[#1] (sorjfw) 創価議員落選運動となると学会員と殴り合い必至だな
[#2] (qgrhfv) ニュースを投稿しろ、バカ作 死 ね
[#3] (mthsdl) これを[政治]にしたニュー作は偏差値28以下だね
[#4] (srbsbk) ネトウヨと思っていたら学会員だった
[#5] (dybqgc) ↑何で苦笑が発狂しているのだ?誰か教えて。
[#6] (sorjfw) サヨクの全方位に喧嘩を売っていくスタイル好きよ◆
[#7] (gabene-) こんな連中が権力持ったら、そりゃ気に入らない奴らは皆殺しだわなぁ
[#8] (uigxhn) 落選運動とか要求が通らなかったんで逆恨みしてる感じだな。要求をがなり立て、思い通りにならないと攻撃を始める。メンタル的には駄々捏ねてるだけなのかな。説得しろよ。
[#9] (xjvvee) 学会員の一部も安保法案に反対してたから三色旗はどうなんだろう。池田先生の平和の教えに反してるという主張の方が学会員に聞いてもらえそうだが
[#10] (lhhwrv) 酒飲んで話し合えよ
[#11] (ynzuam) #11それな
[#12] (guygvb) #12それな
[#13] (lmayei) #12 どうするんだよ、それ
[#14] (srbsbk) #14 収拾付かないな、これ
[#15] (uolmxp) #15ほんまそれ
[#16] (qmiywt) #8 最終的にはテロだな。SEALDsの味方をしている有名人はまだいるのかな?
[#17] (pllwbm-) ◇ バックについてるのが結局過去の安保闘争の連中だからな。さも新しい運動のように喧伝されてるけれど、実態は現代に蘇った過去の亡霊に過ぎない。その内同じ経緯を辿って瓦解するだろう。
[#18] (qbilto) 日本にも踏み絵ってあったけど、これはどちらかというと気に入らない他国の国旗や藁人形に写真貼り付けて焼いたりするのと同じメンタリティを感じる。
[#19] (swuwvm) SEALDsを、中国や台湾の学生運動と比較◇
[#20] (vxlasv) #19 比べると民青の頭の悪さが際立つな。思考停止の感情だけのスローガン、第三者の目をまったく容れない内輪賞賛体質。とどめは「誰に何を訴えているのか何ら明確でない」と来ている。これで賛同するのは懐古主義のアカだけだろ。
[#21] (jtviws) #19 >考えてみれば、20歳当時の行動を理由に、その後の全生涯で同じ会話を何百回も要求され続ける人生というのは非常に過酷だ。運動が失敗したことで、記者たちは取材の際に必ず意地悪な質問を準備してくる。なかには最初から嘲笑的な姿勢で接してくる人間もいるだろう。 奥田には王丹みたいな事は無いだろうな。色んな所が守ってくれそうだし。
[#22] (aaaiwc) 「なんかSEALDs、頭悪いよね」 。
[#23] (jtviws) #17 そういえばCD店行ったらローリングストーンという雑誌に安倍批判の特集が組まれてたが、そこにこの高橋とSEALDsが登場してた。(あとは民主党議員×BRAHMAN、島田雅彦、ken yokoyama)