[#1] (zxeffk) 同コメント欄にもあるけど、そして世界へ ◇
[#2] (uiywci) 無能と知って今の上司を担いだのは自分たち(民主党執行部)なんだから、相応の覚悟と責任を持って臨んでもらわなくては困る。
[#3] (zbmsmg) このニュースと#2の関連がわからないが、批判にさらされやすい人へこういう声が出るのはいいね。菅のはひどいが。
[#4] (tbqobd.) 菅は目立たないだけで粛々と閣議を行ってたみたいだしね。その後の悪ノリタグには笑ったが<#fujitv_jichou、#ishihara_damare
[#5] (pmjeeo) 枝野は正直見直した
[#6] (nokzge-) 野党の政治家は危機に際して「今ばかりは」と批判を避けているが、肝心の支持者の方の民度に問題があるようだな。
[#7] (rcucio) 枝野以外を出すための蓮舫や辻元ポジションでしょう…枝野に対する嫌がらせとも思えるよ
[#8] (euwgot) #5 俺も。昨日なんて海江田との能力差がはっきりしてた。この内閣にこんな実務者がいるのは奇跡的に感じる。
[#9] (ypasmt) 枝野死にそうな顔してるけど大丈夫なのか
[#10] (uofgyp) 総理大臣は最高指揮官なので、今の段階で出てきたらやばい。原発が逝って日本が終わる時には出て来ると思う。
[#11] (cicmjw.) #2その責任を感じてるからこそ、ここまで寝てないんだろう。たぶん。 まあ、枝野死んだら民主も死ぬんじゃないかなあとか思う。
[#12] (udqhbs) アイランズ国防委員長と化してる…。
[#13] (nokzge-) 与党になって、こんなに忙しいとは思わなかった ◇
[#14] (ypasmt) もう2,3回ぐらい政権が変わると政治家もまともになるかなと思ったりした。そこまで日本が持てばだけど
[#15] (vmzslo) #14 減税日本が名古屋で大勝してるのにかい?
[#16] (oxavzb) ◇ ウォール・ストリート・ジャーナルで記事に
[#17] (dnstsn.) 事態が収束したら永眠いただければと思います
[#18] (cicmjw.) とりあえず寝たらしい。 #13やっぱり、あんだけ必死になるのは後ろめたさがあったと言えばあったんだろうなあ、とは思う。民主はその反省すらしない連中ばかりなのが救えないな。まあ、今の自民も相当だけども。
[#19] (yubpif) ジャンル「ネタ」で。
[#20] (gowsxf) 永眠はネットウヨだけでいい。
[#21] (gcsipg) さっきの会見でさっぱりしてたから、少しは寝たと思う。
[#22] (yqluht) #12 大事を見越して危機管理マニュアルを作る、軍事と政治に通じた人がいて欲しいよ、ホントに。
[#23] (yqluht) で、岩手選出の小沢と口出ししなくていいのに発言する鳩山は今、何してるんだろ。
[#24] (rbajxj) 地元に帰ってると思うよ。小沢はもとより鳩山の地元(室蘭)もちょっとだけ津波来てたから。
[#25] (yqluht) パフォーマンスしほいだいな感じがするけど逆に報道されないよう抑えてるんだろうか。
[#26] (rbajxj) パフォーマンスやるっつったっていま全国紙も地方紙もそれどころじゃない気がするし、鳩山は周りが煽るからアレなだけで構われなきゃただの変人だよ。
[#27] (efqjcp) なんとなくだが、#kan_netero で良い気がする
[#28] (zncebf) こういう言い方は不適当な気もするけど、枝野は今回の事態で揉まれて経験値が上がったんじゃないだろうか。他の面子は相変わらずに見えるんだけど。
[#29] (eaxaqh) 単に得意分野だったとか。児ポ法の時とかも。
[#30] (emegas) #10 出て来ちゃったよ。冷静にお聞きくださいですと。
[#31] (emegas) 一瞬で引き下がっちゃった。