Loading
自動ニュース作成G
2020-01-31 22:19:22
LINE 2年連続の赤字決算 赤字幅も拡大
>通信アプリ大手、LINEの去年1年間の決算は、最終的な損益が468億円の赤字となり、前の年から赤字幅が大幅に拡大しました。競争が激しいスマートフォン決済の事業で大規模な還元キャンペーンを行ったことなどによるものです。
これで50%対50%の経営統合は孫さんNAVER社に欺されている気がするわ
2020-01-31 21:51:09
株式会社LONDONBOOTSにVTuber奏音きらりが所属
>株式会社LONDONBOOTSに、VTuberの奏音きらりさんが所属することを発表しました。奏音きらりさんは16歳の駆け出しアイドルとして、2019年12月にデビューし活動しています。
田村淳社長で初めて笑ったわ
2020-01-31 21:02:09
Preliminary risk analysis of 2019 novel coronavirus spread within and beyond China
英文だけど、記事中にあるランキングは必見。
新型肺炎感染高リスク国 2位:日本
世界主要都市別だと5位:東京 8位:大阪 21位:名古屋
2020-01-31 20:50:01
新型肺炎 武漢の感染者の死亡率は5.5%
>中国国営テレビの取材で、政府の衛生当局の専門家は感染者の武漢での死亡率は5.5%で、
>全国の2%よりも圧倒的に高く、医療機関の対応を改善すべきだと述べました。
なお、google先生によるとインフルエンザの致死率は約0.1%だとか。 関連
◆
2020-01-31 20:41:23
武漢人を「見つけたら3万円」…社会不安が拡大、ホテル宿泊拒否・村民が検問も
中国 感染の恐れで武漢から帰郷者に行き過ぎた行動
◇
新型コロナウイルスの拡散を防ぐために、住民は自らブロックで壁を築いて村を封鎖した
◇
【新型コロナウイルス】中国農民が「銃や刀で武装」して自ら道路封鎖! リアル『ウォーキング・デッド』自警団状態に!
◇
関連
◆
2020-01-31 20:39:30
押し放題!降り放題!あの「バス降車ボタン」を再現したカプセルトイ爆誕
>ちなみに、ボタンを押すとランプが点灯しますが、300円という価格に抑えるため、今回ブザー音は未搭載とのこと。
2020-01-31 20:10:13
北朝鮮、冬休みの宿題廃止
>金正恩朝鮮労働党委員長が掲げる「教育革命」の一環で、次の夏休みは従来の倍に当たる約2カ月に延長される。
普通選挙でも導入するつもりか?普通は子供に選挙権はないぞ
2020-01-31 18:17:56
甲子園優勝の元主将らを逮捕 千葉、強盗致傷容疑
>強盗目的で住宅に侵入し、住人にけがを負わせたとして、千葉県警佐倉署は31日、強盗致傷などの疑いで、東京都町田市鶴川、無職千丸剛容疑者(20)ら男5人を逮捕したと発表した。
>関係者によると、千丸容疑者は花咲徳栄高(埼玉県)が2017年夏の甲子園で優勝した際の野球部主将だった。
ま、野球やってる人間が多数いれば中にはこんなのも出ますわな。でも、優勝校の主将というのがな。さらにバールのようなもので老人を殴るという凶悪っぷり。「健全な精神は健全な肉体に宿る」なんて嘘(誤訳らしい)だとは知っててもねぇ
2020-01-31 16:42:02
警察官が勤務中に女性の口内触る
>警察官は「女性の口の中を触りたいという欲求があった」と話しているということです。
2020-01-31 15:12:44
ラーメン店「中国人入店禁止」の貼り紙…弁護士「不法行為の可能性も」
>消費者問題に詳しい札幌弁護士会の荻野一郎弁護士は、国連の人種差別撤廃条約が飲食店などの利用に関して人種差別を禁じていることに触れ、
>「店側には営業の自由があるが、民法の不法行為が成立する可能性もある」と指摘している。
いわれてもなあ。
2020-01-31 14:50:15
フィンランド次期戦闘機を選定する実地試験「HXチャレンジ」開催中
>2019年の最終提案に残った候補は、ユーロファイター・タイフーン(BAEシステムズ)、ラファール(ダッソー・アビアシオン)、グリペン(サーブ)、F/A-18E/Fスーパーホーネット(ボーイング)、F-35(ロッキード・マーティン)の5機種。この中からF/A-18C/Dホーネットの後継機が選定されることになります。(略)
>候補機はそれぞれ7日間(設営と撤収の予備日を含めると9日間)、フィンランド南西部サタクンタ県のピルッカラ基地(タンペレ=ピルッカラ空港)での試験(アピール)期間が与えられます。ここを拠点にフィンランド空軍がHXに要求する、防空、空対空戦闘、空対空偵察、監視、地上攻撃の5任務に関するパフォーマンスを訓練空域で実施。
出来ることなら映像で見てみたいなあ。Netflixとかで作品化しないかな
2020-01-31 11:17:58
新型肺炎でオリンピック「中止だ中止」!? 「AKIRAの予言」を思い出す人続出
>それを遡ること31年前に東京オリンピックが2020年に開催されるとの設定を盛り込んでいたとあって、同作は開催決定の際にはアニメファンの間で、「東京オリンピックを予言していた」と、
>大きな話題に。なお、その後もその「予言説」は散発的にアニメファンの間で話題になるなどしているが、実は、その話題になり方があまり縁起の良いものではないのだ。
しかしまあ実際どーなるんでっしゃろかね。
2020-01-31 10:51:03
TikTokで「コンセントチャレンジ」が流行、火災の危険性警告 米
>州の消防トップは書簡で、電話の充電器とコンセント、1セント硬貨を使って火花を発生させる場面が映ったTikTokの動画を紹介。電気系統に損傷を与える結果となり、火災の危険性もあると警告した。
>同州プリマスの高校では21日、駆けつけた消防隊員が、黒焦げになったコンセントと携帯電話の充電器、溶けてプラグにくっついた硬貨を発見する事件があった。
2020-01-31 10:36:59
世界最大の磁場コイル完成 三菱重工、核融合実験炉の部品
>初号機は特殊な超電導素材でできたケーブル計約4.6キロメートル分を巻き付けた「D」の形状で、磁場コイルとしては世界最大。計18基組み合わせて完成させる。
>平野俊夫理事長は「イーター計画はエネルギー問題解決の観点からも大きな意義がある。初号機完成は運転開始に向けた大きなマイルストーン(節目)の達成だ」と述べた。
でかい。
2020-01-31 10:31:57
「マツコの知らない世界」に出ていた目黒クレープ食べ放題店ラフェットドフィーユが脅迫文で炎上
「写真がまずそう」とツイートしただけで店に謝罪に来いと何度も脅迫。この店主怖すぎ。
2020-01-31 10:29:39
NECもやられた。サイバー攻撃で「狙われる日本」
>NECは「情報流出などの被害は確認されていない」と語っているが、一方で「潜水艦用センサーの情報といった自衛隊装備の資料も含まれていた」とも報じられている。
>攻撃者は、三菱電機のケース同様、中国系サイバー集団とみていいだろう。
日本は根本的にサイバー攻撃に弱い印象。
2020-01-31 10:27:12
楽天 三木谷社長 送料無料「何がなんでも成功させたい」
>楽天の三木谷浩史社長は29日、「楽天市場」の一部の出店者が反対している、一定額以上の商品を購入した利用者の送料を無料にする取り組みについて「何がなんでも成功させていきたい」と述べ、予定どおり、ことし3月から始める方針を改めて示しました。
2020-01-31 10:21:41
“盗撮トラック運転手”逮捕…仕事で全国回りながら100件程犯行か 入浴中の女性をスマホで動画撮影
>中村容疑者は愛知県内で入浴中の少年(17)を盗撮したなどとして、1月20日にすでに逮捕されていて、押収したスマホから今回の女性2人の動画が見つかったということです。
>中村容疑者は「女性の裸を撮影したかった」と容疑を認めているということです。
なぜ少年を撮った?
2020-01-31 08:47:37
【新型コロナウイルス】韓国でデマが広がる「感染者と目が合うだけで感染」→韓国人たちが恐怖に陥る
>「感染者と目を合わせるだけでも新型コロナウイルスに感染する」との主張が拡散し、国民を恐怖に陥れている。
◆
2020-01-31 08:15:03
弘中弁護士「鍵ぶっ壊して…」事務所捜索を
>弘中弁護士「物理的に大勢で来て、鍵屋も連れて来て無理にこじ開けたから入った。ピッキングできないところの鍵はぶっ壊して入った」
令状ありの捜査なのに鍵を開けず、壊されてこの被害者面。
2020-01-31 08:06:36
WHO、国際的な緊急事態宣言 渡航・貿易制限は勧告せず 新型肺炎
>テドロス氏は、中国は感染封じ込めに「並外れた措置を取った」などと高く評価した。中国に対しては、国民への情報公開や国際社会との情報共有、WHOの専門家チームと協力した調査などの継続を勧告した。
欧州メディアは「チャイナ政府がWHOに非常事態宣言出すなと圧力かけた」とパワーゲームを報じてたが、どうなんだろうかね。
テドロス事務局長はエチオピア元保健相で、中国のおかげで今の地位になった人だからな。
2020-01-31 07:53:04
【魚拓】スマートニュースはもう駄目かもしれない。
>もちろん良いチームもある事は知っている。これに反論を書く人も居るだろうが、それはあなたが綺麗な部分だけを見ているか、見えていないかなんですよ言わざるをえない。
>給料目当てか、経歴書にスマートニュースと入れたい場合以外は入社するのは辞めた方が良い。新卒採用を始めているが、新卒で入るのはマジでおすすめしない。上司の当たり外れが大きく、成長するのが難しい環境なので、キャリアがいきなり潰れる。新卒はメガベンチャーに行った方がまだ良い。
>2018年、2019年の退職祭りに乗れなかったが、ようやく決心がついたのでそろそろ辞める。
2020-01-31 07:23:52
バーガーキング、マクドナルドを縦読みで煽る
バーガーキングの方が美味いよな。
2020-01-31 02:44:54
海賊版対策の著作権法改正、自民党が政府へ4項目を要請へ。スクショや軽微なコピペ、二次創作/パロディにも言及
> 自由民主党の「知的財産戦略調査会」と同党の「デジタル社会実現に向けての知財活用小委員会」の合同会議が30日、東京・永田町の自民党本部で開かれ、「海賊版対策のための著作権法改正に関する申し入れ案」に関するとりまとめ報告などが行われた。小委員会がとりまとめた申し入れ案を、調査会が了承。自民党案として、文部科学省に提出されることになる。
>小委員会の事務局長を務める山田太郎参議院議員は、「今回の対象は、侵害コンテンツのダウンロードにフォーカスしたものであり、それをデジタル著作物全体に広げていくものになる。古物商に例えれば、盗品が展示されているものを罰することができないのかというのと同じ議論である」と前置きし、「昨年の法案では、スクリーンショットの一部に小さくコンテンツが写っても違法になってしまうという不安や、うっかり撮影してしまったら犯罪者になってしまうという懸念もあった。こうした点に配慮したものになっている」とする。
文部科学省に対して不安に配慮しろよ、と申し入れたという事か。山田太郎氏のコメント
◇
2020-01-31 01:42:52
車庫のガラクタから400万ドルのお宝発見! 英国
> 英国のアルフレッド・コレイヤさんは、父親の遺品の中から犬の形に彫られた石を見つけた。
> 実は390万ドル(約4億2540万円)もする4~5千年前の中国のヒスイでできたお守りだったことが判明した。
2020-01-31 00:44:13
カレー店でCO中毒か ナンの窯から? インド人男性2人が死亡 東京・大田
>30日午後0時55分ごろ、東京都大田区仲六郷4のカレー店で「人が倒れているようだ」と、近くにいた女性から110番があった。警視庁蒲田署員が駆け付けたところ、従業員のインド国籍の40代とみられる男性2人が倒れており、その場で死亡が確認された。
>調理場で高濃度の一酸化炭素(CO)が検出され、ナンを焼く窯の中で木炭が燃えていたことから、同署はCO中毒で死亡した可能性があるとみて、原因を調べている。
ナンヤバイって!
2020-01-31 00:26:21
AIが「年収を上げる食事」をアドバイスするサービス登場、LINEと連携
ホワイトカラー「青魚をもっと摂りましょう」
3Kワーカー「アリナミン○を摂りましょう」
2020-01-31 00:24:47
20年ちかく前に、旧司法試験の択一だけは3年連続合格した、今は40過ぎの俺が、4か月ほど勉強して令和元年の行政書士試験に合格するまでの軌跡
後編
◇
2020-01-31 00:16:34
小さな蚊を検知するデバイスをイスラエル企業が開発中
関連
◆
2020-01-31 00:16:27
5Gスマホ料金「4Gより少し高くなる」ドコモ吉澤社長
関連
◇
2020-01-30 23:51:29
「歩くサメ」実は9種もいた、異例の速さで進化
>サメは、何億年も前から世界の海を泳ぎ回っている。その間ほぼ変化していないものが多いなかで、ある奇妙なサメは進化を続け、なんと歩くことさえできるようになった。紹介しよう、「歩くサメ」Hemiscyllium属だ。
>胸びれと腹びれを足のように動かして歩く。海底ばかりでなく、干潮時には海面上に出たサンゴ礁の上を歩き回り、カニやエビ、小魚など見つかるものは何でも捕って食べる。
2020-01-30 21:28:57
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』がシリーズ累計180万部を突破
>オーバーラップノベルス刊『とんでもスキルで異世界放浪メシ』がシリーズ累計180万部を突破した。
ポケモン本しか売れないオーバーラップでこれはすごいな
2020-01-30 21:14:51
マイクロソフトが、小児性愛者を見つけるツールを開発。単語や話し方のパターンから自動検知
>単語や話し方のパターンに基づいて、チャットの参加者が繕っているかの可能性を評価するのだそうです。
>スコアを設定して、一定のスコアを超えるとフラグ付けされた会話がモデレーターに送られてレビューされるそうです。
>モデレーターが危険と判断すれば、法執行機関に報告することもあるとのこと。
2020-01-30 21:13:57
新型肺炎 インバウンドの経済損失は5000億円? 中国人観光客が日本から消える日
>日本に遊びに来る中国人の約5割が「いなくなる」
関連
◇
2020-01-30 21:04:19
ウイルス検査 同意せずの2人 検査を申し出る 厚労省
>ウイルス検査に同意しなかった2人が、30日、検査を受けることを申し出たことがわかりました。
>厚生労働省は2人のウイルス検査を実施することにしています。
検査拒否した結果、後からきちんと「拒否した2人」と区別したうえで動向を追跡され、検査後も報道されることになるのは当然の流れ。
2020-01-30 20:39:04
ひよこを粉砕機にかける殺処分、フランスが禁止を表明
豚の去勢の件はいいと思うけど、粉砕機はより良い手段があるだろうか。
2020-01-30 20:28:00
欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱
議員らが『蛍の光』で惜別の念
2020-01-30 19:26:09
絶海の孤島「クリスマス島」で隔離へ。武漢などから退避させた自国民を14日間検疫するとオーストラリア政府
>中国の武漢市で新型コロナウイルスの感染が広がっていることを受けて、オーストラリア政府は武漢市を含む湖北省に滞在するオーストラリア人の一部を避難させる計画を明らかにした。
>検疫のために、オーストラリア本土から1500キロ離れた自国領の孤島「クリスマス島」で、ウイルスの潜伏期間とみられる14日間にわたって隔離するという。
隔離しすぎ
2020-01-30 19:03:55
マスクの正しい着け方は? メーカーに聞いてみた
着用法を間違えると性能にも影響するそうです。
2020-01-30 17:55:20
宿泊無断キャンセル問題、250万円賠償請求へ 栃木県北の被害8施設
>請求額は消費税分を除いた約250万円。予約した相手方との交渉次第では民事訴訟も視野に入れるという。片岡社長は「私たちはキャンセル料を満額頂きたい。正当な権利だと思っている」と話した。
>一方、同理事会では、今回の無断キャンセル問題などについて情報共有した。宿泊約款を見直すことや通話を録音するシステムを導入するなどの対応を各施設に促していくことを話し合ったという。
やった本人以外が詫びには来たらしいが…。詫びというより責任回避?→グループの3人が謝罪 栃木県北施設無断キャンセル問題
◇
2020-01-30 17:47:19
「報道に不満」NHK男性を切り付けた在日韓国人の李宰弦(リジェヒョン)に殺人未遂罪などで懲役15年
判決理由で佐々木一夫裁判長は「動機は理不尽かつ自己中心的な上、報道に携わる人間の身の安全を脅かすことによって報道の自由を封じようとするもので、民主主義社会で決して許されない犯行だ」と述べた。
◆
2020-01-30 13:42:11
一人で回転寿司を食べてたら隣のおじさんが「僕と同じようなの食べてますね」って声をかけてきた。性的に消費されたと感じる。
>一人で回転寿司食べてたら隣のおじさんが「僕と同じようなの食べてますね」って声かけられて、そこから全然美味しくなくなったし、次何食べたいか分からなくなった。
>私がおじさんだったらそんなこと言った?
>私は普通に過ごしてただけなのに、性的に消費されたと感じる。
2020-01-30 13:17:25
納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査
>チームは、国内の成人男女約9万人を1995年以降、平均15年間追跡調査した。食事内容を聞き、大豆食品や発酵性大豆食品を食べた量により五つのグループに分類。
>ほかの食品による影響や、降圧薬を使用しているかなどの影響を取り除いて分析した。
2020-01-30 12:42:19
パリ近郊でアジア系人をターゲットにした襲撃が増加。半グレ集団の通過儀礼か?
>アジア系人襲撃の目的は窃盗、動機は不良仲間の通過儀礼かもしれないが、「大金を持ち歩く。優しく従順、だから襲っても抵抗しないだろう」といったステレオタイプも襲撃が増加する理由の一つ。
>殺される被害者が出てきている今、「でもそれは人種差別じゃなくて……」などと屁理屈をこねまわして言い訳をしないでもらいたい。
フランスは人権先進国
2020-01-30 12:08:44
ももち選手、JeSUのプロライセンスを受領!自身のTwitchチャンネルで発表
>JeSUの立ち上げ時からプロライセンスの意義を問い続け、プロライセンスの受領を拒否していたももち選手でしたが、本日12月2日、プロライセンスを受領したとTwitch上で発表。カプコン、JeSU、ももち選手の3名は東京ゲームショウ(TGS)の前後で話し合いの場を複数回にわたって開いており、その結果、プロライセンスの受け取りに至ったということです。
>今まで受け取ってなかった理由については2017年時の声明と変わりはないとのこと。「団体ができて良い方向にまとまっていけば良いと思うが、一旦保留という形でやらせてもらっていた」「結果的に“JeSU対ももち”、いわば反JeSUという形になってしまい、それは自分としても望んでいなかった」と話しています。
2020-01-30 11:57:29
あの「アタリ」ブランドの「ゲーミングホテル」が爆誕、ゲームセンターやeスポーツ用スタジオも施設内に
>アタリはファミリーコンピューターよりも先にAtari 2600というゲーム機を生み出し、北米を中心に「ビデオゲームブーム」を作り出したゲーム業界のパイオニアです。
>そんなアタリは「伝説のクソゲー」により崩壊の危機にまで瀕しましたが、見事に復活してアメリカ国内に「アタリブランドのゲーミングホテル」を展開する予定です。
ビルのデザインいい感じ
2020-01-30 11:47:32
1974年に3万円台で買ったロレックス、4千万円超の鑑定結果に持ち主も腰抜かす
>鑑定士はこの時計について、ポール・ニューマンが1969年の映画「レーサー」で着用していたことからコレクターの間で人気が高いと指摘。
>「間違いなく素晴らしい発見だ。ポール・ニューマン・モデルの中でも特に希少性が高い。世界中探してもこれ以上いい状態のものはないだろう」
時計を買って使わないというのはなかなか。
2020-01-30 11:35:52
天王寺動物園を独法化 大阪市、全国初の試み
>松井一郎市長は会議後、記者団に対し
>「動物園の魅力アップには人材、スピード感を持った取り組みが必要。独法になれば中長期の計画ができ、やりがいが生まれ、いい人材を育てることにつながる」と述べた。
動物園って要るかな?
2020-01-30 11:21:22
他の鳥の警報リツイート 余計な噂は拡散せず、研究
>まともな記者なら誰でも、ニュースの発表前に事実の裏取りをするように、ゴジュウカラはアメリカコガラの警告音を一般的な警告としてリツイートはするが、元の警告に含まれた捕食者に関するより詳しい情報に関しては、自分で確認するまで声に出さないということがわかった
2020-01-30 10:21:44
「イカの脳をMRIで輪切りにする」実験で犬に匹敵するイカの知能の秘密が解明される
関連
◇
2020-01-30 09:51:27
新型ウイルス、WHOが再び緊急会合へ 全世界に「行動」促す
>緊急会合では「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言するかが決定される。
>WHOは先週、2日間にわたり開いた緊急会合でこの宣言の是非を協議したが、ウイルスに関する情報が不足しているとして、宣言を見送っていた。
なんだかな。
◇
2020-01-30 09:47:36
予算委に野党女性議員ズラリ…「桜」の立民、新型肺炎の国民で温度差
>立民は安倍晋三首相主催の「桜を見る会」などスキャンダルを中心に問いただしたが、
>国民は中国発の新型肺炎対策や外交・安全保障などを追及し、合流構想が破綻した両党の立ち位置の違いが浮き彫りとなった。
党名で国民って書かれるの慣れないわ。
2020-01-30 09:43:29
新型肺炎、SARSに比べ「感染力が強い恐れ」
>神戸大の岩田健太郎教授(感染症内科学)
広がりっぷりを見るとまあ。
◇
2020-01-30 08:54:04
ゴーン被告逃亡、東京地検が弘中事務所を家宅捜索
>日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が保釈中にレバノンに逃亡した事件の関係先として、東京地検は29日、弁護人を務めていた弘中惇一郎弁護士の東京都千代田区の事務所を入管難民法違反(不法出国)容疑で家宅捜索した。
>報道陣の取材に応じた弘中氏によると、ゴーン被告が使用していたパソコンなども押収リストの目録に書かれていたが、刑事訴訟法に規定された押収拒絶権に基づき拒否したという。
この弁護士特権の行使は、法の趣旨に基づく適切な行使なのか?
2020-01-30 04:59:04
YouTubeのコメントに関する研究でユーザーを過激化させる証拠が見つかる
>バルセロナで開催されているACM FAT 2020カンファレンスにおいて、1月27日、YouTubeのプラットフォームは、ユーザーを極右思想に晒して過激化させる役割を果たしているとの見解が示された。
2020-01-30 04:52:59
セガサミーホールディングス、京都吉兆や刀などと協業 横浜でのIR展開目指す
>セガサミーホールディングスは、世界的建築家のノーマン・フォスター氏が率いるFoster + Partners(フォスター+パートナーズ)などと、日本での統合型リゾート(IR)の事業参入に向けた取り組みを行う。
ローストビーフ偽造販売の吉兆
2020-01-30 03:51:06
3人組の地下アイドルのうち一人が解雇→解散危機かと思いきやプロデューサーが『代わりに私がしばらくプロデューサー兼アイドルとして加入します!』
>望んでなった形ではないですが、つかえる女体は使って新体制のワンアポにむけて備えることにしました。
>ほんとにちょっとの間だけ、プレイングプロデューサーとして頑張ります!
かわいいじゃん
2020-01-30 01:26:46
日本eスポーツは一人の「ヒゲ」のウソによって1年半遅れた
>要はJeSUという団体は、その構想が発表された当初から疑念をかけられ、制度的な不要論が主張されていた同制度を、「消費者庁の意向」などという
>当の消費者庁の担当官すらも否定する「存在しないエピソード」を錦の御旗にしながらeスポーツ業界に乗り込み、業界に混乱をもたらした。
>その発端が浜村JeSU副会長の「ゲームと金」座談会での虚偽の説明であったということであります。
2020-01-29 23:57:07
リアルナンパアカデミー事件、主犯に懲役14年を求刑 検察は「没収」も求める
>「実際のところ没収は原則難しいが、動画がメンバー内で共有されているし、渡部が反省を示していないことから悪用の可能性も高い。検察としても苦渋の判断だったのではないか」
2020-01-29 23:51:59
JR東、“タッチしやすい自動改札機”導入へ 新宿・高輪ゲートウェイ駅で実験
>QRコードを使った改札通過にも対応する。
ちょっとひねった感の見た目。
2020-01-29 23:45:46
少女CG、児童ポルノ認定=デザイナーの有罪確定へ―最高裁
>小法廷は「実在する児童を描写したものであり、(CGの)製造時点で対象者が18歳未満である必要はない」と指摘。1980年代に出版された少女の裸の写真集を素材にCGを作製した行為は同罪に当たると判断した。
よく分からないが、有罪だそうです。
2020-01-29 22:42:27
中部国際空港、中国人乗客が武漢乗客との同乗拒否 騒ぎに
上海からの乗客は近くの乗客が武漢の方言を操り、なかに風邪薬を飲んでいる人がいると目撃した。空港スタッフに「武漢からの乗客を搭乗させてはいけない」と要求。スタッフは中国総領事館に連絡し、領事館員の説得で武漢の乗客が同便で帰国し、上海の乗客は他の便に振り替えることに同意した。上海出身の乗客はその後、専用機を用意するようさらに要求した。
まさに「シナ=大朝鮮」
2020-01-29 21:58:25
『遊星からの物体X』の新たなリメイクが決定!
ジョン・W・キャンベルの原作「影が行く」の完全版が見つかったらしく、それを映像化するらしい。「影が行く」の「Who Goes There?」や「The Thing」ってタイトルもいいけど「Frozen Hell」ってタイトルがホラーっぽくて格好いい。
2020-01-29 21:48:12
『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』が早くもシリーズ累計10万部を突破
>ガガガ文庫刊『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』がシリーズ累計10万部を突破した。
月夜涙の作品か
2020-01-29 21:44:29
大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
バスガイドさんも
2020-01-29 21:43:01
『窮鼠はチーズの夢を見る』と『18禁』『R-15』の法的根拠と自主規制
>男性向けで例えるなら、『ふたりエッチ』がR-15で実写化され、それに伴い今以上に修正を強化し、旧修正バージョンは今後は販売しないようなものである。
>正直、そこまでする必要があるのかと言うならば疑問ではある。
2020-01-29 21:23:35
チャーター機利用者に8万円請求 政府
>外務省によると、1人当たりの負担は約8万円(税別)になる見通し。
カネとるのか
関連
◇
2020-01-29 18:16:34
大山一郎・香川県議会議長、『「ゲーム脳を勉強し問題に関わってきた」』
>私自身10年以上前から、問題にかかわっています。当時、小学生の娘が友人たちと部屋に閉じこもりテレビゲームに没頭するのに驚き「ゲーム脳」を勉強し、問題を提起してきました。
>今のオンラインゲームは(素案で使用90分までとしましたが)2時間が限界だと思います。
新聞記事画像
◆
ゲーム脳とは
◇
2002年の毎日新聞・元村有希子氏による発端記事
◇
その後、国に検証を求めるマッチポンプ記事
◇
から、まさか十数年越しにゲーム脳が復活するとは
2020-01-29 16:45:17
マリカー訴訟、使用会社に賠償命令
>一審判決の1千万円から増額し、請求全額の支払いを命じた。
笑った。
2020-01-29 13:51:22
ドコモ、「ギガホ」「ギガライト」でAmazon プライムが1年分無料に。既存ユーザーも対象
>また、スタート当初限定のキャンペーンとして、段階制プラン「ギガライト」の契約者もAmazon プライム 1年無料特典を受けられます。すでにギガホ・ギガライトを利用しているユーザーも対象となります。
>Amazon プライム会員は動画見放題ビデオ「プライム・ビデオ」や、電子書籍読み放題の「prime reading」、Amazon.co.jpのお急ぎ便無料や限定セールといった特典を利用できる会員制サービス。通常の月額料金は500円(年間契約で4900円)となっています。
今知って早速エントリーしてきた。4900円得した!エントリーページはこちら
◇
2020-01-29 12:39:41
とある舞台を観に行った時、なかなか珍しい注意喚起がされていた
>また、劇中「セシリー」という名の登場人物がおります。
>iPhoneをお使いの方は「Siri」機能をお切りいただきますようお願いいたします。高確率で反応します。
ガンダムF91を見る人も注意だな
2020-01-29 12:08:50
AI スマホに指当たる音で文字推測可能に 対策必要か
> スマートフォンの画面は内部の部品の取り付け方などで場所により音質や反響にわずかな違いがあり、AIはその違いからタップした位置を推測しているとみられるということです。
> こうした技術がさらに進むと、入力の際の音からスマートフォンの暗証番号などを読み取られるおそれがあると指摘しています。
2020-01-29 11:54:53
東京の領土・主権展示館 北方領土に関する展示にロシアが異議
>これについて、ロシア外務省は28日、モスクワの日本大使館の職員を呼び、「日本側の領土要求は有効だと主張するための、宣伝資料が展示されている」と指摘したうえで、
>「このような行動は、日ロ間に前向きな雰囲気を作ろうとする首脳間の合意に反する」と異議を伝えたことを明らかにしました。
韓国も何か言ってるらしいですがいつものことなのでスルー。
2020-01-29 11:47:39
1977年放送『快傑ズバット』 打ち切りの理由は「視聴率が良すぎたから」
>メインライターを務めた長坂秀佳氏が理由を尋ねたところ、「数字(視聴率)が良すぎたから」という驚きの答えが返って来たそうです。特撮ヒーロー番組は
>子供向けのおもちゃを売って利益を出すものなのですが、視聴者の年齢層が想定よりも高く、人気があるのに売れ行きが良くなかったので終了せざるを得なかったのです。
スポンサーがぐぬぬったんだな。
2020-01-29 11:20:34
北欧紙、コロナウイルスで風刺画 中国が謝罪要求
タイトル「コロナウイルス」
2020-01-29 10:24:19
チャーター機の複数人に発熱や咳の症状 厚労省が確認急ぐ
>厚生労働省によると、新型コロナウイルスによる肺炎が発生・蔓延(まんえん)する中国湖北省から羽田空港に29日午前に到着したチャーター機で帰国した邦人のうち複数人に発熱やせきの症状があるとの情報があるという。
2020-01-29 10:08:27
【終わった…】アニメ『バビロン』、嘘みたいな最終回でAmazonレビューが大荒れ「時間を無駄にした」「引き込まれる魅力のある作品」
>え、終わった……? 2020年1月27日に配信されたアニメ『バビロン』の最終回を見終わって、まず私(中澤)がしたのは、12話が最終回かどうかを確認することだった。
>公式Twitter(@babylon_anime)は「最終回」って言ってる。マジか……やっぱり終わりなのか。でも、この終わり方大丈夫なの? そう思っていたら一夜明けてAmazonレビューが大荒れになっていた。
またカドった。設定や伏線全部放り投げ。すげー時間無駄にした。関連でプロデューサーインタビュー→バビロン:野崎まどの「読む劇薬」 アニメ化の裏側 過激な原作も制限無しで
◇
2020-01-29 09:53:06
iOSとiPadOSの「13.3.1」配信開始 iOSではU1チップの位置情報追跡問題を修正
>iOS 13.3.1の「U1超広帯域(UWB)チップによる位置情報サービスの使用を制御するための設定を追加」は、
>iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxで、位置情報サービスをオフにしていても位置情報追跡が行われていると指摘されたことを受けたものだ。
月刊iOS
◇
2020-01-29 09:50:47
新型肺炎、米メディアが報じた「研究所が発生源」説
> 中国から全世界へと感染が広がる新型コロナウイルスの発生源は、中国湖北省武漢市にある国立の病源体研究機関かもしれない──米国メディアがそんな可能性を報じた。
> 今回の米国の報道では、中国の国家機関による実験などが原因である可能性が論じられている。
2020-01-29 09:33:15
今はもう無い!? かつて存在したクルマの装備品5選
>クルマの車載オーディオにおいて、ラジオ受信のためのアンテナも時代とともに変わってきたアイテムです。
>ひと昔前では、前後フェンダーのなかに内蔵する「電動ロッドアンテナ」が主流でした。このアンテナは、商用車などでAピラーに装着されて一般化していきます。
セドリックのワゴン/バンで、荷室の横に付いてて垂直に伸びるのが素敵だった。
◇
2020-01-29 09:27:00
「うなぎパイ」ネット転売が横行 製造元・春華堂の“地元愛”ないがしろに
> 「うなぎパイ12枚入り(2箱セット)3049円」「【割れ 規格外使用】徳用 うなぎパイ 1770円」。アマゾンでは、さまざまな種類のうなぎパイが出品されている。
>正規価格はそれぞれ千九百二十四円、八百六十四円で、二倍前後の値が付けられている。商品タイトルに「【春華堂】」と入り、一見、公式販売と見まがうものもある。
なぜ漢数字。 公式
◇
2020-01-29 08:22:28
「5年以上もずさんな警備」ALSOKが空港保安検査で「警備業法」違反
関連
◇
2020-01-29 02:47:48
YouTubeが人気eスポーツリーグの独占生配信を機にTwitchに対抗したeスポーツファンの取り込みを本格化
>AmazonのTwitch、MicrosoftのMixer、GoogleのYouTubeといったストリーミング配信サービスのすべてが、ゲーム配信者に巨額の報酬を支払って囲い込みを行い、ユーザー数を伸ばそうとしています。
>YouTubeは配信されるコンテンツの幅が広いのが特徴ですが、特にゲームに特化したプラットフォームであるTwitchとMixerに対して、eスポーツ分野では後れを取っているというのが事実。しかし、YouTubeはeスポーツ分野でもライバルに対抗すべく、着々と新しい手を打っています。
2020-01-29 02:09:00
ブシロード、劇団飛行船とその親会社を買収 IPディベロッパー戦略における"舞台"の重要性向上、シナジー加速を目指す
>ブシロード<7803>は、劇団飛行船の親会社であるソプラティコの171株を追加で取得し、完全子会社化すると発表した。劇団飛行船と資本業務提携を行う旨の発表と行ったが、舞台事業とのシナジーを加速するために今回の決定に至った、としている。
体験型コンテンツ時代か
2020-01-29 01:05:52
エレベーターを待っていたらアフリカ系のおっちゃんが踊りながら最前列に割り込み、先頭にいた男性を「あなた出る」と追い出した
>新宿駅でエレベーター待ってたら、アフリカ系のおっちゃんが踊りながら最前列に割り込んだ。ピリピリする列。おっちゃんはエレベーターの扉を手で押さえ、先頭で入ろうとした中年男性を「あなた出る」と追い出した。そして列からベビーカーの人を手招きして3台乗せた。おっちゃんは乗らず。
>「GO」と言って、閉まるボタンを押した。扉の向こうに消えるおっちゃんの笑顔。え、かっこよすぎない?ベビーカーで並んでいても、譲られることはあまり無かったです。ましてや整理誘導をする人なんて見たことない。「こんなことある??」って感動でエレベーター内が沸いた。
2020-01-29 01:05:27
キーを自由に再配置できる左右分離型メカニカルキーボード、秋月電子で発売
> 各キーをマグネットでベースボード上に自由に配置できるのが特徴。
> キーの向きも「どんな向きでも取り付け可能」としており、自作キーボードのような複雑なレイアウトを試すことができる。
2019-09-14
◇
究極の自作キーボードキット?深圳DUMANGキーボード
2020-01-29 00:01:48
ネットにいる「なんでも意見だと思う人」の実態
>人の発言を悪意に取ることはバカでもできるけど、やさしさが隠れていることに気付くには想像力や慎重さが必要になる。
昔の記事だけどバズってたので。小野ほりでい記事。
2020-01-29 00:01:12
新型肺炎で広まる # 上海封城 # 論
上海、武漢まで距離500キロかあ。東京大阪間的な感じか
2020-01-28 22:23:00
押井守の映画50年50本 1988年『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』編
押井守による逆シャア評、なかなか興味深い。
2020-01-28 20:53:22
安倍首相、「募っているが募集はしていない」桜を見る会参加者で答弁
>衆議院予算委員会で1月28日、安倍晋三首相の地元事務所が「桜を見る会」に支援者らを幅広く会に招待した問題が取り上げられ、安倍首相が「(会への参加者を)募集ではなく、募っているという認識」と答弁する一幕があった。
>質問した宮本徹議員(共産)は「私、もう日本語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するというのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」と切り返した。
危ないが危険ではない
2020-01-28 20:32:17
『薬屋のひとりごと』ドラマCD発売記念ニコ生特番が1月28日配信決定 シリーズ累計も600万部を突破
>本作は小説投稿サイト「小説家になろう」発の作品で、宮中で下働きをする元薬屋の少女・猫猫(マオマオ)が、宮中で囁かれる噂話をきっかけに、好奇心と知識欲、そしてほんの少しの正義感をもって数々の謎や騒動を解決していくミステリーシリーズ。
コミカライズ累計かな?
2020-01-28 20:25:50
釣ったフグ、その場で完食…九死に一生を得た男性の教訓
>フグに毒があるのは公知の事実だが、知らない人もやはり世の中にはいる。兵庫県の淡路島で正月、自分で釣ったフグをその場で食べた大阪市内の男性(19)が食中毒を起こし、救急搬送された。男性「フグに危ない毒があるとよく分かった。もう食べない」-市の聞き取りに対し-
>ただ自然界にはフグ以外にも危険な魚がいる。ハゼの仲間ながらフグと同じ毒があるツムギハゼや、高級魚ハタの一種で、食べると手足の感覚異常を起こす恐れのあるバラハタなどの毒魚もいる。
ツムギハゼ・・・バラハタ・・・知らんかった。
2020-01-28 16:47:17
【#実名報道】「人が壊れそうになる」報道は変われるか? 匿名報道の識者語る問題点
>なぜ日本のマスコミは実名を必要とするのか?(中略)浅野氏 理由はないんです。昔からそうやっているからだけですよ。特にそれが悪いと思っていなかったでしょう。
>望月記者は「取材対象者に時間をかけて熱意と思いを伝えて、食い込んでいった過程は、その後の記者生活の基本になったと思っている」と結んでいるが、警察幹部からの個人的リークをあてにしているのは明白
>実名報道の必要性を主張する大学教授に「あなたの娘が人に言いにくい場所で働いて亡くなったとして、それでも実名報道は必要ですか」と聞いたら、「うちの娘はそういうところで働かない」と言われました。
>警察が逮捕したら名前を書く、警察の言うとおりに書けば、名誉毀損にならない。要するに、記者が『ペンを持ったおまわりさん』、『ペンを持ったカメラパーソン』になっている。そういうのを脱しようじゃないかと。
2020-01-28 15:04:50
“やる気がない”が71%!経団連も頭を抱える「働きがい調査」の惨憺たる結果
>調査はアメリカ最大の調査会社のギャラップ社が2017年に行ったもの。それによると、日本の企業で「熱意あふれる社員」はわずか6%しかおらず、1位のアメリカの30%に遠く及ばない数字となっているのだ。「やる気がない社員」が71%で、さらには周囲に不満をまき散らすような「無気力社員」が24%だという。そして調査を行った139の国のうち、日本は132位という、惨憺たる結果なのだ。
経団連が給料上げろと言ったら変わるかもね
2020-01-28 13:52:29
【海外のゲーム開発者にアンケート】興味を持っているゲーム機→1位PS5、2位Switch ・・・収益の30%を取っていくSteamは妥当→6%
開発者からSteamが嫌われていた
2020-01-28 13:25:23
Avast、セキュリティソフトで集めたユーザーデータを匿名化して企業に販売──米報道
>Avastは、アプリでのデータ収集はオプトインでユーザーに許可を得ていると説明したが、Motherboardが取材した多数のユーザーは許可した自覚がなく、
>そのデータが販売されていることも知らないと語った。Avastはデータは匿名化して販売しているとしているが、専門家によるとこのデータから個人を特定するのは簡単だという。
インストール時のアレを全部読んでいるやつはまず居ない。
2020-01-28 13:01:34
今活躍しているWebライターの末路
時代は変わる
2020-01-28 12:37:34
新型肺炎 中国の患者4515人 死者は106人に
>中国の保健当局、国家衛生健康委員会は新型のコロナウイルスに感染して死亡した人の数が27日の発表から、新たに26人増えて、106人になったと発表しました。
>また患者の数も1771人増え、4515人になりました。このうち、症状の重い人は976人に上っているということです。
2020-01-28 11:39:38
コンプレックス乗り越え“整形公表”するアイドルたち
>近年、テレビ番組やSNS、YouTubeなどで美容整形を公表するタレントやインフルエンサーたちが増加している。共感する女性も多く整形は”隠すもの“ではなくなりつつあるが、最もタブー視されていたであろうアイドルの間でも整形が公表されている。彼女たちはなぜ整形に踏み切ったのか、そして、整形をした先にあった人生観とは?
2020-01-28 11:32:44
任天堂「Wii」、2020年3月31日到着分をもって修理受付終了─必要な部品の確保が困難なため
>「任天堂サポート」(@nintendo_cs)は2006年12月2日に発売した「Wii」について、2020年3月31日の同社到着分をもって修理受付を終了とすると発表しました。
>また、上記の期日前でも修理に必要な部品の在庫がなくなった際は修理できない場合があるほか、Wii用の周辺機器についても「在庫がなくなり次第、修理受付を終了」としています。
14年。wiiが出た当時は貧乏だったから買えなかったが欲しいハードだったなあ。
2020-01-28 10:28:15
精神病院に4年閉じ込められた彼女の壮絶体験
軽い気持ちで入院に同意したらしい。
2020-01-28 09:44:20
iPSで心臓病治療 大阪大が初の移植 手術は成功
>1年間にわたって経過を観察し、がん化の有無などの安全性や治療効果を確かめる。保険が適用される治療として適切かどうかも評価する。
>会見した澤教授は「ようやく第一歩が始まった。きちんと経過を観察し、一人でも多くの患者が助かるような再生医療を確立したい。5年以内の実用化を目指す」と意欲を見せた。
大阪大です。 画像が微妙に使いまわしです。
◇
2020-01-28 09:32:35
ついに自動運転バスの公道での定常運行が日本で初めて実現へ 茨城県境町、SBドライブ、マクニカが連携して実用化 運賃は無料
>橋本町長は「高齢者は免許返納を考えてはいるものの実際には車がないと生活に困るし、返納に行くのにも交通機関がないという事情がある。しかし、その事情は公共交通がなんとか変えていかなくてはならない。
>国交省の資料によれば、現在6万台のバス車輌が42億人の足となっているが多くのバス会社は赤字で、バス運転士の確保も課題になっている。未来を考えれば自律運転バスは必要だ」と語った。
非常用の運転にXboxのコントローラってのが面白い
2020-01-28 09:27:12
【京都→出雲】夜行列車ウエストエクスプレス銀河 報道陣に公開
>週2往復程度の運行で、下りは午後9時15分に京都を出発し、翌日午前9時31分に出雲市着。上りは午後4時に出雲市を出発し、翌日午前6時12分に大阪着。兵庫県内は三ノ宮、神戸、西明石、姫路に停車する。
>料金は通常の特急と同等で、大阪-出雲市の普通車指定席は大人片道9770円(通常期)。JR西は「気軽に鉄道の旅を楽しみ、地域の魅力を発見してほしい」としている。
こういうのでいいんだよ。もっとほかの路線にも!
2020-01-28 09:22:42
ユーチューバー、コロナウイルス感染告白 「シャレにならない」風邪薬で完治アピールも批判の声
>「マインドがすごすぎて、この風邪薬=万能薬やっていうので治る」「俺は、『よし、元気出してやってこ』って言えば元気になるから」と、
>「治る」という思いこみで「コロナウイルス」を撃退したことを明かしていた。
なんか罪状つけられないものかな。
2020-01-28 09:21:52
【4巻打ち切り漫画】工藤遥、映画初主演 伊藤健太郎らと「のぼる小寺さん」実写化
>クライミング部に所属するボルダリングに夢中な女子高生・小寺さんをきっかけに、“頑張ること”に一生懸命になれない若者たちが、自分の夢に向かって一歩踏み出そうとする瞬間を切り取った青春映画。
2020-01-28 09:16:55
新型ウイルス、世界リスクを誤評価 WHO「高」に訂正
>ただ、今回の評価修正は「国際的な公衆衛生上の緊急事態」の宣言とは異なる。WHOのファデラ・シャイーブ(Fadela Chaib)報道官は「表現の誤り」があったとのみ説明。
>WHOは、このリスク分類が意味するものは何かとの問いに対し、「深刻度、広がり、対処能力を考慮した世界的リスクの評価だ」と回答した。
なんだかなあ。
2020-01-28 09:09:05
医療機器メーカーMasimoがApple Watchを企業秘密を盗んだとして提訴。
〉パルスオキシメトリ装置を設計する医療機器メーカーMasimoはApple Watchで企業秘密を盗み、Masimoの健康監視に関連する発明を不適切に使っているとしています。
〉Masimoによると、アップルはMasimoと仕事上の関係を持っているふりをしてMasimoの従業員を雇い、企業秘密を盗んでいたと主張しています。 またApple Watchには10の特許侵害があると考えているとのこと。
〉実際Masimoの医療最高責任者を務めていたMicheal O'Reilly氏はApple Watchのヘルス担当としてアップルに転職しています。
賠償金600億円ってとこか。※URL差し替え・作り直しました
2020-01-28 09:04:16
香川のゲーム依存症対策条例、真の狙いは「ガチャ規制」? 検討委員「理解してもらえない。残念」
>条例検討委員会の1人である、香川県議会議員・高田よしのり氏(社民党)は1月26日、自身のブログを更新し、条例の内容について「時間規制」ではなく本来は「ガチャの規制」が主な狙いであったと説明しました。
真の狙いを伏せて条例を作ろうとするのってどうなんだろう。それこそ過剰な規制にしかならんよな。
「ゲームを短時間で楽しもうと思ったら課金必須」を全く理解できてないし、どうしようも…。
2020-01-28 08:58:43
その本は、長く出版禁止だった。語られなかった〈女たちの戦争〉を今マンガで届ける理由
>歴史的には戦勝国であるソ連軍の負の側面。戦時中は貴重な戦力、労働力として大いに利用されながら、戦後は社会から白い目で見られた女性たちの、長く語られてこなかった記憶。その苛烈な内容から「祖国を中傷している」「表に出すべきものではない」と大きな非難を受け、何度も出版を拒まれた。祖国ベラルーシでは、長い間出版禁止にされてきた問題作だ。
>この歴史的大作のコミカライズに挑むのは『狼と香辛料』のコミカライズを務めた小梅けいとさん。ソ連やロシアの歴史風俗に詳しく、自身も漫画家、イラストレーターとして活躍する速水螺旋人(はやみ・らせんじん)さんの監修のもと、当時の様子を生き生きと描き出している。なぜ今、この作品のマンガ化に挑んだのか。誰もが驚いたこのプロジェクトに込めた思いを聞いた。
買いました。ちょっと高かったけど。重版決定したそう。おめでとう
◇
2020-01-28 08:46:10
イスラム国がイスラエル攻撃予告
関連
◆
2020-01-28 08:26:58
「桜を見る会」追及、衆議院予算委員会は野党側の完敗
>野党側完敗の原因は、攻撃のネタ・材料を週刊誌報道に頼り、決定的な証拠を持たず、すべては確たる証拠もなく、単に推測や想像に基づく安倍攻撃に過ぎないからである。
新型コロナウイルスで大変な時だから無駄なことだけやって本来やるべき日本の課題の追及は遠慮してくれたのかね
◇
(本当に分かってない線のほうが強いけれど
◇
)
2020-01-28 08:18:26
新型肺炎「ピークは4、5月」 香港大の試算
収束の目処が立たないと経済にも悪影響が。
関連:中国の野生動物取引による新感染症、「今後も頻繁に発生」 専門家
◇
2020-01-28 07:19:36
団塊ジュニア世代の男性の貧困問題は 女性の貧困よりももっと悲惨になる
〉風俗嬢さえもデフレ化により、ワーキングプアとなった現代。それよりも悲惨なのが団塊ジュニア世代の男性の貧困だという。
若い女性は外国に行って売春し、転落した団塊ジュニアと資産を作れなかった高齢者は無人島や埋立地に追いやられる。社会から隔絶されたその地域には酒やドラッグに溺れた中年男性がたむろし、認知症の老人が暴れたり徘徊している。朝になると凍死した死体が何体か転がっているけれど、行政サービスが極端に削られているのですぐには回収されずに放置されている。そんな暗澹たる光景が見えてきてしまいました。
未来は暗いな
2020-01-28 03:44:09
洲本5人殺害、一審の死刑破棄し無期懲役判決 大阪高裁
>平野被告は事件前、乱用すると幻覚などを生じることがある向精神薬を大量に長期間服用し、精神障害による措置入院歴があった。このため一、二審とも、被告の責任能力の有無や程度が主な争点となった。
>村山裁判長は被告が犯行当時、心神耗弱状態にあったと認定した。
飲酒やクスリをして犯罪を犯すと罪が軽くなるという不思議な国
2020-01-28 03:22:38
マクドナルド、『スマホ注文』全国導入 もうレジに並ぶ必要なし
>米国など海外のマクドナルドでは「モバイルオーダー」を数年前から導入済み。日本でも2019年4月より一部地域で試験導入していましたが、ようやくの全国展開となりました。なお、日本ではスターバックスなども「モバイルオーダー」を本格導入しています。
2020-01-28 01:28:02
VTuber所属の事務所・プロジェクト・企業まとめ(2020年1月版)
>2018年に続き、2019年も大きな盛り上がりを見せたVTuberムーブメント。2020年の1月15日には総数が1万人を突破し、その勢いは衰えを見せていません。新規参入や事務所設立など業界全体の拡大も続いていますが、一方で著名な事務所が解散になるなど、様々な動きが続いています。
スクウェア・エニックス、エイベックス、グリーもやっていたのか
2020-01-27 21:07:50
謎の沈没船が那覇の海底に 戦時中に撃沈された特設砲艦か トンネル建設地で発見し移動
>長白山丸は船会社「朝鮮郵船」が建造し、1928年に進水した貨客船。旧海軍が徴用して砲台を取り付けた上、機雷を敷設する特設砲艦として運用された。45年3月1日の空襲時、米軍の攻撃を受け那覇港で沈没したとされる。
>那覇港湾・空港整備事務所によると、沈没船は那覇市の「うみそらトンネル」建設地の海底で見つかったが、工事に支障があり、移動させた。三重城から北西400メートルの位置に移されたとみられるが、船名や元の位置などは不明という。
水深20メールなのに調査でも引き揚げでもなく、邪魔だから移動か…
2020-01-27 20:31:01
ブライアン・メイさんが天文台訪問
>前天文台長の柴田一成京大教授が昨夏ごろからメイさんに「ぜひ花山天文台を見に来てほしい」と打診してきた。メイさんはライブツアーのため来日中で、この日はプライベートで訪れた。
>自身の研究分野と同じ太陽系の研究に同天文台が多大な貢献をしてきたこともあり、メイさんは興味深そうに天文台側の説明に聞き入った。
クイーンの中でブライアンが一番学者っぽいよな
2020-01-27 17:29:18
「ジョーカー」の撮影監督がiPhone11 Proだけで撮影したショートフィルムが ダブルで感動する
>この作品は、何度見ても感動する傑作なんだけど、じつはもうひとつ感動的な部分がある。タイトルにも書かれているが、iPhone11 Proだけで撮影されているのだ。
>それだけなら、あらカメラの性能がいいのね、という話で終わってしまう。いやいや、どうかメイキングを見て欲しい。
凄いなこれ。センスの高さはもちろんだけど、フィルムタッチな映像は商用でイケるレベル。撮影後かなりタッチ弄ってそう。全国の中高の映画部にiPhone11proバラまいて短編動画コンテとかしたら楽しそう。
2020-01-27 15:54:51
MX番組担当者が自殺か 賞品ランボルギーニ未譲渡 「迷惑かけた」メモ
>東京MXテレビが2019年1~3月に放送したバラエティー番組「欲望の塊」で、番組内でゲームの優勝賞品とされた高級外車が優勝者に渡されなかった問題で、番組担当者の40代男性が福岡市西区で遺体で見つかったことが、関係者への取材で判明した。現場の状況から自殺を図ったとみられる。
当事者の1人ではあるだろうけど、主犯は番組企画会社だろうに、死ぬほどのことか?前の
◇
2020-01-27 15:50:01
インフルエンザ未経験のさんま「一生、予防接種しない」
>愛煙家で64歳ながら健康体を維持するさんま。インフルエンザウイルスも「お笑い怪獣」の前には、恐れをなして退散してしまうようだ。
こういうおっさんが一定数居るにしても、この締め方はどうなんだろう
2020-01-27 15:29:49
「インターネット税はデマ」と総務省 ユニバーサルサービス制度の見直し案を誤解か
>発端は1月20日付の新聞報道で、「総務省が5Gシステムの基盤である光ファイバー回線の維持のために負担金制度を作り、2020年代半ばには通信料に上乗せする形でネットユーザーから徴収する」という内容だった。
>Twitterでは22日朝ごろに「インターネット税」がトレンド入り。新聞報道には「1人1000円を徴収する」という具体的な記載はなかったが、尾ひれも付き、「ネットユーザーから1000円を徴収する」というツイートが見られるようになった。
この「しろくま」とかいう奴、『僕のツイートに、フォロワー外からの書き込みは、ネチケット違反なので以前から僕はバンバン、ブロックしています』
◇
とデマ拡散を完全に開き直ってて頭おかしい
2020-01-27 14:36:46
ラグビー選手・稲垣啓太 「笑う」とか「笑わない」とかじゃない、29歳の思考と本音
>日本中に感動を呼び、空前のラグビーブームを呼んだW杯。稲垣はFW陣の最前線で体を張ったプレーで牽引し、大会以降はメディアに引っ張りだこに。しかし、流行語大賞にもノミネートされた「笑わない男」というキャラクターが先行してしまい、稲垣の素顔が見えにくくなったようにも思う。そこで、今回は敢えて29歳の人格に切り込んだ。
>W杯後に話題を呼んだ日本シリーズの名野球解説、的確なコメント力を生んだ2つの経験、「笑わない男」でキャラクター化したことの分析。20分という時間の中で「笑う」とか「笑わない」とかじゃない「稲垣啓太の頭の中」に迫った。
2020-01-27 12:27:22
メルカリへ、Origami(オリガミ)が身売りの話に思う
>ただ、ここでは「Pay系弱者連合」とされていますが、実際に弱いのは収益を生み出す力のほうなので、別に低シェアでも利益が出せるような特徴のあるサービスができればいいんです。
>でも、ただでさえ赤字を垂れ流しているメルカリと、赤字を垂れ流してきたOrigamiが一体化したところで、一層の赤字を垂れ流す体質に拍車がかかるだけですから、どういう動機でメルカリがOrigamiを引き受けたのか理解し辛い状況です。
Origamiもメルカリも、何とかPayに手を出さずに本業に専念していれば赤字を垂れ流す事なかったのに、なぜ勝算があると思ったのだろう。
2020-01-27 10:42:08
コービー・ブライアント氏事故死 元NBAスーパースター、ヘリ墜落―米
>五輪でも米国代表として二つの金メダルを獲得した。名前の「KOBE」は父親が好きだった神戸牛にちなんで名付けられたことで知られる。
> トランプ米大統領は死去の報を受け「恐ろしいニュースだ」とツイッターに書き込んだ。
ヘリはやはり危ないな…。
◇
ネタ元はネタ元じゃないけど同時に見たんで。
2020-01-27 10:34:21
デマ検証!東京新聞「伊方原発一時全電源喪失」→全電源喪失の事実なし
また東京新聞か
しかも国会議員が率先してデマ振り撒いてるとか…
◇
関連:
◇
2020-01-27 10:21:38
Macを襲うマルウェアが猛威、その特徴は「偽のアップデート」という単純な手法にあり
>「こうした事実にもかかわらず、偽のFlash Playerがこれほど成功している理由はふたつあると思います」
>「これまでの習慣、そしてFlashの現状に対する認識不足です」
すっごい負の遺産。
2020-01-27 09:58:16
新型肺炎、指定感染症に あす閣議決定―政府
>衆院予算委員会は27日午前、安倍晋三首相らが出席して2019年度補正予算案に関する基本的質疑を行い、実質審議入りした。首相は、
>中国を中心に感染が拡大している新型コロナウイルスによる肺炎について、28日の閣議で感染症法に基づく「指定感染症」に指定する方針を表明した。自民党の福井照氏への答弁。
いやまあそんなけ。
て。記事が挿し替わってるようなので、URL差し換え。引用はそのまま。この時事のURLってズレていくのか?
2020-01-27 09:45:50
新宿駅「充電できるベンチ」を1月29日に設置予定
今後、徐々に増えてくるのだろうか。
2020-01-27 09:33:19
ボーイング、777Xの初飛行成功 21年から納入、ANAも発注
>当初は23日に初飛行する予定だったが、風速や風向きなど天候の影響で2度延期され、25日の実施となった。今後数カ月かけて試験を進めていく。
>航空会社への最初の引き渡しは2021年を予定。確定発注と発注コミットメントを合わせると340機で、エミレーツ航空(UAE/EK)が126機で最多発注となる。
初飛行から1年で納入できるのか。
◆
2020-01-27 09:29:51
無料ダムカード高額転売 配布の県、九電困惑
>セットでの出品は3万円近い値が付くケースもある。本来の趣旨と懸け離れた状況に県や九電は困惑している。
>(全文は朝刊または携帯サイトで)
まあそうなろわなとは思うケド、買う方もアホじゃなかろかとか。
◇
2020-01-27 09:13:54
インドネシア「資金不足」として韓国政府に約束した韓国型戦闘機の資金支払いを拒否→ インドネシアが仏戦闘機48機購入へ
>インドネシアが韓国政府に約束したKF-X事業分担金支払いに難色を示しながら、他の国とは(以下略)
◆
2020-01-27 09:11:45
日本の子どもの読解力低下 デジタル社会に対応できず
【要会員登録】
◆
2020-01-27 09:09:25
新型コロナ、「マスク値下げしました。中国頑張れ」日本のPOPが中国SNSで話題… 中国人「感動して泣きそう」
>写真は微博ユーザーの注目を集めており、すでに2000件を超えるコメントと10万に迫る“いいね”が付いている。
◆
2020-01-27 01:01:07
『シュタゲ』ハリウッド実写化や『シュタインズ・ゲート ゼロ エリート』制作決定! “科学ADVライブS;G1010th Anniversary”発表まとめ
>『STEINS;GATE』ついに実写化! ハリウッドスタジオ「Skydance Television」と世界配信のTVシリーズドラマ実写作品企画進行中!
>ハリウッドでの実写化は、Netflixで配信中の『オルタード・カーボン』、『グレイス&フランキー』、Amazonで配信中の『CIA分析官ジャック・ライアン』などのヒット作を手掛ける“SkydanceTelevision”が企画制作を担当。
もう、シュタゲすら10周年か。海外ドラマ化は驚き、海外で人気という話も聞いたことないし。後、ドラマ制作する所、ソードアートオンラインも作る所なのね。
2020-01-27 00:52:04
桃太郎と学ぶ民法(債権法)改正後のルール
けっこう面白かった。
2020-01-26 23:58:54
コラム「なぜ左派はそれほどまでにジョーダン・ピーターソンを恐れるのか」を訳してみた
ポリコレ批判で話題の臨床心理学者ジョーダン・ピーターソンの略歴
◇
日本でもこの流れが大きくなるの?
関連
◇
2020-01-26 23:12:35
「超大陸パンゲア」に現代の国境が描かれた画像
この時代に日本列島(の元)があったのか?
2020-01-26 23:07:15
「商標拳」って言いたいだけだろ! 「パクリ」をテーマにした特許庁の動画が爆誕
注意PR
2020-01-26 22:38:56
日本人の生産性が低いのは、「日本人そのもの」が原因だった…!
>主要国の生産性が高いのは、日本と比べて各種のサービスがとても「雑」だからなのです。逆に日本の消費者が「雑なサービスでもよい」と納得できるのであれば、日本の生産性は思いのほか伸びる可能性がある。
>日本企業はIT投資の8割を既存の古いシステムの維持や運用に使っている
>日本の生産性を地道に上げていくためには、最低賃金の大幅な引き上げによって一律でやろうとすると、かなり高い確率で失敗することになるでしょう。
2020-01-26 22:34:17
世界で一番孤独な木の物語、ニュージーランド
【要会員登録】
>責任はヤギにある。
2020-01-26 19:02:11
ホテル倒壊から3カ月、まだ遺体収容出来ず 米
> 今週には遺体1体を隠していたシートが風でめくれ、遺体の脚部が衆目にさらされる事態も起き、収容を迫る声が改めて強まっていた。
> 建物の構造が不安定になっていることが原因としている。
2020-01-26 18:21:56
【独自】日本語試験、合格証を偽造…女「数え切れないほど売りさばいた」
>「約5年前から、数え切れないほど売りさばいてきた。月30件は依頼がある」フェイスブック(FB)のベトナム語のページに「広告」を出して注文を受け付けているベトナム人の女が、読売新聞の電話取材に実態を明かした。
>偽造されているのは、公益財団法人・日本国際教育支援協会(東京)が国内で実施する「日本語能力試験(JLPT)」の合格を証明する「認定書」。日本語試験として最も信頼性が高いとされ、難易度が高い順に「N1~N5」の5段階の試験がある。
2020-01-26 17:47:43
「もう耐えられない」武漢の医療現場 メンタル崩壊寸前 感染者は〇〇万人!|新型肺炎|新型コロナウイルス|中国NOW
日本も数ヶ月後にはこうなりそう?
オリンピックなんかで浮かれてる場合か?
2020-01-26 16:53:56
伊方原発で停電トラブル 定期検査を中断―四国電力
>外部からの電力供給が一時止まるトラブルがあったと発表した。バックアップ電源が機能するなどして数秒後に復旧したといい、外部への放射性物質の漏れもなかったという。
> 同原発では昨年12月に定期検査が始まったが、制御棒を誤って抜くなどトラブルが続いており、四国電は検査をいったん中断することを決めた。
バックアップがはたらくことは確認できました。
◇
2020-01-26 16:21:55
恋アス2話の天文シーンを元天文部のオタクが考察する
>TVアニメ「恋する小惑星(恋アス)」の星空シーンや天文に関わるシーンを検証・解説する記事の第2弾です。まだ観ていない方にはネタバレとなる可能性があります。ご注意ください。
>1話の放送から数日経っても、様々な側面から活発な考察活動が続いていて、作品の盛り上がりを感じます。また、ビクセンさんや星ナビさん、産総研さん、国土地理院さんなど名だたる公式アカウントからも言及がありましたね! ビクセンさん・星ナビさんからは、なんと考察の答え合わせをしていただけました。とてもありがたいです。
2020-01-26 15:23:11
徳島県の岩本さん 新しい彗星を発見!「これで4個目」
>岩本さんが世界で最も早く発見したとして、国際天文学連合(IAU)によって「C/2020 A2(Iwamoto)」という名称がつけられ、岩本彗星と呼ばれることになった。
>軌道の計算を行った結果、今後、岩本彗星は明け方に東から北東の空を移動し、2月いっぱいは14等級程度の明るさで観測できると予想されている。
100個ほどみつければ板垣さんみたいになるのかな
2020-01-26 15:19:30
「乳は不使用」のパン、女性が食べてじんましん発症…実際には
>「グルテンフリーお米パン詰め合わせ」。業者から提出された書類には「小麦、卵、乳は不使用」と記載され、市はこれをもとにふるさと納税サイトの紹介文を作成していた。
> しかし、実際はパンにかけられたチョコレートに乳製品が含まれ、パンの包装に貼られたラベルにも記載があった。
書類をミスった業者と、現物確認しなかった市。
2020-01-26 15:10:52
黒人の活動家だけトリミング?海外メディアが撮影した集合写真が物議
>AP通信が会見などの様子を伝えた記事では、当初、唯一のアフリカ出身で黒人のヴァネッサ・ナカテさん(23)だけがトリミングされた写真が使われていた。
>およそ10分に渡る動画でも「生まれて初めて『人種差別』の意味を理解した」と言い、涙ながらに訴えた。「どうして私たちがこんな思いをしなければいけないのでしょうか。アフリカは二酸化炭素の排出量が最も少ない地域でありながら、気候危機の影響を最も大きく受けています」
>AP通信はのちに、記事に使用されていた写真を5人全員が写っているものに差し替えた。(中略)取材現場から届いた写真を順次掲載・配信しているため、後から届いた写真を差し替えるのは通常通りだといい、今回もそのような対応だったと説明した。
当初掲載写真(トリミング後)と差し替え後写真の比較
◇
2020-01-26 14:49:36
仏女性騎手「日本でずっと活躍」の夢へ一歩 短期免許
>フランスの女性騎手が、日本の地方競馬で騎乗を始める。ミカエル・ミシェル(24)が地方競馬全国協会(NAR)の短期免許を受け、27日から騎乗する川崎競馬場で記者会見を開いた。将来的には日本でずっと活躍したいという夢を持っている。
マジで美人
2020-01-26 14:17:49
新型コロナウイルスの危険性を、人工知能が世界に先駆けて「警告」していた
>WHOの公表より早い1月6日に情報を流していたのが、米国の疾病管理予防センター(CDC)だった。
>ところが、それよりさらに早い12月31日に今回のアウトブレイク(集団感染)を知らせていたのが、カナダの健康モニタリングプラットフォーム「BlueDot」である。
2020-01-26 14:02:16
《グラビアインタビュー》藤岡弘、のイケメン息子と美人娘「パパからは『下校の時は上下左右前後、全部見ろ!』って言われます」
>舞衣ちゃん すっごくありました。放送翌日に学校へ行ったら、友達が走ってきて「見たよ!」って。「お父さんは藤岡弘、だったんだ」って驚いていました。放送後からはパパと普通に外でご飯を食べに行ったりできて、うれしかったです!
>天音ちゃん 私も友達に囲まれて、すごい反響でした。「やっぱりお父さん、藤岡弘、だったんだー」みたいに言われて。バレていたんですかね(笑)。先生にも授業中にちょっといじられたりしました。
同級生の親が藤岡弘だったらそりゃ驚く。年代的に仮面ライダーってより変なコーヒーの入れ方する人かね?
2020-01-26 12:28:11
文大統領の伽耶はなぜ世界遺産になれないのか
>ユネスコはすでに韓国など数か国を要注意国として警戒しているという。
2020-01-26 10:37:25
ロシア大使館「妄想狂仲間入り」日本の出頭要請批判
>在日ロシア大使館は25日、警視庁に逮捕された容疑者から機密情報を受け取った疑いがあるとして日本が在日ロシア通商代表部の職員ら2人に出頭要請したことについて、
>批判するコメントをフェイスブックで発表した。「欧米で流行しているロシアに対するスパイ妄想狂に日本が仲間入りしたのは遺憾だ」としている。
ぇー。
◇
2020-01-26 10:20:26
米ディレクTV、通信衛星を墓場軌道へ バッテリー異常で爆発の危険
>ディレクTVは米連邦通信委員会(FCC)に対し、米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)製の重量3.6トンの通信衛星「Spaceway-1」のバッテリーに「重大な異常」が発生し、
>現在の軌道から300キロ上空に移動して廃棄する前に残りの燃料を使い果たす時間がないと報告していた。
宇宙で。
2020-01-26 10:13:06
【秋葉原】アイドルカフェの経営者で暴力団組員の男ら6人逮捕 28歳店長が女性店員と交際した事に立腹 ハンマーで肋骨折るなど暴行
>逮捕監禁などの疑いで逮捕されたのは、住吉会系暴力団の元組員・神谷卓容疑者(33)と会社員の白石久峰容疑者(32)ら6人です。
>6人は去年8月、神谷容疑者が実質的に経営する秋葉原駅近くのアイドルカフェの店長だった男性(28)をJR西日暮里駅前で無理やり車に連れ込み、ハンマーで殴って肋骨を折るなどの重傷を負わせたうえ、江戸川区のマンションに監禁した疑いがもたれています。
見出しは5ちゃんねるより。アレ系のカフェって暴力団のシノギになってたのか…。
2020-01-26 10:06:42
政府、少年法改正案の今国会提出見送り 適用年齢下げ、法制審結論出ず
>少年法の適用年齢引き下げは、選挙権年齢と成人年齢の引き下げの動きに連動する形で、2017年2月に法制審に諮問された。
>ただ、少年法の対象外となる18、19歳の更生面に悪影響が生じるなどとして日弁連を中心に根強い異論があり、法制審でも賛否が伯仲している。
少年法で守られてるからこそ、18歳19歳が受け子とかに利用されてしまうということを日弁連は考えないのだろうか。関連:私、受け子でした 使い捨てにされた少年たちの告白
◇
2020-01-26 08:32:41
全米公開された「天気の子」がSWを抜いて2位に 批評家も大絶賛
>全米公開がスタートした映画「天気の子」が、大絶賛されているという
>特別上映時には「スター・ウォーズ」を抜いてボックスオフィス2位を記録
>現実社会の問題をエンタメ化して魅せる手法を、評価する評論家が多いそう
グレたさんにも見て欲しい
2020-01-26 07:57:58
【猫】お風呂掃除してると絶対入ってくるから、頭突きで開けるとこをどうにかカメラに収めようとしたんだけど、、、、笑
!(小島秀夫風に)
2020-01-26 05:44:06
海外旅行、27日から禁止 新型肺炎拡散防止へ移動制限―中国
これで海外への感染拡大がおさまればいいけど
2020-01-26 01:46:38
NHKで「ファイナルファンタジー」の歴史を語る特集番組、1月27日放送。全FF人気投票も受付中
>これに関連し、BSプレミアムにて「歴史秘話 ファイナルファンタジーヒストリア」を1月27日午後10:30から放送。ファイナルファンタジー32年の歴史を映像で振り返りながら、その魅力の秘密を探る内容とのこと。投票の中間結果発表も行われる。
>そして投票の結果は、同じくBSプレミアムにて2月29日(土)に発表。午後9時からの「第1部」と、午後11:45からの「第2部」に分け、トータル3時間半の生放送にて発表が行われる。
>現在サイトでは投票を行えるとともに、チョコボなどのキャラクターによるスペシャル動画の視聴も可能だ。
2020-01-26 01:13:25
ソフトバンク元社員が情報漏えいで逮捕 「機密性の高い情報は含まれない」
>1月25日、ソフトバンク元社員の荒木豊容疑者が、警視庁に不正競争防止法違反の容疑で逮捕された。
2020-01-26 00:42:58
Q&AプラットホームのQuoraをレイオフが襲う
>創業10年のQ&Aプラットホーム、米国マウンテンビュー拠点のQuoraが「ベイエリアとニューヨークのオフィスでスタッフを縮小する」と同社のCEOが米国時間1月23日、サイト上で発表した。
日本のQ&Aサイトと言えばOKWAVEはFAQシステム屋に、はてなはマンガビューワ屋に、Sooda!はCAから世界平和をめざす会社になってYahoo!知恵袋の一強状態
2020-01-26 00:01:59
中国のVivoがインドのスマホ市場でサムスンを抜き2位に
>かつてインドのスマホ市場を牽引したSamsung(サムスン)は、まだ成長している世界でも稀な携帯電話マーケットで現在も主要プレーヤーではあるものの、2019年12月までの四半期で第3位へと順位を下げた。
2020-01-25 22:21:46
【チンチャ】日本人の若者が遂に韓国語を使い始める!今年の流行語は「ちんちゃそれな」 韓国の反応
さっきこれ言われて調べたよ
2020-01-25 21:28:51
送迎バスがコース逸脱 自由帳に「SOS」児童33人一時パニック
結果的には無事だけど、大変なことになった可能性も。
2020-01-25 20:31:40
昭和50年代生まれのオタクとして納得いかないこと
>エヴァが国民的名作アニメ扱いされているのが納得いかない。
>少なくとも1995年からリアルタイムで追いかけた人間にとっては、意味深な用語を散りばめたりしてその真相が明かされることに期待させておきながら、
>風呂敷をたたみ切れずにTV版でも劇場版でも結末を丸投げしたアニメであり、結果として考察勢に氷水をぶっかけたアニメでしかない。
2020-01-25 20:30:42
海水をろ過しまくって包丁を作る → にがりの主成分がセメントになって、フライパンより固い包丁が完成
>視界に入るもの全てを包丁に変えてしまうと言っても過言ではないYouTuber・圧倒的不審者の極み!さんが、海水から包丁を作りました。
2020-01-25 19:22:20
仙台うみの杜水族館に「アナゴの恵方巻き」水槽
>今年の恵方である「西南西」を向かせてつるしている。
2020-01-25 18:46:03
アニメ「22/7」、藤間桜に惚れる視聴者続出?桜役声優・天城サリーも「抱きしめられたい」
>「22/7」は、秋元康氏がプロデュースを担当するデジタル声優アイドルプロジェクト。2016年12月の結成以降、楽曲リリース&ライブ開催、YouTuber企画、バラエティ番組出演など、様々な分野での活動を経て、ついにアニメ化されるに至った。
>第2話「めまいの真ん中」は、主人公・滝川みう(CV:西條和
◇
)と藤間桜の友情が深まる回だった。人と接することが苦手なみうに優しく寄り添う桜の姿が「女神のようだ」と反響を呼んでいる。Twitter上では「桜ちゃんが女神で天使で聖母だったね」「女神すぎて惚れそう」「桜ちゃんに惚れました」といった声が続出した。
2020-01-25 18:31:00
声優・鈴木みのりがYouTuberデビュー決定!
>人気声優・鈴木みのりさんが、2/12(水)に待望の 4th シングル『夜空』(TVアニメ「恋する小惑星(アステロイド)EDテーマ」)をリリース! これを記念して、自身が愛してやまないプラットフォーム・YouTubeにて“YouTuber”デビューすることが決定しました!
なぜ歌手声優は声優業が微妙になるんだろう
2020-01-25 18:21:10
サイバーエージェントの子会社Digital Double、アーティストマネジメント事業を開始、歌手の鈴木このみの所属が決定
>事業開始に伴い、2020年1月15日付で歌手の鈴木このみが Digital Dooubleに所属することになりました
リゼロ第2期のOPが決まった途端、MAGES.から移籍か
2020-01-25 17:51:01
あなたが劇場版ハイスクール・フリートを今すぐ観るべき10の理由
>さて1月18日に全国公開となった劇場版ハイスクール・フリート、皆さんは観に行きましたよね?えっ!?観に行ってない?どうして…そんな方も1時間後には気付くと映画館に行くと信じてブログを書いていきます。すでに観に行った方は今すぐ映画館に向かって下さい。
>私は1月12日に横須賀の三笠記念艦で開催された完成記念試写会にも行き、劇場版ハイスクール・フリートが公開されてから5回映画館へと足を運び計6回観たんですが、今も映画館に行きたい衝動と戦っています。全人類劇場版ハイスクール・フリートを観ろ…
2020-01-25 16:12:16
「ワクワクする」「九龍城みたい」 145人のマイクラユーザーが作り上げた“違法建築”がカオス
>主催はマインクラフト建築コミュニティ(@mc_kenchiku_com)。海に囲まれた世界で、人々が生き抜くために高い建物を作り、ひたすら“上”を目指す――そんな世界設定の下にプレイヤーを募りました。開催に際しては、あらかじめ素朴な土台を用意。そこに大勢で気ままに増築していこうという趣向です。
>イベントには見学者を含め累計で168人が参加。ルールが「建築様式不問」だったこともあり、土台には和洋中入り交じった建築物が高密度に凝縮され、美しいまでの“雑多”が作り出されました。なお、完成したワールドは主催者のブログにて配布されています(利用時は再配布や改変の禁止など規約の確認を)。
なんかクオリティがプロ過ぎて、これをベースにゲームやアニメの舞台にできそうな感じ
2020-01-25 15:52:34
大田区議会議員「とまらないホロライブ」Vtuberのライブに現地参加してきました。
>豊洲PITで開催されたVTuber事務所「ホロライブ」所属タレントによる全体ライブ、「hololive 1st fes. ノンストップ・ストーリー」におぎの稔は現地参加してきました。
2020-01-25 13:38:27
ぷよぷよのアルゴリズムとMSX BASIC
>「ぷよぷよ」の盤面は横6x縦12ほどですが、これを2プレイヤー分処理してもMSX2+のBASIC(+ BASICコンパイラ)で処理が十分間に合いました。(当時のCPUはZ80 3.58MHzです。BASICが使えるメモリは16KBぐらい。今だと電子工作で使う数百円の「マイコン」以下ですね。)
>こうして解説を書いてみるとなんてことないですが後にも先にもあの瞬間が一番「自分天才!」と思った瞬間でした。
>そしてこうやって生み出された「ぷよぷよ」で思う存分(学校で)対戦し、友人も「ぷよぷよ」にハマり、しばらくみんなで「ぷよぷよ」ばっかりやって過ごしていました。
2020-01-25 13:26:01
「ホワイト国」日本外れる
【要会員登録】
なんとなく、どこかの国が喜びそうなタイトル。
2020-01-25 13:04:13
NHKがまとめサイト提訴「京アニ事件で虚偽情報拡散」
>京都アニメーション第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件をめぐり、ネット上の情報をまとめたサイトが虚偽の情報を掲載・拡散したとして、NHKは24日、サイトの編集長を相手取り、損害賠償など700万円と同サイトでの謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。
>問題のサイトは「LH MAGAZINE」。昨年7月の事件発生後まもなく、NHKのディレクターが容疑者の遺留品を回収しているかのように加工されたNHKニュース映像の画像を掲載し、「なんで警察が来る前に勝手に回収してんだよ」「NHK共犯説唱えられても仕方ないぞ」などの投稿を引用し拡散。NHKは「報道機関としての信頼が著しく傷つけられ、社会的評価を低下させた」などとして提訴した。
アフィで収入を得ているから、まとめで利益得てるのも理由って殆どのまとめが該当するね。まあ、悪質ならさっさと裁かれろよ。背後に企業がいるなら、それも出してほしいね。LH MAGAZINEの見解
◇
2020-01-25 13:04:08
「幅は1.7メートルだ。貴様は通れるか?」 最狭の険道「神奈川県道515号」、やっぱり絶対に通れなかった
>前回、「幅2メートル」の門番がいた、とても狭い“険道”「神奈川県道518号」を紹介しました。まるで「運転に自信がないヤツは立ち去れぃ」……と言われているかのように過酷な道でした。
>しかし、実はもっとすごい道があります。今回は険道ファンの筆者が神奈川県の中で「最も過酷な県道の1つ」と思っている「幅1.7メートル(!)」の険道「神奈川県道515号三井相模湖線(以下、県道515号)」を紹介します。
せまい
2020-01-25 12:30:00
イタリア「君達の国のアホな建物は何?」日本「田んぼの中のマンションだ」
>スレッド「お前らの町にあるアホな建築物を貼ってみよう」より。
2020-01-25 11:38:53
異世界居酒屋「のぶ」WOWOWで実写ドラマ化
WOWOW番組紹介
◇
アニメ版1話
◇
他のキャストはどうするの?
2020-01-25 08:18:21
にじさんじ、韓国VTuber事業「NIJISANJI KR」本格始動
>1月25日(金)に、バーチャルライバーグループ「にじさんじ」の韓国グループ「NIJISANJI KR」のデビュー配信が決定しました。
日本、中国、インドネシア、インド、韓国の計5か国で活動するにじさんじは新規上場でもするのかな
2020-01-25 07:10:31
弾劾されたトランプが大統領選に勝つ可能性が高い理由
>トランプを支えているのは、「自分が何も考えずに生きることができた世界が変わるのが怖い人たち」
2020-01-25 06:59:35
1万5000年前から眠る新種の古代ウイルスが氷河の中から発見される
温暖化の影響で、SFみたいなことが現実に・・・。
2020-01-25 02:15:02
「広告と中身が全然違う」「美少女ほとんど出てこない」勘違いを誘発するゲーム広告、景表法違反の可能性も 弁護士や消費者庁に見解聞いた
>2019年から見かける機会が増えた「ビビッドアーミー」のバナー広告には、あられもない美少女キャラクターのイラストに、「お仕置き」「合体」「エロ」といった過激なテキストが並びます。 一見するとアダルトゲームの広告のようですが、実際に遊んでみると、ゲーム中にこうしたセクシャルな要素はほとんど登場しません。同作は自軍を強化し他プレイヤーと対戦する王道の戦略シミュレーションゲーム。(中略)「美少女にお仕置き」する要素やイベントは存在せず、「合体」するのはモブの兵士です。
>実際のゲームがありふれた内容であり、広告で示されているゲームだからこそ一般消費者が誘引されていると評価される場合には、「不当景品類及び不当表示防止法(以下、景表法)」で禁止されている「優良誤認表示」に該当する可能性があります。(中略)そもそも、実際のゲームと広告で示されたゲームが別物であると評価される場合には、「優良誤認表示」ではなく、同じく景表法及び告示で禁止されている「おとり広告に関する表示」に該当する可能性があります。
こういうのどうにかならんのか。内容がまるで関係ないレベルってのが酷いわ。
2020-01-25 00:47:25
一迅社、累計100万部突破のマンガ「恋と呼ぶには気持ち悪い」をテレビアニメ化
>株式会社一迅社は、コミックの累計発行部数が100万部を突破し、comic POOLでも連載している人気マンガ「恋と呼ぶには気持ち悪い(恋きも)」のテレビアニメ化を発表した。
2020-01-25 00:44:39
『異世界はスマートフォンとともに。』がシリーズ累計200万部を突破
>HJノベルス刊『異世界はスマートフォンとともに。』がシリーズ累計200万部を突破した。
2020-01-24 21:55:30
武漢封城、亡羊補牢
>武漢のニュース、本当か?本当に封城になったのか?
>急にニュースが来て10時からとか現実感が無い。
>そうだ、「封城」だ。 関連
◆
2020-01-24 21:36:31
中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化
>武漢(Wuhan)市内に、感染者の治療に特化した病院を新設している。
>建設期間はわずか10日間
プレハブ建設かと疑うような日程で、大病院を作れるのか!
2020-01-24 21:30:32
勘違いで性交、罪成立せず
どっちもどっち論?
2020-01-24 18:20:07
三菱スペースジェット納入延期へ 6回目 受注キャンセル懸念も
>国産初のジェット旅客機、「三菱スペースジェット」の開発を進める三菱航空機は、「ことし半ば」としていた初号機の納入時期を来年以降に延期する方針を固め、来月上旬に明らかにする見通しとなりました。
>電子機器の不具合の可能性から、設計を変更した試験機の完成が遅れたほか、機体の安全性を証明する国の審査に時間がかかるためで、延期は6回目となります。
延期の経緯→『飛行制御機器を2カ所に分散する設計変更は、社内の外国人技術者の「このままの機体では型式証明の取得は難しい」という指摘を受けて16年末に決め、17年1月に発表した』
◇
2020-01-24 17:54:55
外国人に“食い物”にされる医療制度 400万円の医療費が8万円…日本の医療に“悪乗り”する外国人たち
> 忘れてならないのは、日本の医療制度に悪乗りする外国人の存在である。高額な医療を安く受けるために来日する外国人が後を絶たない実態が放置されている。
> 保険料など払ったことのない外国人が、法の抜け穴をくぐり、甘い汁を吸っているのだ。
> 長年、都内の公立病院で外国人医療に関わってきた医療関係者が、匿名を条件にいくつかの例を明かしてくれた。
2020-01-24 16:10:44
「日本製マスク」がバカ売れ、中国からの発注が128倍、日本の業者大忙し
毎度ありがとうございます
◇
2020-01-24 15:41:22
【相模原45人殺傷被告人質問詳報】(3)大麻は週に2~4回「楽しい心が超回復。楽しみすぎて…」
>「大麻は本当に素晴らしい草です。本当に感謝しています。嗜好(しこう)品として使用、栽培を認めるべきだと思う」
>「病気が治ると薬が売れなくなるからだと思います。楽しい草と書いて薬になります。楽しい心が超回復につながります」
責任能力なしをアピールするための本音混じりの狂言?
2020-01-24 14:38:40
結婚&妊娠を発表した酒井千佳、すでに離婚協議中
女が経済力持つと最強だな。離婚して孤独な不便者になるのは結局男。
2020-01-24 14:29:30
「宇崎ちゃんは遊びたい!」×献血コラボキャンペーン実施!~2月1日から2月29日まで~
> ウザイ!カワイイ!でもウザイ!ウザカワ系後輩とのドタバタラブコメディ「宇崎ちゃんは遊びたい!」×献血コラボキャンペーンの第2弾を実施いたします。
> <キャンペーン実施内容>
> 献血ルーム受付にて「献血キャンペーンに参加します」とお申し出いただき、400mL献血または成分献血ご協力の方に特製クリアファイルをプレゼントします。
2020-01-24 13:03:58
[独自記事]東芝子会社らの循環取引、富士電機子会社も関与の可能性
>東芝ITサービスや富士電機ITソリューションのほか、ネットワンシステムズや日鉄ソリューションズなどが関与した可能性がある。
子会社の暴走?
2020-01-24 13:02:45
都知事選、山本太郎氏擁立も
>立憲民主党の長妻昭選対委員長は23日夜のBS日テレ番組で、7月5日投開票の東京都知事選にれいわ新選組の山本太郎代表を野党統一候補として擁立する可能性に言及した。
>「他党の意見も聞かないといけないが、十分検討の余地はある」と述べた。(略)
>山本氏は都知事選に出馬するかどうかについて「選択肢としては排除しない」としている。
さすがおしどりマコを擁立した立憲。狂ってるな。
2020-01-24 12:57:34
Xbox Series Xのプロトタイプとされる写真がリーク
>この写真の信頼性については不明だ。最近では、発売予定のコンソールが3Dプリンターで偽造されることがよくあるため、これも単なるモックアップである可能性がある。
>しかし、本物であるなら、この写真でXbox Series Xの物理的な機能について知ることができる。
BOXの名に恥じない箱っぷり。
◇
2020-01-24 12:02:21
「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答
>スマホのAPPの『知乎』で「日本」を検索してみると、膨大な質問と回答が引っかかる。今回の記事ではそれを見ていくことにしよう。
2020-01-24 11:58:00
テレ朝が玉川徹氏の発言で謝罪…大阪・箕面市長から抗議文「軽率な報道姿勢は断じて容認できない」
>抗議を受け「羽鳥慎一モーニングショー」では24日放送のエンディングでアシスタントを務める同局・斎藤ちはるアナウンサーが経緯を説明した上で「視聴者、並びに関係者の皆様にお詫びいたします」との謝罪コメントを読み上げた。
本人に謝らせろよな。前の
◇
2020-01-24 09:48:53
米財務長官がグレタさんに皮肉、「まず大学で経済の勉強を」
>温暖化対策の訴えについて問われたムニューシン長官は、「彼女はチーフエコノミストかい? まず大学で経済を勉強してきてから、我々に説明してほしいものだ」と皮肉った。
>米国の温暖化の姿勢が「誤解されている」とし、トランプ大統領はきれいな空気、きれいな水、そしてきれいな環境を心から願っていると述べた。
はっはっは。 「温暖化への姿勢」かな? あと、めずらしくロイターが弾かれた。
2020-01-24 09:38:59
睾丸が石みたいにカチカチに「寄生虫のせいだった!」インド80歳(閲覧注意)
>ゴエル医師が詳しく調べた結果、フィラリアの寄生によってリンパ系にダメージを受けたのが原因であることがわかった。
>しかし、インドの80歳のように陰嚢が卵の殻のように石灰化する例は非常に珍しく、抗フィラリア薬の処方とともに、元通りにするには、マッサージやスキンケアなどリハビリが必要だという。
80歳ならもうほっといてくれっていうかもしれん。
2020-01-24 09:30:30
中国女性が薬で熱下げ仏入国「時限爆弾」と批判沸騰
>中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染による肺炎の問題で、発熱、せきなどの症状があった中国人の女性が、飛行機でフランスに渡航するために
>解熱剤を飲み、熱を下げた状態で首尾よく飛行機に乗り込み、フランスに入国していたことが23日、インターネット上で波紋を呼んでいる。
仏蘭西へ飛び火?
2020-01-24 09:29:36
リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ
>そして下世話な話だが夜の具合がよくなった。なんとこのデブ配偶者がおり、この体型でもたまにそういう機会がある。デブは基本ゆるゆるなのでおそらく配偶者も自家発電の方が楽なのか、営みは月に1度あるかどうかだった。
>ところが年明けすぐ、2ヶ月ぶりくらいにヤったら気持ち良くて死ぬかと思った。配偶者にも締まり良くなったじゃんとド直球で言われたので殴るか悩んでやめておいた。珍しく同じ週にまた誘われたので気持ちよかったのだろう。
2020-01-24 08:11:16
豪で空中消火機墜落、米国人消防隊員3人死亡
>森林火災が猛威を振るっているオーストラリアのシドニー近郊で23日、大型の空中消火機が墜落し、搭乗していた米国人3人全員が死亡した。豪当局が発表した。
>ニューサウスウェールズ(New South Wales)州地方部消防局のシェーン・フィッツシモンズ(Shane Fitzsimmons)局長によると、大都市シドニーの南西に位置するスノーウィーモナロ(Snowy Monaro)一帯で消火活動を行っていたカナダのC130ハーキュリーズ(Hercules)が、現地時間23日午後1時30分(日本時間同午前11時30分)少し前に消息を絶った。
2020-01-24 01:57:00
【ここに置くことが異常】横浜港にオスプレイが異例の駐機、故障か 市は把握せず
>米海兵隊普天間基地(沖縄県)所属の輸送機オスプレイ1機が、横浜港の米陸軍施設「横浜ノース・ドック(ND)」(横浜市神奈川区)に駐機していることがわかった。
>商業・観光施設が集まる県都中心部での駐機は異例だが、横浜市は把握していない。22日に会見した社民党県連合や住民団体などは、機体は故障している可能性が高いとみている。
2020-01-24 01:10:18
『魔王学院の不適合者』がシリーズ累計100万部を突破 TVアニメも2020年4月より放送スタート
>電撃文庫刊『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』がシリーズ累計100万部を突破した。
2020-01-24 01:08:43
5年ぶりの新作続編アニメ『ログ・ホライズン 円卓崩壊』が2020年10月より放送決定
>エンターブレイン発のアニメ『ログ・ホライズン』より、5年ぶりとなる新作続編アニメ『ログ・ホライズン 円卓崩壊』が、2020年10月よりNHK・Eテレにて放送されることが明らかとなった。
2020-01-24 00:59:45
ロボット型薪ストーブ
寒冷地なら欲しかった
ロボット型七輪もあるよ
2020-01-24 00:26:41
印男性、自ら飼うニワトリに襲われ死亡 闘鶏に連れて行く途中
>男性は病院に運ばれたが、脳卒中で死亡した。
?
2020-01-24 00:03:31
ローマ帝国と大日本帝国が世界の覇権を争う外国の小説があるらしい
>英国の女性作家ソフィア・マクドゥーガルSophia McDougallのRomanitasという歴史改変SFがある
>ローマ帝国が滅亡しなかった世界の現代でローマ帝国と大日本帝国が世界の覇権を争う設定らしい。
◇
>なんとこの世界線で日本が覇権を握ったのは後醍醐天皇Emperor Go-Daigoが原因だった!
ローマ帝国と大日本帝国の勢力圏世界地図もあって想像するだけでたのしい。
2020-01-23 23:57:57
【過呼吸パフォーマー】欅坂46・平手友梨奈がグループ脱退を発表
>平手は今時のボブカットがトレードマークで、低音ボイスとクールな雰囲気で「山口百恵さんの再来」(レコード会社関係者)との呼び声もある不動のエース。2015年8月、鳥居坂46(当時の名称)の1期生オーディションに合格。16年4月のデビュー曲「サイレントマジョリティー」をはじめ、以降、全シングルでセンターを務めてきた。
>17年のNHK紅白歌合戦で過呼吸のような症状でダウンするなど、相次ぐけがや体調面でも話題に。昨年の紅白でも全力で「不協和音」を歌唱したが、その後に倒れるなどパフォーマンスのみならず、一挙手一投足が注目を集めていた。
2020-01-23 23:51:08
箕面市、テレビ朝日の箕面大滝に関する事実誤認の報道に対して抗議及び訂正を要請
>貴社社員である玉川徹氏より、「取材しましたよ箕面。トンネル掘ったら水が涸れちゃって、少なくなって、滝の水が少なくなったと確か取材した。回復したのかな?」との発言がなされていた。
>本件は、2006年頃、複数のマスメディアによって「トンネル工事により箕面の滝の水が涸れた」と誤報道され、本市の観光産業や都市イメージに風評被害をもたらしたものである。
>10数年をかけて、ようやく事実誤認であることが少しずつ認知されてきたところであるにもかかわらず、再び全国放送により時を超えて風評被害を拡大する貴社の軽率な報道姿勢は、断じて容認できるものではない。
箕面市長はtwiiterにも抗議の意思を表明
◇
報道資料[PDF]
◇
別紙[PDF]
◇
2020-01-23 23:04:41
貸切風呂にて少年の足の裏くすぐり動画を撮影していた医療センター職員の男(26)が逮捕
>容疑を概ね認めているという。
2020-01-23 21:04:48
こんぴらさん名物「石段かご」26日に終了 担ぎ手高齢化「苦渋の決断」
>香川県琴平町の金刀比羅宮で、参拝客をかごに乗せて石段を上り下りする「石段かご」が、26日を最後に営業を終える。
>参道入り口から本宮までの785段のうち、365段目の大門までを往復し、料金は6800円。
>全盛期に約20人いた担ぎ手は現在、杉本文親さん(69)と宮野隆弘さん(49)の2人のみとなった。かごの重さだけで約20キロあり、田中さんは「想像以上の重労働に1日持たなかった担ぎ手もいる」と苦笑いする。
2020-01-23 20:18:24
男性のタマタマにも味覚受容体があることが発覚 → 醤油に浸して味を感じれるか試す人が相次ぐ事態に
>SNS上でこのほど、学術誌『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に掲載されたある研究論文が話題になりました。それは食べ物の味を感じる“味蕾(みらい)”に関する論文で、男性の睾丸にも“味覚受容体”があるという発見を記したもの。
>実際に“味覚受容体”は人間の身体の至るところで見つかっており、胃や肺、脳、肛門などにもあることが判っています。
>この発見に感銘を受けた男性らは、本当に味を感じるかどうか、自分の股間を醤油に浸す実験を敢行。これが拡散し一種のトレンドとなっているようです。
2020-01-23 20:17:07
強襲揚陸艦「アメリカ」、海自艦艇「くにさき」と東シナ海で初の訓練
>東シナ海で通信と操縦訓練、人事交流、第121海兵戦闘攻撃中隊(VMFA-121)のF-35Bによる飛行訓練などを実施しました。
関連
◆
2020-01-23 18:54:23
中国メディア「韓国のデモは年間9万件!なぜこれほど多いのか」
関連
◆
2020-01-23 18:53:43
中国メディア「財布が届けられた割合は、東京80%、ニューヨーク10%、中国の場合0に近い」「日本人は拾ったお金ですらネコババしない・・・一体なぜなのか」
中国メディアの上観は、日本では落としたものが見つかることがあまりに多いので、落としたお金が戻ってくるランキングというのがあったら日本は1位になるかもしれないと紹介
◆
2020-01-23 16:59:00
共産党が「表現の自由」を否定する方針に転換か
>浅野ふみ子(史子)@asafum814《日本共産党》衆議院千葉5区に挑戦✌
>明日の暮らしに希望を!誰もがありのままに認められ、安心して暮らせる社会を!消費税増税STOP。年金制度を守れ!原発ゼロ。オスプレイ・武器見本市反対。10歳娘、9才息子、6歳娘、夫の5人暮らし。
2020-01-23 13:58:34
ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」、トラブル発生で地球に早期帰還 (1) 軌道変更に失敗し、国際宇宙ステーションとドッキングできず
>当初は8日間かけ、宇宙飛行や国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングなどの技術を試験する計画だったが、打ち上げ直後にトラブルが発生し、予定していた軌道変更に失敗。ボーイングと米国航空宇宙局(NASA)は試験を2日間で切り上げ、22日に地球に帰還させた。
>トラブルの原因は不明で、今後の開発や飛行計画への影響もまだわかっていない。
スラスター自体にも問題発生
◇
ということで深刻かも。打ち上げの時の
◇
2020-01-23 13:57:51
放射線治療中、目が発光している様子がはじめて撮影された その正体は?
>イスラエルのテルアビブ・ソウラスキ医療センターのデボラ・ブルメンソール博士らが2015年5月に発表した研究論文によると、脳への外照射治療を受けた患者3名が、放射線の送達と同時に明るい光や青い光を知覚したという。そしてこのほど、この光を視覚的にとらえることに世界で初めて成功した。
チェレンコフ光かあ。
2020-01-23 12:39:39
中国の新型コロナウイルスが「ヘビからヒトへ」感染した可能性が高いことが判明
>変温動物であるヘビのウイルスが、恒温動物であるヒトに適応したメカニズムは不明なままです。
>中国の武漢市周辺に生息する野生のヘビとしては、アマガサヘビや、中国コブラもしくはタイワンコブラと呼ばれるNaja atraが考えられるとのこと。
2020-01-23 12:33:59
多摩モノレール延伸に都が着手へ、7駅設置計画…さらに2方向への延伸構想
>東京都は、都西部の多摩地域を走る「多摩モノレール」の延伸事業に着手する。延伸区間は約7キロにおよび、おおむね12年後の開業を目指す。総事業費は約800億円規模に上る見通しで、都は新年度当初予算案に調査費などとして約1億円を計上する方針だ。
>23区と比べて交通網の整備が遅れていた多摩地域の発展につながる取り組みとなる。
2020-01-23 12:28:03
ホスト相手に窃盗繰り返した“令和のキャッツアイ”逮捕 「ホストは馬鹿だから」
>歌舞伎町のホスト相手に窃盗を行った疑いで自称風俗嬢の西川菜々容疑者(25)と無職の長野芹菜容疑者(22)が逮捕された。捜査員の間で、2人は、3姉妹の怪盗が活躍する人気漫画から取った「令和のキャッツアイ」と呼ばれていたという。
3人じゃなく2人の上に姉妹でもなんでもないし、さらに顔がねえ…
2020-01-23 12:15:04
謎だらけのダークエネルギー、実は存在しなかった?
>(ただし「ダークエネルギー」は日本だけの発音で、英語に近いカタカナなら「ダークエナジー」、ドイツ語に近いカタカナなら「デュンクレエネルギー」です。)
シュタインズゲートの選択だ。的な
2020-01-23 11:47:30
海外「日本には感謝しかない!」 日本の国会で起きた異例の出来事に台湾から感動の声が殺到
>■ 「台湾」の言葉に日本の国会議員が7秒も拍手したなんて凄いね! +7
ニュースになってるのもびっくりだが、そういうもんなんかね?
2020-01-23 11:35:25
龍角散“大復活の立役者”の女性役員が「左遷・降格」の仰天事情
ホコリっぽいから咳が出る
◇
2020-01-23 11:34:54
未承認の発毛薬を販売で逮捕「自分で使って効果あったので」
>江口容疑者は「はげや」という名称でホームページを作り、医薬品の広告を掲載していました。取り調べに対して江口容疑者は、
>「違法だとは思っていなかった」と容疑を一部否認し、「自分で使って効果があったので売れるだろうと思った」という趣旨の話をしているということです。
ちなみにその効果のあったという頭はこの記事では見られません。
2020-01-23 11:31:18
カジノ業者が警告! 「日本にカジノは要らない」。客を外に出さないように作るカジノで、街が儲かるわけがない
>「リーマンショック後、カジノ業界はベガスやマカオも含めて全体的に苦しい。その中で日本は数少ないフロンティアの一つだ。」
2020-01-23 11:25:09
737 MAX、今年半ば運航再開目指す ボーイングが声明
>2件の墜落事故が起きた737 MAXは、今月から生産を一時停止。現時点で従業員のレイオフは予定していない。
>2件とも737 MAXで新たに採用した失速防止システム「MCAS: Maneuvering Characteristics Augmentation System(操縦特性向上システム)」が要因となり、システムの改修を進めている。
年明けから半ばに延期になりました。
◇
2020-01-23 11:21:07
小泉純一郎氏 「進次郎は育休をとって何するのか?」と激怒
>家事は言うに及ばず、マネジャーさんやお母さんが全部やっていますから。“進次郎は休んで何をするのか?”と純一郎さんは本当に怒っています。
夫婦で赤ちゃんと触れ合うんでしょ?
2020-01-23 11:19:42
小惑星衝突が氷河期を終わらせた? 豪で世界最古のクレーター特定
>研究チームはコンピュータモデリングを用いて、小惑星が地球を覆う厚さ約1キロの氷床に衝突した場合、大量の水蒸気や温室効果ガスを大気中に放出したと推計した。
>これにより、古生代における温暖化に一役買った可能性がある。この頃は、酸素が大気中に発生し始め、複雑系生命はまだ存在していなかった。
テラフォーミング
2020-01-23 11:09:55
「スライムの化学」を利用した第5のがん治療法 ─ 液体のりの主成分でホウ素中性子捕捉療法の効果を劇的に向上
>BPAはがんに選択的に集積することができる優れたホウ素化合物であるが、がんに長期的に留まることができず、その滞留性を向上させることが強く望まれていた。
>野本助教と西山教授は、スライムの化学[用語3]を利用してポリビニルアルコールにBPAを結合することにより、
>結合させた物質ががん細胞に選択的かつ積極的に取り込まれ、その滞留性を大きく向上できることを発見した。
液体のりシリーズ。
◇
2020-01-23 10:48:21
イラン「韓国、ペルシア湾の名称も正しく知らない」 ホルムズ派兵を非難
折角、有志連合への参加を止めて独自派兵にしたのに、不興を買っている様子。
関連:韓国外交部、断交の可能性に言及した駐韓イラン大使呼び抗議
◇
2020-01-23 08:55:48
宿泊無断キャンセルでポイントを不正に得たか 親子を逮捕 京都
>「一休」を通じて予約すると、特典として宿泊代金の一部がTポイントとして還元されますが、ホテル側の手続き忘れなどによって、無断キャンセルでもTポイントが付与されるケースがあるということです。
>警察は岸田容疑者が特典の「Tポイント」に目をつけて、去年2月から10月にかけて全国のホテルや旅館の予約と無断キャンセルを2200回以上繰り返し、およそ190万円分のTポイントを不正に得ていたとみています。
一休ってザルなんですね
2020-01-23 07:23:36
19世紀のドイツ製地図に竹島 日本領記載 島根大・舩杉准教授が初確認
>1880年製作と表記された「日本地図」で、竹島は「ホーネット島」(竹島の英語名)として日本海上に日本領として描かれていた。
2020-01-23 07:20:16
明治、アイスに賞味期限設定へ
これでまたひとつ、無駄に廃棄が。
2020-01-23 04:42:00
新型ウイルス肺炎 拡大防止へ武漢の交通機関 運行を取りやめ
一千万都市封鎖は凄いがタイミング的にはやや遅れに失した感も
2020-01-22 23:32:04
沖縄の玉城デニー知事、『風評被害につながるので、豚コレラに関して報道しないように』と記者クラブに要請していたことが記者会見の場でバラされる
ネットの反応「新型肺炎の報道規制をする中国共産党と同じやり方だな」「被害の拡大を防ぐためにはまず情報の伝達が大切だと言うのに、報道規制とは本当に呆れる。感染拡大は知事の責任です」
2020-01-22 23:18:55
悠仁さま「異世界転生ラノベ」ご執筆! 主人公はもちろん「ご本人」でチート生活か
twitterでデマサイト「菊ノ紋ニュース」記事を信じる人が多くて驚き。
この記事の何処にそこまでの迫真さがあるのやら。
主要皇族は名誉毀損や侮辱の罪を告訴できないから好き放題できてるだけだろうに。
2020-01-22 22:29:04
人の迷惑考えない? 低速走行「10キロおじさん」何が問題か 10年続けた「逆あおり運転」行為とは
「制限速度を守っているのだから道を譲る必要はないとはいかない」って、法定速度の意味は…
2020-01-22 22:26:45
英人気テレビ司会者「メーガン妃はクソ!」(海外の反応)
関連 英国人テレビ司会者「ヘンリー王子はバカ」(海外の反応)
◇
言いたいことが言えるってええな
2020-01-22 22:24:21
メット無しで乗れるブレイズ製「電動トライク」 年間の維持費は?
>普通免許で乗れ、車検や車庫証明も不要なEVトライクは、ワンタッチで取り外し可能な高性能リチウムイオンバッテリーを搭載したモデルで、約4時間の充電で30kmほどを走行することが可能といいます。
30kmって近所の買い物か通勤に使うだけしか使えないな。
2020-01-22 22:16:30
杏・東出昌大夫妻が別居していた
>おしどり夫婦に何があったのか。1月23日(木)発売の「週刊文春」では、別居の原因となった東出の「未成年不倫問題」、その相手の「清純派女優」との2ショットなどを詳報し、杏、東出2人への直撃取材の内容も報じている。
お相手はこの子。男に好かれて女に嫌われるタイプだな…。
◇
2020-01-22 21:20:20
政府主催追悼式、来年まで 東日本大震災10年で「節目」―菅官房長官
せめて特別復興税を徴収している期間ぐらいは続けてもバチはあたらんのではないか、
とも思う一方で長年続けたせいで想いが異なって形ばかりの式典に顔を出してもらっても
仕方ないというか失礼になってもな、という気持ちもあるわな。
2020-01-22 20:35:22
セブンイレブンの「ハートの生チョコまん」をレンジでチンした結果…悲惨なことになったと話題 / Twitterユーザーの声「これはアウト!!」
画像一発ネタ。
2020-01-22 20:31:31
中国系ハッカー集団、大規模攻撃か…三菱電機の機密や情報流出?
>流出した可能性があるのは、執行役会議の資料や研究部門で共有された週報などで、防衛省、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の受注情報などが含まれていたという。
三菱電機にサイバー攻撃 個人情報や機密情報が流出の可能性
◇
ITmediaの記事では中国に一切触れてないあたり、スポンサー様の中華企業に配慮してるんだろうなぁとエスパー。
2020-01-22 20:16:43
オジー・オズボーンさん、パーキンソン病を告白
>オズボーンは21日にはツイッター(Twitter)への投稿で間もなく発表されるニューアルバムの楽曲の歌詞を引用し、「色があせていくなかでも私を忘れないでほしい」と記した。
2020-01-22 19:50:37
声優の朴ロ美&山路和弘が結婚発表
個人的にはロラン・セアックと烏丸所長のイメージ、どちらも今まで独身で17歳差ってのは驚いたかな。
2020-01-22 19:12:23
知られざる完全食「なめろう」を極める。遊びだからガチでやる。
>なめろうという料理はすごい。なにがすごいかというと、ほぼ完全食なのだ。
>完全食についてWikipediaを紐解くと、「健康を維持するために必要な栄養をすべて含んだ食品、あるいは食事」とある。なめろうは味噌と薬味と魚を混ぜて包丁で細かく叩いたもので、つまり魚(動物性たんぱく質)、味噌(植物性たん白質)、薬味(野菜)がバランスよく合体している。
何言ってるんだコイツ
2020-01-22 17:06:50
大人気で販売休止…サイゼリヤ「アロスティチーニ」って何だ?
>「小さい」「硬い」「〇〇(羊肉料理の有名店)で食べたものとは段違い」なんて声もあるが、「羊齧協会」代表の菊池一弘さんは、「そういうごくわずかな羊肉マニアは知識をひけらかしているだけ。これまで取り扱いに至らなかった、取り扱っても期間限定や地域限定だった、大手レストランや量販店が羊を認めてくれたのは本当にうれしい」と話す。
2020-01-22 15:36:55
「モバイルPASMO」はApple Pay対応? モバイルSuicaと共存は?PASMO協議会に聞いた
>21日に突如発表された「モバイルPASMO」。モバイルSuicaと同等の機能をできる私鉄連合のモバイルICカードで、首都圏の私鉄の定期券も搭載できるという点が大きな特徴となっています。
>ただしこの発表は「2020年春開始」「搭載OSはAndroidのみ」といった点で疑問が残る内容となっています。
2020-01-22 15:23:12
ロシアの要求する平和条約締結の「前提文書」の意味するもの、それは日米安保条約の破棄
>>北方領土の非軍事化まではいいが在日米軍の脅威云々とこっちから認めてどうする。大体、日米安保が及ばない日本領土なんてあってたまるか
>>そればかりか「安倍さん任期中に実績欲しいんですよね」と差し出してきた案に日米安保体制を毀損するような内容が含まれているというのは完全にこっちを舐めている。ガンジーが助走つけて殴るレベルどころではない。
2020-01-22 15:22:14
韓国軍に配備された1台2000万ウォン(約190万円)の狙撃用観測鏡…銃に付いたスコープより低倍率 「非常に高額なのに双眼鏡レベル」
また誰かが横領したのかな?
◆
2020-01-22 14:43:51
「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」
>妻が息子のLINEを見て、発覚しました(うちでは、携帯の中身をオープンにすることを条件に持たせています)。同じクラスのI君をグループでバカにしてパシリのような存在にさせていじめているようなのです。妻によると、中心メンバーのX君がI君をいじめだし、よく一緒にいるグループ5、6人が同調する雰囲気になり、みんなでいじめているという構図のようです。妻は見つけたときに息子を一度注意したということですが、改善された様子ではないようで、私に相談してきました。
>だったら今度は俺の出番だろうと思い、息子にいじめをやめさせるよう、話し合うよと妻に言うと「息子にいじめの説教するの? 余計な正義感うえつけないで。I君をかばってうちの息子がいじめられる側になったらどうするの? 中学校時代の教室の空気を思い出してよ。ひどいことにならないようにLINEは私がちゃんとチェックするから。中学校もあと1年ちょっとでしょ、もうちょっとスルーしようよ」と反対されました。妻は、なにか息子にとって問題にならなければそれでいい、という考えのようでした。
2020-01-22 13:32:05
三菱自、ドイツで排ガス不正の疑い 検察当局が捜査
>検察の発表によると、三菱自の社員1人を詐欺の疑いで捜査しているほか、同社部門と部品会社2社も捜査対象になっている。
>排気量1.6リットルと2.2リットルの4気筒ディーゼルエンジンを搭載する車種に、試験時に有害物質の排出を減らす不正な装置を搭載した疑いが持たれている。
ここにきて三菱。
2020-01-22 13:26:26
LEGO、国際宇宙ステーション(ISS)のレゴを70ドルで2月1日発売
>LEGO恒例、一般消費者参加の製品アイディアイベント「LEGO Ideas」の10周年でファンに選ばれた。
あいかわらずこう…レゴでなくてええやん的な
2020-01-22 12:36:48
デリヘル嬢した経験を盛らずに書く
>面接。一目で「はい合格」。
>研修の流れから、店長の趣味のお時間にそのまま移行した(お察しください)
本番要求率が高すぎないか。男って最低。
2020-01-22 12:36:44
風俗サービスの指導と称し、15歳少女にみだらな行為させた疑い
>昨年3月17日、自宅で同市内に住む無職の少女(15)にみだらな行為をさせた、としている。調べに対し、「間違いない」と容疑を認めている。
>同容疑者は当時、派遣型風俗店を経営しており、会員制交流サイト(SNS)で知り合った少女を従業員として勧誘。客へのサービスの指導と称して、みだらな行為をさせたという。
2020-01-22 10:44:50
『○○なんて学校で習ったでしょ?』唯一納得できなかった事案が実は本当だった
>学校で習ったのになんでできないの!?案件は多々ありますが、唯一納得できなかったのは大学で福井県民に言われた「蟹の食べ方なんて小学校で習うでしょ!?」です
>F外から失礼します。申し訳ないですが、事実です。
>おばちゃんがカニを解体するビデオを見ながら実習するのです。
2020-01-22 10:33:22
原子が結合して分子になる様子を「動画」で撮影することに成功
>ここでは、Re原子は結合したあと、振動しながら楕円形に歪んで結合を引き伸ばしています。結合長がそれぞれの原子半径の合計を超えると、結合が切断され振動が止まり、互いに独立した原子になりますが、その後距離が縮まるとまた結合してRe2分子を形成しています。
2020-01-22 10:18:08
GAFAが後追いした国産AIの雄 開発終了の深層
【要会員登録】
>ソフトウエアの新技術は米国企業が考案して、日本企業はそれを輸入するだけ――。そんな長年の構図を覆したのがChainerだった。
2020-01-22 09:33:31
バイクで走る外国人の首に垂れ下がった電線が絡まる、過去には首切断で死亡も
>2020年1月19日のタイ西部カンチャナブリ。
>警察は現在調査を行っており、垂れ下がっていた電線がどこの会社のものかを明らかにし、法的責任を追わせることのことです。
タイでは電柱と電線の管理の関係はどうなっているのだろうか。
2020-01-22 09:19:35
カナダの大雪がいかにヤバいか分かる画像まとめ「もう笑い事じゃない」
>車にカバーかけるの忘れてた!
車が埋まったりしてるの見ると、給気と排気と換気だけ確保してそのままエンジンかけて暖房いれてしばらく放置してみたくなる。
2020-01-22 09:17:31
「桜を見る会」契約書など見つかる、菅長官「確認不足で不適切」
>菅氏は「公文書管理法に反する取り扱いではない」としつつも、「確認不足で不適切な対応で、国会の関係者に丁寧に説明するよう指示した」と述べた。
またしばらく無駄に騒ぐ口実ができた感じ?
2020-01-22 09:03:42
「パラサイト」全米俳優組合賞を制す!外国語映画としては史上初の快挙
>映画部門で作品賞にあたるキャスト賞を、「パラサイト 半地下の家族」(ポン・ジュノ監督)が受賞。同賞を外国語映画が受賞するのは史上初の快挙。アカデミー賞で国際長編映画賞は確実とみられている本作だが、アカデミー会員のなかで最多を占める俳優たちの支持を受けたことで、作品賞受賞の可能性も高まってきた。
韓国映画に 日本映画は完全に負けたな。ジ●リもそうだが 日本は何故いい脚本を書ける人がいなくなったのか…。
2020-01-22 08:52:01
月3480円でデータ使い放題の「神SIM」発表。WiFiルーターも発売予定
>価格は「一般価格」と、ツイッターアカウント「@Kamisim_Kazuna」をフォローすることで割り引かれる「会員価格」とに分かれています。一般価格は100GBプランの場合、初月(契約月)が3000円(税別、以下同じ)、2か月目以降は月額3980円、UNLIMITEDプランの場合は初月が3000円、2か月目以降は月額4980円です。
>会員価格は100GBプランの場合、初月が3000円、2か月目以降は月額2990円、UNLIMITEDプランの場合は初月が3000円、2か月目以降は月額3480円です。
2020-01-22 08:31:51
裁判員制度10周年ムービー『モモタロウ裁判』法廷画アニメ 全3話
>第1話「モモタロウ裁判」/裁判員制度10周年ムービー|日弁連|
>第2話「赤ずきん裁判」/裁判員制度10周年ムービー|日弁連|
>第3話「評議室にて」/裁判員制度10周年ムービー|日弁連|
裁判員制度に関する啓蒙アニメ
2020-01-22 02:55:01
男がケダモノ化した世界へ転生して恋人を探す「去勢転生」
>宮月新さん原作、おちゃうさん作画の漫画「去勢転生」第1巻が発売された。
2020-01-22 02:43:34
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』がシリーズ累計50万部を突破 ファン待望のアニメ化企画も進行中
>スニーカー文庫刊『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』がシリーズ累計50万部を突破した。
2020-01-22 01:31:31
保釈中の逃走防止、法制審に諮問
>森雅子法相は21日の閣議後記者会見で、保釈中の被告らが逃走するのを防ぐため、刑法や刑事訴訟法の改正を2月に法制審議会へ諮問する方針を明らかにした。
保釈を欧米並みにするなら
◇
や
◇
だって必要だろう。そんな歴史的背景も無く欧米の「人権」圧力に負けて保釈なんて簡単に許すもんじゃない。
2020-01-22 00:53:11
声優・石川界人がラジオで“不適切発言”日本酒の擬人化プロジェクト「神酒ノ尊」越乃寒梅役降板
>実在の酒造銘柄をキャラクター化したプロジェクト「神酒ノ尊―ミキノミコト―」(通称みきみこ)は21日、越乃寒梅役の声優・石川界人が自身のラジオ内で不適切な発言をしたとし、同役を降板すると公式サイトで発表した。
>「神酒ノ尊」はアニメや漫画などでコンテンツを展開。担当銘柄のお酒を飲みながらの晩酌配信番組もある。石川は2012年、アニメデビュー。14年、第8回声優アワード新人男優賞に輝いた。
2020-01-21 22:45:02
米兵から性暴力被害を受けた豪女性 安倍首相あてに日米地位協定の改定要望
不平等は沖縄等で以前から指摘されている通り。
2020-01-21 21:39:26
2日で30万再生、海外も騒然 放送のギリギリを綱渡りする限界アニメ「異種族レビュアーズ」で今日も平和な日本を実感しろ
>そのあまりの濃厚さにニコニコ動画では、「地上波チキンレース」「令和の覇権」「AT-X契約してくる」「来いよBPO」「各方面から怒られろ」「打ち切られそう」「敗戦国の末路」など異種族に理解あるコメントが多数寄せられています。
>また、本編だけでなくOPとEDも漏れなくひどいため、最初から最後まで隙なくクールジャパンを全身で感じられるはず。感じたいかどうかはともかく。
2020-01-21 20:12:33
ストロング系チューハイに薬物依存研究の第一人者がもの申す 「違法薬物でもこんなに乱れることはありません」
>私の臨床経験では、500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人が少なくありません。大抵の違法薬物でさえも、使用者はここまで乱れません。
>結局あれは「お酒」というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。
えーと、そんなにヤバい代物なんですか、アレ。『ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコール』ねえ。自分の呼んだ薬物の本にはアルコールは遅延性のヘロインと書かれてたな。後、どこかで見たが、アルコールは暴力の誘発性が全ての薬物の中で、他を引き離して、ぶっちぎりでトップなんだとか(2位ですら1位の半分も無いとかそんなレベル)
2020-01-21 19:44:45
県営住宅にクマ 麻酔銃で撃たれ捕獲後に死ぬ 新潟 見附
「まさか、全弾命中するとは!」
2020-01-21 18:15:22
まさに「雪乞い」 東京五輪の暑さ対策、少雪でピンチ 豪雪の南魚沼
>今冬の雪を保存して、さいたま市のサッカーとバスケットボールの会場で観客に「スノーパック」として配布することなどを計画しているが、南魚沼市の貯雪場所の積雪は17日時点でゼロ。
暖冬は夏季オリンピックにまで影響するのか
2020-01-21 16:29:30
フェミニズムがWEBを敵に回した日…
要約すると、就活サイトの広告に胸の大きい人の写真が使われていて、フェミニストが激怒。その写真の人物が茜さやさんと言うことを突き止めて、執拗に嫌がらせしたという話。
「今は胸を小さくする手術もあるのにそれをしないなんて、男に性的な目で見られたいからだ!」等々
2020-01-21 13:56:43
見てください! これまでの朝日新聞デジタルとは何かが違います。何だかわかりますか?
>英数字が全角から半角に変わりました。読みやすさアップにつながる…といいなあ
2020-01-21 13:51:50
ボールガールに「僕のバナナの皮むいて」審判が選手を注意
>しかし主審がこの行為をとがめ、ベンシェトリ選手に対して自分で皮をむくよう指示した。
2020-01-21 12:45:03
元パナソニック開発者がアイリスオーヤマに入社して驚いた「超効率経営」
海外に買収されるような日本のメーカーには是非生まれ変わって欲しいものです。
2020-01-21 12:24:59
Windowsのシェアが 47.5%に下落、MacOSとLinux系に押される
Windows7の期限切れで、乗り換えが相次いでいるのかな?
◇
2020-01-21 11:56:24
「無断キャンセル連発男」栃木の宿で被害250万円
>湯守田中屋の田中佑治専務は「キャンセル自体は仕方ないが、音信不通になるのは前代未聞で理解できない」と話した。
理解する必要はないんじゃないかな。 あととりあえず
◇
2020-01-21 11:31:36
【独自】トラックが右折 その瞬間... まさかトレーラー突っ込む
>目撃者は、「赤信号で直進(トレーラー)が突っ込んできて、右折する車が右折しに行った矢印信号で、それをよけて、こっち側に...」と話した。
>目撃者によると、右折車線に止まっていたトラックが、青信号から右折の矢印信号に変わり、交差点に進入しようとした際に、対向車線からトレーラーが突っ込んできたという。
定番的な。 「トレーラー」が思ってたんと違う…
2020-01-21 11:14:05
奈良市職員 向かいのホームに飛び移ろうとし線路転落 動画拡散
>奈良市の男性職員が駅のホームから向かいのホームに飛び移ろうとして線路に落ちる動画がインターネット上に投稿され、拡散していることがわかりました。
>奈良市は「市の信頼を失墜する行為だ」として処分を検討しています。
2020-01-21 10:58:56
首相施政方針に注目フレーズ、韓国との関係で挿入された「元来」の意味
>首相は韓国について、「元来、基本的価値と戦略的利益を共有する最も重要な隣国だ」と強調した。
>注目されるのは、これらのフレーズの冒頭に挿入された「元来」という表現だ。首相官邸筋は「『元々、共有していた』という強い意味を込めた」と解説する。
そして今。
2020-01-21 09:39:16
今度は大砂嵐に巨大ひょうが直撃、森林火災で疲弊した豪東部
>長引く干ばつと森林火災で既に壊滅的な被害を受けているオーストラリア東岸は20日、激しい雷雨と巨大なひょうに見舞われた。
>先週末には「世界の終わり」を思わせる大規模な砂嵐も発生するなど、異常気象が相次いでいる。
火事のせいなのかたまたまなのか地球温暖化の陰謀か。
◇
2020-01-21 09:34:24
さらに遠くなる日本:韓国財閥創業者時代の終焉
>米国の進駐軍兵士が日本の子供たちにガムを与えるのを見てヒントを得たという。「風船ガム」はブームとなり、続いてチョコレートでも成功する。
そうだったのヵ。
2020-01-21 09:22:31
総務省が光回線維持で負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも
(役割を終えた)NHK受信料の替わりに、ネットを支える負担金なら払っても良いと思う。
2020-01-21 05:52:03
新型肺炎、中国政府「人から人」感染を確認
最初はこういう小さな記事から始まって、半年後には全世界でパンデミックになっていたらB級映画みたいで面白いな。地下にひっそり避難してる人だけが生き延びたりして。おもしろ関連
◇
2020-01-21 04:40:14
「スマホ1日60分」を「ゲームのみ」に修正 条例素案 香川
>香川県議会は依存症対策としてスマートフォンやゲームなどの利用を制限する条例の素案を修正して委員会で決定し、来月の定例県議会に提出する方針です。当初、18歳未満の子どもを対象に平日は1日60分以内としていた利用時間は、対象をゲームに限定するなどとしています。香川県議会の委員会は非公開で行われ、今月10日に示された条例の素案を一部修正した案を正式に決定しました。
>当初案では18歳未満の子どもを対象に依存症につながるようなスマートフォンやゲームなどの利用時間を1日当たり▽平日は60分、▽休日は90分を上限とするとしていましたが、修正案では時間の上限を設けるのはゲームだけに限定しています。
これを"非公開"で決定ですか。新素案
◇
内容悪化しとるやないか、との突っ込み
◇
『ゲームの射幸心=ゲーム依存症とほぼ断言されている内容になっている。保護者の努力義務の範囲も、学校との連携を速やかにするなど、拡大されている。』 例の四国新聞の社主の息子が自民の衆議院議員でインチキと言われるEM菌のEM議連の幹事長でかつ前科学技術担当大臣ねえ。
◇
ついでに『まともな議員を選ぼうにも香川県議会は13選挙区中9選挙区が無投票なんです。』
◇
関連
◆
2020-01-21 02:18:17
アメリカで、シンガーソングライターがパフォーマンス中に逝去
>ナッシュヴィルを拠点とするシンガー・ソングライターのデヴィッド・オルニーがパフォーマンス中にオーディエンスに謝罪した後で、ステージの上で亡くなった。享年71歳だった。
>この日、デヴィッド・オルニーと共にパフォーマンスしていたエイミー・リグビーはフェイスブックで彼の訃報を伝えている。
>「素敵な男性で、伝説的なソングライターにして詩人だったデヴィッド・オルニーが昨晩亡くなりました」と彼女は投稿を始めている。「オルニーは3曲目の途中で演奏を止め、お詫びを述べた後で目を閉じました」
2020-01-21 00:35:04
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も
>Operaの開発を行っているOpera Softwareが「不正に超高金利の短期ローンを組ませるアプリを、Googleのルールを無視して配信している」と、金融調査会社のHindenburg Researchが報告しています。
2020-01-20 23:31:55
ニンテンドーDSの脳トレを遊んでいた人はSwitchでも遊んでほしい
>作品自体に変化は感じられなかったのだが、プレイヤーのほうが変わっている。そう、老化しているのだ。
なんて悲しいレビューなんだ。
2020-01-20 23:23:54
【おめシス】VTuberのホームページをGitHubのプルリクだけで更新していったらどうなるのか?企画に参戦してみた
>VTuberのホームページをGitHubのプルリクだけで更新していったらどうなるのか?という企画に参戦してみた。
>技術的にも非常に面白い試みだったので書き残しておく。
1ヶ月間、プルリクだけでホームページを作った結果の動画
◇
2020-01-20 23:12:19
SpaceXがロケットを実際に打ち上げて有人宇宙船の緊急脱出システムをテストし成功
>以前にSpaceXが行ったCrew Dragonの緊急脱出システムのテストは、Crew Dragonが地上に固定されたり上空から落下させたりした状態で行われたため、SpaceXは実際にCrew Dragonの打ち上げに近い状態でのテストを実施したいと考えていたとのこと。そこで2020年1月19日、SpaceXは既に3回の打ち上げに使われたFalcon 9を再利用し、フロリダ州のケネディ宇宙センターからCrew Dragonを搭載したFalcon 9を打ち上げて緊急脱出システムのテストを行いました。
>以下のムービーで、Crew Dragonの緊急脱出試験の様子を見ることができます。
2020-01-20 23:08:45
野田前首相「ドブネズミが元気に走り回ってはいけない」
>今年はねずみ年ですけれども、だからといって、ドブネズミが元気に走り回る年にしてはいけない。今、ネズミが集まっているドブは、一つはカジノ、IR(統合型リゾート)だ。(IR)実施法を、まずは力を合わせて廃止しましょう。
>でも、究極のドブは、長期政権だ。安倍長期政権を倒す国会とするために、力を合わせていきたい(20日、野党統一会派の代議士会で)
与党側の人間をドブネズミ呼ばわり。恐れ入ります。
2020-01-20 19:45:43
18メートル実物大“動くガンダム”はデッキから“出撃” 10月に横浜の大地に立つ
動画ニュース
◇
2020-01-20 18:29:39
部員大麻逮捕の日大ラグビー部が無期限活動停止へ
>東京都渋谷区の路上で大麻を所持したとして、警視庁原宿署は20日までに、大麻取締法違反(所持)の疑いで、日大ラグビー部員の樋口弘晃容疑者(21)を逮捕した。
>原宿署によると、容疑を認め「自分で使っていた」と供述している。日大ラグビー部はこれを受け、無期限で活動を停止し、内部調査に乗り出す方針を固めた。
2020-01-20 17:55:41
「田舎暮らし」の孤独に耐えられない移住者 全共闘世代が誘い込む市民運動の罠
> 彼らを狙っているのは、「市民活動」という名の左翼活動である。
> 手練手管の限りを尽くす“オルグ”を身につけた元闘士らが、手ぐすねを引いて「趣味サークル」、「お茶会」などの名のもとに、罠よろしく移住者を待ち伏せる。
> 「誘われて行ってみると、『アベ政治を許さない』とか、そんなプラカードを作っているので、ちょっとこれは、もしかしてと思ったんですが……」
2020-01-20 16:19:45
2025年F1パワーユニットは2ストローク化の噂。“うるさくて臭い”エンジンがF1に乗りうるワケ
>今回シモンズが明らかにした“F1PUの2スト化構想”において特筆すべき点は、何と言っても“対向ピストンエンジン”という方式になることだ。
>これは1気筒あたりピストンをふたつ持ち、それが文字どおり向かい合っているという構造をしており、シリンダーヘッドは存在しないというユニークなものだ。今日では、この方式のエンジンは大型のディーゼルエンジンか、軍用車両でしか採用されていないため、馴染みの薄い人が多いと思う。
2ストローク対向エンジンってユンカースの爆撃機かよwって思った
2020-01-20 16:07:38
「表現の不自由展」台北でも4月から開催 内容は「検討中」
>台北市の台北現代美術館は20日までに、昨年夏に愛知県で一時展示中止となった企画展「表現の不自由展・その後」を4月から開催すると発表した。
>同美術館によると、同館の館長が韓国・済州島で昨年12月から開催されている美術展に参加した際、特別展として催されていた「不自由展」の主催者と接触し、台北でも開催する運びになったという。
>台北現代美術館「他山の石として台湾社会の変遷を振り返りたい」 -戦後から1987年までの戒厳令下で検閲対象となった音楽や文学、美術作品などを検討して-
台湾の検閲はマジもんだからな日本のお左様の「公金で反日運動」とは比較になりませんよ
2020-01-20 14:52:24
中国、出生率が建国以来最低に(1.5人) 「一人っ子政策」廃止でも歯止めならず
付近の国の出生率
日本(1.42人)、韓国(0.8人)
◇
2020-01-20 13:41:36
言語化が苦手な人が「決まったフレーズを呪文のように覚えて真似して使うだけ」になりがちなのはこんな理由?「とても納得」
>「考えることなく反射的に浮かんだフレーズを口にする」ってタイプの人を「何か考えがあって言ってるはず」と思って見るとコミュニケーションがズレることがある。
「理由は聞くな、どうせ大したことは言っていない」って奴だな
2020-01-20 13:33:14
財政難に苦しむ野辺山宇宙電波観測所のこれから
>野辺山宇宙電波観測所の財政難について書いたが、これは単なる個別事象ではない。国立大学などへの運営費交付金は、2005年度より年1%ずつ減額され、すでに限界値以下である。特に、科学をボトムアップで支えるはずの地方大学の疲弊が著しい。Nature誌が繰り返し指摘しているように、⽇本の科学論文数における競争力が顕著に低下しており、その原因は不十分な予算である。
>中国の科学論文数は、すでに日本を大きく上回る。私の分野である天文学では、この数年、中国の論文が質・量とも躍進している。日本は、科学分野でアジアの盟主を自任していたが、すでに過去の栄光である。
明後日まで無料で読めるらしい。南牧村もふるさと納税で助けてあげればいいのに…
◇
2020-01-20 13:23:02
ゴーン逃亡のレバノンが無政府状態に、銀行も襲撃される
>カルロス・ゴーン日産元会長の逃亡先レバノンが、政治・経済危機に揺れている。1月15日、首都ベイルートでデモ隊が治安部隊と衝突し、多数の負傷者が出た。その前日にはドルの預金引き出し制限に激怒した抗議者たちが銀行を襲撃したばかりだった(編集部注:1月18日、19日にもデモ隊と治安部隊の衝突があり、報道によれば、2日間で負傷者が490人超となっている)。
のろまな日本と違ってレバノンはすごいですね。
2020-01-20 12:38:42
「無印良品」通販サイトがサクサク快適になって復活
>良品計画は2020年1月18日、停止していた通販サイト「無印良品ネットストア」を再開したと発表した。同社は2019年12月31日から通販サイトを止めてシステムの更新作業に取り組んでいたが、サイトの表示速度の遅さなどを理由に作業の完了が大幅に遅れていた。
>通販サイト自体は再開したものの、店頭在庫の確認や、家具など一部商品の購入は引き続きできない状況が続いている。
無印良品ネットストア
◇
2020-01-20 12:35:18
和歌山市「大規模断水を行わずに済んだ」 中止を発表
>和歌山市では、今月8日、地下にある水道管から水が漏れているのが見つかり、市は、修繕工事のために流れる水を完全に止める必要があるとして、19日午後10時から3日間、市内の5分の1にあたるおよそ3万5000戸で断水を予定していました。
>工事のため道路を掘って調べたところ、20日未明、破損している水道管を特定したものの、当初、漏水が疑われていた太い幹線部分ではなく、直径15センチの比較的細い部分だったためすぐに修繕が完了したということです。
2020-01-20 10:56:24
テレ朝モーニングショー「女性専用車両は戦場」「女たちのバトルに迫ります」――女VS女の構図を作って茶化す番組のあり方について考えた
>女性専用車両を巡っては、定期的に「マナーが悪い」といった話題が出てきます。今回もモーニングショーだけではなく、1月7日と13日にJタウンネット東京で、
>1月15日にはTBSテレビ 「Nスタ」が同様の文脈で取り上げています(一部では一連の特集の“ネタ元”がJタウンネットではないかという指摘も挙がっています)。
話が盛られていく過程。
◇
2020-01-20 10:21:40
地球最強の生物「クマムシ」も、温暖化には弱いかもしれない:研究結果
>「しかし、周囲にある程度の湿度があると、クマムシは乾眠状態に入りません。活動状態のままでいるわけです」と、この発見を説明した論文の筆頭著者であるネヴェスは言う。
>デンマークの屋根の上では、クマムシは基本的に危うい正常状態にとどめられ、水分が乾ききる前に日差しに焼かれてしまう可能性がある。
そも特定の状態でないとタダの微生物でおすし。
◇
2020-01-20 09:38:37
中国 新型ウイルス肺炎の患者増加 北京などでも 死者は3人に
>死亡した人は1人増えて3人になり、危篤の患者も9人にのぼるということです。
>中国では今週24日から旧正月の「春節」にあわせた大型連休が始まり、人の移動が増えることから委員会は期間中、特別の態勢を組んで、
>感染の拡大を抑え込む対策を強化していく方針です。
中国だからなあ。 何倍かして考えておかないといかんのだろうかあ。 とか。
◆
2020-01-20 09:16:32
センター試験で「検索しよう」、スマホを両足に挟み電源入れる…全教科無効に
>受験生が試験開始から約45分後、ポケットからスマホを取り出し、両足に挟んで電源を入れたところを複数の試験監督が目撃した。
>受験生は「分からない問題があったので検索しようとした」と、不正を認めた。外部との通信はなかったという。この受験生は全教科を無効とされた。
アホじゃなかろか。
2020-01-20 09:07:40
展示車に血!? ベルギーのモーターショーで「絶滅への反逆」が抗議
>ベルギー首都ブリュッセルの警察は18日、同市で開催中の「ブリュッセルモーターショー(Brussels Motor Show)」で、気候変動の危機を訴える団体
>「絶滅への反逆(Extinction Rebellion)」の活動家らが血に見立てた赤い液体を展示車にまき、周囲に横たわって死んだふりなどをしたとして150人近くを逮捕した。
アホじゃなかろか。
2020-01-20 08:56:27
東大生 痴漢容疑で逮捕(三年連続三回目)
昨日のニュースですが、薬物並に常習性のある行為なのかねぇ……
2020-01-20 06:36:14
NHKの広告放送
ニュースの体裁でHuawei新機種のプロモーション。
この国はもう駄目です。
2020-01-20 02:10:01
加藤紗里が謝罪 妊娠発表から9時間後に「今回は謝りたいと思います」
加藤紗里、坂口杏里、木下優樹菜、ベッキー、矢口真里
ゲスどもというか、クズどもの人生の顛末、気になるわあ。
2020-01-20 02:00:10
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』がシリーズ累計300万部を突破 第2回キャラクター人気投票も開催
>ファンタジア文庫刊『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』がシリーズ累計300万部を突破した。
2020-01-19 22:02:36
「1000円カットは身なりがどうでもいい人のもの」投稿に反発相次ぐ 「散髪に何千円も使うほうが苦痛」「女性も利用してる」
月曜定休の中華料理屋やってる知り合いが重宝していたな
2020-01-19 17:28:59
韓国がれいわ新選組を率いる山本太郎氏にエール「頑張れ」
なお、れいわ新選組の支持率は0.6%まで下落
↓
◇
2020-01-19 17:26:05
石炭や原子力でつくった電気は使いたくない! 誰でもできるパワーシフト 志葉玲
>地球温暖化関連の国際会議では名指しで批判されているのに、日本は大量のCO2を排出する石炭火力による発電を続け、福島第一原発事故後も原発からの脱却をしようとしない。私たちの生活に電気は欠かせない。しかし、環境や社会に対し無責任な電力会社の電気を使うことは、結果的にそうした電力会社の振る舞いに加担しているとも言える。そこで大事なのは「どこの電力会社から電気を買うか」ということだ。
なんでヨーロッパの蛮族の言う事をそのまま鵜呑みにするかね?
2020-01-19 16:38:05
豪東部に雨や雷雨、森林火災が鎮火 一部地域では洪水も
>オーストラリア東部各地で18日、雨や雷雨が降り、長期化していた森林火災が鎮火した一方、一部地域には洪水という新たな脅威がもたらされた。
>まだ雨が降っていない南部と南東部では、大規模な森林火災が引き続き猛威を振るっている。
踏んだり蹴ったり?
2020-01-19 15:56:18
中国 故宮の閉館中に高級車で乗りつけ SNS投稿に批判相次ぐ
それで何者なの?
2020-01-19 15:41:12
ポルシェ時速216キロ、医師が無免許暴走「BMWに抜かれ立腹、あおり運転が要因」
>起訴状によると、18年11月25日、ポルシェを無免許運転した上、制限速度60キロの通行帯を216キロで走行したためカーブで制御できなくなってトラックに追突、
>同県明石市の運送会社社員=当時(70)=を死亡させたとされる。
頭がアレだとしか思えない。
2020-01-19 15:39:52
『エクアドルは ゴミを川に捨てるだけ…』
> 世界規模で環境問題が取り沙汰される中多面的な視点で捉える事が大事で知って欲しいとの思いで引用させて頂きました
エクアドルのゴミ収集車が集めたゴミを全部川に流す動画
2020-01-19 15:37:32
『田中上奏文』陰謀論
>それがユダヤ系や「国際金融資本家」に向かうとは限らないこと。日本発のテロ、日本赤軍とオウム真理教、どちらも根底に「ユダヤ陰謀論」(から派生した信念・教義)があった。テロ標的は特定民族でもなく無差別だった。各種無差別テロの根底に共通する陰謀論が見え隠れするおぞましさ。
2020-01-19 14:34:22
田村ゆかりのハワイイベントはなぜ論議を招いたかを考える
>この発表後のファンの反応は様々だった。つるし上げのようなことはしたくないためTwitterの引用は避けるが ・すごい企画だ ・ハワイねえ・・・ハードル高いなあ ・この方針で進むならば田村ゆかりとは距離を置きたい と多種多様な反応だった。
>予想できていたことではあったが、否定的な見解に対し拒絶反応を見せる人や、この障壁を超えることで選民意識をという発言も見られた。統率されている、と言われている王国民も一枚岩ではないようだ。
実際に行った人は『お金安すぎる…そう感じずに入られません。言い方悪いかもですけど、初日の1時間でそれ以上の価値がありました』と大満足だったよう
◇
2020-01-19 14:17:22
男性が空港のモニター乗っ取り、プレステつなぎ遊ぶ 注意され「ゲームオーバー」
>広報担当者は「旅行客がわれわれの電源コンセントを利用するのは歓迎だが、他の物に接続するのはやめてほしい」と語っている。
そらぁまぁ。
2020-01-19 14:06:57
ロシアが「違法」民兵に医療支援、軍事作戦への動員実態
>「診療所のことは忘れなさい」
ロシアの軍事会社はイランの革命防衛隊と立ち位置的には似てるのかな
2020-01-19 13:44:22
小型核融合炉実用化に挑むスカンク・ワークスとは?
>アメリカの航空防衛機器大手のロッキード・マーチン社が、小型核融合炉を今後10年で実用化すると発表して話題になっていますね。技術的ブレークスルーにより、10年以内の実用化に目処が立ったようです。
>この技術的ブレークスルーを成し遂げたのは、ロッキード・マーチン先進開発計画(ADP)、通称「スカンク・ワークス」と呼ばれるチームで、1943年の設立以来、軍用機を中心として様々な先進的、野心的な開発計画に挑んでいます。今回は「究極のエネルギー」とまで言われる核融合炉の開発に挑む、スカンク・ワークスについて紹介したいと思います。
2020-01-19 13:16:58
日本人だけ大好き、コーンスープの謎 欧米では影薄く
>コーンスープは「洋食」なので、欧米から来たものだと予想されるが、実は欧米ではほとんど見かけないという。
>駐在員の妻としてニューヨークとロンドンに住んだ経験のある友人によれば「英国、米国どちらのスーパーでもコーンスープの缶や粉末はほとんど見かけませんでしたね。
>飲食店でもメニューに載っているのを見た記憶はないです。
2020-01-19 13:15:03
海外「見つかった!」英国が魔改造した日本食が日本人にバレて英国人が大騒ぎ
>英国では日本のカレー全般を指す言葉として何故か「Katsu Curry」が使用されていて、
>そんな英国人の間違いを正そうと日本人が広めたハッシュタグ「#KatsuCurryPolice」が本人たちにも伝わったようです。
2020-01-19 12:10:48
今もWindows 10 Homeリテールがじわじわ品薄に――7サポート終了後の電気街
>パソコンSHOPアークは「回りから聞いてようやくサポート切れに気づいて、焦って買いに来たという人は結構多いです。
>後はWindows 7からのアップグレードが分からないという方や、いい機会だから新調しようという人も。後者はBTOを選ぶのが主流になっていますが」と話していた。
本体ごと新調することをオススメしたい。
2020-01-19 12:06:56
元「世界一背が低い」ネパール人男性、27歳で死去 身長67センチ
>兄弟のマヘシュ(Mahesh Thapa Magar)さんはAFPに対し、「彼は肺炎のため入退院を繰り返していた。しかし今回は心臓にも影響が及び、きょう亡くなった」と語った。
普通に肺炎なのか、体のせいで肺炎に弱かったのか、どうなのだろうか
2020-01-19 11:29:22
2chで犯罪者扱いされた等と在日韓国人の朴 鐘嚇が刑事告発、全国初の勝訴→ その後、在日韓国人に犯罪行為が発覚して逮捕される
逮捕されたのは日本名 松坂鐘(まつざかしょう)こと朴鐘嚇(パク・ジョンハ) ゲストハウスまりんちゅ 代表
全国初とするニュース
◇
関連
◆
2020-01-19 11:06:35
「習近平」を「ミスター・くその穴」に誤訳、FBが謝罪
大方、AIに自動翻訳させたんだろう。
関連:中国とミャンマーが経済協定調印、「世界が終わるまで足並みそろえる」とスー・チー氏
◇
2020-01-19 10:41:28
スコットランド協会、U-12選手の練習中のヘディングを禁止へ
>サッカーと認知症の因果関係に関する研究が発表されたことを受け、スコットランドサッカー協会(SFA)が今月末からU-12のカテゴリーにおいて練習中のヘディングを禁止する見通しだと、16日に英BBCスコットランド(BBC Scotland)が報じた。
>英グラスゴー大学(University of Glasgow)は昨年10月、かつてサッカー選手だった人は一般の人と比較して脳の変性疾患で亡くなる可能性が3.5倍高いという結果を発見しており、今回の決定はこの研究を受けてのものとなっている。
本当にその内ヘディング禁止になったりしてな。football-zone
◇
イングランドサッカー協会は反発してるのね。読売 プロサッカー選手、認知症などの死亡のリスク「一般人の3倍以上」
◇
アメリカではすでに10歳以下のヘディングを全面的に禁止しているのね 『成相准教授によると、現時点でヘディングと脳の病気との関係を示す科学的な証拠はない』という事らしいが。関連
◆
2020-01-19 10:25:31
伊藤詩織さんを支える会「防犯カメラの映像が流出した、直ちに削除をお願い申し上げます」
元ネタ
◇
伊藤詩織さんがホテルからスタスタと歩いて出て行く防犯カメラの映像がYouTubeに流出 映像
◇
元ネタの発生源なった病院の受診履歴に関する記述
◇
「伊藤さんは【膝の、腰の 00:18:49】脱臼のために歩けなくなったと主張して、事件後に整形外科の医師、クリニックを受診」
当該動画のアップロードに対する支援者
◇
がtwitterに掲載した警告文
◇
は削除済みの模様 キャプチャ
◆
第一審判決後、テレビ朝日の玉川徹氏は
◇
「僕は詩織さんの言っていることを信じます。仮にどうなったとしても」と踏み込んだコメント。動画流出の経緯も気になる。
2020-01-19 09:58:52
今年流行るイチゴ鼻メイク、高須院長が真相をバラしてしまう
要は整形顔に起きる症状を流行りのメイクという事にして誤魔化そうとしている――って事なのか?
2020-01-19 08:55:22
枝野氏、合流協議打ち切り示唆 「国会論戦に集中すべき」
> 立憲民主党の枝野幸男代表は18日、宮崎市で記者会見し、国民民主党が20日に合流方針を決めなければ、同党との協議を打ち切る可能性を重ねて示唆した。「できることは全部やったので、こちらとしては協議する中身がない。国会論戦に集中すべきだ」と述べた。
意見が合うようなら初めから分裂してないわな
2020-01-19 08:37:19
外国人が「ラーメン」に感じる超高いハードル
・剣道の試合をしているような感覚
・ヨーロッパ人は熱いものを食べる機会が多くない
2020-01-19 08:02:44
センター試験「世界史B」で出題ミス、全受験生に得点
>発表によると、この問題は世界史B「第1問」のB「問5」(配点2)。「支配体制」について様々な国の制度や政策を問うもので、当初は「魏で、屯田制が実施された」を正解としていた。
>だが、「魏」が3世紀の三国時代ではなく、紀元前5~3世紀の戦国時代と解釈すると、正解と言えなくなることを考慮した。
2020-01-19 07:49:14
東京MX番組、タレントやスタッフへのギャラも未払いか…番組作りは制作会社に“丸投げ”
>東京MXテレビが昨年放送したバラエティー番組「欲望の塊」の優勝賞品だったランボルギーニ社製の超高級車が収録から1年たっても優勝者に届いていない問題を巡り、番組の制作会社から出演タレントや現場スタッフにギャラが支払われていない疑いが18日、浮上した。
>本紙の取材では、不祥事から復帰して同番組で初めて地上波番組のMCを飾った「極楽とんぼ」山本圭壱(51)への出演料も未払いのまま。出演者の一人は、現場の技術スタッフから「自分も報酬が支払われていない」との窮状を聞いた。この点に関して制作側からの説明は全くないという。番組関係者は「地上波のテレビ番組でこんな事態に巻き込まれるとは想像もしていなかった」と憤った。番組プロデューサーとは昨年12月から連絡がつかない状況が続いている。
◆
2020-01-19 01:03:27
【シスター・プリンセス】咲耶のVTuberデビューが1月20日に決定
>メディアミックスプロジェクト「シスター・プリンセス」よりVTuber(バーチャルユーチューバー)化が発表された「咲耶」さんが、1月20日(月)21:00にデビューします。
2020-01-19 01:01:16
作家スティーブン・キング、「多様性は考えない」発言で批判
>「芸術において多様性を考慮したことは私は一度もない。クオリティだけだ。それ以外は間違った行為だと私は思う」。さらにキングは「芸術家、クリエイティブな人間として最も重要なのは、性別や肌の色、志向に関わらずみんなが確実に同じチャンスを与えられることだ。現在そういう人たちは非常に過小評価されている。それはアートの世界だけではない」「ゲームに参加できなければ勝つことはできない」。
>多様性は考えず、クオリティだけを基準に選ぶのが正しいという意見を明らかにしたキング。これに対して映画界や文学界から批判の声が上がっている。
本当にどれだけの人間が抗議してるのか知らないが、この発言に文句つけること自体が間違ってると思うんだがなー
2020-01-19 00:56:18
ナイキの厚底にアシックスとミズノが反撃 五輪前に新シューズ発売へ
>そんな中、数人の選手がブランド名やマークが見えない真っ白なシューズを着用。最終10区では区間賞を獲得して気を吐いた。
>このシューズがミズノのプロトタイプだ。靴底のクッション部分に独自開発の硬いプレートを挟んだ構造で、高い反発力と推進力を得られるという。
>ミズノは「昨年の夏前からテストを行い、手応えを得た」(広報)。箱根駅伝での使用には賛否両論があったが、ナイキの独占状態を脅威とし「一矢報いる」ためにも投入を決めた。
2020-01-19 00:34:55
YouTubeライブの人気配信者 加藤純一がVTuber批判について語る
加藤純一VSにじさんじ
関連
◇
2020-01-19 00:27:18
みんあ!もうすぐどれみだよ!
新作映画の宣伝イベントが始まってたり、
有料イベントの締め切り間近だったり、昨秋にも小説出てたり。
おぷぷん!
2020-01-19 00:04:09
【VTuber音楽特集】オリジナル楽曲20選まとめて紹介その9
>一般的なアーティストとはちがい、キャラクターソング的な雰囲気の曲が多く、MVではリアルアーティストにはできないような表現も見られます。
2020-01-18 23:51:43
運動しなくてもその効果を得られるタンパク質が発見(米研究)
>たとえばギプスで手足を固定してしまったときに生じるような、筋肉の衰えを予防する効果も期待できるという。
2020-01-18 23:36:33
韓国、許しがたい「放射能五輪」捏造! 日本を貶めるポスター世界にばら撒き…執拗で悪質な反日プロパガンダに自民議員怒り「決して見過ごせない!」
>韓国事情に詳しい朝鮮近現代史研究所所長の松木國俊氏によると、VANKは10年以上前から、国際社会での日本の評判を下げる「ディスカウントジャパン」運動を展開してきた。
>自衛隊旗である「旭日旗」を、戦犯旗と主張する映像を動画サイトにアップしたり、日本海と表記している各国の教科書や地図に「東海」への変更を要求する運動などを続けている。
まあだいたいいつもの。
2020-01-18 23:14:57
10代女子に人気のYouTuberランキング、3位はじめしゃちょー、2位すとぷり、1位は?
>若年層へ絶大な影響力を持つ人気YouTuberたち。その中でもとりわけ、10代女子から支持を集めているYouTuberというと、いったい、誰になるのだろうか?
2020-01-18 22:21:21
2・16“新軍事作戦”で正恩氏を排除!? 米情報当局「トランプ氏は変わった。やる気だ」 “究極の裏切り者”韓国は無視!
ソレイマニの暗殺で自信を深めているのは事実みたいだから正恩と韓国は戦々恐々だな。
しかし正恩が急にいなくなったら北朝鮮はどうなるんだ?
2020-01-18 21:52:20
安田純平さんの奇策、外務省を追い詰める―パスポート発給拒否の法的根拠が崩壊
法定根拠がなくても、彼の実績からして誰も同情してくれないところが悲しいところ。
2020-01-18 21:37:37
京アニ事件の青葉容疑者やけど完治せず 逮捕・勾留に配慮必要、京都府警タイミング検討
>やけどが完治しておらず、逮捕して勾留する際には収容施設の医療態勢や衛生環境に配慮する必要があるという。
>府警は京都地検や病院などとの調整を続けながら、逮捕のタイミングを慎重に検討している。
やけどは感染症が厄介らしいからなあ…
2020-01-18 21:01:59
世論調査、死刑制度容認が80% 「廃止すべきだ」は9%
すげぇ支持率。
2020-01-18 19:48:37
中国の肺炎ウイルス、感染者は1700人以上か 英大推計 米国は空港での検疫強化
>中国で2人が死亡した重症急性呼吸器症候群(SARS)に似た正体不明のウイルスの感染者は、公式発表より千数百人多い1700人以上に上っている可能性があるという見方を、英国の研究者らが17日、明らかにした。
英が推計した中国肺炎ウイルスの「実際の」感染者数に海外びっくり仰天!(海外の反応)
◇
関連
◆
2020-01-18 19:47:17
特別防衛秘密を商社社員に情報漏えいか 空自元幹部を逮捕
>警視庁によりますと、菅野元1等空佐は平成25年1月ごろ、航空自衛隊入間基地で国内の航空機関連商社の社員に対し、
>特別防衛秘密に指定されていた早期警戒機「E2D」の性能に関する情報をパソコンで見せたうえ、
>データをUSBメモリーで渡したとして、日米相互防衛援助協定に伴う秘密保護法違反の疑いが持たれています。
2020-01-18 19:26:55
声優・大塚明夫「麒麟がくる」で大河ドラマ初出演!
>人気声優の大塚明夫が、1月19日からスタートするNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の第1回「光秀、西へ」にゲスト出演していることが明らかになった。
『真田丸』にも『いだてん』にも出て、声優が大河俳優やるの恒例化しつつある。
それにしても吉田鋼太郎みたいな見た目なんだな。
2020-01-18 17:07:04
顔のない赤ちゃん生まれる、医師に6か月の停職処分 ポルトガル
アベのしわざ
2020-01-18 16:51:02
【殺人チャイルドシート】アマゾンが購入者に全額返金 廃棄を指示 何が危険なのか?
>「殺人チャイルドシート」という言葉を使うのは、英「サリー州議会の消費者保護テスト機関」です。
>中国製のチャイルドシートのことで、日本の安全基準にもマッチしていません。アマゾンも返金&警告に動きました。
商品画像を見てそれでも買った人がいることが驚きのような。
2020-01-18 16:50:08
ポルノ動画に字幕を、聴覚障害者の男性が3サイトを提訴 米
どこまで字幕になるのやら。
2020-01-18 16:34:17
預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討へ…総務相要請、今年中に具体策
マイナンバー制度導入で外堀は埋まっていましたが、遂に長年の批判を乗り越えて本丸へ。
2020-01-18 15:33:25
香川県のネット・ゲーム依存症対策条例素案への意見表明
>以前、マニュフェスト大賞に、マンガ、アニメ、コンテンツに関心のある都内の地方議員で「オタク議員集団」の名義で応募した経緯もあり、メンバーで意見を取りまとめましたので簡単ですが、公表させて頂きます。
>依存症対策そのものは反対しませんが、3歳児神話のような話も盛り込まれている事や、公が子育てや家族の中で決めるべき話に介入するような、ちょっと踏み込み過ぎな素案ですね。
11日のだが。オタク議員集団、なんてのが意見を表明するのは時代だねぇ。関連
◆
2020-01-18 13:11:30
飯坂線あわや列車同士衝突、福島
低速度で進入していたから大事に至らなかったのか。
2020-01-18 11:49:48
韓国、米大使の口ひげが物議 日本の朝鮮総督を想起
>韓国で、同国に駐在するハリー・ハリス(Harry Harris)米大使の口ひげが物議を醸している。
>ハリス大使は日本人の母親を持つ日系米国人で、韓国では1910~45年の日本植民地支配について現在も強い反感が残っている。大使の口ひげについては、当時の植民地時代の総督を思い起こさせるとの声が上がっている。
きちがいイチャモン。日本の人権屋がだんまりなのも頭おかしい
2020-01-18 11:25:15
1000ml牛乳パックの体積は955ml
7x7x19.5(cm)=955.5mlの大きさに、ちゃんと1000ml入ってるのはなぜか
2020-01-18 11:08:16
高野弁護士にも懲戒請求 ゴーン被告逃亡肯定「品位に反する」
>レバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)の弁護人を務めていた高野隆弁護士に対し、東京都内の男性から「被告の逃走を肯定する発言をブログでしたのは重大な非行」などとして第二東京弁護士会に懲戒請求が出され、同会の綱紀委員会が調査を開始したことが17日、関係者への取材で分かった。
>高野氏は刑事弁護の専門家として知られ、ゴーン被告の保釈請求に際し、住宅への監視カメラの設置など具体的な条件を弁護側から提示する手法で、東京地裁の保釈決定に重要な役割を果たしたとみられている。
高野隆弁護士「取材は受けない」 <マスコミとの正しい付き合い方は、自己主張したい時だけ宣伝に利用する事です
2020-01-18 10:36:56
ゲーム規制条例案に高橋名人が苦言「上からの押しつけは意味がない」
◇
適度な時間におさめることは必要だと思いますが、大事なのは各自が注意して「そろそろやめなきゃ」と思えるような体制に持っていくこと。
◇
そのうち「テレビは1日1時間」「映画は1日1本」みたいに、すべてに対して言い出すんじゃないですか。
>「ゲームは楽しいけれど、時間を守って遊ぶ時は遊ぶ。それ以外の時は勉強や野球、サッカーもしなきゃいけないよね」っていうのを全部省略して、「ゲームは1日1時間」と。
>――香川の条例の素案をめぐっては「1日1時間」という数字の根拠を疑問視する声も出ています。
>私の場合も「1時間の根拠は何?」と言われてしまうと、まったくありません。大体1時間ぐらいだろうと。口から出まかせですよ(笑)
2020-01-18 10:05:41
#KuToo発信、石川優実氏が中傷に法的措置を検討
◇
ここから先、私もこれまでの誹謗中傷を消さない、今後も続けるならば法的な措置を検討しています。
現代書館による『#KuToo』についてのウィキペディアへの書き込みについて
◇
その1
◇
その2
◇
togetterまとめ
◆
2020-01-18 09:21:35
生き埋めで作業員の女性死亡 同僚「名前知らない」
身分証所持してないのか?
2020-01-18 06:32:03
パスポートを取り上げられ返還も拒否 フィリピン人女性が横浜市の雇用先を提訴
関連:
◇
企業側は二か月分の賃金を未払いのタダ働きさせた挙句パスポート返却を拒んで退職できないようにしている
2020-01-18 01:26:26
あの人気ユーチューバー、実は某企業の脚本・制作だった!勝手にスポンサー募集で規約違反
>チャンネル登録者数10万人の有名医療系YouTubeチャンネルが炎上している。
2020-01-18 01:02:22
「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白! 留学中に“反日洗脳”から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」
>日韓の歴史を見直し、熱烈な日本愛を語る韓国人ユーチューバーの動画が話題となっている。
2020-01-18 00:35:46
動画は「YouTube」が認知・利用率で他社サービスを圧倒、モバイル社会研究所の調査
>NTTドコモの内部組織であるモバイル社会研究所は、動画配信サービスの認知率および利用率に関するアンケート調査結果を発表した。
YouTubeはテレビでもYouTubeと報じるからな
2020-01-17 23:53:50
【もみ合いに】東京オートサロン ランボルギーニ空ぶかし騒動 法的にダメなことは何だったのか
>この2台の行為は周囲に対して迷惑な行為であることは当然だが、東京オートサロンの出展規約、幕張メッセの規約や消防法/道交法/道路運送車両法(保安基準)など各種の法的ルールを破っていることも大きな問題である。
>搬出時のルールはいくつかあるが、・指示されるまではブースから車を動かさない ・エンジンを掛けるのは搬出で移動するときのみ ・不要にエンジンを掛けない など。
>これらは空ぶかしの最中にもアナウンスされていたが、当然爆音の中で聞こえるはずもないだろう。
尊法意識が低いイベントなんて来年から中止しちゃえばいいのに.
2020-01-17 23:22:05
日本人らがタクシーに現金500万円など置き忘れ、22歳のタクシー運転手が届ける
>乗車拒否、ボッタクリ、危険運転など邪悪なタクシー運転手も少なくないタイ・バンコクで、善良なタクシー運転手の明るいニュース。
>日本でタイ料理店を経営するタイ人女性と日本人男性がタクシーに忘れた多額の現金などが入ったバッグが、無事戻ったようです。
置き忘れる日本人つながりでもう一個>
◇
なんかな。忘れんな。 あと、どっちも「邪悪なタクシー」という語がでてくるのがちょっちツボ。
2020-01-17 22:58:41
MX番組、優勝のホストに「超高級スーパーカー」渡さず
番組の資金集めも色々あるんですね
2020-01-17 22:06:02
「麒麟がくる」大コケ予想で三谷幸喜にすがるNHKの哀れ
>三谷の脚本は面白いが確信犯で史実を曲げることから、正統派の大河ファンからは煙たがられているんです。
そうなの???
関連
◆
2020-01-17 21:02:06
米高校生、虹柄のセーターを着たため退学に、米国の同性愛差別に対する海外の反応
>キリスト教系学校、「キリスト教の価値観」に違反する虹色のセーターと誕生日ケーキを理由に生徒を退学に
米の宗教右派とか、頭がおかしいんじゃないかと疑うレベルに強烈なのがたまに居るしな……。
2020-01-17 21:00:21
クボタ創業130年、未来の自動運転トラクター「X tractor」公開
2030年のトラクターはこうなる!クボタがコンセプト公開、完全無人の自動運転仕様
◇
2020-01-17 20:59:03
海外「悲報、日本人女性がサイパン島へのフライトの前に妊娠していないのに妊娠検査を求められる」
>・ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、25歳の日本人女性がアメリカの領土であるサイパン島に飛行機で移動する前に妊娠検査を求められたとのことである。
>・香港エクスプレス航空はこの検査を出産観光の目的地であるサイパン当局からの懸念により実施していると述べた。
>・2018年には北マリアナ諸島で住民より多くの新生児が生まれている。これはアメリカの市民権を得るために妊娠女性がサイパン島までやってきて出産しているからである。
>・日本人女性は妊娠しておらず、登場前のアンケートでもそう答えていたが、空港スタッフには妊娠している可能性ありとして扱った。
2020-01-17 19:49:14
YouTubeがユーザーのコメント履歴を見せる新機能の提供を開始
>昨年9月、YouTubeはプロフィールカードという新機能のテストを開始した。ユーザーが公にしている情報や最近のチャンネルでのコメント履歴を表示するというものだ。過去のコメントにアクセスしやすいようにすることでクリエイターが自分のファンをより簡単に特定できるようにするとされている。そして今回、YouTubeはこの機能をまずはAndroidで一般に提供する。
アンチ終了と出会い厨が増えそう
2020-01-17 19:28:42
「チバニアン」 国際学会が命名決定 日本の地層で初登録
>千葉県にあるおよそ77万年前の地層を地質学の国際的な基準に登録し、そこからおよそ12万年前までの地質学上の時代を「チバニアン」と命名することを国際学会が決めました。
>日本の地層が国際的な基準に登録されるのは初めてのことで、今後、高校の地学の教科書にも「チバニアン」の記載がみられることになりそうです。
>楡井派の皆様、息してる?
2020-01-17 17:29:26
世界最速の詰将棋解答者・藤井聡太七段は二十数秒で瞬殺 江戸時代の名作41手詰を解いてみよう
>さて昨年の12月、名古屋市内でおこなわれた将棋イベントにおいて、藤井七段が41手の詰将棋を、二十数秒で解いたことが、また伝説となったようです。藤井七段に出題されたのは、江戸時代の8世名人大橋宗桂(大橋本家九代目)が作ったものです。九代宗桂は十代将軍徳川家治の頃を生きた人です。その時代背景を知るには漫画『宗桂』(星野泰視作、渡辺明監修)がおすすめです。
>九代宗桂はそれまでの例に従って百題の詰将棋を創作し、一冊の本にまとめ、将軍に献上しています。これを「献上図式」と言います。九代宗桂の献上図式は、後世、一般的に「将棋舞玉」(ぶぎょく)と呼ばれています。藤井七段に出題されたのは「舞玉」の第8番。まずはその図面を見てみましょう。
2020-01-17 14:21:57
いつの時代の話? 前妻と日本刀で決闘裁判すると裁判所に申請 米国
>米カンザス州のデイビット・オストロム氏は、日本刀で決闘裁判を行いたいとアイオワ州裁判所に申請した。
>同氏は前妻とその弁護士ハドソン氏の間で法的紛争を繰り広げているが、日本刀で決着をつけた方が早いとの結論を出したようだ。
>デイビット氏によると、米国で決闘裁判は「法的に禁止、制限はされていない」と述べている。
何故日本刀で……
2020-01-17 12:58:15
【朗報】自殺者、2万人割れ 19年速報値 統計開始以来初「景気回復が要因」
日本人の自殺離れ
2020-01-17 12:24:12
阪神大震災25年 「和夫の分まで生きる」太陽のようだった4歳の弟
アベの暴走を許さない
2020-01-17 11:30:39
【中国】障害のある弟を助けるため1日30円で生活していた女性苦学生に約1600万円の寄付金が集まる→慈善団体が1570万円を中抜き→苦学生は栄養失調で死亡
可哀想
似たようなニュース→
◇
2020-01-17 10:40:45
IDとパスワード、6500万件流出か 茨城県警、押収サーバー確認
>県警サイバー犯罪対策課によると、女性は数人で共謀し、国に届けず国内外から日本のサーバーへの接続を中継する通信設備を自宅に設置、運営したとして昨年5月に逮捕された。
>女性は「中国の人から頼まれた」と話しているといい、県警は、プログラムの作成などを行った人物が背後にいるとみて捜査している。約6500万件のうち約8割は日本国内で使用されているものとみられる。
2020-01-17 08:39:17
【崖っぷち】将棋の現役最年長、桐山清澄九段が順位戦C級2組陥落
>将棋の現役最年長棋士で、豊島将之名人(29)の師匠の桐山清澄九段(72)が16日、大阪市福島区の関西将棋会館で指した第78期名人戦順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)C級2組8回戦で高見泰地七段(26)に敗れ、0勝8敗となり、陥落が決まった。
>同組の52人の中で下位10人にとどまることが確定、3回目の降級点が付いたため。順位戦を降級した棋士はフリークラスの所属となるが、定年制(原則60歳)があるため、竜王戦など残っている棋戦を全敗すれば引退となる。
2020-01-17 08:29:43
「ネコ好きは無神論者」「神に求めるものをネコで代用している」という研究結果
>犬は「飼い主を神のようにあがめる生き物」であるのに対して、ネコは「自分自身を最上と位置づけがち」であることも確認
2020-01-17 08:15:36
奈良の少女「生活いやだった」 誘拐容疑で姉ら逮捕
>逮捕されたのは、生徒の姉で東大阪市南上小阪、無職、児玉衣里(21)▽同、無職、石川恋(24)▽和歌山市永山、アルバイト、林徹(30)――の3容疑者。逮捕容疑は9日午前9時45分~同10時10分ごろ、葛城市内の病院近くからレンタカーで生徒を連れ去った疑い。県警によると、3人とも容疑を認めているという。
>16日午前9時40分ごろ、林容疑者から県警高田署に生徒を「保護している」と通報があり、捜査員が東大阪の児玉容疑者らの住居で生徒を保護。生徒は1人で病院を出た後、電話で姉の児玉容疑者らに連絡を取ったとみられ、「今の生活が嫌だった」という趣旨の話をしているという。
◇
姉を頼って実家から逃げ出したのを逮捕ってさあ。しかも知らん人間ならともかく肉親の姉を逮捕なんてほとんど聞いたことない。警察の判断が理解不能
2020-01-17 08:15:31
奈良の少女「生活いやだった」 誘拐容疑で姉ら逮捕
逮捕されるの?
2020-01-17 06:56:51
立憲民主党と国民民主党、合流できず
野党共闘とは何だったのか
◇
2020-01-17 06:49:04
にじさんじライバー矢車りねが6月上旬まで活動休止 学業に集中するため
>バーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属の矢車りねさんが、1月下旬から6月上旬ごろまでの活動休止を発表しました。
2020-01-17 06:45:35
花譜 CAMPFIREのクラウドファンディングアワードで総合賞を受賞
>バーチャルシンガーの花譜さんの「不可解」クラウドファンディングプロジェクトが「CAMPFIRE CROWDFUNDING AWARD2019」の総合賞を受賞しました。
2020-01-17 06:09:33
『聖剣学院の魔剣使い』が早くも累計10万部を突破 東山奈央さんがナレーションを担当するスペシャルPVも解禁
>MF文庫J刊『聖剣学院の魔剣使い』が早くも累計10万部を突破した。
2020-01-17 06:06:22
調査会社ユーザーローカル、バーチャルYouTuberの1万人突破を発表
>株式会社ユーザーローカルは、自社が運営するサイト「ユーザーローカル バーチャルYouTuberランキング」において、バーチャルYouTuberとして活動している人が、1月15日(水)に1万人を突破したことを発表した。
2020-01-17 02:55:56
ドイツ、石炭火力発電所全廃へ多額の補償用意-政府と金融機関合意
>15日夕方から深夜まで続いた交渉で、政府は金融機関と国内の石炭火力発電所を2038年までに全廃する工程表を成立させた。これには関係する自治体に400億ユーロ(約4兆9100億円)の補償を行うことも盛り込まれた。
日本遅れてるー
2020-01-16 23:19:25
五輪パラ期間中はNHK大河休止 放送回数減少、エリカ逮捕も影響
いつも間延びしてるし7話減ったくらいで丁度良いんじゃないの
2020-01-16 22:13:55
「不審者に見える」と解雇され… 東京からの“SOS” 息子の部屋の惨状に衝撃
>天井近くまで積み上がる漫画本やアニメDVD、散乱するアルコールの空き缶−。他人の出入りを拒むかのように、沖縄から送った大量のレトルト食品が通路をふさぎ雪崩を起こしていた。
>2007年、沖縄本島北部の自宅でひきこもり生活4年目を迎えた息子は、精神科につなげようとした矢先、上京した。
2020-01-16 22:05:27
弘中弁護士に懲戒請求 ゴーン被告逃亡「故意か重過失」
>レバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)の弁護人、弘中惇一郎弁護士に対し「故意か重過失により出国させた」として東京弁護士会に懲戒請求が出されていたことが16日、関係者への取材で分かった。
>関係者によると、懲戒請求書では逃亡発覚後の弘中氏の対応について「話すことはないという態度も無責任極まりなく当事者意識の欠如と言える」と非難。弘中氏は逃亡が発覚した当初、「保釈条件に違反する許されない行為だが、気持ちが理解できないかと言えばそれは別問題だ」などと話していた。
弁護士無双の世にチャレンジャー現る。まぁ身内庇って終わっちゃうんだろうな。
2020-01-16 20:49:27
不祥事相次ぐ 警察官3人が“窃盗”で書類送検
>福岡県警の3人の警察官が15日、同僚から金を盗んだとして書類送検されました。
>これらの不祥事を受け、県警本部で行われた署長会議で、全署長に対し、指導・教養を徹底するよう指示が出されました。
他人のお金を盗んじゃいけませんって社会に出てから教えないといかんのか。
警察だから公にするけど、一般の会社でもこういうの結構あるの?
2020-01-16 20:35:22
ノザキのコンビーフ、くるくるして開ける缶が廃止決定 製造設備の限界により めくって開けるシールフタに
>「ノザキのコンビーフ」の、側面の帯を付属の金具で巻き取って開ける「枕缶」が廃止されることになりました。
>3月16日から、フタをめくって開けられるシールフタを採用した、新パッケージの商品が登場します。
>いずれくるくるできなくなるのか……!
2020-01-16 20:19:09
行方不明だった米14歳が空き家の煙突内から遺体で発見 窒息死の可能性
>郡検視官事務所によると、死因は体に強い圧力がかかることで呼吸ができなくなる圧迫性窒息だという。第三者に押し込まれたような痕跡は認められず、事件性はないようだが、あまりにも痛ましい最期に、SNSでは冥福を祈る書き込みが後を絶たない。また、失踪当日に携帯電話を両親が没収していたことがわかり、電話があれば助けを呼べたのではないか、と両親を責める声もある。
犯人はオラウータン
2020-01-16 19:58:25
新Edgeブラウザ、「確定申告の影響」で日本向け配信は4月以降に。ダウンロードは可能
標準ブラウザを強制変更するなんて迷惑な、とか散々な前評判だったせいかと思った。
2020-01-16 17:01:59
狂気か戦略か。突然のフォウにとまどう都民たち@渋谷駅
>フォウ これはなにを示すのでしょうか、、、
>レイザーラモンHGが!?
マイケルかと思った
2020-01-16 15:56:26
食べ残し給食、持ち帰りダメな理由…集団食中毒の教訓
>男性教諭は減給3か月の懲戒処分を受け、依願退職。市は、「窃盗や横領にあたる可能性もある重大な問題」と判断したという。ところが、この処分が報じられると、市に電話やメールが殺到した。これまでに約430件に上り、「処分は当然」との意見もあったが、大半が「厳しすぎる」などの批判だった。ツイッターなどSNS上でも議論が巻き起こった。
>処分が注目を集めた背景には、食品ロス問題への意識の高まりがある。環境省によると、国内の食品ロスは年約600万トンで、学校給食は約2万トン。児童・生徒1人あたりでは年7・1キロに上るという。昨年5月には削減推進法が成立し、官民で取り組みが進む中、堺市の処分は時代に逆行するというわけだ。
2020-01-16 15:41:17
自販機蹴りゲーム
>東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードに設置される自販機型マシーンを蹴ると、オリジナルステッカーを入手できる。
>※飲み物は出てきません。
20〜26日まで
2020-01-16 13:06:36
イカに3Dメガネをかけ3D映像を見せるとどうなる?(米研究)
>あくまでも真面目な研究である。
2020-01-16 12:54:03
南海トラフでゆっくり滑り観測 地震発生の仕組み解明へ
>発生場所が特定できたのはうち1回で、29年末から30年半ばにかけて、潮岬から室戸岬までの沖合でマグニチュード(M)6・6に相当するひずみが解消されたことを突き止めた。
>このすぐ北側には、プレート境界が固着してひずみがたまっている場所があり、南北でひずみの蓄積量の差が拡大した形で、チームは巨大地震が誘発される可能性もあるとみている。
実際起こってもまだまだ情報足りないんだろうけども。
2020-01-16 12:42:10
無印良品のウェブサイトが止まってる件について思うこと
>ユニケージはbashのパイプで作られた、RDBMSを使わずテキストファイルによる空白区切り行志向レコードへのデータ処理(だいたいプログラム1本の処理内容がメインフレームのCOBOLのそれと同じくSQLクエリ1個に相当する)で、同形式によるマスタとトランザクションファイル(RDBMS内部のredoログに相当)を使う(データに含まれる空白文字0x20はアンダーバー0x5Fに置換する、アンダーバーが複数存在するデータの場合どう扱うかは知らない)
>開発と更新は早いんだけど参照が(テキストファイルなので)インデクスが効かないためシャーディングするしかなく、要するに検索機能の柔軟性がなく、リアルタイム性を損なう
関連
◆
2020-01-16 12:26:59
ナイキ厚底シューズ 国際陸連が禁止か 複数英紙報じる…記録更新続々、箱根も席巻
>昨年10月のロンドンマラソンではコスゲイ(ケニア)が2時間14分4秒の女子マラソン世界記録をマーク。ポーラ・ラドクリフの持っていた世界記録を16年ぶりに更新した。また男子の世界記録保持者のキプチョゲ(ケニア)は昨年、2時間切りを目指す非公式レースでナイキ社の最新シューズをはき、人類で初めて2時間を切る1時間59分40秒(非公認記録)をマークしている。
>日本でも大迫傑が日本記録をマークしたほか、1月2、3日に行われた箱根駅伝では8割を超える選手が着用し、区間新記録が10区間中7区間で誕生。驚きと戸惑いの声が上がっていた。禁止となれば、陸上長距離界に大きな衝撃が走ることになる。
2020-01-16 11:06:06
台湾総統選で“敗北”した習近平が責任転嫁の逆ギレ
>「選挙というのは、腐ったりんごの箱から一番腐っていないマシなりんごを選ぶことなんだ」「中国に飲み込まれたくないから、(蔡英文は嫌いだけど)涙を呑んで女に投票する」。
>つまり、今回の総統選の蔡英文圧勝は、蔡英文の勝利でも民進党の勝利でもなく、中国共産党、いや習近平の敗北であった。
台湾も大変だな。
◇
2020-01-16 10:54:55
裁判官、執務室の窓開けたら…裁判メモが強風に飛ばされ紛失
>メモはA4判1枚で、昨年12月24日、損害賠償を請求する裁判の弁論準備の際、40歳代の女性裁判官が原告被告双方の弁護人のやりとりや次回の期日などを記録したもの。
>裁判官は8日、メモを読もうと窓際の棚の上に出した。その後に執務室の窓を開けた際、強風でメモが室外に飛ばされた。職員らが捜したが見つかっていないという。
風に吹かれて。 …馬鹿かな?
2020-01-16 10:46:01
イケアのマグカップから基準値超の化学物質 約8500個を回収へ
>リコールの対象となるのは、昨年7月から12月にかけて国内9店舗とオンラインストアで販売したインド製の携帯用マグ「トローリグトヴィス」計8522個。
>同社が製品検査を行った結果、ラッカーや接着剤、印刷インキ、殺虫剤の製造などに使われる化学物質「フタル酸ジブチル」の溶出量が社内基準値を超えていることがわかったという。
名も知らぬ商社が扱ってる電気ケトルとか、すっげー臭いしなかなか臭い取れないけど、そういうのとかって検査に出したら引っかかるのかな?
2020-01-16 10:42:49
箱根がマジで「エヴァ化」!! 箱根史上最大規模のエヴァコラボキャンペーンがすごすぎる 駅もしっかり「第3新東京市駅」に
>公園に「ロンギヌスの槍」がブッ刺さり、ユネッサンのお湯も「セカンドインパクト」しちゃったぞ。
>セカンドインパクトの湯は2020年3月31日まで実施。4月1日からは「L.C.Lの湯」になるそうです。
L.C.Lの湯は黄色くなるのかな?
2020-01-16 10:38:22
新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について
春節前に、外務省と厚労省は手を打たないと。
2020-01-16 07:41:31
「ありのままの自分でいい」とかいう馬鹿の甘えが老害を量産する
山本一郎コラム
2020-01-16 02:11:56
周囲の風景から明らかに浮いてるランドマーク
画像ネタです。
2020-01-16 01:26:43
【日本のメディアとよしもとが触れない】オリラジ中田敦彦さんの「YOUTUBE大学」への不安とアドバイス。
上杉隆のアドバイスを聞かなかった結果……。
2020-01-16 01:05:24
Vtuberケリンさんが賃貸で騒音。深夜に叫び声も→警察署に相談/110番通報。男2人住みで昼夜逆転な業務活動?を数ヶ月以上してた。
ケリンスレイヤーの出番だよ
2020-01-16 00:59:48
板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、149個目
>板垣さんの超新星発見は早くも今年2個目で、通算149個目(独立発見を含む)となる。
相変わらずすごい人だな
2020-01-15 23:47:48
日本の「人質司法」批判 ゴーン被告に「巨大圧力」―人権団体
>国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は14日、各国の人権状況に関する年次報告書を公表し、「日本の『人質』司法制度は容疑者を長期にわたり過酷な状況で拘束し、自白を強要している」と批判した。
>カルロス・ゴーン被告について「弁護するわけではない」と前置きしつつ、日本では容疑者の取り調べに弁護士が立ち会えず、被告は妻との接見も認められなかったと指摘。
>「日本の刑事司法制度が容疑者から自白を得るために課した巨大な圧力を物語っている」と述べた。
ゴーンの記者会見がそれなりに影響力を発揮しているようで。
2020-01-15 22:20:08
外国人「こんなのが見れるのは日本だけだ!」日本にとんでもない商品が登場した!と世界が思わずニヤついてしまう
>日本で登場するマクドナルドの期間限定商品「大人のクリームパイ」が海外SNSでバズっていたので紹介します。
>なぜバズったかと言うと「クリームパイ」がポルノ系の用語で、中に出すという意味がありまして・・
>それに「大人の」なんて単語がついているものですので世界中の男がニヤニヤしてしまっています。
2020-01-15 21:27:41
イランの対米軍攻撃、人命救った謎の「事前警告」
プロレス?スパイ?
2020-01-15 21:04:23
「責任持った発信が大事」と話す中田敦彦がYouTubeでフェイクを流す問題点
>3000万人以上の犠牲者を出した戦争の発端について、ナチス関係者によるフェイク言説を「学び」のコンテンツとして配信してしまうのは、大変にマズいと思うのですがどうでしょうか。
>「これは都市伝説ですね。信じるか信じないかはあなた次第ですね」(19分35秒付近)と、信じる責任を視聴者に丸投げする姿勢を示しており、中田氏の責任言説と大きく異る態度です。
コメント欄には
◇
「俺の世代で世の中消えるから、今から就職先探しておきな」
◇
「悔しかったら面白い動画作って世の中の役に立ってみろ」と穏やかでない文面も…
2020-01-15 19:35:20
東大最年少准教授が懲戒解雇
「東大最年少准教授」を名乗っていた大澤昇平氏が懲戒解雇されました。
◇
2020-01-15 19:25:11
コインランドリーに寝泊まりする39歳、生活保護を拒否する理由
安倍政権は目立つ所からホームレスを追い出しただけでネットカフェ難民(サイバーホームレス)などのホームレスを増やしているからな
都心はホームレスだらけ
関連
◇
2020-01-15 18:15:10
東急、電車・バスと映画などの定額制サービスを開始
>このサービスでは、東急線・東急バスが1か月単位で乗り放題となる乗車券を基本に、「109シネマズ」の映画観放題パス、駅そば店「しぶそば」の定額パス、電動自転車と駐輪場の貸与サービスの中から、いずれか1つ以上を組み合わせてセットで販売する。
>109シネマズでは、期間中は映画が何度でも鑑賞可能。しぶそばでは、全店舗にてかけそば・もりそばを1日1回食べられる。自転車については、専用の電動自転車と、東急線沿線の一部駐輪場に設けるスペースを期間中貸与する。なお、サブスクパスは記名式で、本人以外の利用はできない。
2020-01-15 17:22:22
桃田賢斗選手の事故車はハイエースのパクリ車!? 危険なシートベルトで死傷事故に発展か
>「詳細はわかりませんがこのベルトでは機能が果たせません。もっとも重要な腰拘束ができず、衝突時にはまず、軽いサブマリン状態から上半身が大きく前方に頭から移動するのではないかと考えられます。バックルの位置も変なので、肩外れが発生してもおかしくないですね。現物を見ればもう少し正しい判断ができると思いますが、ELRのロック機能とウェビングの伸度も疑問です」
>3点式シートベルトと紹介されているものの、かなり危険なベルトであることは間違いなさそうです。
ジェネリックハイエース
2020-01-15 16:12:38
韓国政府がドラえもんそっくりのキャラクターを制作して大ひんしゅく 韓国ネット「国際的な恥」「日本に顔向けできない」「本当に恥ずかしい」
>韓国政府がドラえもんに酷似したキャラクターを公開し、その後削除したことが韓国のインターネット上で物議を醸している。
関連
◆
2020-01-15 15:03:34
「桜を見る会」公文書管理法違反を認め野党が追及
>菅官房長官:「平成23年(2011年)と24年(2012年)に記載すべきことを記載していなかったわけです。民主党政権ですけど。ですから、それを引き継いでいたということだと思います」
>民主党政権の時に招待者名簿は管理簿や廃棄簿に記載されていなかったので、それを引き継いでいたとしています。
>野党追及本部、無所属・山井和則衆院議員:「2011年と2012年は『桜を見る会』は行われなかったんですよ(東日本大震災で中止)。だから招待者名簿は最終的にはなかったんですよ」
菅官房長官もう痴呆が始まったんじゃって心配するレベル
2020-01-15 14:58:13
ネットで話題の木下優樹菜「インスタのフォロワー買収疑惑」を直撃
>「タレントが広告塔になることはなんら問題のないビジネスです。しかし木下さんのフォロワーを見ると全く投稿もせずフォロワーもいない謎の外国人がとんでもない数いるんです。フォロワーを買収しているのではないかという疑惑まで飛び出している」(前出・芸能プロ関係者)
水に落ちた犬は棒で叩けと言いますが。
2020-01-15 13:19:50
立憲民主党と国民民主党が合併→ 玉木 「合流後の党名は立憲民主党以外」
問題
「○○民主党」に入る単語は?
◇
2020-01-15 12:25:32
中国の肺炎「ヒトからヒト感染可能性排除できず」地元当局
> 患者の中に夫婦で発症しているケースがあることを明らかにし「限定的だが、ヒトからヒトに感染する可能性は排除できない」と指摘しています。
◇
YouTube ANNまもなく春節 中国では延べ30億人が大移動「海外旅行の行き先は日本が一番人気だということです」
2020-01-18
◇
中国の肺炎ウイルス、感染者は1700人以上か 英大推計 米国は空港での検疫強化
2020-01-15 12:05:15
面白すぎて口コミでジワ売れ中のPS4「十三機兵防衛圏」が品薄状態 アトラス公式サイトにお詫び文
>ある主人公はタイムトラベルSF、ある主人公は少女漫画テイスト、またある主人公は魔法少女モノ風……と、それぞれジャンルの異なる13本の物語が少しずつ絡み合い、1つの真相へと収束していく物語は圧巻のひとこと。
>ロボットを操り怪獣と戦うバトルや、ヴァニラウェアのお家芸ともいえる美麗アートも評価が高く、構想2年・実働4年の苦節6年をかけて生み出された「奇跡の傑作」として、じわじわと口コミで売り上げを伸ばしています。
ここのところソシャゲしかしてなかったのでちょっと気になる
2020-01-15 11:30:48
堀江貴文氏 手術終えICUに…腹部激痛で救急搬送
>黒いTシャツをまくりあげて、お腹を見せた堀江氏は、1年半ほど前にへそが「でべそに近い」状態になっていることに気づき、友人の医師に相談。「腹膜にひびが入っている」と診断され、手術を勧められていたが、約1週間の入院が必要と言われ、スケジュールの関係から「忠告を無視し」そのままにしていたという。
>しかし、12日に函館でスノーボードをしていたところ、「何かお腹が痛い」と激痛に襲われた。トイレに行くと、何度も嘔吐。「胆汁」と思われる「黄土色の液体」を吐き、「腸が詰まっているに違いない」と察知したという。へそを見ると、腫れ上がっており、「やばい」と確信。日曜だったため、対応してもらえる病院がなく、激痛にうなされながら救急車を呼んだという。
頭悪そう?
2020-01-15 10:48:59
【JNN】最新の世論調査で野党の支持率が激減 自民党38.6%(+3.5) 立憲5.8% (-1.5) れいわ0.6%(-0.4) N国0.0%(-0.4)
野党さん、自民党を攻めているのに何故か支持率が下がってしまう
◇
2020-01-15 10:35:44
交尾しまくって1匹で種の絶滅を食い止めた絶倫カメ「ディエゴ」が現役引退へ
>100歳を過ぎてから800頭以上の子孫を残して自らの種の絶滅をたった1匹で救ったエスパニョーラゾウガメ「ディエゴ」の現役引退が発表されました。
>なお、エスパニョーラゾウガメの個体数が落ち込んだ原因は、1800年代半ばに海賊船や捕鯨船によるエサと油を目的とした乱獲だと考えられています。
人の愚行による滅亡から種族を救った絶倫ジジイ。 みたいな。
2020-01-15 09:36:38
巨大陥没穴にバス転落、9人死亡 中国
>現場で撮影された動画によると、陥没穴は病院前の道路に出現。バスは車体の半分が地面に沈み、残りが宙に突き出した格好となった。
>バス停にいた人々は崩れ落ちる道路から走って逃げたが、穴が拡大するにつれ、子どもとみられる人影を含む複数人が穴の中に消えた。
バスが1台まるまる沈んでいく穴。
2020-01-15 09:25:05
女性専用車両は臭くて汚い? 利用者が明かす実態「あぶらとり紙が散乱している」
>いろんな人の化粧や香水の匂いで空気が汚いです。冬の時期はそれに加えて暖房。密閉。生き地獄でした。混雑しても平気で化粧をする人もいました。
>そんな中、乗車中に電車が車両点検により停車。体感だと10分くらい。私はこの時間でにおいから頭が痛くなり、体調を崩し学校へ行けませんでした。
未成年女子専用車にするしか
2020-01-15 09:19:05
結婚拒否され手りゅう弾投げ込む 50歳タイ人男逮捕
>警察によると、容疑者は交際相手がいるタイ人女性に一方的に恋愛感情を持ち、事件当日、現場のアパートに住む女性の両親に結婚の許可を求めようとした。
>しかし、両親が会うのを避けたため、腹いせに手りゅう弾を投げ込んだ。手りゅう弾は爆発しなかった。容疑者は事件当時、覚醒剤を摂取していた。
ぇぇー…ってなったんで。 おまけ。newsclipでコレ見つけたときに気になった変態ニュース2つ。
◇
◇
2020-01-15 09:13:15
ガラパゴス諸島で火山噴火、生態学上の重要地域に溶岩流出
>ガラパゴス国立公園局(PNG)は、フェルナンディナ(Fernandina)島のラクンブレ(La Cumbre)火山で12日夜、噴火が始まったと発表した。
>イグアナやペンギン、ガラパゴスコバネウ、ヘビ、固有種のネズミなど、多様な動物が生息するフェルナンディナ島は、生態学上「非常に重要」な価値を有していると、同局は説明している。
自然のやることですから。
2020-01-15 09:12:19
【独裁国家】ムン・ジェインによる韓国検察改革が完了 手足を縛られた韓国検察
これでムン退任後の逮捕がなくなりチョグクも無罪放免か
◇
2020-01-15 09:06:17
“漂着木造船”に乗ってみた
>何とか船の中に入れないものだろうか。船を管理するつがる市に聞いてみるとー「安全に気をつけてもらえれば大丈夫です」なんと、あっさり許可が。念のため海上保安部にも問い合わせ、問題ないことを確認しました。
>デスクに報告し、安全に配慮したうえで木造船に入ってみることにしました。しかしなんといっても船の高さは1.7メートル。はしごも無く、身長1メートル67センチの私にはとうてい1人で乗り込むことはできません。そこで船の側面にしがみつき、同行していたカメラマンにおしりを押してもらって何とか乗り込むことができました。
2020-01-15 07:39:29
小泉環境相 育児休暇取得へ
大臣が育児休暇を取ってこれで世の男性が育休取りやすくなるか…1ミリの貢献度もないだろうな。
2020-01-15 07:15:03
元NHKアナウンサー登坂淳一が歌詞を読み上げるだけのチャンネル
↑合法的トビ方ノススメ / トリセツ
◇
/ 薬物はやめろ
◇
/ FANCY
◇
白髪について
◇
2020-01-15 01:14:42
「安倍政権がホームレスを3分の1に減らした」は誤り。ネットで拡散、実際は…?
>ネット上で「安倍政権が全国のホームレスの人数を3分の1にまで減らしていた」というまとめサイトに端を発したとみられる情報が、拡散している。結論からすると、これは「誤り」だ。
>ホームレスの人数は全体として減少傾向にあるが、第2次安倍政権下では「3分の1」までは減少していない。さらにここには、社会問題化しているいわゆる「ネットカフェ難民」などの住居不安定者が含まれていないことにも留意が必要になる。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。
2020-01-15 00:02:56
香川県のゲーム規制条例と四国新聞。
『香川ローカル紙の四国新聞が昨年ずっと「ゲーム依存症対策」特集を組んでいた。結果、日本新聞協会賞まで受賞する。』『特集、キャンペーン、議会の動き、教育現場、医療・生活改善等、あらゆるページでゲーム依存の危険を報道し続けた。四国新聞創刊130周年にあわせた、社を挙げた一大プロジェクトだったと言える。』
『大山議員はゲーム依存と虐待との関連を主張してきた。「県健やか子ども支援計画」の次期骨子案には虐待対策とゲーム依存対策が目玉の計画となる。』『四国新聞はキャンペーンのために大山議員の主張を載せ続け批判的検証は全くしなかった。日本新聞協会もそのキャンペーンに賞を出してお墨付きを与えた。県議会も超党派で議連に全員参加。』
ついでに山田議員
◇
『香川県議会事務局に直接確認した所、ゲーム以外のスマホやタブレットも対象との事で影響大。』 11条
◇
保守の大山議員が規制に動きマスゴミが実績作りに暴走してると。新聞協会賞受賞ね。もう右も左も敵という状態ですな。 関連
◆
2020-01-14 23:09:07
韓国大統領、徴用工問題で日本に解決方法の提示要求 年頭会見
>徴用工問題や日本による輸出管理厳格化などを除いて日韓関係は「良好」であり、輸出管理措置が「日本企業にも困難を与え、残念だ」と言及。
こいつレーダー照射問題や日韓GSOMIAのことをもう忘れてるのか…
2020-01-14 23:03:39
某プログラマが某有名ファミコンゲームのソースをgitに公開したの巻
>ツイッターでポロっとつぶやいたのだけど、ここでも記事をば。
某プログラマが34年前に発売された某有名ファミコンゲームのソースをgitに公開したので、以下にリンクを置いておく。
忍者ハットリくん
2020-01-14 21:50:01
がっこうぐらし!完結記念! 1/23日まで8巻まで無料公開中
>未読の方にも是非、この物語を読んでもらいたい!なので、思い切って、、1~8巻、無料で読めます!(1/23までの期間限定)
>対象のサイトは、画像に記載の通り。そして、完結巻まで是非とも読み切っていただきたい…。
2020-01-14 21:40:52
実写化されてしまったゆるキャン…アニメとどっちが良い?海外の反応
関連
◆
2020-01-14 21:40:22
NHKの同時配信、総務省が認可
>ネット視聴4月から可能に
2020-01-14 21:35:42
会田誠の「東京城」やライゾマ新作も。「Tokyo Tokyo FESTIVAL 企画公募」全プログラムが明らかに
会田誠、何やっても失脚しないな。左翼って最強だな。
2020-01-14 21:18:40
「田園回帰」着々と 28府県移住最多 若者が推進力
【要登録】
人口減のニュースに隠れているが、田舎に移住する人達も増えているとのこと。
2020-01-14 18:44:47
《被害女性告発》紅白「嵐」衣装の韓国人デザイナーが「首絞めDV」で逮捕 事件後は「ネットストーカー」に
>「私が番組に出ていたアイドルを見て表情を緩ませたのが気に食わなかったようで、彼が突然怒りだしたんです。どうしたらいいかわからなくて、『じゃあもう(番組を)見なければいいじゃん』とパソコンを閉じようとしたのですが、『俺のパソコンに触るな』と言って、彼は私をマットレスに押し倒し、馬乗りになって右手で首を絞めてきました。
>殴る蹴るの暴力は日常的でしたが、首を絞められたのは初めてで……。脚で蹴り上げて彼を引き離そうとしたのですが無駄でした。首を絞められていた時間は10秒〜15秒くらいだったと思います。本当に死ぬかと思ったし、すごく怖かった。首を絞める力が緩んだ瞬間に手を振り払い、すぐに彼から離れました」(同前)
2020-01-14 17:29:20
中国人留学生が陸自隊員証偽造か
>調べに対して王容疑者は「サバイバルゲームで自衛官に扮する際に持っていた。
>チャットグループで知り合った中国人に作ってもらったが、自衛官になりすます目的はなかった」
>と容疑を一部否認しているということです
2020-01-14 17:20:50
無印良品ネットストア・MUJI passportがまた再開延期。広報は「使用に耐えうる表示スピード満たしていない」
>良品計画は1月13日、システムメンテナンスのために現在停止しているECサイト「無印良品ネットストア」とアプリ「MUJI passport」の完全再開を、1月下旬に延期すると発表した。
>今回のメンテナンスは、12月末から2週間超に及ぶものとなる。当初のメンテナンス期間の予定は、2019年12月31日午前0時~2020年1月1日午後1時だった。しかし同社はその後、「1月上旬」まで期間を延長。今回の発表はそれをさらに延期するものだ。
公式
◇
前の
◇
2020-01-14 15:23:51
秋元司議員を再逮捕、収賄容疑 賄賂額は合計730万円に 東京地検特捜部
◆
2020-01-14 13:26:42
韓国との間の火種 2020年、慰安婦問題が再燃か
>「第一報で訴えが却下されたと聞き、これで最悪の事態は避けられたと安堵したのですが、まったく違っていた。報道を精査すると、
>日韓合意は、書面の交換や国会の同意がないので効力が不明であり、被害者の権利が侵害されたとは言えないから、訴えを却下するという見解を憲法裁判所は示している。
>つまり、日韓合意を効力が不明として否定しているのです」
すっげーのらりくらり感。
◇
2020-01-14 12:50:12
「MODEROID クルーズチェイサー ブラスティー」インタビュー
>田中氏だから実現した“1980年代SFをこじらせた人のための1980年代メカ”立体化
[こじらせた]は褒め言葉
2020-01-14 12:01:32
フィリピン首都近郊で噴火 1万人超避難 州政府が災害事態宣言
>フィリピンの首都マニラ近郊の火山が噴火し、周辺の地域では1万人を超える住民が避難を余儀なくされるなど、大きな影響が出ていることから、地元の州政府が災害事態宣言を出し、軍の兵士や政府の医療チームなどが救護活動にあたっています。
>フィリピンの首都マニラの南、およそ60キロにあるルソン島のタール火山の火口付近で12日、水蒸気爆発とみられる大規模な噴火が起き、当局の観測では噴煙が最大で1万5000メートルの高さに達しました。
2020-01-14 11:13:05
ニコニコ動画が「ラウドネス」導入。動画毎の音量を自動調整
>同機能の導入について、同社は「以前より多くの利用者から『動画本編に対して動画広告の音量が大きすぎて、驚いてしまう』などの指摘があった。本機能の導入により、多くの方々に快適に動画をご視聴いただける」としている。
>コンテンツにおける音声のレベル管理はラウドネスとも呼ばれ、テレビ放送などにも適用されている。ニコニコ動画では、ラウドネス値 -15LKFS/LUFS、ラウドネス測定方法 EBU R 128 / ITU-R BS.1770-3を基準とし運用を行なう。
9年近く前にすでに待望してる人がいた→ ニコニコ動画が音圧正規化をするといいなーという話
◇
YouTubeは5年前に導入済み→
◇
2020-01-14 10:51:31
ズボンを脱いで出掛けよう! 世界各地で「ノーパンツデー」
>ズボンを着用せずに地下鉄に乗る恒例のイベント「パンツなしで地下鉄に乗ろう(No Pants Subway Ride)」が12日、世界各地で開催された。
まだ続いてたんか。
◇
2020-01-14 10:50:05
音楽業界に巻き起こった「ラウドネス戦争」とはどんなものだったのか?
>高ラウドネスの最盛期の2006年頃には、後の2016年に歌手として史上初めてノーベル文学賞を受賞するボブ・ディラン氏が、「現代の音楽は、音が全面に出過ぎている。
>『音のないパート』『ボーカルのパート』『曲のパート』の区別が存在しない」と苦言を呈していました。
アクティブスピーカーとかだと未だにドンシャリでボーカルパートが凹んでいるのは何故なんだ
2020-01-14 10:36:46
ゴーン元会長「日本人はのろま」 ブラジルメディアで
>被告はレバノンやフランスとともにブラジル国籍を持つ。「私はブラジル人だが、ブラジル人は日本人からあまり評価されない」と語り、日本人による差別があったと示唆した。
2020-01-14 10:16:36
ジャーナリストJason Schreier氏「PS5発売と同時に複数のPS5独占ソフトが出る」
戦略がリークされた模様
◆
2020-01-14 10:16:31
『龍が如く7』דいきなり!ステーキ”コラボキャンペーン実施
>“いきなり!ステーキ全店(ペッパーランチダイナーUENO3153店、横浜中華街店も対象)”を対象に、“いきなり!ステーキ”公式アプリで
>来店1回ごとに1つスタンプを獲得できるスタンプラリーが実施されます。アプリスタンプを4個集めると、抽選で下記の商品が当たります。
龍がステーキ。いきなり!が如く。 …しかしまあなんというかたいへんだなステーキ。
2020-01-14 10:12:54
ついに“史上最強”のリチウムイオン電池が誕生? 透明で柔軟で火にも耐えるバッテリー、米研究チームが開発
>透明で柔軟性があり、火にも耐えるリチウムイオン電池を、米国の研究チームが開発した。市販のリチウムイオン電池と同程度の電圧を確保した新しいバッテリーの試作品は、コンタクトレンズのように透明で柔軟性があり、無毒で不燃性で、ケースなしのむき出しの状態でも利用できる。2年程度での市販を目指しているといい、ウェアラブル端末などへの応用が期待される。
ウィーーーー!
2020-01-14 09:01:53
Amazonアソシエイトだけで生活して85ヶ月になった。いよいよ成長限界に達したらしい
>上を目指したいんですが、やはり精神的負荷が高すぎたんでしょうなぁ。付き合いの長いリアル友人から「キレやすくなってる」「余裕がない」とよろしくない症状がでているようで。ストレスの原因とりのぞくためには通常売上+7200万円儲けて裁判で完勝しトミンモーターランドは27秒台、袖ヶ浦フォレストレースウェイで1分16秒くらいいかないと。後ろは冗談ですが、なにはともあれ儲けたい。
>結論がでないまままる1年たったのでこの段階で記事を公開します。ここまで読んでくれてありがとう。サイトについて努力する気はあるんですが、時間とアイデアがたりない。最後に親とFXには気をつけてください。ろくな目に合わんぞ。
2020-01-14 09:00:52
魚が「瀕死の状態」でしか発見されないコンゴ川の謎が解明される
>コンゴ下流域は、世界で一番深い川
2020-01-14 06:58:07
婚活界の産廃?婚活で売れ残りやすい女性の特徴11パターン
>売れ残っている女性というのは、やはり他の男性からみて「あぁ…ないな…」と思ったから売れ残っているもの。評価が低いからこそ、売れ残っていますので、婚活や合コンなどで女性と出会う際には売れ残りではない、つまりあまり年のいっていない若い女性を選ぶことが、パートナー選びの失敗確率を減らす上で有効な手段かもしれませんね。
婚活あるある
2020-01-14 06:21:04
韓国のファクトチェックは日本に圧勝 東大とヤフーが組んで、朝日も産経もNHKもみんな協力するレベル
>関係性明示のためのメモ:筆者が創刊編集長を務めたBuzzFeed JapanはFIJのメディアパートナーで、筆者は独立後にFIJのアドバイザーに就任しています
ファクトチェック機構を、第三者ではなく「身内出身者で固める」ということですね分かります
2020-01-14 01:12:14
【必読】「グーグルは危険、使用中止せよ」元社員が本気暴露! 検閲、プライバシー無視… 内部文書漏洩でアンフェアすぎる実態発覚!
>「私は何年も前から訴えてきました、グーグルは危険であると。情報は検閲され、ユーザーのプライバシーは盗まれます。コンテンツは独自の優先順位で調整されます。すると、同社の思惑が反映された検索結果から人々の社会的行動に影響が及ぶことは想像に難くないでしょう」(ザック・ヴォリー氏)
Dailymotionに動画を投稿したことがある人には常識だけどグーグルはYouTubeとGoogle広告のあるサイト表示を優先しているからな
動画検索ならグーグルが表示しない動画サイトが検索できるPetey Vid
◇
がお薦め
2020-01-14 00:47:31
「アズールレーン」のYostarがアニメ制作会社設立。斉藤健吾氏らが参加
>スマートフォン向けゲームアプリ「アズールレーン」などを手掛けるYostarは、アニメーション制作会社Yostar Picturesを設立する。代表取締役は、Yostar代表の李衡達氏が兼任。
>制作スタジオとしては、「キズナイーバー」でラインプロデューサー、「異能バトルは日常系のなかで」アニメーションプロデューサーなどを担当したアルバクロウの稲垣亮祐氏、「プロメア ガロ編」作画監督、「SSSS.GRIDMAN」総作画監督などを務めた斉藤健吾氏を取締役として迎え、制作体制を構築。デジタル技術を積極的に活用した映像制作を行なうという。
2020-01-14 00:22:54
23年前のソニーのフロッピーディスクカメラ「マビカ」を衝動買い
>なんと23年前のマビカで撮影したフロッピーディスクを、23年後の最新のスマホで読み込めていることはなかなかの感動だ。23年の時を超えた記念に撮影した何枚かの写真を、スマホからFacebookにアップして見た。
>SNSにアップして多くの人に見てもらうだけなら、VGA解像度(640×480ドット)でも十分だ。
画素数はともかく、バランスの良い画像。さすがソニー
2020-01-13 22:48:53
「日本は同じ民族が、同じ言語で、同じ一つの王朝を…」麻生氏が発言、批判呼ぶ可能性
>「2000年にわたって同じ民族が、同じ言語で、同じ一つの王朝を保ち続けている国など世界中に日本しかない」と述べた。
>「アイヌ民族支援法」はアイヌを「先住民族」としており、日本が単一民族国家と受け取られかねない発言は批判を呼ぶ可能性がある。
どこにアイヌの存在否定が?
2020-01-13 22:14:39
【悲報】マイクロソフト「次世代ゲーム機Xbox Series Xは独占タイトル無しで販売」
マイクロソフトは勝つ気が無いのだろうか?
◇
2020-01-13 20:33:39
楽器ケース入らないで ヤマハが「ごっこ」注意ツイート
>楽器販売「ヤマハミュージックジャパン」(東京都港区)の管楽器情報などを発信するツイッターが11日夜、楽器ケースに入らないよう注意を呼びかけた。
>レバノンに逃亡した日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)が楽器や音響機器の箱に隠れて不法出国したと報じられており、それを念頭に置いた注意喚起として話題になっている。
関連
◆
2020-01-13 20:23:10
元BOφWYのドラマーは安倍晋三が大っ嫌いです。
>へへっ‼️俺は安倍晋三が大っ嫌いです。
>だってこいつ国民の為に何をやってくれたんですか⁉️。
>消費税上げて民の生活を苦しくしてくれるだけじゃあないですか⁉️。
>あのなぁこんなのは政治家とは言わないんだよ‼️。みんな気が付けよ‼️。バカに任せてるとこの国終わるぜ‼️。ま
人の不幸は大好きサ 人の不幸は大好きサ
2020-01-13 19:40:39
「戦争に加担するな」「改憲を止める」 新宿で安倍首相退陣求めるデモ
>主催者の会社員、日下部将之さん(45)は「昨年末からだけでも桜を見る会、IRの問題、自衛隊の中東派遣と、次々に問題が起きており、想定した以上の参加者が集まった」と話した。
実際には何人くらいだったんだろう
2020-01-13 19:38:58
「友人に勧められてアメリカに行ったらこの世の真実を知ってしまったレポ」
次は中国で頼む
2020-01-13 19:22:19
“犬や馬と愛着関係を結びセックスする人たち”は性的虐待か、本当の愛か
河合香織が『聖なるズー』(濱野ちひろ 著)を読む
2020-01-13 19:19:07
ポップコーンの悲劇 歯にはさまった消防士 心臓病で緊急手術!英国
>アダムさんも早い段階で歯科医を受診しておけば、心臓に達する危険は回避できたかもしれないが、入院時点ですでに1カ月近く経過していた。
>医師はアダムさんの胸を開いた時点で「細菌は心臓弁の97%を食い尽くしていた」と話しており、手術が少しでも遅れていたら、3日で死んでいたとしている。
ぇぇー…
2020-01-13 18:56:17
「竹鶴」ウイスキー「17年」など3種類販売終了へ
>原酒をたるに詰め、長期間熟成させる必要があるため、国産ウイスキーの需要の高まりに供給が追い付いていない。
>安定的な供給体制が整えば、販売を終了する3種類の竹鶴を将来、再び売り出したいとしている。
数量限定とかにはしないのか…
2020-01-13 18:17:36
iPS細胞の一部で異常 京大提供、研究機関で培養
> 細胞を培養したり変化させたりすると遺伝子に異常が生じる場合があることはこれまでも知られていた。
> 患者に移植する際には細胞の遺伝子などを検査するよう定められており、専門家は大きな危険性はないとみる。
2020-01-13 16:59:50
バド桃田賢斗 協会が検査結果報告「顎部裂傷 眉間部裂傷 唇裂傷 全身打撲」
>13日午前5時ごろ、桃田とコーチの平山優さん、トレーナーの森本哲史さんを乗せたワゴン車が高速道路を移動中に事故が発生。平山さんと森本さんも負傷した。協会が確認した同乗者は、日本人3人のほか、大会技術スタッフと運転手の計5人だった。
まずは無事で何より。試合に影響が出ないといいのだけど。
2020-01-13 14:18:37
東京弁護士会、人権賞を「福島の放射線デマを流したと指摘される問題NPO」に与えて無事物議に
>もともとは、韓国のネット団体VANKが日本で開催される東京オリンピックの聖火リレーについて、放射性物質汚染を揶揄する中傷として「日本のランナーは放射性物質を防ぐ防護服を着るべき」と日本大使館にポスターを貼った事件がきっかけです。
>汚染状況について改善が進み、いままさに事故前の生活を双葉町、大熊町の住民が取り戻そうとしている矢先に、このような揶揄を白石草さんがしているのをみて、どのあたりに人権護持者の香りを抱くことができるのか不思議です。
東京弁護士会も白石草もクズですなあ
2020-01-13 11:42:34
【韓国】文大統領、少子化対策に3年で116兆ウォン(11兆円)投入 → 出生数40万から30万へ激減
>政府は2006年から少子化問題を解決するために268兆9000億ウォンに達する天文学的な税金を注ぎ込んたが、出生児数は43ヶ月目の連続最低記録を更新した。
◆
2020-01-13 11:37:52
アフリカを放浪してわかったこと→アフリカでよく聞く日本語1位がまさかの言葉だった
>ジョージアでタクシーに乗った時にもドライバーにいわれたなぁ...
アフリカ以外でも侵食
◆
2020-01-13 10:03:17
最大で2億円 科学論文公開で研究者が料金支払うケース増 京大
成果上げたら金を出すと言う前に、金が無ければ成果も出せないという格差社会
2020-01-13 09:43:43
Windows10ではWindowsキー+Vでコピペ履歴を利用可能
ここに記事投稿する時便利?
2020-01-13 09:26:15
19式装輪自走155mmりゅう弾砲は戦える装備か
・19式装輪自走155mmりゅう弾砲は兵器として欠陥がある。
・キャビンに装甲化がされていないため、化学兵器等に耐えられない。
・軽量榴弾砲の方が特科の能力向上とコストパフォーマンスは高くなる。
2020-01-13 09:22:21
カメラマンなしでスポーツを中継、無人撮影AIカメラ
> 4つのカメラ映像を合成して6Kのパノラマ映像化、フィールド全体を常に撮影
> 試合の盛り上がっている場所へ自動的にフォーカス / 特定の選手を自動追従
さすがに画質はイマイチだが。実例動画
◇
2020-01-13 08:38:09
安倍首相、サウジ皇太子に自衛隊の中東派遣について説明
>また、首相から海上自衛隊の中東派遣について説明を受けたムハンマド皇太子は「日本の取り組みを完全に支持する」と理解を示し、日本関係船舶の航行の安全確保に向けて両国が引き続き連携することで一致した。
サウジアラビアとイラン、関係は険悪だから結果がどう出るか…
2020-01-13 08:01:05
イラン初の女性五輪メダリストが亡命の意思を表明
イランにおける女性抑圧のニュース。
2020-01-13 07:12:35
「パスポート発給拒否は違憲」 安田純平さんが国を提訴
裁判での判断に憲法が使われる事は無いがな。
2020-01-13 05:50:20
イランのデモ「過去最大」 革命体制、強い危機感 異例の弾圧で警告
>イランで今月起きた反政府デモをめぐり、「革命体制の過去40年間で最大」(ロイター通信)だった可能性が指摘されている。ガソリンの値上げを発端とするデモは政権中枢の非難に発展し、イスラム教シーア派の政教一致体制に対する不満の高まりを示した。
>15日に始まったデモは20日にはヤマ場を超えたもようだ。政府はインターネットを遮断し、狙撃手が群衆に発砲したともいわれる。ここ数年のデモでは異例の弾圧だ。在外反体制組織の「イラン国民抵抗評議会」(NCRI)は450人以上が死亡、4千人以上が負傷し、逮捕者は1万人を上回るとの見方を示した。
>最高指導者直属の革命防衛隊は国内で金融や石油化学、通信などのビジネスを幅広く手がけており、国際的な孤立が深まれば国内市場の支配が強化できると考えている可能性がある。政府にはデモ参加者を武力弾圧することで、安易にデモに加わらないよう警告する狙いもあったとみられる。
2020-01-13 05:36:10
ゴーン被告弁護団に責任はないのか?
>今回の日本司法をコケにした逃亡劇で不思議だったのは新聞やテレビが、弘中惇一郎、高野隆両弁護士の責任についてほとんど言及しないこと。本人たちによるその点の釈明もない。
>元東京地検特捜部検事の高井康行弁護士〈保釈条件がきちんと履行されていたかどうか、検察と裁判所に示す必要もある。国民に対しても、説明できる範囲で、記者会見などで経緯を明らかにしていかなければいけません〉『新潮』編集部〈結果だけ見れば、彼らがやったことは高額な報酬をもらってゴーンの海外逃亡をお膳立てしたということに尽きる。辞任の意向というが、それでこの問題から逃げられるのであれば、検察も警察も、そして弁護士も要るまい〉
弁護士が地裁の「証拠提出」令状を拒否した事実も大きな問題。
2020-01-13 01:50:19
消音効果のある回転式拳銃
みんな(小声で後ろを気にしながら)、次元やゴルゴがリボルバーにサウンドサプレッサーを装着しても文句言わないように(棒読み)
2020-01-13 01:34:34
伊藤詩織さんが示した「実名報道」の意義 明治から続く記者クラブ前提の考えは限界に
>私が元新聞記者であることなどを理由に「古田は実名報道を擁護しているだけだ」との批判があります。それは誤解です。
>私が今回の記事で訴えたいのは「現状の実名報道のあり方には課題がある。特に記者クラブの役割について改めて議論が必要だ」ということです。
実名報道の有益性を証明できないくせに、こういう言説しているのが嫌われる原因じゃねえの?
前編
◇
「美帆」を報じても起きなかった批判 京アニ放火事件の実名報道とやまゆりの実名発表の違い
2020-01-12 23:15:25
台湾コスプレイヤー賴品妤さんが選挙に当選、国会議員に
父親が元国会議員。国会議員アシスタント経歴があり、長年にわたり、オタ活しながら社会問題の解決運動などに参加、台湾の国会議員選挙に立候補した
◇
関連?蔡英文陣営が選挙に際して出したブラウザゲーム「總統府大冒險」
◇
蔡英文陣営に寄付するともらえたグッズ
◇
2020-01-12 23:13:29
「山口敬之」準強姦逮捕状握り潰し 中村格氏が「警察長官」に王手という悲劇
韓国は政権に近い記者の犯罪は潰されるんだな。
政権中枢に犯罪もだが。
2020-01-12 22:15:49
四国電、制御棒引き抜くトラブル
アクセルとブレーキを同時に(?)
2020-01-12 19:27:08
次期CODとなるCMV-22オスプレイが完成
>ベルCMV-22Bオスプレイ空母艦上輸送機(COD)型開発が順調に進んでいる。
>長年活躍してきたグラマンC-2Aグレイハウンドがいよいよ退役に近づいてきた。代わってオスプレイがその役目を引き継ぐ。
2020-01-12 19:25:49
新型コロナウイルスによる肺炎で初の死者、中国武漢
>新型コロナウイルスへの感染が確認された41人のうち、1人が死亡し、2人が治療を終えて退院、7人が重体だという。
謎の肺炎は新型コロナウイルスか ワクチン開発には数年
◇
中国の新型コロナウイルスを必要以上に恐れなくても良い3つの理由 感染症医の視点から
◇
2020-01-12 19:25:15
「韓国、日本が嫌いな国3位」
>韓国に対しては回答者の66%が「嫌い」と答え、北朝鮮(82%)、中国(71%)に次いで嫌いな国・地域3位を記録した。
>クリル列島をめぐる領土問題があるロシアは53%で嫌いな国・地域4位に上がった。
今年も。嫌いな順位は一昨年のと同じ。好きな順位はオーストラリアがどっかいった?
◇
2020-01-12 19:02:39
仰天報道 カルロス・ゴーンの父親は神父を銃殺し、死刑判決を受けていた
>その神父にジョージは密輸を依頼するようになる。儲けたカネを分け合う関係だったが、「神父の欲深さに腹を立て、仲間をけしかけて脅していたら、神父を殺害してしまった」と、ジョージは供述している。
親が親なら子も子だな。
2020-01-12 18:39:28
指定暴力団 任侠山口組が「絆會」へ名称変更 “山口組”外す
きずなかい
2020-01-12 17:47:54
外国人「緊迫するイランとアメリカ情勢、日本人はお好みソースの心配をしていた」
>たまに本物のニュースなのかジョークニュースなのか分からない時があるな
どこでもそんなもんや
ソース
◇
2020-01-12 17:45:39
世界初!道具を使う海鳥発見「小枝でボディケアしていた!」英研究
>ほかの野鳥でも巣作りの材料に小枝を使うことは珍しくないが、身体を掻いたあとの枝を巣穴に持ち込まずに、その場に落としたことから、
>ダニを駆除したり、痒みを紛らわすための道具として使ったと結論づけた。
穴に枝つっこんで虫を採る鳥いなかったっけ?
2020-01-12 15:02:15
【台湾・総統選】蔡氏が史上最高800万票超の得票で当選「国家主権守り続ける」
>台湾の総統選は11日、投開票され、中国の圧力に抵抗する姿勢を示してきた民主進歩党の蔡英文(さい・えいぶん)総統(63)が親中路線の野党、中国国民党の韓国瑜(かん・こくゆ)高雄市長(62)に大差をつけ、史上最高得票で再選を果たした。
>台湾統一を掲げる中国に対し、台湾の有権者は強烈なノーを突き付けた。
2020-01-12 14:49:59
米政府が販売支援する低所得者向けスマホにマルウェア同梱が発覚、中国製か
ひとつはサイレントアップデートのためのアプリだから微妙だけど、もうひとつが設定周りのアプリでトロイ込みらしい。
……ところで、トランプって中国製品閉めだししてなかったっけ。
2020-01-12 10:35:08
『リベラリズムはなぜ失敗したのか』(原書房)
>リベラリズムの論理は、個人を伝統的な社会や組織の束縛から解放することを目指すものであった。個人は抽象的な自由と権利の担い手とされ、伝統的規範ではなく、自らの理性によってすべてを判断することを期待された。しかしながら、結果として何が生じたか。伝統的な社会や組織から解放されたと思った個人は、実は国家と市場という、より大きな機構に自らの運命を委ねてしまっただけではないか。個人は自由になったのではなく、より脆弱になり、依存的になったのではないか。
>近代のリベラリズムは、ひたすら個人の欲望の解放を推し進める一方で、それをコントロールするための術を教えなかった。結果として個人の欲望に歯止めがかからなくなる一方で、けっして人々は満足することを知らず、つねに欲求不満と不安を抱えて生きることになった。その意味で、今求められているのは、古典が教えてくれる、自らの生を統御する技術を学ぶことにほかならないと著者は説く。
書評。うーん。依存先が伝統や地域社会から国や企業になっただけなのかね。欲望を推し進めるだけで、常に欲求不満抱えて生きるってのとコントロールの術を教えなかったってのは、フェミの暴走とか見てると納得かも。でも自分は古典に学ぶとなると理屈抜きに反発してしまうわ、古い人間がどれだけ若者文化とか目の敵にしてきたか、と思うとな。
2020-01-12 09:47:42
ダンゴムシのふんに秘密 小1から研究、11年目で解明
ジャンルトリビアでもいいかも。すげーな
◇
2020-01-12 09:21:46
中国の遊び?毽子(ジェンズ)
別ネタ:スニーカー色付け
◇
2020-01-12 09:13:20
研究を窒息させている日本の大企業
日本の大学は金の無さが窮する主因だが、金があっても生産性を上げない日本の企業。
2020-01-12 07:52:26
旅客機撃墜 イラン国内で抗議デモ 指導部への批判高まる
>デモには、1000人以上が参加し、集まった人たちは、「独裁者に死を」などと叫び最高指導者のハメネイ師を非難していました。厳格なイスラム体制のイランで、最高指導者を公然と非難するのは異例のことです。
>市民からは「政府は、何が起きていたか最初からわかっていたはずだ。最悪のうそをついた」といった声があがっていました。
2020-01-12 03:24:26
アニメ過疎地域
>「劇場版アニメ格差」
>地域によっては映画館でさえ近くには無い事例も多く、更に全国上映と銘打ちながら実質「主要都市圏上映」に留まっている作品も数多い。近年急増した中編アニメ映画などに目立つパターンである。 更に先着順来場者特典も最速上映館のみ、遅れ上映の地方の上映館だと何のフォローも無い場合もザラ。 そのせいで交通費などを考えるとネットオークションで落とした方が安上がり、と言う笑えない話も。そもそも観るには上映料金を支払う必要があるので、全国どこであろうと金が無い人間には一定の壁が存在する。
2020-01-12 01:44:22
『十三機兵防衛圏』が狂気的に傑作すぎたので、思ったことをちょっと書く
>特筆すべきなのは、アドベンチャーパートである“追想編”が、ヴァニラウェア謹製の美しいサイドビューのビジュアルで描かれている点だろう。背景の美しさはもちろんだが、各キャラクターのアニメーションも非常に丁寧に作られており、主人公たちが繰り広げる“演技”を見ているだけでも、かなり面白い。 というか、アドベンチャーパートだけで30時間近くになるであろう本作の重厚な物語を、このスタイルで描き切っているのが、もう凄いと言わざるを得ない。 なぜなら、普通のアドベンチャーゲームだったらテキストだけで表現するような箇所も、すべて2Dのキャラクターたちによる“動き”で表現しなければならないからだ。
> プレイヤーは、13人のキャラクターたちの視点を自由に行き来しながら、10分程度の短いエピソードを読み進めていくのだが、エピソードの時代も時系列もてんでバラバラ。その断片的なシナリオをプレイヤー自身が頭の中で整理し、つなぎ合わせていくことによって、徐々に物語の全貌が分かってくるという構造になっている。
結構評判になってるソフトだな。でも、後続は生まれなさそうだ。真似出来る物ではなさそう。
2020-01-12 01:11:35
ハイジャックに「営業時間外」で対応できず スイス空軍 どうしてそうなった?
>なぜスイスが自国の空軍で対応できなかったのかというと、戦闘機の緊急発進(QRA)待機に問題があったからでした。スイス空軍の緊急発進待機は当時、平日の午前8時から17時まで、さらに正午から1時間半の昼休みが入るため、1日あたり7時間30分に限られていたのです。端的に言えば、ハイジャック機が飛来した早朝は「営業時間外」で、スクランブル発進は不可能でした。
>文字通りハリネズミ軍事国家だったスイスも、冷戦終結から30年が経過した現在、戦闘機保有数は10分の1にまで縮小され、空軍は「2機の戦闘機を15分以内に離陸させる体制を常時維持する」、それすらできるかできないかの瀬戸際に追い込まれています。
「24時間体制は維持しろよ、でも後継機の購入は認めないけどな」ってどうしろと。後、書いた人のツイート
◇
『スイスは非武装化目指す左翼勢力がそれなりに強いみたいなのよね。一定の支持があるから国民投票に持ち込むだけの署名を集められる。』『兵役だってたった4ヶ月。』
2020-01-11 23:35:06
ベルギーのバス運転手、10回刺された後に通常運行して車庫に戻る
>「ショック状態にあったと思われる」運転手は、自分のバスに乗り込むと、そのまま自分が担当している路線をさらに15キロ走行してリール(Lierre)に向かい、
>終点からウィルブルック(Willebroek)の車庫に戻った。襲われたと思われるときから約1時間が過ぎてから、ようやく自分が負傷していることに気が付いたという。
事故とかにあって明かに大丈夫じゃないのに「大丈夫です」っていってる人みたいなのか
2020-01-11 23:15:05
当然のようにホテルへ連れ込まれ……初鹿明博議員“ニューハーフ性暴力疑惑”
>初鹿さんは食事もそこそこに私の胸を揉んだり、下着の中へ手を差し入れたり。私はそんなつもりはなかったのですが、当然という感じで近くのホテルへ連れ込まれ、そこで観念しました。彼はコトが終わると余韻に浸る間もなく『じゃシャワー浴びて』の一言。私は手術して完全に女性の体になっているのですが、ゴムもつけてくれなかったので病気が心配で、翌日病院に行きました
なんでリベラル()の人って性犯罪者が多いんですかね?
2020-01-11 22:39:07
737MAXに「家族乗せない」 ボーイングが内部記録公表
>記録には「この飛行機はピエロが設計し、それをサルたちが監督している」のくだりもあった。2017年4月のことで「めちゃくちゃに貧弱な設計」とも切り捨てられていた。
さてどれぐらい賠償取れるかね
2020-01-11 21:51:07
ジャガイモにもIoT化の波? アンテナ刺した「スマートポテト」がCES 2020で話題
>説明動画によれば、「NEURASPUDは、数TBのビッグデータで数週間トレーニングしたAIをボード上に搭載し、ジャガイモの“脳波”を解析する。ジャガイモの言語を解読し、Bluetoothでスマートフォンと接続する」という。
2020-01-11 21:44:50
フルカラーKindleの可能性。新型E-Inkディスプレイを見てきました #CES2020
>同社は、フルページの再描画時間がおよそ2秒で完了するようにテクノロジーを改善したとCES 2020でアナウンス。与えられたデモ機を触ってみましたが、カラーのE InkはKindleに搭載されても十分使えるくらい速くなっていたように思いました。
うーん2秒かあ。
2020-01-11 17:38:42
オーストラリア火災がひどすぎてサイレンを真似をするようになった鳥
> 住宅街のカササギが消防車のサイレンを模倣して鳴くようになってしまったという動画がYoutubeに投稿されました。
> 消防車のサイレンがもはや日常の音と化してしまっているという、オーストラリアの悲惨な現状を別の角度から伝えるものとなっています。
2020-01-11 14:41:26
怪獣ブースカがスマホアクセに
>光沢が美しいアクリル素材を採用し、さらに手にフィットしやすいTPU素材も使用しています。
2020-01-11 14:41:16
国王カブースが死去
>中東の貴重な橋渡し役が失われることが懸念されます。
2020-01-11 13:37:43
ラーメン二郎 山田拓美喜寿の祝い の告知映像
>2020年2月15日(土)渋谷セルリアンタワーに集結せよ!
行くかも
2020-01-11 13:33:31
米軍、別のイラン幹部も標的 ソレイマニ司令官殺害時
>米紙ワシントン・ポスト(電子版)は10日、米軍がイラクでイラン革命防衛隊コッズ部隊のソレイマニ司令官を殺害した3日、イエメンで別の幹部殺害を試みていたと報じた。作戦は失敗に終わったという。
>米当局者によると、標的となっていたのはコッズ部隊幹部のアブドル・レザ・シャハライ氏で、主にイエメンで資金集めを担当。
国家の統制から外れ独自の資金源を持つイラン革命防衛隊はISと何ら違いが無い。宗教革命を目標に簡単に国境を越えテロリスト化する。米軍はトドメさせなかったのかよ。
2020-01-11 13:17:41
イラン軍 撃墜を認める ウクライナ機墜落 人為的なミスで
ミスって
2020-01-11 12:06:51
統合失調症のワーキングメモリー改善に経頭蓋直流刺激が有効であることを実証-NCNP
>tDCSは、頭皮上に2つのスポンジ電極を置き、電極間に微弱な電流を流すニューロモデュレーションで、脳の神経活動を修飾する。これまで、比較的少数例を対象とした複数の臨床試験で、統合失調症の認知機能障害をtDCSが改善する可能性が示されてきた。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ。
2020-01-11 11:09:16
台湾総統選、11日投開票 蔡英文氏優勢、韓氏の逆転困難か
媚中政権は誕生しないで済むか。
2020-01-11 10:01:39
阪神淡路大震災25年 激震の記録1995 取材映像アーカイブ
> 映像が伝える「教訓」を広く共有し、後世につなげたい。
> そこで、私たちABCグループは当時取材した「阪神淡路大震災取材映像アーカイブ」の一部をWEBサイトで公開することにしました。
> この貴重な映像を多くの人にご覧いただき、未来の「防災・減災」に活かしていただければ幸いです。
2020-01-11 09:03:44
「金髪」「国に帰れ」J1鹿島の育成チームでいじめか、外国人兄弟が提訴
>訴状によると、弟は小学生だった2017年4月に「鹿島アントラーズつくば校」のジュニアチームに入団。チームメートから「金髪」「国に帰れ」などと言われるいじめを受けたが、監督はほとんど対策を講じなかったという。
>ジュニアユースチームに在籍した中学生の兄も、監督が理由を明かさずに公式戦に出場させないなど、差別的扱いをされたと主張。原告側は「深く傷つき、言い表せない屈辱感を味わった」と訴えている。
2020-01-11 08:28:44
イラン当局が会見 旅客機撃墜の見方否定 公正な調査を強調
>これに対してイラン航空当局の責任者は10日、記者会見を開き「旅客機はいかなるミサイルによっても撃ち落とされていないと断言できる。1分30秒以上にわたって旅客機は火を出しながら飛んでいるし、旅客機の位置情報は、パイロットが引き返そうとしていたことを示している」と述べて、改めて撃墜されたという見方を否定しました。
全く根拠になってなくて笑った
2020-01-11 08:07:09
ソウルで日本人女性観光客に傷害の罪 男に懲役1年の実刑判決
◆
2020-01-11 06:15:38
フジ番組、Wi-Fiの5GHzを「5G」と誤解 「確認不足」認め「お詫びいたします」
老人さえ騙せればおk
2020-01-11 05:02:02
アークシステムワークスIPが大集合した2Dアクション「コードシフター」がPS4/Xbox One/Switch/Steamで1月30日に発売!
>「コードシフター」は、「ギルティギア」「ブレイブルー」「くにおくん」などアークシステムワークスより発表された各種IPが一堂に会した2Dアクションゲーム。
>ステージ中の「ヒーローコード」を取得することで、そのキャラクターに変身することが可能。状況やギミックに合わせてキャラクターを上手く変身させながらステージクリアを目指そう!
テクノスジャパンの版権込みか。ダブルドラゴンも出るね。神宮寺三郎もここになってるのか。後、内容はコナミワイワイワールドっぽい。
2020-01-11 02:41:03
相模原殺傷、植松被告執筆の漫画配信 実話誌「動機解明に期待」
>「TRIAGE(トリアージ)」と題され、臓器提供を目的に製造されたクローンが「心」を持ち「暴走」する物語。執筆を持ち掛けた月刊誌「実話ナックルズ」(大洋図書)編集部の宮市徹編集長は「重度障害者を『心失者』と呼ぶ被告の動機を解明する上で、漫画ならば言葉にならない部分も出てくるのではと期待した」としている。
>同誌では既に昨夏から1年の予定で連載。最新の第5話には、初公判を前に自身の犯行を正当化する手記も併録した。
表紙を見る限り才能ある。関連
◇
2020-01-11 02:33:59
2020麻薬逮捕第1号 国民的アイドルグループ元メンバーか 沢尻超える衝撃
>昨年から、様々な実績十分の俳優や女優のクスリ疑惑がささやかれてきた。しかし、現時点で最も逮捕に近い場所にいるのはズバリ、Xだ。
>「Xは一世を風靡した国民的女性アイドルグループの元メンバーで、現在はタレントとして活動している。ソロとして地道に活動しているかと思われていたが、なんと大麻使用疑惑が浮上している」と薬物事情に詳しい芸能関係者。Xは現在30代で、過去にはNHKの「紅白歌合戦」に出場したこともある。
誰やねん
2020-01-11 00:43:26
南京大虐殺はあったのか?
>この牧原信夫日記は南京攻略以降も続いているんだが、南京大虐殺派はなぜか、12/14の馬群での300人掃蕩までしか引用しない。この後牧原は南京に駐留するが中国便衣兵の放火、狙撃を数回記載している。便衣兵はいないと強弁する虐殺派には不都合な証拠。
>で、そのサイト「中国での押切処刑」写真の裏には'These are very old pictures of Japs beheading Koreans. ×× send these for me.(?)' Japsと。very oldとあるので近年書かれた解説だろう。勝手に「日本軍」としたようだ。偽情報が拡散していく一例。
2020-01-10 23:32:36
加藤紗里「夫に3カ月で1億円」使わせて超スピード離婚していた
>そうした声に対し加藤は、「お金と結婚したとかゆって最低だとかゆってくる人たちいるけどーーー。ぶっちゃけそうゆうことゆう人て自分が裕福ぢゃないからでしょ??悔しければ稼げばいいのよ」、「正直男で稼げないならクズだと思います。女はね、お腹を痛めて子供を産んだりするの。男はお金さえ払えばいい話し。男なら家族のため、死に物狂いで働くの」(原文ママ)と持論を展開した。その言葉通り、離婚の理由は“お金”だったようだ。
>10日に投稿された動画で、加藤は「5月から(前夫と)付き合って、結婚するまでの3カ月間で1億円以上を使わせた。そしたら向こうの経営が傾いちゃって。そんなもんで傾く男いらないでしょ。『金がない男に興味はない』とずっと言っている。だから興味ないなと思って離婚した」と語った。
誰か知らんけど、この化粧は失敗でしょ。化け物みたいに見える
2020-01-10 21:45:50
韓国検察と政権、亀裂拡大
>韓国検察は10日、2018年の韓国南東部・蔚山市長選に大統領府が不正に介入したとの疑惑を巡り、地方行政に関わる大統領府の担当部署を家宅捜索し、資料の任意提出を受けた。聯合ニュースが報じた。
露骨な政治介入で部下の担当者を殆ど左遷させたのに新任担当者も反文だったとは、なんという失態。外堀埋まらんかったらしい。気に入るまで何度でもガチャやるかな?
韓国人が言い朝日新聞が喧伝する韓国の三権分立は聞いて呆れるナンチャッテ、言うだけ見た目だけ形だけ宣伝だけ中身無し
2020-01-10 21:44:58
胸の大きな女性の方が風邪が長引く、最新の研究で判明
>論文によれば、胸についた脂肪細胞が“レプチン”と呼ばれるホルモンを多く作り出し免疫系を弱める働きをするようだ。
>そのため胸が大きいほど風邪が長引いてしまうのではないかと考えられている。
2020-01-10 21:40:35
自慰もポルノもNG! 英米の女性に広がる「禁欲主義」の波紋
>オンラインポルノ中毒が社会問題になっている英米で、マスターベーションの自粛を推奨する「NoFap(ノーファップ)」運動が静かな盛り上がりを見せている。
>だが、科学的根拠に乏しく、男性優位・女性蔑視思想と結びついたこのムーブメントには大きな落とし穴があると、英紙は指摘する。
※「この記事は有料です。」途中までしか読めません。
2020-01-10 21:28:25
國母和宏被告が口ごもった裁判官からの質問「もう大麻はやらない?」
国母和宏被告の初公判が8日、東京地裁で開かれ、検察は懲役3年を求刑した裁判官から
「もう大麻はやらない?」と聞かれると、急に口ごもる場面も
「大麻と関わることがすべて違法なこととは思えません」とも述べたという
2020-01-10 19:37:49
香川県、ゲーム依存症対策にプレイ時間制限を検討。高校生以下は1日1時間制限に
>NHKの報道によれば、香川県議会はゲームやインターネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指しているという。
>ゲームの利用などについて素案には、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日60分、休日90分に制限するとともに、高校生は夜10時、幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降の利用を制限することが盛り込まれるとのこと。
>また、利用制限にはいずれも罰則規定はないが、子どもたちに守らせることを保護者や学校の責務として明記するという。
2020-01-10 17:14:51
Intel製「PCIe 4.0対応SSD」はすでに試験段階、ただし試験にAMDのCPUが必要
>リーク情報によると、IntelはPCIe 4.0に対応した10nmプロセスのCPUを2020年後半に生産開始予定とのことで、2021年初頭に「Intel製のPCIe 4.0対応CPU」がリリースされる可能性があります。これについてTechspotは、「今テストするんだったら、AMD製CPUを買うでしょうね」と述べています。
Intelはなんもかんも後手後手だけど大丈夫か?
2020-01-10 14:50:01
琵琶湖の「ヨシ」をストローとして使用する実証実験
>ヨシの茎は直径1cmほどの空洞になっているとのことで、枯れたヨシの茎を煮沸消毒することでストローとして使えるという。
2020-01-10 14:43:12
任天堂創業地の旧本社ビルがホテルに 築90年、趣ある外観残して改修
>計画では、建物を改修、一部増築して客室数約20室のホテルとする。宿泊者用のレストランやジム、温浴施設などの設備も想定している。21年春には予約受付を始める予定だ。任天堂によると、所有企業の山内は「歴史のある建物を将来にわたり保存・継承するため、ホテルとして活用する」と説明しているという。
>旧本社ビルの向かいで婦人服店を営む女性(80)は「昔は女性従業員がかるたをそろえるカンカンという音が建物から聞こえてきた」と懐かしみ、「重厚感のある立派な建物に愛着を持っていた。ホテルになっても、残るのは良かった」と話した。
セガの旧本社とか海老名のタイトーとかももしかすると需要あったのでは。惜しいな〜。
2020-01-10 13:44:48
アメリカ人さん、イランの場所が分からない 正答率は23%という結果に
>ちなみに解答者の8%はイラクをイランと勘違いしていた
どっちがどっちだっけ?ってのはわりとありがちではなかろうか
あと、23%はわりと高いと思うがどうなんだろうか
2020-01-10 13:18:14
不急の110番、全体の2割…「家の中にゴキブリ」お門違いも
>警察庁は、10日の「110番の日」に合わせて昨年(1~11月)の110番通報の状況を発表した。受理件数は全国で829万9775件(前年同期比5万9937件減)。
>緊急性のないものは152万4542件(同7万9179件減)で、全体の18.4%。警察の対応が不要な通報も多く、「家の中にゴキブリがいる」「今日は何日ですか」などの電話があった。
119番の日は何故か1月19日ではなく11月9日。
◇
◇
2020-01-10 11:09:29
ミサイル命中の瞬間か 旅客機墜落で米紙が動画
>米紙ニューヨーク・タイムズは9日、イランの首都テヘランの空港近くで墜落したウクライナ旅客機にイランのミサイルが命中する瞬間を捉えたとする動画をウェブサイトで公開
◇
した。
NYTサーバー落ちとるメンテナンス画面無し/12:31分現在復活中
2020-01-10 11:06:02
Xperia XZ1のセキュリティー更新が2年で終了。ファンからは嘆きの声も
> 既にこれらはAndroid 9 Pieを最後に、今後のOSアップデートがなされないことがわかっています。2019年9月のAndroidセキュリティパッチを最後に、今後は更新が途絶えることになりそうです。
Android端末はセキュリティを気にするなら1年ぐらい使ったら中古で売って買い直せって事かね。
2020-01-10 10:36:51
はやぶさ2、再び小惑星へ 地球帰還後も任務継続―対象天体を選定へ・JAXA
>はやぶさ2は世界初となる人工クレーター作成などの任務を終え、昨年11月にりゅうぐうを出発。今年末ごろ地球に接近し、採取した砂を収めたカプセルを分離する。カプセルは地上で回収されるが、はやぶさ2は化学エンジンを噴射して離脱し、航行を続ける。
任務達成後に違う事が出来る余裕があるって素晴らしい
2020-01-10 10:07:05
仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発
>仙台市泉区の市立小2年だった女児(当時8歳)と母親(同46歳)が2018年11月、同級生らによる女児へのいじめなどを苦にして無理心中した事件で、母親が加害側との面談を前に学校長に渡したメモのコピーを、学校長が無断で加害児童の保護者に渡していた。
>心中は面談の3カ月後で、40代の父親は、学校長の行為は地方公務員法の守秘義務違反に当たるとして宮城県警に刑事告発し、捜査が進められている。
いじめ加害者に寄り添う仙台市
2020-01-10 10:01:38
インドネシアのガールズバンド
> イスラム世界でHRやるのは文字通りマジの命がけ
> 一部の原理主義者たちにとって彼女達の存在は甚だ都合が悪い
ヒジャブ衣装でメタル。公式
◇
2020-01-10 09:42:57
閲覧注意!「ドラゴンの角」背中から生えた!英国50歳男性
>俗に「Dragon horn(ドラゴンの角)」と言われる皮膚がんの一種で、表皮の中のケラチノサイト(角化細胞)からできる病気だ。
>この男性は他に転移しないタイプのがんだったが、放置したためにここまで巨大化した。
ここまで放置するというのがよくわからない。
2020-01-10 09:28:16
旅客機墜落はイラン誤射か 米攻撃後、否定の主張も
>乗客乗員176人全員が死亡した8日のイランでのウクライナ機墜落に関し、米当局がイランのミサイルで誤って撃墜されたとの見方を示したと報じた。
>イランのタスニム通信によるとイランの航空当局者は9日、「撃墜はあり得ない」と主張した。
沼。
2020-01-10 09:25:56
オーストラリア森林火災で焼け果てた森から新芽が、自然の生命力に胸が熱くなる
>長期化している森林火災のなか、すでに力強く再生している自然を前に、メアリーは感動し、希望を感じたという。
>「この希望を伝えたかった」というメアリーとマリーはすぐさまフェイスブックに一連の写真を公開した。
まあそういうもんでおすし。 おまけ
◇
オーストラリアの風景ビフォー&アフターまとめ 森林火災の深刻さがよく分かる…
2020-01-10 07:04:14
走るトイレ、TOTOがCESで公開 「TaaS」目指す
>スマートフォンアプリを通じてトイレを呼ぶことができるサービス
・TaaS(トイレ・アズ・ア・サービス)
2020-01-10 06:52:55
現地SNSに溢れるハッシュタグ「イラン人はソレイマニが大嫌い」 メディアが“偏向報道”する「イランの真実の姿」
>人権団体やロイター通信は、これまでに反体制派1500人以上が殺害され、7000人以上が拘束されたと伝えている。
>革命防衛隊が遺体を秘密裏に処理しているとも伝えられ、実際の数はもっと多いと推測されている。
>イランの国内外の反体制派にとってソレイマニは「英雄」などではなく、独裁的なイラン革命体制の象徴だ。
>ソレイマニの死を受け、SNS上にはイラン人たちの喜びの声やトランプ大統領への感謝の声などがあふれた。
>同時に「イラン人はソレイマニが大嫌い」というハッシュタグをつけたツイートも目立った。
本当なんだか、どうなんだか。事実なら、例となるようなツイートやら、ハッシュタグへのリンクぐらいあってもいいだろうに。
2020-01-10 06:21:39
景気DIは3カ月連続で悪化、年末需要が低迷
>2019年12月の景気DIは前月比1.1ポイント減の42.5となり、3カ月連続で悪化した。
>国内景気は、一部で好材料もあるものの、後退局面に入っているとみられる。
先月
◇
は「国内景気は後退局面入りした可能性」となっていたが、今月は「後退局面に入っているとみられる」と表現がより深刻に
景気DIは1年前から50を切っていて、なだらかに下がり続けていることから消費税増税の影響だけでない景気の悪化が見て取れる
2020-01-10 00:09:49
JK「私の描いた油絵が『大賞』でした!」
インパクト大すぎる。閲覧者投票なら無敵やろ。
2020-01-09 23:53:57
レーサー中谷明彦さん右目大けがで「眼球破裂懸念」ドローンがフロントガラス突き破り顔面激突
>レーシングドライバーの中谷明彦さん(62)が8日に中国の北京でサーキット走行を取材撮影中に、撮影用ドローンが車両のフロントガラスを突き破って顔面に激突。右目に大けがを負った。9日に自身のフェイスブックで明かした。
>「右顔面と右目に大けがを負い、現在飛行機の減圧により眼球破裂が懸念されるため、予定していた本日の帰国にドクターストップがかかりました」としている。
2020-01-09 22:51:50
ホリエモンプロデュースの「WAGYUMAFIA」 代表・浜田寿人が語る急成長の舞台裏――知られざる挫折、転落、苦悩
>一方、新業態として展開を始めたYAKINIKUMAFIAは、尾崎牛と神戸牛を税込で1人5500円から味わえる焼肉レストランだ。20年1月以降は会員登録がなくても利用できるようになった。
>客の半数はWAGYUMAFIAと同様にインバウンドを想定していて、21年までに国内20店舗と、海外は香港、マニラ、ロンドン、ニューヨークなど10店舗を立ち上げる。
いきなりステーキで3000円払うなら、こっちのがいいかな…
2020-01-09 20:45:02
【独裁国家】韓国政府の不正を捜査していた最高検察の幹部ら32人が一斉に交代人事
ムン・ジェインvs検察
ムンの勝利に
◆
2020-01-09 19:06:40
上原正三さん死去 「ウルトラセブン」シナリオなど担当
自分は初期の戦隊や「ロボコン」のイメージかなあ。
2020-01-09 18:23:13
ドリームキャスト用HDMIコンバーター、コロンバスサークルより2月中旬発売
>なお、対応解像度は480i、480ip、576i(PAL)。VGA出力に対応していないゲームタイトルでは、正常に表示されない場合がある。
ようするにVGAボックス+VGAtoHDMIコンバータだな。
悠久幻想曲3がアウトなので却下。
2020-01-09 18:17:54
最も危険な職業の1つ「ローマ皇帝」の死のパターンと機械の故障率の間には共通パターンがあるとする研究
いろいろと応用できそうな研究です。
2020-01-09 18:11:00
ゴーンとなりノンレバ国へと脱出せよ! PC用ステルスアクション「Ghone is gone」、1月20日発売
>なお、本作はフィクションであり、実在の人物・団体・国家・施設とは無関係であるとのこと。
2020-01-09 15:47:57
多くの人に適応することを目指した握らないコントローラー「Xbox アダプティブ コントローラー」が数量限定で販売開始
>Microsoftは、障碍のある人でも自由にゲームを楽しめるように設計したコントローラー「Xbox アダプティブ コントローラー」を
>本日1月9日よりマイクロソフトのオンラインストアにて数量限定で発売している。価格は10,978円(税込)。
2020年になってしまいました。
◇
2020-01-09 15:38:13
タカタ、最大規模のリコール 米でエアバッグ部品1000万個を対象
>タカタが米国で交換用エアバッグのインフレーター1000万個をリコール(回収・無償修理)することが8日、明らかになった。自動車の安全に関連したリコールでは史上最大規模となる。
>これとは別に、米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は乾燥剤を使用しているタカタ製エアバッグ・インフレーターについて
>数千万個規模の追加リコールを命令する必要があるかどうかについて検討している。
もうね…
◇
2020-01-09 15:35:25
中国・武漢で相次ぐ原因不明の肺炎、新種のコロナウイルスか
>世界保健機関(WHO)は8日、中国湖北省武漢市で発症が相次ぐ原因不明の肺炎について、
>重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)を発症させたウイルスの仲間で、新種のウイルスの可能性があると発表した。
また○○RSという名が付くのかな…
◇
2020-01-09 15:13:58
訃報 | F1解説者の今宮純さんが死去
>今宮純さんは2019年12月30日にTwitterで「20年は『もっと長い22戦』です。F1選手権開始の1950年は7戦、70年後に3倍増(!)。やる方も、走る方も、見る側もいろいろプレッシャーが。<質より量を好むUSA>、伝統とかにもこだわりますね」と語っていた。
>今宮純さんは、1987年フジテレビがF1の全戦テレビ中継を開始するとレギュラー解説者として起用され、日本のF1人気向上に大きな役割を果たした。1994年のサンマリノGPでアイルトン・セナが亡くなった際には「セナはいませんがF1は続いていくわけです」と悲しも押し殺しながら気丈に語る姿が印象的だった。
2020-01-09 14:18:13
元住友重労組書記を逮捕 6億円超横領か、馬や外車購入―警視庁
>同課によると、横領額は少なくとも約6億4000万円に上るという。馬術競技用の馬6頭やポルシェの購入などに充てたとみられ、容疑を認めているという。逮捕容疑は2013年12月26日、同会のパソコンを操作し、積み立て年金口座から自分の口座に5000万円を振り込み送金して横領した疑い。
バレなきゃ労働貴族だったのに。
2020-01-09 13:04:57
「強風でエレベーターのドア故障」…101階建て釜山タワマン住民の苦痛
>自身をエルシティの入居者だと明かした請願者は「風が非常に強く、マンションのエレベーターのドアが自動で閉じないという問題が発生している」として「職員たちがドアを手動で閉めないとエレベーターが正常に作動しない」と記した。
>また「技術的な欠陥なのか構造的な欠陥なのか分からないが、エレベーターを待っているときも、ものすごい騒音(風の音)が発生している」として「入居者たちはエレベーターに乗るたびに非常に大きな恐怖とストレスに悩まされているが、施工会社側では何の対応も取っていない」と述べた。
2020-01-09 13:03:29
「親支払いだから、金に無頓着」「つまりクソ野郎」携帯ショップで機種変したら、書類に上からのセールス指示書が混入していた
>知人が携帯の機種変しに行ったら、書類に店長からのセールス指示書がまぎれていたと。内容がひどすぎる。
携帯ショップはクソ野郎なのは知ってましたがこれは酷い
2020-01-09 13:02:04
日本共産党「月額3497円の『しんぶん赤旗』、家計が苦しくても購読できるようにしましょう!」
お金のないパヨクさん
さらに搾り取られてしまう
◆
2020-01-09 12:42:48
CESでデモやってたら誰か見てきてください…。サムスンのデジタル人間とやらを
超リアル
関連
◇
2020-01-09 10:31:02
温暖化で台風の速度、10%遅く…通過に時間かかり水害拡大の恐れ
>同研究所の山口宗彦・主任研究官らは、この想定の下で発生する台風の平均の移動速度をスーパーコンピューターで計算。1951~2010年の台風のデータと比べたところ、
>緯度が30~40度の地域では約10%遅くなり、東京付近では時速約35キロから同31キロになった。一方、0~20度の低緯度地域では大きく変わらなかった。
地球温暖化の陰謀、恐るべし
2020-01-09 09:16:43
韓国での日本車の販売台数、日本不買運動以前の水準に回復
まいどありがとうございます
◆
2020-01-09 09:16:27
LoL初優勝の高校生美少女ゲーマー、モデルにも挑戦 大友さん「自分のやりたいことやる」 全国高校eスポーツ
普段からミスコンに出たりメイド服などのコスプレもしている
◇
2020-01-09 09:13:01
【大阪】市場の天ぷら屋が梅田に、床に貝殻のナゾ
>そのあさり汁だが、本店では食べた後の貝殻を床に捨てるのがこちらの流儀。普通なら「お行儀が悪い」と叱られそうだが、カウンターが狭いため、床に捨ててもらった方が、店側も片付けがしやすいとの理由から。
>2007年にオープンした、なんば店(大阪市浪速区)では、その流儀を引きついだスタイルに。ファンは梅田でも…と期待したが、「残念ながら衛生上の問題でアサリの殻は床に捨てられなくなったんです」と代表の津本啓之さん。そのかわり、アサリの貝殻が床にかわいく埋められている。「浜に打ちよせる波も描いたんですよ」と床を指さす津本さん。来店の際は、まず床に注目して欲しい。
2020-01-09 08:39:41
川勝静岡県知事「JR東海には水を全量戻す技術がないのでは?」…2019年のリニア中央新幹線問題
>この47項目については、2019年12月23日までにJR東海から見解が示されたということだが、これに関して川勝知事は「水を全量戻すという技術を現在持っていないという、それがますます明らかになってきたということじゃないかと思います」として、JR東海の技術の所在に疑問符を投げかけ、着工の条件となる利水者団体との協定を結ぶ域にはとても達していないという見解を示した。
この問題、川勝静岡県知事が非科学的な態度に終始してるんだよなあ。JRが最大限努力すると言っても実際に掘ってみなきゃ水源や破砕帯がどうなってるかなんて誰も分からないし。第三者の専門家ももっと意見言えばいいのに。
2020-01-09 08:28:00
ウイグル族への人権侵害で中国当局者に制裁を 米議会
あら媚中のNHKが珍しい
2020-01-09 08:08:03
イラン攻撃は倉庫などに限定 人的被害避けたか 衛星写真を分析
>このほかに攻撃されたとみられる場所も、格納庫や倉庫などに限定されており、イランが、基地に駐留するアメリカ軍に大規模な人的被害が出ないよう標的を慎重に選んだことがうかがえます。
>衛星写真を分析したミドルベリー国際大学院モントレー校のマーガレット・クロイ氏は、NHKの取材に対して、「かなり正確に、施設に打撃を与えている。標的をたたく精度がかなり高いようだ」と話し、イランが高い精度でミサイル攻撃を行ったという見方を示しました。
命中精度すごいな…。NHKの元イラン特派員の対談仕立てのこの記事、めちゃくちゃ読み応えがあった→ 1からわかる!アメリカ vs. イラン(前編)なぜ対立するの?
◇
2020-01-09 06:22:17
竹書房が著作権侵害に関わるアメリカのサーバ会社を訴えるにいたるまでの話
中の人による内情
2020-01-09 05:34:06
「ほら、日本ってめちゃくちゃでしょ」 ゴーン氏の逆襲をナメてはいけない
>我々も今のレバノンとそう変わらぬ形で、ゴーン氏と同様に国際手配された人物の引き渡しを拒んだ過去があるからだ。
>もうお分かりだろう、そう、アルベルト・フジモリ氏だ。日系2世のフジモリ氏はペルー共和国の大統領だったが、さまざま不正や虐殺事件の指揮などの疑惑が指摘されると、首脳会談にかこつけて国外脱出して日本へ身を寄せた。
2020-01-09 00:50:24
風俗に厳しい岡山で「梅毒激増」教育県ゆえの問題が…
アングラ風俗店のせいかと思ったら違った
2020-01-09 00:26:36
モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾
コンパニオンをけしからんと叩くというのはコンパニオンやってる女性たちの仕事への誇りを傷つけ
そればかりか女性の仕事を奪うことになるわけだけれど、フェミたちはそれをどう思っているのだろう??
2020-01-08 23:58:07
首相の中東訪問見送り イラン報復攻撃受け
危ないから首相は中東行きません。でも自衛隊のみなさんは行ってください。ってか。
2020-01-08 23:18:43
障害者殺傷事件 被告 殺害など認めるも法廷で暴れる
>平成28年7月、相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者が次々と刃物で刺され19人が殺害されたほか、職員を含む26人がけがをするなどした事件では、
>施設の元職員、植松聖被告(29)が殺人などの罪に問われています。事件からまもなく3年半となる中、8日から横浜地方裁判所で裁判員裁判が始まりました。
3年かかってようやく地裁の初公判って時間かかりすぎ。
2020-01-08 23:16:22
ヤフー、4年以上使われていない「Yahoo! JAPAN ID」を停止へ--2020年2月より
一律で同様の規約を義務づけてはどうか。
2020-01-08 22:14:29
2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』主役は北条義時 主演は小栗旬 脚本は三谷幸喜氏
再来年は鎌倉大河か。
ちなみに来年は渋沢栄一 →
◇
2020-01-08 22:12:36
ゴーン被告、定められた通信機器以外で連絡か 弁護人、パソコン押収拒否
>日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が保釈中に国外逃亡した事件で、ゴーン被告の携帯電話の通信記録などに不審人物との通話履歴がないことが8日、関係者への取材で分かった。東京地検は保釈条件で定められた通信機器以外の手段で外部と連絡を取った可能性があるとみて調べている。
>東京地検は同日、ゴーン被告が使っていたパソコンを差し押さえるため、地裁の発行する令状に基づき、ゴーン被告の弁護人、弘中惇一郎弁護士の事務所に立ち入ったが、弘中氏は押収を拒否した。
『弁護士』が地裁の令状を拒否するとかどういう事?拒否できる法的根拠は?地裁の令状は拒否できるって前例作っちゃって良いの?
そりゃ自分が起訴されかねない情報が詰まったブツの押収は拒否するだろけどさ、地検は裁判所に重ねて証拠保全申請するべき
2020-01-08 20:52:34
「超電磁マシーンボルテスⅤ」が大人気のフィリピンでリメイク実写版「Voltes V Legacy」制作が決定
>予告映像を公開したGMA Networkによると、今回の実写リメイクは東映による許諾と監修を経て、フィリピンで制作されるものだとのこと。
>映像はこんな感じです。
◇
2020-01-08 19:45:21
わずか17万円 新国立建設で強制退去の住民へ 都の冷たい対応
>霞ヶ丘アパートの跡地には公園が作られる予定だ。無理やり家を追い出された高齢者たちは、転居先から巨大な新国立を眺めながら孤独な日々を過ごしている。
>本誌は10人の元住民に取材をしたが、「東京五輪が待ち遠しい」と答えた人は、一人もいなかった。
めちゃくちゃいい暮らししてるな…
2020-01-08 19:22:39
漁船破壊 中国・長江で禁漁措置 漁師ら28万人が失職へ
>中国で最も長い川、長江で漁の禁止措置が発表されました。乱獲などで激減した水産資源の回復が狙いですが、30万人近い漁師らの生活に大きな影響が出ています。
>中国中部の湖北省でショベルカーが漁船を次々と破壊していきます。長江の流域では1日から施行された禁漁措置のため、漁師ら28万人が仕事を失って11万隻の漁船も行き場をなくしました。
2020-01-08 18:50:15
釣ったふぐをその場で調理し完食 19歳の男性が救急搬送される
> 当該患者は大阪市内在住。今月3日、友人1人と旅行先の淡路島で釣りをし、釣り上げたふぐ(詳しい種類は不明)1匹をその場で自ら焼き、午後5時半ごろ、頭と骨を残し、全てを1人で食べたという。帰宅途中の午後7時半頃から舌のしびれと軽いめまい、頭痛、顔のほてり、息がしにくい、脱力などの症状を発症し、帰宅後の午後11時ごろに救急搬送された。
死なないでふぐの肝を味わえてよかった(よくない)
2020-01-08 18:38:38
3年弱かけてほぼ原付だけで日本の全部の市町村を回った人
>2018年3月26日から本格的にはじめた「日本市町村一周の旅」、2020年1月7日をもちまして、完結です。
1741市町村すべて巡って今日終わったとの事
2020-01-08 17:47:42
辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ
『深層NEWS』(BS日テレ系)の司会進行を務めるフリーアナ辛坊治郎氏(63)が、日本テレビの女性社員に対し、“パワハラ事件”を起こし、社内で問題になっていたことが「週刊文春」の取材で明らかとなった。
こいつもう63歳なのか
2020-01-08 14:48:20
「中国製テスラ」の納車開始、米中貿易摩擦の影響回避
>米電気自動車(EV)大手のテスラは7日、上海の新工場で生産した主力セダン「モデル3」の納車を始めた。米国工場での生産・輸出から、
>現地生産に切り替えることで、米中貿易摩擦に左右されず、価格を抑えたEVを供給できるようになる。「中国製造テスラ」の投入で、EV販売競争が一段と激化するのは必至だ。
…爆発しませんか?
2020-01-08 14:14:58
ドラマ「ゆるキャン△」ちくわも登場!追加キャスト発表
>2020年1月9日からテレビ東京系でスタートする、漫画家・あfろの人気コミックを福原遥主演でドラマ化した「ゆるキャン△」(毎週木曜・深夜1時~)の追加キャストが発表され、原作・アニメでも活躍する犬のちくわが、実写版にも登場することが明らかになった。また、番組の予告映像もYouTubeで公開された。
2020-01-08 13:10:00
幻の「ねぎだく牛丼」全店で 吉野家が8日から
>牛丼チェーンの吉野家は7日、平成30年に閉店した1号店「吉野家 築地店」(東京都中央区)限定で対応していた特殊注文を基にしたメニュー「ねぎだく牛丼」を
>8日午前11時から全国で販売すると発表した。再開要望が多かったことに加え、テスト販売でも好評だったことから、全国展開に踏み切る。
その時々で玉ねぎの煮え具合が違うのが難点。
2020-01-08 10:37:35
コレあおり?自動車道を“超ノロノロ運転”
>警察は、危険な運転をしたとして、問題の白い車の運転手に口頭で注意したという。
減点とかないのかよ。
そういや昔、どうやっても追い越せない上り下り分離した1車線のバイパスで法定速度ピッタリで走り続けて、車線が増える合流したと同時に100km/h超でかっ飛んでいく奴見たなあ。
2020-01-08 10:12:24
「寄付したらヌード写真を送ります」美女モデルの呼びかけに集まったオーストラリア森林火災の支援金はなんと1億円
>支援金の総額は1月7日現在(日本時間)、約1億円に達しました。
>投稿したのはロサンゼルスを拠点に活動する“裸の慈善活動家”Kaylen Wardさん(20)。
こういうのって後で黒歴史になったりするのかしら? いちおー閲覧注意。
2020-01-08 10:09:30
逆走衝突2人死亡、運転手が2時間前にも危険事故「記憶にない」
>発表によると、男は昨年12月16日午前、周南市楠木の国道2号上り線を運転中、病気の影響で正常な運転が困難な状態に陥り、
>乗用車など車3台に衝突し、乗用車の男性(40歳代)に軽傷を負わせた疑い。男は「事故を起こした記憶はない」などと供述しているという。
>男はこの約2時間20分後、12キロほど離れた周南市戸田の国道2号で逆走事故を起こし、周南署に過失運転致傷容疑で現行犯逮捕された。
こうなるかもと自覚してたけど、仕事がなくなるからと車運転し続けた感じかのう。
2020-01-08 09:04:23
「イラクの米軍基地にミサイル発射」イラン国営テレビ
>ロイター通信は、アメリカ政府高官の話として、アメリカ軍が展開するイラク西部のアル・アサド基地が、複数のロケット弾で攻撃されたと伝えました。
>また、イランの国営テレビは、イランの革命防衛隊が、アル・アサド基地に向けて、ミサイルを発射したと伝えています。
2020-01-08 08:22:22
短いお祭りだった…… 牛角「1万1000円で焼き肉食べ放題」の定額パス、急きょ販売終了に
>同パスは2019年11月29日から販売されていましたが、1月5日にTwitterで「衝撃的すぎた」というツイートが話題になったのをきっかけに、「やばい」「安すぎる」といった声が相次ぎ大人気に。
>テレビやネットなどでも紹介された影響か、直近では「予約で席が埋まってしまっていて入れなかった」といった声もあがっていました。
アンテナ低いなあ
◇
2020-01-08 07:11:48
ネット中傷とその対策について
>判決は、こちらの請求どおりの慰謝料200万円が命じられ、さらにめったに命じられない「謝罪文」の交付も命じて下さいました。
慰謝料200万円に加えて弁護士費用20万円と調査費用43万8000円を合わせ、総額263万8000円という高額な損害賠償が命じられたことで、判決には満足しています。
>今回、誹謗中傷をしてきた相手は60歳代の男性でした。この年代はいわゆる「ネトウヨ」と呼ばれる人達の年齢層と重なりますが、最近のネット利用者は若者よりも中高年齢層の人達のマナーの悪さが目立っています。高齢者にも「ネットマナー」教育が必要だと思います。
闇は深い
2020-01-08 05:51:31
ゴーン逃亡は日本の人質司法と日本が悪いという論調への,中東学者やリベラルやアーチストなどの反応
>会田誠氏はゴーンを反日・反権力のスターのように思っているようだが、ゴーンは全く反日でも反権力でもなく、あらゆる手段を用いて自由の身になるという目的を達成し、その戦略の中に日本を人権侵害国家だと貶める、という仕草が入っていただけのことだ。彼自身、腐敗まみれのエリート権力者でもある。
>ゴーン逃亡の擁護派って、「もしこれがテロ関係の犯罪者だったら」「この手口がテロで使われたら」っていう視点が抜け落ちてるんだよなあ。実行犯だったら保釈されないだろうけど、資金提供とかだったら保釈ありうるよ?
2020-01-07 23:39:00
イラン、すべての米軍部隊を「テロリスト」に指定へ
大規模な戦争を予想する人は少ないものの、イラン側の意志は固そう。
2020-01-07 20:43:28
官民ファンド・クールジャパン機構 196億円の公金還流疑惑
安倍政権の成長戦略にまたも不正疑惑が発覚した。政府と民間が出資して運営する官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が2014~19年に公表した事業のうち少なくとも7件で、機構の株主企業6社に出資総額の3割にあたる196億円が還流されていたことが分かった。6日の東京新聞が報じた。
2020-01-07 20:21:13
室温2.5度上げれば頻尿4割減 大学などの調査で証明
>寒い部屋で暮らすとトイレが近くなる―。そんな経験則を、産業医科大や北九州市立大(ともに同市)などの研究グループが5年間にわたる大規模調査で証明した。冬季に就寝前、室温を2・5度以上高くすると「過活動膀胱(ぼうこう)」の有病率が約4割減る傾向を確認。家が暖かいと血圧低下の効果があることも分かり、住宅の温度管理の必要性が注目を集めそうだ。
身体温めれば解決?
2020-01-07 19:42:11
新車販売3年ぶりに前年割れ 相次いだ台風が影響
>業界団体は去年10月の台風19号など、台風が相次いだことで、販売店を訪れる人の数が全国的に減り、その後も被害を受けた地域を中心に販売が振るわなかったとしています。
>一方、去年10月の消費税率引き上げについては「販売に影響した可能性はあるが、今月の初売りを前にした買い控えなど、複合的な要因が考えられ、引き続き分析する必要がある」と話しています。
こんなのを「分析」と言って良いなら、もう原因なんでも言えるんじゃね?
2020-01-07 19:25:56
トヨタ 静岡県に「実証都市」建設へ 自動運転やAI技術開発に
第2新豊田市
2020-01-07 18:47:40
「週4日&1日6時間労働」をフィンランドの新首相が計画中
稼ぐ日数と消費する日数を近づけるのは効率化の理想に近いような気がする。
《追記》誤報であるとの記録を残すため、敢えて残します。
2020-01-07 17:44:47
前澤友作氏、100万円を1000人に配る「お年玉」。「ベーシックインカム」の社会実験と表明
>前澤氏は翌1月2日にもツイッターを更新。「僕が実験したいことは『ベーシックインカム、前澤個人でやってみた』です」と企画の意図についてさらに詳しく説明。
>「ベーシックインカム」がTwitterのトレンド入りするなど、反響を呼んでいる。
あと6時間。急げ!!
2020-01-07 17:08:02
日産クーデター「実際の証拠」所持、ゴーン被告逮捕の裏に「日本政府関係者」と主張
>米テレビFOXビジネス(電子版)は6日、レバノンに逃亡した日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)が取材に応じ、
>日産がゴーン被告を失脚させるためにクーデターを行ったことを示す「実際の証拠」や文書を持っていると主張したと伝えた。
>ゴーン被告は自身の逮捕の裏には日本政府に関係する人物もいたとし、日産と仏ルノーの経営統合を検討していたゴーン被告を「彼らは排除したかったのだ」と語ったという。
どんな情報が出て来るのか楽しみ。
2020-01-07 16:53:26
SONYが車を発表
> このコンセプトカーは、ソニーのコンポーネントを売るためにデザインされている
そうか
2020-01-07 14:21:16
二次創作を否定する立場の同人作家として喋りたかったこと。幾谷正
>なんというか、世間では僕みたいな人間のことを〝逆張り〟だとか〝あまのじゃく〟だの言うみたいですが、きちんとした姿勢でやり抜けば、結果がついてきちゃうという良い例ですね。実際僕がライトノベルの新人賞で受賞したのも、「ラノベであえて王道硬派なロボットモノを書く」みたいな奇策が成功したような面もありますし、僕のポリシーみたいなものかもしれません。
>ちなみに「僕だけ場違いすぎないか」と聞いて見たところ、「最初は編集の鳥嶋和彦さんに出演を依頼していたけど、スケジュールの都合が合わなかったので2番目の候補が幾谷先生」というお話でした。(過去の記事でも紹介したのですが、鳥嶋和彦さんは過去にコミケについて厳しい意見を残して話題になりました)なので事実関係だけ見れば、僕は鳥嶋和彦さんの代役というよくわかんない状況になってるわけですね。もっと中間の人、誰かいたはずでしょ。
ドヤっ!
2020-01-07 13:53:55
プラチナゲームス テンセント社との資本提携について
着々と取り込まれてますな
2020-01-07 13:42:35
「渋谷を使わない星に行く」「もとに戻して」新しくなった銀座線渋谷駅で初の通勤ラッシュ!…が混雑が悪化した?なんで?
>銀座線、死ぬかと思った。動線が酷すぎるよ!今までも混んでたけど他の路線とわかれてたから銀座線単品の混雑だったのに、山手線の中央改札前を通らされるせいで他路線の人も加わりもう全然動かない、大混雑。
>本当に渋谷駅の改修はどこもかしこも最悪だ!
2020-01-07 13:34:54
新幹線殺傷「無期懲役判決」が確定 万歳三唱の24歳男
>小島一朗被告(24)は2018年6月、新幹線の車内で男女3人を殺傷した罪などに問われ、横浜地裁小田原支部は求刑通り、無期懲役の判決を言い渡していた。
>控訴期限だった6日までに小島被告側と検察側の双方が控訴しなかったため、小島被告の判決がこれで確定した。
まあそうなるわな的な。
◇
2020-01-07 13:24:56
ソニーが「PS5」のロゴを初披露
>予想通り
なんのひねりもないともいう
2020-01-07 12:55:02
「AKB臭」消えた大島優子 地味なおばさん役に評価がうなぎのぼり
臭...
2020-01-07 12:37:22
TBS、半沢直樹の名を借りたスピンオフドラマがクソ脚本で台無しに
>半沢直樹エピソード0のIT知識が壊滅的どころか勘違いが酷い脚本家と演出家のせいで面白くない閉口するストーリーが罵倒すべきストーリーになっていた。トロイだとかブルートフォースアタックとか用語使う前にもう少しでいいから死ぬほど勉強して。そういう題材にするなら..:;(∩´﹏`∩);:
>新人がPL任されたり、粗品とはいえUSBメモリを情シスに大量配布したり、コマンドプロンプトで鯖管理したりWebアプリ開発メンバーが管理者権限持てたり外部から社内にログイン試行されてるのに「パスワード忘れた社員が居るだけだろ」で済ませたり不穏すぎる
2020-01-07 12:11:01
白須賀、勝沼両氏を聴取 中国企業本社を訪問 東京地検
>カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は7日までに、衆院議員秋元司容疑者(48)=自民離党、収賄容疑で逮捕=と同行し、2017年12月に贈賄側の中国企業「500ドットコム」の深センの本社を訪問した自民党の白須賀貴樹衆院議員と勝沼栄明前衆院議員から任意で事情聴取したもようだ。
2020-01-07 12:01:36
有機EL搭載VRグラスをパナソニックが披露。8K上映や家電連携HomeXも
>この有機ELパネル搭載VRグラスには、VRグラスの大手メーカーであるKopin Corporationと共同で開発した高性能なマイクロOLEDパネルを搭載。
>HDR表示に対応するほか、テレビやBlu-rayプレーヤーなどの映像機器で培った信号処理技術、Technicsのオーディオ技術、LUMIXで使っている光学技術など、パナソニックのAV機能を組み込んだという。これらの技術により、コンパクトで軽量なVRメガネながら、高品質の画像とサウンドが楽しめるという。
完全にバトー
2020-01-07 09:38:23
ファーウェイのラックサーバー「FusionServer」シリーズ、otto SQUAREで取り扱い中
>otto SQUAREがファーウェイ製サーバーの取り扱いを開始、「FusionServer」シリーズのラックサーバーの受注販売を開始した。
>販売しているのは1Uモデル「1288H V5」の同店によるカスタマイズ品で、標準構成時の価格は税込239,800円(BTO対応、送料別)。
ファーウェイのサーバーというのが非常に恐ろしく感じたもので。
◇
2020-01-07 09:22:33
Switch「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」追加収録タイトル発表! PVも新規公開
>「アルカノイドvsインベーダー」は、「スペースインベーダー」とブロック崩しの名作「アルカノイド」を融合したゲームで、初の家庭用ゲーム機移植タイトル。
>インベーダーが繰り出す攻撃をバウスではね返し、その弾で敵やブロックを破壊してステージをクリアしていく。
小夜ちゃんらしきのを見て、奇々怪界2の小夜ちゃんをどっかで復活させてくださいよとか思ったりした。
2020-01-07 09:20:57
関空の「大きな欠陥」突く ゴーン被告支援チーム、20回超訪日―米紙
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、被告の逃亡は数カ月前から計画され、さまざまな国籍を持つ10~15人のチームが関与。20回超の訪日で少なくとも10空港の下見を行い関空を選んだ。計画は総額で数百万ドル(数億円)かかったとされる。
保釈金15億円が惜しくないんだからゴーンにしてみれば数億円なんてはした金だよな。如何に金を貯め込んでいたのが良く分かる。
2020-01-07 09:16:39
西之島〜年末年始も人知れず成長「最大で数十cm」国土地理院
>地球観測衛星だいち2号のレーダー画像の解析を続けている国土地理院は、1月3日にとらえた最新データを先月20日と比較した結果、火砕丘の東側に堆積した溶岩によって、
>最大数十センチ程度の地形変化があったことを確認。さらに島の北東側の海岸に流出した溶岩流によって、陸地面積が大きく広がったこともわかった。
月刊西之島。 今回は北東に伸びた。
◇
2020-01-07 08:41:51
このすば総選挙 結果発表
この続報
◇
2020-01-07 07:36:45
婚活で「年収400万円は低い」と断言する年収200万円の女性の闇
笑
2020-01-07 01:35:09
熱過ぎるアメリカのロボコン
ある意味火病
2020-01-07 01:14:28
無印良品ネットストア システム更新トラブル
> メンテナンス予定時刻 2019年12月31日(火)0:00 ~ 2020年1月上旬
◇
当初の再開予定は2020年1月1日(水)13:00
2020-01-13 更に延期「システムメンテナンスに想定以上の時間を要しているため、1月下旬に再延期いたします」
2020-01-07 00:59:20
朝日新聞、自社への台風19号災害救援金を日本赤十字社に全額寄託するも、その後ですら献血ポスターを攻撃していた
>太田啓子弁護士自身、マスコミの関連記事やワイドショーの特集の取材を受けてのコメントを出すことはなく、それどころか外国人男性のツイートを引用して騒ぎだしてから翌週の10月23日に聖学院大学で行った公開講演会にて、ポスターや日本赤十字社に触れることは一切なかった
2020-01-06 23:24:38
NVIDIA、ASUSと共同開発の360Hzゲーミングモニターを発表
> 「ASUS ROG Swift 360」はeスポーツでの競技向けに設計されており、画面サイズは24.5インチ。「GeForce」と完璧な相性を持つ。360Hzのリフレッシュレートでは、ゲーム内のフレームは2.8ミリ秒ごとに表示されることになる。このフレームレートとVRRにより、ティアリングのないフレームと圧倒的に低いレイテンシの両方を実現できる。
すごいけど流石にオーバースペックでは。
2020-01-06 23:15:05
【朝日新聞】クジラ料理はまずいのか? 熟成肉にローストホエール……料理も進化 「硬くて臭い」なんて誰が言った!
>捕鯨のニュースでは「若い人は食べない」「他においしい食材がたくさんある」と言われてしまいがちの鯨肉。でも、今回出会った料理の数々はそういった印象を覆すものばかりでした。ましてや熟成肉やジビエ肉が市民権を得たいまの日本。少なくとも、「味」の面ではまだまだ可能性を秘めていると感じました。
>【連載:クジラと私】クジラを食べられなくなったら困りますか?平成生まれの私はこれまで、「困らない」と思ってきました。でも、今その考えは変わりつつあります。この夏、ノルウェーの捕鯨船に乗った記者が、捕鯨をめぐるあれこれを発信していきます。
朝日新聞が捕鯨賛成記事載せるとはなあ
2020-01-06 21:54:00
システムソフト・アルファーの事業をシステムソフト・ベータ(日本一ソフトウェア子会社)が継承
冗談みたいな名前
もう技術資産なんてないだろうし大戦略の商標が欲しいだけかな
2020-01-06 21:11:10
JR新宿駅南口の歩道橋で男性死亡、マフラーで首つりか
>JR新宿駅南口の歩道橋で、「若い男性が柱にマフラーをひっかけて、飛び降りようとしている」と110番通報があった。搬送先の病院で死亡が確認された。
>男性は精神障害があり、直前まで一緒に飲食していた知人に対し、「これから死ぬ」などと話していたという。
ツイ検索するとズバリがでてくるようだがそれは炎上しているらしい…、因果
◇
2020-01-06 20:09:31
「俺にとってストロングゼロは文学の中にしか存在しない酒だった。」職場の同僚とストロングゼロを飲んだ人の話
関連
◇
◇
2020-01-06 19:48:45
子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点
>決して、子どもの自立意識の問題ではないし、親が子離れできないからでもありません。自立する・しないや甘える・甘えないという問題以前に、子にしても親にしても、そもそも経済的問題が最も大きいのではないでしょうか。
>未婚化の問題を「若者の草食化」などとする考え方同様、親元未婚に対して「社会の落伍者」であるかのようなレッテル貼りは正しくありません。ましてや、「おじさん」という属性なら安心してたたいていいという風潮は、正しい事実をねじ曲げ、未婚化や少子化の本質的部分を曖昧にする危険性があると考えます。それでは、「見たいものしか見ない」というより「見てもいないものを見たと信じてしまう」ようなものです。個人的な不快感や怒りの感情に支配されて、不都合な真実を透明化してはいけないと思います。
「多くの人は、見たいと欲する現実しか見ない。」ってカエサルの言葉なのか。昔っから変わらんのだな。そして、安心して叩けるものを叩いて留飲下げるのも
2020-01-06 19:00:44
動画『報道機関は信頼できるか?』を訳してみた。
>人々はメディアを叩くのが好きかもしれないが、多くの人は叩くよりも信頼したいと考えているのだ
2020-01-06 18:05:43
ゴールデングローブ賞のメニューが肉・乳製品なしのビーガン向けに
白人様が手本を見せる
2020-01-06 16:40:48
「運転中に気持ち悪く」車が横転しラーメン店に…
>車は道沿いのガードレールをなぎ倒し、ラーメン店の看板などを壊して店の前で止まりました。
>運転していた69歳の男性が胸などを打ち、軽傷です。当時、店内には開店準備中の男性店長がいましたが、けがはありませんでした。
すぽーん、て。
2020-01-06 16:32:39
タイの空港で謎のウイルス対策、中国で原因不明の肺炎発生で
>この年末年始、中国・湖北省武漢で原因不明のウイルス性肺炎が発生しているとのニュースが世間を騒がせています。
>これまでに44人の発症が確認され、11人が重症となっているとのこと。
こっちが弾かれたんで
◇
中国の原因不明肺炎、59人発症-人から人の感染は明確な証拠なし
2020-01-06 15:01:52
店内で女性を包丁で切りつけ…34歳女を逮捕 「話しかけたら態度が気に入らず…」
>2人に面識はなく、松岡容疑者は取り調べに対し、「人を殺すために包丁を買った。話しかけたら態度が気に入らなかったので殺そうと思った」と容疑を認めているということです。
無罪の人かな?
2020-01-06 14:44:10
性虐待を書いたカナダの小説家が児童ポルノ法違反で逮捕
>カナダの小説家イヴァン・ゴドブー氏が児童ポルノの罪で逮捕された。自身の小説で親が娘を性的暴行する恐ろしい場面を一行書いたためだ。
>有害指定されたのは童話『ヘンゼルとグレーテル』を題材にした大人向けの小説で、そこには父親が娘に性的暴行を加える記述が一行だけあった。
>性的な画像やイラストは一切使われておらず、このシーンは読者に恐怖を感じさせるための描写だった。読者が当局に通報したことで、ゴドブー氏らは逮捕されてしまった
2020-01-06 13:42:15
三宅雪子元衆院議員が自殺か
>警視庁によると、東京都内の屋外で数日前、三宅雪子元衆院議員の遺体が発見されたことが6日分かった。自殺した可能性があり、経緯を調べている。
2020-01-06 13:08:12
助け呼ぶ叫び声で警官急行、声の主は◯ンコ
>警察が公開した動画には、男性1人が自宅で車の様子を見ているところへ4人の警官が現れる様子が映っている。
2020-01-06 11:22:59
外務省「広域情報」で呼びかけ 「不測の事態発生のおそれ」
「中東地域で不測の事態が発生するおそれがある」と指摘
2020-01-06 11:12:59
復刻版のPCエンジン mini発売へ、想定外の予約低迷…“ビミョーな難点”目立つ
>「コナミ社員いわく、予約が想定よりも少なく、現状では黒字にならないそうです。
> 他社に差をつけるために58タイトルも内蔵する大サービスですが、いかんせん値段が先発品より高いため、予約が入っていないのだと思います」
まあ…こう… なあ。
◇
2020-01-06 10:38:20
カピバラ逃亡半年「旅の終わり」…民家軒下からロープで引き出す
>カピバラは2、3歳のオスで、体長1メートルほど。昨年5月から自宅で飼っていたが、同6月末に庭にあったケージの屋根に登り柵を越えて逃げたという。
>7月中旬には、茅ヶ崎市西部の小出川下流にすみつき、近くの子どもたちから「かっぴー」と名付けられ、人気者になっていた。
かっぱーとかかっぷーとか…いえなんでもないです。
2020-01-06 10:35:34
米ゼロックスと提携解消 富士フイルム、ブランドも
>子会社の富士ゼロックスはゼロックスのブランドを使えなくなり、21年4月に社名を「富士フイルム ビジネスイノベーション」に変更する。
ビジネスイノベーション…なんかなあ
2020-01-06 07:45:26
【衝撃】韓国の経済成長率、過去57年で初めて日本に抜かれる、韓国紙「活力失わせた」と批判の矛先をムン・ジェイン政権に
>韓国の経済活力が急激に低下し、昨年の名目成長率が経済協力開発機構(OECD)加盟国で最下位圏に後退した。日本に抜かれたのは過去57年で初めて
◆
2020-01-06 07:38:01
タイの日本料理店、とんでもない提灯を掲げてしまう
ニンジャスレイヤーみを感じる
2020-01-05 23:41:46
【韓国メディアの苦悩(4)】<ポータルサイト編>パクリ記事を垂れ流し 8000のネット新聞が跋扈
>記者(キジャ)のゴミ(スレギ)=「キレギ」。韓国語でも、マスコミを揶揄(やゆ)する言葉「マスゴミ」はこう表現される。日本と共通の課題を数多く抱え、苦悩する韓国メディアの現在をリポートする。
>記者が企業や官公庁からひそかにバイト料をもらい、執筆した“ちょうちん原稿”を所属するメディアに記事として掲載する。昨年11月、現役の記者700人超が登録済みと豪語する「仲介業者」がホームページを開設し、公然と募集を始めた。登録記者は、所属する新聞・放送局名とニックネーム、連絡先を登録し、発注元の企業側とは匿名でやり取りをする仕組み。仲介業者は「徹底した個人情報管理で会社にはバレない」と記者を誘惑する。
>そんな中で18年に発覚したのが、将来の大統領候補として嘱望された有力政治家を巻き込んだコメント欄の大規模改竄(かいざん)事件だった。
2020-01-05 22:21:47
『反日種族主義』があぶり出したもの 左派メディアの歯ぎしり
>歴史の検証で韓国の反日史観を喝破したこの本に、韓国歴史学会や慰安婦支援団体はいまだに反論できていない。一方、十一月下旬に来日会見を開いた李氏に、日本の左派メディアが「日本の植民地支配の責任はどうお考えか」などと食い下がった。日本の左派メディアと韓国の反日史観をただそうと立ち上がった韓国知識人が対峙するという初めての構図だった。
>質疑に立ったのはほとんどが否定派(あるいは懐疑派)で、質問はそれ自体が挑発的な言い回しで、李氏の面持ちが少し緊張しているように見えた。信濃毎日新聞の記者が聞いた。日本批判を引きだそうとする誘導質問を切り捨てて本題に戻した。次に質問に立った朝日新聞の記者は、まさに朝日的なイデオロギーで詰め寄った。
2020-01-05 21:21:13
拒否されてもめげないオスの求愛、メスは結局受け入れる…仕組み解明
人類には適用できないな。ストーカーどうので話が終わってしまう。
2020-01-05 21:07:41
海外「ただの反日プロパガンダだ」 BBC『旭日旗は帝国主義の象徴なのだろうか』
>■ この地球上で最も美しい旗だからね。
> 批判してる人たちは単に嫉妬してるのさ。 +7 アメリカ
旭日旗ネタのときにちょくちょく見かける話だけど、美しいの基準がわからない…
2020-01-05 21:07:36
「映像研には手を出すな!」原作者インタビュー
今夜アニメ放送開始 PV
◇
原作1,2,3話
◇
面白そうじゃないかい?どうなんだい?
2020-01-05 21:01:54
無病息災祈る祭りの脇で…ドラム缶たき火に偶然、打ち上げた花火玉が入り破裂
>3日午後1時5分頃、福島県本宮市和田の岩角寺の駐車場で、ドラム缶のたき火近くで破裂音が起き、60~80歳代の男性7人がやけどなどの軽傷を負った。
>近くで打ち上げていた花火玉が缶に偶然入って破裂したとみられ、郡山北署が原因を調べている。
新年早々コレならもうこれ以上ろくでもないことは起らないだろう…とおもわんとやってられん的な
2020-01-05 18:32:13
猫マッサージ動画
これは気持ちよさそう
2020-01-05 18:05:45
【悲報】40代独身の貯蓄額がヤバい!
>『家計と金融行動に関する世論調査』(金融広報中央委員会)によれば、金融資産を保有していない世帯を含む40歳独身の貯蓄額の中央値はわずか25万円と、悲惨な状況にあることがわかりました。
>(中略)手取り年収からの貯蓄割合が5%未満の割合はどの世代でも3割以上います。つまり、20代で貯蓄する習慣が身につかなければ、一生貯蓄に励むことがないまま資産形成に失敗すると考えられます。
ソシャゲのメインターゲットもこの層だし、今の40代は特に浪費家の割合が多い世代なのだろうな。
2020-01-05 17:34:50
「避難所生活774日目」韓国、浦項地震(震度4)から2年・・・いまだに体育館に被災者205人が居座る イ首相が訪問
◆
2020-01-05 17:15:51
カンボジアで建設中のホテル倒壊、死者36人に
>カンボジア南部沿岸のケップ(Kep)州で3日午後4時半(日本時間同6時半)ごろ、建設中の7階建てのホテルが倒壊した。
>救助活動は5日、3日目を迎えて終局に近づいており、最終的な死者数は36人と発表された。
残ってる階層がない
2020-01-05 17:11:32
山中で発見の遺骨、強制収容所の日系人男性と判明 米カリフォルニア州
>地元保安官事務所の発表によると、マツムラ氏は家族とともに収容されていたが、終戦間近の1945年7月29日、釣りに出掛けた仲間とともに山の湖へ向かった。
>同8月2日に仲間から離れて1人でスケッチをしに行き、嵐に遭って行方不明となった。一行はマツムラ氏が先に帰っていることを期待して山を下りたが、同氏の姿はなかった。
>1カ月後に登山者が遺体を見つけたものの、山から運び出すことはできなかった。埋葬チームが現地へ出向き、妻のイトさんが用意した布で遺体を覆った。葬儀は収容所で執り行われたという。
なんかおもてたんとちがう
2020-01-05 16:32:49
退役F4戦闘機の部品売却を検討 防衛省、愛好家需要に期待
>防衛省は、老朽化のため2020年に全て退役するF4戦闘機など防衛装備品について、コックピット内の操縦かんや椅子といった部品ごとに売却する検討を始めた。従来は不要になった装備品を解体、鉄くずにしていたが、軍事愛好家には需要があると期待する。
>毎年増え続けている防衛費に対する世論の批判を踏まえ、少しでも収入を確保したいとの思惑がある。
河野太郎の発案とのこと。公式チャンネル動画より
◇
メガクルーザーやジープと言った非正面装備も払い下げてくれ!高値で売れるぞ
2020-01-05 14:54:43
ネスプレッソマシンの第二の人生
>つまり、ネスプレッソマシンは決められた分量のお湯を即座に提供できるマシンとして、第二の人生を歩み始めた。朝、起きる、とりあえずスイッチ入れる、布団たたむ、スタンバイ完了。あと、わかめスープとかを作る時も便利ね。
>第二の人生を歩み始めたネスプレッソマシンと自分を重ね合わせ、微笑を浮かべながらドリップコーヒーの芳香を楽しむ。
2020-01-05 12:11:37
韓国の「反日教育」もはや末期症状か… 日本製品不買の強要に抗議の学生を徹底弾圧! ソウル市内の高校では親まで“特別教育”
反日に従わない学生は公開処刑
◆
2020-01-05 11:20:32
>政府は航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称する方向で調整に入った。 え?
ヤマトを連想するか
◇
王立宇宙軍を思い出すか
◇
マクロスか
◇
あるいは東宝特撮か
2020-01-05 10:29:46
【沖縄】なぜ基地の周辺に住むの? 戦争で「地元」をなくした人たちの歴史
>沖縄本島や周辺離島に上陸した米軍は住民を収容所に隔離している間、基地の建設を進めた。家があった土地や畑を米軍に奪われ、元の集落に戻ることもできなくなった住民はやむなく基地の周辺に集落を築いた。
>生活の糧を失い、米軍相手の商売を始める人がいた。苦境を脱するため、海外に移住する人もいた。米軍による基地接収は多くの県民の人生を翻弄(ほんろう)した。
2020-01-05 10:08:17
放射性物質の「神話」化がもたらした弊害について
>マスメディアの一部は、未だに「神話」の中でしか放射性物質を、原発事故を理解できていない。理解しようとすらしない
>だから、「神話」の教義に沿わないような、福島に関する正しい情報や科学的な事実をそのまま伝えることを拒否し、「異端」のように攻撃してきた
2020-01-05 10:04:52
タバスコを日本に広めたのはアントニオ猪木って本当なのか?徹底検証
>1970年頃に、アントニオ猪木によって経営されていた会社が大々的にタバスコを宣伝するようになったことがきっかけで、タバスコは広く世間に知られるようになった。
このネタ、投稿されてなかったみたいなんで
◆
2020-01-05 09:24:23
ブラック校則VS弁護士─1990年前後の戦い
>2.S女子高校管理教育事件
>また、下着の色が決められていて、肌色か白でないとダメ。ピンクは不可。そのため、全校一斉の抜き打ち検査が度々あり、全校生徒が体育館に集められ、男性教師が並ぶなか、一人ひとり服をめくられてチェックされる。
>もし決まった色の下着を着ていなかったり、夏の暑い時にスリップを着用していなかったりすると、壇上に上げられて教師たちから「この子たちは娼婦です」と罵倒され、笑いものにされる。
2020-01-05 08:59:57
1.5~2倍速再生は当たり前に? ネットフリックスが醸す物議と時代の必然性
>世界的に見ても世の中の変化速度が上がるにつれ、コンテンツ消費において再生速度を上げるとうのは「新しい標準」になっている印象がある。YouTubeなどが独自に再生速度調整機能を追加したことが、そのことを物語っているといえるだろう。この「再生速度調整」に関して、いま英語圏ではネットフリックスが物議を醸し注目を集めている。
>批判はユーザーからではなく、コンテンツ制作者たちから浴びせられている。映画というのは、オープンロールからエンドロールまでが1つの作品。ストーリーや音楽だけでなく、ストーリーの流れるスピードも製作者が意図を持って決めたものであり、それを変えてしまうのは邪道であるという批判だ。
クリエーターが批判を呼びかけたが、視聴者側は賛否両論か。801ちゃんでも倍速視聴の話が結構前に出てたし、今時の人はそういうスタイルの人多いのかな。多分、ユーザー側に押し切られるんだろうな。
2020-01-05 05:52:13
Kizuna AIがVRライブで2020年に「おはよう」!「Hello, Morning 〜Happy New Year Edition〜」をA.I.Channelにて公開
>自身のチャンネル登録者数が合計約400万人を突破したKizuna AIが、2020年1月1日にVRライブ映像、【VR 360°】Kizuna AI - Hello, Morning ~Happy New Year Edition~【Special Music Video】をA.I.Channelにて公開いたしました。
2020-01-05 05:40:17
1日約70万本も生産されるタバスコはどのように作られているのか?驚き製造過程がムービーで明らかに
>タバスコの製造は150年以上も前からアメリカのルイジアナ州南部にあるエイブリー島内だけで続けられており、世界中で消費されるタバスコを作る工場内部を取材したムービーがEaterから公開されています。
2020-01-05 05:37:17
『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』がシリーズ累計75万部を突破
>MF文庫J刊『可愛ければ変態でも好きになってくれますか?』がシリーズ累計75万部を突破した。本作はラブレターに添えられていたパンツの持ち主を探すという世にも奇妙なシンデレラストーリーで、アブノーマルな嗜好のヒロインが次々に湧いてくるラブコメ作品。原作小説は第9巻が2019年12月25日に発売されたばかりで、同年7月から9月にかけてはTVアニメも放送されていた。
2020-01-05 04:32:46
"わいせつ教師"は首にならず再び教壇に立てる
どうして教員はクビになりにくいのか。背景にあるのは、手続きの煩雑さだ。教育委員会が適正に懲戒処分を下したとしても、安心はできない。懲戒免職=教員免許剥奪ではないからだ。
「懲戒免職で免許は失効します。しかし、失効しても未返納だったり、3年で再申請可能になるため、再び免許を取り、前歴を隠して別の都道府県で再就職する教員もいる」
2020-01-05 00:35:10
安倍首相4選すべきか 田原総一朗氏と屋山太郎氏の意見
> 日本の首相を任せられる大きな資質は、中国と韓国に舐められないことです。中国に対してケンカをしろと言っているわけではなく、初めから頭を下げる必要はないということ。 中国や韓国を甘やかす政治家には政権を任せられない。米中のケンカは新しい冷戦構造なのだから、米国の同盟国である日本がしゃしゃり出て中国にいい顔をしてはいけない。
>トランプ大統領が再選した時に、誰なら太刀打ちできるのか。北朝鮮が突然攻撃してきた時に、誰ならやり返せるのか。反発する力を持っている政治家は、今のところ安倍首相くらいしか見当たらない。
同感。これがあるから他に変わるのは問題があるんだよなー。田原の意見は、長期政権で緩んでるというのはあるかもな。
2020-01-05 00:18:05
たつき監督の「へんたつ」TVアニメ化
番組表に載ってないぞ
◇
アニメ番組紹介欄にも載ってないぞ
◇
へんたつ フル版
◇
へんたつTV版_第1話(初回なのでTwitterにもアップ)
◇
予告
◇
ねとらぼ
◇
togetter
◇
2020-01-04 23:22:23
韓国の20代に精神障害者が急増5年で1.7倍、パニック障害患者16万人、火病50万人超 韓国人「心がなくなりそう」
>健康保険公団は「5年前の1.7倍の水準まで増えた」と発表した。
◆
2020-01-04 22:26:02
「逃亡、全否定できない」ゴーン被告弁護人、ブログで理解示す
>この5日後に、ゴーン被告は日本から無断で出国したとみられる。高野氏は報道で海外逃亡を知り、「まず激しい怒りの感情がこみ上げた。裏切られたという思いである。しかし、彼がこの国の司法によって扱われてきたことを思い返すと、怒りの感情は別の方向へ向かった」「彼がこの1年あまりの間に見てきた日本の司法とそれを取り巻く環境を考えると、この密出国を『暴挙』『裏切り』『犯罪』と言って全否定することはできない」とした。
>最後に高野氏は「確かに私は裏切られた。しかし、裏切ったのはカルロス・ゴーンではない」と綴り、日本の司法制度の実態に原因があるとの見解を示した。
2020-01-04 21:56:45
グレタさん、初訪日に意欲
>「今年も権力を持つ人たちに圧力をかけ、人々に意識を広め続ける」
> 招待されれば初訪日する
「招待されれば」か。
2020-01-04 21:03:18
武器にしたら一番強そうな都道府県は?
投げたら回転して威力増しそうってことなのかな
2020-01-04 18:46:30
外資ベンチャーを1か月でクビになった 退職RTA:32日
>今年で2回も退職エントリを書くとは思わなかったよ・・・。
>おはばんちは、先日縁があった外資ベンチャーから退職してくれと言われ退職届にサインをしました。たぶん、これが一番早いと思います。
>最近やっと腑に落とせたのでまとめます。社会人経験も浅いうちに「結果さえ出せればOK!」みたいな会社行くと痛い目かもしれないです。
ヤベーやつ
◇
2020-01-04 16:52:12
1/2+1/3=2/5?
計算が間違ってる事はすぐにわかるが、絵を見ると一瞬「あれ?」ってなるやつ。
解説はリプライ欄に。
2020-01-04 16:37:58
「すごく丁寧」「好感が持てる」──スマホゲーム「偽りのアリス」の障害、運営元が図解 ネットで話題に
>「ここまで詳しい障害説明は初めてだわ」「すごく丁寧」──スマートフォンゲーム「偽りのアリス」で12月18日に発生した不具合について、運営元が障害対応の詳細を図解で説明し、ネットで話題を呼んでいる。
>偽りのアリスは、ビジュアルアーツ(大阪市)が10月に公開したスマホゲーム。12月18日午後4時44分ごろから、ゲームへのログインと公式サイトへのアクセスができない不具合が発生。運営元が緊急メンテナンスを実施し、午後9時40分ごろに復旧した。
2020-01-04 14:59:26
ダライアスバーストの筺体を購入(4台)
>2019年4月1日、ついにオンラインサービスが終了しかしタイトーはダラバーを見捨てなかった!最終アップデートでオフラインで全モード遊べるようになったのだ!ダライアスバーストACは永遠に不滅です!(だがタイプX2はすぐ壊れる)
実機でプレイはロマンではあるが置き場所がね。 関連
◇
“1台3役”のマルチ画面が便利! 32:9の超ウルトラワイドな5K49型ディスプレイ
2020-01-04 14:39:27
ゴーン被告は「敵国イスラエルと内通」ベイルートの若者らが非難
関連
◆
2020-01-04 13:37:53
香港から来た観光客のレンタカー、特急と衝突…北海道
>2人は香港から来た観光客で、車はレンタカーだった。現場は警報機と遮断機がある踏切で、運転していた女性が踏切に気づくのが遅れ、ブレーキが間に合わなかったらしい。
>JR北海道によると、JR根室線は新得―十勝清水駅間で3時間近く運転を見合わせ、快速列車2本、普通列車4本が運休し、特急など8本が遅れ、約1850人に影響が出た。
新年早々。
◇
2020-01-04 12:53:27
安倍晋三「山口県出身の総理大臣」を名乗るため、総理大臣の出身地の定義を変更
>あおりを受けて菅直人は山口県出身から外される。
2020-01-04 12:45:29
「独裁に反対」習近平国家主席の『顔』に墨汁をかけた女性、精神病院から戻るとまるで別人に
◆
2020-01-04 12:14:26
17歳の女に誘い出された男性、6人にチェーンで殴られ40万円奪われる
>6人のうち17歳の女2人が男性らと飲食店で出会い、食事に誘い出して犯行に及んだという。一部の容疑者が殴ったり金を奪ったりしたことを認めているが、男3人は犯行を否認している。
この状況で否認とかバカだろとおもったが犯行がすでにバカだな。
2020-01-04 10:54:48
KADOKAWAが運営する魔法のiらんど、ホームページサービスの終了とニューアルのお知らせ
>1999年のホームページサービスからはじまり、様々な機能のリリースとともに皆さまにご愛顧いただいて参りました。
>2020年の春、魔法のiらんどは全面的なリニューアルをおこないます!今回のリニューアルにより、魔法のiらんどは小説投稿に特化したサービスに生まれ変わります!つきましては一部の機能を終了いたします。リニューアルのスケジュールと、終了機能の詳細を公開いたしましたのでご覧ください。
黒歴史サイトが消えるよ
2020-01-04 08:17:07
任天堂の弾幕STG
弾は避けるんじゃない、くぐるんだ。
長尺動画
◇
2020-01-04 02:14:35
犯罪者になったYouTuber11
この記事には載っていないけどノルウェー連続テロ事件の犯人もYouTuberだったな
2020-01-03 23:49:43
コスプレ囲みの制御に失敗
カメオタがコスプレイヤーに襲いかかる
関連
◇
2020-01-03 22:15:43
コラム:来年は中国株から資金逃避か、貿易戦争とESGブームで
>米中貿易戦争が、金融面にも広がりを見せている。米証券取引所での中国株上場を廃止すべきだとの議論があるほか、
>米議会では政府年金による中国株の購入を阻止する法案が提出された。人権や監査の問題、中国株の乱高下を巡っても懸念は増幅している。
>こうした潮流は、折から米国で盛り上がる環境・社会・企業投資(ESG)投資ブームと合流して、2020年に何らかの資本逃避を引き起こしそうだ。
2020-01-03 22:11:15
日本のラノベ、ネット小説は時代遅れだと中国で言われるのはなぜか 中国オタク事情新年編【中国オタクのアニメ事情】
>ちなみに、この中国のネット小説作家のスタイルに関しては、
>「現在の日本の感覚で例えるならばネット小説作家よりもYouTuberのほうが近いかもしれない。
>勝負のやり方も、収入との直接的な関係も、勝っているところが看板のひとりではなく、実は分業体制だとかも含めて」
2020-01-03 22:01:38
カジノ汚職聴取の衆院議員5人判明 自民前防衛相ら
自民党どうなってるんだよ
2020-01-03 21:09:18
親指シフターにもオススメ! 2020年に蘇るErase-Eazeキーボード「KEMOVE」
>このErase-Eazeキーボード、2分割されたSpaceキーの左側をBackspaceキーとして動作させることができます。
>また、キーマップをカスタマイズできるソフトと組み合わせて、親指シフトキーボードとして使うという人もいました。
純正の1/3の値段か…
2020-01-03 20:28:23
“浅ヤン”で活躍した中国料理人・金萬福さんは紆余曲折の末、宇都宮のホテルに勤務
>テレビの仕事、またやりたいね。今、「竹園」の仕事あるからスケジュールなかなか合わない。でも、ときどきやってるよ。友達のおぎやはぎのラジオ番組とかね。この前、江頭2:50のライブにもゲストで出たよ。江頭は“浅ヤン”の時からの悪友(笑)。ギャラは交通費で終わりだけど、それでもやる。友達だから、お金、関係ない。
なつかしー
2020-01-03 20:13:09
川べりに男性遺体 伊賀の岩倉峡公園内の木津川 三重
>所持していたリュックサックには現金約12万円のほか、アニメキャラクターのTシャツやグッズなどが入っていた。
>男性は頭に外傷があり、署は現場近くの橋から転落した際にできた傷とみて、身元や死因を調べている。
コミケ帰り? たぶん現場はこのあたり
◇
2020-01-03 19:13:46
台湾軍ヘリが墜落、参謀総長ら8人死亡
>台湾は今月11日に総統選が投開票されるが、再選を目指す蔡英文総統はこの事故の救助活動と原因究明に集中するため、選挙運動を3日間中断すると発表した。
まぁこのタイミングだと原因究明は大事だわな。ってもこれで更に蔡氏が当選しやすくなった訳で
2020-01-03 16:26:22
イラン革命防衛隊の司令官、米軍の空爆で死亡
米、イラン革命防衛隊幹部の殺害発表 トランプ大統領が指示
◇
祝う人々
◇
◇
◇
◇
◇
◇
一方、イランでは「米国に死を」
◇
ゴーンネタでキャハハウフフほのぼの中東情勢が一気に・・・
2020-01-03 16:11:59
「もちろん売名だよ」超大物俳優の痛快すぎる福祉論
ええ話や。と思うけど、Buzzfeedって時点でマユツバになってしまう。
2020-01-03 15:47:52
刀剣乱舞アンソロが各出版社のデュエルの場になっている件
無駄に豪華なゲスト寄稿のまとめ。複数の出版社からアンソロ出てるので、各社が無茶をやらかした結果か?
池上遼一 山口貴由 立原あゆみ さいとう・たかを 魔夜峰央 萩尾望都 いがらしゆみこ 里中満智子 上條淳士 竹本泉 かわぐちかいじ 田亀源五郎 沙村広明 植田まさし 等々
よく引き受けてくれたな、各先生方。そのページだけ見たいわ
2020-01-03 14:47:24
ミスキャンと大学デート:「そういう風に見えるだけじゃなくて、ホントの彼女になりたいです!」(日本大学 西脇萌さん)
関連
◇
非モテ・童貞・オタクたちの関係を破壊する女「サークルクラッシャー」はいかにして生まれたのか?他
2020-01-03 13:46:47
2020年を迎えられなかったガラケーがあるらしい 20年後の2000年問題(?)に衝撃走る
>Twitterなどには「2020年になった途端、ガラケーの時間が00月00日00時00分に」「ガラケーには2020年が無いらしい」
>「親のガラケー年越せなくて草」などの報告が相次いで投稿され、注目を集めている。
下2桁を5bitで持っていて12引いた値…いやいやいや
2020-01-03 12:04:51
平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』
【7位】 2要素認証でない「2段階認証」【6位】 パスワード後送信付きZIP暗号化ファイルメールの無駄な処理【5位】 出社してオフィスで使うことが前提のIT基盤【4位】 企業ネットワークのインターネットとの接続口を1か所に絞る【3位】 従業員の生産性を下げるIT環境【2位】 紙原本主義/ハンコ主義【1位】 パスワードの定期的変更、パスワードでのログイン
# そろそろジャンルに IT が欲しい。
2020-01-03 10:57:15
今の若い子は二列を作れない
>進行方向の転換によって最前列と最後尾が切り替わるのもできない。(最後尾を奪い合い)
俺ら世代は軍隊的な行進や転換訓練を体育でやったよな。
2020-01-03 10:50:39
全国サッカー選手権・ライブ(見逃し)
全試合見逃しで観れるみたい
2020-01-03 10:15:27
カルロス・ゴーン、レバノンの弁護士に「イスラエルに入国した罪」でレバノン検察に告発される
関連
◆
2020-01-03 08:20:36
小学館の図鑑NEOメーカー | 小学館
>自分の好きなことがとことん載った図鑑を作ってみたい。その夢、「図鑑NEOメーカー」で叶えてみませんか?
#図鑑NEOメーカー 他人の&自分の - Togetter
◇
2020-01-03 04:28:08
“お年玉スルー”をする大人たちの本音 「課金ガチャに使われても…」
>いつだったか、速攻でiTunesカードを買ってきて、ガチャを引いている甥っ子がいて唖然としました。当たったならまだ救われますが、目当てのもののが出なかったらしく、『爆死した~』と嘆いていて、なんだか目の前で無駄遣いされたようで虚しくなりました。
>親は何も注意せずに笑っているだけ。ゲーム会社のほうも、お年玉を見込んでいるのでしょうね。新年にはガチャを引きたくなるような企画が多いようです」(Bさん)
2020-01-03 02:54:38
韓国、フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表
>韓国の産業通商資源省は2日、日本政府が昨年7月に輸出規制を強化した「フッ化水素」について、韓国の化学メーカーが高純度で大量生産が可能な製造技術を確立したと発表した。
>フッ化水素は半導体の洗浄に使われ、規制強化前は日本からの輸入に頼っていた。
2020-01-03 01:38:01
ゴーン被告の旅券携帯、地裁が許可 レバノン入国に使用か
>会社法違反(特別背任)などの罪で起訴され、保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)について、東京地裁が昨年5月に弁護側の請求を受け、フランスから発行された旅券の携帯を許可していたことが2日、関係者への取材で分かった。
>弁護側は昨年5月、「旅券不携帯で入管難民法違反になる」として条件変更を地裁に請求。地検は海外逃亡の恐れが高いとして反対意見を出したが、地裁は2冊あるフランスの旅券のうち1冊を鍵付きケースに入れて携帯し、鍵は弁護団が預かるとの条件で請求を認めた。
弁護人を逃亡幇助で逮捕すべき、何故法廷外で重要な判断を未公開で下すのか?地裁に判断能力なし、無能裁判官は罷免すべき
2020-01-02 22:33:56
トルコ警察、ゴーン被告出国でパイロットら7人拘束=地元TV
トルコの動きが速いのは不法入国者の様々なルート解明も絡んでいるから?紛争当事国は違うな
関連
◆
2020-01-02 22:31:47
【宇宙開発】日本、米国と協力して有人月探査始動…韓国はいつごろ?
◆
2020-01-02 22:30:59
悠仁さま、新年にとんでもないものを ご制作されてしまう
今回の作品は東京・元赤坂の赤坂東邸に飾られている。
2020-01-02 21:24:51
ゴーン被告 仏のパスポート携帯 東京地検は家宅捜索
>保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告が、フランスからパスポートを2通発行され、そのうちの1通を、保釈後も携帯していたことがわかった。
>法務省は、ゴーン被告を国際手配するため、ICPO(国際刑事警察機構)への申請に向けた手続きを進めているという。
2020-01-02 19:57:44
ハクション大魔王が50年ぶりに帰ってくる 2020年春に再アニメ化決定
コレジャナイ禁止
2020-01-02 18:33:53
「2019年生まれ90万人割れ、日本人毎年50万人減少」時代の生き抜き方
>もう30代を過ぎたのにイケメン20代の年収600万男性を追い求める女性や、色白デブの中年男性が20代女性と結婚したいとほざくのは非常に一般的になり、「理想の結婚相手に恵まれないなら独身でいいや」と自己決定する人たちが少なくないとも言えます。
>そして、結婚サービスのデータなどを見る限りでは、もう手遅れな男女は少なくないのが現状です。性格が駄目、所得が駄目、健康面で駄目、年齢でもう全然駄目という人たちは、結婚できる見込みはほとんどなく、もう最後まで一人で生きていかなければならない状態で、人生も折り返し地点になって気づいて婚活に慌てることになります
正解(笑
2020-01-02 17:48:35
「孫死亡」の保険金、受取人は高齢客 かんぽで不自然な契約相次ぐ
> 子や孫が死亡した際に高齢者が保険金の受取人となる不自然な契約が相次いでいることが分かった。
> こうした契約は、かんぽが顧客に不利益が生じた疑いがあるとして重点的に調査する約18万3千件の「特定事案」には含まれていない。
> 「他の生保ではあまりみられない契約形態だ。トラブルを避けるためにも、親がどんな保険に入っているか確認した方がいい」と呼び掛けている。
2020-01-02 17:36:23
世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?
>ワイスさんは先ごろ、テキサス州ダラス郊外のホテルで開かれた「第3回地球平面国際会議」に参加した。主催者によると、参加者は約600人に上ったという。これ以前にはノースカロライナ州ローリーやコロラド州デンバーでも会議が開かれたほか、近年はブラジルや英国、イタリアでも会議が開催されている。
>今のところ、信者の数を示す明確な研究結果はない。ワイスさんのような地球平面論者は証拠を示さないものの、隠れ信者の数は数百万人に上ると主張するだろう。その中にはハリウッドの大物芸能人や商用機の操縦士も含まれる。調査会社ユーガブが米国の成人8000人以上を対象に昨年実施した調査によると、地球が丸いという確信を持てない米国人は6人に1人に上る。ブラジルの成人2000人超を対象に行った別の調査では、地球が丸いという考え方について7%が否定しているという。
これ、偏った思考がネットで集まってしまうという問題だな。多分、何を言っても無駄なんだよなー
2020-01-02 13:15:15
契約解除されたセブン、営業再開 商品売り切り休業も、大阪
>人手不足から自主的に時短営業を始め、別の理由で本部からフランチャイズ契約を解除されたセブン―イレブン東大阪南上小阪店(大阪府東大阪市)の元オーナー、松本実敏さん(58)が2日、同じ店で独自に営業を再開した。
>本部から仕入れができないため賞味期限が近い商品を売り切った後は再び休業を検討する。
50%OFF 現金支払いのみ
◇
2020-01-02 12:25:41
SNSが変わろうとしている:Twitterの分散化方針をアナタは知っているか
>・将来のTwitterのため分散型SNSの新しい通信プロトコル規格を定める。・中央集権ネットワークでは悪意あるツイートを1つのルールによって管理するのは不可能である。・SNSは怒りや論争に注目が集まりすぎる傾向にあり、健全に管理するのは困難である。・ブロックチェーンという誰にでもオープンな技術を得たことにより分散SNSを実現する目処が付いた。・1つの民間企業が独占するのではない万人が参加できる分散SNSのプラットフォームではなくプロトコルを開発することを決定し、それをblueskyと名付け新たなメンバーを雇用する。
>Twitterの分散化とはどういうことか?簡単に解説するのであれば、各国各地域へ対し相互に通信し合うTwitterサーバーを設置するということである。(中略)Jack Dorseyは言った。誰もが参加できるオープンな分散SNSプロトコルを作ると。言葉通り受け取るのであれば、つまりそれは各国各地域へ対し、本家Twitterが認証して1つずつTwitterサーバーを分散するのではなく、Webサービスを運営するための知識と技術と資金さえあればTwitterサーバーを誰しもが運営できるということだ。
いちいち全部に責任取ってられないから、各Twitterサーバーが管理してね、という事か。
2020-01-02 11:29:44
岡田更生館事件
> 昭和21年から25年まで存在した浮浪者収容施設で起きた監禁、暴行傷害、殺人事件
> 新聞記者が浮浪者に変装して施設内に潜入し事件を報道
無駄に脚色がかった小説風Wikipedia
2020-01-02 10:24:38
東西でここまで違うとは... 「苦手な都道府県といえば?」地域別マップが興味深い
東は大阪が苦手で西は東京が苦手
広島は周辺県から苦手にされている
京都は潜在的にみんな苦手
2020-01-02 09:51:16
浜崎あゆみ 男児を極秘出産 父親は年下の一般男性 結婚の予定なし
>スポニチ本紙の取材では男の子で、昨年11月に出産。子供の父親は年下の一般男性で、結婚はしておらず、今後もその予定はない。
熱愛スクープのあった20代のバックダンサーかな?
◇
2020-01-02 09:00:06
若手声優との結婚を夢見る45歳「子供部屋おじさん」の末路
持ち家で収入もあって同居親とも険悪なわけでもなくそこそこ安定して暮らしているのに
「若手声優と結婚したい」の一言で人生全否定される記事書かれるのって怖い
2020-01-02 08:48:33
ドイツの動物園で火災、チンパンジーなど30頭以上死ぬ
>ドイツ西部のクレーフェルト動物園で、年が明けた1日午前0時半すぎ、火災が発生したと警察や消防に通報がありました。
>警察は「ランタンが動物園の近くを低空で飛んでいて、その後、動物園が燃えはじめたのを見たという目撃者がいる」と説明しています。
>ドイツでは、新年を祝う際などにランタンを空に放つことは禁止されていて、警察は火災の原因を詳しく調べています。
2020-01-02 08:43:46
新国立競技場はサッカー観戦にオススメしません!
>前の席と自席との間が狭すぎるので足は確実に踏まれ、お尻が目の前にくる設定になってます。また、アウェイ側のゴール裏には何らかの退場ゲートがあり一体感が生まれません。
>そして、飲み物置き場が前の席にあるのですが強く押し込まないと❌❌❌
女の子注意だね
2020-01-02 07:13:05
新年のメッセージ・国連事務総長「若者と連帯し課題に」
>国連のグテーレス事務総長は新年に合わせて動画メッセージを発表し4つの喫緊の課題として不平等と憎悪の連鎖、それに絶えることのない紛争と地球温暖化を挙げた。
>グテーレスは国連としては世界中の若者と連帯して地球規模の課題に取り組む機運を高めていきたいという考えを示した。
『若いこと、貧乏であること、無名であることは、創造的な仕事をする三つの条件だ』毛沢東
2020-01-02 04:24:39
2020年カウントダウンで道頓堀川にダイブした18歳の韓国人旅行客が死亡
大半の韓国人は泳げないのになぜ飛び込むのか
◇
2020-01-02 03:52:45
カルロス・ゴーンの乗ったと思われるプライベートジェット、早速特定(推定)
>関空から出国、TC-TSR。
>カルロス・ゴーン氏の逃亡劇?トルコへ向かう怪しいグローバルエクスプレス
2020-01-02 03:45:35
浜崎あゆみが昨年末に出産「天使を産みママになりました」ファンクラブサイトで報告
カウントダウンライブみてきたのでびっくり
2020-01-02 03:07:11
タモリ倶楽部「空耳アワー」常連投稿者 髙橋力が死去
>『タモリ倶楽部』の人気コーナー「空耳アワー」を研究した同人誌『空耳アワー辞典』を制作している「空耳アワー研究所」によると、「空耳アワー」常連投稿者である髙橋力さんが2019年10月1日に死去。46歳でした。
2020-01-02 02:49:02
なぜカルロス・ゴーン氏は逃亡できた? もはや検察もお手上げか、今後の展開は
>ゴーン氏は、レバノンに入国後、「日本の司法制度は、国際法・条約下における自国の法的義務を著しく無視しており、有罪が前提で、差別が横行し、基本的人権が否定されています」といったコメントを出している。
>「人質司法」「中世並み」と揶揄(やゆ)されるほど長期の身柄拘束が濫発されている状況や、取調べの可視化の不徹底、取調べに対する弁護人の立ち会いが認められていないこと、再審請求事件を含めて証拠の現物をすべて開示する制度がないこと、捜査当局のリークに基づく有罪決めつけ報道が横行していることなど、まさしくゴーン氏の言うとおりだ。
2020-01-02 02:25:04
「日本一クレームが多い」セブン-イレブンに行き、感じたこと
>店舗に伺い感じたことはクオリティ、サービス、クリーンネスの徹底が不十分なことでした。「顧客対応には基本の徹底が重要」ですが、入店、退店時の「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」のあいさつは一言も言わず、オーナー自ら従業員と共にレジカウンター内に立っています。
>店舗入り口から丸見えのオープンケースはガラガラでわずかな商品が並ぶだけ……。
2020-01-01 23:21:25
“紅白出場”AI美空ひばり「気持ち悪さ」の正体 法規制は必要か
>違和感を覚えるのは、一部の人だけではない。漫画家の小林よしのりは「美空ひばりを侮辱してはいかん」と題したブログを公開。「美空ひばりの歌はあんな平板なものではない。コンピュータの再現なんかダメだ」と書いた。
>74年から紅白歌合戦の白組司会を9回連続で務めた元NHKアナウンサーの山川静夫は、毎日新聞のインタビューで「僕はああいうの、反対だな」「声色はだいぶ近づけることができたようだけど、映像の出来栄えは『あの程度』でしょ」と批判している。
2020-01-01 23:19:41
都内で餅詰まらせ男性4人重体 東京消防庁、注意呼び掛け
>同庁は「餅は食べやすい大きさに切り、ゆっくりかんで」と注意を呼び掛けている。
2020-01-01 22:54:04
安倍政権下で、防衛費を低く見せるために、第2防衛予算と化した防衛省補正予算
>これでは国会がきちんと防衛費を精査することはできないでしょう。政治による文民統制の基幹は人事と予算の掌握です。それが我が国にはないがしろのされています。これで文民統制問題なしというのは、文民統制のなんたるかを理解していないということです。
>総統官邸、じゃねえや、首相官邸が自衛隊に不要で高価な米国製兵器を押し付けて、それで予算が浪費され、あまつさえ補正予算までお買い物予算にしても、自衛隊の弱体化が回避できないわけです。
>総統、じゃねえ、首相の現実無視の思いついきを自衛隊に押し付けることが文民統制ではありません。
2020-01-01 22:44:53
日本の「朝鮮学校」が存廃の危機に…10年間に生徒40%減、「韓国学校」も廃校の危機
>北朝鮮が延坪島(ヨンピョンド)砲撃事件を起こすと、当時の民主党政権が朝鮮学校を無償教育の対象から除外した。
◆
2020-01-01 22:02:19
「日本のODA要らない」アフリカ農民の訴えにJICAは?
>「日本のODAは要らない」。1人のアフリカの農民の発言が波紋を広げています。この発言をきっかけに国会議員とJICA=国際協力機構、市民団体が参加して、政府開発援助のあり方を議論する会議が開かれました。
JICAやODAの問題は兎も角、これじゃぁただの圧力団体と宣伝メディアじゃないか、独自に取材する心算はないのか?
立民議員や福島瑞穂が絡んだ話を担ぐのは、おかしな方向に進むから止めてくれ
2020-01-01 20:55:30
米航空宇宙局(NASA)のブライデンスタイン長官が提案「日米で月面着陸」 2025年にも
実現すれば、日本にとって初の月面着陸になり、米国に続き史上2番目の月面有人到達国になる
◇
2020-01-01 20:34:43
国内初のLNGを燃料にしたフェリー、受注した造船メーカーの意気込み
>LNGとA重油それぞれを燃料として利用できる高性能二元燃料エンジンを搭載。二酸化炭素(CO2)排出量を従来比2割減らし、硫黄酸化物(SOx)排出量は、ほぼゼロにできるという。船会社にとっては環境対応のアピールになる。
>三菱造船は下関造船所をフェリーや巡視船に特化する方針を打ち出している。環境規制強化でLNG燃料船は今後も受注拡大が見込まれている。
2020-01-01 19:24:09
小沢一郎氏「チューチューねずみ年は政変の年だ」
>小沢一郎衆院議員は1日、東京都内の私邸で開いた元旦恒例の新年会であいさつし、「今年は、チューチューねずみの年だが、(過去の)ほとんどのねずみ年に政変が起きている。今日の安倍内閣の現状や国民の心理からいって、今年も例外なく、ねずみ年の政変になるのではないか」と指摘した。
2020-01-01 16:47:08
2020年元旦から、中国共産党は「パスワード法」を実施
> インターネット上、銀行口座、日常生活のすべてのパスワードを中国政府に管理されます
2020-01-01 16:31:44
GOTYは『SEKIRO』が獲得! 2019年「Steamアワード」
SEKIRO
TGAでGOTY獲得→
◆
2020-01-01 15:56:29
妊娠させた元不倫相手から「赤ん坊のイラスト入り年賀状」・・・恐怖のお正月体験
>結局、当該女性の行為は、ストーカー規制法違反とはならない可能性が高いです
>脅迫罪も成立しません。
はっは。
2020-01-01 15:51:32
110歳のスーパー長寿「血液細胞」に秘密があった!理研・慶応大
>理化学研究所と慶応大学医学部の共同グループは、110歳に達したスーパーご長寿の血液には、ヒトの血液にはあまり存在しないはずの免疫細胞を多く含んでいる事実をつきとめた!
>研究グループは「CD4キラーT細胞は、通常少量しか存在しないため、免疫システムでどんな役割を果たしているかはわからない」としたうえで、
>マウスの実験では、メラノーマ(ほくろのがん)を排除したという結果が報告されていることから、今後、その役割が明らかになることが期待されている。
ください。
2020-01-01 11:23:40
コミケ97「宇崎ちゃん献血ポスター」炎上は勘違いが発端? その問題点を弁護士と運営に聞いた
>次のページ【コミケ97】美人レイヤーの写真を見る→ 関連
◇
◇
2020-01-01 10:41:22
【FGO】中国で始皇帝が実装され売上ランキングトップに!「万里の長城」とのコラボも決定するなど勢いが凄すぎる
中国人がガチャを全力でぶん回し
FGOが中国売り上げランキング1位になるほど大人気に
関連
◆
2020-01-01 09:02:37
タレントの狩野英孝と声優の佳村はるかが結婚
◇
2020-01-01 00:32:40
爆速で年収3倍を実現した黒澤さんに「30代からの勉強で成功する秘訣は何なのか?」と根堀り葉掘り聞いてみた
>今よりもっとスキルを上げたい、ついでに年収も上げたい!という場合、iPhoneアプリの作り方講座で生徒の年収が5倍になったという報告があるように、プログラミングは短期間で大きな効果が実感できる可能性を秘めています。