[#1] (ldcwlf) また在日韓国人か
[#2] (xtqjik) 半島じゃキャッシュレス化進んでて札自体レアな存在になりつつあるとかいう話。
[#3] (fitzii) 顔を隠して、エラを隠さず
[#4] (rkcnjd) 国ごとに味が変わるんだよ
[#5] (aumkuv) ポリマー紙幣はどうだろう?
[#6] (lzbqzu) 氏ねよ、舌朝鮮👅
[#7] (kpysom) #1 NHKのファミリーヒストリー出てて在日はないだろ
[#8] (olbqsl) 燃やしていい紙幣だったんだろ。国が近けりゃジンバブエドルとか使うんじゃないの
[#9] (cyyqdb) 別にピエールの人種を疑う必要はない。燃やしていい紙幣(100円未満)で、なおかつ売人の国ではとても手に入れやすいものだったんだろうね
[#10] (zeyzwn-) 紙幣は燃やさないのと日本円だと貼り付いて使いづらいと妙に詳しいやつが言ってた
[#11] (luksdp) そこらの紙じゃあかんのかって思うけどやっぱ#4の言うように味わいが違うのかね。
[#12] (aumkuv) てか、鼻から吸うんじゃないの?
[#13] (iyimum) 匂いには味があるからな。
[#14] (ilnxje) 紙幣だと前の持ち主がそういう用途に使ったと言い訳できる説を他で見たが、日本国内で外国紙幣という時点で…
[#15] (xtqjik) 「吸引用具もオマケしといたニダ」。
[#17] (sqykfu) ほう、なら使うわな。いっそ、どこの紙幣が一番柔らかいのかタモリ倶楽部で検証して欲しいな
[#18] (kmrsda) ウォン俺はまるで人間火力発電所だ