。後日僕も遊びに行かせてもらって楽しくお酒を酌み交わした。テキーラフィッシュで繋がる縁が増えてきたのもこのあたりから。
>さ!テキーラフィッシュ誕生から約半年。そうするとこういう大手も参入してくるようになるんですね。
>2019年7月16日発表、22日から串カツ田中で開始
2019-07-21 14:38:53
インスタ映えの理想 VS 現実
あるある(笑
2019-07-21 14:30:27
民主主義は多数決ではない。“だから”杉田水脈のような議員が必要だ
>杉田水脈は『ホモフォビアの人の代表』である。(中略)そのような“政治的に正しくない”意見を遠ざけていった結果が
>トランプ現象を生んだという事実を我々、特に“リベラル”な人たちはきちんと受け止めなければならないのではないか。
はてな匿名注意
2019-07-21 14:19:37
京アニ火災 京都市長が不適切発言、謝罪するも非難止まず
>《自分の足元にある財産ですよ? 伝統ある寺社が燃えていたら同じ発言をしていたのか? 世界に冠するスタジオを軽く見ていた証拠では》《世界的に見ても大きな放火事件なんですが京都市長は分かっていないみたい》
>年7月には京都府で大雨特別警報が出されたにもかかわらず、市内のホテルで開催された自民党・西田昌司氏(60)を後援するパーティーに参加。「市長としてその行動はふさわしいのか」と非難されていた。
市長にしてはいけなかったタイプ
2019-07-21 14:10:48
絶望してるけど投票には行く
>能町みね子(文筆業)
>私はここまで絶望しきっているくせに、しっかり投票用紙を持って律儀にちまちまと候補者の名前を書き、投函することにしている。なぜか。
>それは、一度病気になったためである。以来、絶望しながらも、絶望を加速させる権力者たちに従順になることだけは避けたいと思うようになったのだ。
2019-07-21 12:54:24
「卵は1日何個まで食べていいのか」論争がついに決着!? 米大学が最新論文を発表
> 津川氏はこれまで、卵の摂取量と心不全のリスクを評価した研究結果を元に「1週間に6個まで」と説明してきたが、改める必要が出てきたという。
>「この研究では、『何個までは大丈夫』とする上限値は示されていません。つまり、摂取量が少なければ少ないほど病気になるリスクは低くなると考えられます。よって今は、卵は控え目にした方がいいと説明しています」
2019-07-21 12:26:20
アポロ11号の月面着陸ビデオに2億円 NYで落札
>着陸の様子を記録したNASA=アメリカ航空宇宙局のオリジナルのビデオテープが、アメリカ ニューヨークで競売にかけられ、日本円で約2億円で落札されました。
>テープは、1976年にNASAで働いていた男性が、NASAの処分品として購入した1000本余りのテープの中に含まれていて、当時の価格は合わせて約200ドルでした。
>映像のもとになったデータはNASAには保管されておらず、競売会社によりますと、このテープが現存している中で最も鮮明だということです。
2019-07-21 11:44:41
京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失
>京アニ作品の美しさは、いくら強調してもし尽せない。日本の神道の伝統ではこの世のあらゆるものに神が宿るとされているが、京アニはこうした古来の伝統を、現代の作品世界で表現している。
>その素晴らしいアニメ描写にかかれば、教室の机のようなありふれたものからも生命力が沸き立つのを感じる。窓越しにちらりと見える自然の風景は特別な色彩を放ち、日常の向こう側にある神秘と可能性とを見る者に伝えてくる。登場人物も美しく、主人公の少女は傷つきやすそうに見えながら異次元の能力を持つ設定であることが多い。
海外発の良記事。こちらはクソ記事→京都アニメーションと、山本寛監督のこと|宇野常寛
◇
2019-07-21 11:41:31
アニメ会社放火 「けがするか 死ぬかの選択」避難男性が証言
>男性によりますと、1階で誰かが言い争うような声がしたあと、女性の悲鳴が聞こえ、突然「ドーン」という大きな爆発音がしたということです。2階に上がってきた男性社員が「火事だ」と叫び、近くにいた女性社員が非常ベルを押しましたが、まもなく、らせん階段からきのこ雲のような煙が上がって来たといいます。煙は墨汁のような黒さで、あっという間に近くにあるものも見えなくなり、呼吸が苦しくなったということです。
>男性がほかの社員とともに2階にあるベランダに避難すると、後ろから熱風が吹きつけ、あちこちから「助けて」という声が聞こえたといいます。ベランダにいると「大丈夫だ。飛び降りろ」という声が聞こえたため、ほかの社員とともに1階に飛び降り、着地した際に腕にけがをしましたが、消防に救助され病院に搬送されたということです。
そりゃ合理性で判断するとケガする1択だと思うけど、心理的に飛び降りることの出来ない人は当然いるだろうし、女性なんかは特に。
2019-07-21 11:21:19
”アニメオタク差別”を変えた京都アニメーションの偉業と追悼と。
>実際私は、1998年に「CCさくら」(注:カードキャプターさくら・1998年~1999年放送)が特典とじ込みポスターとして付録されていた月刊アニメ雑誌『アニメージュ』(徳間書店)某月号を教室内に持ち込んで読書していたところ、「お前は二次元が好きなのか?」などと茶化された挙句、当該雑誌を取り上げられ、すわ床に叩きつけられ、表紙を何度も踏みつけられたという屈辱的経験を有する。
>そればかりではない。アニメオタクに対するいわれなき差別と偏見は、同じ年齢の非アニメ視聴者の生徒ばかりではなく、当然それより上の年齢層にも明瞭に蔓延(はびこ)っていた。
>古谷経衡1982年北海道札幌市生まれ。文筆家。
そういう”浮く”突っ込みどころのある行為するのはどうなのよ。主張は分らんでもないけど。
2019-07-21 10:44:32
なぜ韓国は日本を許そうとしないのか
>なぜ韓国は日本が何度となく謝罪や賠償を行っても、許さないのか。
>それを一言でいえば「そういう国だから」という答えになります。
>ふざけた言い方に聞こえるかもしれませんが、
>一言で言いあらわそうとすると、本当にそうなるのです。
>これで話を終えれば本当に「ふざけるな」と
>いわれるのは間違いないので、
>今から順を追って説明いたします。
知ってた
2019-07-21 10:13:03
死んだ彼氏が“脳”だけになって戻ってきた――“脳”と暮らす彼女の創作漫画が切ない
切ない
2019-07-21 08:48:58
日本KFC、軽減税率導入後も店内・持ち帰り同額
>10月から持ち帰りは8%、店内飲食は10%の税率になるが、本体価格を調整し税込み価格をそろえる。持ち帰りの多いファストフードで税込み価格をそろえる決定をしたチェーンは初。
>「モスバーガー」や「スターバックスコーヒー」が10月以降も本体価格を据え置く対応を発表している。日本経済新聞社が3~4月に実施した調査では、軽減税率に向け「価格差の調整は行わない」と回答した企業が201社のうち65.2%と最も多い。
差額分の損失は店がかぶる実質的な値下げ。
2019-07-21 08:16:13
日韓関係の修復が絶望的な理由を香港紙が分析─なぜ「戦争を知らない世代」間で亀裂が深まるのか
>1950年代の韓国の思想的な2本柱は「反共産主義」と「反日ナショナリズム」だった。
>「冷戦の真っ最中に、この2つの思想はとてもよく機能しましたが、冷戦が終わるとすぐに反共産主義というアイデンティティがなくなりました」とハム。そして反日ナショナリズムだけが残った。
>日韓が和解したのは、冷戦が最高潮に達した時期だった。1965年、この2つの資本主義国は外交関係を正常化し、日本は韓国に対し長期の低金利融資を表明。戦後賠償金も支払った。これらの資金は韓国の「経済的奇跡」の資本となった。だが、和解は簡単には進まなかった。
2019-07-21 06:46:23
ベネチア、戸外でコーヒー入れた観光客に罰金11万円 市外退去要請
>公序良俗に反するとして950ユーロ(約11万5000円)の罰金
2019-07-21 06:27:40
北朝鮮、「千年来の敵」日本の対韓輸出規制めぐり批判展開
やはり、一枚かんでいたか。
2019-07-21 01:03:00
賞金総額「100億円以上」の大会も... 最近のプロゲーマーはどのくらい「稼いで」いる?
>昨年末、カードゲーム『Shadowverse』の世界大会でプロゲーマーのふぇぐ選手が優勝賞金1億円を獲得し、「シャドウバースには夢がありすぎます!」との名言を残して2018年度の日本人プロゲーマー長者番付第一位に輝いた。
>世界に目を向ければ、2019年7月26日から28日にかけてニューヨークで開催されるバトルロイヤルゲーム『Fortnite』の世界大会では、賞金総額は1億ドル(約108億円)、優勝賞金は3000万ドル(約33億円)と発表されており、上位入賞するだけでも高額の報酬を手にすることができる。
2019-07-20 23:35:39
7/20「ケムリクサスペシャルイベント」昼の部・夜の部感想まとめ 大盛り上がりで本当にスペシャルなイベントだったよ
>昼の部、終了!神イベントでした…楽しかった!たつき監督の人柄の良さがにじみ出過ぎていた。リアルへんたつなやりとりも最高。
>それにしても、あの天才にして、この謙虚さは何事か。貴重な話をたっぷり聞けたけど、もっと話、聞きたかったな〜
2019-07-20 22:37:13
モモ4号機、打ち上げ延期 機体トラブルで27日以降に
>ISTによると、モモ4号機は20日午後4時40分ごろ、打ち上げの最終手順に入ったが、姿勢制御用のガス発生装置が正常に作動せず、規定を下回る圧力を検知したため、打ち上げの1・5秒前に自動停止した。稲川社長は「早急に原因を解析し、対策を施したい」と話した。
>4号機は13、14日も打ち上げを試みたが、雨天で延期していた。
2019-07-20 20:32:17
【参院選】投票前にファクトチェックを"チェック"しよう
>参院選は明日、投開票日を迎える。今回の選挙でもファクトチェックによっていくつか誤情報の拡散が確認された。政見放送や街頭演説などでも、政治家の発言に不正確、ミスリードな発言が見つかった。日本におけるファクトチェックはまだ小規模だが、確実に少しずつ広がりを見せている。
関連
◇
2019-07-20 17:47:20
マニアの街・中野の象徴「むし社」が移転・リニューアル フロア2倍に
>カブトムシやクワガタなどの昆虫、昆虫飼育関連商品や世界の昆虫標本の販売、日本で唯一の虫専門月刊誌「月刊むし」など関連図書の出版も手掛けている同社。1985(昭和60)年に中野駅南口のニューグリーンビルで営業を始め、「マニアの街」中野の象徴的な店舗の一つでもあったが、中野駅南口の再開発に伴い移転を決定。
>3月21日にはニューグリーンビルでの営業を終え、4月3日には完全撤収。新店舗への移転を完了した。
2019-07-20 17:40:20
『作画本や原画グッズ手放さないで』京アニで原本が焼失したため民間に協力を求めるかも→ひょうたん島を助けた人の話題も
>京アニ火災で作画本やら原画グッズ持ってる人は原本焼失したら民間に協力を求めるかもしれんから手放さないでおこう的ツイート見かけたけど、NHKのひょっこりひょうたん島の再収録の時に、放送が昔すぎて台本がない時にひょうたん島ガチ勢が全セリフ書きとめてて無事収録した話思い出したわ
2019-07-20 15:31:33
健康被害の恐れ、コンフリーを紹介 講談社が書籍回収
>講談社は19日、2013年発行の「からだにやさしい旬の食材 野菜の本」と、04年発行の「旬の食材 春・夏の野菜」で、健康被害をもたらす恐れがある植物「コンフリー」を食べられる野菜として紹介していたと発表した。希望があれば本を回収し、改訂版と交換する。厚労省によると、コンフリーを摂取すると肝障害などが出るおそれがあるため、現在は販売が禁止されている。
こんな昔の本の返品交換に応じるのかw朝日新聞は誤報しても返金に応じないだろう。アレルゲン食材図鑑で作っておけば役に立ったのに
2019-07-20 15:23:47
宮迫・ロンブー亮が謝罪会見 問題発覚後初 宮迫「全ては僕のせいです」
>本日7月19日付でマネジメント契約を解消しました」と報告。会見を行う予定はないとしていたが、この日、宮迫と亮がそろって、自身のツイッターで会見を開くと発表。さらに、2人の連名でマスコミ各社に文書を送信し「我々自らの言葉で、事実のご説明と、謝罪の意を表する機会をいただければと思い、会見を実施する運びとなりました」と説明していた。
よしもと側が会見開きたく無かったのね
2019-07-20 15:12:56
日本製品不買への苦笑
>日韓関係悪化で日本製品不買運動が話題になっている。韓国でよくある“反日・愛国シンドローム(症候群)”の一種だが、在韓日本人たちは、「ユニクロやアサヒビールを標的にするよりも、日本製の素材や部品をたくさん使っているサムスンなど、国産スマホの不買運動をやるべきじゃないの?」と苦笑している。
>最近、地方の教育当局が「修学旅行」は日本語だから使用はやめようと日本語追放策を発表した。さすがに識者から「そんなことをいえば教育、学校、教室、国語、理科、社会から憲法、民主主義、市民、新聞、放送…すべて日本製じゃないか」といって笑われていた。
大韓民国の成立経緯自体が日本製だから、北朝鮮政府に併合されないと心の安寧が得られないのでしょうね。
2019-07-20 14:16:17
エロ本がコンビニで買えた時代がありました
昔はコンビニでエロ本買ってたよな
2019-07-20 14:02:04
こんなの出されたらどこも勝てないじゃん、ソニー完全ワイヤレス「WF-1000XM3」
>本機WF-1000XM3は、旧WF-1000Xユーザーからすれば夢のような出来栄えだ。最上位モデルなのに悪夢のような音切れに悩まされた日々が、まるで嘘のようである。
>初代1000Xも音質自体は悪くなかったのだが、安定したサウンドが楽しめるというだけで、音質評価面でもひいき目に見てしまう。加えて本機では、イコライザーがマニュアルで設定できるようになった。ジャンルやアーティストに合わせるだけでなく、使用シーンごとにプリセットを作っても楽しいだろう。
>ノイズキャンセリング性能は、初代1000Xが他のシリーズに加えると一歩劣っていたのに対し、1000XM3はヘッドフォン型のWH-1000XM3と遜色ないレベルに仕上がっている。ノイキャンのためにこの小型ボディにマイクを2つ仕込むというのはなかなか大変だっただろうが、効果は非常に高い。
2019-07-20 13:55:17
Youtube シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報2
>『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 西暦2020年6月公開
>エヴァがついに完結する。
ほんとかー?
◇
2019-07-20 13:30:08
韓国国会議員「韓国政府による日本製品不買い運動に反対」→発言の2日後に自殺→生前「私は絶対に自殺しない。私が死に、自殺したと報じられたら、暗殺だと思え」と言い遺す
関連
◆
2019-07-20 12:36:35
国民幹事長、ライター示し「皆さんの心燃やしたい」 放火触れ
>国民民主党の平野博文幹事長が参院選候補者の個人演説会で、34人の死者を出した「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の火災に触れ、ライターを聴衆に示し
>「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言した。
ちょっとこれは流石に……。
2019-07-20 12:28:42
長崎の対馬・五島、初の「レベル5相当」大雨特別警報 気象庁「命守るため最善を」
>台風5号の影響で長崎県の離島は20日、記録的な大雨となり、気象庁は同日午前10時5分、対馬と五島列島に警戒レベル5に相当する大雨特別警報を発表した。
>国が昨年7月の西日本豪雨の教訓を受けて5月に運用を始めた5段階の防災気象情報のうち、最も警戒が必要なレベル5相当の発表が出たのは初めて。
2019-07-20 11:44:55
プール授業中、全員の下着盗難
>さくら市の県立高校で、水泳の授業を終えた高校2年生の女子生徒が更衣室に戻ったところ、ロッカーから下着などが無くなっていることに気がつきました。
>警察が調べたところ、見学した生徒を除く、女子生徒16人全員の下着や肌着39点、およそ1万4000円相当が盗まれていたということです。
30分の間に全部か。よーやるわ。
2019-07-20 11:34:01
JR新潟駅の案内板は、慣れていない他県民にとっては『情報量ほぼ0』だった「新潟駅名物ランダム発車」
>普段利用しない人にとっては一体どこに行けば良いのかわかりにくい?
2019-07-20 10:19:01
インスタ、日本などで「いいね!」非表示に プレッシャー緩和で
>米フェイスブック(Facebook)傘下の写真共有SNS「インスタグラム(Instagram)」は18日、「いいね!」がユーザーの精神に及ぼす影響が指摘されたことを受け、プレッシャーを緩和するためとして日本などの主要市場で「いいね!」を非表示にする措置を試験的に開始した。
>「今回の試験的措置により、『いいね!』が何個付いたかというプレッシャーが解消され、(ユーザーが)自分の好きな物事をシェアすることに集中できるよう願っている」とコメントした。
「いいね!」に囚われるよりはいいんじゃないでしょうか
2019-07-20 10:00:16
EU新体制の人事(2) なぜドイツ人委員長が選ばれたか:23年党首の重鎮
(1)もともとEUというのは(略)口の悪い言い方をすれば「ドイツ包囲網」であった。
◇
ですよね〜
欧州委員会委員長ってEUのボスじゃねーか。いつの間にEUの支配完了したんだ
2019-07-20 09:04:09
安倍首相の答弁動画「富裕層の税金を上げるなんて馬鹿げた政策」→誤り 編集され拡散、740万再生に
>この動画は6月10日にTwitterにアップされ、拡散した。さらに共産党の機関紙「しんぶん赤旗」、東京新聞(ウェブ掲載なし)や日刊ゲンダイなども、動画のことを取り上げた。
>選挙が近づいた7月には、まとめサイト「情報速報ドットコム」や共産党の公式アカウントなどが改めて動画を複数回にわたって紹介したことで、再び広がりを見せた。7月だけでも250万ほど再生回数が伸びており、累計再生回数は740万回(7月19日現在)を超えるほどの勢いだ。
2019-07-20 08:50:49
京アニ放火犯と思われる書き込みが見つかる「京アニにパクられた」「無差別テロ」「刑務所は平和だった」
>文章の繋がりが本人にしかわからないのはほんまの糖質文って感じがするわ
2019-07-20 05:38:52
腰抜け産経 朝鮮人の喧嘩の仕方カラムをHPから削除
>事実を書くとヘイトになるらしい。だが朝鮮人がいくら日本人をヘイトしたことを書いても、それはOK。
>産経で「黒田勝弘」で検索すると下のような状態になっている。
2019-07-20 05:14:16
日韓対立で仲裁の用意、トランプ氏が表明
>トランプ大統領はホワイトハウス(White House)で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領から「日韓の間には現在、特に貿易をめぐりたくさんの摩擦があると聞いた。日本は韓国が欲するものをいくつか持っている。文大統領から関与を頼まれた」と説明。
>「私は両首脳が好きだ。文大統領が好きだし、私が安倍(晋三、Shinzo Abe)首相をどのように思っているかは知っての通りだ。安倍首相はとても特別な人でもある」「彼らが私を必要とするなら、協力する用意がある」と発言した。
2019-07-20 04:46:03
イラン革命防衛軍がイギリスタンカーを拿捕と発表
>意訳:イラン革命防衛軍が19日、イギリス船籍(船主はスウェーデン海運会社)のタンカーStena Imperoを拿捕したと発表。イギリス政府は情報収集している。
別件で、リベリア船籍(船主はイギリス企業)のタンカーmesdarが、ホルムズ海峡の航路を外れイランに向かっている事が確認されている模様。 前日の
◆
2019-07-20 02:17:44
卒業試験中に産気づいた高校生、10分弱で出産し試験に戻る ギニア
>ちなみに男児は、フランス語で希望を意味する「エスポワール」と名付けられたという。
2019-07-20 02:01:26
【天気の子】新海誠監督 批判を乗り越えた先に
>「天気の子」では、見た人に「よかった」「あれが好き」と言ってほしいですけど、そこだけをねらわない。全員がいいと言ってくれることは原理的にないんだから、なるべく多くの人に「よかった」「これは好きだ」「もう一回見たい」と思ってもらいたい中で、そこの範囲で収まらないものをはっきりねらっていこうと。
>そういうことを考えながら作り始めた映画だったので、賛否が分かれるかもしれない。
観てきた。これは傑作
2019-07-20 00:38:16
飼料タンクにクマ3頭 栃木県塩谷町営放牧場、親子か
>栃木県内でツキノワグマの目撃情報が相次ぐ中、塩谷町上寺島の町営豊月平放牧場で、飼料タンク内から出られなくなった親子とみられるクマ3頭を撮影した。
その後
◇
>飼料タンクのクマ救出 2頭山へ1頭は死ぬ 塩谷町、クレーンなどでタンク倒す【動画】 >子グマとみられる2頭は近くの山林へ入っていったが、親グマとみられる1頭はタンク内で既に死んでいた。
ずいぶん器用にハマったなってのと、親グマはストレスとかがすごかったのかしらんと思わざると得ません。 官営にしては対応が早いし、その上で親グマも含めて救助をしたのは…、難しいねぇ…
2019-07-20 00:17:12
“白いシャチ”を撮影 北海道 羅臼沖
>羅臼町のおよそ7キロの沖合で「観光船はまなす」が海の生き物の観察ツアーを行っていたところ、泳いでいたシャチの群れの中に白いシャチ1頭がいるのを見つけたということです。
2019-07-20 00:05:17
京アニ社長が会見 過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」
悲しすぎる…これがかの国の人達の仕業だと思うと怒りが収まらない。
2019-07-19 21:02:31
100年以上に渡り継承されているフォント「秀英体」を知っているか
>「秀英体」を知っているだろうか。フォントに興味がない人でも、本好きな人であれば恐らく日常的に目にしているのではないかというフォントだ。
>今回秀英体のフォント開発という珍しい職種のおふたりに話を聞いてきた。
2019-07-19 20:55:20
仕事が不安定なのは“自己責任”ですか
>全国の自治体で急増する非正規公務員。取材を進める中で、NHKにも多くのご意見が寄せられています。ただ、中には「待遇が悪いと知っていて働き始めたのでは?」「ほかの仕事を探せばいい。自治体が悪いといっても何も変わらない」など、改善を求める声に否定的な意見もあります。口々に出てくる“自己責任”という言葉。この重い言葉の意味。たくさんの方に考えてほしい、知ってほしいと思いました。
2019-07-19 20:36:11
「京都アニメーションを燃やした男は悪くない」という動画を投稿したユーチューバーが炎上!「ネタでも許されない」
>「京都アニメーション」放火事件に関する動画でユーチューバーが炎上しています。
2019-07-19 20:06:35
ドイツは一体いつから「一夫多妻OKの国」になったのか
>夫は無職だったが、「子供は10人でも、20人でも欲しい。3人目の妻はドイツ人でもいい」と、片言のドイツ語で朗らかに語っていた。家賃や生活費は自治体が支払っていた。ちなみに、現在のドイツの子供手当は、2人目までは、子供一人につき月々204ユーロ(約2万6500円)、3人目から5人目まではそれぞれ210ユーロ(約2万7000円)、6人目からは235ユーロ(約3万円)だ。つまり、子供が7人いれば、それだけで月々1508ユーロ(19万6000円)が貰えることになる。
ドイツは頑張って難民受け入れてね
2019-07-19 17:37:55
Xジェンダーを知ってほしい
>「LGBT」という単語が次第に市民権を得るなど、性的マイノリティーに対する理解は日本でも少しずつ広がりつつあります。しかし、こうした人たちの中には、レスビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーのいずれにも違和感を感じるという人も大勢います。日本では「Xジェンダー」と呼ばれる人たちもその1つで、国内におよそ1万人いるとされています。
Xジェンダー今日もゆく
2019-07-19 17:17:35
ソウルの日本大使館前で韓国人男性が車に放火、自分自身も燃えて死亡 事前に「反日感情から犯行に及ぶ」と話す
>韓国、ソウルにある日本大使館前で19日未明
>70代の韓国人の男が、乗っていた乗用車に火を付けて
(以下略)
2019-07-19 17:11:51
京アニ火災「犯人は在日?」を根拠なく拡散 トレンドブログが複数掲載、ヘイトも
またバズフィードジャパンでまた元朝日新聞の籏智広太記者。特定方向のみ正義のふりして叩くのは朝日新聞と同じ手口。
2019-07-19 16:32:41
京アニ放火、世界が哀悼の意を表明 アップルのティム・クックも
>「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん!」などの作品で知られる京都アニメーションのスタジオが7月18日に放火され、多数の犠牲者が出た事件を、世界中のメディアが報道した。
>Twitterでは一時、米国やフランス、インドネシアなどでも「#KyoAni」がトレンドの上位になり、米Appleのティム・クックCEOは「京都アニメーションは世界で最も才能あるアニメーターとドリーマーのホームだ。今日の破壊的な攻撃は日本だけでなく、世界が悼む悲劇だ。京アニのアーティストたちはその優れた作品により、世界中のあらゆる世代に喜びを与えている。心よりご冥福をお祈りいたします」とツイートした。
日本語なんだな
2019-07-19 13:26:28
吉本が宮迫博之さんとの契約解消
さよなら宮迫さん
2019-07-19 13:00:12
『トップガン2』の初予告編&ポスターが解禁
>トムは続編を「航空機へのラブレター」だと称した。続編は全米で2020年6月26日に公開される予定だ。『セッション』のマイルズ・テラーが主役に抜擢され、昨年ジョン・ハムとエド・ハリスがキャストに加わることも決定した。
こりゃオッサンホイホイですわ。 予告ムービー
◇
2019-07-19 11:56:26
ハッセルブラッドは月面着陸50周年を記念して限定版の907Xスペシャルエディションを発表します
>宇宙空間の猛烈な気温と無重力の中で、ハッセルブラッドのカメラは一生に一度の瞬間を完璧にとらえました。
>ハッセルブラッドは歴史的な月面着陸を記録したカメラとなったことを記念し、907Xスペシャルエディションを発表します。
なんか体験会やってる記事からたどったんだけど、別のものか。
2019-07-19 11:44:29
エアアジアのキャビンクルー、JR九州のゆふいんの森で1日客室乗務員
>エアアジア・エックスとタイ・エアアジア・エックス、JR九州の3社は2019年7月23日(火)、相互の観光促進を目的としたコラボレーションを実施します。
>コラボレーション第1弾として7月23日(火)は、JR九州の人気D&S列車「ゆふいんの森」に、エアアジアのキャビンクルーが「1日客室乗務員」として乗車します。
ダレトク…
2019-07-19 10:35:37
韓国不買運動「昼は反日、夜はアサヒビールで乾杯」という呆れた実態
>「韓国の不買運動は成功したためしがありません」
>「不買運動は国会前デモのようなもので、パフォーマンスに過ぎません」
うん。そうやろうね。
2019-07-19 10:14:56
6歳少女、父親の打ったゴルフボールが当たって死亡 米
>事故が起きたのは15日で、2人はスリーピー・リッジ・ゴルフ・コースにいた。アリアちゃんはゴルフカートに座っており、父親がティーショットを打った場所の左にいた。
器用に打ち損ねたのか…
2019-07-19 10:06:07
月面着陸&アポロチョコレート発売50年 記念チョコは水色と紫の「宇宙カラー」
>「宙アポロ」は、口の中でぱちぱちとはじけるキャンディーの粒が満遍なく入った大きめのアポロチョコレートだ。取材にこたえた同社の広報担当者によると、
>通常より1~2周り大きいサイズで、上部はソーダ味で水色、下部はミックスベリー味で紫色になっている。キャンディーは銀河の星を、チョコレートのカラーは宇宙をイメージしている。
ソーダ…だと…!? そこはミントじゃないのかーっ
2019-07-19 08:56:13
"生活は厳しい"しか言わないメディアの罪
>選挙前には多くの候補者が「国民の生活は厳しい」と訴える。それは本当なのだろうか。統計データ分析家の本川裕氏は「さまざまな調査をみる限り、生活が苦しくなった人が多いとは言い切れない。だが、苦しさばかりを報じるメディアを信じると、本当に幸福度も下がってしまう」という――。
>私が定期購読している東京新聞の7月11日の社説は「アベノミクス 暮らしは厳しくなった」と題して野党の見方を代弁するかのように次のように述べている。
>指摘されている指標の動きは本当に暮らしの厳しさを反映しているのだろうか。
2019-07-19 08:39:00
京アニ火災「小説を盗んだから放火した」確保の男、強い殺意持つ
>捜査関係者などによると、火を付けたとみられるのは41歳の男。男はガソリンを入れたバケツを持って1階フロアに侵入し、受付近くでいきなりガソリンをまき、「死ね」と叫びながら火を付けたという。府警が数分後、近くの路上で男の身柄を確保した際、男は手足や胸をやけどした状態だった。その際、「小説を盗んだから放火した。チャッカマン(多目的ライター)を使った」との趣旨の話をしていたという。京都アニメーションでの勤務歴はないという。
>現場では男が所持していたとみられるガソリン入りの携行缶のほか、複数の刃物などが発見された。府警は、男が強い殺意を持って第1スタジオを訪れ、ガソリンを使って放火した可能性が高いとみている。
クソくだらない理由。建物にいた73名中、無事なのは7名だけとのこと。再建出来るかどうかという状態だし、生き残った人の精神状態も想像できないくらい辛そう。関連
◇
2019-07-19 05:57:22
フラミンゴ柄のシャツを購入し帰宅後よく見てみたら変なオッサンが混じっているのに気付いてしまった
画像ネタです。
2019-07-19 05:40:09
『ベア・ナックル』新作『Streets of Rage 4』の音楽制作に錚々たるメンバーが集結! 舞台裏映像公開
>パブリッシャーDotEmuおよびデベロッパーLizardcubeは、『ベア・ナックル』シリーズの最新作として開発されている『Streets of Rage 4』の音楽制作に迫る舞台裏映像を公開。過去作の楽曲を手がけた古代祐三氏や川島基宏氏をはじめとする錚々たるメンバーが集結していることを明らかにしました。
古代祐三氏、川島基宏氏、下村陽子氏、長沼英樹氏、山岸継司氏ですか
関連
◆
2019-07-19 04:49:34
イラン、外国タンカー拿捕=ホルムズ海峡で
>原油輸送の要衝ホルムズ海峡では13日夜、アラブ首長国連邦(UAE)の港に向け航行していた石油タンカー「リア」がイラン領海内で消息を絶った。
>イラン国営メディアは18日、革命防衛隊のボート数隻が「リア」と記されたタンカーを囲む動画を放映しており、交信が途絶えていたタンカーが拿捕されたとみられる。
関連:
◆
2019-07-19 03:51:38
青春18きっぷ 死ぬまでに乗りたいローカル線「五能線」の旅で何ができる?
>いよいよ夏である。なんだか今年は梅雨らしい梅雨というのか、ぐずついた天気が続いて涼しい日も多く、夏本番間近の雰囲気にはイマイチ欠ける。けれど、夏が来るのはもう間違いのないことである。そして夏といえば、旅の季節である。さらにそして、旅といえば鉄道の旅。そう、青春18きっぷの季節がやってくるのである。
2019-07-19 03:08:09
アニメ・マンガを本当に規制しようとしている政党や議員が一目で分かるリスト
>国会に請願を出すほど筋金入りの規制推進派となるこれらの議員。今なお現職の議員をリスト化すると以下のようになり、自民党の要職に就いている議員も散見される結果に。ほかにも東京都知事となった小池百合子さんが含まれます。
99%自民党。ブロッキング問題の時に反対するよう走り回った立派な自民党議員もいるにはいるが。
2019-07-19 01:08:33
【京アニ放火事件】元科学捜査官「ガソリンで短時間に高温か 逃げるのは困難」
>さらに「通常の火災は室内の温度が1000度以上は上がらないが、ガソリンは場合によって1500度まで上昇する。これは鉄が溶けるような熱さで火炎を浴びただけで息ができなくなる。爆発現象が起きた1階では、状況が分からないまま人々が火炎に包まれ、2階と3階にいた人たちは爆発音は聞いていると思うが、何がなんだかわからないまま炎と煙に襲われて、逃げ場を失ったと思われる」と現場の状況を推定していました。
>そして「ガソリンは着火と同時に火炎が数メートル上がるなど、通常とは比較にならないスピードで炎が広がるので、おそらく火災報知器が鳴る時間も、防火扉が作動する時間もないぐらい勢いよく燃え広がったと思われる。火が出てからでは逃げるのは困難で、建物内の入退室の管理や荷物のチェックなどのセキュリティー強化が必要だ」と指摘しています。
関連
◆
2019-07-19 00:07:08
「文政権を誕生させた」と主張の労組が反旗 最低賃金上げ達成不可能に反発
>文大統領は最低賃金の1万ウォン(約910円)への引き上げを公約に掲げていたが、政府が最近発表した来年度の引き上げは小幅にとどまり、任期内の達成は実質不可能になった。ゼネストはこれらに反発したもので、デモでは「労働改悪阻止!」などと訴えた。「ろうそくデモ」を当初、主導して「事実上、文政権を誕生させた」と主張する民主労総が政府に反旗を翻したことで、今後の政権運営にも影響しそうだ。
やはり韓国伝統の謝罪形式と異なった為、許してもらえないそうです。死んでも許して貰えないかもしれませんが、是非とも死ぬまで頑張って欲しい。
2019-07-19 00:03:32
サンマの国際会議 初の漁獲規制で合意 上限を年55万トン余
>北太平洋の魚の資源管理などを話し合う国際会議で、サンマの漁獲量に上限を設けることで合意しました。漁獲量の上限は、日本、中国、台湾、韓国など8つの国と地域の合計で年間55万トン余りとなりました。
>北太平洋のサンマの数が大幅に減っていると見られる中、サンマの漁獲量を初めて国際的に規制することが決まりました。
以前の:サンマ 資源量が大幅に減少 漁獲量の規制を提案の方針
◇
サンマ漁獲規制、大詰めの協議 中国の出方焦点
◇
2019-07-18 23:16:29
未来を切り開く“ロッテノベーション”
>島耕作×ロッテ社長
ぅゎぁ。。。仕事選ばないキティ並みにイヤな感じだ
2019-07-18 21:15:44
メイ英首相が最後の演説 「『妥協』を嫌悪すべきではない」
>「相手の視点をおとしめずに反対意見を表明する。その能力を失っている人が少なくありません」と述べた。
>リーダーのあるべき役割を、人々の本当の心配事に対処することだと定義。実現不可能な約束をしたり、「人々が聞きたがるだろうと思うことを話す」のが、指導者の仕事ではないと述べた。
ポピュリズムが広がる全ての民主国家への言葉、もとい断末魔か?
2019-07-18 21:09:40
カナダ軍日本へ展開、新たに始まった瀬取り監視大作戦「オペレーションNEON」とは?
>「カナダにとっての瀬取り監視の意義は、おもに3つあります。第1に、瀬取り監視は国連が定めた重要な任務であると同時に、
>カナダ政府が掲げる『北東アジアにおける平和と安全の提供』という方針にも合致すること。
>第2に、他国軍との連携や共同訓練の機会となること。そして第3に、瀬取り監視が自衛隊との共同作戦であり、カナダと日本との連携が強化できることです」
2019-07-18 21:08:43
航空機も電動化、主流はハイブリッドか
>ノートカー氏の推計によると、アンペアのハイブリッド機は通常機よりも使用燃料が55%少なく、
>メンテナンス費用は最大半分で済み、200マイル飛行可能。
2019-07-18 20:36:14
欧州サッカークラブとJクラブの経営比較2015-2016とおまけ
>2015-16シーズンにレスターは優勝し、当然ながら翌シーズンにチャンピオンズリーグに出場しました。その2016-17シーズンの収入比較が以下になります。(グラフ省略)
>バイエルン・ミュンヘンを軽く凌駕し、FCバルセロナすら僅差で越える放映権料がレスターに入ったことになります。結果、レスターの収入は82%が放映権料という結果になりました。……放映権料バブルしゅごい
◆
2019-07-18 19:39:22
【マイケル・ジャクソン没後10年】ゲーム『ムーンウォーカー』に魂を込めたキング・オブ・ポップと、彼を支えたセガスタッフの交流を振り返る
>セガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)がリリースした『マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー』(1990年8月)や『スペースチャンネル5』(1999年12月)、『スペースチャンネル5 パート2』(2002年2月)にも、彼の鮮やかな姿が残されている。それら出演作品をプレイすればいつでも、マイケルは我々ゲームファンを楽しませてくれる。そう、彼はゲームファンの心の中で生き続けているのだ。
>このようなセガ作品に携わった際の、マイケルのエピソードを改めてシェアすることは、ゲームファンが没後10年を追悼するに相応しい行いではないだろうか──この、筆者の想いに応えてくれたのが、アーケード版『マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー』を手がけたクリエイター、鶴見六百氏である。
ああいうキャラクター物は大体大失敗するもんだがムーンウォーカーはアーケードもMD版も面白かったな。
2019-07-18 19:28:44
4Kリマスターで19日公開、映画「アポロ11」。ホリエモン「陰謀論者に見てほしい」
>そして「誰に観てもらいたい?」という質問には、堀江さんが「僕は陰謀論者に観てもらいたいですね。本当は月に行っていないんじゃないかという人に『どうだ』と突きつけて、反論を聞いてみたいですね、これは本物の映像だからあら探ししようがないですからね」と語ると、山崎さんも「50年前の映像が4Kでリマスターされていて。今の技術だからここまでの力強さを再現できているのかなと思います。ちょっとでも宇宙に関わりたいと思う人は必見です」と続けた。
2019-07-18 18:15:26
ヒトラーからヘルマンにヒムラーまで、美少女化したナチス高官との恋愛を楽しめる『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)の開発が始動
>北朝鮮を舞台にした恋愛アドベンチャー『Stay! Stay! Democratic People’s Republic of Korea!』や、美少女化した戦車との恋愛アドベンチャー『Panzermadels: Tank Dating Simulator』を開発したDEVGRU-Pは、新作恋愛アドベンチャー『Mein Waifu is the Fuhrer』(私の妻はフューラー)【※】を発表。Kickstarterで開発資金を募るクラウドファンディングを開始した。
>プレイヤーは「砂漠の狐」の異名で知られるエルヴィン・ロンメルとして、国内の混乱や内戦を防ぐためにベルリンへと戻る。そこで目にしたのは政府高官の死体ではなく、美少女に変身したヒトラーたちの姿だった。(中略)攻略対象はアドルフ・ヒトラー、ハインリヒ・ヒムラー、ヘルマン・ゲーリング、ヨーゼフ・ゲッベルス、ルドルフ・ヘスの5人の美少女だ。
えーと、ガワが美少女なだけで中身当人ですか?しかもプレイヤーがロンメル。でも、ここの作品は今まで日本語化されてないんだよなー。主題歌日本語なのに。後、記事に書かれてる「ヒトラー女性化計画」が行われたという話が笑える。
2019-07-18 17:10:10
<IPO>Link-U—初値は5760円(公開価格2820円)
東京大学出身のメンバーを中心に創業
◇
マンガワン(小学館)、MANGA Plus(集英社)、マンガMee(集英社)、マンガPark(白泉社)、マンガUP!(スクウェア・エニックス)にサーバープラットフォームを提供する企業
2019-07-18 14:26:52
「生徒の下着見たかった」水泳授業中の女子更衣室に侵入 千葉県教委、中学教諭を停職処分
>男性教諭は今月2日午前9時15〜25分ごろ、女子更衣室に無断で入り、水泳の授業中だった2年生の女子生徒数人の下着を見たり触ったりした。教諭が更衣室から出てくるのを、授業から戻ってきた生徒らが目撃。下着に触られた形跡があったため、ほかの教員に相談して発覚した。
2019-07-18 12:52:20
米、トルコをF35計画から締め出し ロ製ミサイル購入受け
>米大統領報道官は声明で「残念ながら、ロシア製地対空ミサイルシステムS400を購入するというトルコの決断により、同国のF35関与継続は不可能になった」と表明。米国製のF35は「ロシアの情報収集プラットフォームと併用できない。同プラットフォームは、F35の高度な能力について知るために使われる」と説明した。
お隣のバランス外交じゃあるまいにコウモリ外交は駄目だろ。
2019-07-18 12:32:49
バネで走りをサポート? 靴底にバネをそのまま搭載した次世代ランニングシューズ「ENKO」
>靴底にコイルバネをそのまま搭載したユニークな設計で、着地時の衝撃吸収とバランス保持をサポートしてくれる「ENKO」。さらに踵が地面から離れる際にバネに蓄えられたエネルギーが解放され、前進力も増強してくれるというパワフルな一足だ。
関係ないけどドクター中松元気かな?
2019-07-18 11:35:15
コンゴのエボラ流行で緊急事態宣言=WHO、死者1600人超に
>WHOによると、流行は昨年8月に始まり、15日時点で感染・感染疑いは計2512人。死者は1676人に達した。
>今月には、隣国ルワンダとの国境沿いに位置し人口が約200万人のゴマで、都市部として初めて感染者が確認された。国境を越えた感染拡大が懸念されている。
◆
2019-07-18 11:30:34
【京都アニメーション】アニメ会社で火事 けが人多数か “ガソリンまいたか” 京都
>京都市消防局によりますと、18日午前10時半すぎ、京都府宇治市に本社があるアニメーション製作会社「京都アニメーション」の京都市伏見区にあるスタジオで火事があり、消防によりますとけが人が複数出ているということで、このうち7人から8人ほどが大けがをしているという情報があるということです。(略)
>午前11時15分ごろに、NHKのヘリコプターから撮影した映像では、3階建てとみられる建物から灰色の煙が激しく立ちのぼり窓の中では炎があがっている様子も写っています。建物の壁も窓がある位置を中心にすすで黒くなっています。
きちがいめ
2019-07-18 10:12:34
タイ中部でレストランが川に崩落、2人死亡
>【タイ】16日午後1時ごろ、中部サムットソンクラーム県のメークロン川の川岸に建てられたレストランが川に崩落し、店内にいた20人以上が川に投げ出された。
>この事故で、女性2人が死亡、20人がけがをした。
崩落っていうか、見た感じは転がり落ちたんじゃ?ってぐらい何も残ってない。
2019-07-18 09:57:51
ダイソーに販売中止求める フィギュア作者「類似品」
>作者の渡部学さん(30)と販売する「エムループ」(東京)が問題視するのは、ダイソーの「ぷにゅぷにゅあにまる」と称する商品。
>頭や胴体、目、口、鼻などの主要部分に加え、デザイナーの個性が反映される細部の造形まで「極めて類似している」と主張している。
類似というか劣化コピーというか…
2019-07-18 09:45:56
Macのタッチバーをなんとかしたい!(なんとかして!)
>AppleのTouch Bar(タッチバー)にはポテンシャルがある、はず。米GizmodoのAlexの叫びを聞いてください。
タッチバーなんてものが付いているということを今まで知らなかった。 が、まあなんだ。邪魔そうだなあ。
2019-07-18 09:14:08
『AKIRA』実写映画が無期限休止 急転直下の展開にファン衝撃
>報道の通り“休止”であるのであれば、『AKIRA』実写版をこの目で見れる遠くない日を期待したい。
そのまま立ち消えするのでは。
◇
2019-07-18 08:57:14
松屋のうなぎがまじで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回食ってくれ!
>毎月1回、私は同僚と一緒に職場近くの麹町にある老舗のうなぎ屋に行く。ミシュラン獲得のそのお店でいただくのは「うな重 梅」、3800円だ。月に1度の贅沢として普段から楽しみにしている。
>そうなのだ。これが1400円しないっていうのは本当にやばい。彼も言っている通り、松屋のうなぎは高級店で出てきてもまったく疑わないレベル。目隠しして食べたら、どっちがどっちかわからないかもしれない。それだけ完成度が高い。
2019-07-18 08:49:07
民放テレビ局幹部 ジャニーズ事務所から「圧力ないが過剰にそんたくはあったかも」
>民放テレビ局幹部は、今年初めごろに公取委から調査を受けたことを認める一方、「ジャニーズ事務所から明確な圧力を受けたとは聞いていない。ただ制作側が過剰にそんたくする構図はあったかもしれない」と話した。
死んでから言うな
2019-07-18 08:41:46
韓国最大の日本旅行ネット掲示板が運営中断…不買運動「支持」
>この掲示板は韓国最大の日本旅行情報サイトで、地域別の情報が蓄積されていて日本旅行に行く人なら一度は必ず訪れると言われている。これに先立ち、日本政府が韓国を相手に報復性の輸出規制措置を講じて以来、日本関連の不買運動が起きると、この掲示板には日本行きの航空券やホテル宿泊券を取り消したという認証ショットが投稿されたりもした。
>一方、松山大学の張貞旭(チャン・ジョンウク)教授は15日に韓国のラジオ番組に出演して、「日本旅行の不買運動が非常に(日本に)大きな打撃を与えるものと承知している」と明らかにした。張氏は「特に観光客の30%が韓国人である別府、福岡など中小地方都市の商人、宿泊業は直ちに被害を感じる」とし「そのために道知事が、景気が突然悪化すれば(日本与党の)自民党に圧力を加えることができる。そうした点で(打撃)効果がある」と話した。
2019-07-18 08:39:52
『プライベートジェットはお買い得』なのか?検証してみました【ホンダジェット国内初飛行搭乗記】
>帰着しました。朝ここを出てから、まだ、12時間ほどしか経っていません。あまりに移動が早すぎて頭が追いついていません。本当に僕は函館や利尻や紋別や札幌にいったんだろうか?とちょっと信じられない感じが残りました。
2019-07-18 06:57:20
46MBが4.5PBに膨れ上がる危険なZIP爆弾に注意
>Fossbytesは7月13日(米国時間)、「This Dangerous 'Zip Bomb' Can Explode 46MB File Into 4.5 Petabytes」が、「Zip Bomb (ZIP爆弾)」と呼ばれる高圧縮ファイル爆弾に新たな方法が発見されたと伝えた。この方法を使うと、46MBのZIPファイルを展開することで4.5PBのサイズに膨張させることが可能とされており、注意が必要。
>説明によれば、ZIPコンテナ内部でファイルを重ね合わせることで高い圧縮率を実現したという。従来は再帰的な方法を使うことで高圧縮を実現していたが、今回発見された方法は再帰的な方法は使っておらず、1回の解凍で完全に展開されると説明がある。この方法を使うことでZIP形式の限界まで広げることが可能で、10MBのZIPファイルが281TBまで展開されるという。
またずいぶんと強烈だな。セキュリティでは検出されない可能性あり、だそうです。
2019-07-18 05:21:52
路上にて因果骨をさらした職務質問は違法であるとして覚せい剤取締法違反に問われた男(54)が逆転無罪
>弁護人の小池哲朗弁護士は「捜査機関が適正手続きの順守を改めて考え直す契機となれば」と話している。
2019-07-18 02:38:43
タカラ鉄美(高良鉄美)のこれまでのあゆみ
>他にも幾つか鳩山由紀夫とつるんでイベントをやっているのが出てくる.仲がいいのか.どうりで「沖縄でも一国二制度」などと言い出すはずだ.まあ中国式の一国二制度の現実は,香港を見れば分かるはずだが.>タカラ鉄美
2019-07-18 02:18:29
イーロン・マスク氏のAI企業、脳埋め込み技術の臨床試験を申請
>人間の脳とコンピュータ端末をつなぐシステムの臨床試験の実施許可を、米当局に申請したと発表した。
攻殻機動隊の世界まであと少しか。
2019-07-18 01:33:36
ヤフーとアスクルでバトル勃発 「業績悪いので社長退任を」「だが断る」 背景にある「LOHACO」問題
>要因は92億円の営業赤字を計上したLOHACO事業です。2017年2月に発生した物流拠点の火災や、アスクルが「宅配クライシス」と呼ぶ配送料の値上げなど、アスクル側に言い分はあると思いますが、ヤフーがご丁寧にもニュースリリースで過去6年の赤字の推移を列挙しているように、LOHACO事業が火災や宅配問題以前から赤字が続いていることは事実です。
>アスクルの岩田社長に退任を迫るヤフーは、「経営の若返り」が必要だとしています。岩田社長は68歳。文具メーカーのプラスでアスクル事業を手がけ、1997年にアスクルが独立したのに伴い社長に就任して以来、20年超にわたってアスクルのトップを務めています。
2019-07-18 01:19:10
日本食レストランで珍しい火災相次ぐ、「天かす」が自然発火 米国
>同局は安全に関する告知の中で、「大豆油やキャノーラ油をはじめとする食用油は、特定の条件下で自己発熱する性質で知られている」「天かすは調理の過程で加熱された後、冷ましながら余分な油を落とすためにボウルやざるの中に入れられるので、熱を逃がしにくくなる。こうした状態が火災が起きる環境を生み出すことがある」と説明した。
>マディソンの火災では、2件合わせて少なくとも57万5000ドル(約6230万円)の損害が発生した。また、捜査関係者らは天かすについて、分かっているだけで少なくともあと5件の火災の原因となったと明らかにしている。
2019-07-18 00:57:39
世界の絵文字事情 特産品使った取り組みも
>スマートフォンの普及とともに世界中に広がった絵文字。各国でのユニークな取り組みをまとめました。
>ドイツ西部ザールラント州では、州政府が地元の特産品や観光名所などをデザインした絵文字=「SAARMOJI」(ざーるもじ)を無料で提供し、人気を集めています。
2019-07-18 00:09:37
任天堂、バッテリーを強化した「Switch」8月発売 価格は2万9980円で据え置き
>任天堂はゲーム機「Nintendo Switch」のバッテリー持続時間を強化した新モデルを8月下旬に発売すると発表した。現行モデルに比べ、1回の充電で遊べるゲームの時間が約1.4~1.8倍に長くなる。価格は据え置きで2万9980円(税別)。
>現行モデルのバッテリー持続時間は約2.5~6.5時間だったが、新モデルは約4.5~9時間になる。使用状況によって変わるが、例えばゲーム『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』なら、約3時間から約5.5時間に持続時間が伸びる。
joy-conの新色4色/2セットも発表
◇
◆
2019-07-17 21:35:41
また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
塚田一郎といい、森裕子といい、前県知事といい、コイツといい、新潟はろくな政治家がいないな。
◆
2019-07-17 21:32:22
文政権が韓国紙日本語版を「売国的」と批判 事実上言論統制
>大統領府で司法分野を管轄する民情首席秘書官も16日、フェイスブックで両紙日本語版の見出しを挙げ、「日本で嫌韓感情の高まりをあおるこんな『売国的』タイトルを選んだ人間は誰か?」と批判した。
>別の高官は「国益の視点でみるよう望む」と強調。国難の中、メディアも日本への刺激的な記事の拡散を控えるべきだと半ば言論統制を敷いた形で、メディア側の反発は避けられない。
>同コラムは、元東京特派員が専門家らの意見に基づき、文政権は「事前の警戒と予防に失敗した」と分析。いたって冷静に状況を解説したもので、少なくとも嫌韓感情をあおる論旨では決してない。
2019-07-17 21:28:08
新50ポンド札にアラン・チューリング コンピューターやAIの先駆者
>コンピューター科学や人工知能(AI)の父として、そして戦争の英雄として、アラン・チューリングの貢献は、多岐にわたる画期的なものだった。現代の大勢が、その恩恵を受けている偉人だ
2019-07-17 21:02:42
新イージス艦「はぐろ」進水=21年就役、8隻体制へ-海自
>海上自衛隊に配備される新型イージス艦(8200トン)の命名・進水式が17日、横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場で行われた。
>「はぐろ」と命名された同艦は2021年に就役し、防衛省が目指していたイージス艦8隻体制が完成する。
関連
◆
2019-07-17 21:01:49
ゴッホの絵を使ったフランスの「メガネ広告」に賛否両論、よく見えるけど…
>おなじみのゴッホの肖像画が、メガネ越しのところだけハッキリクッキリとクリアになった!
2019-07-17 21:01:33
元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委
>国民的アイドルグループ「SMAP」の元メンバーの稲垣吾郎さん、草なぎ剛さん、香取慎吾さんの3人。ジャニーズ事務所が民放テレビ局などに対し、事務所から独立した3人を出演させないよう圧力をかけていた疑いがあることが関係者への取材で分かりました。
>公正取引委員会は独占禁止法違反につながるおそれがあるとして、17日までにジャニーズ事務所を注意しました。
関連:報道されないジャニー喜多川の未成年に対する性的虐待疑惑について
◇
2019-07-17 20:59:10
サイゼリヤ1号店で20年モノのサイゼリヤワインを飲む 本八幡駅北口から徒歩5分。
>松岡さん:あーそうですねー。蓋が開いてるのもあるし閉店前のやつがそのままになってるんでしょうね。
>――いい感じに熟成されてたりなんてしてないですよね。
>松岡さん:うん、たぶんほとんどお酢みたいなことになってると思いますよ。直射日光が当たるし、夏場は50度くらいになるしで保存状態がかなり悪いのでね。
>宇田川さん:いや、飲めるぜ。
>――えっ?
2019-07-17 19:42:25
5インチベイ1段にSSD×6台+光学ドライブを搭載できるラックが入荷
誤字かと思ったので。
物見たら普通だな。
2.5インチベイ数×6基+光学ドライブ1基搭載で税込18,144円。
2019-07-17 19:29:27
安倍首相の街頭演説中のヤジを朝日新聞が擁護⇒民主党時代はプラカードだけで排除 - 事実を整える
また僕らの朝日新聞がフェイクニュースを流してくれたぜ
2019-07-17 17:28:48
米大統領候補、「高齢」は最も嫌われる特性の1つ
>大統領候補に関する11の特性を挙げ、それぞれを望ましい点だと思うかどうか質問した。
>黒人大統領を「強く望む」または「望む」と答えた人は、全体の87%、以下「白人男性」(86%)、「女性」(84%)、同性愛者」(68%、2006年の調査では43%)だった。
>一方、大統領候補として最も望ましくないとされたのは、「社会主義者」(好意的に見る有権者は25%)。次いで「75歳以上」(同37%)、「イスラム教徒」(同49%、2015年の調査では32%)だった。
2019-07-17 15:49:37
2代目ねこ塾長 早逝した先代を継ぎ、生徒たちの学業を見守る
>鹿児島県指宿市にある「昇学塾」は、ねこが”塾長”を務める学習塾。「強く、優しく、豊かな心を持った人間を育てる」という指導理念のもと、小学生から高校生までが学んでいる。開塾当初から塾で飼われ、生徒たちに大人気だった初代塾長のしょう(オス、享年6歳)は18年6月、病気で亡くなったが、今は後を継いだ2代目ねこ塾長のくれよん(メス、推定3歳)が、生徒たちの出迎えや見送り、教室巡回などを務めている。
わしが昇学塾2代目塾長くれよんである!
2019-07-17 15:38:59
東京近郊で「選挙割」をフル活用するコースを考えてみた
>誰しも世の中や政治にそれぞれ文句はあるでしょうけど、まずは投票に行かないと始まりません。「どうせ変わらない」と選挙を棄権しておきながら、したり顔で文句や批判ばっかり言っているのは、けっこうカッコ悪い姿勢です。
>ただ、いろんな人が口を酸っぱくして「選挙に行こう」と言っているのに、投票率の低下傾向は止まりません。衆院選も参院選も、昭和の頃は70%超えも珍しくなかったのに、最近では50%をキープするのが精いっぱい。とくに、まだまだ先が長い若者の投票率と関心の低さが問題視されています。
>さすがにどうにかしないとということで、最近増えてきているのが飲食店や小売店の「選挙割」。投票所でもらえる「投票済証」を見せると、割引などのサービスが受けられるというものです。
2019-07-17 11:57:10
「声優志望者は専門学校にも養成所にも行くな!」音響監督・長崎行男と福原慶匡Pが明かす、声優業界のいま
>新人声優のアニメ収録のギャランティは1回1万5千円、事務所に入るのはその2、3割です。でも主役声優であればイベント出演で1回2、30万円もらえます。
>アニメの出演は宣伝と割り切って、いくらでも安い値段で請け負う。その代りイベントやゲームの収録の方で稼ぐんです。今はそういう流れになっています。
具合悪っ
2019-07-17 11:44:01
小堺一機宅に窃盗「高級住宅狙い」韓国籍の男再逮捕
>県警によると、チョン容疑者は17年6月以降、日本と韓国の出入国を繰り返し「盗み目的で来日し、高級住宅を狙っていた」と供述。他の窃盗事件で既に起訴され、小堺宅周辺でも同様の被害が確認されている。
しばらく見ない間に小堺一機ずいぶん老けたな
2019-07-17 11:40:53
PC版「テトリス エフェクト」、Epic Gamesストアにて発売決定!
>価格は4,500円(税込)。
テトリスエフェクトの記事、前にここにあったと思ったけど見つけられないや。
2019-07-17 11:30:03
岡山の警察学校教官、訓練中にナイフで巡査刺す 「緊張感出すために本物を」 刺された巡査は依願退職
>県警などによると、昨年12月10日に凶器を持った犯人を1対1で取り押さえる訓練を実施した際、警部補が模造刀を持って犯人役を担当。説得を受けて模造刀を手放した後にもみ合いになり、隠し持っていた本物のサバイバルナイフを出して元巡査の胸を2回刺し、うち1回は肺の一部に達した。元巡査は数日間入院した。
>サバイバルナイフは別の授業で使ったもので訓練に使う予定はなかったが、男性警部補は県警の調べに対し、「緊張感を出すために本物のナイフを出した。刺すつもりはなく、寸前で止める予定だった」と説明しているという。元巡査は6月に、県を相手取って慰謝料など550万円を求めて岡山地裁に提訴した。県警監察課は「県として誠実に対応していく」とコメントした。
2019-07-17 11:18:17
【花粉分解マスク】消費者庁による措置命令に関する見解 | 大正製薬
>(1)消費者庁は、当社が示した合理的な根拠を否定する根拠の一つとして、「消費者庁が独自に実施した試験(以下、消費者庁試験)の結果、表示されている効果が確認できなかった」ことを挙げていました。
>(2)消費者庁試験は、「500mlの容器内に、当社マスクを8㎝四方にカットし、その上に128㎎の花粉を載せたものを封入し、白色蛍光灯を48時間照射し、容器中の二酸化炭素濃度を測定する」というものです。そして「試験の結果、容器中の二酸化炭素が増加しなかったことから、当社マスクの光触媒によって花粉などの有害物質が分解されなかったと理解した」との説明が消費者庁からなされました。
>(3)しかし、当社は「花粉等を水と二酸化炭素に分解する」旨の表示をしていないにもかかわらず、消費者庁試験は二酸化炭素に分解されるか否かのみに着目して当社マスクの効果を判断している点が不合理といえます。また、消費者庁試験は以下のとおり試験自体が科学的にも不適切と考えます。
2019-07-17 11:02:26
本場進出「ココイチカレー」はインド人の口に合うのか 西葛西で聞いてみた
>本場のインドに進出すると発表した「カレーハウスCoCo壱番屋」。日本人にはおなじみのココイチのカレーだが、インド人の口に合うのか。
>多くのインド人が住むことで知られ、東京の「リトルインディア」と呼ばれる江戸川区西葛西で聞いてみた。
インド人でも美味しいらしい。関連
◆
2019-07-17 10:22:11
年金削減→生活保護費の爆増…これからの日本で確実に起きる悲劇
>年金2000万円問題で、かつてないほど年金制度への関心が高まっている。年金給付の現状維持を求める声も大きいが、現在の財政状況を考えると、近い将来、2割から3割程度の減額は必至といってよい。
>だが、年金を減額すればそれで問題は解決なのかというとそうはいかない。現在の水準でも高齢者が受け取っている年金の額は少なく、給付を削減すれば、生活保護費が急増するのはほぼ確実である。年金の問題は結局のところ財政問題であり、根本的な対策を実施しない限り状況は改善しない。
2019-07-17 10:03:39
首相、演説で「お父さんも恋人誘って投票を」
>これまでの演説では「友達や家族、恋人も連れて、お母さんは昔の恋人も探し出して投票へ」と訴え、笑いを誘うのがお決まりのパターンだった。
>言い間違いの可能性はあるが、この日の演説では「お父さんの恋人」を付け加えたことで、物議を醸しそうだ。
お母さんだけネタにすること思えば、いい感じに男女平等だろう。
2019-07-17 09:44:08
ラーメン店に“謎のいたずら電話”、原因はGoogleの音声検索機能? ツイートが話題に
>東京・町田のラーメン店「パパパパパイン」が7月14日、Twitter上でそのように投稿し話題になっている。
>電話の主は1~4歳程度の女の子で、Google Chromeの音声検索を使って「パパ、パパ」と連呼し、検索結果から誤って電話をかけてしまった可能性が高いという。
マママママンゴーとかでも起こるな。
2019-07-17 09:38:01
人食いバクテリア 米国で感染あいつぐ「48時間以内に急死」予防法は?
>注意しなければならないのは、免疫機能が低下していたり、肝硬変、肝臓がん、肝炎など肝臓疾患のある人、鉄欠乏症貧血などで鉄剤を内服している人のリスクが高いという。
>日本でもまもなく夏休みに入り、本格的な海水浴シーズンを迎えるが、ハイリスクの人は注意してほしい。
海水浴禁止で。とか。
◆
2019-07-17 09:34:36
韓国政府「立場は変わらない」…あす期限の第三国仲裁を拒否
>韓国が仲裁委設置に応じないことが明確になれば、日本はこれを名分に2枚目の報復カードを取り出す可能性が高いという見方が出ている。
ふと、バーサーカー・ソウルを思い出した。
2019-07-17 08:22:23
愛知宇連ダムの貯水率0.0%
>満杯直前で栓を抜いたやつ😠
>一瞬にして?!
>どーした干からびたか
ニュー作注:前日は98.9%でした
2019-07-17 02:02:00
欧州委員会、Mediasetとの対立でVivendiを支持する
ベルルスコーニ元首相創業のイタリアのテレビ局Mediasetとフランスのメディア企業Vivendiの対立
対抗策として著作権侵害でVivendiグループのDailymotionを訴えるMediaset
◇
2019-07-17 00:20:51
遊戯王の高橋和希先生がインスタで現政権を「売国政権」「独裁者」と批判した件
>政治スタンスは個人の自由だけどさ……子供の頃からずっと好きなキャラに左も右も関係なくそういう事言わせるのやめて欲しいよ本当に……
>しかもそれがよりによって原作者ってのがもう……
2019-07-16 22:22:30
Amazonセール速報7月16日昼版|「GoPro HERO7」が1万1581円OFF、「ルンバ985」が2万円OFF #プライムデー
みんなPCエンジンとか買いました?ニュー作はEchoShow5を悩み中
2019-07-16 22:10:18
コカイン密輸のコロンビア人逮捕、かつらの下に隠す スペイン
>スペイン・バルセロナ(Barcelona)の空港で、約500グラムのコカインを隠し持っていたコロンビア人の男が逮捕された。警察が16日、発表した。男はコカインをかつらの下に忍ばせていた。
>この発表によると、男が「相当落ち着かない様子」で、かつらが「不相応なサイズ」だったことから警察の目に留まったという。
隠す気ねえだろコレ
2019-07-16 21:47:37
「007」は黒人女性=来年公開の最新作、英に衝撃
>メール紙によると、最新作ではボンドが英情報機関・対外情報部(MI6)を去り、ジャマイカで余生を過ごしているところから物語が始まる。
>情報機関の責任者が「007、入れ」と呼ぶと、リンチさんが演じる黒人女性が登場するシーンがあるという。
2019-07-16 21:31:20
共同通信世論調査、景気回復実感せず84%
先行き不安を理由に企業がためこんでるからだよね
2019-07-16 21:25:49
キム・カーダシアンの「キモノ」に怒るなら、ジンギスカンの料理名を変えて
> モンゴル人にとってのチンギス・ハンは、料理の名前にしてはいけない神聖な存在なのだ。
> 下着名に「キモノ」を使おうとするのは「文化の盗用だ」と言うなら、日本人もモンゴルからチンギス・ハンを奪わないでほしい。
コロコロコミック事件
◇
2019-07-16 20:19:14
李元大統領側近の前国会議員が遺体で発見
>韓国の鄭斗彦(チョン・ドゥオン)前セヌリ党(現・自由韓国党)国会議員が16日午後、ソウル市内の公園付近で遺体で見つかった。自宅に遺書を残しており、自殺とみられる。
2日前、韓国の日本製品不買運動に反対して話題になった人。→
◇
2019-07-16 20:16:03
仕事を奪うのは、本当に人工知能(AI)なのか? togetterまとめ
>産業革命では、機械が発達、大量生産が可能になり、手工業で生きてきた人たちから仕事を奪った。機械を憎み、打ち壊すラッダイト運動というのが起きた
>原因を指摘したのがマルクス。人間から雇用と収入を奪ったのは機械ではなく、「資本」だと喝破した
昔の資本主義は共産主義よりクソで、共産主義がいなくなった今、またその頃に戻ろうとしてる。と言う話。
2019-07-16 19:46:33
話題の『いだてん』俳優・古舘寛治の安倍批判ツイートがキレキレ!
>実質上言論の自由が保障されてるはずの国でこんなに政治発言がしにくい国は日本くらいでしょう。つまり他の国よりずっと全体主義が近い。
>現に僕に絡んでくる人たちは無意識にせよ全体主義を渇望している。現政権を批判する事自体が許せないのですから。「政府に楯突くなんて許せん!」ですから
2019-07-16 19:18:56
AI時代の到来で「トロッコ問題」が再燃!
>向こうから子供が30人乗ったスクールバスが来て、なんらかの理由でこちら側の車線に飛び出してきました。
>このとき、こちら側を走っている自動運転車が取りうる選択肢は2つです。1つは、そのまま直進し、スクールバスに突っ込んで30人の子どもが死んでしまうこと。もう1つは、自動運転車が曲がって橋から落ちること。
自動運転車の設計者はどちらの行動をさせるべきか
2019-07-16 19:03:31
<麗しの島から>「あまおう」ならぬ「おまうあ」 香港で売られる偽の「日本産」果物
>イチゴを詰めた段ボール箱に「おまうあ」と記されている。甘くて大粒で知られる福岡県産のイチゴ「あまおう」の、ひらがなの順序を入れ替えた偽物だ。「JAかおふく八女」とも書かれている。福岡県八女市の農協「JAふくおか八女」と誤認させる表現だ。こうしたイチゴが旬の冬場には平然と売られるという。
>あまおうは香港市民に最も人気のある果物の一つ。だが日本語が読めない多くの香港市民は本物だと勘違いするだろう。
これはセーフ
2019-07-16 17:57:34
反日は韓国でも一部だと聞いてたけど?
>>真っ当な人間がいようとも,国がああ動いているのですから,全体をそのように扱うのは当然
>>大戦時の日本人も軍国主義者とか関係なく撃たれ,焼かれました
>>政治の責任を負わされることもあるというのは国民の宿命
2019-07-16 17:37:10
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」や「バンドリ!」 「新日本プロレス」など自社コンテンツの北米展開の状況を紹介
7月29日にブシロード新規上場か
2019-07-16 15:31:11
「魅力ある鎌倉残したい」 景観美化へ広告付きベンチ撤去
>バス停に勝手に置かれた広告付きベンチを新しいものに置き換えよう。約15年にわたり鎌倉市内で続けられてきた市民のそんな取り組みが今春、区切りを迎えた。
>市内のバス停450カ所を調査。広告付きベンチが約240台に上ることが分かった。公道のベンチ設置は道路管理者の道路占用許可申請などが必要だが、いずれも無許可。老朽化し、安全性に問題があるものもあった。
>19年3月までに撤去したのは174台で、新たに82台を設置した。
2019-07-16 14:49:51
ジャーナリスト安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ
>安田純平さんは、4年前にシリアで武装組織に拘束され、去年10月、3年4か月ぶりに解放されて日本に帰国しました。
>安田さんは拘束中にパスポートを奪われたことから、ことし1月、再発行の申請をしましたが、今月、外務省からパスポートを発給しないという通知を受け取ったということです。
2019-07-16 14:18:15
文大統領「日本の狙いは成功しない…経済により大きな被害警告」
>特に「今回のことを韓国経済の『禍を転じて福と為す』機会にするという政府の意志は確固たるものだ」とし
>「政府は外交的解決のためにすべての努力を尽くすつもりだが、一方では企業がこの状況に対して自信を持って対応していけるよう必要なすべての支援を惜しまない」と述べた。
政府の意思なのか…そうなのか…。
2019-07-16 13:42:28
年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢
>食料は自宅から徒歩で片道約20分のスーパーで半額セールになった総菜を購入する。1人暮らしの自宅は必要最低限の家具のみそろえ、日中は電気代を節約するためクーラーを控える。ひざが痛くても受診を我慢している。
>日本復帰後、県内の飲食店で勤務した。低賃金と事業所側の厚生年金未加入が負担となり、国民年金の納付は後回しになった。約10年前に夫が他界。納付条件を満たさず遺族年金はない。4人の子どもは自宅近くに暮らすが、「迷惑を掛けたくない」と頼れないという。
2019-07-16 12:30:01
クリケットW杯、イングランドが初優勝 前回大会の雪辱晴らす
>クリケット発祥の地のイングランドが決勝に進出したこと自体、予想外だったが、W杯決勝が同点から延長戦の末に決まるのは初めてだった。
めちゃくちゃいい試合だった。ダイジェスト動画はこちら
◇
日本では人気無いよね。
◇
ルールはちょっと難しいけど、野球よりは単純だし、見てるだけで結構楽しめるんだけど。
2019-07-16 12:26:42
ハンズオフ運転が可能な「プロパイロット2.0」搭載車がついに登場! 大幅進化を遂げた新型スカイラインの衝撃
>希望小売価格は427万4640円~632万7720円(税込)
高いな
2019-07-16 11:26:09
タイ北部チェンライに耐震校舎 日本の無償資金協力で建設
>アヌバーンメーラーオ校は2014年5月に発生したチェンライ県を震源とするマグニチュード(M)6.3の地震で幼稚園棟が被害を受けたが、予算不足で建て替えが遅れていた。
>今回、日本の援助で耐震の幼稚園棟(4教室と食堂、トイレ)が建設された。
タイって地震のある場所が偏ってるのね
◇
2019-07-16 11:17:49
自宅に灯油まき母親に金を要求か
> 15日、新潟市秋葉区で57歳の会社員の男が自宅に灯油などをまいて金を要求し母親を脅したとして脅迫の疑いで逮捕されました。
2019-07-16 09:44:33
みずほ、新システム全面稼働=信頼回復へ大きく前進
>みずほフィナンシャルグループ(FG)は16日、新たな銀行業務の基幹システムを全面的に稼働させた。
>これにより、連休中に停止していた現金自動預払機(ATM)を含むすべてのサービスを16日午前8時から再開し、17年越しの課題だったシステム統合を完了。過去2度の大規模な障害で失墜した信頼の回復に向け大きく前進する。
2019-07-16 09:41:42
タイ・ホテル大手マイナー、マリオット相手取り訴訟
>タイのホテル外食大手マイナー・インターナショナルは12日、タイ南部プーケット島で
>同社が所有するホテル「JWマリオット・プーケット・リゾート&スパ」の運営委託先であるマリオット・インターナショナルを相手取り、損害賠償を求める訴訟を起こしたと発表した。
見出しを把握するのに数秒を要したので。 ただそれだけ。
2019-07-16 09:37:14
X1誕生から5年という節目に登場したシリーズ最後の機種「X1twin」
>広告に「これがX1誕生5年目の解答です」とのキャッチコピーと共に登場したのが、“X1”シリーズとしては最後の機種となったX1twinです。
私です。
現物を見たことないのだけれど一度は触ってみたい機械。 …まあ一度触ったらもうお腹いっぱいかもしれんけど。
2019-07-16 09:27:48
外国人「日本にはNHKから国民を守るユーモラスな政党があるらしい…」
>これで何かが変わることはなさそう
>NHKはアンタッチャブルな存在だから
ほんにのう。
2019-07-16 08:47:40
新宿に謎の人骨100体 731部隊との関連なお調査
悪魔の飽食!!!
2019-07-16 08:31:24
空を自由に飛び回るフライボードがフランスの建国記念日を祝うパレードに登場
空飛ぶ自動車を開発するくらいなら、その前にフライボードの飛行許可が下りて欲しいところ。
2019-07-16 08:09:37
【コラム】日本の経済戦争の挑発、日本よりも考えてこそ勝つ
韓国から見た日本史。日本は韓国が欲しくて欲しくて仕方ないようだ。(笑)
2019-07-16 06:43:11
国民民主、参院選後に草刈り場に 小沢氏は孤立か
>改選数はわずか8議席。党内からは「減らしても玉木雄一郎代表の責任論は出ないだろう。それより解党したりして…」(関係者)と自嘲気味な声が漏れる。
2019-07-16 03:49:34
Youtubeで宮崎駿「名探偵ホームズ」全話配信
> ホームズを犬のキャラクターにしたのは、イタリアREVERのマルコ・パゴットによるもの(クレジットは「オリジナル・アイデア」。彼の名前は後に「紅の豚」の主人公、ボルコ・ロッソの人間の頃の名前として使われた)。
> 宮崎自身は最後までホームズたちが犬であることには乗り気ではなく、「最後まで引きずっていた」「思い入れする対象がなくて」「なぜホームズが犬であることに疑問を抱く奴が誰もいなかったんだ?」
1話
◇
2019-07-16 02:43:27
すごい駐車技術 巨大自動車船で流れ作業の神業を見た
>商船三井が自動車運搬船「エメラルド エース」の見学会を、「海と日本プロジェクト」の一環として実施。約6400台も載せられる巨大な船内では自動車の積み込み実演が行われ、その“神業”に参加者から拍手が上がっていました。
2019-07-16 01:36:10
貧しいアジア諸国で「恵んでください」と物乞いする欧米人のバックパッカーが増えている…海外の反応
> 先進国の人間が第三世界とも呼ばれる発展途上国の人々に、自分の管理の悪さのつけを払わせるのはどうか、と問題を投げかけています。
> 中には詐欺師のような常習犯もいるのだとか。
2019-07-16 01:05:06
【独自】違法駐車で飲酒...外交官を直撃 特権悪用 取り締まりはゼロ
>外国の外交官ナンバーの車が、東京都内で、飲酒運転や通行帯違反といった違法運転を繰り返している疑いがあることが、FNNの取材でわかった。
>警視庁は、「外交特権を持つ者であっても、法令にのっとり、取り締まりや指導警告などの措置をとる」としているが、実際の取り締まりの数は2018年、飲酒運転、通行帯違反ともに0件。
ロシアの外交官が違法駐車の上、飲酒運転しようとしたところに突撃取材食らった話。警察としては面倒事になるから関わりたくないんだろうが、法を犯してるんだから対応しろよな。後、『ロシアと中国の2カ国が半数近くを占めていた』ね、両方共タチが悪いという事かな
2019-07-16 00:20:34
スタジオ・ダイス「日本って住みづらくなった」「独裁政権に未来は暗黒次元!」
独裁政権=習近平のことか
2019-07-15 22:27:02
「日本人お断り」のラーメン屋、客が激減 廃業寸前状態
外国人観光客がいっぱい来てるんじゃなかったのか?
なんかこの店主が頭弱いだけだった可能性が(会員制とか言ってるし)
2019-07-15 21:10:25
米政府、2─4週間以内にファーウェイへの販売許可も=高官
>しかし、先月下旬にトランプ大統領は、中国の習近平国家主席と会談後、米企業によるファーウェイへの製品販売は認められることになると発言。
>先週にはロス商務長官が、ファーウェイに国家安全保障上の脅威がない場合、ファーウェイへの販売を求める米企業にライセンスを発行すると述べていた。
結局どないなん。
◇
2019-07-15 20:16:40
海外「鬱になっている若者が多いのはメディアに劣等感を植え付けられているせい」
>20代の若者の多くが鬱になっているのはメディアが成功した若者を映すことに集中して、20代で成功していないと人生の負け組だと思わせているからだ。
>無意識的に自分達はこういう成功した人々と比べられていて、20代中盤になっても経済的に安定してない自分自身を見て負け組のように思っている。でも実際は世界中の極僅かな若者しか経済的に安定していない。
>(マイナーな意見フォーラムへの投稿です)
2019-07-15 20:14:42
日本人は銃剣で子どもを殺していたのよ——「親日」と「反日」の狭間で
>戦後、日本は台湾の統治権を失い、代わりに台湾にやってきたのが共産党との内戦に敗れた国民党政権だった。戒厳令を敷いた国民党政権の独裁政治の下、反共思想と愛国教育は教育システムを通じて島の隅々まで浸透した。
>自らの政権を正当化するために、日本による統治を「占拠」と位置付け、日本人を「敵」と見なした。当時の国語教科書には蒋介石が日本の軍部に留学時の教官に逆らったエピソードが収録されていて、文中では蒋介石を「愛国青年」とたたえた。
>あの先生は恐らくそうした反日教育の中で、「残虐な日本人エピソード」をたたき込まれたのではないだろうか。そして今度、彼女は自分の受けた教育内容を私たちに向かって再生産しようとしたのだ。
2019-07-15 19:23:59
高校野球:1年生が球審デビュー 選手は驚き「マジっすか」
>夏の全国高校野球選手権福岡大会で、高校生が球審としてデビューした。
>中学2年の秋、左足首を骨折。全力でプレーができなくなった。何とか野球に関わり続けたい、思いついたのが審判だった。
>昨年は少年野球や軟式野球の試合を中心に124試合をこなした。
2019-07-15 18:33:43
岡山の人食い用水路にようやくフェンスが設置されはじめる
リンク先は、ツイッターのまとめです。
>最近はガードレール付いたから難易度下がったけど、前は基本ガードレールなかったので、冠水時はどこまでアスファルトがあるのか暗記してないと即落ちする初見殺しの死にゲーでした
以前の記事
◆
2019-07-15 18:23:01
“海外製のガンプラ”って何だ? 身近にあるホビー商品海賊版問題。海外製ガンプラ問題を解説する
> 海賊版は海外で普通に見かけることができる。パッケージなども完全にコピーしていて、見分けのつきにくいものもあった。しかし、まさか日本のAmazonでここまでおおっぴらに販売されているというのは、気づいてゾッとした。今や日本からも海賊版を気軽に買える時代がいつのまにか来ているのだ。
>現在の場合、3Dスキャナや、3Dプリンターの精度向上に伴い、海賊版のクオリティも上がっているという話も聞く。単純なコピーだけでなく「金属使用モデル」など、正規品にはない新たな付加価値をつけている場合もある。
比較的楽に作れるようになってしまい、Amazonみたいな窓口が出来てしまうとなー。アマゾンは巨大になりすぎてるから、細かい対応できなくなっていて歯止めもかからないんだろうし。
2019-07-15 17:16:44
「なにわ筋線」認可の陰で... 廃線も心配される「南海汐見橋線」の行方
>「なにわ筋線」の開業により、梅田~関西空港間の所要時間は20分短縮され、最速40分になるという。一方、「なにわ筋線」の開業の裏で廃線が心配される路線もある。今回は様々な角度から「なにわ筋線」を考えてみたい。
関連
◇
2019-07-15 14:49:14
陸自オスプレイを初公開=米軍基地で飛行、整備訓練
>米南部ノースカロライナ州の海兵隊ニューリバー航空基地では、陸上自衛隊による垂直離着陸輸送機「オスプレイ」の飛行・整備訓練が続けられている。時事通信は11日に訓練の様子を取材した。日の丸を付けたオスプレイがメディアに公開されたのは初めて。
この色、自衛隊がオスプレイに何を期待しているかよくわかるけど、何度見ても陸自の装備に見えないなぁ。宝の持ち腐れにならないよう、しっかりと使いこなしてほしい。
2019-07-15 13:51:48
家庭料理に求めるレベルが高すぎて、夫の家事分担が進まない日本
>スウェーデンとノルウェーでは、夫の半分が妻と対等以上の割合で料理をしている。このような夫がどれほどいるかは国によって違うが、1割にも満たないのは日本だけだ。世界で最も男性が料理をしない国らしい。
>北欧を取材した記者によると、北欧では料理は非常に簡素で、冷凍食品で済ませることも多々あるという。子どもに持たせる弁当も簡単なサンドイッチ程度。
海外の場合、最近の若いのは冷凍食品を温める事が料理だと思ってるとか、コンロにグリルがついてて、日本人はそんなに度々魚をグリルするのか、と驚かれるとか、料理にこだわりがない話は聞くな。和洋中などの料理をとっかえひっかえ食べる国も少ないと聞くし(大抵は自国の料理を延々と食べるだけだとか)日本は無駄に手をかけすぎてるのかもな。
2019-07-15 12:59:16
基地反対派はどこの人?
>>国連で6/26ロバート・カジワラなる者が「日本は沖縄で14万人を殺害した」などと荒唐無稽な演説をした。日本が見ぬふりをしているなら慰安婦と同じデマが世界中に広がる。この男は「習近平の方が民主主義よりよい」などと主張している中共の犬。
2019-07-15 12:32:32
ヨーロッパのガリレオ全地球測位システム まさかの完全停止
>ヨーロッパが22機の衛星を打ち上げて整備した全地球測位システム「ガリレオ」
>それがなんとすべての衛星が使用不能になる事態に。いったい何が起きたのでしょうか。
もし(アメリカの)GPSが停まったら停電並みの大問題になりそう。
2019-07-15 12:12:05
日本の「般若心経ケーキ」が漢字の暴力のような見た目で衝撃的すぎる【台湾人の反応】
>このチョコ写経、2時間かかったよ。途中でどこ書いてるのかわからんくなります。
>「無」って字、多すぎな 全面写経で「般若心経」1周半でした
お盆にどうぞ?(ねーよ)
2019-07-15 11:28:59
フロッピーディスク変換アダプター
SDカードのフロッピーディスク💾エミュレータ。PC98/PCAT互換機向け
オープンプライスだが実売いくらだろ
2019-07-15 10:50:46
クローゼットで眠る闖入者「クマと目があった!」米モンタナ州
>たまたま朝早く目覚めた住民は、クマと目があって心臓が飛び出すくらい驚いたが、クマは何食わぬ顔をしてアクビをかまし、そのまま居眠りを続けたという。
>副保安官は思わず吹き出しそうになったが(実際、笑っている)、青い顔をしている住民の手前、深刻そうな表情を浮かべながら郡の野生動物保護局に相談。
♪目と目があうー瞬(略
2019-07-15 10:45:51
警察からバイク盗んだ男「取られたので取り返した」
>大阪府警泉大津署から窃盗事件の証拠品として保管中のバイクが盗まれた事件で、府警は14日、住所不定、無職の男(24)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕した。
>男は容疑を認め、「警察に取られたので、取り返した」と話しているという。
だめだこいつ。
2019-07-15 10:10:16
読者の「買ってよかったもの」が集まりすぎたので一気に紹介します
>こんにちは、編集部藤原です。明日はなんとかセール(Amazonのプライムデー)ですね。いろいろ欲しいものがある…と思いつつ改めて考えると出てこないんですよね。デイリーポータルZは記事の終わりにアンケートが出ることがありまして、そこで聞いているのが「買ってよかったもの」。
>いっぱい集まりすぎて(600件以上!)紹介していかないとこの知恵が無駄になってしまいます。なにしろ明日はなんとかセール(便乗したいだけなんですが)でちょうどいいので一部紹介します。すこし長いですが、ツツーっと読んでいただければ幸いです。
ニトリのアルミ土鍋や自分で型取り出来るマウスピースが気になった。※アフィ記事です
2019-07-15 09:46:07
【R18】危険なドラえもんひみつ道具 その1
ひ
み
つ
道
具
を
手
に
入
れ
た
人
の
た
め
に
、
間
違
っ
た
使
い
方
を
し
な
い
よ
う
、
記
事
に
し
ま
す
。
2019-07-15 04:51:16
トルクメニスタン旅行記
>中央アジアの北朝鮮 >人口:不明 >GDP:不明
> ホテルを個人で予約すると違法 >白以外の車を走らせるのは違法
面白かった
2019-07-15 04:24:08
「声優用意できないんなら無理してフルボイスにするなよ」とあるスマホゲーのボイスがとにかくひどい「日本人じゃないだろ」「俺のほうがうまい」
>声優雇う予算無くてローカライズした会社の社員にやらせてるんだろうな
女の子の声は素人くさいけど可愛い
2019-07-15 03:15:31
大企業でも作れなかった自動野菜収穫ロボットをなぜスタートアップが作れたのか
>菱木「当時はそれこそ100人以上の先生にアプローチしましたね。それでも、実際に会うことができたのは5~6人でした。最初からそういう結果になるのは分かっていたので、アプローチするのは全然苦ではありませんでしたけど。
>先生に会いに行くときも具体的な案があったわけではありません。『こんなことで困っている人がいて、AIを使えれば解決できるのはわかってるんですけど、どうすればいいですかね?』っていう感じです。そんなことで結局、日本有数の理工学系国立大学の先生にアーム作りを協力してもらうことになりました」
ダイソンやルンバも、もしかしたらこうして立ち上げたのかも。成功してほしいね
2019-07-15 00:58:34
【参院選】ハンセン病誤報に続き今度は事実誤認?吉本芸人候補の要請で朝日記事削除
>参院選(21日投開票)に立憲民主党から比例代表で出馬している吉本芸人のおしどりマコ氏(44)が12日、記者会見し、
>朝日新聞の言論サイト「論座」の記事で名誉毀損されたとして、該当部分を削除させていたことを明らかにした。
2019-07-15 00:18:33
未来のミライ面白かったな!(≠いい映画だったな)
>ショタコンにしてケモナー。自意識過剰なキャラクター。誰もが承認欲求に飢えているという断定の元に進む構ってちゃんストーリー。全てを自分の口で説明してしまう自信のなさ。ヒステリックさと寛容さの両極端。これが悪い意味での細田守らしさ。
>未来のミライを面白かったと言えるかの全ては、細田守の悪癖、性癖、嗜癖を理解した上で、その発露を作家性として消費することが出来るかにかかっている。逆に、そういったものに対して一切無頓着に、ただ何も考えずに綺麗な映像が流れる2時間のパラパラ漫画だと思って鑑賞するかだ。
2019-07-14 23:44:33
タイの地上デジタルテレビ、7チャンネルが撤退
>タイの地上デジタルテレビ放送は2013年に事業者入札が行われ、16の事業者が計24のチャンネルを落札した。落札額は計508.6億バーツ(事業期間15年)。翌14年に放送が始まったが、
>広告収入が想定を大幅に下回り、特例措置の導入前に1事業者の2チャンネルが放送を停止。残る事業者も経営が苦しく、今年4月に軍事政権が特例措置として免許の返納を認めた。
落札しておきながら15年もたなかったってことか。 話は違うのだろうけど、日本のテレビ局で赤字とか何とかって、KBS京都ぐらいしか知らないなあとか。
2019-07-14 22:12:38
文大統領「最低賃金の公約守れず申し訳ない」
>文在寅(ムン・ジェイン)大統領は12日に参謀らと行った会議で、「任期内に最低賃金1万ウォン(約918円)を実現するとした公約を守れず、非常に残念で申し訳ない」と話した。
>20年度までに最低賃金1万ウォンを実現するという公約が事実上、頓挫したことから、文大統領の発言は「国民への謝罪」と受け止められる。
認めて大丈夫か?
◆
2019-07-14 21:55:50
切手の値段が覚えられない問題 この約5年で値上げ3回...「送るたび考え込んじゃう」
>切手の値段が思い出せない。最近はLINEでやりとりしたり、多少かしこまってもEメールを送ったりなので、たまに封書やはがきを送ろうとすると、ふと「今いくらだっけ?」と疑問に思う。
2019-07-14 21:54:55
S・セガールが応援演説、日本語で「お願いします」
松山千春&S・セガールも駆けつけた! 鈴木宗男氏を応援
◇
沈黙はせんのか
2019-07-14 20:51:35
サムスン、規制材料の物量確保か=半導体生産障害、当面回避と報道
>日本政府による韓国向け半導体材料などの輸出管理強化をめぐり、韓国の聯合ニュースは14日、先に訪日したサムスングループの経営トップ、サムスン電子の李在鎔副会長が、
>対象となったフッ化水素など材料3品目の「緊急物量」確保に成功したと報じた。「既存の在庫量と合わせ、当面、生産への深刻な障害を防ぐことができる水準になる」という。
ほほう。
2019-07-14 19:51:13
「大統領」はどこの国の言葉か
>「日本語由来のウリマル(わが国の言葉)辞典」は高麗大学のイ・ハンソプ名誉教授が1970年代から研究を重ねてきた研究成果の集大成だ。
>今や完全に韓国語となり、日常生活でも全く違和感も拒否感もなく自然に使われている言葉まで「日帝残滓なので使うな」と言われたら、一体どうしたらよいのだろうか。
大衆を扇動して拒否感を醸す事で文明を否定すれば良いと思うよ。漢字を使わないなら和製熟語を使う意味も無し
2019-07-14 19:42:25
「ダンベル何キロ持てる?」筋肉アイドルやボディビルダーが肉体美を披露する主題歌MV公開
関連
◆
2019-07-14 18:22:02
タピオカ足りません…電話が殺到・仕入れ値3倍
>カラフルでSNS映えすることや腹持ちの良さなどが受け、10~20歳代の女性を中心に支持が広がっている。
>大手外食チェーンでも、ドーナツ店「ミスタードーナツ」、ファミリーレストラン「ココス」などが、タピオカを使った商品の販売を始めた。
数ヶ月後、タピオカの在庫に頭を抱える店長の姿が。 まあさておき。くずもちみたいなもんだっけ?
◇
2019-07-14 16:24:16
レジ袋「削減」の動き急速に進むが... 実はプラスチックごみ全体の「2%」
>産業用のプラスチックや飲料用のペットボトルと比べればわずかで、「消費者の意識を高めるうえでは意味があっても、レジ袋だけで根本的な解決にはならない」
逆に(?)2%あることに驚く。
◆
2019-07-14 16:16:28
授業中に小6の教え子と性的関係を持った美人教師に、めちゃくちゃ重い実刑判決が下る・・
>米アリゾナ州の小学校教師ブリタニー・ザモラ(28)が当時13歳だった男子生徒と性的関係を持ち逮捕された事件で、今月12日の裁判で彼女に懲役20年の実刑判決が下った。
関連
◆
2019-07-14 16:15:21
豪華客船にお金持ちは乗って来なかった~クルーズ船寄港地の憂鬱
>観光客たちが目指すのは、観光バスで約30分ほどの諫早市貝津にある大型免税品店だ。
>運営しているのは、全国に外国人観光客向けの免税店を展開する韓国系企業だ。
>「諫早まで連れて行かれて、買物して、あとは中国系が経営する家電量販店に寄ったら、長崎市内を観光している時間なんてないよ」
2019-07-14 15:10:36
“若者も老後に備える” NISA “個人型”年金 口座開設増
>若い世代の顧客が多いインターネット証券の大手各社で、少額投資非課税制度=NISAの口座開設が増えています。
>先月は、老後に「2000万円が必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書が注目を集め、投資セミナーに参加する人も増えました。ネット証券各社は、若い世代で、老後に備えた資産形成に急速に関心が高まったのではないかとみています。
2019-07-14 12:00:36
中国湖北省のレストラン、「やみつき火鍋」の材料にケシの実を使う
>報告によると、湖北省襄陽市(Xiangyang)城北街にあるレストラン「鮮香魚」は、料理が評判で各地から客が訪れていた。2018年1月、地元警察はこの店について「変わった味だが、食べるとやみつきになってしまう」という通報を受け、直ちに捜査を開始。
2019-07-14 11:26:09
注目アニメ紹介:「7SEEDS」 田村由美の人気マンガがアニメ化 近未来SFサバイバルストーリー
>「BASARA」などで知られる田村由美さんの人気マンガが原作のアニメ「7SEEDS(セブンシーズ)」が6月28日に動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」で配信される。人類滅亡に備えて冷凍保存されていた若い男女7人一組の5チームが目覚め、過酷な環境の中で懸命に生きようとする姿を描く近未来SFサバイバルストーリーだ。
>原作はデジタルを含めて累計600万部を超える人気マンガ。2001年に「別冊少女コミック」(小学館)で連載がスタートし、その後、「月刊flowers」(同)に移籍。2017年4月まで連載された。
昨日見たけどツッコミどころ満載で面白かったな。数千年海に浮かべても劣化してない帆船を3人で操るとか。SFとして見ちゃダメだな
2019-07-14 11:12:54
プレー中は気づかないゲーム音楽の裏側 音楽のプロによる異例のレビュー本誕生の訳
>「ゲーム音楽は長年、一般的な音楽メディアにほとんど扱ってもらえない存在だったのですが、2014年にインターネット上で『Diggin' in The Carts』という、日本のゲーム音楽の歴史を追ったドキュメンタリーが公開され、これが今までゲーム音楽に関心を示さなかった音楽メディアが興味を持つ、ひとつの契機になったんです。
>2017年には、『Diggin' in The Carts』の第2弾企画として、日本のゲーム音楽のコンピレーションアルバムがリリースされたのですが、この時に電子音楽に強い雑誌『ele-king(エレキング)』が、『Diggin' in The Carts』の監督にインタビューを行ったところ、そこから発展する形で、ゲーム音楽のディスクガイドをぜひ作ったみたいという構想が生まれたんです」
「ゲーム音楽ディスクガイド」の話。自分も買ったけど、よくもまあここまで多数の物を取り扱えるなという感じでした。何故これがele-king?と思ったけど、そういう理由ね。昔はあの手の産業、ゲーム音楽馬鹿にしてたのに、世代交代で変わったという感じかね。関連
◇
2019-07-14 11:05:19
中国は「ウイグル族の拘束やめよ」 22カ国が共同書簡で非難
>イギリスや日本など国連人権理事会加盟の22カ国は、中国・新疆(ウイグル自治区)におけるウイグル族の処遇について、中国政府を批判する共同書簡に署名した。
>「この共同声明は新疆の人々にとどまらず、強大な国々の責任を問ううえで、国連人権理事会を頼りにしている世界中の人々にとっても重要だ」
日本、珍しく声上げてますな。どんどんやっていただきたいが、果てに来るものは中国との武力闘争なんだよな。日本は"確実に"巻き込まれるわけで。
2019-07-14 11:04:03
「野党は賛成ばかりして対案を出し続けている」が客観的な事実
立憲民主党の中の人からの内部告発かと思ったら、そう言うわけでもないらしい。
与党案に賛成しても国民の注目は得られないんだけどね。
2019-07-14 11:00:39
姫路市役所 エアコン温度設定を25度に 効率アップで残業減狙う
>清元市長は「28度は暑すぎる。環境省にたてついたり、省エネに逆行したりする気はない。人によって感じ方が違うことも承知しているが、労働効率向上が最大の狙い」と話している。環境省の担当者は「28度は目安で、実際の温度設定は個々の判断」としている。
>夏季の25度設定に関する論文がある梶本修身(おさみ)・大阪市立大大学院特任教授は「平均室温が25度から28度に上昇すると、作業効率は明らかに落ち、約30分の残業が必要になる。全国に先駆けた実施は画期的で、他にも広がることを期待したい」と説明している。
2019-07-14 10:58:22
梅雨寒続く 都心8日連続25度未満 26年ぶり
>きょう12日も、関東から東北の太平洋側は曇りや雨で、昼間も気温が上がらず、梅雨寒が続きました。東京都心は午後3時までの最高気温が21度9分と、25度に届いていません。このまま夜にかけても25度に届かなければ、7月5日からきょう12日まで8日連続で最高気温が25度未満となります。
>都心で7月に最高気温が25度未満の日が8日続くのは、1993年以来26年ぶりです。仙台も25度に届かない日が続いており、きょう午後3時までの最高気温は21度0分です。
2019-07-14 05:59:23
輸出優遇除外:日本のビール売上19%減、ユニクロも30%減
>猛暑が続き、同期間中にビール売上全体が1.5%増加したのとは対照的だ。同期間中、韓国産ビールの売上は6.9%増加した。「CU」「セブンイレブン」「Eマート24」などほかのコンビニエンスストアでも日本のビールは同様に売り上げが減った。
>あるコンビニエンスストア関係者は「今年に入って日本のビールの人気は下火になっていたが、先日の日本商品不買運動も影響しているようだ」と語った。
2019-07-14 05:48:35
スマホで描いた絵が立体化して動き出すRPG『ラクガキ キングダム』発表。PS2の『ラクガキ王国』の流れをくむ新作
>プレイステーション2のRPG『ラクガキ王国』。その流れを引き継ぐ新作、『ラクガキ キングダム』がiOS/Android向けに発表され、タイトーから予告動画を公開された。
公式サイト
◇
ティザームービー
◇
ゲストサウンドコンポーザーが無駄に豪華ですな。
タブレットで絵を描いて遊ぶ分には楽しそうだが、手軽さが好まれる時代にこういうゲームは厳しそうに思えるが。iOS/Androidだけではなくswitchでも出したほうがいいのでは。後、今回はハクレイの巫女
◇
は出るのかね(出ません、多分)
2019-07-14 03:37:19
不振のサイゼリヤ、メニューを大改定。700円“高級”パスタetc.を実食した
>サイゼリヤでは全面禁煙化などの影響から客数は2017年12月から18か月連続で減少。既存店の売上高も13か月連続で前年割れしている。
>このような背景から昨年12月の冬メニューからは、客単価の向上を狙い、単品メニューに加えるトッピングやサイドメニューを拡充しており、今回のメニュー改定も客単価上昇を踏まえたものと考えられる。
>メニュー改定でとりわけ目立ったのが、サラダメニューの最低価格が50円上昇したこと。また、パスタに700円に迫る“スペシャルメニュー”が誕生したことだ。
2019-07-14 02:42:29
CBC(中部日本放送)Twitterにおける不適切な書き込みが行われたことについて調査開始を表明
◇
当アカウントより不適切な書き込みが行われました。現在、詳細を調査中です。
「ちょっと小突かれただけ…売名行為」 書き込み内容のスクリーンショット
◆
◆
◆
yahoo!ニュースは「個人」カテゴリ以外の報道なし
◇
CBCテレビ公式Twitterアカウントが炎上。自民党の和田政宗氏に「大げさで売名行為」とツイート
2019-07-14 02:29:27
三重県の斎宮博物館、絵巻物に『馬に乗った男装の女官』がいるのを発見
>同館所蔵の絵巻物に「馬に乗った男装の女官」を発見したと発表した。「極めて珍しい」という。
>女官は「東豎子(あずまわらわ)」と言い、天皇が行幸する時、靴を管理する職務。男装し、乗馬して随行する。平安時代から現れ鎌倉時代に廃絶したらしい。
>これまでその姿を描いた絵はほとんど知られていなかった。
2019-07-14 01:38:26
民主党政権の「赤松口蹄疫」がいかに地獄だったか分かるまとめ
>これにはプロローグ、序章がある。中国、韓国で口蹄疫が大流行しているとき、韓国から宮崎牛見学の申込みがあった。流行していることを理由に県は国を通して訪日を断った。しかし、韓国団はやって来た。靴など消毒をせず牛舎を訪れれば... 宮崎牛の精子が、盗まれたのもこの時である。
2019-07-14 01:18:09
驚愕の「トルクメニスタン200ドル激安ツアー」 謎に満ちた2泊3日弾丸ツアーの全貌(前編)
>そのトルクメニスタンのベルディムハメドフ大統領は親日家らしい。アシガバード郊外で世界初の天然ガスをガソリンにする大型プラントが川崎重工の主導で進められてきた。その完成式典が6月28日に行われる。プラントの総額は1,500億円という大型プロジェクトであるが、こうしたプロジェクトも大統領の鶴の一声で決まる。今回のトルクメニスタンのチャーターフライトは、
>(1)トルクメニスタンから日本へ政府要人や旅行会社関係者を送り、東京プリンスホテルでトルクメニスタン旅行のプロモーションを行うとともに、ツアー客を日本に送る。(2)このフライトの利用者が東京に滞在している間に日本からトルクメニスタンを往復し、式典に参加する政治家や企業関係者、メディア関係者を運ぶ。というのが主目的だったようだ。(2)の人数は100名強で、チャーターに使用するボーイング777-200LRでは、かなり席数が余る。そこで
2019-07-13 22:05:40
【半導体材料輸出規制】韓国がアメリカ政府に泣きつく→ スティルウェル米国務次官補・ハリス大使「アメリカは介入しない」
◆
2019-07-13 21:35:22
脱地雷作家のための「NG小説あるある集」
>ネット小説読みながら「それ危険なやつ!気持ちはわかるけど!」と思ってたことを、全部書きだしました
あるある
2019-07-13 20:53:13
外国人「日本の昔のCMがヤバすぎる・・・」
>・俺はこの動画の最後で彼女が見せた冷たい表情が大好きだ(笑)
はっはっは。
しかしまあなんだ。なつかしいなというか今だと無理だなというか。
2019-07-13 20:39:34
国際機関の調査求める=輸出管理違反疑惑で韓国
>金氏は「調査の結果、わが政府の過ちが見つかれば謝罪し、是正措置を直ちに取る」と述べる一方、
>「過ちがないという結論が出た場合、日本政府はわが政府に謝罪し、報復的性格の輸出規制措置も直ちに撤回しなければならない」と訴えた。
国連かー。 国連なー。
2019-07-13 20:09:57
本物の家を建てるように基礎を作り、レンガを一つずつ積んで作ったミニチュア・レンガ造りの一軒家
ちょいざつ
2019-07-13 19:07:12
イージスアショア配備に反対してるのって日本人なの?
>近頃いっきに他県ナンバーの車が凄く増えた!陸の孤島とまで言われた秋田に何故こんなに?って程
信>号待ちしてると周囲のどれかが他県ナンバー
>たぶん、この手の輩じゃないかと思っている。
2019-07-13 18:38:47
「日本人客お断り」 沖縄県石垣島のラーメン店 客の悪態が年々悪化 バイトが接客を苦に退職し店主一人で切り盛り
>「日本人客はお断り」―。沖縄県石垣市内にあるラーメン店の一つが1日から、観光客や地元客を含む日本人客の入店を制限している。理由はマナーの悪さ。食品を持ち込んだり長居したり、席を余分に取ったり。
>1人で切り盛りする店主の男性(42)は「日本では『お客さまは神様』とされ、客自身もそう思っているが、そうなのか。金を払えばいいというのはおかしい」と話している。制限は9月末までを予定。
2019-07-13 18:31:55
アポロの月着陸は捏造だった? 「はやぶさ」元広報担当が斬る
>「空気がないのに旗がはためく、影の方向がおかしいなどの指摘があるが、旗は真空中でもはためくし、空気がないため遠くの物が近くに見える。地上の現象を月に当てはめると間違いが起こる」
>大きな出来事や事件が起こると陰謀論が出てくるが、寺薗さんは「陰謀論を信じると、物事を深く考えなくなる。科学的、論理的に考え、だまされないでほしい」と訴えた。
なんか見出しがヒドかったんで。 もしくは見出しが毎日らしかったんで?
2019-07-13 17:01:19
【韓国の反応】米国の外交専門家たち、ムンジェインを袋叩き「韓国政府の合意破棄が原因」「韓国に責任がある」「ムン政府が国際法を無視したせい」
◆
2019-07-13 15:16:53
[独自記事]7pay不正利用問題、「7iD」に潜んでいた脆弱性の一端が判明
>セブン&アイ・ホールディングスが決済サービス「7pay(セブンペイ)」の不正利用を受けて外部のIDからアプリへのログインを一時停止した措置について、原因となった脆弱性の一端が明らかになった。日経 xTECHの取材で2019年7月12日までに分かった。外部IDとの認証連携機能の実装に不備があり、パスワードなしで他人のアカウントにログインできる脆弱性があったという。
>同社は2019年7月11日午後5時、FacebookやTwitter、LINEなど5つの外部サービスのIDを使ったログインを一時停止した。「各アプリ共通で利用しているオープンIDとの接続部分にセキュリティー上のリスクがある恐れがあるため」(広報)としている。
2019-07-13 14:34:15
「可愛すぎて可愛すぎて」1時間で予約埋まる“マイクロブタカフェ”、「臭い」「汚い」変えたい
>今年3月、都内にオープンした国内初のマイクロブタカフェ『mipig cafe』。オープン以来毎日満席で、約4ヵ月で来店者数2万人を突破。土日の予約はネット受付開始1時間で埋まるほどの人気だ。利用者が「ブタカフェの子ブタちゃん可愛すぎて可愛すぎて皆して母性の塊と化してた」と画像とともにツイートすると、14万いいねがつく反響があった。
愛でて良し、食べて良し
2019-07-13 13:42:17
釣り針の刺さったマンタ、ダイバーに助け求める オーストラリアで撮影
>映像にはマンタがダイバーに近づき、目の下に刺さった釣り針を見せる様子が映っている。ダイバーの1人は何度か挑戦した末、針を外すことに成功。
2019-07-13 13:32:30
JR東日本「びゅうプラザ」全店終了にあがる中高年の悲鳴!
>「『びゅうプラザ』はJR東日本が自社主催の国内旅行商品を主に扱う旅行センターですが、ここ最近は同社による指定券予約サイトの『えきねっと』の利用者が増え、最大で約140店舗ほどあった『びゅうプラザ』は、いまや50店舗ほどにまで縮小していました。今後は『えきねっと』の機能を強化し、チケットレスの拡大を進めていく方針とのことです」(鉄道ライター)
>これにネット上では《そもそも『びゅうプラザ』利用者はネットに慣れない高齢者がメイン客では》《対面で相談できる相手がいないと不安》《カウンターで話しながら旅行先を決めるのも楽しかった》など、不安や閉鎖を惜しむ意見が殺到している。
2019-07-13 13:22:08
7pay不正利用で露呈したセブン&アイの「ITオンチなのに自前主義」
>セブン&アイ・HDで重要なのはリアル店舗のコンビニ。商品開発、出店、オーナー対応といったコンビニ運営に関わる部署が花形で、前述のオムニセブンなどネット関係の部署は一段低く見られている。ITや決済関連の専門知識を持つ社員の数はそもそも少なく、人材が払底している。
>7Payには他の事業会社で問題を起こしたり、成果を上げられなかった社員が送り込まれたりするケースがある。こうした環境では社員のモチベーションも保てず、独自のキャッシュレス決済サービスを導入するのに十分な体制だったか疑問符がつく。
起きるべくしてた起きたという感じだな。そんな体制なのに自前って、むしろよくリリースにこぎつけたな、と。
2019-07-13 12:44:26
コンビニ最強から一転、セブン‐イレブンの「劣化」が止まらないワケ
>「7Pay」の不正使用および、問題発覚後の責任者達の対応の不手際が取りざたされている。
>しかし、それ以上に大きな問題が、セブン&アイ・グループの「劣化」である。
2019-07-13 12:30:05
【韓国の反応】「韓国ホワイト国除外」賛成する日本人が98%…固く団結した日本人の本音
「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音
◇
2019-07-13 12:13:48
日本側説明は「たわ言」 輸出規制、撤回要請と韓国
頼み込む側がこの態度
むしろ平常通りで安心する
2019-07-13 11:41:05
放射脳だった僕が、放射能のこと勉強した結果
典型的な誤解やテンプレデマについて非常に端的にまとめられているのでおすすめ。
このくらいが、常識になってくれればいいのに。
2019-07-13 10:56:18
DEATH NOTE 新作読切ネーム(小畑健版)/小畑健展開催記念!期間限定特別公開!
><8/12までの期間限定公開>画業30周年小畑健展にて、『DEATH NOTE』新作読切の冒頭10Pの原稿が展示される。
>その読切のネームを全ページ特別公開!
>物語は、Cキラ編のラストシーンから始まる…!!
2019-07-13 10:12:04
朝日新聞「高校野球に出られず涙を流している女子がいる」
>規定では、参加選手の資格は「男子生徒」と決められている。
主催どこでしたっけ。
2019-07-13 09:05:10
宮迫さん、詐欺集団の宴会で100万円 吉本闇営業問題
>吉本興業の所属タレントらが会社を通さない「闇営業」で振り込め詐欺グループの宴会に参加していた問題で、雨上がり決死隊の宮迫博之さんは100万円、ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんは50万円を受け取っていたことが12日、わかった。
>他のタレントは数万円だったといい、それぞれ税務の申告を修正。吉本は同日までに、償いの一環として、消費者団体支援など二つのNPO法人に計300万円を寄付した。吉本関係者が明らかにした。
情報小出しにして批判を薄めていくスタイルかな?
2019-07-13 08:19:08
1100本もの矢が飛ぶ!特別展「三国志」 会場レポ 東京国立博物館
>東京国立博物館 平成館(上野公園)では、2019年7月9日(火)より日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」が開催されます。開催決定発表の時点からSNS等で話題を呼んでいた同展。この夏、一番の人気と混雑が予想される展覧会といえるでしょう。会期は2019年7月9日(火)から9月16日(月・祝)まで。
>編集部では開幕に先立って開催された報道内覧会を取材してきました。
>本展の合言葉は「リアル三国志」。三国志は小説、漫画、ゲームなど、日本でも非常に人気の高いコンテンツです。展示ではこれらのコンテンツに対し、実物史料によって考古学ならではの、新たな三国志像の再構築を目指すというもの。漢から三国の時代の文物を最新の研究成果によって読み解いて行きます。
2019-07-13 08:12:18
[独自記事]政府が共通プラットフォームにAWSを採用へ、来秋稼働
>政府は2020年10月に運用を開始する予定の「政府共通プラットフォーム」に米アマゾン・ウェブ・サービスのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」を採用する方針であることが分かった。日経 xTECHの取材に複数の政府関係者が明らかにした。
>政府共通プラットフォームは政府情報システムのプライベートクラウド基盤である。政府は民間クラウドサービスの利用を前提に次期基盤となる「第二期整備計画」を進めており、現行の政府共通プラットフォームに比べて5割超の運用コスト削減を目指す。
アマゾン様にキンタマ握られた!
2019-07-13 07:22:36
韓国「自国でフッ化水素を作る」 → 自国の法律により製造できなかった
>通称「亡国法」と呼ばれる法律があり、これは2013年に施行された。これが施行された理由としては2011年の加湿器殺虫剤の事故だ。この加湿器殺虫剤の事故により多数の死者が出て、韓国では化学物質の研究・開発が著しく阻害された。
◆
2019-07-13 05:46:02
永遠の命!? 広がる“クローンペット”
>家族同然のかけがえのない存在ともいわれるペット。
>そのペットと同じ遺伝情報を持つクローンが、およそ600万円でつくれるとすれば、どうしますか?
>ペット市場が急成長している中国では、犬のクローンをつくるビジネスが広がりつつあります。手軽にクローンをつくれてしまうビジネスについて、取材しました。
2019-07-13 00:47:16
ロシアで人気のインスタ映えする湖 青緑色の正体は発電所から出た廃棄物
>「モルディブ」とニックネームが付けられ、ビキニ姿の女性やパドルボーダー、カップルなどが楽園での休暇を楽しむかのように写真撮影にいそしんでいる。
>だが、シベリア発電会社の広報担当者はAFPの取材に対し、鮮やかな色は浅い湖の水で希釈された酸化カルシウム(生石灰)によるものだと説明。湖は「有毒ではない」が、「灰処分地(湖)の底は粘土質なので、落ちたら出るのが大変だ」と述べた。
2019-07-12 22:59:14
ポルトガル空軍 C-130後継機にエンブラエルKC-390を採用
>また、物資輸送や空挺任務だけでなく、空中給油能力も最初から備えており、これまで以上に活用範囲が広がるとも述べました。KC-390の第1次導入分は5機。
>これに加えて訓練用のシミュレータや整備などのサポートも一体となっており、予算は総額2億2700万ユーロ(約277億2000万円)と発表されています。
どう考えてもC-2買う国なんて無いよなあ。高いし
2019-07-12 22:09:44
【半導体材料輸出規制】韓国がアメリカに泣きつく→ アメリカは日本の対応を問題視せず
◆
2019-07-12 21:45:29
日産 西川社長を刑事告発 “株価連動報酬 値上がり後に変更”
>日産の西川社長をめぐっては、日産の株価に連動した報酬を受け取る権利の行使日を株価の値上がり後に変更し、当初より4700万円多く利益を得たとするグレッグ・ケリー前代表取締役のインタビュー記事が、先月、月刊誌に掲載されました。
>12日、都内の男性が「自己の利益のために会社に損害を与えた特別背任やインサイダー取引の疑いがある」として、西川社長の告発状を東京地方検察庁に提出しました。
無理筋っぽそう。
2019-07-12 21:18:40
ケースワーカーが生活保護受給者の「パシリ」と化した理由
>ケースワーカーは、受給者に求められるまま、犯罪の隠蔽に協力してしまい、逮捕された。ケースワーカー『が』受給者『を』支配するというケースは、
>事件として明らかにされるごく一部を含めて、世の中にありふれている。しかし「ケースワーカー『を』受給者『が』支配する」というケースは、極めて珍しい。
2019-07-12 20:43:04
海開き前の海水浴場で警察官6人流される 1人不明
日本海なめたらアカン
2019-07-12 19:59:51
「女性と2人きりはダメ」、米州議員が女性記者の取材拒絶 トラブル回避で妻と約束
>ラリソン・キャンベル記者(40)によると、フォスター議員の選挙活動を同行取材するため、選挙用車両に15時間「同乗」できないか申し入れた。しかし、自分が女性であるとことを理由に拒否されたという。
>「#MeToo(私も)」運動については、「男性はいつも攻撃にさらされている」と主張。「私は、女性が私を告発できるような状況に自分自身を置くようなことはしない」と述べた。
議員の対応は性差別であるけど、この状況を生み出しているのは男女の対立を煽る似非フェミニストが幅を利かせているからだと思う。 李下に冠を正さずなんて言葉がある日本なら尚更のこと。あと、ミソジニー、ミサンドリーは問題外。
2019-07-12 18:20:32
『PCエンジン mini』2020年3月19日発売決定! 50作品収録!
>「スナッチャー」「ときめきメモリアル」「スーパー桃太郎電鉄Ⅱ」「邪聖剣ネクロマンサー」「スーパーダライアス」「R-TYPE」他
2019-07-12 17:09:55
潜水艦から大量コカイン押収 末端価格210億円超 米沿岸警備隊
>アメリカの沿岸警備隊は、南米コロンビアの沖合で麻薬の密輸業者の取締りを行い、小型の潜水艦からおよそ8トン、末端価格で日本円にして210億円を超える大量のコカインを押収したと発表しました。
>アメリカの沿岸警備隊は先月、南米コロンビア沖の太平洋を麻薬を積んだ小型の潜水艦が航行しているという情報を得て取締りを行い、そのとき撮影した映像を公開しました。
潜水艦マジ速い。鈍足のまるゆとは違う。
2019-07-12 14:21:18
キムチテロ、タイヤパンク、赤スプレー、塗装に傷…韓国の日本車オーナーらが続々と被害訴え=韓国ネット「恥ずかしい」
車買った韓国人かわいそう
◇
2019-07-12 14:20:16
なぜ”お◯んこ”は卑猥な言葉になった?総費用4000万で研究した男が語る「お◯んこ」の美しすぎる源流
そういや「ヴァギナ」って響きはかっこいいけど定着しないね
2019-07-12 13:57:52
パワーショベルが逆さま宙づりに 東電の原発工事現場
>東電によると、現場は7号機原子炉建屋の東側で、航空機などによるテロ攻撃を受けたときに原子炉を遠隔操作する「特定重大事故等対処施設」の建設場所。東電広報部は「特重施設の工事計画や場所の詳細は非公開で、詳しいことは話せない」としている。
>9日正午ごろ、ショベルの車体にワイヤ4本をとりつけて地下につり下ろしていたところ、バランスを崩して逆さになった。屋根を下にしたまま着地させ、元に戻す方法を検討している。
2019-07-12 12:16:53
ムン・ジェイン文大統領と民主党の支持率が同時に下落 日本の輸出規制が影響か
ムン・ジェインも不幸な最後を遂げてしまうのか?
◇
2019-07-12 12:11:32
北朝鮮が韓国のF35配備に反発「韓国を焦土化する」
>北朝鮮外務省の米国研究所政策研究室長は11日、談話を発表し、韓国が最新鋭ステルス戦闘機F35配備を進めていることを非難
(以下略)
2019-07-12 12:08:38
「ロシア、日本が輸出規制するフッ化水素の供給を韓国に提案」
「ロシア政府が駐ロシア韓国大使館を通じて、『フッ化水素の生産においては、ロシアが日本よりも優れた技術を保有している。日本製より純度の高いロシア産フッ化水素をサムスンに供給する用意がある』と伝えてきた」
2019-07-12 11:45:58
ホストクラブ男性に性的暴行疑い
>女性向けのホストクラブに客として訪れ、店員の中から対象となる男性を
>探していたとみて調べています。
2019-07-12 11:39:07
金魚電話BOX「創作性ない」作家側の請求棄却
>山本さんは訴訟で「外観が酷似し、気泡を発生させる仕組みも一致しており、著作権侵害に当たる」と主張したが、
>島岡裁判長は「電話ボックスの中で金魚が泳ぐという発想自体はアイデアに過ぎず、思想や感情を創作的に表現したものとはいえない」と判断した。
控訴するのかな?
◇
2019-07-12 11:30:11
「令和元年」硬貨、製造開始=天皇即位記念貨幣も-造幣局
>「令和元年」の文字が入った硬貨の製造を開始する打ち初め式が11日、造幣局(大阪市)で行われた。麻生太郎財務相らがボタンを押すと、500円と100円硬貨の製造ラインが始動。
>月内にも財務省から日銀に引き渡され、その後一般に流通する。今後10円硬貨なども順次造られる。
流通は秋ごろらしい。
2019-07-12 11:25:38
「ラッシュスタイル」M-1グランプリに出場
>名前 速水奨
>生年月日 1958年08月02日
速水奨さんって声優ですよね?
2019-07-12 11:21:06
当たり前を、東京の外から眺める。
> とても魅力的なイベントだ。行きたい。だが非東京民にとってまずなによりも知りたいのは、それが東京の話なのか、そうでないかなのだ。
> いくら「東京が当たり前」だからといって、都道府県を省略するのはやめてほしい。イベントという機会そのものに飢えた非東京民の存在を、どうか忘れないで。
記事中の漫画
◇
が笑えた。
2019-07-12 10:16:26
消防ポンプ車いりませんか? 徳島市がネット競売へ
>1台は1990年式で走行距離1万6760キロ。もう1台は96年式で1万4680キロ。予定価格はそれぞれ45万円、65万円。最高値を付ければ落札できる。
2019-07-12 09:54:05
大阪の南北を結ぶ「なにわ筋線」の建設が正式にスタートへ…開業は2031年度春を予定
>国土交通省鉄道局都市政策課と同近畿運輸局は7月9日、「なにわ筋線」の鉄道事業許可申請を7月10日付けで許可すると発表した。
>構想から40年近くが経過して、同線の建設が正式にスタートする。
まだ認可されてなかったということに驚く。
◇
2019-07-12 09:45:32
兼業の警察幹部3人を懲戒処分へ 問題集執筆で多額報酬
>警察官の昇任試験対策問題集の原稿執筆を繰り返し、適正な手続きをとらずに出版社から報酬として多額の現金を受け取ったのは公務員法が禁じる兼業にあたるなどとして、国家公安委員会などは、大阪府警の警視正と、宮城県警から出向中の東北管区警察学校の警視正、熊本県警の警視の男性3人について懲戒処分にすることを決めた。
>警察関係者への取材によると、大阪府警刑事部幹部の警視正は数年間にわたり計八百数十万円を受け取っており、減給10分の1(3カ月)の処分の見込み。東北管区の警視正は計百数十万円を受け取り、戒告、熊本県警の警視も戒告の見通しだ。一部は辞職する意向を示しているという。原稿執筆は3府県警以外でも確認され、複数の県警などの幹部ら十数人が本部長注意など内規に基づく処分の対象となった。
事前にいくらでも注意するタイミングはあったはずなので、キャリア同士の足の引っ張り合いな気がする。
2019-07-12 09:29:20
評論家の竹村健一さん死去、89歳=番組司会などで活躍
>京都大卒業後、第1回フルブライト留学生として米エール大やシラキュース大などで学んだ。1955年から約8年間、毎日新聞大阪本社の「英文毎日」で記者を務めた後、追手門学院大助教授などを歴任。
>70~90年代にかけ、討論番組「竹村健一の世相を斬る」の司会など、テレビに多数出演。パイプを片手に「だいたいやねえ」と切り出す独特な語り口で親しまれた。メディア論で有名なカナダの文明批評家マーシャル・マクルーハンの思想なども精力的に紹介した。
2019-07-12 09:21:07
砂糖入り飲料の摂取、がん発症リスクと関連 仏研究
>調査によると、砂糖入り飲料を1日当たりわずか100ミリリットル多く摂取するだけでがん発症リスクは18%上昇、乳がんに関してはリスクが22%上昇した。
>砂糖入り飲料とフルーツジュースの摂取でも同様に、がん発症リスクの増加との関連がみられた。
そんなことより人工甘味料のほうがどうなったのかと
2019-07-12 09:15:08
Nintendo Switchの内部スペック変更版が準備中…?
>この情報は、任天堂によるFCC(連邦通信委員会)への登録から判明しました(編注:FCCに登録されると実際に発表されることが結講ある)。「Class II Permission Change」と題されており、
>既存機器の変更申請の模様です。「SoC(プロセッサ)の変更」「NAND Memory(フラッシュメモリ)の変更」「CPUボード(基板)の変更」という内容も読み取れます。
上位互換品かな?
◇
2019-07-12 09:09:02
フォルクスワーゲン・ビートルの生産がついに終了
>昨年、フォルクスワーゲンは2019年にビートルの生産を終了すると発表していたので今回の発表に驚きはないが、将来後継モデルが登場するのかどうかはまだわからない。
>VWは生産終了を発表したとき復活の可能性を排除はしなかった。しかし復活を約束したわけでもない。
ビートルとニュービートルは頭の中で全く別モノだったので、一瞬混乱した。
2019-07-12 08:35:17
オリンピックの会場、最先端だけじゃない まさかここに…クマ注意!
>オリンピックの会場といえば、最先端の設備がそろう都心の会場をイメージする人が多いと思います。ですが、私の赴任している福島の会場は一味違います。2020年の東京オリンピックで野球やソフトボールが開かれる会場の近くにはクマが出ているのです。それも複数回。詳しく知りたくなって、現場のパトロールに同行すると、観戦客にとっては思わぬ危険があることが明らかになりました。
2019-07-12 07:39:11
12歳の少年が6歳の妹をレイプ「ゲームと同じにしたかった」
>12歳の少年が6歳の妹をレイプする事件があった。犯行動機は、人気ゲーム「グランド・セフト・オート」(GTA)のセックスシーンを再現したかったから。イングランド南西部スウィンドン出身のその少年は、両親が就寝中か別の部屋にいる間に、居間や寝室で妹を何度も襲った。クリスマスの日にもレイプした。
>事件が明るみに出たきっかけは、「抱き合う」「擦り寄る」などの行為をお兄ちゃんにさせられたと、妹が友達に打ち明けたことだった。「その友達はそれを先生に伝えた。先生曰く、(被害者である)女児はそれまで塞ぎ込んだ様子だったが、すべてを打ち明けた後はずいぶん明るくなったという」
韓国面に堕ちたか。もし韓国だったら。。。と考えさせられる事件
2019-07-12 07:16:23
【韓国経済】韓国への2019年上半期外国人投資が激減、中国90%減少、日本51%減少、EU42%減少、アメリカ66%減少
韓国の徴用工判決
◆
2019-07-12 07:15:57
【動画アリ】人類はなぜ野生のヒグマを蹴らないのか? ロシア人男性が挑戦してみた結果、恐ろしい事態に・・
無茶しやがって
◇
2019-07-12 06:23:45
なぜ「おっさん差別」だけが、この社会で喝采を浴びるのか
>「古い価値観に固執し、過去の成功体験にすがり、年功秩序に盲従し、異質なものを受け入れない――それがおっさんの特徴だ」「この国の閉塞感や停滞感は、おっさんが政治と社会を牛耳っているからだ」など、各々が考える「社会悪」の発生源を「おっさん」に仮託している。
>この対象がもし「おばさん」だったとしたら、賞賛や共感が寄せられるどころか、発言者はたちまち「炎上」し、社会的生命が失われるくらいの騒動になっていることだろう。
うーん、「差別を許さない社会」が無理難題であり、緩衝材(バッファ)として「偏見を好きなだけ貼りつけて処理しても、差別主義者であると糾弾されない便利な存在」が求められた、というのには同意だけど、他にも色々そういう存在があると思うんだよなあ。
2019-07-12 06:11:13
4割超の人が最低賃金水準で働く現実。最賃はもはや家計補助賃金ではない
>図表1は、5人以上の企業で働く労働者における最低賃金付近労働者の割合を見たものである。
>これを見ると、最低賃金5割増しの賃金水準未満で働く労働者の割合は、2001年には20.3%であったが、2017年には40.5%に激増している。
2019-07-12 05:54:53
フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」
>フランスの日刊紙「ル・モンド」が「日本の傑作漫画20選」を独自に選んで発表している。
>「選考を担当したチームの年齢がわかってしまう少し時代めいたものとなった」
ちょっとジャンプ系に偏ってるな。『NANA─ナナ─』が入ってて『ラブひな』も入ってる。20選 『関東平野』『アドルフに告ぐ』選外佳作『とんがり帽子のアトリエ』『ソフトメタルヴァンパイア』『イノサン』『テセウスの船』『圏外プリンセス』『百万畳ラビリンス』映像化されてないのはこの辺か。
2019-07-12 05:45:09
「一歩間違えば大事故」トンネルの真上で掘削工事、機材突き抜け特急損傷
>11日午前10時25分頃、JR長崎線浦上―現川うつつがわ間の長崎トンネル(全長約6キロ、長崎市)内で、長崎発博多行き特急「かもめ16号」(6両編成)が、異音を感知したため緊急停止した。
>乗務員らが確認したところ、トンネルの真上で掘削工事を行っていた機材が天井部を突き抜け、先頭車両の左側面などにぶつかったことが判明した。乗客約150人にけがはなかった。
2019-07-12 02:18:41
剛力彩芽がZOZO前澤社長と住む豪邸工事に苦情トラブル
>説明会に出てきた工事責任者自身、前澤社長の意向に翻弄されている様子をにじませていたという。 「新築としての工事は、もう終わっているんです。まだ住んでもいないうちから、材料を変えたい、色を変えたいというご要望があって、今は改修工事に入っているんです」(略)
>工事が長引く背景には、以前の恋人であるモデルの紗栄子(32)との破局がある。 「もとは、紗栄子と一緒に住むつもりで内装にもこだわっていたのに、今は『めごっち仕様』に大慌てで改装しているんです」(芸能記者)
2019-07-12 01:52:51
ASKA元豪邸の保育園建設工事が遅延、「頑丈すぎて壊せない」
> 「豪邸というか“要塞”。想定以上に解体に時間がかかっているようなんです」
2019-07-12 01:36:20
消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない
>旧来の発想では、れいわ新選組の公約と人選はポピュリズムの極地である。消費税の廃止、最低賃金1500円、奨学金徳政令、公務員増員、第一次産業戸別所得補償……。
>「財源はどうする!」という批判も当然で、それに対して山本代表は、国債発行を柱とするMMT(近代貨幣理論)と、富裕層や大企業への累進的大増税で捻出すると主張する。そうして得た財源をバラ撒き政策に使う「左派ポピュリズム」である。常識的には無茶な発想だが、だから対立軸となった。
2019-07-12 01:07:04
暴力で生徒失神させた教師を再雇用 別の学校でまた暴行 大分県教委
>昨年4月に大分市内の中学校で男子生徒に暴行して失神させ、傷害罪で略式命令を受けていた60代の男性教諭を、大分県教委が正規教員として再雇用し、教壇に立たせていたことが県教委への取材で判明した。教諭は再雇用後の先月14日にも大分県臼杵市の中学校で暴力を振るい生徒にけがをさせていた。
>県教委は「再雇用の基準を示した要綱に『略式命令を受けたことで再雇用できない』とは書かれておらず、問題ない」としている。
2019-07-12 01:02:45
スマホが売れずに続々閉店… 疲弊する「携帯ショップ」の実情
>「ショッピングモール内にあるような、月の売上が1000万円超のモンスター店ならまだしも、ほとんどの店舗は月の売上が300万~400万円ほど。利益率も数パーセントと低いので、テナント賃料や人件費などを払うと、月に30万円ぐらいしか残らない。辞めたがっている代理店も多く、特に、小さい割に賃料の高い、地方都市の駅前店舗は閉店が相次いでいます」
2019-07-11 22:13:38
韓国、元徴用工問題で日本に新たな提案-文化日報
新たな提案というか、新たに提案というか。
2019-07-11 21:51:28
ポカリが香港警察を支持したテレビ局でのCM取りやめ、影響がアイドルグループ「GNZ48」に波及
>香港のテレビ局TVBで放映していたポカリスエットのCMを打ち切ることを決定した問題で、「中国のアイドルグループGNZ48が広告出演契約を破棄することを発表した」と報じた
このCMかな?
◇
ウィキペ
◇
2019-07-11 21:48:03
ジャンクフード好きの若年男性、精子少なく 米調査
>精子の数は、魚や鶏肉、野菜、果実、水を中心とする健康的な食生活をしている男性が最も多いことが分かった。
2019-07-11 21:12:58
中国、北京市がサムスンと現代自動車の看板を奇襲撤去! →韓国人「日本と中国に叩かれてる!」
>以下、韓国人の反応を翻訳しました。
◆
2019-07-11 21:11:31
ロシアが第5世代戦闘機Su-57量産型を正式発注
>デザインの特徴としては、同じ第5世代戦闘機であるアメリカのF-22やF-35と比較して、機体の全高が抑えられ平面的な形状となっていること。正面からの面積を小さくし、よりレーダー波が当たりにくくなるよう工夫されています。
>また、水平尾翼だけでなく、垂直尾翼も全体が可動する全遊動式になっているのも大きな特徴。垂直尾翼はエアブレーキとしても使用できるようになっています。エンジンの空気取り入れ口前方の部分は、前縁フラップのように可動する高揚力装置(LEVCON)です。
なんでロシアの戦闘機って格好いいんだろう
2019-07-11 21:06:32
現代のいじめの手口があまりに手が込みすぎていて「ゾッとする」と話題に
>最近、いじめの方法として「いじめたい人をトプ画にしてその人になりすまして未成年飲酒/喫煙ツイをする」ってのが高校生の間で流行ってるらしいから安易に特定とかしてイキらないほうがいいよ。
>
>むしろ、最近SNSでもちょくちょくみかけますが、自分で善だと思っている事をする人間はブレーキが効かないので悪より質が悪い、という部分にもつながりそうな問題です。
2019-07-11 21:05:31
イラン、英タンカー拿捕未遂=報復措置か-ホルムズ海峡
>米CNNテレビは10日、イランの精鋭部隊「革命防衛隊」のボートが同日、英国の石油タンカーを拿捕(だほ)しようと試みたと報じた。
>自国の大型タンカーが英国に拿捕されたことに対し、報復を狙った疑いがある。
関連
◇
2019-07-11 21:03:10
和田毅、下半身が怒張し緊急降板
>ベンチから倉野信次投手コーチとトレーナーが飛び出し、治療のためにベンチへ下がると、そのまま途中降板となった。
2019-07-11 19:32:03
ヤクザ報道の裏側「怒鳴るところ撮れ」「自ら警察通報」等
>溝口:新聞もそう。たとえば、抗争でカチコミ(事務所への襲撃)をやるでしょ。襲撃を受けた組のほうが、警察に届けないことがあるんですよね。それだとニュースにならないから、撃った方がわざわざ警察に電話して、「今、拳銃の発砲音がしました」と通報することがあるんです。
>鈴木:周囲の騒音が大きくて気づかれなかったりすると、もう1回撃ち込みに行ったりすることもあります。
なんか笑える
2019-07-11 19:31:26
台湾のポケモンGoおじさんが大幅進化、スマホ30台を同時に操るリグでラスボス感満点に
> こちらが最近のおじさん……徐々にスマホの数が増え、現在なんと30台に。
2019-07-11 19:18:05
韓国外相 米・ポンペオ長官に懸念伝達 「日本の措置望ましくない」
>康京和外相「韓国企業だけではなく、アメリカ企業や世界の貿易秩序にも否定的な影響を及ぼしかねない」「韓日の友好協力関係、韓米日3カ国の協力側面でも望ましくない」
アメリカに言いつけてやるーってか?米国もFlashメモリ企業抱えているから困らないと思うぞ、何処の国が非協力で何処の国にとって望ましくないって?
2019-07-11 19:01:17
再び「水漏れ」トラブル、英空母「クイーン・エリザベス」緊急帰投
英国の国防省によれば「クイーン・エリザベスの船体自体に損傷はないが、艦内に溜まった少量の水を除去する必要に迫られた」と状況を明らかにし、溜まった水の排水を行った後、予防的措置の次元で、予定を切り上げポーツマス海軍基地へ帰投した。水漏れの原因について、英国防省は現在「調査中」だと話した。
おしっこ我慢はスポーツじゃありません
2019-07-11 16:12:30
テープのないファスナーと専用ミシン、JUKIとYKKが開発
【要会員登録】
>布地にエレメントを沿わせ、ジグザグ縫いで直接縫製する。
>テープと布地を縫製した後、ずれないようにテープと布を再び縫製するステッチが不要になり、縫製工程を削減できる。
2019-07-11 16:05:24
とあるお宅のシャワーフックが錆びすぎて古代文明の仮面みたいになっている
画像ネタです。
2019-07-11 13:49:23
有名美人コスプレイヤー自分の風呂の残り湯を1缶3000円で販売→売れまくる→分子生物学者が解析した結果人のDNAは含まれずただの水だとわかり炎上
>ベルドルフィンの浴槽からは一片のDNAも検出されない。訴えてやる。この世の地獄だ
◇
◇
2019-07-11 12:54:45
韓国国防委所属議員「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発」
日本どうするんだよこれ
2019-07-11 12:40:38
韓国の中小企業の59%、日本の輸出規制に6ヶ月以上耐えられないことが判明=韓国の反応
なおムン・ジェインの任期はあと3年
◆
2019-07-11 12:23:45
危険生物「赤いクワガタ」要注意 生息域が拡大、体液でかぶれ
>ヒラズゲンセイは、ツチハンミョウの一種で体長約2、3センチ。真っ赤な体とクワガタのような大あごが特徴で、6、7月に成虫になる。体液が有毒で、皮膚につくとかぶれや水ぶくれを引き起こすことがある。
>クマバチに寄生し、クマバチが好むサクラや巣を作る古い木造家屋など、多様な場所で見られるという。
赤いクワガタは触っちゃダメ!
2019-07-11 12:20:35
日韓外交摩擦 矛の収め時を見誤るな
あんまりにも酷い社説なんで[ネタ]で。リニアの時もそうだったが付き合いのある長野県民は頭おかしいのが複数いた。こういう社説を毎日読んでるんじゃあ頭おかしくなるのも当然か・・・
2019-07-11 11:58:52
スイス軍飛行隊、誤ってヨーデル祭りで曲技飛行
>スイス空軍の飛行隊は6日、同国の航空パイオニアの没後100年を記念するイベントで、卓越した飛行技術を披露した……はずだったが、間違って近くのヨーデル祭りの上空で曲技飛行を繰り広げ、参加者たちを驚かせた。
ヨロレリッヒー
2019-07-11 11:43:02
「ATMにされたくない」婚活市場から撤退する男性たち
女性は「経済的メリット」を重視するから「年収」「学歴」等のスペックが明確化される市場に対して大きなシナジーがある一方で、
男性は「心理的メリット」を重視するけど、あまり婚活市場では手に入らず(下手すると偽装されるリスクもある)他のもので代用可能。
さらに女性側の条件が明確過ぎてバッサリ切られるから婚活に価値を見出せない傾向がある、と。
2019-07-11 11:38:05
【独自】ラッパー男 知人2人殴り逮捕 タレント・紅蘭さんの内縁の夫
>ラッパーのRYKEYこと、下田ムトアリッキー容疑者(31)は、7月4日午後7時40分ごろ、世田谷区の路上で、20代と30代の知人男性2人を殴り、けがをさせ、現行犯逮捕された。
一目瞭然。
2019-07-11 11:18:39
「はやぶさ2」2回目の小惑星リュウグウ着陸に成功 物質採取できていれば世界初の快挙
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機「はやぶさ2」は11日午前10時すぎ、小惑星「りゅうぐう」に2回目の着陸を行い、成功した。JAXAによると、着陸は成功したとみられる。
>4月に作った人工クレーターの周辺に降り、世界初となる小惑星地下からの物質採取を目指す。
◆
2019-07-11 11:10:19
漫画「ウロボロス」に出てくる豪華客船がすごい
>豪華客船「エスメラルダ」 総トン数1084トン 全長700m 機関は800馬力×2 乗客数450〜500名
漫画家が無知なのは仕方ないけれど、編集者も校正者も指摘出来ないってどうなってんの?おまけで次のページ
◆
2019-07-11 09:42:38
夜空の星の大きさをランキングしてみた! アルタイル、デネヴ…一度は聞いたことがある恒星の直径がケタ違いにデカすぎな件「宇宙ヤバイ」
>そこでは七夕の彦星として知られるアルタイルや、夏の大三角のひとつであるデネブなど、よく知られた星々たちが紹介されています。
>それらの大きさをWikipedia(英語版)の数値を元に比較した内容からは、にわかには信じられない壮大過ぎる宇宙のスケールが伝わってきます。
♪あわやデブネあるていどピザ~…
2019-07-11 09:35:00
ビデオ会話ソフト「Zoom」にユーザーの許可なくカメラが有効化される脆弱性が発見される
>さらに、インストール時にPC上にローカルサーバーを作成するというZoomの仕様を利用して、ウェブサイトを介してZoomを強制起動させるリクエストを受けると、
>アンインストール後でもZoomが自動的に「再インストール」されてビデオ会議に参加されられてしまうというOSに依存しない脆弱性も発見されています。
アンインストールしてもローカルサーバー閉じないのか。ひっでぇ仕様だな。
2019-07-11 09:28:39
エルニーニョ現象が終息
>気象庁は10日、エルニーニョ現象が終息したとみられると発表した。
>太平洋の赤道から南米にかけての海域では、今後秋にかけて、エルニーニョ現象もラニーニャ現象も発生しない平常の状態が続く可能性が高いという。
◆
2019-07-11 09:27:19
『ウルトラマンジード』シャドー星人ゼナ先輩・岩田栄慶さんと部下の愛崎モア・長谷川眞優さんが結婚!おめでとうございます!
>【報告】私、元女優の長谷川眞優さんと結婚致しました。今後は作品に携わる者として二人三脚で「ウルトラマン」という作品を支える力になっていきたいと思います尚、妻は芸能界を引退し現在は私人となっています。何卒静かに見守って頂けますと幸いです。今後共宜しくお願いします。岩田栄慶・眞優
引退って聞いた時はもったいないなと思ったらゼナ先輩と結婚とは
2019-07-11 09:18:38
「らき☆すた」美水かがみの新アニメ企画「まえせつ!」始動! メインスタッフ&キャストも発表
>『まえせつ!』は、青春真っ盛りの4人の女の子たちが悪戦苦闘しながらも夢を追いかけて健気に頑張る物語。
>今回あわせて発表されたメインスタッフには梧桐翔大、メインキャストにはふりいくっ!が名を連ねている。
まあアニメは別動隊だから言ってもしかたないけど、らき☆すた完結させなさいよ。
2019-07-11 09:14:05
牛を盗んだ男、牛に殺される
>輸送のために車両に牛を乗せようとしたところ、牛によって股間を蹴り上げられ死亡したという。
>検死では、複数回の前科があったというこの男には他にけがなどは見られず、股間を蹴られたことによりほぼ即死していたことが確認されたそうだ。
ヒュンッ
◇
2019-07-11 07:20:06
火災後に“応急処置”の箇所でまた異常…北陸電力の火力発電所が運転停止 再開の見通し立たず
>この発電所は去年9月、タービンの羽根が折れて内部の油がもれ火が出る火災を起こし運転を停止。応急処置を施した後、今年2月に運転を再開していました。北陸電力では年の定期検査で羽根を全て交換する予定でしたが、今回異常が確認されたのは応急処置を施した箇所だったということです。
>北陸電力は運転停止後、点検作業をしていますが、異常な振動の詳しい原因は分かっていません。七尾大田火力発電所は最大出力が70万キロワットと北陸電力の火力発電所の中で最大規模です。
2019-07-11 07:17:44
新幹線が停電でも自力走行可能 世界初のシステム公開 JR東海
>来年夏から東海道新幹線の新型車両を導入するのを前に、JR東海は災害などで停電したときにも自力で走行できるシステムを使った新型車両の走行試験を静岡県三島市で公開しました。
>東海道新幹線の新型車両「N700S」は大規模な災害などで停電した際、車両に搭載したリチウムイオン電池を使って架線の電力に頼らずに自力で走行できるシステムが、高速鉄道としては世界で初めて導入されています。10日は静岡県三島市の新幹線車両所で、実際にそのシステムを使って走行する試験が公開されました。
2019-07-11 06:34:46
やはり証拠があった…「韓国から戦略物資の密輸出、4年で156件」韓国政府の資料を日本メディアが入手=韓国の反応
◆
2019-07-11 05:39:31
ジャニー喜多川氏、87歳で死去 男性アイドル市場で長年圧倒
>一方で、物議をかもす人物でもあった。どれも証明されなかったが、パワハラと性的虐待の告発が繰り返された。
>ジャニーズ事務所は業界であまりに圧倒的な存在だったため、ジャニー喜多川氏を批判することはほとんど不可能だった。強大なジャニーズ事務所を脅かそうと挑む人は、日本の主要メディアには皆無だった。
BBCの記事。日本のメディア以外だとここまで言えるんですね。
2019-07-11 05:14:43
SpaceXの人工衛星群、天体観測に悪影響 国立天文台など懸念示す
>米ローウェル天文台の銀河の観測中に写り込んだ、米SpaceXの人工衛星群の光
これじゃあ確かに研究の邪魔
2019-07-11 04:56:57
小中学生の素足を自身の因果骨に押し当ててもらっていたとして無職の男(21)が逮捕
>「電気アンマをしてほしかった。性的な欲求を満たしたかった」などと供述しているということです。
2019-07-11 03:14:36
イラン沖で海上警備を計画=米軍トップ「有志連合で」
>イランとイエメン沖の海上交通路(シーレーン)での航行の安全と自由を守るため、多国間の有志連合の結成を計画していると語った。
関連:
◆
2019-07-11 01:36:34
斎藤佑樹、新車購入で若手選手の話題に
>車の話題で世間をにぎわせた斎藤は今の愛車にも熱い視線が注がれている。
2019-07-11 01:05:07
オレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 —— 英国
>セグロカモメの羽毛全体にカレーまたはスパイスのターメリックが付着し、うまく飛べなくなっていた。
2019-07-11 00:43:30
韓経:【コラム】「メイド・イン・ジャパン」なく暮らす=韓国
>日本の経済報復に憤怒した日本製品不買運動が韓国全土に広がっている。不買リストが出回るかと思えば、日本旅行キャンセルも続出する。日本車への給油を拒否するガソリンスタンド、日本製品販売中断マートも登場した。ソーシャルメディアには「行きません、買いません」というオンラインポスターが広まっている。
>日本製品を買ったり日本に旅行に行ったりすれば「売国奴」扱いを受ける状況だ。与党議員は「義兵を起こそう」と加勢した。さらにアイドルグループの日本人メンバー退出要求まで佳境に入っている。
2019-07-11 00:34:26
「漫画村」関与の2人逮捕 運営者?にも逮捕状、友人か
>人気漫画を無断で掲載していた海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、漫画「ワンピース」の画像を誰でも閲覧できるようにしたとして、福岡県警などは10日、アルバイト藤崎孝太容疑者(26)=東京都中野区上高田2丁目=ら男女2人を同法違反(出版権の侵害など)の疑いで逮捕し、発表した。
>サイバー犯罪対策課によると、藤崎容疑者と派遣社員の伊藤志穂容疑者(24)=東京都府中市住吉町2丁目=は2017年5月29日ごろ、集英社の著作物である漫画「ワンピース866話」の画像ファイルを漫画村のサーバーに保存。誰でもダウンロードして閲覧できるようにした疑いがある。両容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。
2019-07-10 22:33:44
Nintendo Switch Lite発表
コントローラ一体型・画面6.2インチ→5.5インチ 比較
◇
Vitaみたい
2019-07-10 21:59:37
「闇営業で助かったは失礼!」佐藤浩市、明石家さんまの暴露で再炎上騒ぎ
>動画の中で佐藤は、酒に酔っていることが分かる様子でこのような祝福の言葉を述べたという。「お誕生日おめでとうございます!すいません。僕は吉本さんにお礼を言わなくてはいけない。いろいろネットで炎上していたのを、吉本さんの“闇営業”の炎上で僕は、助かりました。さんまさんから吉本の社長によろしくお伝えください」
いらん事言わなきゃ忘れられたのに
◇
2019-07-10 15:55:08
まとめサイト「やらおん!」の運営をしていた過去も…「漫画村」星野ロミ容疑者拘束で、他の管理人が”芋づる式”の展開も?
やらおん!は関係を否定
◇
2019-07-10 15:19:07
【独自】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明
>韓国から兵器に転用できる戦略物資が密輸出された案件が、4年間で156件にのぼることが明らかになった。
>北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏暗殺の際に使用された神経剤「VX」の原料がマレーシアなどに密輸出されたほか、今回の日本の輸出優遇撤廃措置に含まれるフッ化水素もUAE(アラブ首長国連邦)などに密輸出されていた。
あらあら
2019-07-10 15:12:53
「危険度分布」の通知サービスが始まります
> 気象庁では、土砂災害や洪水、浸水といった大雨災害の危険度の高まりを詳細に把握し、避難等の判断に役立てていただくため、「危険度分布」を常時10分毎に提供しています。
> 一方、平成30年7月豪雨の際、「危険度分布」の危険度(色)が変わっても、すぐに気付くことができないといった課題が「防災気象情報の伝え方に関する検討会」において指摘されました。これに対応するため、「危険度分布」等が示す危険度の変化を伝えるプッシュ型の通知サービスを実施する事業者を本年5月に募集・審査し、今般、次の事業者が順次実施することとなりました。
「危険度分布」の通知サービスについて
◇
2019-07-10 13:01:29
セガ最後のゲームハード「ドリームキャスト」を支えた名クリエイターへの1時間30分超にもおよぶインタビュームービーが公開中
>自他ともに認めるゲームハードファンである岡野氏はセガハードの色に言及しながら「ドリームキャストでセガは正気に返ってしまった」と表現。
そのわりには的な
2019-07-10 13:00:39
巨象・NOKIA(ノキア)が「瀕死の危機」からV字回復できたワケ 立役者の会長がすべてを語った
>フィンランド発の通信機器大手としていまや世界を代表するグローバル企業として知られるNOKIA(ノキア)。その成長ぶりから「北欧の巨人」とも呼ばれるノキアだが、じつは過去に倒産の危機に瀕したことがあることをご存じだろうか。
>そんな危機の最中にある2012年、同社のかじ取りを任されたのがリスト・シラスマ氏。一時は世界シェアの過半を誇った携帯事業を「捨てる」という決断を下すと、ノキアをそこから奇跡のV字回復へと導いていったのだ。
2019-07-10 12:56:51
「軽自動車では助からない」は本当か?…ホンダがオフセット衝突実験を公開
>2017年には、ホンダの『N-BOX』が総合評価で5つ星(184.1点)を獲得している。その安全性を広く認知してもらうべく、ホンダが、報道陣向けにN-BOXの衝突実験を公開した。
ホンダがんばってる
2019-07-10 12:49:35
【半導体材料輸出規制】韓国がWTOに泣きつく→第三国は無視、WTOは「2カ国間で解決しろ」と一蹴
◆
2019-07-10 11:58:58
【極秘入手】7pay開発の内部資料。「セキュリティー不備」は急な開発と“度重なる仕様変更”が一因か
>このように関係者の証言からは、7payの開発がかなり無理なスケジュールで進んだ様子がうかがえる。
>サービスインが迫るなかで、関係するオムニ7事業を統括するセブン&アイHD、店舗運営のセブン-イレブン・ジャパン、そして今回の問題を引き起こしたセブン・ペイと、部門間をまたいだ事前テスト、負荷テストに不備はなかったのか。また、攻撃者はなぜ、このセキュリティーの穴に当初から気づいたのか。今後の解明が待たれる。
関連:7pay不正利用、セブンイレブンから情報漏えいか…セブンのセキュリティは極めて脆弱
◇
2019-07-10 10:03:48
秋田で放火容疑、日本人の男をタイで拘束
>事件前、山崎容疑者は自身のフェイスブックに、「ついに実家を突き止めました。これから悔しい思いをしてもらいます」などと書き込んでいました。
ぅゎぁ…
2019-07-10 09:58:16
韓国に衝撃疑惑!「軍事転用物資」を北朝鮮へ横流しか 大量発注のフッ素物品が行方不明に…関係者「韓国の存在浮上にホワイトハウスは激怒」
まあZAKZAKですので。
あと関連
◇
北が韓国の旧保守政権にも矛先 日本の輸出規制強化で
2019-07-10 09:51:09
日本人女性が大型犬にかまれた事件、飼い主「責任がすべて私にあるわけではない」―中国
>「車検に通った車が事故を起こしたようなもの。車検に問題があって私の車が事故を起こした。だが、責任は私にはない。関係機関が道に出ることを許可したのだ。
> それと道理は同じこと。私が飼っている犬が問題を起こしたら私が責任を負うべきだが、この犬を飼って良いかどうかは私に保証する能力はない」
なんというチャイナ感。
2019-07-10 09:40:12
どうなるジャニーズ事務所 ジュリー副社長&滝沢秀明氏“新体制”で世代交代へ
>生前のジャニーさんは、「最も多くのチャート1位を獲得した歌手をプロデュースした人物」としてギネス・ワールド・レコーズに認定されるなど、世界的にも記録破りの制作能力を見せつけた。一般家庭から連日送られてくる膨大な量の履歴書類などに目を通し、10歳前後の少年の写真を一目見ただけで将来的に有望かどうかを見分けられると言われてきた。こうした少年たちをジャニーズJr.の一員として、先輩アイドルたちの公演などにバックダンサーとして起用。いきなり各地のアリーナやスタジアム級の大舞台に立たせるなどして経験を積ませながら才能を引き出し、芸能史に残るアイドルを多数手がけてきた。
>その背中を最も近くで熱心に見続けてきたのが滝沢氏。ジャニーズJr.時代の10代から頻繁に行動をともにし、コンサートの演出にも関わりながら、時には助言するなど、タレント活動の一方でジャニーさんの右腕となってきた。
2019-07-10 09:38:59
はやぶさ2 きょう降下開始 あす着陸へ 生命の起源に迫れるか
>日本の探査機「はやぶさ2」は、世界初となる小惑星内部の岩石採取を目指して10日午前、小惑星「リュウグウ」に向けて降下を開始する予定です。順調にいけば11日午前10時すぎに小惑星表面につくった人工クレーターの近くに着陸する計画です。
>「はやぶさ2」はことし4月、小惑星に金属の塊を衝突させ、人工クレーターをつくることに成功し、JAXA=宇宙航空研究開発機構はこのクレーターの近くに着陸を行って噴き出した小惑星内部の岩石を採取する世界初のミッションに挑みます。
2019-07-10 09:31:40
韓国の不買運動、日本で報じられない裏側のカラクリ
>結果から見れば、反日集会や日本製品不買運動により両国関係をより深い「泥沼」状態であるかのように見せることに成功し、日本の世論に「疲労感」を与える程度の効果はあったと見るべきだろう。文在寅政権がそれを意図的に行っていたにせよ、そうでないにせよ、軍事政権が過去に行ってきた手法をそのまま踏襲しているのだ。
>残念なのは日本で、このような背景が全く報道されていないということだ。もし、このような背景が、詳細に報道されていたのなら、日本国内の反応も違うものになっていただろう。韓国の怒りと不買運動をみて、韓国人の怒りに対する憂慮と両国関係に対する懸念を感じる人よりは、韓国政府の「焦り」を感じ取る人の方が多かったのではないだろうか?
2019-07-10 07:24:42
PayPayの送金キャンペーンで詐欺にあう人が続出してしまう
twitterでお金のやり取りとか怖くてできないわ
2019-07-10 07:18:41
大容量HDDを高速で使えるインテル® Optane™ メモリー搭載PCのススメ
>そこで注目したいのが最近出てきた「インテル® Optane™ メモリー(以下、Optaneメモリー)搭載PC」だ。OptaneメモリーはHDDを高速化する特殊な記憶装置(=ストレージ)だ。Optaneメモリー搭載PCはHDDモデルでありながら、SSDモデルのようなサクサク動作を実現する。
大容量HDD+Optane™ メモリーもいいかなと思ったが紹介してるノートPCのHDDが1TBでそれぐらいの容量ならSSD積めるんじゃないかなと思ったりした
2019-07-10 01:22:20
女は「ガラスの天井」、男は「ガラスの地下室」
>印象的なのが「ガラスの地下室」という言葉ですね。女性の一定以上の昇進を阻むのが「ガラスの天井」ですが、「ガラスの地下室」は男性が、収入と引き換えの危険な職種や長時間勤務、自殺、病気や事故による高い死亡率、徴兵、死刑といった過酷な状況に押し込められ、「使い捨てられている」現実を表現しています。久米:性役割からくる常識が社会にまだまだ根強いことがその背景にあります。例えば、男は家族を養うために稼がなくてはならない。あるいは、女性は保護されるべきなので、危険を伴う仕事は男性が担うのが当たり前。これがたぶん逆だったら抗議するフェミニストがたくさんいるでしょう。
>自殺率も男女で顕著に違います。特に児童期から大人になるにつれて、男性の自殺率がどんどん上がって女性との差が開いていきます。男としての性役割のつらさがあって、それを抱え込んでしまうのが要因ではないのか、問題提起する必要があります。日本では98年の金融危機を境に自殺者が急増していますが、増えたのはほとんどが男性でした。女性はあまり増えていない。自殺率で男性は女性の約2.5倍になっています。これは象徴的ですね。
男女平等を唄うなら、この辺も平等にしなければ割に合わんよな。フェミは目をそらすどころか罵りそうな話だ。
2019-07-10 00:03:31
大宮で埼玉初「日本SF大会」「アニソンの女王」ミニコンサートも
加藤直之が描く艦娘
公式サイト
◇
無料スペースも
◇
2019-07-09 23:35:54
ジャニー喜多川さん 死去 87歳
>9日午後、くも膜下出血のため東京都内の病院で亡くなりました。87歳でした。
2019-07-09 23:10:14
祇園の火災、なお鎮火できず 祇園小唄作詞の舞台も全焼
>現場は、お茶屋や料亭の京町家が並ぶ人気の観光スポット「花見小路通」沿いで、出火当時は避難した客で一帯は騒然とした。
>この火災で、創業100年を超える木造2階建てのお茶屋「吉うた」は、延べ約200平方メートルが全焼した。作家の長田幹彦(1887~1964)が昭和初期に吉うたに滞在中、「祇園小唄」を作詞したことでも知られる。
2019-07-09 22:32:49
人気漫画「ワンピース」で観光客を呼び込め 神奈川県横須賀市
>横須賀沖にある無人島の「猿島」が海賊の島になったという想定で、主人公の名前をとって「モンキー・D・ルフィ島」と改名され、島内には等身大のフィギュア10体が置かれています。
2019-07-09 22:20:09
不登校からトップブロガーになった30歳の稼業 「やしろあずき」がウェブ漫画に見出した鉱脈
>新しい職場は、電車で30分と比較的近かった。社内の企画コンテストで1位になるなど、実績を出すこともできた。大手の会社だけあって、給料も待遇もとてもよかった。「すごくいい会社だったんですが、それでもキツくなってきました。前の会社は遠かったし、仕事もしんどかったからダメだったんだと思っていたんですが、そうじゃないんだなって気づきました。会社に行くことを自分の内面が拒否してるなって思いました」
会社勤めに向かない人か。でも起業とかは出来ちゃうのね。
◇
僕とコーンと『ポケモン』の話
2019-07-09 21:46:45
ガイナックスが存在しない世界線の『エヴァンゲリオン』はタツノコプロ仕様だ
>「人類ボカン計画」「ゼーレ(CV滝口順平)からお仕置き」
2019-07-09 21:18:38
「モノタロウ」高槻市ガス爆発に産廃業界の悪しき伝統を思い出す
>産業廃棄物業界の悪しき伝統とも言える部分はあるんですが、「モノタロウ(MonotaRO)」社の尼崎本社にまで家宅捜索が入るようです。事故を起こしたのは高槻市の産業廃棄物運搬会社「今村産業」だそうなので、この辺は「あっ(察し」という感じの出来事になってきました。
>モノタロウを家宅捜索 高槻の倉庫火災、業過致死容疑で:日本経済新聞
◇
2019-07-09 20:52:13
任天堂、スイッチ生産を中国からベトナムに一部移管 今夏から
>広報担当者は「一部移管はリスクを分散する観点から以前から検討していた。米国の輸入関税を回避するためにベトナムに移管するするわけではない」と説明している。
>米国は6月29日、対中追加関税第4弾の発動を当面延期すると表明したが、第4弾の課税対象にはゲーム機も含まれている。
2019-07-09 20:50:01
誤報:元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ=おわびあり
>元ハンセン病患者の家族への賠償を国に命じた熊本地裁判決について、朝日新聞は9日朝、複数の政府関係者への取材をもとに「国が控訴へ」と報じました。
>しかし、政府は最終的に控訴を断念し、安倍晋三首相が9日午前に表明しました。誤った記事を配信したことをおわびします。
◇
毎日新聞は朝日の発表前につかんでいた模様
◇
一方で『(朝日新聞の誤報は)「まさか」どころか「露骨」なトラップ。』というアクロバティック擁護も そんなことより誤報の経緯を出せよ。
2019-07-09 19:49:42
はじめしゃちょー「睡眠薬をエナドリで飲んでみた」→事務所が「不適切」謝罪し非公開に
>はじめしゃちょーさんは2019年7月7日、「【検証】眠れる薬vs目覚める飲み物どっちが勝つの」と題した動画を公開した。睡眠改善薬「ドリエルEX」1錠をエナジードリンク「モンスターエナジー」で服用し、薬の睡眠導入作用とカフェインの覚せい作用のどちらが強く出るのか、検証するという趣旨だ。結論は、眠りに落ちたため「勝者 睡眠薬」と紹介していた。
>動画は8日時点で約60万再生を記録し、高評価(1万7000)が低評価(1200)を大きく上回った。「今度挑戦しよう」「私は今度、ドリエルを大量のレッドブルで割って飲んでみます!!! 」と好意的な反応も多いが、中には「今回のチャレンジは危険過ぎる」「組み合わせが心配です...」と、健康面のリスクを不安視する声も寄せられている。
2019-07-09 19:46:29
「私の車にキムチテロ」…高まる日本車オーナーの不安=韓国の反応
>日本の経済報復津波が襲った先週末、大邱で日本製の高級ブランド車を運転するA氏は顔をしかめた。駐車場に行ってみると、とめていた自分の車がキムチの汚物に覆われていたのだ。慌てたA氏は、日本車サークルに被害事例を知らせ、警察に通報した。
>韓日経済戦争以降、日本車のオーナーたちの間で不安が高まっている。日本の経済報復に対抗しようとする一部の市民で「ボイコットジャパン」不買運動が広がっている中、A氏のような極端な事件・事故事例も出てきている。
2019-07-09 19:29:27
韓国に開く「亡国の門」 遡及法が国を滅ぼす
>国民の間にも日本製品のボイコットが広がるなど、日韓関係は悪化の一途をたどってるが、実はその数日前に日韓関係はもちろん、韓国の未来さえ破壊する「亡国の反日裁判」が行われていた。
>裁判の被告となったのは李愚英(イ・ウヨン)氏。韓国の老舗一流ホテルのグランドヒルトンホテル会長だが、訴えられた背景には先祖の李海昇(イ・ヘスン)氏の存在がある。
裁判に勝つまで何度でも法改正するえげつない韓国名物遡及法の実態が想像を超えた酷さ。2005年に「親日反民族行為者財産還収特別法」(親日財産帰属法)が制定→2010年に愚英氏の勝訴が確定→翌11年に法律を改正→新たな法律を根拠に政府は15年愚英氏を再提訴→19年6月26日愚英氏の敗訴
2019-07-09 19:06:02
中国だけで2100万部、話題性と本物のおもしろさを兼ね揃えたバケモノ級の中国SF──『三体』
>で、あまりSFとは縁のなさそうなオバマやザッカーバーグも絶賛していたりとか、アニメ化が決定したりとか話題は尽きないんだけれども、とにもかくにもこれだけは覚えて帰ってもらいたいのは、この『三体』は、話題先行の内容はまあおもしろいね、いうほどじゃないけど的な軟弱な態度で読み終わる作品ではなく、その肥大化しきっているともいえる話題性に劣らない、圧倒的なおもしろさのある、純粋におもしろいSF小説であるという点だ!
>読み進めるたびにガンガンスケールアップしていく世界観に、それを支える確かな背景の理屈、理論のおもしろさ! 1967年の文革から始まり、それが決定的に人生の行末を変えてしまった女性が物語の中核をなしていく、中国の歴史や文化と密接に関わった作品性!
>どのページも相当な知識量と同時に緻密さ、真面目さがないとこんなもんは(世界の背景とか理屈とか)書けねえと思わせられるのと同時に、頭のネジが二、三本同時にとんでなきゃこんなわけのわからん発想は出てくるはずがないと確信させられる、背反したものが高度なレベルで同居している劉慈欣の恐ろしさ!
2019-07-09 18:42:20
経産相、韓国との協議を否定
そりゃそうだ。「日韓請求権協定は無視だけど、こっちは協議しろ」はないわな
2019-07-09 17:55:51
7pay問題、NETFLIXライバル社の破綻…経営トップの「ITリテラシー」が企業の明暗をわける
最後のオチが…これに気づいたライターGJ
2019-07-09 17:35:32
「2019歳」の乳幼児に高齢者向け申請書送付
> コンピューターの元号設定のミスで、「令和元年生まれ」を「西暦0年生まれ(2019歳)」と認識したことが原因という。
2019-07-09 17:13:19
女に刺されたホストが告白 あの日何が?
>〈残念だけどるな生きて帰ってきたわ。明日も出勤してるから初回指名まってるね〉──水商売歴1年足らずのホスト男性が7月1日、こんなツイートをしたところ、賛否を巻き起こしている。彼はメディアで大きく報じられた事件の被害者だったからだ。
>「好きで好きでしょうがないから刺した」「刺したあと、相手が“好きだ”と言ってくれて幸せだった」という衝撃の供述に加え、警察に連行される高岡容疑者がうっすらと笑みを浮かべていたこと、ぐったりと横たわる被害者のそばで、両足を血に染めた高岡容疑者が平然とたばこをくゆらす写真がSNSで拡散されたことから大きな話題になった。
関連
◇
2019-07-09 16:04:36
参院選・新潟の野党統一候補「打越さく良」がヒド過ぎる
>しかも打越氏は、仁藤氏のデマや差別発言への批判が殺到した際、これをデマや誹謗中傷だと封殺しようとし、逆に応援までしている。これでは打越氏も仁藤氏の主張する「秋葉原の男性は性犯罪者予備軍」「ホストこそが女性を救う」という珍説に賛同しているのと同じだ。
>伊藤和子氏といえば、「準暴力団のトップは優しい子」「秋葉原に児童ポルノを確認」等の数々のデマで有名だが、打越さく良氏とは大の盟友だった。
完全に表現規制派…日本海側最大のオタク王国でよくこんなの擁立してきたな…でも自民は塚田一郎
◆
2019-07-09 15:43:16
お天気系VTuber「ウェザーロイドType A Airi」、視聴者数低迷により番組放送枠の縮小へ
>多分検索とかで来ないとは思うんですけどね。番組スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。傍から見て売上、収益、採算度外視でバカをやっていて見ている自分も楽しかったです!。
>天気予報や「お天気雑学」など明らかスポンサーの息のかかった企画でも、天気図の釧路はウェザーロイドの体で隠すわ、他の企画の音楽を流すわ「大丈夫なんですか?それ」と最初は思ったものです。半分面白く半分冷や冷やな所が良かったですし、それが許されちゃうところが一番面白かったです。
中の人が人間の木曜日は残りそうだけど、少し残念。VTuberが過剰供給でみんな共倒れの気配ぽポン子マネのツイート
◇
2019-07-09 14:53:10
「ルパン三世」歌手逮捕 男性に暴行容疑、仙台
>仙台北署は9日、暴行の疑いで、仙台市宮城野区、音楽家、李昇辰容疑者(67)を逮捕した。李容疑者は「木村昇」名でアニメ「ルパン三世」やテレビ番組「ウルトラマン80」の主題歌を歌った歌手と供述している。
!?
2019-07-09 14:36:07
タイの浜辺で保護された赤ちゃんジュゴン、24時間ネット配信開始
>タイの浜辺で保護されたジュゴンの赤ちゃん、「マリアム(Mariam)」と「ジャミル(Jamil)」の2頭を24時間いつでも観察できる
ライブ配信(タイ語)
◇
2019-07-09 14:28:25
「徳川宗家19代目」徳川家広氏、駿府城跡で第一声…令和初の参院選公示
>「江戸は平和主義で、民の世話を焼く福祉国家的発想がありました。そして何より立憲主義を非常に大切にしていたのです」。
>禁中並公家諸法度を幕府の憲法とみなす徳川氏は「(太平洋戦争)敗戦後に憲法ができて江戸のような平和が実現できたわけですが、現政権でおかしくなった。築いたものが崩れつつある幕末のようなこの時代、元号が令和に変わったのは極めて示唆的なのです」
その理屈でいくと、幕末の時の滅茶苦茶なインフレと不平等条約を結ばされたことはどういうことになるのか?
2019-07-09 14:21:36
ニューヨーク・タイムズは日本を「独裁政権」と呼んだのか、気炎を吐いても息さわやか
>「この記者はたくさんの質問をする。日本において、彼女は変わっているとみなされる」というタイトルにある通り、この記事は東京新聞の望月衣塑子記者のことを描いた記事です。朝日や時事の記事だけ読むと、そのニュアンスがちょっと伝わりませんね。まあ、自社の記者じゃないから扱いにくいでしょうが。
>くだんの箇所は以下の通り。朝日はこの「authoritarian regimes」を「独裁政権」と訳したわけです*3。私はここに引っかかりました。
◇
2019-07-09 13:23:32
楽天モバイルが「DMM Mobile」と「DMM 光」を買収、モバイル事業の顧客基盤拡大を狙い
楽天モバイルは、DMMのMVNO事業「DMM Mobile」とインターネットサービス事業「DMM 光」を継承する。効力発生日は9月1日。
2019-07-09 13:07:18
カリフォルニア南部地震で「イエローストーンが噴火する?」現地で高まる不安の声
>したがって、一連の地震によって、イエローストーンで火山性微動が増える可能性はあるが、ただちに噴火を引き起こす心配はないとしている。
まあ噴火するとわかっても現地のひとが逃げるとか以外はどうしようもないんでしょうけどもね。
◇
2019-07-09 13:01:31
カレー「ココイチ」、本場インドに進出 8年越しの悲願、「『逆輸入』受け入れてもらえるよう...」
>「カレーの消費量が多く、人口から考えてもぜひ挑戦したいマーケットでした。現場調査とパートナー探しを8年以上前から行っていました」
さてどうなるやら。
2019-07-09 11:56:02
漫画村運営の日系ドイツ人 星野ロミ(28)、フィリピン入管で逮捕される
妥当なニュースソースが来たら修正します。
まずは速報として、フィリピン放送局ABS-CBNニュースの署名ツイートを
→ #1#4#5 thx 現時点で一番深掘りされた内容の記事にソースURLを変更しました
2019-07-09 10:00:39
「精神的苦痛で立ち直れない」結婚式を台無しにされた新婦が悲痛な訴え ホテル側「誠心誠意対応する」
>招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていたり
もう段取り悪いとかのレベルじゃないな
2019-07-09 09:57:40
国交正常化後50年以上続く対日貿易赤字 累計65兆円超=韓国
>韓国は日本との国交正常化後、50年以上にわたり対日貿易収支赤字から脱したことがない。
>専門家は、これまで韓国が日本の部品・素材の技術力に頼ったまま半導体・ディスプレー産業などを育て、日本への依存度が依然として高い状況だと指摘している。
ほう。
2019-07-09 09:40:24
AnkerのUSB充電器で発煙の報告。回収へ
>同社によると、初期ロットの内40台の個体において、製造時のリフロー(はんだ接合)工程において、通常より長い時間加熱がなされた。
>本来はこれらは出荷不可として廃棄処理される予定だったが、委託先製造工場の管理体制に不備があり、正常品と混在して出荷されたという。
不良として弾いて数まで把握していながら、それをまた混ぜてしまうというのは…どうなん
2019-07-09 08:22:26
仲邑菫初段が公式戦初勝利!10歳、最年少記録を9年ぶり更新/囲碁
>囲碁の最年少プロ、仲邑菫初段(10)は8日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれた第23期ドコモ杯女流棋聖戦の予選Bで田中智恵子四段(67)を破り、史上最年少の10歳4カ月で公式戦初勝利を挙げた。これまでの記録は2010年、藤沢里菜女流本因坊(20)の11歳8カ月で、9年ぶりに更新した。
>仲邑初段は日本棋院が世界戦での巻き返しを目指して新設した「英才棋士」の第1号で、4月に史上最年少の10歳0カ月でプロ入りした。同月に打たれた公式戦デビュー戦の第29期竜星戦予選では大森らん初段(16)に敗れ、今回が2戦目だった。
2019-07-09 00:14:41
時給「1000円ぽっち」払えない企業は潰れていい
>最低賃金が1000円になったとして、年間の労働時間が2000時間だとすると、年収はたかだか200万円です。以前の記事でもご紹介しましたが、日本人の労働者の質は世界的にも大変高く評価されています。そんな質の高い人間を雇う賃金がたったの200万円という、このことの異常さを看過してはいけません。
>断言しますが、時給1000円の最低賃金も支払えないような企業の経営者には、会社を経営する才能も能力もありません。無能です。自分で作った商品をそこまで安売りしないと買ってもらえないならば、そんな会社は倒産したほうがマシです。
全文読んでから判断する事。まあ、経済大国とやらの企業が1000円も払えないのは痛いね。後、『現に、ここ20年近く最低賃金を上げ続けてきたイギリスでも、経営者団体は同じような脅し文句を言っていましたが、失業率は逆に低下しました。しかも、その因果関係は大学によってきちんと検証されています。』という訳で、最低賃金上げて効果発揮してる国もあるようなので、韓国の例とかより日本で行うとどうなるかの分析が必要ですね。
2019-07-08 22:00:28
深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発
>女優の深田恭子さんが7月9日から関東ローカルエリアでオンエアされる東京ガスの新CMに登場。高橋留美子さんの名作『うる星やつら』のラムちゃんになりきり、寺田心くん演じるいとこのテンちゃんとともにキュートなダンスを披露しています。
2019-07-08 21:59:46
文大統領、日本の輸出規制強化に「前例なき非常事態」 財界に協力求める
>文在寅大統領「全世界の供給網が脅威にさらされている」「韓国だけでなく全世界が憂慮している」「政府と経済界の緊密な疎通と協力が何より重要」韓国財界「今さら何ができるのか」
>文在寅政権は韓国の財界、特に財閥と保守政権の癒着を糾弾し、何人もの経営トップが刑事被告人となった。韓国の財界は対日関係悪化が経済に影響を及ぼすことへの危機感を訴えてきたが、その声に耳を傾けようとせず、自らを困難な立場に追い込んだ形となった。
日本とのお休み中の輸出管理協議を再開するより反日動員をご選択された様です。世界関係ないしw中共も台湾も優遇措置無くてもちゃんと輸出申請処理して輸入してるし
2019-07-08 21:34:59
コスプレ好きすぎてキャラに近付こうと筋トレしたらアジアNo.1筋肉女子に MIHARUの超レア人生
筋肉男子&女子のコスプレ集団「肉体造形部」とは MIHARU「コスプレ好きのオタクが筋肉で惹かれ合った」
◇
2019-07-08 20:17:37
ポカリスエットweb movie|はたらく細胞第11.5話熱中症~もしもポカリスエットがあったら~
約10分のダイマアニメ
2019-07-08 20:16:14
“通勤は船に乗って” 東京都が朝のラッシュ緩和に実証実験
日本橋クルーズ
◇
大発動艇による蟻輸送が如き趣。
2019-07-08 19:12:33
2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
>反射鏡やレンズに入射した光は、屈折または反射することで光軸上の1点に収束すると理論付けられています。しかし、現実にあるほとんどのレンズは加工の問題で表面が球面の一部となっているため、実際にはすべての光線を1点に集光することはできません。
>そのため、解像力を上げようとレンズの口径を大きくすると、像がぼやけてしまうことがあります。この光線のズレが起きる現象を「球面収差」と呼びます。(中略)
>以下は、ゴンザレス氏(画像右)が解析的に導き出した球面収差が解消されたレンズの図(画像左)です。
2019-07-08 18:56:50
キートン、闇営業問題で長文ツイート「嫌なのが、綺麗事ばっかりいってる芸能人ですかね
>振り込め詐欺などの犯罪集団、半グレ、暴力団など、共通して言える事は『弱者から金を巻き上げる事です!』と。吉本もそうじゃねーか!と全芸人が心の中でつっこんだ事でしょう。
>そして、今後のマネジメントや待遇の改善、契約などについての話は一切なし。
と言うわけで、約40分のコンプライアンス研修を1行でまとめると、会社は変わらない、反社に気をつけろ、何かあったら切る。って感じでした。あくまで個人的感想です。
ま、そうでしょうね
2019-07-08 17:49:07
安倍首相の鉄板ネタ ジョークに立憲民主党が危機感
>安倍氏は他の場所で行った演説でも、同様の「言い間違い」をしており、聴衆の笑いを誘うための「鉄板ネタ」だと考えている節がある。
◇
2019-07-08 14:43:33
商業捕鯨のミンク肉が入荷=身質上々で高値-豊洲市場
>赤身肉の卸値は1キロ当たり4000円前後が付くなど、身質の良さと珍しさもあって調査捕鯨肉よりも高値となった。
落ち着くまでどのぐらいかかるかな。
2019-07-08 14:28:11
有名作家に絵柄似せるよう新人漫画家を誘導、「花とゆめ」編集部が謝罪 「酷似」と騒動
>騒動を受け、花とゆめ編集部はWebサイトに謝罪文を掲載。この作品については、「既存の先生」に絵柄を似せるよう、編集部が率先して漫画家を誘導したと明かし、
>「本来なら掲載を中止しなければならない程、酷似していたにも関わらず、雑誌に掲載するという過ちをおかした」
掲載を中止しなければならないほどのことを作者に指示したということは問題ではないのかね
2019-07-08 13:22:09
フランク・ロイド・ライトの建築群、世界遺産に
>米国の建築家、フランク・ロイド・ライト(1867~1959年)の建築群を世界文化遺産に登録することを決めた。
>推薦書には将来の追加登録候補として、兵庫県芦屋市のヨドコウ迎賓館(旧山邑やまむら家住宅)が、米国外の資産で唯一挙げられている。
登録を目指してるコルビジェの西洋美術館より、こっちの方が早いかな?2年前に行った時、頑張って修復してるなーって感じだったから、登録目指してもうひと頑張りしてほしい。
◇
2019-07-08 12:08:40
原子核崩壊を活用したセキュリティ『真正乱数発生器』
>動画で説明していた『真正乱数発生器』は、原子核が自然崩壊する際に発生するパルスを乱数発生器が読み取り、乱数を生成するという仕組み。
>原子核の崩壊には人の作為が入らないため、生成される乱数はワンタイムパッドや認証に使用可能。ハッキングや成りすましの防止に活用できる。
放射脳が発狂しそう
2019-07-08 11:33:56
クマッたなあ…地震計を置いた結果 野生動物が興味津々 アラスカ
>特にクマは、1頭だけではなく、子連れなど複数の家族が入れ替わり立ち替わりにやってきては、中を開けてみようと試みるという。
>テープ氏は「地震観測は自然との戦いです。冬は観測機器や発電用のソーラーパネルが雪の中に埋もれてしまうので、白い平原のなかから救出しなければなりません」とあきらめ顔だ。
そちは熊にアラスカ。
◇
2019-07-08 11:25:13
JASRAC、音楽教室に「潜入」2年 主婦を名乗り
>音楽教室での演奏から著作権料を徴収しようとしている日本音楽著作権協会(JASRAC)が、職員を約2年間にわたって「生徒」として教室に通わせ、潜入調査していたことが分かった。
>9日には、両者の間で続く訴訟にこの職員が証人として出廷する予定だ。
…え。
2019-07-08 09:59:58
高槻市倉庫火災 防カメに爆発の瞬間映像
>当時、倉庫では4人でスプレー缶のガスを抜く作業をしていたということで、警察が、出火原因などを調べている。
またか。
「\r\n」ってジャンル指定忘れたときテキスト変換が半端になって起こる模様。
2019-07-08 08:55:02
国民民主党・玉木がアムロのコスプレで登場=若者に支持訴え
>安倍内閣に対する支持率が二十代などで高いことを踏まえ
安倍内閣が若者に大人気で悔しいのだろうが、アニメのチョイスが古すぎて若者向けじゃないな
2019-07-08 08:47:22
【岐阜市】ビンタ、唾、ジュース噴きかけ、金銭要求…“いじめ”情報10数件 中3男子転落死受け生徒から
>岐阜市の中学3年の男子生徒(14)は、おとといマンションの駐車場で倒れているのが見つかりその後、死亡しました。飛び降り自殺を図ったとみられます。
>市の教育委員会は5日の会見で、亡くなった生徒が受けていたいじめとみられる行為について十数件の情報が寄せられたと明らかにしました。情報は、担任に毎日提出するノートや、先生に口頭で伝える形で寄せられ、「ビンタをされていた」、「蹴られていた」「金銭の要求をされていた」などの内容で、実際に目撃した話や他の生徒から聞いた話があるということです。
いじめの報告をもみ消すクズ担任→いじめメモ、担任がシュレッダー廃棄か 岐阜の中3死亡
◇
#東長良中学校
2019-07-08 08:43:01
ストロングゼロで牛たんを漬けた『ストロングたん塩』が激ウマ
>炊飯にもしゃぶしゃぶにも使える、まさに万能調味料としても活躍するストロング系チューハイ、『ストロングゼロ』。
>ストロングゼロを使った料理は『ストロンググルメ』としてストゼロ愛好家に食されているが、これからの季節ぜひやりたいのが『ストロングたん塩』だ。
2019-07-08 07:17:14
ムン・ジェイン大統領「半導体規制に国益の観点から徹底対応する!」→韓国人の反応「何もしないでください クソッタレ」
◆
2019-07-08 07:11:00
好きな人をTwitterで調べる10代--GPSで彼氏の居場所チェックも
>「同じクラスになった子や気になる男の子とか、バイト先の先輩とか、これから顔を合わせることになる人はまずSNSでチェックする」とある女子大生は語る。「知っていたらもっと仲良くなったり、距離をとったりするのも余裕。知らなかったら対策もできない」。彼女は「仲良くなるためにはSNSを使った対策が必要」と強調する。
> 「SNSではあらゆることがわかるので、誘惑が多すぎる」と先ほどの女子大生はいう。「前の彼氏は、移動する時や人と会う時は心配だから全部LINEで連絡してと言っておいたけど、しないことが多くて」。 そこで、あらゆるSNSを使って居場所や交友関係を全部チェックしていたそうだ。GPSを使った追跡アプリをこっそり入れて、居場所を全部チェックしていたこともあるという。「今は、インスタとかで彼女って言ってくれる人じゃないとだめですね」。彼女宣言は周囲の同性を牽制するのに効果的なのだそうだ。
さらに実際にあったら違う、と別れるケースも紹介されてますな。なんというか、嫌な時代になったなーと
2019-07-08 01:56:52
里見香奈女流5冠が男性棋士に1日2勝 プロ編入試験の受験条件に王手
>女流将棋5冠の里見香奈女流名人(27)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=が4日、大阪・関西将棋会館で指された第13回朝日杯将棋オープン戦1次予選で、有森浩三七段(56)と畠山鎮七段(50)に連勝した。
>男性棋士(プロ)に1日2勝を挙げ、公式戦通算44戦17勝27敗に(テレビ未放送分含む)。ここ14戦は9勝5敗。次の公式戦に勝てば、「最近の成績が10勝以上かつ勝率6割5分以上」というプロ編入試験の受験条件を満たす。
2019-07-08 01:28:15
ハンター困惑 揺れるヒグマ対策の現場 出動要請できない“緊急事態“に…どうする? 北海道
>去年、クマ騒動に揺れた北海道島牧村。今年もクマの出没が30件近くにのぼるなか、ハンターが出動できない緊急事態に陥っています。
>さらに北海道内ではそのハンターの存在意義すら否定するような動きも出ています。クマとハンターを巡る問題の解決策を探ります。
2019-07-08 01:25:01
野沢温泉村で男性がクマに襲われ大けが
>野沢温泉村でけさ、男性がクマに襲われ、顔などに大けがをしました。
>クマは見つかっておらず、警察などが注意をよびかけています。
2019-07-07 22:41:22
話題沸騰7payリセマラで「無限おにぎり」がご賞味いただけるバグが話題に
>面白記者会見で話題となっていたセブンアンドアイの7payで、今度は捨て垢を駆使したリセマラで登録褒賞のおにぎりが無料で何度でももらえる素敵なバグが放置されているとかで、大変な話題となっています。
>どうしたものかと思うわけですが、騒動の広がり方を見ていると7pay実施までにグループ内各社の調整に大幅な時間を取られてサービスを実装する時間が「リリース期日ありき」でデスマーチ化したのではないかと見受けられます。
2019-07-07 21:38:12
期日前投票は手ぶらでもOK 利用者数はまだまだ増える?【参院選2019】
>さて今回覚えて帰ってほしいのは、「期日前投票も手ぶらでOK」ということ。
>選挙当日、手ぶらで投票に行けるのは知っている方も多いと思いますが、もちろん期日前投票も手ぶら行けちゃいます。
>なので、期日前投票所が開いている期間であれば、思い立ったら即投票できるんですよね。
2019-07-07 19:41:51
【輸出優遇除外】韓国青瓦台の請願書サイトに「東京オリンピックボイコット」が提出される
◆
2019-07-07 18:43:20
東映側、ヒーローショーのハラスメント告発を認める 厳粛な処分と被害者に謝罪を
>ハラスメント等を行ったスタッフに対し、今後その関与の度合いに応じた厳粛な処分と対応を行うとしている。
>なお、関わった社員に対しては、開催が予定されているヒーローショーの制作に関与させない旨も明らかにした。
事実でしたので誠に遺憾
◇
2019-07-07 16:54:02
政府、慰安婦合意履行を改めて要求 韓国が支援財団解散
>慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓合意に基づき韓国で設立された「和解・癒やし財団」が登記上、解散したことが5日分かった。関係者が明らかにした。
>解散の申請は6月17日に行われ、今月3日、完了の通知が財団側にあったという。日本政府は5日、外交ルートを通して合意履行を韓国政府に求めた。
完全に解散したようです。
◇
2019-07-07 16:30:46
不可解なルネサスの社長交代、その背景には何が?
>2019年6月25日、ルネサスエレクトロニクス株式会社(以下、ルネサス)は、社長の交代を発表した。これまで社長兼CEOを務めてきた呉文精氏に代わって、CFOだった柴田英利氏が社長兼CEOに同年7月1日に就任する、という内容で、これに驚いたのは筆者だけではないだろう。業績が低迷する同社において、今このタイミングで社長を交代する必要性が本当にあったのか、むしろ社内が余計に混乱するのではないか、という疑問を禁じ得ない。
派閥争いも冷めやらぬ社内で外様の雇われ社長がIDTなんて頓珍漢な高い買い物してリストラするから足元を掬われる。神輿は軽い方が良い。現ルネサスで順調に新製品をリリースしているのはRXシリーズだけ、NEC系期待のRH850シリーズは本当にご無沙汰で新製品のNEWSも無い。開発チームは一体どうなってるのか?RXシリーズって系譜的には三菱系だよね?それでは車載系の大株主な大口顧客が納得しないだろう。
2019-07-07 16:15:40
アニメ『BanG Dream! 2nd Season』、なぜフル3DCGに? サンジゲン松浦氏に聞く“アニメ表現の多様性”
>松浦:監督がCGを知っている場合は、直接指示できたり、リテイクできたりするので、こちらがより大変になることもあります。作画は一回描いてもらったら、そうそうリテイクできないので、最低限クリアしてほしいやり方でやりますから、そういう意識の違いがコンテに出たりすることはあるかもしれません。
>でもアウトプットするものは同じアニメなので、それほど大きな違いはないですね。素材の発注のタイミングなどが作画とは違うなど、作り方のプロセスの違いはあります。例えば、CG作品は今ほとんどプレスコですし。先に声を録ってその声のテンションに合わせて芝居を作れる利点はあります。
irodoriと同じやり方だね>先に声を撮って
2019-07-07 14:55:50
中国大手10社が「ゲームにおける年齢制限」のドラフト案を公開。ゲーム業界にかかる規制が厳しくなる気配濃厚か
> 先週6月26日に,Tencent,NetEase,Perfect Worldなどのゲーム業界大手10社*が共同で,ゲームに年齢制限をかけるプランのドラフトを提示した。ゲームプレイヤーを4種の年齢層に分け,ゲームの内容や課金システム,ソーシャルシステムやPK,ゲーム内広告など詳細にわたった「ルール決め」を,自分達で提案した形だ。
ある程度リンク先に書いてるけど、かなりキツめ。『未成年の恋愛を描写すること』って日本のゲーム多数アウトなんじゃなかろうか。オタク産業に影響でそうね。
『民族の歴史や,偉人の歴史/精神などを,事実ではない内容で表現すること』『 中国へ侵略したり,中国を植民地化したりした国や事件,人物などを宣伝したり,美化したり,崇拝したりすること』は今の中国だな、という感じ。
2019-07-07 13:36:25
ネットに強いゴリラが集い「ウホ」を送りあってバナナをゲットするゴリラ専用SNS「banuho(バヌーホ)」
>Twitter上には人々が想像している以上に多くのゴリラが存在しているようです。
2019-07-07 11:51:44
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』冒頭10分40秒上映、新宿、梅田など日本5都市6会場の詳細発表。本日(7月6日)20時15分からLINE LIVEの生配信も
>札幌はさっぽろテレビ塔、東京は新宿シネシティ広場、日比谷ステップ広場(東京ミッドタウン日比谷)、名古屋は“アスナル金山 明日なる!ステージ”、大阪はグランフロント大阪 うめきた広場、福岡はJR博多駅前広場。
>会場ごとに入場時間、整理券の有無などが異なるため、詳しくは、公式スマホアプリ『EVA-EXTRA』で確認してほしい。
2019-07-07 11:38:52
【反論】『坂上忍 前澤社長の心臓病男児支援で「不平等」の声に真っ向反論「何かやってから言え」』に反論する【移植医療はお先真っ暗】
>なぜ日本では移植医療が進まないのでしょう?ごくごく簡単に言うと、移植のイントロでボロクソに叩かれたからです。和田移植、という単語は聞いたことがありますか?1968年に札幌医科大学で和田先生が日本で初めて心臓移植を行ったのです。これに日本中が賛否両論まきおこりました。マスコミは騒ぎ立てるし、無関係の大阪の漢方医が裁判をおこしちゃうし、もうめちゃくちゃでした。(中略)イントロでボロクソに叩かれたため後続はでてこず、移植医療は完全に停滞して周回遅れになってしまったのです。
>海外から、他国の移植心臓を金で奪うようなまねするな、と日本は言われています。10年以上前のイスタンブール宣言で言われていて、自国で移植を行うことは移植医療の常識なのです。
金で解決するイコール海外の移植希望者から金で奪い取る、という事になるのね。自分の国でやれ、という事か。後、最初に躓いたの話の方は、日本は新しい物を拒否しすぎるし、自分から移植するのを嫌がりすぎるからなぁ。
2019-07-07 11:33:46
米カリフォルニアでM7.1の地震、緊迫の現地映像(海外の反応)
>Youtubeのメイク動画を撮っていたら、ジョーカーになってしまった。
2019-07-07 10:50:48
牛に襲われ社長死亡 島根の牛乳製造会社
乳牛なら素手で倒せるって人がいましたよね。
関連
◆
2019-07-07 08:30:07
輸出優遇除外:韓国業者「フッ化水素、大幅に足りない」…日本の報復が現実に
◇
韓国企業に渡してたフッ化水素(ウラン濃縮素材)7割しか使われず残りの用途に韓国は返答せず
2019-07-07 08:10:59
慰安婦像に日本人装い唾か 韓国人4人、制止され「日本語使った」
ザパニーズ案件とでも呼ぶべきか。
2019-07-07 07:59:39
「ジムビーム」たる4万5000個焼失 数百億円被害か
>2日深夜、サントリーホールディングス傘下の蒸留酒大手「ビームサントリー」がケンタッキー州に所有する貯蔵庫で火災が発生しました。この火事で、バーボンウイスキー「ジムビーム」のたる約4万5000個が焼失しました。火災は雷が落ちたことが原因とみられています。けがをした人はいません。
>アメリカのメディアは被害額が数百億円に上る可能性があると報じていますが、ビームサントリーは「燃えたのは熟成年数が若いたるで、消費者向けの流通に影響はない」とのコメントを出しています。
これを補償する保険ってあるのかな。サントリー株売りか?
2019-07-07 07:56:21
「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判
>米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、菅義偉官房長官が記者会見で東京新聞記者の質問に対する回答を拒むなど、そのメディア対応を指摘したうえで、「日本は憲法で報道の自由が記された現代的民主国家だ。それでも日本政府はときに独裁政権をほうふつとさせる振る舞いをしている」と批判した。
>同紙は、菅氏が会見で東京新聞記者の質問に「あなたに答える必要はありません」と述べたエピソードなどを紹介。菅氏ら日本政府に対するマスコミ関係者らの抗議集会が3月に開かれ、参加した600人が「Fight for truth(真実のためにたたかえ)」と訴えたことも伝えた。
2019-07-07 07:53:02
決め手となったのは「急ブレーキ」 あおり運転「暴行罪」有罪が確定したと被害者がTwitterで報告、一連の状況を聞いた
>この事件で豚さんは「肉体的な被害があったわけでも、モノが壊されたわけでもない煽り運転で暴行罪による有罪が確定したことは、かなり画期的なことだと思います」と、判決に満足している様子で、犯人から謝罪があったこともあり、今後は民事での提訴はしないそうです。
>豚さんは最後に「煽り運転などというバカな行いの代償は高くつきます。逃げることもできません。なぜなら、いまはドライブレコーダーやインターネットがあるからです。その認識を持つべきです」と語っています。
こういう頭の悪い輩からは免許を取り上げて欲しいなあ
2019-07-07 07:35:39
都市での荷物配達に便利!電動カーゴバイクの時代がくるか
>以前、会社から提供されていた乗り物はディーゼル車だったが、電動式カーゴバイクに変わり、「エコな運転手」の仲間入り。
>「中心部はカーフリーなので、カーゴバイクのほうが動きやすい」とベンジャミンさんは笑顔で話す。同社では現在3台のカーゴバイクを持つが、すでに追加注文をしたそうだ。
格好ええ!都心部のカクヤスなんかも電動アシスト自転車でトレーラー牽引して配達してるけど、これならさらに大量に運べそうだ。
2019-07-07 06:25:03
serial experiments lainの ファンの皆様へ 二次創作に関してのお知らせ
>【例】自分が描いた画を漬物屋さんのパッケージに許諾するとかは駄目ですが
>漬物が好きなお友達に渡してその人がその画を使った漬物石を個人製作するのは問題ありません。
>漬物石を漬物グッズ販売の店舗に販売委託するのも問題ありません。
2019-07-06 23:42:10
顔も名前も出さず、リーダー不在 アップデートされた香港デモ
>彼らはロシア製の暗号化アプリ、テレグラムで連絡を取り合ったという。このアプリは、通信内容が高度な暗号化技術で保護される上に、削除されると復元が困難になる。当局による監視の目を逃れて、後の訴追を避けるためだ。
>彼らは街頭での配布活動さえ、口元にマスクを付けて行なう。雨傘の時とは、状況がまったく違うのだ。もちろん、取材にあたって、顔写真も拒否された。(中略)「雨傘の時は現場以外での逮捕はありませんでしたが、旺角の事件以来、何年もたってから逮捕されるようになりました。顔と名前を特定されることはリスクです」
顔を隠さざるを得ないな、それは。弾圧者に対抗して正体もばれないようにしなければならないって、当局が侵入してデモの方向捻じ曲げても分からないような気がする。後、今回の運動でのキーワードが「水になれ」ブルースリーの言葉なのが少し笑った。
2019-07-06 20:58:15
大胆な新デザイン!海自向け「次世代潜水艦コンセプトモデル」に海外も注目
>2020年に1番艦が進水する3000トン型潜水艦の外形は、そうりゅう型潜水艦とあまり変わりがないと言われているが、
>MAST Asia 2019で披露された次世代潜水艦のコンセプトモデルでは、これまで踏襲されてきた日本の潜水艦デザインを捨て、大きな変化が加えられている。
>そうりゅう型潜水艦に比べ、艦橋が大幅に小さくなり、船体に溶け込むように取り付けられていて、潜舵の取り付け位置も、艦橋側面から船体側面に変更され、ロシア製潜水艦を彷彿とさせるデザインだ。
2019-07-06 18:23:21
ヤナセの「あの」ステッカー 知られざる厳密なルール 貼りつけ位置、本当の理由
>「お客さまのクルマが走行中に止まってしまった際、ヤナセの社員の誰もが(含むスタッフ)お声掛けできるようにとの思いが込められています。
> 購入されたお客さまの不安を減らすことにつながったケースも多々あります」(ヤナセ広報宣伝室)
なるほど。
2019-07-06 18:14:23
【更新あり】7pay以外は大丈夫か?主要Payログイン時の安全性まとめ
こういう比較はどんどんやってほしい
2019-07-06 18:09:17
自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査
>御用メディアがこれをやるときは、勝ち馬に乗る、民度の低い国民の劣情を刺激して、自民党に勝たせようとしている洗脳の一環。昔はやらなかったのだが、最近はやたらとやるね。
>自公勝利を煽っておけば、不正操作もやりやすいからね。その伏線でもある。
朝日新聞の記事リンクはこちら
◇
2019-07-06 18:06:58
賭けに負けてヤモリ飲み込んだ? 男性死亡
>英紙ミラーやサンなどによると、3児の父である34歳のオーストラリア人男性は、昨年12月に開かれたクリスマスパーティーの最中、賭けに負けてヤモリを飲み込んだのだという。
>しかし、その翌日から体調が悪くなり、緑状の液体を嘔吐し始めたことで病院へと運ばれたところ、サルモネラ感染症と診断され、その10日後に息を引き取ったと言われている。
オーストラリア人は何か無謀な食チャレンジをしないといられないのか?
◇
2019-07-06 17:58:11
期待の新人警察官 警察学校で窃盗か→実家捜索で大麻→逮捕
>調べに対して、「自分が吸うために大麻を実家に置いていたことに間違いありません」と容疑を認めているということで、警察は入手した経路などを詳しく調べることにしています。
>警察によりますと、梅北巡査は5年前に世界ジュニア柔道選手権大会で優勝した経験があり、京都府警でも、柔道の指導にあたることになっていたということです。
2019-07-06 14:43:37
AMD、第3世代Ryzenの国内価格を発表
>Ryzen 9 3950X 7nm 16/32 105W 4.7/3.5GHz 72MB - 40 不明 9月
>Ryzen 9 3900X 7nm 12/24 105W 4.6/3.8GHz 70MB - 40 59,800円 7月7日
>Ryzen 7 3800X 7nm 8/16 105W 4.5/3.9GHz 36MB - 40 46,980円 7月7日
こりゃしばらくAMDの天下かな
2019-07-06 14:18:08
男性が腹を出す「北京ビキニ」、中国済南市で禁止に 「非文明的」
>北京(CNN) 中国の都市部では毎夏、炎天下で涼むため中年男性がTシャツを腹の上にまくりあげている。こうしたスタイルは至る所で見られ、「北京ビキニ」という名前まで付いた。
>通知によると、済南当局はこうした「非文明的な振る舞い」を矯正したい考え。市民からは街のイメージを傷つける「非文明的な現象」について苦情が寄せられていたという。
これほど見たくない"ビキニ"もないな。確かに非文明的ではあるのだが禁止もどうかという気もする
2019-07-06 11:50:20
メディア×権力 深い闇に迫る2人 映画「新聞記者」あす公開
>本紙社会部の望月衣塑子(いそこ)記者の著書「新聞記者」(角川新書)を原案にした。藤井監督は「ドキュメンタリータッチでなく、フィクションで隠れた真実を描きたいと考えた」と話す。著書で扱った事件や社会問題、メディアの動向について想起させる表現はあるが、当初台本にあった具体的な人物名やニュース映像などは削ったという。
>政権に立ち向かう記者エリカを韓国の女優シム・ウンギョン(25)、内閣府内閣情報調査室(内調)のエリート官僚、拓海(たくみ)を松坂桃李(とおり)(30)が演じた。
>エリカは大学新設を巡る内閣府の不正を示す極秘公文書の真偽を独自に取材。一方、拓海は上司の指示で政権維持のための世論操作に疑問を感じながらも従事していた。そんな二人が出会い、政権の深い闇を知る。エリカは報道機関までが政権の意向に沿おうとする風潮に反発。拓海は上司の命に背くと出世の道が絶たれるのではと思い悩んだ末、ある決断をする…。
2019-07-06 11:43:27
対韓輸出規制は、なぜ愚策なのか
>しかも、サムスンは昨年の売上高が243兆7700億ウォン(約22兆6000億円)、営業利益58兆8900億ウォン(約5兆4000億円)という超大企業。ちょっとやそっとのことで倒れたりはしません。日本企業から年収数千万円という破格の条件で多くの技術者を引き抜いてきたこともありますから、必要とあれば同じことをするでしょう。(中略)
>でも、今回の利害得失を考えてみると、日本にメリットはほとんどないように思えます。不思議なのは、なぜこんなに簡単な計算を安倍政権がしなかったのだろうかということです。本当に、どうしてなのでしょうか。【毎日新聞外信部長・澤田克己】
2019-07-06 10:40:58
県立高文化祭で激辛ジュース飲む 9人搬送
>「文化祭で行われていたのはロシアンルーレットです。12杯のトマトジュースのうち8杯に激辛ソースが入っていました」(記者)
2019-07-06 09:58:39
山口達也が結婚していた!相手は人気女子レーサー
タイトル詐欺
2019-07-06 08:35:33
AKSが山口真帆襲撃の2人に損害賠償請求 10日に新潟地裁で第1回口頭弁論
>訴状によると、NGTファンの男性2人は昨年12月8日、新潟市の山口の自宅前で、山口の顔をつかみ暴行。事件後に山口らに経緯を聞かれ、他のNGTメンバーが関与していると答えたため、グループ内の信頼関係を損ね、活動休止を余儀なくさせたなどとしている。グループの公演中止やメンバーが起用されていた広告の打ち切りによる損失、メンバーの自宅警備費用などにかかった計1億円余りのうち3000万円を請求した。
でもメンバーは関与してない
2019-07-06 08:28:56
“2階級昇進”の安住紳一郎アナ TBS五輪番組総合司会「期待に応えたい」
昨晩レギュラー番組で予告してた自称「重大発表」はこれか
2019-07-06 08:21:02
手数料払ってまで日本旅行を取り消し…“日本不買運動”拡散
>ネットユーザーたちは、自動車・電子・衣類・化粧品など業種別に製品を分けて不買目録を作った。ユニクロ・無印良品・ABCマートなどの衣類ブランドと、セブンイレブン・ファミリーマートなどコンビニ、アサヒ・キリン・ポカリスエットなどの食品をはじめ、ラッシュ・アンド・キャッシュ、サンワマネーなどの金融機関も含まれた。
>日本旅行の取り消し証明写真もアップされている。あるネットユーザー(BR***)は「旅行のために予約したホテルが日系だった。取り消しを済ませた」という文を載せた。また別のネットユーザー(17****)は「大阪旅行を控えていたがニュースに接して悩んだ末に(航空券)を取り消した」として「手数料が1人当り10万5000ウォン(約1万円)ずつかかったが、1カ月コーヒーを飲まなければ済む」と書いた。
彼らは恨みを忘れない。日本人には不可能な徹底した不買運動。日本企業にじわじわ効いてくるかもしれないな。
◆
2019-07-06 07:59:14
市井紗耶香候補「子どもは姫路城と同じくらい価値ある」世界遺産の地で熱弁
「母を代表」できないと気づいて「母を武器」に変えてくる したたかさ。
2019-07-06 07:32:45
サムスン営業利益56%減 4~6月、半導体不振、折りたたみスマホ販売中止が響く
>前年同期比56%減った
◆
2019-07-06 07:32:40
父親「娘のショートパンツが短すぎる・・・」、まさかの説得方法!
>ジョンソンさんには、子どもに関する悩みがありました。それは、娘のショートパンツが短すぎること
◇
2019-07-06 07:01:41
アラスカを覆う異常気象、アンカレジで31度を記録
> 米大陸北部のアラスカ州アンカレジで独立記念日の4日、観測史上最高となるセ氏31.6度を記録した。
> 1969年6月14日の記録を上回る同州史上最高の暑さだった。
2019-07-05 21:15:41
セブン、臨時の時短伝えた店主に警告文
>セブン-イレブン・ジャパン本部が、1日限りの営業時間短縮を伝えた群馬県の男性オーナーに対し「重大な違背行為に当たり、厳重に警告する」とする文書を送っていたことが5日、分かった。
2019-07-05 20:56:30
日本全国にクモの巣のように敷かれた鉄道の枕木一つ一つは、朝鮮人強制労働者の死体
今度の「徴用工」ネタは鉄道会社にロックオン★
2019-07-05 20:49:34
韓国で植村隆氏の「後援会」結成 有名大元総長ら参加、法廷闘争支援
>関係者によると、「植村隆と活動を共にする会」は6月下旬に結成。梨花女子大の元総長や左派紙ハンギョレの元論説主幹、市民団体幹部ら12人で結成された。植村氏は自身の記事を「捏造(ねつぞう)」と指摘した記事などで名誉を傷つけられたとして複数の訴訟を起こしており、同会は訴訟費用のカンパを呼びかける。また、植村氏が現在発行元の社長を務める「週刊金曜日」の定期購読や広告出稿で植村氏を支えていくという。
>同会の総務担当者は植村氏が一連の訴訟で敗訴していることについて「日本社会の右傾化が影響しているのではないか」と主張。「日本の良心ある市民運動と連帯し、植村氏を助けたい」と述べた。植村氏は産経新聞の取材に対し、「後援会の結成については承知していないが、韓国での多くの支援には感謝している」と話した。
裁判所もウヨウヨしだして世も末だね…。
2019-07-05 20:15:59
区役所でダイコン切った男逮捕
>虫が食ったダイコンを持ち込み、持参した果物ナイフで切り始めたという。
2019-07-05 20:07:21
7月5日は【ビキニの日】男性は、水着女性の顔よりも●●を2.5倍以上も見ている!男性をガッカリさせない、魅力的な女性に思われるポイントを伝授
いちばん小さいサイズはXL!マシュマロ女子向けショップ「チャビーカーヴィー」の水着が可愛くてオシャレなのです★
◇
最高にキュートな「サキュバス水着」が出たよ~!! こだわりのツノや翼、しっぽでたちまち小悪魔少女に変身です♡
◇
男性が腹を出す「北京ビキニ」、中国済南市で禁止に 「非文明的」
◇
2019-07-05 19:11:56
イタリア南部のストロンボリ島で噴火 1人死亡、けが人も
>ハイキングをしていたイタリア人男性1人が死亡、けが人も出たもようだ。地元メディアは大きな噴煙が空に上がる様子を報じた。
>噴火が起きた際に海に飛び込んで避難した人もいたという。
2019-07-05 17:21:28
タミヤの「楽しい工作シリーズ」組立説明図がダウンロード可能に
懐かしかったので
世間ではあと2週間で夏休みですな…
2019-07-05 15:26:02
価格崩壊のプレイステーション クラシック、米Amazonで約2700円に下落。当初価格の75%引き
>流れに乗って発売してはみたものの、収録ソフトの少なさや随所に手抜きともとれる気になる点が目立ち、ユーザーから不評を買ってしまったのがプレイステーションクラシック。
>販売台数は2018年12月の発売初週からミニファミコンなどの成績におよばず、2019年3月には9980円だった国内価格が5980円に、さらに5月には4480円にまで引き下げられることになりました。
さもありなむ。
◇
2019-07-05 14:20:15
経済産業大臣「韓国への輸出管理上の措置について、マスコミもまだ理解できていないようなので説明します」
自説に捻じ曲げるマスコミをスルーしてtwitterで直接発言
2019-07-05 13:49:48
容疑者射殺の映像公開、警察署長「危険な状況を知ってほしい」
>警察官らはアーロン・ホン容疑者(23)に対して繰り返し、刃物を置くよう説得を試みたが、容疑者は接近を続けた。映像には「ナイフを置け」「止まれ」などと怒号が飛び交い、緊迫した様子が収められていた。
>事件後に会見を開いたアセンズ・クラーク郡警察の署長は、社会に対しメッセージを送るためにこの映像を公開したと語った。「今回の事件は、警察官が装着するボディカメラの重要性を改めて示した。われわれ警察官が日ごろから、いかに困難でいかに危険な状況に直面しているのかを、市民の皆さんに知ってもらえる機会にもなった。」
人間って数発撃たれたぐらいではなかなか死なないのね。凄いな
2019-07-05 12:55:33
韓国に連続制裁! 日本政府、観艦式から“韓国排除” →各国の軍隊『日本もやっと腹を固めたか』
>世界各国の軍事安全保障の専門家も、韓国軍の異常さを認識している
◆
2019-07-05 09:59:21
タイで保護生物のオオシャコガイ捕獲 韓国のテレビ番組
>タイのテレビ報道によると、今年6月に放送された韓国のテレビ番組で、タイの海に潜った韓国人のタレントが
>タイで保護生物に指定されているオオシャコガイを捕獲し、料理して食べるシーンがあったことが明らかになり、タイ当局が事実関係の調査に動き出した。
テレビあるある?
2019-07-05 09:31:41
「なぜ生理用品はダメで、新聞はいいの?」軽減税率めぐりネットで論争
>なぜ新聞は軽減税率の対象になるのか。東京工業大学准教授の西田亮介氏は「日本の軽減税率は少ない対象に限定した形で導入されるが、連立を組んでいる政党や新聞協会など
>政治的影響力を持つところからの声によって、嫌々やることになった。税金の計算も難しくなるため本当は導入したくなく、最小限の対象でスタートすることになった」と説明。
ゎぁぉ。
2019-07-05 09:26:23
ハリウッド版「AKIRA/アキラ」の登場人物の設定が、出演者探しのオーディションの公募によって、明らかにされた
監督は一応、全員日本人に見える俳優を探してるようだけど、この条件を満たす俳優がいないだろうし、また中国系韓国系が日本人を演じてしまうのかなあ
2019-07-05 09:23:46
Samsungをオーストラリア当局が提訴 「Galaxyの宣伝は海水でも使えると誤解を与える」
>Samsungは同日、防水についての広告は虚偽ではなく、また、保証期間中の正しい使用での故障については無償修理に応じていると主張した。
はてさて。
2019-07-05 09:20:42
「やはり冷夏」気象庁が1カ月予報
>これにともなって、日照時間も平年並みか少なくなる予想で、農作物への影響が懸念される。
おおむねエルニーニョのせい。
2019-07-05 08:38:36
山本太郎氏は比例で出馬、れいわは比例特定枠を使用
>今回、れいわ新選組は、東京選挙区で立候補者を立てつつ、比例区特定枠を使う。
>山本代表は3位となる。
3位まで当選しないと山本は議員ではなくなるのか。
2019-07-05 07:51:57
韓国で反日の新造語、「土着倭寇」で日本叩き
>日本のことはさておき、韓国について言えば、韓国では反日感情を抱かない人に対して「親日派」「土着倭寇」というレッテルが貼られる。
>1910年の大韓毎日新報では「土倭天地」という文があり、「土倭」を「顔は韓国人だが、腸は倭人である鬼のような者、国を害し民を病に至らせる人種」だと規定している。
>つまり、日本のことを褒めたり日韓関係が良くなってほしいと言う人は、鬼のような人物ということになってしまうようだ。
2019-07-05 07:47:13
貴景勝の乳首が陥没していると話題に
>報道陣に「最後の番付(横綱)を目指すためにしっかり治す。自分で納得して(休場を)選択した」と語った。
2019-07-05 07:44:57
習主席肝いり 中国ハイテク都市「雄安新区」の実力は
>ここからは現地ガイドと合流して市内を見て回ることにした。ガイドに言われて建物をよく見ると、壁や柱などの建材が同じだ。建材は全て規格が統一されており、工場で作って現地に運び一気に組み立てたのだという。建築に要した日数はわずか100日あまり。「当初は83日でつくる予定だったんだけど、ちょっと遅れてしまった」とガイドは少し残念そうに語った。
>そのような突貫工事で大丈夫なのか不安になるが、10年程度で建て直すことを前提にしているという。そうした割り切った考え方を採用してしまえば、確かにITも環境も最先端の技術がいつも取り入れられる。リサイクルが可能な素材を使い、雨水の循環システムを採用するなど環境には徹底的にこだわっているのだという。
2019-07-05 01:58:49
闇営業騒動で需要が高まる「ホワイト芸人」たちの名前
>騒動が沈静化する気配がない「闇営業」問題。
>一連の騒動がお笑い界に与えた影響は大きく、闇営業に対しさまざまなメディアで芸人たちがコメントを寄せている。そんな中、「闇営業とは無縁」と断言した芸人たちに注目が集まっている。
2019-07-05 01:35:52
「渋谷スクランブル交差点」が映画のセットで再現 栃木 足利
>オープンセットの建設工事は、今月上旬に始まり、ことし9月ごろ完成する予定で、年内に映画やドラマなど複数の作品の撮影が行われるということです。
バイオバザードアフターライブで見た
2019-07-05 00:36:37
太陽光で約56キロ走行も 新型の太陽光パネルを搭載したプリウスPHV、公道で走行実証 7月下旬から
>実証車が搭載する太陽電池パネルの定格発電電力は、市販のプリウスPHVにメーカーオプションで用意されているソーラー充電システムの約4.8倍に相当する約860Wを実現。
>1日あたりの最大充電電力量は、既存のソーラー充電システムが航続距離の約6.1キロ相当だったのに対し、今回の太陽電池パネルは駐車時で約44.5キロ相当、走行時で約56.3キロ相当を実現するという。
もう給油いらないね…。
2019-07-04 23:50:37
実写版『リトル・マーメイド』、主人公アリエル役に黒人歌手抜てき
>米ディズニー(Disney)の実写版『リトル・マーメイド/人魚姫(The Little Mermaid)』の主人公アリエル役に、黒人R&Bシンガーのハリー・ベイリー(Halle Bailey、19)が抜てきされた。ベイリー自身が3日、明らかにした。ディズニー作品のヒロインに黒人女優が起用されるのは極めて異例。
>ベイリーはツイッター(Twitter)に、おなじみの赤毛ではない黒い髪、浅黒い肌、茶色い瞳をしたアリエルの画像と共に「夢はかなうもの」と投稿した。
そんなに違和感ないかな
2019-07-04 23:44:28
元韓日議連会長ら 国会議長要請で訪日へ=悪化した両国関係改善の糸口模索
韓国がんばれ
◆
2019-07-04 23:42:24
ふぁんろーど 創刊号
>昭和55年8月25日発行 Animecの姉妹誌であるふぁんろーど創刊号
>表紙・トミノコ族を収録しています。
知らん時代のやつだ。
◇
2019-07-04 23:41:45
「FamiPayは大丈夫?」ネットで不安の声 ファミマは「不正ログインは起きていない」「二段階認証を使用」と明言
>FamiPayでは会員登録の際に、SMS(ショートメッセージサービス)で送られてくる認証コードを入力しなければ、個人情報の入力画面に遷移できない仕様になっている。4~6桁の「FamiPay暗証番号」の設定も必須で、ログイン時に毎回入力しなければならない。
>一方7payでは、二段階認証を設けていなかった他、生年月日・電話番号・会員ID(メールアドレス)といった情報があれば第三者がパスワードを変更できた。こうした脆弱(ぜいじゃく)性が今回の問題につながった。
2段階認証ってなんすか?
2019-07-04 22:04:05
アテンザはマツダ6、デミオはマツダ2に改称へ
> マツダは4日、主力車種「アテンザ」を一部改良し、海外で採用している「マツダ6」に改称して8月1日に発売すると発表した。小型車「デミオ」も近く「マツダ2」に改称する方針で、社名を冠した名称に統一し、ブランド力の強化を狙う。
この名前どうよ?
2019-07-04 21:10:53
ムール貝、異常な熱波で自然調理されてしまう
>カリフォルニア沿岸部で熱波による生態系への影響が懸念されている。サンフランシスコから車で1時間ほどのボデガ湾の海岸で、自然に茹で上がったムール貝が発見された。
>英ガーディアン紙によると、見つけたのはこのエリアの海洋保護区で研究コーディネーターを務めるジャッキー・ソーンズ。岩場のムール貝は中身が完全に加熱された状態だったという。
自然調理って
2019-07-04 20:59:02
7月1日に自己破産した子供服ブランドの社員が突然の解雇通知で給料を支払われるあてもなく閉店セールの対応に追われて悲惨
>まず、昨日まで普通に営業していたのに突然LINEで解雇の連絡。今月の給料も払えない。スタッフ任せでやれる店舗だけ営業してってどんな会社だよ!!!!残されたスタッフたちは、懸命に商品を陳列し、淡々と送られてくる閉店セールの指示通りPOPを印刷し、少ない人数で休憩もなくレジを打ち続けました。
>意味などないことは、スタッフ全員分かってはいます。ただ、どうせ燃やされるなら好きな人に渡って欲しいと思いますし、この閉店セールで得た収益が一定数あれば、私たちの給料に当てるという詐欺にも似た悪魔の言葉でストアマネージャーたちは店を放り出さず、閉店セールを行っています
2019-07-04 19:26:41
生活保護費570万円不正受給で起訴
>市の調査に対し、男は不正受給分について、「大半をパチンコに使った」などと話したという。
皆さんの税金はパチンコ屋さんの儲けになりました
2019-07-04 18:48:29
横浜スタジアムでビール売り子の尻触る…男を送検
>別の売り子の女性6人も同様の被害を訴えていて、スタジアム内を警戒していた警備員が長谷部容疑者の犯行を目撃し、その場で取り押さえたという。
2019-07-04 18:01:59
【法廷から】「引き取りたい」 コンビニで子供産み落とした母はそう供述した
>埼玉県新座市のコンビニエンスストアトイレで1月、子供を産み落として立ち去ったとして、保護責任者遺棄の罪に問われた女(24)の判決が5日、さいたま地裁(新井紅亜礼裁判官)で言い渡される。
コンビニエンス出産。そして新井紅亜礼(あらいくあら)裁判官。うーん牧瀬紅莉栖っぽい名前だ。
2019-07-04 13:14:53
Alexaはユーザー音声の「写し」を無期限に保持し続ける、音声データを削除しても意味なし
>クーンズ氏は「Amazonの回答は、ユーザーがAlexaと交わした会話のトランスクリプトが全てのAmazonのサーバーから削除されない可能性を示しています」
>なお、トランスクリプトのデータは匿名化されておらず、ユーザーアカウントに結び付けられた状態とのことです。
いつものAmazon。
2019-07-04 12:36:26
不倫・離婚で、すべて失った女性の貧困生活。「スタバももう行けない」
創作っぽいが面白かった
2019-07-04 11:45:24
イメルダ夫人誕生会で250人超食中毒=90歳祝い-フィリピン
>フィリピンで3日、イメルダ・マルコス元大統領夫人の90歳を祝う誕生パーティーに出席した250人以上が食中毒にかかる騒ぎがあった。
>この誕生会はマニラ首都圏のパシグ市で開かれ、支持者ら約2500人が参加した。
すごいことに。 あと、超食中毒じゃないよ?
2019-07-04 10:00:24
【輸出規制】沈黙する韓国大統領府、韓国産業部はサムスンLGに対し「今まで何やってたんだ」と責め始める
何も喋らず何もしないムン・ジェイン政権
◆
2019-07-04 09:33:09
トイレのドアノブ壊れて閉じ込められた! どうすればいい?経験者に話を聞くと...
>「携帯電話をもって中に入るのが一番安全」
>「トイレのドアは木製のことが多いため、破片が飛ぶこともあるが、最悪の場合は体当たりで破ってもらうしかないでしょう」
ぶち抜ける作りにしといたらあかんのかしら? トイレのドアなんか強度いらんだろうし
2019-07-04 09:24:21
害虫のガ、日本に初侵入 ─鹿児島、海外農業に猛威
>このガは熱帯地域の南米が原産で、アフリカやアジアで急速にまん延。幼虫が農作物の葉や果実を食い荒らし、猛威を振るっている。
>侵入確認を受け、農水省は農薬による防除に取り組むとともに、他の農場に対して早期発見を呼び掛けている。
厄介だのう。
2019-07-04 09:17:50
体内に覚醒剤入り容器69個 密輸疑いポルトガル人逮捕
>覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)などの疑いで、ポルトガル国籍の職業不詳アンドラーデ・マルコ・アウレリオ容疑者(42)を逮捕した。
>長さ約4、5センチのプラスチック製容器69個が体内から見つかり、覚醒剤計673グラム(末端価格約4千万円)が入っていた。
定番の。
2019-07-04 06:09:34
韓国への輸出規制「第1弾」を発動 半導体材料3品目
>政府は規制強化策の「第2弾」として、輸出先として信頼できる国として指定する「ホワイト国」(現在27カ国)から、韓国を外す手続きに着手している。早ければ8月中旬にも外す見通しだ。
関連:「稚拙」「偏狭」「無責任」日本の輸出規制強化に韓国メディアが批判
◇
2019-07-04 05:32:07
ロシア潜水艇で火災、乗組員14人死亡
>今回の火災は、2000年に発生した潜水艦クルスク(Kursk)の沈没事故をほうふつとさせるものとなった。この事故は118人の命を奪い、大統領任期1年目にあったウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)氏の政権を揺るがした。
>国防省の報道官は、「火災は7月1日、科学調査用の深海潜水艇で水深測量中に発生した」と説明。同報道官がAFPに語ったところによると、火災はロシア領海内で発生し、乗組員14人が有毒ガス中毒により死亡した。国防省によれば、火は消され、現在調査が行われている。
2019-07-04 04:59:13
7iDのパスワード再発行がセキュリティ的に最悪な件:パスワード変更しても無意味な状況
>結果として、登録してないアドレス宛にもパスワード再発行メールが届きました。下の「+hack」と付けているのがそれ。
>これじゃ、どんだけ強固なパスワードを設定しても、メールアドレスと生年月日(もしくは+電話番号)がわかればアカウント乗っ取り放題ですね。さっさと何とかしてください。
◆
2019-07-04 01:15:47
高級外車が届かず、顧客やきもき 3千台超載せた船が火災
>高級車など3千台以上を載せた自動車運搬船が6月中旬、フィリピン沖で火災を起こし、日本に来る予定だった積み荷が届かない状態になっている。
>ボルボの新車を約780万円で半年前に注文していた30代の会社員男性は、船の運航状況が分かるサイトで車が海を渡って近づいてくるのを楽しみに見ていたが、6月中旬に航跡が止まった。
2019-07-04 01:08:24
国鉄の車内のにおいを再現した石鹸が登場
>昔の国鉄車両に乗ったときに感じられる、少し鼻をつく、何ともいえない独特のにおいを再現したもの
2019-07-03 23:55:01
737MAXの欠陥ソフトウエアは低賃金、大学を出たばかりの臨時社員が開発
>ブルームバーグは6月28日(現地時間)、ボーイングとそのサプライヤーは737MAXのソフトウエアの開発とテストの一部を臨時社員に行わせていたと報じた。これらの臨時社員 ── そのうちの何人かは大学を卒業したばかり ── は、インドのテック企業HCLテクノロジーズとCyientの社員、もしくは契約社員だった。
>テスターや開発者の中には時給9ドル(約990円)の人もいたとベテランエンジニアはブルームバーグに語った。ボーイングの元フライトコントロールエンジニア、リック・ルトケ(Rick Ludtke)氏は、アウトソーシングへの移行はコスト削減のためと語った。
2019-07-03 23:03:10
韓国で100億ウォンかけて作られたスーパーコーンというアイスが日本のジャイアントコーンのパクリと判明→ 韓国ネット「恥ずかしい」
>韓国のネット上では、「そのまんま」「恥ずかしい」「誰が見ても(以下略)
◆
2019-07-03 23:02:20
【ももちとチョコブランカ】忍ism、所属選手13名の契約終了を発表―ストリーマーなど3部門で
>忍ism女性ゲーミングチーム「花鳥風月」の“あおぞら”さんが辞めた経緯を語る。
>「女性であることを言い訳にはしたくない」「会社の方針としてどうしても納得いかないことがあった」
◇
2019-07-03 20:14:53
中田元教授や常岡氏ら書類送検 IS参加へシリア入り準備した疑い 警視庁
>
これまでの任意聴取に元北大生は「イスラム国の戦闘員として働きたかった。戦うことになれば人を殺すつもりだった」などと説明。中田元教授は「戦闘員である前に移民として日本人が1人、イスラム国に行くことを幹部に伝えた」と話した。常岡氏は取材に「誰もISに参加する意思はなかった。私戦予備・陰謀罪に当たる行為はしていない」と話している。
日本はもっとテロリストに厳罰を与えるべきではないか
2019-07-03 19:12:51
Yahoo!きっずゲーム、一部で配信終了
>現在、パソコン版 Yahoo!きっずゲームのゲームのいくつかは、アドビ システムズが提供している「Flash(フラッシュ)」という技術を使用していますが、2020年末に、「Flash」という技術の開発や提供が終了すると発表されました。
>Yahoo!きっずでは、今ある「Flash」のゲームを別の方法でみなさんに遊んでいただけないかを検討しましたが、とても難しく、「Flash」のゲームの配信を終了させていただくこととなりました。
2019-07-03 18:35:16
【輸出規制】「日本の持つ報復カード190件以上、いまその1つが出てきたばかり」
>日本政府は韓国に対して190余件以上の措置を検討している
◆
2019-07-03 17:14:51
「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨
> セブン・ペイは「7pay」の一部アカウントが、 第三者による不正アクセスの被害を受けたと明らかにした。
> 履歴画面に身に覚えのない取引などがあるユーザーには、緊急受付窓口に連絡するよう呼び掛けている。
◇
togetter「7pay」でさっそくクレカ不正利用か 高額不正利用報告が相次ぐ
2019-07-03 16:41:30
投げ銭国内トップのSHOWROOM、2019年3月期は3億1800万円の赤字 4期連続の赤字に
>『官報』に第4期(2019年3月期)の決算公告を掲載し、最終損益は3億1800万円の赤字だった。
ふわっち(株式会社A Inc.)3261万2千円の赤字
◇
資金調達で生き延びるツイキャス
◇
2019-07-03 15:49:41
鹿児島市全域59万人余に避難指示 直ちに避難を
>鹿児島市によりますと、避難勧告が出されていた午前8時の段階で94か所の避難所を開設して避難を呼びかけていて、特に、崖や川の近くなど、災害の危険性が高い地域に住む人は、直ちに避難するよう呼びかけています。
>夫婦で避難してきた80歳の男性は、「大雨で避難するのは初めてです。自宅が山の下にあるので、きのうのうちに避難しようと決めていました。とても怖いです」と話し、78歳の妻は「台風だと夕方から避難しますが、怖くて昼間から避難しました。平成5年の『8・6水害』のときと同じぐらい怖いです。早く雨がおさまってほしいです」と話していました。
数人くらいしか避難しなさそう。関連:鹿児島県知事が自衛隊に災害派遣要請へ
◇
2019-07-03 13:48:40
すき家「沖縄もずく牛丼」発売、タレにシークワーサー果汁を使用、後味すっきり
>「すき家」は7月3日9時、東京都・神奈川県・沖縄県の地域限定で、地域の食材にこだわった商品「沖縄もずく牛丼」(並盛500円ほか)を7月末までの期間限定で発売する。
>対象は「すき家」全1931店舗中442店舗だが、「少しでも多くのお客様に素材にこだわった商品を味わっていただきたいという想いを込めて」(すき家)販売を実施する。
需要あんのか?
2019-07-03 13:15:23
驚愕! 座間市9人連続殺人の「事故物件」に住む男
>引きこもりから脱出した41歳は「家賃が1万1000円と安かったから」
うーん。
2019-07-03 12:49:17
韓国半導体材料国産化 徹底抗戦の構え
>日本政府による韓国向け半導体材料などの輸出管理強化に対抗するため、韓国政府は3日、材料を国産化するための巨額投資を発表した。
>韓国大統領府と政府・与党は3日朝、半導体素材・部品・装備の開発に、毎年1兆ウォン(およそ920億円)を集中投資する方針を明らかにした。
2019-07-03 10:17:55
誤解だらけの「韓国に対する輸出規制発動」
>1990年代、韓国はまだ国際的な輸出管理の枠組みのメンバーではなかった。私は韓国がそのメンバーに参加できるよう、各国に働きかけ、韓国にも再三足を運んで、韓国が輸出管理をしっかりできるように全面的に支援していた。その結果、韓国も国際枠組みにメンバーになることができ、韓国からも日本のそれまでの協力、働きかけに感謝されていた。それが2004年に、韓国をホワイト国に追加して特別に優遇することにつながっていった。
>ホワイト国として特別優遇するためには、相手国が厳格に輸出管理をしているかどうかを確認するための協議をするのが通常だ。そうした協議を、日本は欧州など他のホワイト国と実施してきている。しかし近年、韓国だけはどういうわけか、日本との輸出管理の協議に応じていないようだ。
>政府が、「優遇した手続きの前提になる輸出管理の信頼関係が崩れている」としていることから想像するに難くない。だが、これを「安全保障の友好国でなくなった」と理解するのは、明らかに行き過ぎである。
2019-07-03 10:11:56
れいわ、参院選に創価学会員を擁立 玉城知事の支援者
>野原氏は、昨年9月の沖縄県知事選で、公明党が支援した候補者と争った玉城デニー氏を支持。街頭演説などで、創価学会の三色旗を振って支援した。
>野原氏は「自民党の歯止め役になるはずの公明党が一緒になって暴走している。公明党沖縄県本部は辺野古新基地に反対にもかかわらず、容認する候補を支援して矛盾している」と指摘。「このままだと憲法9条改正が実現してしまう。公明党、創価学会が加担したというのは未来永劫(えいごう)悔やまれる」と強調した。
2019-07-03 09:59:38
「過疎」の代替語を検討へ
総務省の有識者会議が決定
>豊かな自然などに魅力を感じる人が増える中、マイナスのイメージがある言葉は実態に合わないと判断した。
言い換えたら現実が変わるとでもいうのか?豊かな自然の魅力と過疎のマイナスイメージは別の話なのにな
2019-07-03 09:39:18
サムスン幹部「Galaxy Foldは準備不足だった」と認める
>Koh氏はメディアイベントでGalaxy Foldにまつわる一連の出来事を「恥ずかしいこと」と語り、「何かを見落としていた」と認めているとのこと。
>現在は2000以上のデバイスをあらゆる面でテスト中であり、レビュアーのおかげで考えもしなかった問題も判明し、大規模な検証は続行中だと述べられています。
このままポシャるか、ちゃんと出るか
◇
2019-07-03 09:35:19
Facebook本社にサリン入りの郵便物!?
>一方、陽性と出たこの検知は誤報だった可能性も浮上しており、初期に行われた野外試験ではその裏付けが示唆されているのだそうです。
>1195ハミルトン・コートに建つ郵便施設のみが閉鎖され、FBIの捜査員たちが到着。そしてもし荷物のテストがサリンで陽性と出たら、捜査を開始するようです。
さて、真相のほどは
2019-07-03 09:13:19
Windows 10の最新アップデートで階調表現が正常に表示されない可能性 EIZOが報告
>この現象について同社では“Windows 10(1903)のグラフィックス処理が原因”と推測しており、ディスプレイ側の設定などでの回避は不可能と発表。
>階調の再現性が求められる画像診断や映像制作、写真編集などの用途では当面Windows 10(1903)をインストールしたPCの利用を控えるよう告知している。
だめやん。
2019-07-03 08:04:11
韓国外相 国際会議で慰安婦合意批判
>日韓政府間合意を改めて批判した。
やる気満々の様だな。
2019-07-03 02:20:51
アニメ劇場版『SHIROBAKO』 2020年春に公開決定
>テレビアニメ『SHIROBAKO』の劇場版が2020年春に公開決定。ムサニ(6/32=7/2)の日である7月2日(火)に、新たなビジュアルが公式サイトで公開された。
>キャラクターデザイン・総作画監督をつとめる関口可奈味さんによるビジュアルでは、アニメーターが使う作業机やカット袋が散乱する瓦礫の上に立つ主人公・宮森あおいの姿が描かれている。
劇場版公式サイト
◇
2019-07-03 01:32:21
アニマルライツセンターが公開したマンガ「牛乳のひみつ」に従業員が乳牛を殴る描写を中心にツッコミ殺到
>ついに"絵の暴力"をやりましたね。事実とかどうでもいいんです。アニマルライツセンターとかどうでもいいんです。
>絵にする事で主張に力を持たせる"絵の暴力"を見過ごせません。この漫画書いた人の著者名を出していただけますか?
野菜しか食わないせいで頭おかしくなるくらいなら、肉食ってた方がいいや。
2019-07-03 01:18:00
「マイマイ新子と千年の魔法」地上波初放送決定。日テレ「映画天国」にて
>片渕須直監督の映画「マイマイ新子と千年の魔法」が、公開から10周年を迎え、地上波での初放送が決定。
>日本テレビ「映画天国」にて、7月9日火曜日の1時59分~3時59分(月曜深夜)、関東のみの放送となる。
関東に住んでてよかった。
2019-07-03 00:37:48
自身のエレベーター発言「遺憾」と首相
一体、何が「遺憾」なのでしょうか?
(1)迂闊だった自身の言動 (2)意図が正しく伝わっていないこと (3)批判的に伝えたマスメディア (4)批判した団体/個人
2019-07-03 00:16:14
佐藤可士和による「志勇礼誠」を限りなく削ぎ落として抽象化したデザイン
■ ■ ■ ■
2019-07-02 21:23:20
マツダ3のリヤサス、TBA(トーションビームアクスル)を考える──安藤眞の『テクノロジーのすべて』第30弾
>世界初の量産予混合圧縮着火エンジン“SKYACTIV X”にばかり注目の集まるMAZDA3だが、シャシーマニアにとって非常に興味深いのが、リヤサスに採用されたトーションビーム式アクスル(TBA)だ。
>従来までのMAZDA3(日本ではアクセラ)には、E型マルチリンクという形式が採用されていたのだから、自動車工学の常識から言えば、コストと軽量化を優先した性能後退に見える。しかしそこには、スカイアクティブ思想に立脚した確たる哲学があったのだ。
2019-07-02 21:19:56
アップルなどテクノロジー株が上昇、米中貿易戦争休戦で懸念和らぐ
>アップルの株価が1日の米市場で急伸。一時は前週末比3.3%高と、3週間ぶりの大幅上昇となった。
>米国と中国が貿易戦争休戦を宣言したことで、対立の長期化が同社の今後の成長を圧迫するとの懸念が和らいだ。
関連?
◇
2019-07-02 20:06:20
重巡「摩耶」発見 その城郭のように巨大な艦橋に迫る
>今回公開された摩耶の画像には、艦首部、前部主砲塔、羅針艦橋、主砲射撃指揮所、方位盤照準装置、九六式25ミリ単装機銃、同3連装機銃、40口径八九式12.7cm連装高角砲、カタパルト基部、爆雷投射器、船尾部があります。
>船首部は船体から分離して上下逆位置になっていましたが、前部主砲塔を含めた船体のほとんどはほぼ水平を保った状態で鎮座していました。ただし、喫水線近くまで海底に埋まっている(もしくは艦底の大部分を失ったか?)らしく、艦底にあるはずの推進器や舵の状況は分かりません。
2019-07-02 18:42:20
岡山県の"ゲーセン内賭博場"は合法なのか
>初めて来店したことを伝えると、男性店員は店のシステムを説明し始めた。
>なんと、メダル1枚は店内で10円の価値を持ち、店内のショーケースに陳列されている景品と交換できるという。
公安仕事しろ
2019-07-02 18:39:00
毎日新聞が200人規模の早期退職、役員の呆れた「仕事削減策」に怒る現場
>本誌が入手した労働組合資料によれば、丸山昌宏社長は5月29日、早期退職優遇制度を労組に提案した際、「構造改革を先送りしてきた結果、50歳代以上が社員の4割強を占め、さらに管理職が3割以上を占めるいびつな構造になっている」と危機感を語った。驚くべきことに50歳代の社員の半数が部長職以上に就いているという。
いっそ全社員管理職にすれば不公平感無くなっていいんじゃね?
2019-07-02 18:09:28
天井から千手観音の手が! 「観音電車」の中吊り、京福電鉄に聞いた
新手の納涼列車?
2019-07-02 17:34:17
ジャンボタニシ 捕獲にビリビリ有効 おびき寄せて超音波で駆除
>長崎県の佐世保工業高等専門学校の柳生義人准教授(電気電子工学科)は、水田作物を食害するスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)を電気でおびき寄せ、超音波で駆除する方法を開発した。薬剤を使わず土壌への負荷もない。佐賀県で行った実証実験では有機レンコン園地に48ボルトの電圧を24時間流した結果、約600匹の捕獲に成功。生産現場での実用化に向け、防除装置を設置できる水田や協力農家を求めている。
どれぐらいの消費電力かしらんが48V程度なら太陽電池で賄えるのかな?
◇
田んぼのインベーダー・ジャンボタニシことスクミリンゴガイを食べてみた
2019-07-02 16:25:43
藤井七段が異例の午前中勝利 堀口七段が早々の投了
>順位戦の持ち時間は各6時間。通常は昼食・夕食休憩を挟む長丁場の棋戦だが、開始わずか1時間23分で堀口が投了。藤井が注文した昼食が届く前に終局となった。藤井の順位戦計22戦では最短時間。47手は、デビュー3戦目の竜王戦ランキング戦(2017年2月9日、VS浦野真彦八段)の48手を抜き、自身最少の手数となった。
>両者は初手合いだったが、堀口は開始5分前にようやく対局場に現れ、藤井や報道陣を前にパフォーマンスするなどして対局場は不穏なムードに包まれた。
◇
⊂(`・ω・´) ⊃バッ ヤベぇおっさん
2019-07-02 16:08:57
ハリポタの世界が現実に!ゲームアプリ「ハリー・ポッター:魔法同盟」ついに日本上陸!
通称ハリポタGOと呼ばれてるらしい
2019-07-02 11:40:20
オンラインソフト同梱でお馴染み 「JWordプラグイン」が7月31日でサービス終了へ
よくウイルス対策ソフトに引っかかっていました
2019-07-02 11:26:52
『君の名は。』地雷シーン一覧 ― 「これに堪えられる方のみ… こんなスタンスで観よ。色彩はほんとに綺麗だから。男は何もかんもゼロストレスで享受できてまー羨ましいこと。」
>マギレコは別に観なくてもいいから、「どーせ日本で女やってる以上完ペキなポリコレなんて無理だしっ┓( ´Д` )┏」って少々タカが括れる未視聴さんには是非まどマギ観てほしいなぁ。ストーリーや空間設計は本当の本当に絶品だから。。
>はー……虫が湧いてる。自分のツイートに湧くと尚のことキメーな。駆除せな。
2019-07-02 11:21:31
民家の庭に男性の遺体、ケニア航空機から転落か 英ロンドン
> 男性はケニア航空機の着陸装置格納庫に隠れていた密航者で、同機がヒースロー空港への着陸態勢に入ったところで転落したと思われる。
◇
BBC英語記事※凹み写真あり
2019-07-02 11:16:12
キム・カーダシアンさん、物議を醸していた下着ブランド「Kimono」の名前変更へ
>カーダシアンさんは6月に「Kimono Solutionwear」という下着ブランドを発表し、「日本の文化を盗用している」といった批判が寄せられていました。
>ネットの反対署名は10万人を超える賛同者を集め、京都市も再考を求める文面を送ると発表していました。
炎上商法かな?
◇
2019-07-02 10:45:00
海外「日本語は繊細な言語だから」 Netflix版『エヴァ』の翻訳を巡り海外ネットが大荒れ
>■ 初めて観たけど、別に"love"じゃなくて"like"でも、
> 2人が互いに特別な感情を抱いてる事は分かったけどなぁ。 アメリカ
そういやカヲルくんは綾波の影響を受けてて結構Love側になってるって説をどっかで見たなあ。
2019-07-02 10:01:04
謎の小天体、UFO説否定=太陽系外から飛来-国際チーム
>米ハワイ大などの国際研究チームは「これまでの観測から、異星人によるものとする説得力のある証拠は見つからなかった」と結論付けた。
>論文は2日、英科学誌ネイチャー・アストロノミーに掲載される。
まだ調べてたんか。
◇
2019-07-02 09:34:18
カセットテープを知らない20代が、40年前のウォークマンを使ってみると……?
>ちなみに、インターンの第1関門は「どうやって再生するかわからない」だった
>なお、テック記者である筆者も正直迷った。
この報告はニュー作にとってはショックだった
2019-07-02 09:15:41
「100円でエッチなことさせて」十代学生 小学生に最低ナンパ 小平市
>現場は、西武新宿線「小平駅」から東へ600メートルほど離れた都営アパートが複数立ち並ぶ団地街の間にある公園で、
>近くには図書館や小学校もあることから、警察がパトロールを強化している。
100円というのが何ともいえない感じだったので。 いまどきの小学生のお小遣いってどのぐらいなんだろう?
2019-07-02 09:06:50
西アフリカ15か国、2020年に単一通貨「ECO」導入へ
紛らわしいから、どうせならアフロとかいうような単位にして欲しかった。
2019-07-02 08:57:53
ホラーゲーム『還願』を売っていた中国パブリッシャーが、営業停止処分を受ける。当局が『還願』販売を「国家の安全を害する行為」と認定
>パブリッシャーのIndievent(上海橘喵)が、ビジネスライセンスを剥奪され事実上の営業停止処分を受けたことが、Gamebaseなど台湾メディアより一斉に報じられている。上海市工商行政管理局にも、その告知が掲示されている。どうやら6月17日付で処分されたようだ。国家の安全を害するという罪に問われており、その国家の安全を害するという行為は、Steamで『還願 Devotion』(以下、還願)を販売したことに起因しているのである。
>「習近平くまのプーさん」と書かれているポスターである。ゲーム内に飾られている符呪と呼ばれる張り紙に、「習近平くまのプーさん」と記されていることが確認され、さらに符呪の周りにある四文字が、語呂合わせで「お前の母ちゃんはアホ」と読み取れるものになっていた。
関連
◆
2019-07-02 07:17:03
辛坊治郎が「高齢者の運転免許返納は意味がない」と言う理由
>辛坊)すでにレベル3の、ほぼ自動運転のような車が全世界で普及が始まっています。日本は国交省や警察庁、経産省の妨害工作でなかなか普及しないけれども、欧米の圧力でレベル3の車が日本国内でも発売されるようになるでしょう。あと3年くらいだと思います。そうすると認知症の方が乗っても、この間の池袋や福岡のような重大事件は起きないのです。
>しかしレベル3の自動運転のついた車に乗るために、運転免許制度の緩和は日本の規制の状況からすると当分されません。つまり免許を返納してしまうと、安全な車にも乗れなくなってしまいます。免許返納に何の意味があるのか。運転しなければ良いだけです。
2019-07-02 07:10:39
【半導体輸出規制】中央日報「韓日WIN WINの関係を壊して得をするのは第三国だけだ」
サムスン系メディアの中央日報が必死
◇
2019-07-02 05:42:29
岩国・救難飛行艇初の女性機長が初フライト
>岡田さんは東京出身で、2010年に入隊しました。小月や下総の教育航空隊を経て、厚木では哨戒機のパイロットを務めていました。おととし3月岩国に着任し、救難飛行艇のパイロットになるための研修を受けてきました。救難飛行艇「US2」は、海上自衛隊の岩国基地だけに配備されている航空機です。これまで1043回出動し、1019人を救助しています。
>岡田さんはきょうが機長としての初フライトで、およそ1時間半海上や滑走路で訓練しました。無事にフライトを終えた岡田さんを、仲間の隊員らが恒例の水かけで祝福しました。岡田さんは、1920年に導入された救難飛行艇で、初の女性パイロットということです。
ほとんどメイクしてないだろうに、なかなか美人
2019-07-02 05:27:00
中日応援歌「サウスポー」が自粛に どこが「不適切なフレーズ」なのか、球団に聞くと...
>「当団体で使用している『サウスポー』について、チームより不適切なフレーズがあるというご指摘を受けました。この件について球団と協議した結果、当面の間『サウスポー』の使用は自粛させて頂くこととなりました」
> 球団のイベント推進部は1日、J-CASTニュースの取材に、「歌詞の『お前が』について、『選手にお前というのはどうなのか』『子どもも多く観戦する中で、そういう表現はいかがなものか』という意見を頂いたため、応援団と協議しました」と話す。意見元については答えられないとしつつ、今年に入ってからそうした声があったという。
『お前が打たなきゃ誰が打つ。今、勝利を掴め(オイ!オイ!<選手名>)』に対してその抗議って過敏すぎ。どこの馬鹿だよ、こんな意見出すの
2019-07-02 04:53:35
世界遺産、豪雨で土砂埋没 鹿児島の「寺山炭窯跡」
>市によると、1日午前9時ごろ、職員が雨の被害状況を見に行ったところ、窯跡が土砂に埋まっているのを確認した。先月28日にも、雨の影響で石積みの一部が崩落していた。
>炭窯は、薩摩藩が製鉄に必要な高温の炎を生み出すための木炭を作るための設備で、2015年に世界遺産の構成資産に登録。楕円形で、約2.5メートルの高さまで石が積まれている。
2019-07-02 01:45:37
メキシコの大都市で大量のひょう 最高で2m、押し流された車も
> メキシコで6月30日、大量のひょうが降り、住民を驚かせ、車が立ち往生した。ひょうは最も多いところで2メートル積もったという。
> この時期にひょうが降ることは珍しくはないが、今回ほど大量のひょうが降った前例はない。
◇
YouTube動画 ANN「なぜ?30度超えで“大量の雹” 最大2メートルも」
2019-07-02 01:27:29
井上陽水が実質一人暮らし、温かく見守る親友・タモリ
>「ここはタモリさんの行きつけの店。この日は、タモリさん夫妻と共通の知人ら10人ほどで貸し切りにしたようですよ。食後にはみんなで記念撮影をして、盛り上がったのだとか」(前出・井上の知人)
>傍目にはわびしく映ってしまう古希を迎えた男の別居生活。しかし、独特の感性で世の人々を魅了してきた天才アーティストは、そんな寂しさなどすでに超越しているようだった。
2019-07-02 00:27:32
株式会社ドワンゴを退職しました
>書籍がだんだんクローズに向かっていく中で、ちょうど行われた社内コンペに通ったので半年くらいその開発をしていたんですが、 リリース直前に 川の上流 から桃ではなくNGがドンブラコと流れてきて中止になりました。 このプロジェクトで作っていた omniauth-niconico がその後mastodonで活躍することになります。
>静画でjsを書いて余生を過ごしていた頃、ちょうどmastodonブームが到来し、 これやりたいんじゃと企画書を書き( 偉い人曰く 「こんな酷い企画書は見たことがない」 )、friends.nico の立ち上げと2年間の運用をしました。 これを始める前に「これが終わったら転職しよう」と思っていたのでクローズの話が来た瞬間に転職を決断しました。
2019-07-02 00:24:40
PC用全録テレビチューナーボード、ひろゆき氏の会社がクラウドファンディング開始
>MiyouTunerは、デスクトップPCでテレビ放送を視聴・録画できるようにする拡張ボード。PCI Express x1スロットに接続して利用できる。地上波8チャンネルに加え、BS/CS放送の2チャンネルの合計10チャンネルを同時にHDDへ録画できるという。同社が提供しているPC向けテレビ視聴ソフト「MiyouTV」と合わせて利用することで、番組に対する2ちゃんねるの実況スレのコメントを画面上に流しながら視聴を楽しめる。
>MiyouTunerのクラウドファンディング価格は1万7500円(税込、以下同様)で、2枚セットで3万4000円。その他、MiyouTunerを挿した組み立て済みPCも15万円から用意する。なお、いずれもB-CASカードは付属していない。
やるじゃんタラコ。nasneを買い増すか組み立て済みを買うか悩む…。
◇
2019-07-01 23:03:19
韓国で「慰安婦」ドキュメンタリー続々公開
>この夏、韓国で「慰安婦」関連のドキュメンタリー映画が続々公開される。
>「慰安婦」と「」に入れたのは、韓国では最近、慰安婦という言葉はあまり使われず、「日本軍性奴隷制被害者」という言葉が使われるようになってきているからだ。試写会後の会見でも「被害者本人が慰安婦という言葉を嫌っています」と、使わないようにお願いされた。とはいえ日本では分かりにくいので、「慰安婦」とする。
2019-07-01 21:19:45
韓国研究者「徴用工差別は嘘」 2日の国連シンポで主張へ
>戦時中のいわゆる徴用工ら朝鮮半島出身労働者の賃金体系を研究している韓国・落星台(ナクソンデ)経済研究所の
◇
李宇衍(イ・ウヨン)研究員が、ジュネーブの国連欧州本部で2日に開くシンポジウムで行う発言の主な内容が1日、分かった。
>炭坑での日本人と朝鮮人との待遇をめぐり韓国内で指摘される民族差別について「全くの嘘だ」と主張し、「歴史を歪曲する韓国と日本の研究者やジャーナリストは無責任な言動をやめるべきだ」と訴える。
「歴史を歪曲する日本の研究者やジャーナリスト」彼らは「活動家」であって研究者でも無ければジャーナリストでもない。
2019-07-01 21:12:48
「鳥の群れ」に戦闘機出動 韓国軍、北朝鮮ヘリと誤認
>聯合ニュースによると、軍が北朝鮮のヘリなどの可能性があると判断し複数のF16戦闘機が出動したが、その後、同本部は「鳥の群れ」だったと発表した。
伝説がまた一つ
2019-07-01 16:58:57
バスをグッと幅寄せできる「縁石」開発 「タイヤ当ててOK」乗降口の隙間ミリ単位に
雨天時のバス停の屋根の下からの乗車とか 車いす利用者に限らず便利
ホイールやタイヤサイド面の傷防止にはいいだろうけどバス停改良が終わるまでそれ以外の一般道には出てこないんだろうね
2019-07-01 16:18:12
「記事をちゃんと読まないで批評する津田大介」VS「意図通り読んでくれないとクレームを入れる石戸諭」のホコタテの争い
>だからこそ、石戸さんの議論は多くの人が目を通して自らの読書を重ねるにあたっての座標軸とするべきであろうし、次に百田尚樹的なるものが日本で流行したときに「ああ、石戸さんがこういうまとめ方していたよなあ」と思い返すためのレファレンスにできるものでしょう。そのぐらい、ウェブ記事にしては(ニューズウィークの誌面に掲載されていたものだそうですが)クソ長い記事にきちんと論点が整理して納まっているのは感動的ですらあります。
>「いまからでもいいから正座して全文を読め津田大介」とは第三者的には思いますね。絶対に読まないだろうけど。
2019-07-01 15:44:11
コンビニ2社の独自決済サービス、初日は使えない状態が続く 「想定以上のアクセス」で ファミペイとセブンペイ
>「ファミペイもセブンペイも登録できない」──コンビニ大手2社が7月1日から始めた独自のモバイル決済サービスが、いずれも初日から使えないという声がネット上で相次いでいる。
>午後1時50分現在、専用アプリでページの読み込みなどができず、会員登録が完了できない状態が続いている。テレビ番組で取り上げられたことと昼休みの時間帯が重なり、アクセスが集中したとみられる。
ゴミが
2019-07-01 14:22:30
立民・福山幹事長側に違法献金か 企業・団体から後援会費
>立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)の後援会が平成22~28年の7年間に複数の企業や団体から「後援会年会費」や「後援会費」として入金を受けていたことが30日、政治資金収支報告書などから分かった。
>書類上の記録では延べ63件、計66万円あり、福山氏側は一部は後援会費と認めた。政治資金規正法上、政党や政党支部でない政治団体は企業・団体から会費を受け取れず、同法に抵触する可能性がある。
2019-07-01 13:01:35
7月は引き続き雨多し「エルニーニョの影響か」1カ月予報
>今年はエルニーニョ現象の影響で、梅雨前線の北上が遅れ、九州北部から四国、中国、近畿地方では観測史上、最も遅く21日遅れとなった。
>このため、例年であれば7月20日前後には梅雨明けとなるが、今年は長引く可能性が高いという。
おのれエルニーニョ。 予
◆
2019-07-01 11:58:26
けもフレ小説「2年半待たされた」末お蔵入り 表紙依頼のイラストレーター、KADOKAWAへの不満訴える
>ねこたススムさんは、KADOKAWAに「今後関わるであろうイラストレーターさんがこのような目にあわないようにして欲しい」と望む。
>「自分といたしましてはイラストレーターである事、また絵描き自体である事も捨てる覚悟で告発しましたので」
はてさて。
2019-07-01 11:14:38
石野卓球、ソニー・ミュージックアーティスツと契約終了 電気グルーヴのマネジメントも
>公式HPで「株式式会社ソニー・ミュージックアーティスツは、2019年6月30日をもって所属ミュージシャン石野卓球とのマネジメント契約を終了いたしました」と発表した。
>また、「これに伴い、当社は石野卓球及び電気グルーヴのマネジメント業務を終了いたします」とした。
2019-07-01 10:28:20
6インチのUMPC「GPD MicroPC」の店頭販売がスタート、実売49,800円
>GPD MicroPCは、6インチH-IPSパネル(1,280×720ドット)やCeleron N4100(4コア/4スレッド、ベース1.1GHz/バースト2.4GHz)、Windows 10 Pro 64bitを搭載したノートPC。
>メモリはLPDDR4 8GB、ストレージはSATA SSD 128GB(M.2 Type 2242)を備える。
蝶番の感じが懐かしい。 個人的には寝床PCかなー…
2019-07-01 09:45:01
23年目の真実「私メスだったの?」ミミズクのオスが産卵!本人もショック 英国
>カルンは卵を産んだ際、驚いたように目を見開き、卵を何度も見直したのち、ジョーンズさんの方を向いて、「ちょっと、これ何なの?」とでもいうような困惑の表情を浮かべた。
>「カルンは産卵したあと、パニックになって、落ち込んでいるように見えましたが、時間がすべて解決してくれるでしょう。私たちはこれから彼を、女の子の名前カルニーと呼ぶことにします」
本能でわかっているというものでもないのか
2019-07-01 09:33:54
シン・エヴァ冒頭10分40秒00コマ上映、日本の中継地は5都市。詳細は当日アプリで
>パリ・ロサンゼルス・上海・日本の数カ所で、7月6日に最新本編映像「シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT1(冒頭10分40秒00コマ)0706版」と、ステージイベントの模様が生中継される。
>その、日本での上映開催都市が札幌、東京2カ所、名古屋、大阪、博多に決定。さらに、本日1日に公開されるアプリ「EVA−EXTRA」で、上映の当日に、上映場所の詳細が発表される
本当に上映で使われる映像なのだろうかという
◇
2019-07-01 07:31:27
韓国の女優チョン・ミソンさんが自殺 「製パン王キム・タック」「太陽を抱く月」などに出演
テレビで見た事ある気がする
韓国の自殺率世界一位
◆
2019-07-01 05:05:55
電ファミニコゲーマー:事業移管のお知らせ
>2019年6月30日をもってドワンゴの運営から離れ、7月1日からは、ゲーム攻略サイト事業(
◇
)は株式会社Gzブレインに、ニュースメディア事業(
◇
)の方は、株式会社マレ(編集長である平 信一が社長を務める新会社)に、それぞれ事業移管することとなりました。
電ファミニコゲーマーのオンラインサロン「世界征服大作戦」の企画
◇
にわろうたわ
2019-07-01 03:22:00
レッドブル・ホンダ+フェルスタッペンの優勝確定。審議の結果ペナルティなし|F1オーストリアGP
ホンダ13年ぶり、レッドブルホンダとして初優勝おめでとう。
スタート失敗で8位まで落ちたところから見事に挽回しベッテル、ボッタス、ルクレールをコース上でオーバーテイクしての優勝。最高のレースだった
2019-07-01 01:35:50
『小学8年生』8・9月号の付録が前代未聞! なんと、本物のアンモナイトの化石が3個も発掘できる!「化石発掘体験キット」が楽しすぎる!!
>小学館が発行する、小学生全学年対応の学習雑誌『小学8年生』。6月27日発売の8・9月号の付録は…? なんと、本物のアンモナイト化石が3個も手に入るのです! レプリカではありません、モロッコ産の本物の化石です!!
>化石ブロックの中には、3個のアンモナイト化石かうまっています。それを、付属のホリホリスティックを使って、まるで本当に化石を発掘するかのように掘っていくのです。
また派手な事してるな。欲しい人はどうぞ。
2019-07-01 00:25:14
”食事とは大便を買うこと”効率と結果を追い求め、食べることをやめたサラリーマンを支える「完全食」とは
>「食事をしないので周りからは変だなと思われているが、最終的に出てくるアウトプットは大便だ。食事にお金を使うということは、いくらでうんこを買っているのかという話になる。“おいしい“と思う感情もあるが、限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。もっと有益なことにお金を使いたい」
>1日に必要な栄養素が入っている粉末でを1日3回、水に溶かして飲む。1食あたりの食事時間はわずか12秒だ。「これで十分に生きていける。このおかげで、自分のやりたいことに時間を多く割ける。そのための最適な手段だ。結構腹持ちをするので、お腹が減ったりもしない。噛むのを止めたから、顎が細くなってきた。ほとんど痩せていないし、風邪もひかないし、健康面の異常が起きたことはない」
これが東大出のエリートか。その生活でどこまで支障がないのか見ものだ。それとこの完全食、結構需要ありそうな気が。食事が嫌いな人とか太りたくない人とか多そうだし。後、「限られた予算の中で、ひとときの感情のために使いたくはない。」こういう無駄を排除する感覚、怖いなぁ。趣味とかもひと時の感情だしね